...

177号 - 妙高市

by user

on
Category: Documents
32

views

Report

Comments

Transcript

177号 - 妙高市
妙高市立新井中学校
学校だより
№177
平成26年 7月23日
見えない所の価値に気付く人になる
新井中学校長
スポーツ観戦をしていて思うことがあります。私は、教諭時代、卓球を指導してきましたが、人気が
今一つでした。野球やサッカー、テニスなどと違い、高度な卓球の技術が観戦者には見えないのは残念
なことです。全日本に出場するような選手のサーブは、私でも相手のコートには返せません。ボールは、
ラケットに当たった瞬間に、90 度近くも向きを変えてコートの外に出てしまいます。それほどボールの
回転が速く、しかも回転の向きも見えないのです。一流選手は、ボールの回転方向と速さを察知して、
相手コートの思い通りの場所にボールを返し、勝機をつかみます。この高度な技術が見えると、卓球も
おもしろくなるはずです。
さて、先日、妙高市にある(株)エアフォートサービスの社長さんから、講演をしていただきました。
あの東日本大震災のときに、政府から依頼を受けて無人飛行機を飛ばし、上空から撮影した画像を初め
て世界の人々に届けました。生徒向けの講演だったので、社長さんはあまり強調されませんでしたが、
70km 離れた場所から無人飛行機を離陸させ、正確に目的地の写真を撮ってくるというミッションには、
人には分からない大変高度な技術が隠されていました。現在、国土地理院の要請で小笠原諸島の西ノ島
新島の写真を撮っておられますが、国が正式に測量を行なったといえる精度をもたせるには、上空のど
-1-
の位置から地球表面のどの位置を撮影しているのか、世界の国に証明できるほど正確でなくてはならな
いはずです。これは私たちには見えない所の価値だと思います。社長さんは、以前、無人機を盗まれて
も、パソコンを盗まれても、他の人には絶対に飛ばせないと言われました。スタッフ全員のチームワー
クでできる高度な技術が隠されているのだと思いました。
生徒の振り返りには、「妙高市でもこんな高い技術をもっている人がいることを今まで知りませんで
した。」「自分たちで無人機を作って、人のために役に立つことをするというのは難しいことだと思い
ます。今後、私が生かしていきたいことは、人の役に立つことを日頃からするということです。」「純
粋な思いが人をこんな風にさせるんだなと尊敬してしまいました。ためになり、また楽しい講演でし
た。」等の感想があり、高度な技術だけではなく、社長さんの生き方にも感銘を受けた、大変有意義な
講演会となりました。
平成26年度 芸術鑑賞教室
劇団うりんこ舞台
ドストエフスキー『罪と罰』
6月26日(火)に妙高市文化ホールで芸術鑑賞教室を実施しました。ロシア文学の名作『罪と罰』
という重く、深い物語でしたが、生徒は役者の演技に引き込まれ、皆真剣に最後まで鑑賞しました。翌
日行った事後アンケートでも、90%以上の生徒が肯定的評価でした。
生徒の感想より
生徒の感想より
とてもリアルで、人の弱さや小ささが強
登場人物が多いだけあって、いろいろな人物の心の
く伝わってきました。一つのお話の中に
動きなどが上手く芝居として再現されていたので見
「罪」「罰」そして「愛」「家族」「友達」
ていて飽きなかったです。おもしろかったです。
などといった人とのつながりなど、考えさ
生徒の感想より
せられるところがたくさんありました。
ラスコーリニコフは2人の殺害で何を
得たのか。金は埋めたのだから結局人のた
生徒の感想より
将来、舞台装置関係の仕事に就きたいと思っている
めにはならなかったし、他に得たものとい
ので、証明の光の出し方や音の大きさ、小ささの加減
うのは自分では認めることの出来ない罪
などを見たり聞いたりしました。プロの劇団のスタッ
の意識だけではなかったのかと思った。
フさんはやっぱりすごいと思ったし、スタッフさんと
息ぴったりな役者さん達もすごいと思いました。
生徒の感想より
罪を犯した者には必ず
罰が待っている。それは当
たり前のようなことだと
思っていました。演劇を見
て、それがよりいっそう深
まりました。
生徒の感想より
罪を犯すと、誰にもバレてい
なくても自分自身がわかって
いて、しあわせに暮らすことは
難しいということを知ること
が出来たので良かったです。
-2-
ネット被害に遭わないために
○ 妙高市では、小中学生に、原則として携帯電話、スマートフォンを持たせないことを掲げてい
ます。
○ 平成25年中に、全国で出会い系サイトや ID 交換掲示板などのコミュニティサイトを利用し
て犯罪の被害に遭った子どもは警察に報告された者だけでも1,452人です。

