...

体 育 会 を 終 え て

by user

on
Category: Documents
50

views

Report

Comments

Transcript

体 育 会 を 終 え て
神戸市立
御 影 中 学 校
学校教育目標「正しく 強く 朗らかに」
* 体 育 会 を 終 え て*
-10 月号-
9 月 22 日(土)、さわやかな秋晴れの下、体育会が開催されました。この日まで毎日練習に励み、すば
らしい体育会を行うことができました。生徒作文を一部紹介いたします。
第2学年(66回生) 学年だより
学校長
大内 清司
二年世話係
松下 竜介
2012.10.01 発行
66回生学年スローガン 《しっかり じっくり ゆっくりと》
~しっかりと生活を見つめ(生活)
、じっくりと学習に取り組み(学習)
、ゆっくりと考える(キャリア教育)~
1組 河合 悠陽「組体操」
今年から組体操を全学年でやることになった。3年生の動き、完成度を頑張って真似したり、1年
生の手本になるようにするなど色々なことを考え仕上げないとアカンなと思いました。
タワー、ピラミッドでの1組の安定感は最高だった!床に立っているかと思うぐらいグラグラもせ
ず、ピタッと止まっていたので、とても自信を持って技をすることができました。
最後の大技「ロウソク」では1番上に立った。初めての体験だった。1番上が誰か決めるとき、僕
は1組にはいつも迷惑をかけているのに「悠陽が上でええやん!」と僕を認めてくれてとても嬉しか
った。その時クラスの仲間の優しさが伝わってきた。
1組の成績は優勝。僕は2年連続の優勝だったけど、今年の優勝は去年と違う気持ちだった。優勝
できたことに自信を持って普段の生活、行事を頑張って取り組みたい。
御影中学校ホームページ http://www2.kobe-c.ed.jp/mkg-ms/
2年生の2学期は5イニング目・・・
5組担任 内田
整
中学生は3年間で9つの学期を過ごします。これを9イニングを戦う野球に例えるなら2年生の2学期
は5回の表になったところと言えます。 そして、この5回というイニングはプロ野球の先発投手にとって
はとても大切な意味があります。5回を投げ終えた時点で味方が勝っていれば、先発投手には勝利投手の
権利が与えられるのです。しかし、5回は先発投手にとってはまさに正念場。疲れが出てくることや相手
チームに慣れられてくるイニングです。また、味方がリードしている場合は、気の緩みや勝利投手へのプ
レッシャーにも勝たなければなりません。これらを克服してチームを勝利に導いてこそ監督、チームメイ
トやファンに信頼される投手になれるのです。
66回生にとっても、2年生の2学期は、学年全体や1人1人が3年間の中学校生活で勝利投手の権利
を得るための大切な学期です。体育会・音コン・文化発表会・トライやるウィークなどの学校行事。先輩
から引き継いでいく部活動や生徒会活動。そして、3年間のかなめとなる学習内容。これらで学年全体や
個人が力を伸ばしていくためには、学校生活での気の緩みや油断があってはなりません。自分勝手な行為
で周囲に迷惑をかけて、みんなの学習や部活での目標達成がピンチになることもあります。でも、野球で
はピンチになると、チームメイトがエラーをした選手や調子のくずれかかった投手を励まします。チーム
が気持ちを切り替え再び全力のプレーをするためには、こんなチームワークも必要です。
66回生のみなさんには、2学期の学校生活を1人1人が大切に取り組んでほしいと思います。もし自
分の周囲に気の緩みがでてきた仲間がいたら、真剣に励ましてあげましょう。そして、3年間の中学校生
活の節目となる2学期を有意義なものにして、1人1人や学年全体が、それぞれの目標や夢に向かってし
っかりと進んでほしいと思います。
2 組 小野 瑞希「体育会をふりかえって」
体育会をふりかえって改めて思ったことは、クラスのみんながおもいやりの心を持っているということ
です。リレーや個人種目に 2 組の子が出ていたら、男女関係なく応援して、順位がよければみんなで喜ん
で、悪ければ励ましの言葉が 2 組の観覧席の中で飛びかっていました。それがすべて自然に出てきていた
ので尐し心があたたかくなりました。私は文化委員で記録係にあたっていましたが、吹奏楽部なので、違
う子が代理で係の仕事をやってくれました。すごく大変な仕事だったと思うけれど文句を言わずに快く引
き受けてくれたのでとても嬉しかったです。
学年演技の棒引きでは練習から本気で戦っていました。本番は3対2で負けてしましましたが、終わっ
た後にみんなの手が震えていたり、
筋肉痛になっていたりしていたので
「いつも以上に頑張ったんだなぁ」
と思いました。優勝、準優勝はできなかったけれど、とても楽しくて、いい思い出がつくれました。
3 組 三好 舞果「あきらめない」
私が体育会で、一番心に残ったのは、学年演技の棒引きとマスゲームです。棒引きは最初、あまり気
合いが入っていませんでした。予行で0-5で完敗してしまったこともあってほとんどあきらめていまし
た。でも本番は、予行からは考えられないくらいの迫力のある戦いですごい真剣に応援しました。引き分
けでむかえた選抜戦。
