...

1月25日(水)

by user

on
Category: Documents
58

views

Report

Comments

Transcript

1月25日(水)
平 成 23 年 度
法 学 部
後 期 試 験 時 間 割
1月25日(水)
1 時 限
2 時 限
9:30∼10:30
科目(担当者)
学科
教室
英語2B
大内 元
3 時 限
13:30∼14:30
15:00∼16:00
学科
学科
学科
科目(担当者)
教室
英語2B
科目(担当者)
英語2B
政策法
18-12 大内 元
中西 万里
政策法
15-法講 森 節子
藤田 直也
政策法
18-6
松井 ゆう子
政策法
18-11 松井 ゆう子
政策法
15-3
松尾 徹
政策法
18-9
松尾 徹
政策法
18-9
森山 智浩
政策法
18-8
山本 かおり
政策法
Communicative English 1B
5 時 限
4 時 限
11:00∼12:00
政策法
政策法
中西 万里
政策法
法律
教室
18-8
11-308 赤尾 美和
法律
18-12 大内 元
法律
18-12 メディア・イングリッシュB
法律
11-310 高瀬 敦子
法律
中西 万里
法律
18-9 髙橋 紀穂
法律
藤田 直也
法律
18-6 田邉 義隆
法律
18-6
専門英語B
18-11 森山 智浩
法律
18-7 牧野 眞貴
法律
18-5
森 節子
法律
18-11 松尾 徹
法律
18-9
Advanced Communicative English B
法律
18-8 山本 かおり
法律
18-11 ポール・ジョイス
大内 元
15-法講 髙橋 紀穂
法律
法律
テリー アンダーソン
法律
10-1202 テリー アンダーソン
法律
政策法
11-206
ブルース ライリー
法律
11-207 ブルース ライリー
法律
11-207 サイモン コール
政策法
政策法
11-307
法律
11-307 ポール ジョイス
法律
10-1103 テリー アンダーソン
政策法
11-307 ブルース ライリー
政策法
11-207
法律
11-205 マイケル レイクス
法律
11-205 ブルース ライリー
政策法
11-207 マイケル レイクス
政策法
11-205
法律
10-1203 ルーデンクロー クリストファー
法律
10-1203 マイケル レイクス
政策法
11-205 ルーデンクロー クリストファー
政策法
10-1203
政策法
10-1203 レイモンド ウォン
政策法
18-7
経営法・政策法
15-1
外
ポール ジョイス
国 マイケル レイクス
ルーデンクロー クリストファー
語
レイモンド ウォン
法律
18-7
政策法
法律
11-407 髙橋 紀穂
中国語コミュミケーション4
林 君穂
レイモンド ウォン
18-5
Communicative English 1B
髙橋 紀穂
11-308
法律
11-310
政策法
18-9
法律・政策法
18-6
法律・政策法
18-11
法律・政策法
19-1
Communicative English 1B
10-1202 ウィリアム メルヴィルーレイ
18-7
教室
法律
政策法
ルーデンクロー クリストファー
11-206 ウィリアム メルヴィルーレイ
18-5 テリー アンダーソン
英語2A・英語演習3・英語コミュニケーション5
韓国語コミュニケーション4
睦 宗均
法律
11-206 森 節子
18-8
11-310 松尾 徹
サイモン コール
サイモン コール
学科
法律
ウィリアム メルヴィルーレイ
18-5
科目(担当者)
英語2A/英語コミュニケーション5/英語演習3
11-308 赤尾 美和
山本 かおり
法律
科目(担当者)
英語2B
18-12 赤尾 美和
Communicative English 1B
11-206 ウィリアム メルヴィルーレイ
教室
16:30∼17:30
法律
15-7
法律・他学部
B-309
中国語カルチャーセミナーB
法律・政策・他学部 語学301 好並 晶
ドイツ語コミュニケーション4
徳永 恭子
法律・政策・他学部 語学4S2
心理と行動・心理学
