...

衣笠とBKCの比較について

by user

on
Category: Documents
13

views

Report

Comments

Transcript

衣笠とBKCの比較について
経済学部 3 回生
2回生
清水
恭子
高見
未来
谷中
拓生
藤本
君子
後藤
窓里
報告書
「BKCと衣笠の比較」
∼キャンパスや大学生活ってどんな感じ?∼
【アンケートの目的】
・ 立命館大学の1回生がそれぞれのキャンパスにどういうイメージを持っているの
か?現実とイメージのギャップを調べること。
・ 両キャンパスの大学生活にどのような違いがあるのか調べること。
【アンケート概要】
調査日時
5月24日∼6月14日
調査場所
立命館大学
調査対象
立命館大学1回生
有効回答数
BKC・衣笠キャンパス内
250枚
【プロフィールについて】
有効回答数の中でBKCが 47%、衣笠が 53%と半々にはならず、衣笠の学生が少し多い
という結果になった。各学部の回答数の割合はグラフを参照してください。産業社会学部
の割合が大きく、学部ごとにばらつきが生じた。
全体の割合
衣笠の割合
BKCの割合
法学部
経済学部
経営学部
28%
理工学部
33%
23%
16%
47%
53%
BKC
衣笠
6%
15%
21%
政策科学部
6%
国際関係学部
52%
情報理工学
部
1
産業社会部
文学部
自宅生と下宿生の比率は BKC、衣笠の両キャンパスとも自宅生が 45%、下宿生が 55%
という割合だった。それを表すように、通学手段では両キャンパスとも自転車が一番多く、
通学時間も 30 分以内が一番多い結果になった。今回、通学手段の違いを両キャンパスで比
較した時に現れたのがそれぞれの項目の割合が両キャンパスとも似ている中で衣笠キャン
パスの方が徒歩で通う人が多いということである。これはキャンパスの立地条件が関連し
ているように感じる。
両キャンパスの自宅生・下宿生の比較
(%)
100
80
60
下宿生
自宅生
40
20
0
BKC
衣笠
BKC学生の通学手段
衣笠学生の通学手段
13%
7%
6%
39%
25%
自転車
バス
電車
バイク
徒歩
6%
36%
26%
23%
19%
BKC学生の通学時間
衣笠学生の通学時間
13%
27%
53%
自転車
バス
電車
バイク
徒歩
14%
30分以内
30分∼1時間
1∼2時間
2時間以上
23%
3%
7%
2
60%
30分以内
30分∼1時間
1∼2時間
2時間以上
【アンケート結果について考察】
Ⅰ.キャンパスへのイメージ
「BKC に対するイメージと結果」
① BKC の新入生が入学前に抱いていた BKC キャンパスに対するイメージと、
入学後、実際に大学生活を送ってみての結果を見ていく。
その他
特になし
近い
遠い
田舎
入学後
入学前
都会
時計の建物
不便
便利
最新設備が整っている
近代的
古い
通いたくない
通いたい・通学できてよかった
憧れ
狭い
広い
大学っぽい
(%)
汚い
きれい
0
5
10
15
20
25
30
35
下のほうにある「広い・きれい」(赤矢印)という意見は、入学前も入学後も多い。上の
ほうにある「遠い・田舎」
(青矢印)という意見も多かった。BKC には真ん中のほうにある
「最新設備が整っている」(緑矢印)イメージが多くあったが、入学後、実際にはそうでも
ないことが分かった。また、思った以上に、皆「不便」(ピンク矢印)だと感じているよう
だ。
自分たちの通うキャンパスに対する意見なので、少しもの不満が反映されてしまってい
ると考えられる。例えば、
「最新設備が整っている」という意見に関しては、
「その他」でも
挙がっていた、パソコンルームの混雑等が不満に通じ、入学後に大幅に減少したものと予想
できる。
3
② 衣笠の新入生が、BKC キャンパスに抱いているイメージと、
実際に BKC キャンパスに行った後の結果を見ていく。
その他
特になし
近い
遠い
田舎
BKCに行ってみて
のイメージ
都会
時計の建物
不便
衣笠の人のイメージ
便利
最新設備が整っている
近代的
古い
通いたくない
通いたい・通学できてよかった
憧れ
狭い
広い
大学っぽい
汚い
きれい
(%)
0
5
10
15
20
25
30
前と同じように「広い・きれい」(赤矢印)という意見が多くみられる。
衣笠の人は、BKC の人に比べて「田舎」
(青矢印)というイメージを持っている人が多かっ
た。
「広い・きれい・田舎」という三つの大きなイメージが突出していることから、やはり衣
笠の1回生から見ると BKC のイメージというものは決まっているように思える。立地条件、
新しさが、印象深かったのだろう。実際に訪れた後も変化はほとんど見られなかったことか
ら、現在2回生以上の人間に同じ質問をしたとしても、おそらく同じような結果が得られる
と予想できる。
4
「衣笠に対するイメージと結果」
