Comments
Description
Transcript
酒米に関する育種学的研究. I: 心白の有無による玄米粒
Kobe University Repository : Kernel Title 酒米に関する育種学的研究.I : 心白の有無による玄米粒 重の差異(Studies on Breeding Rice for Sake Brewery. 1 : Difference between the Weights of White- and NonWhite-Core Kernels) Author(s) 上島, 脩志 Citation 神戸大学農学部研究報告,14(1):25-30 Issue date 1980 Resource Type Departmental Bulletin Paper / 紀要論文 Resource Version publisher DOI URL http://www.lib.kobe-u.ac.jp/handle_kernel/81006429 Create Date: 2017-03-30 神大農研報 ( S c i .R e p t .F a c .Agr.KobeU n i v . )1 4 :25-30,1 9 8 0 酒米に関する育種学的研究 1• 心自の有無による玄米粒重の差異* 島 上 τと** 修 J仏、 (昭和54年 8月10日受毘) STUDIESONBREEDINGRICEFORSAKEBREWERY ト Differenc巴 betweentheWeights ofWhite-andNon-White-Core Kernels OsamuKA~IIJHIA A b s t r a c t The r e l a t i o n s h i p between t h eg r a i nw e i g h t so fw h i t e - and n o n w h i t e c o r ek e r n e l s was i n v e s t i g a t e d .e . u s i gtwor i c ev a r i e t i e swithl a r g e rg r a i n s andwithah i g h e ro c c u r r e n c ef r e q u e n c yo fw h i t e c o r e s,i “Y amadanishiki" and “ 日y o k e i s a k e No.18",and one v a r i e t yw i t hs m a l l e rg r a i n s and with a l o w e r o c c u r r e n c ef r e q u e n c yo fw h i t e c o r e s,i .e .“ S e n b o n a s a h i " . These v a r i e t i e sa l l were c u l t i v a t e d under v a r i o u sc o n d i t i o n sduringt h e i rr i p e n i n gs t a g e . Theweighto fw h i t e c o r ek e r n e l swasg r e a t e rthant h a to fn o n w h i t e c o r ek e r n e l si neachv a r i e t yunder ,ahighlypositive 巴o r t h esamec o n d i t i o no fr i p e n i n g . Whent h et h r e ev a r i e t i e swerelumpedt o g e t h e r r e l a t i o n (r=0.950) wasfoudbetweent h eprecedingtwoc h a r a c t e r s,b u tt h er e g r e s s i o nc o e 伍c i e n t s were e s t i m a t e dt obe0.660and 1 .3 6 8,when t h eg r a i nw e i g h t so fw h i t e -andnon-white-corek e r n e l