Comments
Description
Transcript
PDF版
頭のよい子が育つ家 シリーズ 五感の家 首都圏の有名私立中学に入学した子どもたちのいる約200世帯を対象に6年間に亘って間取りや家庭環境を調査した結果、頭のよい子た ちは子供部屋で勉強するのではなく、 リビングやダイニングなど家族と同じ空間に居ながら勉強をしていました。つまり、頭のよい子が育 まれる住環境には、家族一人ひとりの存在を感じる事ができる豊かなコミュニケーションがあったのです。 「頭のよい子が育つ家」 では教育をキーワードに、家族のコミュニケーションが取りやすい住まい方提案を致します。 【ご提案プランの一例】 家族の気配を家のどこにいても五感で感じられる家 ファミリーライブラリー 家族みんなが共有する本棚。 様々な分野の本があるだけで 子供の好奇心は膨らみます。 自然に入ってくる太陽の光や小鳥のさ えずり、 そしてお母さんが作る朝食の 音から一日は始まります。 お子さんが帰宅した時の音、 おやつの 香り、 楽しい会話など開放的で家族の 絆が常に感じられる空間が実現してい ます。 リビング・ダイニングと子供部屋が一体になった空間 いつも家族の存在を感じながら暮らせるプラン。 日常生活のなかで、 自然と コミュニケーションが生まれます。 「頭のよい子が育つ家」 日経BP社より ※「頭のよい子が育つ家」 とは、有名進学校に合格する家のことではありません。親子のコミュニケーションが良くとれる家のことです。 頭のよい子が育つ家の詳細はホームページでご覧いただけます。 シリーズ 五感の家 http:/ / www .s p a c e o f5.j p / ヘルスプロモーションデザイン ヘルスプロモーションデザインは、高齢者の「あるべき住まい」 として環境の視点から提案していくものです。身・心ともに安全であり、安心 して暮らせる住空間であるとともに、心の安寧が保たれる住環境を求めていきます。自分の居場所のある空間づくりを中心に、視覚的 な安全性、心の落ち着く色彩や照明環境等をプランニングし、 ご提案していきます。 【ご提案プランの一例 ∼レストヴィラ弥生台プロジェクト∼】 コミュニティスペース プライベートルーム ここに暮らす方同士が語ら い、笑い、豊かな共有した時 間をお過ごしいただけるコ ミュニティスペース。長い時 間居ても疲れないよう考慮 されたインテリア、中庭と一 体となった開放的で心地よ い空間をプランニングして います。 ゆったりとした空間で、寛ぎ と安らぎの時間をお過ごし いただける わが家 です。バ リアフリー設計、緊急コール の設置など安全面にも配慮 しています。 ※イメージ画像は参考用の為、一部必要な部材が含まれておりません。 ヘルスプローモーションドクター 医学博士 海老原 良典 財団法人松翁会診療所 慶應義塾大学医学部 老年内科非常勤講師 WHO(世界保健機関) 高齢者QOL作成委員 意外に思われるかも知れませんが、実は高齢者にとって家の中という のは非常に医療事故の発生しやすい場所なのです。転倒による骨折は もちろんのこと、脳卒中や心筋梗塞をはじめ突然死の多くは入浴時や 排便時など自宅で起きています。 なぜしょうか?それは家の場所における温度差によって血圧の急変化 が起きることが一つの大きな原因とされます。さらに入浴や排便時の “きばり“による心臓への負担なども見逃せません。また家の中とい う安心感も油断の原因になるのかも知れません。従って室内の温度の ばらつきを減少させ、均一に保つことは高齢者にとっては健康を維持 するための大きな要素になります。 また高齢期になると社会生活からも離れ、健康面での問題も発生 しやすく現在や未来の自分に対し不安・焦りがおきやすくなりま す。いわゆる「自己存在価値」の喪失です。これをそのままにし ておくと将来、高齢期うつ病さらには認知症にも発展しかねませ ん。今まで生きてきた自分の人生を形にして家族、友達、後輩と 共有することによって自分の人生の価値を認識し、その豊富な知 識、経験を子供達に伝えることにより今まで蓄えてきた「知」の 財産を引継いでいくことこそ人生の基(Principle of Life:POL) と言えるのではないでしょうか? ソフトウェア ウェブサービス ファミリーウェア asanoha(あさのは) asanohaは、 ブラウザからタッチ操作のみで冊子型コンテンツの作成、 編集、 共有を行うことができるウェブサービスです。 