...

6.6MB - 青梅法人会

by user

on
Category: Documents
176

views

Report

Comments

Transcript

6.6MB - 青梅法人会
こだま
税の話
確定申告はお早めに
西多摩っ子向上委員会
登校拒否・不登校を
考える西多摩連絡会
西多摩まっぷ
西多摩の手みやげ
1
こだま
公益社団法人
青梅法人会
2013.1 No.126
(署提出分)の上部余白で、数字などが印刷されていない
ところでしたらどこでも結構です。
新年のごあいさつ
各種応募とアンケート
20
社員研修開催のご案内
表紙について
青梅法人会員のみなさまへ
[表紙イラスト]本田 淳(ホンダ アツシ)
東京造形大学 油絵科 卒業
日本デザインセンター等、広告会社を経てフリー
2001 より日本南画院展に出品 多数受賞
現在、水墨画「日本南画院」会員
貼付していただく場所は別表一(一)ブルーの用紙 1 枚目
青梅税務署
して下のマークを切り取り、必ず貼付してください。
公益社団法人 青梅法人会
法人税確定申告書を提出する際には、青梅法人会員の証と
署長 高 田 範 昭
瑞穂町 ㈱テクノランドコーポレーション
8
西多摩・郷土の味を訪ねて 瑞穂町「ゆでまんじゅう」
9
Fの店 小菅の湯コラボ 〜福生からのバスツアー〜
10
西多摩まっぷ 第 4 回 西多摩の手みやげ
12
なるほど「わかる」税の話 ④「確定申告はお早めに」
14
平成 24 年度納税表彰受賞者
15
中学生の税の作文
16
青梅法人会活動レポート
18
青梅法人会 新入会員のご紹介
前号の川柳発表・読者プレゼント
新年あけましておめでとうございます。
平成 年の 年 頭 に 当 た り ま し て 公 益 社 団 法 人
青梅法人会の皆様方に謹んで新年のお慶びを申し
上げます。
藤 会 長 を は じ め 役 員、 会 員 の 皆 様 に は、 平 素 よ
伊
り税務行政の円滑な運営に対しまして深いご理解と
多大なるご協力を賜り厚くお礼を申し上げます。
Taxの利 用 促 進 に つ き ま し て は 、 皆 様 の ご
e
理 解 と ご 協 力 に よ り 順 調 に 推 移 し て お り ま す が、 本
年も引続き署の重点課題として推進してまいります
の で、 1 社 で も 多 く の 会 員 の 皆 様 が 利 用 さ れ ま す よ
う更なるご協力をお願い申し上げます。
た、 本 年 は 改 正 通 則 法 の 施 行、 社 会 保 障 と 税 の
ま
一体改革関連法の成立による消費税率の段階的引上
げ 等 に 係 る 広 報・ 周 知 が あ り、 こ れ ま で 以 上 に「 国
民から信頼される税務行政」に向けて最善の努力を
してまいる所存です。
の 新 し い 年 が 青 梅 法 人 会 の 皆 様 に と り ま し て、
こ
幸 多 き 年 と な り ま す よ う 心 か ら 祈 念 い た し ま し て、
新年の挨拶とさせていただきます。
19
今回は高崎治平(たかさきじへい)を取り上げました。
安政 2 年(1855 年)、福生村に生まれた
高崎治平は当時養蚕業の先進地域であった
長野や群馬を視察し西多摩の養蚕業発展に
尽力しました。その功績に対し緑綬褒章を
1910 年に授与され 1936 年には福生神明社
に記念碑が建てられました。
法人税確定申告書に貼ってください
25
会長 伊 藤 博 元
青梅市 琴河原㈱
謹んで 新 春 の お 慶 び を 申 し 上 げ ま す 。
昨年末の衆議院議員選挙において自民党が政権
を取り戻し、第二次安倍政権がスタートしました。
脱デフレ・景気回復を重点目標として目指す政策
に、敏感に反応した市場は円安・株高の流れとな
り、リーマンショックや東日本大震災により低迷
してきた日本経済の回復成長を期待させるものと
なりました。長年会員数の減少に歯止めが掛から
ない当会の状況も、この景気回復にあやかりプラ
ス方向 へ と 転 じ て い き た い も の で す 。
さて、当法人会は昨年4月に念願の公益社団法
人の認可を受け新たなスタートを切りました。本
年は、より一層の発展を図るためにもまずは地固
めの年であると位置づけ、これまで以上に西多摩
地域の経済振興と社会貢献のために力を注いでい
く所存 で す 。
新年にあたり、会員企業また関係各位の益々の
ご発展と、本年が良い年となりますようお祈り申
し上げ 、 挨 拶 と さ せ て い た だ き ま す 。
part2: 西多摩っ子
2
こだま
こだま
3
今、気になる 会社探訪
No.126
6
part1: 西多摩っ子向上委員会 第 4 回「登校拒否・不登校を考える西多摩連絡会」
4
CONTENTS
こだま
一人で悩まないで
登校拒否・不登校を考える西多摩連絡会
連携して幅広い活動を
少 子 高 齢 化 社 会、 核 家 族 化 は、 学 校 は じ め 地 域
の 教 育 力 を 低 下 さ せ た と 言 わ れ る。 こ ん な 時 代 で
あ っ て も 様 々 な 試 行 錯 誤 が 展 開 さ れ、 地 道 な 活 動
の中には、キラリと光る試みや熱心な指導がある。
「西多摩っ子向上委員会」では、そんな活動や熱い
思いを持った人や団体を取り上げて紹介します。
1
各団体は住む地域に関係なく、ど
の団体の活動日にも自由に参加でき
るようにするなど連携をとってき
た。2011年に主人公がひきこも
連絡会事務局の井出里美さんは、
りから立ちあがる映画「アンダンテ
「
連絡会では、みんなで協力しなが
~稲の旋律」
(金田敬監督)を自主
ら、 不 登 校
上映するために、実行委員会を結成
の子どもた
したことが契機となり「これからも、 ち や、 ひ き
地域に向けてメッセージを発信して
こもりの人
いこう」と連絡会結成の話が持ち上
たちが感じ
がった。
ている生き
年9月に立命館大学高垣忠一教
づらさを発
昨
授の講演会「スロー・イズ・ビュー
信していき
ティフル~原発震災と登校拒否~」 た い。 そ う
を開催したことが、連絡会としての
す る 事 で、
活動のスタートとなった。
誰もが自分
年 月には、「登校拒否・不登校・ ら し く 生 き
同
高校中退者のための進路学習会」を
られる社会
開催し、
「どんな高校があり、どう
へなってい
選んだらよいか」や体験者による「不
く事を願っ
登校と進路選択」などを話し合う機
ている」と
会も設けた。
語った。
ふみ
夢は世界で活躍するバレリーナ
●榎本文さん(瑞穂町)
20
西多摩から全国レベル、世界へ羽ばたく若者がズラリ!
18
ニュースポーツ「アルティメット」で世界へ挑戦、
けい
自然科学観察コンで全国入賞の快挙
●保科佳位さん(青梅市)
◆①ポコ・ア・ポコ(羽村市)②毎月第3水曜日、午後7時
30分~10時(ただし、10 月のみ第2水曜日)
③羽村市生涯学習センター「ゆとろぎ」
、年会費千円、参加費
1回100円④042ー555ー4243(井出)
携帯090ー9814ー8752
瑞穂町武蔵在住で同町箱根ケ崎のダン
ス教室「スタジオビーナス」に所属する
榎本文さん ( は
) 昨年 月に開催され
た第 回NBA全国バレエコンクール
で「NBAスカラシップ賞」を受賞。受
賞により、ベラルーシ国立ミンスクボリ
ショイバレエ団付属バレエ学校へ昨年9
月から一年間、留学して世界の若者と供
に学んでいる。
小学1年の時、町内のバレエ教室に入
校。持ち前の「負けん気」でほぼ毎日一
日4時間のレッスンを行ってきた。中学
卒業後は通信制の高校で学ぶ傍ら、本格
的にバレエの道を歩み、同スタジオの内
田千恵子さんの師である米ニューヨーク
在住のルイス・ビラヌイバ氏の指導を受
けに渡米するなど、その才能を開花させ
て い っ た。「 苦 労 し て き た か ら 本 当 に 嬉
し い。 自 分 を 信 じ て 進 ん で ほ し い 」 と、
内田さんも愛弟子の活躍にエールを送
る。
「 現 地 は マ イ ナ ス 度 に な る こ と も。
そっけないメールが来るだけですが、仲
間と元気にやっているようで、クリスマ
ス公演ではソリストの役がもらえたよう
です」と母の和子さんは異国の地で奮闘
する娘さんの様子を話してくれた。
◆①アンダンテ(福生市)②毎月第2水曜日、午前10時~ 12時③福生市公民館白梅分館、参加費1回100円
④携帯090ー3817ー6228(長谷部)
親の会が連携して上映した映画
「アンダンテ」の実行委員たち
(羽村市生涯学習センター「ゆと
ろぎ」大ホール前で)
◆①わの会(瑞穂町)②毎月第1金曜日、午後1時~5時
③青梅市永山ふれあいセンター、月100円
④042ー552ー9040(石川)
大盛況だった上映会
ベラルーシの友人(右)と榎本さん(左)
15
■5つの親の会の活動は以下の通り。
地域に関係なく、どの団体の活動日にも参加できる ( 見学も可 )。
希望者は連絡先に連絡を。
①団体名 ( 地域 ) ②活動日時 ③活動場所など ④連絡先
4
こだま
こだま
5
◆①飛行船(青梅市)②毎月第3日曜日、午後2時~5時
③青梅市長渕市民センター、年会費2千円
④0428ー31ー7593(森田 ( 夜間))
いつかは
ノーベル賞!