swere h e s ev a l u e s were s i g n i f i c a n t l ys m a l l e r and l a r g e r than r e g a r d e da st h e independent v a r i a b l e s,and t u n i t y ,respectively. I tmaybec o n s i d e r e dt h a tap a r to ft h ed i f f e r e n c e sbetweent h eweightso fw h i t e -and n o n w h i t e c o r e k e r n e l si sbroughta b o u tbyt h ed i 任 ' er e n c ebetweent h eweightso ft h es u p e r i o rand i n f e r i o rk e r n e l s on h a tt h edegreeo ft h el a t t e rd i f f e r e n c et e n d st obeg r e a t e ri nt h ev a r i e t y having l a r g e r ap a n i c l e,andt g r a i n st h a ni nt h a thavings m a l l e ro n e s . 患 者 言 心白はほとんどのイネ品種の穀粒に発現するが, とく に大粒品種でその程度が大きい4, 5 )。また同一品種につ いてみると,登熟が良好で粒重や粒大が大きくなるよう どのような関係があるかを調べた。 材料および方法 本研究は既報 5)の資料を, 緒言で述べた観点;から解 な栽培条件でその発現率が高まる 5 . 1 2 )。さらに同一穂上 析したものである。材料および栽培方法の詳細はそこに に稔った種子のうちでも,心白米は無心白米より粒重, 記したので,以下にはそれらの概要を記述する。材料と 粒大および籾比重がまさっている傾向のあることが知ら れている 1 . 1 0 . 1 3 )。 しで,大粧で心白発現率の高い山田錦と兵系酒1 8 号,お よび小粒で心自発現率の低い千本旭を用いた。これら 3 しかしP 品種や栽培条件の違いによって,心白米と無 0をいずれも 10 品種を1 9 7 7年 5月1 0日に, N,P 205,K2 6月 1 8日に 1/5000 心白米の粒重の差がいかに異なるかについては明らかに 1 沼/10a施用した畑苗代に播種し されていない。そこで本研究では,種々の条件下で栽培 aのワグナーポットへ,ポットあたり 2個体を 1本植え された 3品穫を用いて,心白米と無心白米の粒重の聞に *本研究は文部省科学研究費総合研究 (A)( 代表者角田重三郎 東北大学教授)の一環として行なわれた。 料作物育種学研究室 した。各品種に次のような処理を施し,種々の登熟条件 O を設けた。すなわち,施肥量は P205とK20 は20kg/1 aとしたが,窒素施用量は 0,1 0,2 0 ,3 0 ,40kg/1 Oa の 5段階に変えた。また各室素施用区の材料を 2分し 上 26 島 ガラス室内に鍛入し他方 は屋外に置いた。登熟期間 V a r i e t y 中のガラス室内の気温は屋 Yamadanishiki 外のそれより 1日平均 約 この処理を便宜的に蹴度処 理ということにする 。温度 処理を開始した当日に,各 自在素施用区の各混度処理区 に含まれる半数個体の主稗 織にj 寄生した頴花を,最上 部から 1頴 花 お き に 摘 除 し ' 】 、 Table 1 . Correlationandregressionc o e f f i c i e n t sbetweent h e g r a i nw e i g h t so fw h i t e .andnon. wh i t e. c or 官 k e r n e l s て,その一方は出穂直後に 1 .7 ・ C高温であったので, 智 4 b1 b2 r 0 . 4 1 0 ペ榊 0 . 5 2 7 . 0 . 4 6 5 場 Hvokeisake No. 1 8 0. 3 9 0 榊ゲ勺 0 . 9 4 4 . . 0 . 6 0 7皐 ・ Senbonasahi Whole v ar i e t i e s 0. 