共
通
教
養
奥野 洋子
政治学原論B
石井 健司
行政法B
政策法
19-1
法律
重本 達哉
民法特論・民法Ⅱ
尾﨑 三芳
法律・政策法
八ツ尾 順一
法律
20-1
※教科書およびノート(コピー
不可)のみ持込可能
国際環境法
西谷 斉
法律・政策法
18-17 情報行動論B
行政学B
辻 陽
清島 秀樹
法律
15-2
3、4年
19-1
18-13 租税法B・租税法・企業関係税法
民事訴訟法
専
永井 博史
門
国際政治学B・国際政治学
2年
15-2
国際経営論
多田 和美
副島 豊次郎
民事訴訟法
法律3年、法律4年(07
年以前入学生)
20-1
政策法 19-1
法律4年(08年入学
生)、他学部
18-13 社会政策B
※レポートを研究室にて
回収 法律・他学部
法律・政策法・経営法・
他学部
G館
清島研究室
永井 博史
小槻 直史
アドバンスト憲法B
政策法・他学部
20-1 片桐 直人
法律
19-1 民法B
法律
2年(09年入学生、10年
入学:学籍番号下4桁
0001∼0050)
3年、4年
18-13 倉田 繁
2年(10年入学:学籍番
号下4桁0051∼終)
18-17 会社法B
後藤 紀一
民法F・民法Ⅴ
法律・政策法
18-17 小川 富之
法律
労務管理論B・労務管理論
1年(10年以前入学、
11年入学:学籍番号下4
桁0226∼0370)
18-13 厨子 直之
1年(11年入学:学籍番
号下4桁0371∼終)、
2、3、4年
18-17 経済原論B・経済原論
法律
福留 和彦
※参照物件すべて可
20-1
法律・政策法
15-2
政策法・他学部 B-501 アドバンスト政治学
南 京兌
経済原論B・経済原論
21-314
!! 時限・担当者に注意 !!
特に指定がない限り、通常の曜日・
時限・担当者で受験してください。
!! 変更に注意 !!
掲示後に変更する場合がありますので、
試験の前に掲示板で再確認してください。
福留 和彦
行政学B
上﨑 哉
法律・政策法・経営法
政策法
15-2
政策法・経営法
18-17
法律・政策法・経営法 18-13
裁判法
村尾 勝利
法律・政策法
近畿文化論
鈴木 拓也
※配付資料、自筆ノート
(コピー不可)持込可
法律・政策法・他学部 21-312
貿易実務
勝田 英紀
法律・政策法・経営法・
他学部 21-424
20-1
19-1
試 験 時 間
1限 9:30∼10:30
2限 11:00∼12:00
3限 13:30∼14:30
4限 15:00∼16:00
5限 16:30∼17:30
2012/1/17
平 成 23 年 度 法 学 部 後 期 試 験 時 間 割
1月26日(木)
1 時 限
2 時 限
3 時 限
4 時 限
5 時 限
9:30∼10:30
11:00∼12:00
13:30∼14:30
15:00∼16:00
16:30∼17:30
学科
科目(担当者)
教室
英語1B
教室
科目(担当者)
学科
教室
英語1B
学科
科目(担当者)
教室
英語1B
科目(担当者)
政策法
18-8
齊藤 倫子
政策法
18-8
齊藤 倫子
法律
18-8
大槻 きょう子
法律
18-8
田保 顕
高瀬 敦子
政策法
15-4
櫻井 陽子
政策法
18-5
櫻井 陽子
法律
18-5
高瀬 敦子
法律
15-4
専門英語B
田邉 義隆
政策法
18-5
田辺 さくら
政策法
18-12
高瀬 敦子
法律
15-4
田辺 さくら
法律
18-12 藤田 直也
西口 範子
政策法
18-12 西口 範子
政策法
18-7
田辺さくら
法律
18-12
田保 顕
法律
18-11 ドイツ語コミュニケーション2
牧野 眞貴
政策法
18-11 松尾 徹
政策法
18-9
田保 顕
法律
18-11
トッド スクワイヤーズ
法律
18-7
大崎 隆彦
松尾 徹
政策法
18-9
政策法
18-11
西口 範子
法律
18-7
藤田 直也
法律
18-5
フランス語コミュニケーション2
牧野 眞貴
法律
18-6
牧野 眞貴
法律
18-6
林 秀治
松尾 徹
法律
18-9
松尾 徹
法律
18-9
中国語コミュニケーション2
森 節子
英語2A・英語演習3・英語コミュニケーション5