52
11
ロシアでバレエ修業、未来の科学者…をご紹介します。
23
◆①フリースペースロビンソン(青梅市)②毎月第1・3金曜
日、午後1時~5時③第1金曜日・青梅市永山ふれあいセン
ター(卓球台、マンガ本有り)、第3金曜日・青梅市北小曾
木ふれあいセンター(体育館や音楽室を利用したスポーツ、
楽器演奏などができる)、年会費千円、参加費1回100円。
④0428ー23ー1054(駒井)
「アンダンテ」上映に向け打
ち合わせを行う実行委員たち
登校拒否・不登校を考える西多摩連絡会
青梅市立新町中学校2年の保科佳位さ
ん は、 昨 年 2 月 に 行 わ れ た「 第 回 自
然 科 学 観 察 コ ン ク ー ル 」( 毎 日 新 聞 社・
自然科学観察会主催)中学の部で全国
5324点の中から佳作に、また昨年末
には筑波大学主催第7回「科学の芽」努
力賞に選ばれる快挙を果たした。
回 の 自 然 研 究 の テ ー マ は『 お た ま
今
じゃくしの研究PART4~変態のス
イッチは何によってもたらされるのか?
ウ 素 と 変 態 の 影 響 を さ ぐ る 』。 自 宅
ヨ
で 年前から 個もの水槽を準備して
様々な観察を行ってきた。
同中で理科を担当する溝井光世教諭に
よれは「コツコツとデータをしっかり取
り、そこから工夫して結論を導き出すと
いう理科的思考力、まとめる力が評価さ
れた」と話す。学校ではアーチェリーを
したり、生徒会役員として広報活動に力
を入れる佳位さん。将来は「生物学者か
数学者になりたい」と目を輝かしていた。
5
“一人で悩まず、一緒に考えてい
きましょう”と発信している「登校
拒 否・ 不 登 校 を 考 え る 西 多 摩 連 絡
会」
。同会は、西多摩地域内の「登
校拒否・不登校を考える親の会」で
ある青梅市の「飛行船」
「フリース
ペースロビンソン」
、羽村市の「ポ
コ・ア・ポコ」
、瑞穂町の「わの会」
の4団体が連携し、昨年立ち上げた。
その後、福生市に発足した「アンダ
ンテ」も参加し、現在5団体で構成
されている。
多摩地域で草分け的存在の「飛
西
行船」は約 年前から活動を続け、
そこに参加した人たちが自分たちの
住む地域にも居場所をと、親の会が
広がっていった。5団体のメンバー
は、我が子の不登校に悩み、つらさ
を分かち合うことで救われた経験を
持つ人が多い。
のため、
「一人ぼっちで悩む人
そ
をなくそう」
「 登 校 拒 否・ 不 登 校・
ひきこもりなど、立ち止まっている
人たちへの理解を広げよう」という
思いで活動を続けている。
20
アルティ メ ッ ト 世 界 選 手 権 大 会 出 場
ア ル テ ィ
ジュニア日本代表
メット世界
たいが
きりあ
選手権大会
●原大河さん・渡邉樹里亜さん(福生市)
に出場にな
りたい」と
目標を口に
す る。 現 在
歳までの
日本代表メ
ンバーにも
なり世界を
目指す。
邉さん
渡
は福生七小、
同三中出身。
小学生のと
きにはサッ
原さん(左)と渡邉さん(右)
カーとバド
ミントン、中学ではソフトテニス部で活
躍。現在は高校に通いながら「FC G
ONA」でコーチを務め、子ども達を指
導する。
一昨年末、原さんと同じく、本田さん
から進められ「小さい頃からオリンピッ
クに出たいという夢があった」と本格的
に競技を始めて最終選考会に合格。
日本チームの同選手権8位に貢献した。
原 さ ん と 渡 邉 さ ん は、「 競 技 を 広 め る
こ と が コ ー チ た ち へ の 恩 返 し に な る。
もっと上手くなってアルティメットの魅
力を発信していきたい」と声をそろえた。
生市出身の原大河さん 帝
( 京大学1
福
年 と渡邉樹里亜さん 都
)
( 立小金井北高
校2年 は
) 、昨年8月にアイルランドで
開 か れ た「 W F D F 世 界 ジ ュ ニ ア ア ル
ティメット選手権大会」
に、
日本代表チー
ム オ
( ープン・ウィメンズ の
) メンバー
として出場した。
同競技は、フライングディスクを用い
る 陣 取 り ゲ ー ム。 各 7 人 の 2 チ ー ム が、
100㍍× ㍍のコートで一枚のディス
クを投げ、パスをつないで相手陣内のエ
ンドゾーンを目指す。球技にはないディ
ス ク の 飛 行 特 性 を 使 い、 ス ピ ー ド と 持
久力を要するため究極 U
( ltimat
e と
) 名付けられた。審判を置かずセル
フジャッジを採用しているのも特徴だ。
原さんは福生三小、同一中。4歳から
サッカーを始め、中学時代は地元のサッ
カ ー ク ラ ブ「 F C G O N A 」 篠
( 田直
代表 に
) 所属し、その縁で同競技と出逢
い、市内で行われる練習に参加。持ち前
のスピードと身体能力の高さが、日本代
表・島健監督の目に留まり、
代表メンバー
に召集された。
世界選手権オープンで日本は、 チー
ム中9位と健闘。外国人チームのスピー
ド と 高 さ に 圧 倒 さ れ た が、
「スローイン
グを強化して、フル代表に選ばれるよう
20
第4回
15
37
MIZUHO
開発者同士のハーモニーが会社の武器
㈱テクノランドコーポレーション(清水孝志社長)は平成2年の4月
に瑞穂町殿ヶ谷に創業された。放射線の研究を専門として商品開発を手
掛ける同社は、長年国立大学、理化学研究所等の専門機関に実験用測定
器やセンサーを提供してきた。
「学生時代は地震や地質学に興味を持って、
ひたすら地面を掘ってました。放射線と関わりだしたのは就職をしてか
らです」と語る清水社長が、仕事で大切にしている
①
ことは「研究者間の連携と調和」だという。
社内には機械設計や開発、ソフトウェア開発、セ
ンサー製造設計等、各分野の専門家がパソコンの画
面を見つめ、黙々と仕事に取り組む姿があった。清
水社長も電子回路の専門家として現場を担当し、ま
た一方では進捗を確認しながら最終的に各技術をまとめあげる。そんな
中から生まれた製品には国内有数の精度を誇り、最先端技術として癌治
療の現場で活躍する医療部品もある(写真①)。
放射線技術を食の安全安心に。原発事故被害地で活躍する「γ - TECH」
写真②
「γ - TECH」を囲む同社の技術者
写真③
袋のまま大豆の放射性物質を測定。
料理した商品も皿ごと測定できる。
㈱テクノランドコーポレーション
代表取締役社長 清水孝志
〒 190-1212
西多摩郡瑞穂町殿ヶ谷 902-1
TEL.042-557-7760 FAX.042-557-7727
7
こだま
青梅市
生きる力を子どもたちへ
㈱テクノランドコーポレーション
写真①
最先端の医療技術を支える放射線治療
機のメインパーツ
OME
見える学力、使える技術、
瑞穂町
代表取締役社長 清水孝志さん
「子ども見守る眼差し」を力に
同社の技術開発の方向性に変化がもた
らされたのは一昨年 11 月。東日本大震災
後大きな問題として日本を包む放射能と
食品の問題に注目して食品用ガンマ線ス