7 1 8 . .C 勺 1 .0 3 0 ホ ・ 0 . 8 6 0 *本 0. 6 60 柿(柿〉 1 . 3 6 8.C . . ) 0 . 9 5 0 柿 ・ b1,b2 :R e g r e s s i o nc oe f f i c i e n t swhent h ew e i g h t so fw h i t e.andn o n . w h i t e. c o r e k e r n e l swer 芭 r e g a r d e da st h eindepend e n tv a r i ab l e s,r e s p e c t i v e l y . r:C o r r e l a t i o nc o e f f i c i e n t ぺ材:Significantlydifferentfromzeroa tt h e5%and 1% l e v e ls ,r e sp e c t iv e l y, f o rb o t hr e g r e s s i o nandc o r r 哩l a t i o nc o e f f i c i e n t s . * * ):S i g n if i c a n t l ydi f f e r e n t fromu n i t ya tt h e 5% and 1% l ev e ls ,f or ( 勺 , C . r e g r e s s i o nc o e f f i c i e nt 1穂あたり頴i E数を対 照区の半数とした。 いずれの品種も完熱後収穫しそれぞれの処理ごとに れの品種あるいは処理でも,心白米の絃重は無心白米の 主梓の穏に稔った稔実良好な種子を玄;米と して,その心 それより重いことが明らかであった。両形質問の相関係 . : .o ただし調査した粒には,粒張ー 自発現と粒重を調査し t 数は,品種7J1jにみると 0 . 465~ りが良く,心自発現を判定する上で支障のない程度の基 0 . 8 6 0, 3品種全体では 0 . 9 5 0といずれも有意、であって,心白米の粒重が mくな 白米 ・育米 ・茶米 ・1 同割米 ・乳白米なども若干含まれて るような条件下では,無心白米の粒最も重くなる傾向が いた。本実験では,白色不透明部が米粒の周縁部から離 認められた。 れており,かつ 2条の縦溝の内側に存在するものを,そ の大 小にかかわらず心白とみなし,さらにそれが 2条の 縦終にまたがるものを心白 大,かろうじて心白が仔在す ると認められるものを心白小,それらの中 聞の大きさの 透明部が妊の部分につな ものを心白中とした。なお,不i がる細い俸状を呈するものは心自に似ているが,木戸 ・ ・ " ~ 2 gu 。 』 ・ ・ 。 ・ 国 ~ 果 準素施用量, 温度処理お よび頴 7 E 摘除処理が心白発現 率と粒重に及ぼす影響 についてはすでに報告 した とおり 回 " 逼 2 sri 2 B U • 2 . _ l1 位数は 25~85粒であっ t.::. u 結 27 30 個体ごと の平均粒重を求 めた。な お l個体あたりの調査 ~ 1he た 。 また粒重は心白発現程度別に測定し これ らから各 " . > < • 4 各処理区 6個体の平均値を求めて統計的分析を行なっ 岡 、 -2 ・ 匂 ,62 数の比をもって表わし,これを逆正弦の値に変換した後 , y=x ゐ .。 心自発現率は各個体ごとの調査粒数に対する心白米粒 ・ ・ . ・・ 2 一A-- 梁取 7 )に従ってこれは乳白米 とした。 。 3 20 ・-。 ・ Weightofwhite・ ・ ・ c o r ek . r n ・ 20 2 1 22 2J 2 2 2 ・。 2' 2' 2 1 , ( 尉 。以下には緒言で述べた観点に関連のある結 である 5) 果 を記す。 1 . 