写真・手書き・シールを用いて 「マイブック」 として記録したり、 携帯電話からのメール送信による写真送信をしたり、 日常的に生活の様子を記 録、 活用することができます。 親戚やお友達家族との間で写真を共有することで、 お子様の成長を見守ったり、 子育ての情報交換をしたりして 活発なコミュニケーションが生まれます。 伝言やらくがきなど:フリーライト機能 日記・写真集など:ライブラリー機能 お友達や幼稚園等と共有:ネットワーク機能 ※ファミリーウェア 「あさのは」の機能の一部のご紹介になります。 ファミリーウェア プロデュース asanohaの多彩な機能はホームページでご覧いただけます。 http:/ / as anoha .s p a c e o f5.j p / 頭のよい子 が育つ本棚(図書館ハウスプロジェクト) 書籍「頭のよい子が育つ本棚」 で調査した有名中学とその合格者のご家庭をヒントに、家の中の本棚をみんなでプロデュースしよう!とい うコミュニティサイトが、 ウェブサイト 「頭のよい子が育つ本棚」 です。司書教諭の方々のお薦めの書籍情報や、 コミュニティに参加して頂く たくさんの方々のアイデアを活かして、我が家の「頭のよい子が育つ本棚」 を創ります。 また、 そのコンセプトを取り入れた住宅を作るのが「 図書館ハウスプロジェクト」なのです。 ライブラリースペース 子 育 て 応 援 プ ロ ジェクト 湘南クラストパーク:図書館ハウス 図書館ハウスプロジェクトの詳細はホームページでご覧いただけます。 コミュニティサイト http://library.spaceof5.jp/ eコマース あさのはショッピング(頭のよい子が育つ 家具 ) モデルハウスで使われていた「頭のよい子が育つ 家具 」たくさんのご要望にお応えして通信販売を始めました。 頭のよい子が育つ 家具 とは、書籍「頭のよい子が育つ家」 「頭のよい子の家にはなぜホワイトボードがあるのか?」 で調査・解説したご家庭 での住まい方をヒントにそこで使われていたものやアイデアを形にまとめ商品化したものです。 ご家族の毎日の生活の中で自然にコミュニ ケーションが取れるアイテムです。今後も家具メーカーとタイアップし研究・企画・開発をしていきます。 MPG多機能ガラス黒板 どこでもデスク asanohaショッピングの詳細はホームページでご覧いただけます。 「頭のよい子が育つ家」は様々なメディアで 取り上げられ反響をよんでいます ルーブルミラー https :/ / s hop .s p a c e o f5.j p / 「頭のよい子が育つ家」 オフィシャルライセンス・プロジェクト ●超解決!芸能人親子と学ぶ『スゴ育』SP /(日本テレビ) ●ゼルクシティ安城(愛知)/トヨタホーム・野村不動産 ●サンデー毎日 /(毎日新聞社) ●D‘クラディア長嶺南(熊本)/大和ハウス工業 ●THE NEWS 北海道 /(HBC北海道放送) ●イトーピアエフィールさいたま新都心(埼玉)/伊藤忠都市開発 ●土よう親じかん /(NHK教育テレビ) ●エクセレントプレイス大磯(神奈川)/ リビングライフ ●SmaSTATION!! /(テレビ朝日) ●ポレスターブロードシティ桜島(三重)/マリモ ●VERY5月号 "お受験に強い子は親の目の届くところで勉強しているって本当!? ●熊谷ハウジングステージ(埼玉)/大野建設 「リビングでお勉強」が賢い子の秘密" /(光文社) ●スカイフォレスト パラモアさくら坂(大阪)/フジ住宅 ●日経ビジネスAssocie ●プレミアムコンフォート羽曳が丘(大阪)/フジ住宅 「コニュニケーションを考えた家づくり日本のよき住文化を現在に」/(日経BP) ●グローリオ蘆花公園(東京)/セコムホームライフ ●2時っチャオ! /(TBS) ●ウェルタウン青葉台(神奈川)/東急ホームズ ●NEWSハーバー「頭のよい子が育つ家」/(神奈川テレビ) ●ポレスター松山フォレストシティ(愛媛)/マリモ ●「家族の対話促す間取り」 /(日本経済新聞) その他、住宅メーカー、工務店等にご採用いただいております。 ●日経キッズプラス 「頭のよい子を育てる家は『コニュニケーション』ができる家」/(日経ホーム出版) ●ワールドビジネスサテライト /(テレビ東京) ●ズームインSUPER!!