クリーニング計数機「γ - TECH」
(ガ
ンマ・テック)が誕生した。同機は簡単
②
な操作で誰にでも食品に含まれる放射性
物質の安全度測定ができる。
「給食センターなど食の安全を学校や介護施設
へ普及させたかった」と清水社長。
従来の測定器は、食品を刻み、測定しなければならなかった。結果が
出るまで約1週間を要し、1つの検査に1万円以上かかった。これに対
して同機は、食品や加工品をそのまま機器に入れて3分で放射性物質を
測定可能な画期的な測定機だ。(写真③)
価格も従来機が数千万円したが同機は百万円代に抑えられて中小企業、
団体にも手が届く機器として注目されている。今
③ 年からは福島県相馬市内の農業協同組合や老人
ホーム、横浜市の食品販売会社、西多摩では日の
出町の給食センターで採用され、食の安全安心を
後押しする身近な測定機器として活躍している。
同機開発の陰には長年培った放射線技術を結集
し、安定した性能にする同社の技術と国の安全基
準を把握して、測定の簡便性に注目した専門家の
連携があったという。
「専門性が高まるほど、話し合いを大切にし
て 何 の た め の 開 発 か? 研 究 の 細 部 を 活 か し て
調和させる大切さを第一に考えるようになった」と清水社長。技術者
が 奏 で る ハ ー モ ニ ー が、「 未 来 を 照 ら す 日 本 の 物 づ く り 」 を 身 近 で 支
えてくれている思いがした。
琴河原株式会社(吉田真社長・青梅市河
①
辺町)は「ことがわら学園」を母体に青梅
市千ヶ瀬に昭和 24 年、吉田宏氏が珠算教室
を開講。今年で創立 64 周年を迎えた。そろ
ばん、習字、パソコン教育など、卒業生は
約 2 万人となり、地元青梅、西多摩地域は
じめ、その影響力は日本各地の教育現場へ
と広がりを見せる。
「そろばん塾から学習塾へと形を変え
ていくなかで、心の教育、やろうという
気持ちを引き出すことに努めてきた」と
宏理事長は、その道のりを振りかえる。
その後も英語や幼児教育等、教える分野
が多方面に及んでも「子どものヤル気を
②
育てる」あり方は変わることがない。
培った指導ノウハウを発展させ、時代
の要請に合わせて磨き上げた日本書写書道検定(同委員会・昭和 58 年設立)
や国内各地で約7万5千人が受験するパソコン入力検定(日本パソコン能力
検定委員会・平成 12 年設立)は、同学園が起点となり、全国規模の大会へ展
開した。子どもから大人まで生涯学習の現場をサポートし続けている。
「書」の可能性を広げる異業種とのコラボレーション。「家系図作り」
③
同社は昨年から行政書士の調査力と表装士の
製本技術、そして同学園の書道の技能を組み合
わせて「家系図」
(巻物、戸籍和とじ本)として
制作するビジネスを開始した。
戸籍は、昔住んでいた役所に保存されている
が、戸籍法によれば 150 年と保存期間が定めら
れている。言い換えれば保存期間を過ぎた戸籍は日々廃棄されて無くなって
しまう。
「子の代、
孫の代と消えてから後悔しないために正式に残しておきたい」
この思いに応えたサービスとして3者が協力することになった。国家資格を
持った行政書士が調査に当たり父、母二系統の家系を 150 か 200 年にわたって
辿り、
その歴史を調査する。
西郷隆盛、
高杉晋作らと同時代に生きた先祖の様子、
養子、分家、使われた苗字など一族の歴史が蘇ってくるという。
そして日本を代表する同社の書家が時間をかけて戸籍を画仙紙に書きあげる。仕
上げは一級表装士の手に渡されて美しい巻物が誕生する。専門家同士のきめ細やか
な仕事が、商品として生まれるまで
の時間は約 90 日。長いようだが、
「待
④
つ喜び」として熟成されて、やがて
依頼主との対面となる。伝統的な職
人技による世界に 1 つしかない1点
ものは、貴重な家族の歴史を記した
宝物となるにちがいない。
琴河原㈱
代表取締役社長 吉田真さん
写真①
開校当時のそろばん塾の様子
写真②
毎年開催している「仲間のつどい」
。
竹内俊夫青梅市長(中央)も同学園の
卒業生。「そろばんのほかに夏は川遊
び、冬は雪合戦、花植、ことわざの暗
記など楽しみながら学ぶ基本を身につ
けさせてもらった」と竹内市長も学び
の時を振り返る
写真③・④
世界に一つの家系図(巻物)と戸籍和
とじ本。調査、筆耕、表装までで約
25 万円。プロの仕事の結晶だ
琴河原㈱
代表取締役社長 吉田 真
〒 198-0036
青梅市河辺町 10-14-12
TEL.0428-24-1161
http://www.kotogawara.com/
こだま
6
西多摩
(注)1 全国から市内通話料金でご利用いただけます。2 お客さまが加入されて
いる電話でご利用いただけない場合は、(03)5321-8656 におかけください。
受付時間
月∼金:9∼21時
土曜日:9∼17時
※日曜日、祝日、年末年始は
ご利用いただけません。
ハ ロ ー コ ー ル
郷土の 味 を 訪 ね て
【ご 融 資 額 】お子さま1人あたり300万円以内
【利 率】年2.45%(母子家庭は年2.05%、平成24年11月12日現在)
【ご返済期間】15年以内(交通遺児家庭または母子家庭は18年以内)
【元金据置期間】在学期間内(在学期間内は利息のみのご返済とすることができます。元金据置期間はご返済期間に含まれます。)
※東日本大震災により被害を受けた皆さまに「災害特例措置」を実施しています。
60
モバイル教育ローン
ご相談・お問い合わせは
瑞穂町
郷愁誘う
“お 母 さ ん の 味 ・ ゆ で ま ん じ ゅ う ” 国の教育ローン
続きは Web で!
瑞穂町農畜産物直売所/ふれっしゅはうす
瑞 穂 町 農 畜 産 物 直 売 所「 ふ れ っ し ゅ
は う す 」 の「 ゆ で ま ん じ ゅ う 」。 瑞 穂
で は 昔 か ら 地 粉 を 使 っ て、 お や つ 代 わ
りに食べられてい た 懐 か し い 逸 品 と か 。
「母の味」と懐かしさを求め、買い求め
リ ピ ー タ と な る 人 も 多 く、 午 前 中 に は
売り切れてしまう ほ ど の 人 気 だ 。
に は、 地 場 産 入 り の 小 麦 粉 と 砂
皮
糖 を 混 ぜ、 中 身 の 餡 は 小 豆 と 砂 糖、
塩 と シ ン プ ル そ の も の。 作 り 方 も 熱
湯 を 入 れ て 捏 ね た 生 地 に 餡 を 入 れ、
熱湯で 分茹でて完成。
チ モ チ と し た 食 感 は 絶 妙 で、 毎
モ
朝、 地 元 の 主
婦によって一
つひとつ丁寧
に作られてい
る 。一 個 円 。
9
10
8
こだま
こだま
9
お子さまの教育資金を「国の教育ローン」がサポート!
11
3
10
90
10
無 料 送 迎 バ ス を 前 に「 F の 店 」 推
進委員会の小林和人委員長とガイ
ド の 田 中 さ ん。 小 菅 と 福 生 の 魅 力
を短時間で温泉客へ伝えます!