心白米と無心白米の粒重の関係 F i g . l~こ心白米 と 無心白米 の *j'l電の関係を,また Table e l a t i o ns hi p between l 0 0 . g r a i n Fig.l. R weight o fw h i t e.andnon. w h i t e . c o r ek e r n e l s. lには,品種別および 3品種を込みにしたときの両者 r I f j • の相関係数と回帰係数を示した u F i g . lに よれば,名点 f ¥ . . Hyoke i sakeNo.1 8 は原点を通る問帰係数 1の直線より右下に位置しいず 口 Senbonasahi Yamad a n i s h i k i 3 2 7 酒米 ! C関する育極学的研究 I T a b l e2 . S i m p l eandp a r t i a lc o r r e l a t i o nc o e f f i c i e n t s betweent h emeang r a i nw e i g h t(A), t h e g r a i nw e i g h td i f f e r e n c eo fw h i t 巴 ー a ndn o n ' w h i t ec o r ek e r n e l s (B),and t h eo c c u r r e n c ef r e q u e n c yo fw h i t e c o r e s( C ) . Table3に,心白発現程度別に分けられた玄米の粒重相 互間の相関係数と回帰係数の値を,品種別および 3品種 を込みにした場合について示した。表中, b1は相互関係 をみた 2種類の玄米粒重のうち,他より心白発現程度の 高い方の粒重を独立変数とみなした場合の回帰係数であ C h a r a c t e r Simplec o r r e l a t i o n P a r t i a lc o r r e l a t i o n Av s . B 0 . 7 7 8 * * Bv s . C 帥 0 . 6 2 4 Cv s .A 0 . 8 8 9 * * 0 . 6 2 3 料 0 . 2 3 4 0 . 8 2 1ホ* 大林 S i g n i f i c a n ta tt h e5%and1%l e v e l s, r e s p e c t i v e l y . はそれが低い方の粒重を独立変数とみなした場合 り,bz の回帰係数である。 これによると 3品穫を込みにして求めた相関係数 は,無心白米の粒重と心白大の粒重との問で 0 . 8 7 1と最 も小さく,心白大と心白中の玄米粒重相互間で 0 . 9 5 6と 最も大きかった。そして,心自発現程度が近いものどお しほど係数値は大きく,心自発現程度が大きく異なるほ どそれは小さくなる傾向があった。 しかし,心白米の粒霊を独立変数とみなした場合の回 帰係数 ( b1) の値は 3品種全体では 0 . 6 6 0であって, この 99%信頼限界は 0.584~ 0 . 7 3 6と1より有意に小さ く,逆に無心白米の粒重を独立変数とみなしたときの回 帰係数 (b z ) は1. 368,それの 99%信頼限界は1. 211~ 1 .5 2 5と 1より有意に大きかった。品種ごとの回帰係数 も , b1の値はいす.れも 1より有意に小さかった。また, b1の値は 0 . 4 7 3 (心白大の粒重と無心白米の粒重との . 8 4 0(心白大と心白中の玄米粒重の間〉の範 間〉から 0 囲にあり,いずれも 1より有意に小さかった。一方hは 1_073~ 1 . 6 0 4の範囲にあって,その大部分が 1より有 意に大きかった。また, b1は心白発現程度が近いものど はそれと逆に小さくなる傾向が おしほど大きくなり ,bz 認められた。 bz の値は 1より小さい場合があったが,それも 1とは有 品種別にみても上記のような傾向がかなりみられた 意に異ならなかった。これらのことから,心白米の粒重 が,それは 3品種を込みにしたときほど明瞭で、はなかっ が増加すれば無心白米の粒重も増加するが,その程度は た。とくにbz の値が 1より小さい場合が多かったほか, 前者が後者より大きく, とくに品種全体でみた場合にそ 兵系酒 1 8号ではこれがb1の値より小さい例もあった。 の傾向が顕著であるといえる。 2 . 心白米と無心白米の粒重差、平均栓霊および心自発 考 察 現率相互の関係 上記のことから,心白米あるいは無心白米の粒重が増 いずれの品種も,同一条件で栽培された個体内では, 加すれば,穂全体の平均粒重が増大するとともに,両者 心白米の方が無心白米より重かった。これはすでに長戸 の粒重差も拡大するものと考えられる。