「ズム特」/(日本テレビ) ●とくダネ! /(フジテレビ) ●プレジテントファミリー 「住環境のプロが伝授!考える力をつける仕掛け」/(プレジデント社) その他 写真:ウェルタウン青葉台 「頭のよい子が育つ家」シリーズの書籍 第二弾 第一弾 「頭のよい子が育つ家」 四十万 靖 / 渡邊 朗子 著 日経BP社(文庫:文春文庫) 「頭のよい子の家にはなぜ ホワイトボードがあるのか」 四十万 靖 著 主婦と生活社 第三弾 「頭のよい子が育つ本棚」 四十万 靖 著 学習研究社 第四弾 「頭のよい子が育つ食卓」 四十万 靖 著 朝日新聞出版 建材部門 建 材の輸 入・卸売・リテール 主に高機能ガラスを中心に、住宅用建材をはじめとした各種建材の輸入、および国内での販売機能を建材商社として担います。 特に板ガラスににいては、高透過ガラスやLow-Eガラス、調光ガラス等、高機能な商品を取り扱っております。 また、 「 頭のよい子が育つ家」ライセンス事業における住宅用建材やオリジナル建材の商品開発・供給も担います。 【商品の一例】 板ガラス 住宅用建材 高機能な板硝子を中心に供 給します。 ・高透過ガラス ・Low-Eガラス ・通常のフロートガラス ・調光ガラス C25Club ALCや木材プレカット、住宅用 サッシなど住宅用建材を供給 します。 金 物 工 法 から通 常 の 在 来、 2×4まで、施工についてもご 相談下さい。 チャレンジ25Clubと称し、二 酸化炭素排出削減を進める ため、住宅の窓のエコガラス かを推進する取り組みを、ガ ラス・サッシの施工業者様た ちと一緒にすすめています。 また、供給方法も単板からコ ンテナ単位、 フィルム加工など 様々なご要望にお応え致しま す。 OFF ON スイッチ一つで透過/不透過を切り替えられるON/OFFガラス (調光ガラス) 商業施設だけでなく、住宅の中に取り入れた活用方法を「頭のよい子が育つ 家」 ではご提案しています。 C25Club 産官学 C25 Clubの詳細はウェブサイトでご覧いただけます。 http://c25club.jp/ 産 官 学 連 携の取り組み 慶應義塾大学をはじめとして、様々な大学と共同研究を行い、新たな商品・サービスの開発を進めると共に、学生参加の多くのプ ロジェクトを通じて、次世代を担う若者の育成にも力を入れています。 また、このような取り組みに、様々な自治体や公共機関からも多くのご支援を頂いております。 【産学・産官学連携プロジェクトの取り組みの一例】 参加学生の様子 Space Design Lab. ■慶應義塾大学SFC研究所エコスマートライフコンソーシアム1stフェーズ (平成14年10月∼平成15年9月) 成果: 「頭のよい子が育つ家」 ■慶應義塾大学SFC研究所SFC Incubation Village研究コンソーシアム1stフェーズ (平成14年4月∼平成15年3月) より 慶應SFC イノベーション & アントレプレナーシップ・プラットフォーム研究コンソーシアム (∼現在) 成果:同上 ■慶應義塾大学 環境情報学部 安村研究室との共同研究 成果:ウェブサービス 「あさのは」 の開発、 リリース 成果:Time After MirrorおよびPushPullの基礎開発 (神奈川県の支援にて開発継続中) ■ 「頭の良い子が育つ家」 沖縄プロジェクト 慶應義塾大学ならびに武蔵野美術大学の学生・院生による住宅設計プロジェクト 成果:実際の住戸のプランニング ■慶應義塾大学SFC研究所e-ケアコンソーシアム (平成17年4月∼現在) 成果: 「ヘルスプロモーションデザインハウス」 (ex. ワタミの介護 レストヴィラ弥生台) ■ 「SKT2008」 企業とムサビ生のチュートリアル形式の家具製作 (弊社+カリモク家具販売㈱ (当時) +武蔵野美術大学 (建築学科 長尾重武教授) 成果:カリモク家具㈱における試作品製作、 3Xファニチャーの商品化 ※武蔵野美術大学 大学案内2010 P.40 掲載 ■武蔵野美術大学住宅展@House Styling 吉祥寺 武蔵野美術大学建築学科の学生による、 インテリアショップにおける展示会開催 協力:House Styling 吉祥寺 横浜市教育委員会の協力で、 学生プロジェクトのポスターを 市内の小学校全校へ配布。 Space Design Lab.の詳細はウェブサイトでご覧いただけます。 http://sd-lab.jp/