江角 はな恵
政策法
18-演5 森山 智浩
政策法
15-法講 玉木 佳代子
スペイン語総合2
経営法・政策法
18-6
ドイツ語総合2
福森 雅史
ドイツ語総合2
ドイツ語総合2
11-205 倉田 勇治
法律
11-308 大崎 隆彦
三宅 博子
法律
11-310 フランス語総合2
政策法
15-共演 フランス語総合2
フランス語総合2
玉木 佳代子
政策法
18-6
フランス語総合2
沼田 五十六
中国語総合2
沼田 五十六
政策法
沼田 五十六
15-共演 丹治 昭司(幸福 香織)
韓国語総合2
畑 忍
平井 清実
政策法
15-5
中国語総合2
野間 和則・丹治昭司(クラス合併)
政策法
18-7
政策法
15-3
政策法
15-4
韓国語総合2
平井 清実
ドイツ語総合2
政策法
政策法
15-5
スペイン語総合2
法律
行政法B
重本 達哉
野間 和則
法律
幸福 香織
法律
森岡 ゆかり
法律
11-207 韓国語総合2
法律
21-LL1 スペイン語総合2
法律
11-503 イタリア語総合2
法律
11-205
18-演5 橋本 和美
15-2
公共政策A
丹羽 功
財務諸表論
専
和田 博志
門
石井 健司
民法F・民法Ⅴ
政策法
20-1
小川 富之
法律
19-1
永井 博史
20-2
西谷 斉
行政法入門
村上 武則
法律
15-2
北川 清仁
法律・政策法
19-1
倉田 繁
山田 恭子
橋本 和美
公共政策A
20-1
丹羽 功
政策法
18-17
野口 寛樹
法律・政策法
18-13
民事訴訟法
法律・政策法・経営法・
他学部
安酸 建二
金融取引法
※電卓持ち込み可
※参照物件すべて可
後藤 紀一
法律・政策法・経営法・
21-204
他学部
18-11
法律・政策法
18-5
法律・政策法
11-205
法律・政策法
11-206
法律
18-12
政策法
11-207
法律・政策法
15-演6
法律・政策法
31-603
15-7
法律・政策法
15-7
法律
20-1
イタリア語コミュニケーション2
11-207 中川 光
法律
15-5
法律
11-503
法律
11-205
※テキスト・参考書・ノート持ち込み可
経営法・政策法
15-2
法律
18-13
民法Ⅲ
政策法
政治学原論B
倉田 繁
法律・政策法
19-1
会社法B
西谷 斉
政策法・他学部
行政法B
政策法
法律
3年(09年入学)、
4年(08年入学)
3年(08年以前入学)、
4年(07年以前入学)
18-13 石井 健司
国際法A・国際法Ⅰ
NPO論B
国際法A・国際法Ⅰ
原価計算論
大西 知美
民法D
法律・政策法・経営法・
他学部
法律
スペイン語コミュニケーション2
15-3
政策法
政治思想史B・政治思想史
政策法
10-1202 橋本 和美
15-5
※テキスト・参考書・ノート持ち込み可 現代社会と倫理・倫理学
北川 清仁
法律
法律
大西 知美
現代社会と倫理・倫理学
11-206 山田 恭子
法律
イタリア語総合2
共
通
教
養
法律
丹治 昭司(中野 徹)
15-法講 山田 恭子
教室
韓国語コミュニケーション2
田中 洋子
スペイン語総合2
江角 はな恵
11-203 史 彤春
久田 麻実子
政策法
イタリア語総合2
法律
15-共演 中国語総合2
韓国語総合2
福森 雅史
王 蘭
林 秀治
中国語総合2
学科
英語1A/英語演習1/基礎英語1
齊藤 倫子
イタリア語総合2
外
国
語
学科
科目(担当者)
英語1B
20-1
林 晃大
18-17
日本法制史B・日本法制史
20-1
林 真貴子
18-13 道野 真弘
政策法
法律
19-1
法律・政策法
19-1
裁判法
2、3年
15-2
4年
20-1
法律
20-1
法律・政策法
19-1
藤田 整治
民法B・民法Ⅳ
福田 健太郎
国際経済学Ⅱ・国際経済学
福井 太郎
!! 時限・担当者に注意 !!
試 験 時 間
特に指定がない限り、通常の曜日・
時限・担当者で受験してください。
1限 9:30∼10:30
2限 11:00∼12:00
3限 13:30∼14:30
4限 15:00∼16:00
5限 16:30∼17:30
!! 変更に注意 !!