また,すでに平 ・江幡10)がみているように, 同ーの穏に稔った種子で、 均粒重と心自発現率との間には正の相関があることがま日 も前者は後者より重いことを反映している。また本実験 られている 5)。そこで 3形質問の相互関係を調べてみ によって,品種や栽培条件を変えて心白米の粒重を重く た。その結果, Table2に示したように,これらの聞には してやれば,それに伴って無心白米も重くなるが,前者 いずれも有意な正の相関があった。その中でも,心白発 は後者よりその程度が大きいことが明らかにされた。 現率と平均粒重との間,および平均粒重と粒重差との聞 m 心白米と無心白米の粒重の間にみられた上記のような の相関が強く,心白発現率と粒 差との聞の相関係数は 関係は,心自の大きさの遠いによって類別した粒の重さ それらよりやや小さかった。このことを反映して,偏相 の聞にも認められた。すなわち,①心白が大きく発現す 関係数は,心自発現率と平均粒重,および平均粒重と粒 る粒ほどその重さも重くなる。②心白が大きい粒の重さ 重差相互間で有意な正の値となったが,心白発現率と粒 が増大すれば, 重差との問では有意とならなかった。このことから,心 る。③しかし,心自由t 小さい粒ほどその増加程度も小さ 自発現率と粒重差とは,共に平均粒重と相関を持ってい い。これらのうち,①については長戸・江幡10)が明ら るために,みかけ上相互に密接な関係を有するが,平均 かにした結果と一致している。 粒重を一定とすれば上記 2形質問にはほとんど関連がな それに伴って心自の小さい粒も重くな 以上の傾向は,粒重や心白発現率に大きな変異がある いことがわかった。 品種間で比較するとより顕著であった。品種内でも,栽 3 . 培条件を変えて粒重や心白発現率に変異を生じさせれ 心発現程度で類別された玄米の粒童相互の関係 2 8 上 島 情 志 Table3 .C o r r e l a t i o nandr e g r e s s i o nc o e f f i c i e n t sbetweent h eg r a i nw e i g h t so fl a r g e . , r n i d d l e . ,s r n a l l .andn o n . w h i t e . c o r ek e r n e l s . V a r i e t y S r n a l lv s .non b1 b2 r Middlev s .non b1 b2 r Largev s .non b1 b2 r Middlev s .s r n a 1 1 h1 b2 r Largev s .s r n a1 1 b1 b2 r Largev s .r n i d d l e b1 b2 r Y a r n a d a n i s h i k i H y N o k 0 e .i s a k e .1 8 Senbonasahi 0 . 5 9 9 * * ( * ) 0 . 6 0 0 榊(勺 0 . 6 0 0 * * 0 . 3 4 2 * ( 糾 〉 0 . 7 4 3 * 0 . 5 0 4 * O .6 2 3 * *( * * ) 0 . 9 4 9 料 0 . 7 6 9料 0 . 4 6 3 * ( 料 〉 0 . 6 3 1本 0 . 2 8 0 * ( * * ) 0 . 8 6 6 ホ 0 . 4 9 3 * 0 . 4 6 2 * * ( 料) 1 .4 9 6 業率 0 . 5 4 1 * 0 . 0 3 5 ( * * ) 0 . 1 3 0 0 . 0 6 8 o . 1 1 8 ( 料 〉 o . 1 1 9 ( 料 〉 0 . 8 3 2 * * Whole v a r i e t i e s o . 7 2 8 * *( * * ) 1 . 1 9 2糾(**) 0 . 9 3 5 本 * 0 . 6 1 2 * * ( 紳 〉 1 .3 8 8 * * ( * * ) 0 . 9 2 1 * * 0 . 1 1 8 0 . 3 6 7 ( 判) 1 . 1 9 6 0 . 6 6 2 0 . 8 7 1 * * 0 . 6 2 0 * * ( * ) 0 . 8 4 4 * * 0 . 7 2 3 * * 0 . 6 7 2紳 σ〉 0 . 9 5 6 *ホ 0 . 8 0 2 * * 0 . 3 2 3 σり 0 . 7 2 1 0. 4 8 2 0 . 8 1 3 料(**) 本 1 . 