① 衣笠の新入生が入学前に抱いていた衣笠キャンパスに対するイメージと、
入学後、実際に大学生活を送ってみての結果を見ていく。
その他
特になし
近い
遠い
田舎
入学後
入学前
都会
時計の建物
不便
便利
最新設備が整っている
近代的
古い
通いたくない
通いたい・通学できてよかった
憧れ
狭い
広い
大学っぽい
汚い
(%)
きれい
0
5
10
15
20
25
30
下のほうにある「広い・大学っぽい・きれい」(赤矢印)という意見は、入学後3つとも
大幅に減っている。反対に、上のほうの「遠い」(青矢印)、真ん中あたりの「不便」(緑矢
印)の割合は増えていることが分かる。
京都府内ということだけで、イメージ的に通学も楽だと考えられていたが、事実衣笠キャ
ンパスは、多くの人間が利用する京都駅から多少距離もある。「不便・遠い」という意見が
かなり増加していることから、実際に一回生は通うようになって、不便さや距離を感じだし
ていると言えるだろう。
5
②BKC の新入生が、あちらの衣笠キャンパスに抱いているイメージと、
実際に衣笠キャンパスに行った後の結果を見ていく。
その他
特になし
近い
遠い
衣笠に行ってみてのイメージ
田舎
BKCの人のイメージ
都会
時計の建物
不便
便利
最新設備が整っている
近代的
古い
通いたくない
通いたい・通学できてよかった
憧れ
狭い
広い
大学っぽい
汚い
きれい
(%)
0
2
4
6
8
10
12
14
16
BKC の人は衣笠に対して「都会」(赤矢印)というイメージも持っていたようだが、実際
に行ってみると、そうでもないことが分かったようだ。また、真ん中あたりの「古い」(青
矢印)というイメージも多かったが、実際には新しい建物があるのを見たりして、その割合
は減少している。
特徴的なのは、BKC の人は衣笠キャンパスに対してとても「憧れ」(緑矢印)を感じてい
るようだ。しかし、実際に行ってみると「狭」かったり(ピンク矢印)、「不便」(ピンク矢
印)だったりと割合が大幅に減少している。
6
Ⅱ、大学生活について
①アルバイト事情について
まずは下の「週に何日大学に来ているか?」というグラフからほとんどの1回生は授業
がある日は学校に来ている。これと下の「アルバイトをどのくらいしていますか?」とい
うグラフで「していない」という人がほとんどということから、1回生はまだ大学生活に
慣れようとしている段階であるためアルバイトをしていない人が多いと考えられる。週に
2,3日アルバイトをしている人がるが、これは主に自宅生が高校の終わりのほうから続
けていて、現在は土日を中心にしているのではと考えられる。
週に何日大学に来ているか?
アルバイトをどのぐらいしていますか?
7日
6日
5日
4日
衣笠
3日
BKC
週1日
衣笠
週2∼3日
BKC
週4∼5回
ほぼ毎日
していない
2日
0
20
40
60
80
0
100 (%)
20
40
60
80
(%)
次にアルバイトの種類と時給について見ていく。これはキャンパスの立地などの条件の
違いによって違いが見られるのかどうかを疑問に感じ調査した項目である。しかし、先ほ
ども述べたとおり、ほとんどの1回生がアルバイトをしていないためここでのデータは実
際しているアルバイトよりこれからやりたいアルバイトを表したものだと考えていただき
たい。
バイトの種類比較
その他
衣笠
BKC
教育系
事務一般系
イベント・アミューズメント系
配送・物流系
サービス系
製造系
フード系
(%)
販売・ファッション系
0
10
20
7
30
40
50
実際に見てみると上の「バイトの種類比較」というグラフを見たところ、BKC生は飲
食店でのアルバイトをしている、または希望している人に並んで家庭教師や塾講師などの
教育系のアルバイトをしている、または希望している人が多いことがうかがえる。これは
BKCの周辺にはあまり飲食店がなく働き口が少ないことが影響していると考えられる。
逆に衣笠生はダントツに飲食店でアルバイトをしている、またはしたい人が多いことがう
かがえる。これは、京都が昔からの学生の街であり飲食店が充実していることが影響して
いると考えられる。この2つの傾向は時給にはっきりと表れている。実際下のグラフを見
るとBKC生と衣笠生の希望も含んだ時給はBKC生のほうが高いことがわかる。教育系
のアルバイトは飲食系のアルバイトよりも時給が高いことがそのまま表れているものと予
想できる。ただ、両キャンパスとも実際にアルバイトをしていなくて希望を聞いていると
いう側面があることから、相対的に時給が高い傾向であることがうかがえた。
衣笠生の時給(希望含む)
23%
B K C 生 の 時 給 (希 望 含 む )
3%
3%
23%
9%
42%
21%
29%
700円未満
700∼800円
800∼900円
900∼1000円
1000円以上
12%
35%
700円未満
700∼800円
800∼900円
900∼1000円
1000円以上