2. 福生市商工会
℡ 042-551-2927
福生駅⇄小菅の湯 無料送迎バスで楽しむ 日
05
1
Fの店と小菅の湯コラボ
40
0570ー008656 1. 小菅の湯
・無料送迎バス要予約
・他の割引券との併用は不可
℡ 0428-87-0888
【ふれっしゅはうす】
℡042ー557ー4564 瑞穂町箱根ケ崎612―1
午前9時~午後5時
(11 月~3月は午後4時まで、無休 )
箱根ケ崎駅西口徒歩 10 分
「国の教育ローン」はホームページからもお申込いただけます。
地 の 歴 史 や 名 所、 福 生 の 名 店 に つ
いての知識も身に付く。
舞浜から毎月のように訪れると
い う 男 性( 才 代 ) は「 小 菅 は ヤ
マ メ、 こ ん に ゃ く、 そ ば な ど 地 の
一昨年春からスタートした「小菅 味 を 手 ご ろ な 値 段 で し っ か り 味 わ
の湯送迎バス&Fの店(福生市商工 え る か ら、 大 好 き。 景 色 含 め て 旅
会)
」コラボ企画。リピーターが増 行 気 分 が 味 わ え る。 ど こ へ 行 っ て
えて予約がいっぱいの時もある盛況 もバス代で千円前後は必要だから、
ぶり。
無料バスはうれしい」とその魅力
スは往復無料。ほぼ毎週火・水・ を話してくれた。
バ
木曜日に運行する。午前 時に福生
菅の湯では1200円でタオ
小
駅東口を出発すると羽村駅→青梅駅 ル 類、 浴 衣 が 借 り ら れ 手 ぶ ら で 午
( : )→奥多摩駅( : )を 前 時 ~ 午 後 3 時 頃 ま で ゆ っ く り
立ち寄りながら、希望の駅で予約客 入 浴 で き る。 B 級 グ ル メ 準 グ ラ
を拾い、約 分で小菅の湯に到着す ン プ リ の「 よ ち よ ち ヤ マ メ の 唐
る。ボランティアで添乗する田中澄 揚 」
(520円)
、刺身こんにゃく
子さん(福生市在住)は土・日曜日 (310円)で一杯やって締めは小
に 同 施 設 で エ ス テ ル ー ム を 出 張 運 菅産のそば粉を使った「源流そば」
営。温泉施設はもちろん同村の良さ (780円)
。
昨年からはNPO「多摩源流小
を知りつくした名ガイドだ。
一
中 さ ん は 年 前 か ら 始 ま っ た 菅」が1時間の「村内ツアー」を企画。
田
「お客様目線の店づくり」を目指し 希望者が村内のヤマメの養魚場、ワ
た 福 生 市 商 工 会 の「 F の 店 」 プ ロ サビ田、キノコ栽培農家等を月替わ
ジェクトを知り、「小菅の湯に来た りメニューで案内してもらえる村巡
お 客 様 に も 福 生 の い い お 店 を お 知 りだ(500円。送迎・保険代込み)
。
ら せ で き る 」 と バ ス に 乗 っ て い る 午後 時半に小菅の湯を出発して5
間、 毎 年 発 行 さ れ る お 店 ガ イ ド 冊 時 分に福生に到着。
一 昨 年 9 月 実 施 の 小 菅 村 内「 ワ サ ビ
生ペーパーのクーポン券を
田 訪 問 ミ ニ ツ ア ー」
。 帰 り 道 で は、 子「 F u s s a P a p e r( 福
福
刺 身 こ ん に ゃ く を 堪 能 で き ま し た!
生 ペ ー パ ー) を 置 い て P R す る こ 使 っ て「 F の 店 」 お 勧 め の 焼 き 鳥
参加費ワンコインは価値あり!
と を 提 案 し コ ラ ボ が 実 現 し た。 田 を つ ま ん で 日 帰 り ツ ア ー を 満 喫!
中 さ ん の ガ イ ド と 冊 子 で 乗 客 は 各 是非お試しあれ!
9
教育ローンコールセンターまたは最寄りの支店(国民生活事業)まで
【インフォメーション】
10
80
立川支店 国民生活事業 TEL(042)524ー4191
西多摩まっぷ
保存版
ひので百万本さくら咲く
360ml 980 円
火打石
1 箱 1,155 円
紅梅饅頭と柚篭
上記 1 箱 1,235 円
ひので森りん館
火打だんご本舗
紅梅苑
大納言を生砂糖でコーティ
ングしたシンプルな和菓
子。一口サイズで 12 個入。
ちょっと目上の方への手み
やげにおすすめです。
水割り、お湯割りで琥珀色
から桜色に変わる、新しい
リキュール。お祝いには無
料でオリジナルラベルも
作ってくれます。
TEL.042-597-7158
日の出町大久野 4709
TEL.0428-24-0122
青梅市東青梅 2-12-6
極上のりわさび
1 瓶 600 円
TEL.0428-76-1881
青梅市梅郷 3-905-1
ぎびならではの歯応えと梅
の香り豊かな大福。どちら
も絶品です。
美よしの園
TEL.0428-85-1872
奥多摩町丹三郎 8-2
今回の西多摩まっぷは「西多摩の手みやげ」。青梅法人会の女性部会の
みなさんに、西多摩エリアで「私が手みやげにしている品」「ちょっと
したギフトに最適なグッズ」などの情報提供をお願いして集まった品々
をご紹介します。西多摩からの手みやげやプチギフトに、1 度試してみ
てはいかがでしょう。
きび大福・うめ大福
1 コ 100 円
6 コ 580 円
10 コ 900 円
疲労回復にもってこいの梅
干が手軽に。無添加梅干を
フリーズドライ製法で粒状
にした「お!梅」は便利な
携帯サイズです。
千島わさび園
奥多摩町
小豆のこしあん入りカステ
ラ饅頭と密漬け柚を刻み込
んだ一口菓子。上品な味と
甘さでお手頃価格な定番の
手みやげ。
お!梅
18g 525 円
なめらかな極上の青のりに
ピリッとわさびがきいて、
のりとわさびの香りに食が
すすみます。アツアツのご
飯によくあう味。
第 4 回 西多摩の手みやげ
女性部会員からの情報をもとに集めた品々を、広報委員と
編集スタッフでお味見会を開いて、こだまおすすめの手み
やげを選ばせていただきました。この企画は今後も取り上
げたいと思いますので情報お待ちしています。
すざき
TEL.0428-76-0790
青梅市梅郷 6-1331-2
TEL.0428-78-8822
青梅市二俣尾 4-1087
青梅市
瑞穂町
日の出町
檜原村
羽村市
あきる野市
福生市
奥多摩 いろは歌留多
1,200 円
東京紅茶 MIZUHO
20 袋入り 630 円
ご飯の友
1 瓶 420 円
ジンジャーシロップ
200ml 945 円
ギャラリーネオエポック
羽村市観光協会 ( 市役所分室)
西村園
カフェセブン
カフェセブン
のらぼうそば 357 円
野良坊うどん 250 円
秋川牛ビーフカレー
480 円
半熟チーズ 1 コ 131 円
半熟チョコ 1 コ 161 円
しあわせプリン
1 コ 191 円
ひのはら紅茶
リーフティ 500 円
古布小物
檜原村の茶畑で摘んだ茶葉
を利用して製茶した無添加
の 体 に や さ し い 紅 茶 で す。
るのサブレとのセット販売
も企画中。
コースター 5 枚とポット
マット 1 枚のセットは 650
円、錠剤を入れるのに最適
な小物入れは 350 円。ラッ
ピングにもピッタリの古布
の小物が多数あります。
いろどり屋
TEL.042-550-4552
あきる野市秋川 1-8
TEL.042-533-7978
あきる野市戸倉 1514
昭和のはじめ「奥多摩」と
いう地域を宣伝しようと作
られたカルタ。絵札には、
約 80 年の時を経ても変わ
らない風景があります。
TEL.042-555-9667
羽村市緑ヶ丘 5-2-1
国産茶葉 100% でマイルド
な味わいに仕上げた紅茶
はどんなお料理にも合いま
す。ジンジャーシロップと
の相性も抜群です。
TEL.042-557-0085
瑞穂町長岡長谷部 52
100%国産生姜に昆布、椎
茸、鰹節、ゴマを加えて砂
糖とみりんで仕上げた品。
ご飯のおかずやカレーにお
すすめです。
TEL.042-557-0760
瑞穂町箱根ヶ崎 215-9
国産生姜 100%の生姜のシ
ロップはお湯で割ったり、
ミ ル ク や 紅 茶 に。 炭 酸 で
割ったジンジャエールは絶
品の声がありました。
TEL.042-557-0760
瑞穂町箱根ヶ崎 215-9
「西多摩まっぷ」の
2ページは、取り外して
スクラップしていただけ
ます。お出かけのときに
もご利用ください。
こだま編集室では、お
すすめの手みやげ情報
をお待ちしておりま
す。自薦・他薦は問い
ません。19 ページのアンケートにご記入
の上、FAX してくださいね!