掲示後に変更する場合がありますので、
試験の前に掲示板で再確認してください。
法律・政策法・他学部 B-701
2012/1/17
平 成 23 年 度
法 学 部
後 期 試 験
時 間 割
1月27日(金)
1 時 限
2 時 限
9:30∼10:30
学科
科目(担当者)
教室
TOEIC B
政策法
深見 泰子
政策法
三崎 敦子
政策法
18-8
ウィリアム メルヴィルーレイ
政策法
メディア・イングリッシュB
政策法
経営法・政策法 18-7
政策法
法律
11-206
大槻 きょう子
政策法
11-206 ウィリアム メルヴィルーレイ
18-9
大槻 きょう子
法律
18-9
大槻 きょう子
法律
18-9
18-7
岡本 由紀子
法律
18-7
田保 顕
法律
18-8
ルーデンクロー クリストファー
政策法
11-205 田保 顕
政策法
18-8
田保 顕
法律
18-8
中桐 謙一郎
法律
18-12
深見 泰子
政策法
21-LL2 日野上 福枝
法律
18-6
藤原 真名夫
法律
11-207
政策法
18-11 ブルース ライリー
政策法
11-207 藤原 真名夫
法律
11-207 日野上 福枝
法律
18-6
中桐 謙一郎
政策法
18-8
政策法
深見 泰子
政策法
三崎 敦子
政策法
ポール ジョイス
21-LL2 ルーデンクロー クリストファー
18-5
政策法
アカデミック・ライティングB ・ESスタディーズB・オーラルコミュニケーション6
三崎 敦子
政策法
18-9
政策法
18-12
専門英語B
環境科学
経営法・政策法 15-4
MIPS-PC1
18-5
法律
国際化と異文化理解・外国文化論
※全て持込可
経営法・政策法 18-11 中道 希容
哲学と人間社会
経営法・政策法
専
坂田 裕輔
門
吉川 正史
ジェンダー法B・ジェンダー法
古武 真美
2、4年
19-1
尾﨑 三芳
3年
15-2
国際法A
他学部
法律・政策法・他学部
濵田 太郎
20-1
15-2
法律・政策法
心理と行動・心理学
15-6
18-5
法律
11-205
法律・政策法
18-13
18-12
ジェンダー法B・ジェンダー法
古武 真美
法律
法律
19-1
国際化と異文化理解・外国文化論
※全て持込可
大崎 隆彦
経営法・政策法 11-302
18-17 堀内 督久
経営法・政策法
法律
15-4
15-5
地方自治法B・地方自治法
法律
法律
法律・政策法・経営法
20-1
18-13
経済政策B・経済政策
政策法3年(09年入学:
学籍番号下4桁0051∼
終)
法律、
政策法4年、3年(08年
以前入学、09年入学:
学籍番号下4桁0001∼
0050)、他学部
青田 テル子
民法B
15-2
宮澤 俊昭
4年
19-1
経済政策B・経済政策
18-17
3年
15-2
1、2、4年
20-1
信吉 史明
法律・政策法
18-13 信吉 史明
法律
2、3年
憲法B
ペドリザ ルイス
※座席指定
※レポートを15−5にて回収
民法D
法律・政策法・経営法
政策法・他学部 B-203 環境法B・環境法
11-205 ルーデンクロー クリストファー
法律
思考の技術・論理学
長崎 誠人
丹羽 功
中桐 謙一郎
大崎 隆彦
前川 雅彦
20-1
森山 智浩
18-6
環境科学
法律
法律
18-5
※教科書、辞書、電子辞書持込可 アカデミックライティングB・オーラルコミュニケーション6・ESスペシャルスタディーズB
法律
梶原 康史
公共政策A
法律
11-205 ルーデンクロー クリストファー
基礎数学
共
通
教
養
森山 智浩
専門英語B・ESカルチャーセミナー2・ESカルチャーセミナーB
日野上 福枝
前川 雅彦
環境経済学
11-206 ウィリアム メルヴィルーレイ
政策法
森山 智浩
政策法
法律
11-207 岡本 由紀子
藤原 真名夫
上﨑 哉
教室
ベーシック・ライティングB
政策法
メディア・イングリッシュB
行政学B
16:30∼17:30
学科
科目(担当者)
ブルース ライリー
藤原 真名夫
政策法
18-9 TOEIC B
プレゼンテーション&ディスカッションB/留学英語2/留学英語 田保 顕
外 岡本 由紀子
国
語
教室
ベーシック・ライティングB
11-206 ウィリアム メルヴィルーレイ
18-7
5 時 限
15:00∼16:00
学科
科目(担当者)
教室
ベーシック・ライティングB
21-LL2 岡本 由紀子
18-5
13:30∼14:30
学科
科目(担当者)
教室
ベーシック・ライティングB
中桐 謙一郎
4 時 限
3 時 限
11:00∼12:00
学科
科目(担当者)
法律・政策法
15-2
19-1
開発経済学Ⅱ
西澤 信善
政策法・他学部 B-402
!! 時限・担当者に注意 !!