0 7 3 * 0 . 9 3 4 * * 0 . 2 6 9 ( * * ) 0 . 7 2 7 0 . 4 4 2 1 . 0 5 8 * * 0 . 5 3 3 * * ( ホ * ) 0 . 7 5 1体* 0 . 1 9 1 ( * ) 0 . 6 6 5 * * ( * * ) 1 .2 6 9 * * ( 林 〉 0 . 9 1 8 本 * o . 4 4 2 * *( * * ) 0 . 8 6 3 * * 0 . 4 9 3 * * ( 紳 〉 0 . 6 5 2 * * l .0 8 5本 * 0 . 6 9 2 * * 0. 4 5 3 0 . 2 9 4 0 . 5 4 1 * 0 . 8 9 5 本 0 . 6 9 6 * 0 . 4 7 3 * *( * * ) l .6 0 4 * * ( 榊) 紳 ση 0 . 8 4 0 l .0 8 8 * * 0 . 9 5 6 * * e g r e s s i o nc o e f f i c i e n t si nwhicht h eg r a i nw e i g h t so fl a r g e r .ands r n al 1e r . w h i t e . c o r ek e r n e l s b1> b2 :R ( i n c l u d i n gn o n w h i t 巴 ・c o r ek e r n e l s ) wer 巴 r e g a r d e da st h ei n d e p e n d e n tv a r i a b l e s,r e s p e c t i v e l y . r ,地,料, ( * ) , (紳):Se巴 t a b l e1 . ば , f まぼ同様の傾向が認められたが,それは品種間でみ 分は心白米となり,無心白米のほとんどは弱勢頴花によ られるほと.明瞭ではなかったじこの理由としては,品種 って占められるようになるので,心白米と無心白米の粒 内では形質値の変異が品種間ほど広くないこと,品種に 重差は,強勢頴花と弱勢頴花のそれに近づくのに対し より栽培条件に対するこれら形質の反応の仕方が異なる て,平均粒重が軽く,心自発現率が低下すると,強勢頴 ことなどが考えられる。 花の中から無心白米となる粒が増加するために,無心白 すでに, 心白は強勢頴花に稔った種子に発現しやす 米に合まれる強勢頴花種子の比率が高くなり,無心白米 , く 弱勢頴花からの種子には低頻度でしか生じないこ の粒重と心白米のそれとの差は次第に小さくなるという 1 0 ), ま た, 強勢頴花の種子は弱勢頴花のそれより と9, 考え方である。これは,心白米と無心白米の粒重差が, 粒重が重いこと 3ふ 10,14)が知られている。 したがって, 強勢頴花と弱勢頴花の粒重差や平均松重にかかわらず, 平均粒重が蚤くなるほど心白米と無心白米の粒重差が拡 単に心自発現率の違いだけで決められ得ることを意味し 大し,その結果回帰係数b1の値が 1より小さくなる理由 ている。これに対して,強勢頴花と弱勢穎花の粒重差そ としては,まず次のことがあげられる。すなわち,平均 のものが平均粒重と共に変化するために,心白米と無心 粒重が重くて心白発現率が高くなると,強勢頴花の大部 白米の粒重差も平均粧重に伴って変わることも考えられ 2 9 酒米ζ l関する育種学的研究 I る。そこで, このことを確かめるために,心白米と無心 xとy との聞には上記のほかにいろいろの関係があり 白米の粒重差 (d) と,これに関与すると思われる要因 得るので,そのすべての場合について検討することはで との関係を検討したところ,それは次式のように表わせ きないが,両者聞には上で述べたいずれかに近い関係が ることがわかった。すなわち, あると思われるので,心白米と無心白米の粒重差が平均 d=~ 粒重が重くなるにしたがって拡大するのは,それらを構 (1-c)(a-b)(x-y) R(1-R) 成する強勢頴花と弱勢頴花の比率の違いによるばかりで ここで, R:調査粒全体の心白発現率 ただし なく,強勢頴花と弱勢頴花の粒重差そのものが平均粒重 x 調査粒中の強勢頴花の心白発現率 の増大に伴って大きくなることを反映しているものとい y 同じく弱勢穎花の心白発現率 えよう。