Comments
Description
Transcript
三ツ木原古戦場跡
Photo studio Town human あなたが写っていませんか?広報さやまに掲載 した写真は、 広報課で撮影したものでしたら無 料で差し上げます。 広報課までご連絡ください。 一碗からふれあいを… 秋の一大イベント さやま大茶会 20 30 所在地 新狭山三丁目(三ツ木公園) 3 3 14 11月9日㈰、 県営狭山稲荷山公園で、毎年恒例の 「さや ま大茶会」 が行われました。 会場には、 抹茶と煎茶の13席 が設けられ、 約8,500名の来場者は、 思い思いに茶席を回 り、 「和の世界」 を楽しみました。 さらに、 三曲連盟による演奏、 津南町の物産展、 手もみ 茶の実演なども行われ、 会場に賑わいを添えました。 新狭山駅の南 口を出て徒歩約 分のところに、 三ツ木公園があ ります。 この地域 一帯は江戸時代以前、 三ツ木村と称し、 数々の戦が行われたとされています。 元弘 年 ︵1 公園内にある石碑には、 333︶ の新田義貞と北条高時軍の戦 い、 永享 年 ︵1440︶ 上杉持朝が将 軍義教の命で結城満朝を討ったときの 戦い、 天文 年 ︵1537︶ 川越城主上 杉朝定と北条氏綱の戦いなどの記録が 刻まれています。 12 6 公式モバイルサイトで市内の 史跡を巡るコースを多数紹介し ています。 ぜひご覧ください。 狭山の史跡 柏原第六区自治会 高齢の方が 私たち柏原第六区自治会は、 多く住んでいて、 歴史と伝統を重んじる地 区ですが、 若返りも併せて進めている活気 のある自治会です。 年後、 年後も元気な自治会であって 欲しいとの思いから ﹁なかよし育成会﹂ の活 動を充実させていきたいと考えています。 今年度は ﹁なかよし育成会﹂ の応援として、 ﹁ふれあい体育祭﹂ で着る統一のTシャツを 作りました。 当日は、 就学予定の児童と役員 のみんなで、 このTシャツを着て、 更なる士 気の高揚を図りました。 「ふれあい体育祭」 では、 地域の将来の担い手 となる子ども達が大活躍 三ツ木原古戦場跡 トラスト保全地 「堀兼・上赤坂の森」 がオープン 元気な さやまっ子 クリーン作戦の あとは、 芋煮汁で 体を温めました さやまの教育 「家庭教育合同研修会」 が開催されました 学校・家庭・地域社 会の連携を深めて、 地域ぐるみの教育を 推進するとともに、 家庭の教育力向上を 図るため、 PTA連合会 と教育委員会との共催で、 家庭教育合同研修会を 開催しています。 これは、 「彩の国教育の日」 と 「彩 の国教育週間」 を踏まえ、 10・11月の土曜日に、 PTA を対象に実施しているものです。 市内の小・中学校を4つのブロックに分け、 それ ぞれのブロックがさまざまな視点から家庭教育に ついての研修会を企画しています。 子ども達が今 どんな問題を抱えているのか、 家庭の中で子ども とどう向き合っていくのかなど、 家庭内で考える よい機会となっています。 11月9日㈰にトラスト保全地 「堀兼・上赤坂の森」 の オープニング&クリーン作戦が行われ、 参加した700 名の皆さんは、 散策を楽しみながらごみを拾い、 約4ト ンもの不法投棄ごみが集められました。 戸締り用心・火の用心 幼年消防パレード 11月9日から15日ま で、市内22か所の幼稚 園・保育園の幼年消防 クラブ約1,400人が、 火 の用心や防犯を呼びか けながらパレードを行 いました。 入間川幼稚園の元気な子ども達 みんな一緒に遊ぼう ワイワイ広場日曜版 市内一斉に授業参観などが開かれました 11月1日「さやまっ子教育の日」 教育委員会では、 今年度は11月1日㈯を 「さやま っ子教育の日」 と定めました。 各小・中学校・幼稚園 では、 この日に合わせ、 学校・幼稚園の公開を行い、 多くの保護者の方や地域の方に参観していただき ました。 当日は、 授業公開や縦割り集会、 コンサー ト、バザーなど、工夫を凝らした取り組みが行わ れ、 子ども達の生き生きとした活動場面を見るこ とができました。 11月9日㈰、 都市緑化 植物園の芝生広場で、 ちゃっぽランドが開催 されました。子ども達 はみんなで一緒に踊っ たり、 遊んだり、 楽しい 一日を過ごしました。 109チームが大熱戦 狭山市綱引大会 新狭山小学校の道 徳授業公開。人の 多さに驚きました が、いつもどおり 緊張せず授業に取 り組めました 15 中央中学校でのふ れあい中央バザー のようす。模擬店 を友だちと仲良く 回り、楽しい時間 を過ごしました 広報さやま 2008.12月号 11月9日㈰、市民総合体育館で狭山市綱引大会が行 われ、 子どもから大人まで約1,300名が参加し、 熱戦が 繰り広げられました。 会場は熱気にあふれ、 選手達の掛 け声と大声援がアリーナに響き渡っていました。