もうみんなの目は練習や予行のときとは違っていました。
「ピー」
と笛がなった瞬間、
みんなの応援の声がグランドにひびきました。勝ったとわかった瞬間、こんなことがあるんだなと驚き、
そしてなによりもとても嬉しかったです。
私は、これから何事にもあきらめずにやろうと思いました。私は体育会でたくさんの人と協力して準備
したり、クラスで団結して頑張ったり・・・。本当にこういう行事は大切だなと思いました。これからも
っと行事を大切に、そして、クラスを大事にしていこうと思います。
4組 小林 克駿
1番最初のころ、二人組の演技・逆サボテンがどうしてもうまくいきませんでした。けど、先生が
アドバイスをくれたお陰で、今は上手にできます。今では 1 番得意な技になっています。
1 番しんどくて、苦手だったのがピラミッドです。僕は 1 番下なので、上が重たくて膝に砂がめり
込んでとても痛かったです。けど成功させたときは頑張った甲斐があったかなと思いました。他にし
んどかったのは立膝です。3 年生の演技が終わるまで待つのがしんどかったです。
1 番すごいなぁと思ったのは 3 年生の最後のタワーです。あんなに人が乗っているのに 1 番下の人
たちは声も出さずに踏ん張っているのですごいなぁと思いました。けど、自分たちが来年あれと一緒
のようなことをすると思うとできるかなぁと思いました。
5 組 宮石
匠「組体操をふりかえって」
初めての組体操練習で、正直できるのかなと思いました。1 人技は大丈夫でしたが、2人組はそううま
くいきませんでした。特に「1on ハーフ」がなかなかできずとても悔しかったです。一番しんどかったの
はピラミッドでした。ぼくは土台でひざに石がくいこんで痛いし、上に4、5人乗っていて重いからです。
けれど、ピラミッドはいつも成功していました。
予行のとき、初めて上半身裸でやりました。尐し緊張しました。1人技は完璧でしたが、2人組の「1
on ハーフ」は失敗してしまい、本番への課題になりました。
そしてむかえた本番。組体操はプログラムの一番最後で、女子のマスゲームが始まるととても緊張して
きました。いざ始まると、
「がんばろう」という気持ちがわいてきました。問題の「1on ハーフ」は見事
にできました。とてもうれしかったです。来年もがんばりたいです。
6組 寺本 ちか 「体育会」
中学校生活で 2 度目の体育会を迎えました。一言で言うと、今年の体育会は去年より楽しかったです。
今年は学年演技の棒引きとマスゲーム、
そして走競技の混合リレーに出場しました。
学年演技の棒引きは練習でも、
もちろん本番でも全力で戦いました。私たち C チームのやる気はいつでも MAX で、練習では、勝った時
は全力で喜び、本番で引き分けで終わったときは、全力で悔しがりました。本番勝ったときは、いつもよ
りみんなで盛り上がり、本当にうれしかったです。結果赤チームは負けてしまいましたが、楽しめて良か
ったです。
男女混合リレー。走るのが余り好きではない私にとって、体育会の中で一番やりたくない競技でした。
予行の時、初めて6人でバトンをつなげたときは、まさかの 1 位で驚きました。本番では、上手く走れる
か、こけたりしないか、とても不安でしたが、こけることはなく 2 位でした。予行の時よりも順位は下が
ってしまいましたが、6 人みんなで上手くバトンを渡せたので良かったです。
体育会で 6 組の団結力をより深めることができて、うれしかったです。いい思い出になりました、忘れ
ません。
〈10 月の行事予定〉
1日(月)全校朝会 音楽コンクール学級練習開始 45 分授業
2日(火)中間考査
3日(水)中間考査
4日(木)学級委員会・専門委員会 歯科検診 セーター販売 45 分授業(15 日まで)
5日(金)全校評議会 週番引継(1→2) セーター販売
9日(火)全校朝会 文化発表会係生徒打ち合わせ
10 日(水)部活なし
11 日(木)6h…金5h
12 日(金)5h…音コンリハーサル 週番引継2→3
15 日(月)全校朝会
16 日(火)音楽コンクール 文化発表会係生徒打ち合わせ
17 日(水)ウインドブレーカー販売
18 日(木)45 分×3h授業+昼食+予行
19 日(金)4h…文化発表会事前指導 週番引継3→4
20 日(土)文化発表会
22 日(月)代休
23 日(火)全校朝会 カウンセリング旬間(11 月 15 日まで。45 分授業) 月の授業
神戸市学力定着度調査(1h~3h)、4h~6h授業
24 日(水)きまり検討委員会 神戸市学力定着度調査(1h~3h)、4h~6h授業
25 日(木)5・6hノーチャイム
26 日(金)学年朝会 古紙回収 週番引継4→1
29 日(月)全校朝会
31 日(水)学級委員会・各委員会 45 分授業
〈11月のおもな行事予定〉
11 月 5日(月)~9日(金)トライやるウィーク
11 月 28 日(水)~30 日(金)期末考査
《お知らせ》
来る 10 月 23 日(火)
・24 日(水)に、神戸市教育委員会が行う「学力定着度調査」を実
施いたします。内容については、5教科(国・社・数・理・英)と勉強・生活について
のアンケートを行います。詳細については後日お知らせいたします。ご理解とご協力を
お願いいたします。
Fly UP