試 験 時 間
特に指定がない限り、通常の曜日・
時限・担当者で受験してください。
1限 9:30∼10:30
2限 11:00∼12:00
3限 13:30∼14:30
4限 15:00∼16:00
5限 16:30∼17:30
!! 変更に注意 !!
掲示後に変更する場合がありますので、
試験の前に掲示板で再確認してください。
2012/1/17
平 成 23 年 度 法 学 部 後 期 試 験 時 間 割
1月30日(月)
1 時 限
2 時 限
3 時 限
11:00∼12:00
9:30∼10:30
学科
科目(担当者)
教室
アカデミック・ライティングB
科目(担当者)
教室
学科
科目(担当者)
リントン-マルヤマ キャサリン・アン
法律
18-7
リントン-マルヤマ キャサリン・アン
法律
18-7
日野上 福枝
法律
18-8
日野上 福枝
法律
18-8
ケリー デエビンソン
5 時 限
学科
科目(担当者)
語学302 リントン-マルヤマ キャサリン・アン
経営法・政策法
18-11 テリー アンダーソン
法律
18-6
赤尾 美和
法律
18-8
佐野 ジュリー
18-5
藤原 真名夫
18-11
宮本 恵美
18-9
TOEIC B
藤原 真名夫
法律
18-12
赤尾 美和
法律
18-11
ベーシック・ライティングA ・ライティングA・ライティング1
牧野 眞貴
法律
18-5
佐野 ジュリー
法律
18-9
佐野 ジュリー
藤原 真名夫
法律
18-12
メディア・イングリッシュB ・ 時事英語B・英語コミュニケーション8
牧野 眞貴
法律
18-5
藤原 真名夫
法律
21-LL1
MIPS-PC1
メディア・イングリッシュB
TOEIC B ・ TOEIC 2・英語コミュニケーション10
赤尾 美和
法律
21-LL1 高瀬 敦子
経営法・政策法
田中 誠
平岡 由美子
15-演12
法律
18-8
18-5
法律・政策法
15-5
法律・政策法
15-3
法律
15-6
法律
11-205
金 宝英
政策法
11-206
金 美華
法律
11-205
法律・政策・他学部
15-法講
法律・政策・他学部
21-426
法律・政策・他学部
21-429
法律・政策・他学部
B-703
丹治 昭司(大西 博子)
韓国語総合2
経営法・政策法 15-共演
中国総合2
久下 景子
法律・政策法・経営法
15-5
フランス語総合2・フランス基礎2
フランス語総合4
沼田 五十六
18-6
中国語総合2
政策法・経営法
フランス語総合2・基礎2
北野 文英
外
国
語
経営法・政策法
ドイツ語総合2
志田 章
ドイツ語総合4・応用2
大崎 隆彦
18-11
経営法・政策法
メディア・イングリッシュB ・ 時事英語B・英語コミュニケーション8
ドイツ語総合2・基礎2
伊東 史明
18-12
ベーシック・ライティングA ・ライティングA・ライティング1
メディア・イングリッシュB
高瀬 敦子
法律
経営法・政策法
TOEIC B ・ TOEIC 2・英語コミュニケーション10
法律
法律
法律
教室
CE1A・オーラル1・オーラルE1
法律
佐野 ジュリー
プレゼンテーション&ディスカッションB・留学英語2・留学英語B
学科
18-12 リントン-マルヤマ キャサリン・アン
CE1A・オーラル1・オーラルE1
テリー アンダーソン
18-6
科目(担当者)
CE2A・オーラル3・オーラルE3
赤尾 美和
宮本 恵美
教室
CE2A・オーラル3・オーラルE3
専門英語B
法律
16:30∼17:30
15:00∼16:00
教室
ESスタディースB・オーラルコミュニケーション6