11
こだま
数の子わさび
500 円
わさびがピリッときいたわ
さび漬に数の子をプラスし
たちょっと贅沢な味。ご飯
はもちろん、酒の肴にもお
すすめの逸品です。
山城屋
TEL.0428-83-2368
奥多摩町氷川 717-3
るのサブレ
1 袋 6 枚入り 200 円
あきる野商工会女性部が開
発した「るのサブレ」は地
場産ののらぼう菜・とうも
ろこしの 2 種類の味を 3 枚
ずつセット。
あきる野商工会
TEL.042-559-4511
あきる野市秋川 1-8
地場産ののらぼうを練り
込んで作ったそばとうど
ん。 麺 好 き な 方 へ 一 味 違
う乾麺の手みやげにいか
がでしょう。
いろどり屋
TEL.042-550-4552
あきる野市秋川 1-8
地元竹内牧場で育てられた
秋川牛(黒毛和牛)を使用
したレトルトカレー。手軽
に本格的なおいしさを味わ
えます。
いろどり屋
TEL.042-550-4552
あきる野市秋川 1-8
ふんわり半熟で、口の中で
溶けるよう。一口サイズで
3 時のおやつにもピッタリ。
可愛いギフト箱もあり、手
軽な手みやげに最適。
カフェ・ドゥ・ジャルダン
TEL.042-553-2225
福生市福生 2403-14
ラウンド食パン
メープル 1 斤 620 円
チーズ 1 斤 700 円
こだわりの素材のみでで
きた、なめらかなプリン。 紫いも 1 斤 800 円
ちょっと小さめなサイズで
すが一口食べれば幸せを感
じます。
味わい豊かなラウンド食パ
ンです。ハーフサイズもあ
ります。
カフェ・ドゥ・ジャルダン
レコルテ
TEL.042-553-2225
福生市福生 2403-14
TEL.042-551-7624
福生市熊川 975-1
こだま
10
平成 24 年分の
署職員による 2 月の申告相談
2月の日程
会 場
1
4
5
6
7
8
11 12 13 14
(金) (月) (火) (水) (木) (金) (月) (火) (水) (木)
青梅市役所 2階会議室
●
(青梅市東青梅1-11-1)
福生市役所 第1棟2階会議室
相談時間
●
(福生市本町5)
●
●
午前9時30分∼12時
●
●
(羽村市緑ヶ丘5-2-1)
あきる野市中央公民館 3階集会室
●
(あきる野市二宮683)
(あきる野市五日市411)
●
●
●
(瑞穂町石畑1875)
●
(日の出町平井2780)
受付締切
午前は11時頃
●
※ なお、会場の混雑
状況によっては、早目
に相談の受付を締め切
ることもありますので、
ご了承ください。
●
奥多摩町役場 地下1階会議室
相談時間
午前10時∼12時
午後1時∼3時
受付締切
午前は11時頃
午後は2時30分頃
●
(奥多摩町氷川215-6)
(檜原村467-1)
●
午後は3時頃
瑞穂町民会館 ホール
檜原村役場 3階301会議室
●
●
日の出町役場 3階会議室
●
税理士会による 2 月の無料申告相談
2月の日程
会 場
4
5
18 19 20 21 22 25 26 27
(月) (火) (月) (火) (水) (木) (金) (月) (火) (水)
福生市役所 第1棟2階会議室
●
(福生市本町5)
羽村市役所 東庁舎4階大会議室
(羽村市緑ヶ丘5-2-1)
あきる野市役所 1階
(あきる野市二宮350)
瑞穂町民会館 ホール
(瑞穂町石畑1875)
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
確定申告はお早めに!
04
確定申告の期間中、税務署は大変混雑します
午後1時∼3時30分
羽村市役所 東庁舎4階大会議室
あきる野市五日市出張所 2階
相談時間・受付時間
なるほど「わかる」
税の話
あ な た の 町 の 相談会をご活用ください
●
●
●
●
●
相談受付時間
相談受付時間
● 午前9時∼10時30分頃
●
●
午後1時∼3時頃
ただし、午前の年金受給者及
び給与所得者の相談の受付締
切時間は11時頃になります。
※ なお、会場の混雑状況
によっては、早目に相談の
受付を締め切ることもあり
ますので、ご了承ください。
●にせ税理士及びにせ税理士法人にご注意ください!
無資格者が税務相談、税務書類の作成及び税務代理をすることは、法律で禁じられているばかりでなく、
専門的知識が欠けている等のため依頼者(納税者)が不測の損害を被るおそれもあります。
税務書類の作成の依頼等は、正規の「税理士」に依頼しましょう。
税理士は、税理士証票を携帯し、税理士バッジを着用しています。
●所得税の確定申告書の提出と納税
→ 2 月 18 日 ( 月 ) から 3 月 15 日 ( 金 ) までで、
還付を受けるための確定申告書は1月から提出できます。
●贈与税の申告書の提出と納税
→ 2 月 1 日 ( 金 ) から 3 月 15 日 ( 金 ) までです。
●個人事業者の消費税及び地方消費税の確定申告書の提出と納税
→1月4日 ( 金 ) から4月1日(月)までです。
所得税 贈与税 個人事業者
消費税及び地方消
費税
2/18(月)
2/1(金)
3/15(金)
1/4(金)
3/15(金)
4/1
(月)
青梅税務署では、
所得税・贈与税・個人事業者の消費税等の申告書作成会場を、次のとおり設置いたします。
開設期間:1月 15 日(火)から4月1日(月)までの
土曜日、日曜日及び祝日を除く平日の午前9時から午後5時まで
今年の確定申告期間中は、平日(月曜日~金曜日)以外でも、2 月 24 日及び 3 月 3 日の日曜日に限り、
所得税・贈与税・個人事業者の消費税等の確定申告書等の作成のアドバイス(電話による相談を除きます)
・
用紙の配布及び申告書等の提出の受付を行います。
例年と異なり、2 月の第 3 日曜日(17 日)は執務を行っておりませんので、ご注意ください。
また、上記の2日間は大変混雑が予想されますので、あらかじめご了承ください。
当日は国税の領収及び納税証明書の発行は行っておりません。
→国税の納付は、振替納税やe-Tax(国税電子申告・納税システム)をご利用ください。
→納付書で納付される場合は、納付書に金額等をご記入の上、お近くの金融機関で必ず納期限まで
に納付してください。
所得税・贈与税の納期限は 3 月 15 日(金)
個人事業者の消費税及び地方消費税の納期限は 4 月 1 日(月)
税務署に来署されて確定申告書を作成される方には、画面の案内に従って入力するだけで自動計算され
るパソコンによる申告書の作成を推進しています。
→税務署のパソコンで作成した確定申告書は、その場から電子申告することができます。
平成23年分において電子申告(電子送信だけではなく、国税庁ホームページ等を利用してパソコンで
確定申告書を作成し、書面提出した場合も含む。)により確定申告を行った方へは、平成24年分の確定
申告書等が送付されませんので、引き続き電子申告をご利用願います。
●税務職員を装った不審な電話・「振り込め詐欺」にご注意ください!
税務職員を装い現金自動預払機(ATM)を操作させ、振込を行わせる「振り込め詐欺」による被害が
発生しています。税務署や国税局では、現金自動預払機の操作を求めることはありませんし、金融機関の
口座を指定して振込を求めることもありません。
不審な電話等があった場合は、
税務署総務課『☎0428-22-3185』までお問い合わせください
(お電話は自動音声にてご案内しておりますので、「2」を選択してください。)。
お問合せは、税務署総務課☎0428-22-3185へ
13
こだま
こだま
12
【石川酒造㈱】
【㈱協和木工所】
【㈲石井商事不動産】
【西東京農業協同組合】
ミニタックス広場へのご来場、ありがとうございました。
青梅法人会税金クイズ2012・当選者発表
【㈱エコウホーム】
青梅税務署長感謝状
Q1 平成24年8月10日の国会において消費税率の改正が決定しました。
さて、27年10月1日以降の消費税は何パーセントになるでしょうか?
A 8% B 10% C 15%
Q2 学校で使う必需品の中で、税金が使われているものは次のうちどれでしょうか?
A 教科書 B ランドセル C ふでばこ
Q3 日本にはおよそ何種類の税金があるでしょうか?