家族の携帯電話・スマートフォンだけでなく、インターネットに接続可能な全てのゲーム機や音楽
プレーヤーについてもフィルタリングが必要です。各契約会社や販売メーカーに問い合わせて、必
ずフィルタリングを設定し、子ども達を有害な情報から守って下さい。

スマートフォン・ゲーム機・音楽プレーヤーに入っている、又は入れてしまったアプリの中には、
インターネットに自動的に接続してしまうものがあります。そのようなアプリの起動を制限するフ
ィルタリングもあります。自分が気付かないうちに有害サイトにつながってしまうこともあります。
御家庭で、子ども達が使っている機器の中に、どんなアプリが入っているのか管理することをお願
いします。

パソコンと同じように、スマートフォンやゲーム機などの携帯端末も、個人情報を盗み出すウィル
スに感染する恐れがあります。ウィルス対策ソフトを利用して下さい。
自転車の安全利用の推進
夏休みは、自転車による事故も増加します。休み中で生徒も気が緩みがちです。自転車のルール
を折にふれて話題にしてください。
◎「自転車安全利用五則」
① 自転車は、車道が原則、歩道は例外
② 車道は左側を通行
③ 歩道は歩行者優先で、車道寄りを徐行
④ 安全ルールを守る(二人乗り・並進の禁止、夜間はライトを点灯、交差
点での信号遵守と一時停止・安全確認)
⑤ ヘルメットを着用
◎ 自転車が歩道通行できる場合

道路標識等により歩道通行できるとされている時

幼児、児童、70歳以上の者等が自転車の運転者である時

安全確保のため、歩道通行することがやむを得ない時
○ 自転車が歩道を通行できる場合であっても、歩行者が優先です。自転車は歩行者の通行を妨げ
ないよう十分注意する必要があります。
-3-
体育祭に向けて、熱が入ってきました
各軍の軍集会、全校一斉の応援練習、激励会。夏休み前ですが、体育祭に向けて、生徒の動きに熱が
入ってきました。特に生徒会総務や各軍応援リーダー、パネルリーダーは連日熱気のこもった活動して
います。今年の体育祭はイノベーションを起こします。
○ 体育祭は9月6日(土)に開催します。
【予備日 9月7日(日)
】
お盆期間(8 月 13 日~15 日)について
この期間にも日直を配置して、緊急事態への対応や校舎内外の点検等ができるよう
にしています。勤務体制により、一時的に不在になる場合がありますので御承知おきく
ださい。緊急の場合は、学級担任に連絡をお願いいたします。
夏休みの予定
7月25日(金)
県中学校総合体育大会
10日(日)
県吹奏楽コンクール
26日(土)
県中学校総合体育大会
17日(日)
全日本合唱コンクール(県大会)
29日(火)
全国中学校総合体育大会(~25日)
30日(水)
1,2年生 家庭訪問
31日(木)
3年生 三者面談
19日(火)
少年の主張地区大会
NHK 合唱コンクール県大会
8月1日(金)
20日(水)
1,2年生登校日
2日(土)
あらいまつり
3年生上進連テスト
3日(日)
県吹奏楽コンクール
4日(月)
NHK 合唱コンクール上越地区大会
新人大会激励会
6日(水)
北信越中学校総合体育大会
基礎チェックテスト(国・数)
7日(木)
北信越中学校総合体育大会
28日(木)
29日(金)
-4-
2学期始業式
ALT 着任式
基礎チェックテスト(英・社・理)
Fly UP