アカデミック・ライティングB
TOEIC B
4 時 限
13:30∼14:30
学科
秋吉 孝浩
法律・政策法・経営法
11-206
ドイツ語総合2・ドイツ語基礎2
中国語総合2・基礎2
山口 勝
西山 美智江
経営法・法律・政策法
薬1演
韓国語総合4
馮 誼光
経営法・法律・政策法
38-1
酒匂 康裕
中国語総合4・応用2
野間 和則
大村 由紀子
法律
15-2
法律
15-法講
経営法・政策法
18-17
徐 民靜
法律・政策法
17-205
丹原 邦博
法律・政策法
31-603
睦 宗均
法律・政策法
17-206
法律・政策法
18-演2
好並 晶
韓国語総合2
韓国語総合4
山田 恭子
スペイン語総合2
入山 慎一
法律
15-3
福森 雅史
政策法
19-1
法律・政策法
18-演3
スペイン語総合4
吉野 達也
イタリア語総合2
江角 はな恵
片山 浩史
法律
15-4
政策法
10-1102
イタリア語総合4
大西 知美
生命の科学・生命科学
法律・政策法
15-7
法律・政策法
18-13
キャリア・デザイン1
多賀 淳
政策法
共 思考の技術・論理学
通 森本 聡
教 キャリア・デザイン1
養
15-3
土肥 眞琴
地域と環境の地理学・地理学
北野 善憲
哲学と人間・社会・哲学
経営法・政策法
15-4
東 昌紀
法律・政策法
18-13
呉 喆人
哲学と人間・社会・哲学
法律
18-7
東 昌紀
※全て持込可
法律
15-4
※全て持込可
経営法・政策法
15-4
経営法・政策法
15-3
現代経済の課題・経済学
土肥 眞琴
宗教学B
西尾 秀生
※指定教科書、自筆
ノート(コピー不可)持込
可
法律・政策法・他学部
刑法A
15-2
2/1(水)1限に実施
神田 宏
政策法
刑法A
神田 宏
2/1(水)1限に実施
政策法
専
門
6 時 限
!! 時限・担当者に注意 !!
18:30∼19:30
科目(担当者)
専 政治学原論B・政治学原論
池尾 靖志
門
学科
2/6(月)3限に実施
法律・政策法
教室
特に指定がない限り、通常の曜日・
時限・担当者で受験してください。
!! 変更に注意 !!
掲示後に変更する場合がありますので、
試験の前に掲示板で再確認してください。
試 験 時 間
1限 9:30∼10:30
2限 11:00∼12:00
3限 13:30∼14:30
4限 15:00∼16:00
5限 16:30∼17:30
2012/1/17
平 成 23 年 度
法 学 部
後 期 試 験 時 間 割
1月31日(火)
1 時 限
2 時 限
9:30∼10:30
学科
科目(担当者)
教室
Communicative English 2B
3 時 限
11:00∼12:00
学科
科目(担当者)
教室
Communicative English 2B
ウィリアム メルヴィルーレイ
法律
テリー アンダーソン
18-12
法律
4 時 限
13:30∼14:30
学科
科目(担当者)
教室
Communicative English 2B
ウィリアム メルヴィルーレイ
11-205 テリー アンダーソン
法律
18-12
法律
11-205 テリー アンダーソン
5 時 限
15:00∼16:00
学科
科目(担当者)
教室
政策法
18-12
ウィリアム メルヴィルーレイ
政策法
18-12
11-205
政策法
11-205
テリー アンダーソン
政策法
法律
ブルース ライリー
政策法
11-207
ブルース ライリー
政策法
ブルース ライリー
法律
11-207 ブルース ライリー
法律
11-207 ゲイ ショーン エリックキル
政策法
18-演3