A およそ10種類 B およそ30種類 C およそ50種類
国税電子申告・納税システム
答 Q1-B
Q2-A Q3-C
を迎え、青梅税務署管内の中学校26校から2,661編の応募がありました。
優秀作品の中から(青梅税務署長納税表彰式で表彰された)青梅税務署長賞と
おめでとう
検索
イータックス
ボールなどの道具に使われ て い る 。 と い う こ と
そ し て、 そ の 税 金 は 僕 た ち の 教 科 書 や 部 活 の
や た ば こ 税 な ど い ろ い ろ な 税 金 を 払 っ て い る。
消費税ぐらいだ。それに対 し て 、 大 人 は 所 得 税
ら中学生が払っている税金 は 物 を 買 っ た と き の
らなかった。でも、よくよ く 考 え て み る と 、 僕
年間で九十兆円も税金が使 わ れ て い る こ と も 知
は多いけど、あまり知らな い と こ ろ が 多 い 。 一
う言葉自体は、テレビとか で 聞 い た り す る こ と
「 税 金 」 こ の 言 葉 を 聞 い て、 僕 が パ ッ と 思 い
つくのは消費税ぐらいだっ た 。 正 直 、 税 金 と い
ているのだから大切に使うべきだと今は思う。
うことはしょうがないけれども、税金が使われ
んとも思っていなかった。ボールが割れてしま
の量があったので、二、三個捨てるぐらいはな
とには慣れてしまっていた。ボールもある程度
をやっていて、ボールが割れてしまうようなこ
で、すぐに捨てられてしまう。僕は三年間部活
は、少し割れただけでも使うことができないの
め、 す ぐ に 割 れ て し ま う。 こ の よ う な ボ ー ル
ルは野球やサッカーのボールよりももろいた
をやれたのは税金のおかげだ。でも、卓球ボー
ん。
感じたり、不安な気持ちでいるのかもしれませ
用できる物が使えなかったとしたら、不便さを
かなわれているからです。もし、当たり前に使
「無料で使うことができる」それは、税金でま
も無料で公共のトイレを使用できるからです。
直思ってしまいました。なぜなら、私達はいつ
るのに、200円は高すぎるのではないか、正
というはり紙を見ました。トイレを一回使用す
には200円のトイレチップをお願いします”
山 に 行 っ た 時 の 事 で す。
“ト イ レ を 使 用 す る 時
チップを渡すという事は、私達にはあまりな
じみがありませんが、先日、家族で富士山へ登
私はクラブ活動の一環で、昨年、震災にあわ
れた東北の方々の為に、今年募金活動をしまし
していくのかもしれません。
中学生になる頃には、「私が中学生の頃は5パー
ントで導入された消費税も、いつか私の子供が
分で買ったものではなく、 多 く の 人 の 税 金 で 買
かけていた。でも今思うと 、 そ れ は け っ し て 自
て、その教科書をなくして し ま っ た こ と も 忘 れ
困ったり損をするようなこ と は な か っ た 。 そ し
ま 新 し い 教 科 書 が 配 ら れ た た め、 僕 が 授 業 で
しまった。結局そのまま三 年 生 に な り 、 た ま た
だという理由で、その教科 書 を 探 す の を や め て
はしばらく使いそうにもな い し 、 探 す の が 面 倒
しかし、僕は去年、税金 の 使 わ れ た 理 科 の 教
科書をなくしてしまった。 で も 僕 は そ の 教 科 書
に使うべきだと僕は思う。
に懸っている。
まうかは、僕たちがそれに感謝できるかどうか
は思う。税金を正しく使えるか、ムダにしてし
い。そして、これが税金の有効な使い道だと僕
税金の支えがあることを忘れないようにした
には、税金が使われているものを大切に使い、
しまうのではないかと思う。これをなくすため
金を払ってくれている人たちの期待を裏切って
ようなことが多くあった。このムダ使いは、税
このように、僕は税金で支えられている立場
であるにも関わらず、それをムダにしてしまう
ように言ってみたい。
少子高齢化時代といわれる様になり、毎年医
療費は増える一方だそうです。健康保険料だけ
も高額でした。
母の命をつなぐ為必要でしたが、それらはとて
おととし、祖母が病気になり、高額医療保障
制度を申請しました。たくさんの薬や入院は祖
なんだなと思いました。
かったと思うからです。と同時に、税金は必要
す。トイレがなかったら、登山に行く事も難し
理をする人の費用、それを全て考えたら納得で
ら、納税者として恩返しをしたいです。
たり、義務教育を受けられる事。大人になった
この作文を書くにあたり、改めて納税の大切
さを知りました。公園で安心して遊ぶ事ができ
過ごしていきたいと思います。
国になります様に。今は感謝しながら、毎日を
に。そして、日本の未来が安定し、住みやすい
税などの税金が、本当に必要な人に届きます様
願っています。そして、父と母の支払った所得
金額になり、役に立つ何かに変わってほしいと
た。少額でもたくさんの方々の優しさが大きな
ません。時代の流れと共に必要に応じて、変化
セントだったのよ。」と話す日がくるかもしれ
最近、国会では消費税の増税案について話し
あわれていました。母が中学生の頃、3パーセ
は、僕たちは税金を払う側 と い う よ り も 、 税 金
僕はもう引退をしたが、今度後輩たちを見に行
わ れ て い る も の だ か ら、 し っ か り と 探 す べ き
トイレチップについても考えてみました。ま
ず、トイレを建設、設置する費用、掃除など管
くようなときは、こういった道具を大切に使う
して、今でも感謝しています。
さめた方々や、都・市民税をおさめた方々に対
た制度を知りました。そして、健康保険料をお
るそうです。支援を受ける側になり、そういっ
から一部援助を受けている市町村もたくさんあ
では全てを保障できない為、市民税の一部や都
東京国税局管内納税貯蓄組合連合会優秀賞を受賞した2作品をご紹介します。
だったと思う。これが本当にテレビで言われて
いるような「税金のムダ使い」というものでは
東京国税局管内
納税貯蓄組合連合会優秀賞
「税金の大切さ」
あきる野市立御堂中学校 三学年 陶山 嘉歩
還付がスピーディ
添付書類の提出省略
平成24年分は最高3,000円の税額控除
電子申告で
効率UP!
によって支えられている側 の 立 場 だ と い う こ と
e-Taxを利用して所得税の申告をするとこんなメリットが!
ご利用に際し条件、注意事項があります。
詳しくはホームページでご確認ください。
法人会は会社経営の効率化のために
e-Taxの普及を支援しています。
法人会
図書カード 3,000 円分を抽選でプレゼントしました!
に気づいた。なので、教科 書 や 部 活 道 具 は 大 切
がなければ当然卓球はできないから、僕が部活
他にも僕は卓球部をやっていたけれども、使
う卓球ボールにも税金が使われている。ボール
ないかなと僕は思う。
※事前にダイレクト納付利用届出書の提出が必要です。※届出書の提出から利用可能となるまで、1か月程度かかります。
国税に関する申告や
納税、申請・届出などの
手続きがインターネットで
行えます。
e-Taxを利用して電子申告等をした後に、届出
をした預貯金口座から、簡単な操作で即時又
は期日を指定して納付することができます。
年度納税表彰受彰
理事 松永重徳氏 全国納税貯蓄組合連合会及び国税庁主催の「中学生の税の作文」は今年で46回
羽村東支部長 石井勇氏
平成
「税金の使われ方」
女性部会長 井上シヅヱ氏
おめでとうございます
【㈲東栄】
青梅法人会関係では7名が受彰されました
【藤谷産業㈱】
常任理事 葛西哲則氏
中学生の税の作文
副会長 臼井榮氏
福生市立福生第三中学校 三学年 佐藤 臨
青年部会監事 石川太郎氏
24
青梅税務署長賞
おめでとう
常任理事 藤谷弘司氏
14
こだま
こだま
15
税金クイズ当選者(敬称略)
●奥多摩(5名)古屋文恵/原島シゲ子/中村重子/柿澤美代子/杉村知佳 ●福生(5名) 髙橋朋子/太田正樹/行則早苗/吉池さわ江/秋山
真由美 ●羽村(12 名)渡邉彰太/久下正子/新井松一/小林イツ子/並木邦雄/岩本恭汰/加藤純夫/藤田力/中野久枝/峰岸愛子/佐々木千
代/渋谷宮鼓 ●瑞穂(11 名)阿左美和弘/渡辺隆/榎本竜也/岩田裕司/久寿米木正実/小島麻子/中野梓穂/有路富美子/塩澤千代乃/岡田
志津江/木原紀子 ●あきる野(11 名)清水美保/岸野布自美/寺井栄太/中嶋由美子/すながりみ/かまたはる己/中島美枝子/師岡榮一/高
木敏和/木田良/高井悦世 ●日の出(9名)野口総子/大内正和/村上則夫/小林美枝子/新井沙織/千葉勇/西昭証/板橋純子/原恵理佳
●書道展(5名)田辺孝晟(あきる野市)/栗原マサ江(瑞穂町)/森田翔大(日の出町)/計良信幸(埼玉県飯能市)/宮野結音(青梅市)
、
以上 58 名の方にプレゼントいたしました。
●法人会 e-Tax広告2012 B6半/4C
e-Tax
納税にはダイレクト納付
が便利です!