このことと関連して, yAMAGUCm1のが,雄町, a 強勢頴花の粒重 神力および烏嬬の 3品種で,穏上の着生位置別の粒重を b :弱勢頴花の粒重 調べたデータを用いて,一次枝便に稔った粒と二次枝梗 c 調査粒中における弱勢頴花数の割合 の先端粒とを強勢頴花とし,二次校梗の第 2,第 3粒を a-b孟 0, x- yミ 0, 0< x,Y,R,c<1 弱勢頴花として,各品種ごとにおのおのの平均玄米千粒 1 .6g, 重を求めたところ,神力ではそれぞれ約 24.5gと2 である。また, R=(1-c)x+cy 雄町で2 5 . 7gと23.5g, 烏橋で2 1 . 6gと1 9 . 7gとなり,粒 となり,さらに調査粒全体の平均粒重は 重の軽い烏穏でその差が最小であった。嬬品種は梗品種 より強勢頴花と弱勢頴花との粒重差が小さいとも考えら (1-c)a+cb である。なお,各穂ごとに調査種子を重い順に並べ,軽 れるが,小粒品種なる故にそれが小さいとすれば, これ い粒から順次一定の比率になるまで拾い, これを弱勢頴 は上記の考えを支持するものとなる。 花とし,残りを強勢頴花とみなすと cI 主任意の一定値 心白発現程度が異なる玄米の粒重間でも, 回帰係数 とすることができる。この場合の頴花の強弱は,着生す b1は 1より小さかったことも,上記とほぼ同様の理由に る穂上位置によって分けられたそれとは必ずしも一致し よって説明できるものと思われる。 ないが,両者には密接な関係があるとみてよいものと思 そこでし、ま 以上のことから,平均粒重が増大するような場合,と くに品種的に粒重が重くなるときには,光合成された炭 われる。 a-bとx-yとが共に品種によらず一 水化物は l穂、内の強勢頴花, とりわけ大きな心白を発現 dの値は R=0 . 5のとき最小と するようなそれに優先的に転流・蓄積され,心白を発現 定であると仮定すると, なり, Rがこれより大きくても小さくても増大するはず しない弱勢頴花には相対的に著しく転流量が少なくなる である。ところが実際のデータから R とdとの関係をみ のに対し,小粒品種では強勢頴花と弱勢頴花の登熟が比 ると,両者聞にはほぼ直線関係があり,相関係数は 0 . 6 2 4 較的均等に行なわれ, であった ( T a b l e2)。したがって も,その重さは同じ強勢頴花の無心白米とそれほど変わ a-bとx-yとが ある強勢頴花が心白米となって 共に一定であるとは考え難い。少くとも R<0 . 5の範囲 らないばかりでなく,弱勢頴花の粒重との差も大粒品種 では, Rが小さくなるほど dも小さくなるためには ほど大きくならないものと考えられる。 a -bか x-yのどちらかは, Rの減少に伴って小さくな このような現象が生ずる理由の 1つとして,次のよう y なことが考えられる。すなわち,大粒品種は 1粒に入り は xに比例して変化する(すなわち Rヵ:小さくなると x s i n ks i z e )が大きいので,光合 得る炭水化物の絶対量 ( -yも小さくなる〉ものとする。このような条件では, 成された炭水化物は,開花および登熟速度の早い強勢頴 dとRとは平均粒重に関係なく正の相関をもたねばなら 花討を充たすために多量に消費され, ず,また心白発現率(R)が一定なら,平均位重が変化 ある程度充実してから急速な登熟を始める弱勢穎花6, 7 ) る必要がある。そこでさらに a-bは一定として これらの頴花が しでも dは一定とならなければならなし、。ところが本実 にまわされる量が不足ぎみになる傾向があるのに対し, 験結果によれば,平均粒重を一定としたときの Rとdと 小粒品種では 1粒あたりの s i n ks i z eが小さいため,弱 の偏相関係数はほとんど Oであって,むしろ Rを一定と 勢頴花にも炭水化物は均等に配分されやすく したときの平均粒重と dとの侃相関係数が有意な正の値 全体が良好な登熟を行なうことができるのであろう。た となった ( T a b l e2 )。これらのことから,現実には a- だし,各粒の登熟には,粒の大小のほかに,植物体の光 bの値そのものが,心自発現率にかかわらず平均位重と 合成能力,炭水化物の転流効率 正の相関を持っていると考えねばならない。 ども関係するものと思われる。さきの YAMAGUcm14)の 1穂の粒 1穏および 1株粒数な 上 島 修 志 3 0 データによれば,雄町は神力より粒重が重いにもかかわ 粧重相互の聞でも認められた。