ゲイ ショーン エリックキル
政策法
18-演3
ポール ジョイス
法律
15-法講 ポール ジョイス
法律
15-法講 ルーデンクロー クリストファー
政策法
10-1202 ルーデンクロー クリストファー
政策法
10-1202
ゲイ ショーン エリックキル
法律
10-1103 ゲイ ショーン エリックキル
法律
10-1103 レイモンド ウォン
政策法
政策法
18-7
ルーデンクロー クリストファー
法律
11-503 ルーデンクロー クリストファー
法律
11-503
レイモンド ウォン
法律
18-7
レイモンド ウォン
法律
18-7
法律
15-7
黒田 大河
法律
18-17
トッド スクワイヤーズ
法律
18-6
教室
Communicative English 2B
ウィリアム メルヴィルーレイ
トッド スクワイヤーズ
18-6
16:30∼17:30
学科
科目(担当者)
18-7
レイモンド ウォン
ESスタディーズ
ヴォーン マイケル デイビット
11-207
政策法・他学部 11-201
外
国
語
国際化と異文化理解・外国文化論
共 沼田 五十六
通
教
養
日本語の技法・日本語表現法
専 民事訴訟法
永井 博史
門 英米法B・英米法
ハイゼンガ ショーン
経営学B
中谷 常二
法律・政策法
15-6
15-3
人権法B・人権法
法律・政策法
20-1
政策法・他学部
20-1
政策法
18-17
社会保障法B・社会保障法
衣笠 葉子
2/1 5限に変更
法律・政策法・経営法
北口 末広
法律・政策法
20-1
衣笠 葉子
法律
15-2
法律
19-1
憲法B
18-13
政策法・他学部
桂 眞一
B-203
法律・経営法・他学部・
辻 陽
証券経済論
15-6
コンソーシアム
法律
19-1
奥田 香子
18-13
憲法B
世界近現代史・歴史学
牧野 正憲
経営法・政策法
18-7
法律
19-1
15-2
19-1
政策法
18-13
政策法
20-1
行政法入門
法律
20-1
労働法B・労働法
法律・政策法
18-13
三柴 丈典
18-13
法律
稲元 格
国際政治史
法律
副島 豊次郎
林 晃大
法律
3、4年
2年
15-2
政策法
20-1
国際人権法
濵田 太郎
20-1
現代政治理論B
15-2
柳内 隆
法律・政策法
19-1
2/3(金)5限に実施
法律・政策法
18-13
比較政治学B・比較政治学
法律・政策法・経営法
他学部
※電卓持ち込み可
15-7
西洋法制史B・西洋法制史
片桐 直人
行政学B
柳内 隆
政策法
労働法B・労働法
行政法B
林 晃大
仲林 真子
政治学原論
20-2
政策法
3年、
4年(08年入学:学籍番
※電卓および定規のみ使用可
号下4桁0051∼終、09
年入学)
4年(07年以前入学、
08年入学生:学籍番号
上﨑 哉
下4桁0001∼0050ま
で)
※参照物件すべて可
手形小切手法B・商法Ⅲ
後藤 紀一
片桐 直人
公共経済学
法律・政策法
2/1 5限に変更
法律・政策法・経営法
黒田 大河
都市計画論B・都市計画論
社会保障法B・社会保障法
法律・経営法・他学部
科学技術の発展と現代社会・科学技術論
本城 由美子
日本語の技法・日本語表現法
谷口 智彦
民法F・民法Ⅴ
小川 富之
科学技術の発展と現代社会・科学技術論
本城 由美子
キャリア・デザイン1
21-535
安岡 正晴
法律・政策法
法社会学B・法社会学
法律・政策法
18-17
2/2(木)5限に実施
松尾 陽
!! 時限・担当者に注意 !!
特に指定がない限り、通常の曜日・
時限・担当者で受験してください。
!! 変更に注意 !!