都税事務所長感謝状
青梅税務署長表彰
12 月 12 日 女性部会
福生市立第五小学校
租税教室
11 月 28 日 ビジネスマッチング会
青年部会 ○コンと越年会
11 月 24 日 ○コン・シークレット
11月
税制改正要望陳情活動
10 月 19 〜 24 日 小学生書道展
絵はがきコンクール作品展
activity
私は、フィナンシャルプランナーとして事
21 社、30 人が参加した新形式の「バ
昨年 2 月と7月に開催した○コン事
業、医業の承継に関わる仕事をしております。
リューアップ交流会」は、経営コンサル
業のファイナルとしてスイートプラムに
税金については、かなり勉強しているつも
タントの大谷金久さんなど、専門家や士
て開催しました。男性 27 名・女性 29
りでしたが、それは知識を持つことにより、
業、コンサルタント数人を進行役(ファ
名の合計 56 名のうち、1位指名同士の
出来るだけ納税額を少なくするためでした。
シリテーター)となり、参加者からニー
カップルが 6 組と準カップル3組の合
ところが、改めて子供と共に税金を考えてみ
ズや意見を引き出しました。
計9組のカップルが誕生しました。
ると、その大切さがよくわかります。そして、
参加企業の新たな価値を発見しながら
何故税金を払いたくないと思うのか、その原
企業マッチングを行うという新しいタイ
因に気付くことができました。それは「正し
プのマッチング会でした。
い使い方をされていない。」、と感じていたか
今後、回を重ねながら、西多摩の企業
らだったのです。だとしたら、私たち納税者
間の交流を推進していく予定です。
としては、税金を正しく使ってもらえるよう、
やらねばならぬことがたくさんあります。次
世代に借金だけを残すような生き方はしたく
11 月 29 日
島田幸成都議への陳情
イオンモール日の出のイオンホールでオー
プニングセレモニーを行い、特選受賞者が
くす玉わりをしました
Report
青梅法人会活動レポート
絵はがきコンクール作品展 2012
12 月 4 日 うかい鳥山にて越年会
10
お問い合せは青梅法人会まで。
(電話:0428-24-8863 担当 : 斉藤)
11 月 27 日
並木心市長への陳情
ないと、つくづく思いました。
月—
12
月
租税教室受講児童による「税に関する絵は
がきコンクール」作品を書道展会場に展示
幹事 ㈲ライフプロデュース 芹澤貴美子
12 月 21 日 とうきょう森づくり貢献認証制度
貢献認定書
12 月 3 日 秋川支部
伊豆グルメ旅行
11 月 21 日 事業研修委員会・源泉部会
今回も盛り沢山の視察研修
11 月 13 日 福生支部
富岡製糸工場と上州の秋を満喫
島田さん(右)、築地のカニはおいしかった?
参加者は総勢 36 人で、毎年参加される方や今回が初めてと言う方などいろいろでしたが、中
には「社員旅行」を兼ねて社員の方を引き連れて参加された会員の方もいて他の会員の方と交流
している姿も見受けられました。
まず、
「旧沼津御用邸」の西附属邸に入り、昭和天皇や皇族方の御用邸での生活が伺える「謁見所」
や「御座所」などを見学しました。建物は木造平屋建ての和風建築なのにシャンデリアがあっ
東京都では、平成 24 年度から森林整
備活動に関心のある企業や都民の森づく
りへの参加と、多摩産材をより一層利用
していくことを目的として「とうきょう
森づくり貢献認証制度」を開始しました。
青梅法人会は平成 23 年から青梅市長淵
の山林で「花粉の少ない森づくり」をし
たり、畳の上に絨毯が敷かれその上にソファーが置かれるといった和洋折衷方式は皇室関係の
建物によく見られるとのことでした。
次に「伊豆の国パノラマパーク」に行き富士宮焼そば、浜松餃子、三島のコロッケなど 50
種類以上のご当地 B 級グルメなどが取り放題のバイキングで舌つづみを打ちました。
食後は少し肌寒かったけれどもパノラマパークのロープウェイで葛城山の頂上まで登り(残念
ながら富士山は雲がかかっており見えにくかったが)駿河湾を一望できました(絶景絶景!!)。
さらに熱帯植物や数多くの洋ランが見られる「IZUWORLD」に行きました。ここではフラダン
スの体験教室も開催していて、即席で習い、ステージに立った浦野支部長の華麗な「フラ」を堪
ています。その活動に対し、12 月 21
能しました。
日に都庁にて認証書を授与されました。
今回も女性の参加者が多く、身近な会員間の交流がはかられた大変有意義な研修旅行でした。
秋川支部副支部長 ㈲穂高商事 坂本保夫
17
こだま
29名の皆さまとともに「築地場外市場」・
「視察船新東京丸」・「NHK 放送博物館」を視
察して参りました。特に都職員の解説付きで
東京湾の要所を視察できた新東京丸乗船は好
評で、喜びの声が多数聞かれました。
最後は地元に戻って懇親をはかりました
が、少し早めの忘年会という気持ちからか、
経営者同士、遅くまで話が盛り上がり、最後
まで充実した一日となりました。
この研修は「日帰りで、普段見ることので
きない施設の見学」をコンセプトに毎年開催
している人気事業です。今後も末永く続けて
いきたいと思いますので皆さまのご参加をお
待ちしております。
源泉部会長 大協㈱ 森田 宏
参加者22名は大同生命さんの研修を受けながら、最初の目的地である、
世界遺産登録に向け活動中の富岡製糸工場へ向かいました。
この富岡製糸工場は、当時の輸出品の要であった生糸の大量生産・品質
向上を目的に作られ、115年間にわたり休むことなく製糸工場として活
躍し続けたそうです。操業停止後の今日も操業当初のまま保存管理されて
いるので、フランス風の建物や操糸場から当時の様子が想像でき、日本の
近代化・工業化が製糸から始まった背景を十分に学ぶことができました。
その後は、原田農園にてバーベキューの昼食とりんご狩りを楽しみまし
た。とても賑やかな雰囲気のなかでの食事や、熟したりんごを青空の下で
自分でもぎ取って味わったことは、とっても良い思い出になりました。
ちょうど紅葉も見ごろで、上州の秋を感じた有意義な視察研修でした。
武陽ガス㈱ 小暮亜由美
こだま
16
FAX.0428-24-8984
読者プ
アンケート・川柳・まちがいさがし・ご意見など FAX でお寄せください!
FAX でご応募いただいた方の中から、抽選で 18 ページのプレゼントを差し上げます。
尚、賞品の発送をもって発表に代えさせていただきます。
川柳
●今回の記事でどれが良かったですか?
□表紙 □西多摩っ子向上委員会 □会社探訪 □郷土の味 □西多摩まっぷ □税の話 □青梅法人会活動レポート ●今後、西多摩に関することで取り上げてほしいテーマは?
□企業紹介 □求人・求職情報 □お店紹介 □カルチャー教室
□その他( )
●暮らしの中で興味あるのはどんなことですか?