②生活環境について
次は、主に下宿環境に注目して見ていく。それぞれのキャンパスの家賃イメージと実際の
家賃の比較では、おそらく BKC が田舎だから安い、という感じ方が一回生にはあると予想し
た。以下に結果と考察を述べたいと思う。
【下宿家賃比較】
BKCの家賃イメージ比較
の家賃比較だが、これは予想通りの結果
だった。一番多い予想価格帯(○印)が、
結果で一番多い価格帯(☆印)と実に 1 万
円の差が出た。BKC へのキャンパスイ
メージとリンクして、滋賀=田舎、田舎
=安いという方程式が成り立っているも
のと思われる。実際の家賃は比較的高め
8
∼
4
4
万
万
以
円
上
未
∼
満
4
万
5
4
千
万
円
5
未
千
満
以
上
∼
5
5
万
万
円
以
未
上
満
∼
5
万
5
千
円
未
5
満
万
5
千
∼
6
万
円
未
満
40
35
30
25
20
15
10
5
0
最初に、BKC の家賃イメージと実際
イメージの家賃
実際の家賃
6
万
円
以
上
(%)
の結果がでているが、BKC 自体が新しく、それに伴って出来ている下宿も当然建設後
日が浅く、また新築の物件も多く、そういった要因が反映された結果であるといえる。
【衣笠の家賃イメージと実際の家賃比較】
衣笠の家賃イメージ比較
イメージの家賃は、BKC と比べるとやは
イメージの家賃
実際の家賃
(%)
30
25
20
15
10
5
0
り高く見られていることが分かった。値
段にすると、1 万円以上の差がある。実際
の家賃に目を向けると、4∼4.5 万円と
5.5∼6万円の二箇所の価格帯が多くな
っている。安い方は、衣笠は古くから学
も多くなる。逆に、高い方は、新築・築
6
万
円
以
上
∼
4
4
万
万
円
以
未
上
満
∼
4
万
5
千
4
円
万
未
5
満
千
以
上
∼
5
万
5
円
万
未
以
満
上
∼
5
万
5
千
円
未
5
満
万
5
千
∼
6
万
円
未
満
生の町であり、下宿も年数を重ねたもの
浅が考えられるが、京都という場所もあ
り、同程度の築年数ではやはり BKC と比
べると、高い値段になることが分かる。
【下宿の広さ比較】
BKC と衣笠の、それぞれの下宿先の広さを比較していく。全体的に見て、BKC の方が広い
という結果になっている。滋賀はやはり、京都と比べると土地も安く、まだ十分に土地を
下宿としてのマンションに使うことが出来る。更に最近の BKC 周辺の下宿はそれ自体の水
準がかなり上がっており、不動産業者同士の争いも過熱している。その影響もあって、広
さのある下宿が BKC には多いのだと考えられる。
下宿の広さの比較
(%)
45
40
35
30
25
20
15
10
5
0
BKCの広さ
衣笠の広さ
6畳∼
7畳∼
8畳∼
9
9畳∼
10畳∼
11畳∼
【まとめ】
これまで説明してきたように、アルバイト事情に関してはまだ始めていない1回生が多
くこれから両キャンパスの差は出てくるのだろうが、今回のアンケート調査では期待通り
の結果は得られなかった。しかし入学前・入学後のイメージと現実の差等の質問に関して
は、私たちが対象とした1回生は入学前のイメージを一番覚えていて、そのギャップを今
一番感じている対象であり、対象としては良かったと思う。具体的には入学前は、
「きれい・
大学っぽい」など大学自体に関してのコメントが目立ち、入学後は「不便・遠い」など実
際通ってみて感じたことなど利便性を含んだコメントが目立っていた。このようにある程
度期待通りの結果を得ることができたと思っている。
【それぞれのキャンパスの特徴的な人間】
<立命館大学・産業社会学部1回生の女の子(衣笠キャンパス在籍)>
バイト:ファミリーレストランでウェイトレス☆
時給¥800
京都市内に下宿するお嬢様☆
大学まではラクーン(電動自転車)を利用し、15分くらい。
衣笠キャンパスは思ったより不便。BKC より都会だし、
便利だと思ったのになぁ・・・(;_;)
BKC キャンパスは広くてきれいだと思っていたけれど、実際行って
みてやっぱりイメージ通りだった♪思ったより不便じゃなかったぁ∼
下宿の家賃は 4 万 5 千円で、あまり広くなくて6畳なの。
これではお嬢様には不満が残るのです!!
<立命館大学・理工学部1回生の男の子(BKC キャンパス在籍)>
バイト:家庭教師
時給¥1200
福岡出身で草津市に一人暮らしをする生粋の九州男児。
大学までは 50cc の原チャ(あんまお金ない)で15分くらい。
BKC は入学前はきれいやし、広いし、大学っぽいとこやろうな・・・
と思っとったし、実際そうやけど・・・不便さが一番気になる(;_;)
やっぱ毎日広い BKC で生活しているせいか衣笠キャンパスは予想より狭く感じた(^^;
でも思ったよりは古くなくてきれいだったと∼
下宿の間取りは1K8 畳なんだけど田舎のくせに家賃は 5 万 3 千円でちょっと高い!!
10
Fly UP