掲示後に変更する場合がありますので、
試験の前に掲示板で再確認してください。
試 験 時 間
1限 9:30∼10:30
2限 11:00∼12:00
3限 13:30∼14:30
4限 15:00∼16:00
5限 16:30∼17:30
2012/1/17
平 成 23 年 度 法 学 部 後 期 試 験 時 間 割
2月1日(水)
1 時 限
2 時 限
3 時 限
4 時 限
5 時 限
9:30∼10:30
11:00∼12:00
13:30∼14:30
15:00∼16:00
16:30∼17:30
学科
科目(担当者)
教室
学科
科目(担当者)
教室
学科
科目(担当者)
教室
学科
科目(担当者)
教室
学科
教室
法律・政策法・経営法
18-13
科目(担当者)
科学技術の発展と現代社会・科学技術論
共
通
本城 由美子
刑法A
通常月4限
神田 宏
刑法A
行政法入門
政策法
20-1
財政学B・財政学
吉川 正史
政策法
15-2
通常月5限
専 神田 宏
門
刑法A
法律・政策法・経営法
本間 正明
15-2
民法B
政策法
19-1
山本 正樹
法律
20-1
政策法
19-1
1月31日から2月1日実施
に変更しました。
(1月11日更新)
憲法B
西内 祐介
政策法
19-1
法律
20-1
阪本 昌成
刑法A
山本 正樹
最終週実施から2月1日実施
に変更しました。(1月11日更新)
2月2日(木)
1 時 限
2 時 限
3 時 限
4 時 限
5 時 限
9:30∼10:30
11:00∼12:00
13:30∼14:30
15:00∼16:00
16:30∼17:30
学科
科目(担当者)
刑事訴訟法
2年(10年入学)
専
門 山本 正樹
教室
法律・政策法
学科
科目(担当者)
労働法B・労働法
教室
政策法
20-1
三柴 丈典
2年(09年以前入学)、
3年
19-1
地方自治論B・地方行政論・
地方自治論
4年
18-13 辻 陽
学科
科目(担当者)
教室
消費者保護法・消費者法
20-1
尾﨑 三芳
学科
科目(担当者)
教室
国際私法B・国際私法
法律・政策法・経営法
20-1
田中 美穂
法律・政策法
18-13 通常火4限
法哲学B・法哲学
政策法
学科
科目(担当者)
教室
法社会学B・法社会学
法律4年(07年以前入
学、08年入学:学籍番
号下4桁0001∼0050ま
で)
法律3年、
4年(08年入学:学籍番
号下4桁0051∼終)
18-13
松尾 陽
政策法
18-13 松尾 陽
法律4年
15-2
法律2年、
3年(08年以前入学、09
年入学:学籍番号下4桁
0001∼0040まで)、
政策法
20-1
法律3年(09年入学:学
籍番号下4桁0041∼終)
19-1
20-1
19-1
2月3日(金)
科目(担当者)
1 時 限
2 時 限
3 時 限
4 時 限
5 時 限
9:30∼10:30
11:00∼12:00
13:30∼14:30
15:00∼16:00
16:30∼17:30
学科
教室
科目(担当者)
学科
教室
憲法B
専
門
土屋 孝次
科目(担当者)
学科
教室
行政法入門
法律
20-1
吉川 正史
!! 時限・担当者に注意 !!
特に指定がない限り、通常の曜日・
時限・担当者で受験してください。
!! 変更に注意 !!
掲示後に変更する場合がありますので、
試験の前に掲示板で再確認してください。
科目(担当者)
学科
教室
刑事訴訟法
法律
20-1
山本 正樹
科目(担当者)
現代政治理論B
政策法
20-1
柳内 隆
学科
教室
通常火5限
法律・政策法
18-13
試 験 時 間
1限 9:30∼10:30
2限 11:00∼12:00
3限 13:30∼14:30
4限 15:00∼16:00
5限 16:30∼17:30
2012/1/17
平 成 23 年 度
法 学 部
後 期 試 験
時 間 割
2月4日(土)
1 時 限
2 時 限
3 時 限
4 時 限
5 時 限
9:30∼10:30
11:00∼12:00
13:30∼14:30
15:00∼16:00
16:30∼17:30
学科
科目(担当者)
専 マーケティング論
廣田 章光
門
教室
学科
科目(担当者)
借地借家法・不動産法
法律・政策法・経営法
他学部 21-204 下村 泰
教室
学科
科目(担当者)
教室
科目(担当者)
学科
教室
法律・政策法
18-13
学科
教室
16:30∼17:30
学科
科目(担当者)
教室
科目(担当者)
人権法B・人権法
法律
18-13
藤原 有和
2月6日(月)
1 時 限
9:30∼10:30
学科
科目(担当者)
専
門
2 時 限
3 時 限
11:00∼12:00
学科
科目(担当者)
教室
簿記論
川嶋 喜弘
教室
※電卓のみ可
法律・政策法
政治学原論B 通常月6限
18-5
池尾 靖志
!! 時限・担当者に注意 !!
特に指定がない限り、通常の曜日・
時限・担当者で受験してください。
!! 変更に注意 !!
掲示後に変更する場合がありますので、
試験の前に掲示板で再確認してください。
5 時 限
4 時 限
13:30∼14:30
学科
科目(担当者)
教室
法律・政策法
※参照物件すべて可
15:00∼16:00
学科
科目(担当者)
教室
18-13
試 験 時 間
1限 9:30∼10:30
2限 11:00∼12:00
3限 13:30∼14:30
4限 15:00∼16:00
2012/1/17
Fly UP