すなわち,大きな心白を らず強勢頴花と弱勢頴花の粒重差が小さくなっていた 発現する粒は小さな心白を持つ粒より重く,両者間には が , これは前者の 1穂粒数が後者のそれより少いことを 高い正の相関があった。しかし,平均粒霊が増加すると 反映しているものと考えられる。 き,前者の粒重の増加率は後者より大きかった。 酒米品種としては大粒で心白発現率が高いとともに, 粒揃いの良いことも望まれている 2.11.15)。したがって, 以上の傾向は 3品種を込みにしてみた場合に顕著であ り,品種内では,それはやや不明瞭であった。 このような品種の育成にあたっては,各粒の登熟の良否 これらのことから, とくに大粒品種ほど 1穏内の強勢 を支配すると考えられる前記諸要因を勘案する必要があ 穎花と弱勢頴花との粒重差が大きく,粒揃 L、が恵、くなり ると思われる。そして,それら諸要因のいずれに重点を やすいと考えられた。 置くかは,それらと生産性や酒米醸造適性との均衡を考 謝 辞 慮した上で決定されるべきであろう。大粒品種は本来粒 揃いが悪くなりがちであると考えられる中で,最近,従 来から優良品種といわれている山田錦より粒重が重く, 材料の栽培・調査には村本正昭氏の御援助を頂いた。 記して感謝の意を表する。 しかも粒揃いの良い酒米品種「なだひかり」が育成され 引用文献 た11)ことは意義深い。 なお,心白発現と粒重との関係をみると,大粒品種に 稔った種子は,たとえそれが無心白米となっても,小粒 品種の心白米よりなお重い。このことは,心白は単に粒 重の絶対値が大きければ発現するのではなく, 1穂中の 他の粒に対する相対的な登熟の良否に強く影響されるこ とを示しているものと思われる。したがって, とくに大 粒の酒米品種を栽培するにあたっては 1穏中の各粒の 登熟をなるべく均等にすることが心自発現率を向上さぜ る上で重要であろう。 摘 要 大粒で心白発現率の高い山田錦と兵系酒 1 8号,および 小粒で心白発現率が低い千本旭の計 3品種を,種々の条 1)江幡守衛・長戸一雄:日作紀, 2 9,93-96, 1 9 6 0 . 7,55-60,1 9 7 6 . 2)花本秀生:育種学最近の進歩, 1 , 21533)岩槻信治・立松鐙一郎:農業及園芸, 9 9 3 4 . 2 1 6 4,2387-2392,1 4)上島情志・高谷信之・中西恵子:育雑, 2 7,別1, 16-17 ,J977. 5)上島情志・村本正昭:近畿作物・育種談話会報, 2 4,1-6,1 9 7 9 . 6)木戸三夫・梁取昭三:日作紀, 3 7 , 143-1 4 8, 1 9 6 8 . 7)木戸三夫・梁取昭三:日作紀, 3 7 , 534-5 3 8, 1 9 6 8 . 件下で登熟さぜ,心白米と無心白米の粒重の関係を調べ 3, 1 5 6ー 1 6 9,1 9 41 . 8)長戸一雄:日作紀, 1 9)長戸一雄:日作紀, 2 1,26-2 7 , 1 9 5 2 . T こ 。 7,49-51,1 9 5 8 . 1 0 )長戸一雄・江幡守衛:日作紀, 2 いずれの品種も,同一栽培条件下では心白米の粒重は 1 1 )佐村蓋・角田和美・西国清数・山根国男'・田淵満 無心白米のそれより重かった。品種や栽培条件の違いに 6 , 一・越生博次:兵庫県農業総合センター研報, 2 よって心白米が霊くなれば,それに伴って無心白米も重 1-8,1 97 7 . 3品種を込みにすると 1 2 )植田宰締・太田 勇:三重大農報, 2 3, 11-18, しかし心白米の粒震を独立変数としたときの回帰係数 1 3 )植田宰輔・太田 勇:日作紀, 3 1, 135-1 4 0 , くなり,両形質問の相関係数は 0 . 9 5 0と極めて大きかった。 は 3品種全体で 0 . 6 6 0,無心白米の粒重を独立変数と 6 8となり,平均粒重が増大す みなしたときのそれは1.3 るにしたがって両者の粒重差は拡大することが明らかに されT こ 。 このようなことは,心白の大きさで類別された玄米の 1 9 61 . 1 9 6 2 . 1 4 )YAMAGUCHl, Y. B e r . Ohara I n s t .f . landw. F o r s c h ., , 1 4 5 1 ー 5 1 7,1 9 1 9 . 4, 7381 5 )山根国男・西田清数:農業および困芸, 5 9 7 9 . 7 4 2,1