□料理レシピ □健康情報 □アウトドア情報 □ボランティア □リサイクル □その他( )
●「西多摩の手みやげ・プチギフト」の情報を募集しています。
精密部品加工
湯山 豊治
精密部品加工
三宅社会保険労務士事務所
三宅 明彦
社会保険労務士業
㈱F&F
杉本 正次
エクステリア
㈱サンケン
稲橋 正行
内装工事
青梅東部 ㈲合田商店
合田 秀敏
コンビニエンスストア
秋山 博幸
葬祭業
㈱フューネラルプランニング 葬祭事業部 安心葬祭
㈱メディカルプランニング
三浦 由紀宏 保険調剤薬局
㈱マスダ
増田 勝彦
不動産賃貸・管理
Running Dreams㈲
須崎 国光
ビルメンテナンス
青梅南部 税理士 廣瀬恭司事務所
廣瀬 恭司
税理士業
㈱雄進工業
飯田 雄三
板金加工業
司法書士 今学
今 学
司法書士業
奥多摩
キングコールがヒットさせた
一般財団法人 小河内振興財団
丹下 榮 飲食・土産品販売・道路公園清掃
TOTAL FOOT
古城 基
保険代理店
山下 卓
きのこ製造販売
㈱奥多摩きのこ
「LOVE」
、ビバップの代表曲
ウメノハウジング㈱
「Yardbird suite」に、アルバム
梅野 マサ子 ビル管理・不動産仲介
原田一級建築士事務所
原田 英男
建築設計
小料理 ひとよ
星野 光
居酒屋
ジャズスタンダードが中心と
㈱東京TAMA労務コンサルティング
諸江 武
人事労務コンサルティング
なっており、更に、北床オリジ
ビューテーサロン ミツコ
鈴木 光子
美容院
フレッシュマートにいじま
新島 甲平
食糧品卸・小売
プシーの夢」
、そしてライフワー
㈲佐野防水工業
佐野 和樹 防水・塗装工事
クになっている童謡ジャズアレ
瑞穂第1 ㈲栄和金属塗装
ンジの「赤とんぼ」も収録され
㈱エイエフジー
濱野 明 バイク用品の輸入卸・小売
ている。
㈱高橋電工
高橋 健 電気設備工事
タ イ ト ル の「Night & Day」 と
ナルの「Drive」
「Night Line」
「ジ
CD についてのお問い合せ
→ユニゾン ( 加戸)まで
090-2220-8099
の上、FAX 願います。
日の出
上野 勝 養鶏・菓子製造販売・飲食業
鮨 はしば
村野 高章
寿司店
すまいるタック㈱
武田 寿明
知的障害者ケアホーム事業
川柳 前回のお題は
「干支・ヘビ年・冬」で
し た。 ご 応 募 あ り が と う ご
ざいました。
いずれかを次ページにご記入
奥木 康邦 家具・店舗用カウンター等製造販売
オクギ木工
瑞穂第2 たまご工房うえの
① 初夢は 白蛇出現 へびの年
まちがいさがし、ご意見など、
永井 恒晃 金属塗装
② へび年の 縁起かついで くじを買う
左ページのアンケート、川柳、
羽村西
③ 今年こそ へびのように 痩せたいな
締切:2 月 28 日(木)
福 生
④ 長々と 根に持つ妻は へび年生れ
TEL: FAX: パソコンの E-mail:
湯山 弘樹
⑤ 今年こそ 重圧かかる ヘビー級
お名前: ご住所:
〒
柳川 俊之 高速プリンタ・コピーの製造販売保守
㈲豊精密工業
⑥ この冬も ウォームビズで 節電だ
※青梅法人会では個人情報の扱いにつきまして「個人情報保護法」における各種ガイドラインを遵守しております。
第一種社会福祉事業
⑦ 富士山に 雪をかぶりて もみじ狩り
( )
診療所
野村 有信
⑧ 暑い夏 頭に浮べ 冬暖房
●広報誌「こだま」に関してご意見・ご要望ありましたら、ご記入ください
野村 有信
社会福祉法人 東京武尊会
⑨ 冬が来る 着る物ふえて 動けない
( )
事 業 内 容
㈱IHS
映 画 シ ェ ル ブ ー ル の 雨 傘 の「I
will wait for you」 や ナ ッ ト
代表者名
医療法人社団 不二会
⑩ 会社経営ヘビーだが 巳年は脱皮だ
長繁栄
成
●税について知りたいことや相談したいことがありましたらご記入ください
定価¥2,500
(税抜価格¥2,380)
法 人 名
青梅第2 理想科学工業㈱八王子支店
抽選で2名の方に「エステピロー」を
プレゼントしました。
おすすめがあれば、ご記入ください ( )
支 部
ジャズバイオリンを聴きながら、
くつろぎのひとときを
アンケートにご協力ください(複数回答可)より良い誌面作りへのご意見をお願いします
( 平成24年 10 月~ 12 月 )
3 名様にプレゼント!
(コピーするか切り取ってFAXしてください)
お題は「お花見・桜」 です。
川柳のご応募はこちらにお書きください
5 つ のまちがいさがし!
A と B は そ っ く り だ け ど、 よ く 見 る と 違 い ま す。
違うところを○で囲んで送ってください!
B
ト
北床宗太郎の
ファースト・アルバム
Night&Day を
また「こだま」無料お届けサービスもございますので、是非お申し込みください。
A
公益社団法人青梅法人会 新入会員のご紹介
レゼン
□「こだま」無料ご自宅お届けサービスを希望する
19
こだま
こだま
18
こだま
青梅法人会主催 社員研修開催のご案内
経済情勢の厳しい今こそ、社業発展のためにはまず社員教育が重要ではないでしょうか。短期間
ではありますが、自己啓発・社内意識の改革などにも役立つカリキュラムだと自負しています。
新入社員ばかりではなく、入社数年経った方にもお勧めです。是非ご参加ください。
季刊 こだま 青梅法人会情報誌 No.126
2013 年 1 月 25 日発行
社員研修受講者の感想
●社会人生活の始めにこの研修を受講できて非常に良かった
●社会人として知っておくべき内容を知ることができて
とても役に立ちそうです
●どの研修も本当に良いものでした。しっかり会社で活用したいです
他にもこんなの感想が・・・
租 税 研 修 政治参加と納税が対になっているという話が印象深く、政治を見る目が変わりそうだ
就業規則と会社 会社と労働者の関係がよくわかり、興味深い話が多かった
社会人と成人病 成人病と聞いて、肥満や高血圧の話しかと思っていたら、自分に身近な
性病・薬物・タバコ・お酒の話しだったのでとてもためになった
冠婚葬祭マナー 参列のやり方から動きの意味まで知ることができて良かった
ビジネスマナー ビジネスシーンだけでなく、自分がいかにマナーをわかっていなかったと
いうことに気づき、これから直していこうと思う
発行:青梅法人会 編集:青梅法人会広報委員会 制作:株式会社西多摩新聞社・有限会社ユニゾン 印刷:株式会社成和印刷
東京都青梅市東青梅 1-7-7 清水ビル 5 階 TEL.0428-24-8863 FAX.0428-24-8984 http://ome-hojinkai.or.jp
開催日 平成25年4月3日(水)・4日(木)
会 場 青梅法人会研修センター 清水ビル3階
参加費 法人会会員企業 1名3,000円(テキスト・昼食代含む)
非会員企業 1名6,000円( 〃 )
いとう ひろゆき
振込先 青梅信用金庫本店営業部 普通預金608375公益社団法人青梅法人会 理事 伊藤博元
●下記の申込書に記入の上、ファクシミリでお申し込みください
●問い合わせ先TEL0428−24−8863 担当:三宅
※注 講師の都合によりカリキュラムが変更になることもございますのでご了承ください。
カリキュラム
4月3日(水)
9:30 〜 11:00 就業規則と会社 *社会人としての自覚と会社に対する義務と権利を学びます 講師:社会保険労務士 相田待子氏
11:10 〜 12:00 租税教室 *税金によって私たちの生活が支えられていることを学びます
講師:青梅税務署法人課税部門第1上席
13:00 〜 14:50 冠婚葬祭マナー *結婚式に招かれた時や、葬儀に参列するときのマナーを重点的に学びます
講師:フューネラルそうしん葬祭ディレクター 庵下賢太郎氏
講師:青梅スイートプラム接客サービス課長 髙木朗氏
15:00 〜 16:00 社会人と成人病 *健康管理はまず自己管理から。健康意識を高めます
講師: 新町クリニック健康管理センター所長 高木敏氏
4月 4 日(木)
9:30 〜 16:00 ビジネスマナー研修 *社会人としての基本マナーを身につけていただきます
講師:㈱ステージ研修講師 二階堂みどり氏
社員研修参加申込書
ご担当者名 法人名 TEL
住 所 FAX
受 講 者 名 ふ り が な 性 別 年 令 FAX.0428-24-8984
※このページをコピーして FAX でお申込ください
こだま
20
Fly UP