Comments
Description
Transcript
中熱ニュース - 中部金属熱処理協同組合
中 熱 ニ ュ ー ス 〒456-0032 名古屋市熱田区三本松町 17 番 3 号 桜井ビル2階 TEL(052)872−4022 FAX(052)881−3406 http://www.chubu.or.jp e-mail:[email protected] 中 熱ニュース 中部 金属熱処理協同組合 事 務 局 平成24年7月 理 事 <平成24年7月号> 長 挨 拶 中部金属熱処理協同組合 理 事 長 今 村 順 (日高工業㈱ 代表取締役社長) 昨 年 の 東 日 本 大 震 災 以 降 、国 内 の 原 子 力 発 電 所 が す べ て 停 止 し 、各 地 で 電 力 不 足 を 心 配 す る 声 が 高 く な っ て い ま す 。幸 い な こ と に 中 部 電 力 管 内 に お い て は 、新 潟 の 中 越 火 力 発 電 所 の 新 設 に よ っ て 発 電 能 力 の 増 強 が 図 ら れ て お り 、 他 の 地 域 に 比 較 す れ ば 安 定 し た 供 給 状 態 が 維 持 さ れ て い ま す が 、昨 年 関 東 地 区 で あ っ た 計 画 停 電 の よ う な こ と が 再 び 行 わ れ れ ば 、国 内 に も の づ く り の 拠 点は存在できなくなってしまうと考えられます。 そ れ に 加 え て 、原 油 高 の 影 響 に よ っ て 火 力 発 電 所 の 燃 料 仕 入 れ 価 格 の 高 騰 に よ る 電 気 代 の 値 上 げ が 心 配 で す し 、ま た 同 様 に 都 市 ガ ス や プ ロ パ ン ガ ス の 購 入 価 格 も こ の 1 年 の 間 に 驚 く ほ ど 値 上 が り し て い ま す 。震 災 後 の 復 興 需 要 やエコカー減税などの効果による自動車販売の好調に支えられて需要自体 は 回 復 し て き ま し た が 、ガ ス や 油 商 品 の 原 材 料 価 格 の 値 上 が り に よ る 経 費 の 増 加 が 各 企 業 の 経 営 を 圧 迫 し て お り 、「 仕 事 あ っ て 銭 足 ら ず 」の 状 態 が 心 配 されるところです。 組 合 と し て も 熱 処 理 工 業 会 全 体 と し て 、こ の よ う な 状 況 を お 客 様 に 訴 え て い く 活 動 を 行 い 、組 合 員 の 皆 さ ま の 経 営 の 健 全 化 を め ざ し て い か な け れ ば な りません。 ま た 秋 の 事 業 と し て 定 着 し て ま い り ま し た 熱 処 理 チ ャ レ ン ジ ャ ー 講 座 は 、今 年も 9 月7 日 から 開講 い たし ま す。この 講 座で 学 んだ 社員 が、近 い将 来 には 皆 さ ま の 企 業 を 支 え る 人 材 に な っ て く れ る こ と を 確 信 し て お り ま す 。昨 年 に 引き続き、受講生の派遣をお願いいたします。 -1- 中 熱 ニ ュ ー ス <平成24年7月号> 中 部 金 属 熱 処 理 協 同 組 合 第 41回通常総会・講演会・懇親会開催 平成24年5月18日(金) 熱田神宮会館において、第41回通常総会が開催されました。正会員企業66社中55社(委 任状出席を含む)の出席を得て通常総会は成立し、今村理事長の開会あいさつに続き、5件の議案審議が行われ、す べての議案が原案どおり議決されました。総会終了後は中部電力㈱による講演がおこなわれ、「今夏の需給状況」「浜 岡原子力発電所の安全対策」「再生可能エネルギー買取制度」等の説明がありました。 ■通常総会 桃李の間 議案 第1号議案 平成 23 年度事業報告並びに収支決算承認の件 第4号議案 平成 24 年度出資金に関する件 第2号議案 平成 24 年度事業計画案並びに収支予算案承認の件 第5号議案 その他 第3号議案 平成 24 年度賦課金並びに徴収方法承認の件 ■講演会 演題 桃李の間 「今夏の電力需給対策の状況等について」 中部電力㈱ 販売本部 法人営業部 法人営業グループ 部長代理 小池 宜弘氏 -2- 中 ■懇親会 熱 ニ ュ ー ス <平成24年7月号> 春敲の間 理事長挨拶 『 新たな1年の始まりです 人材育成事業に積極的な参加を!』 組合として本日から新たな1年が始まりました。今年度も人材育成事 業の「チャレンジャー講座」の準備が着々と進み6月には受講生を募集 します。業界がどんな状況であっても企業は永続をして行く事が命題 であり、企業が続いていくということはその企業を支えていく人材を育 成しなければなりません。その為に「チャレンジャー講座」等の人材育 成事業に積極的に関与していただきたい。そういった活動をすることが わが組合の大きな仕事であり、互いに手を携えながら組合も育ってい きたいと願っています。これからも組合活動に積極的にご参加いただ けるようお願いいたします。 理事長 今村 順 日高工業㈱ 代表取締役 来賓挨拶 『再生可能エネルギー買取制度は減免認定手続きを! 事業継続計画BCP策定に取り組みましょう』 経済産業省 中部経済産業局 産業部 次長 竹村初美様 震災以降、数々の大打撃を受けましたが、最近の景気動向としては全 体的に穏やかな回復傾向にあり、熱処理業界の景気も上向きになること を期待しています。 また、組合で継続的に行っている「チャレンジャー講座」等様々な人材 育成に力を注がれていますが、当省でも次世代産業を育成する活動、 「八ヶ岳構造創出戦略」を行っており、「チャレンジャー講座」はまさに峰 を育てる裾野を育成するものであり敬意を表します。 本日はこの場をお借りして2点お願いをします。まず、「再生可能エネ ルギー買い取り制度」については皆様方にご負担をお掛けしますが、 「減免認定手続」等今後の動向を見つつ取り組みをお願いします。もう1点は、東日本大震災で事業継続が困難 になった例が数多く見られましたがそうならないための「事業継続計画BCP」策定の取り組みです。4月末に当 局も「産業防災フォーラム」を立ち上げ地域で連携していくBCPについてご紹介していますが、個社が継続する ために必要な事は経営者が考えていかなくてはなりません。個々の取り組み、または組合で連携して行うBCP 等是非取組をお願いします。 『シンクトロン光利用施設・産業空洞化対策減税基金で産業を後押しします』 愛知県産業労働部 産業振興課 課長補佐 伊藤和之様 金属熱処理は当地域の重要な産業であり、自動車、機械産業等部品 の高性能化に不可欠、また製造業の国際競争力を支えています。貴組 合では技術向上、人材育成に積極的に取り組まれ、業界の発展、地域 全体の活性化に繋がるものと期待しています。 さて、東日本大震災から1年が経過しましたが被災地の復興復旧は道 半ばの現在、県としては「あいち産業科学技術総合センター」と「科学技 術交流財団」が中心に進めている「シンクトロン光利用施設」によって県 内外の企業にすぐれた研究開発インフラを提供し、次世代自動車、航空 宇宙、環境エネルギー、健康長寿分野等の成長分野で産学官の共同研 究プロジェクトに取り組みながら高付加価値のモノづくりの継続拡大を後押しいたします。さらには円高等による 生産拠点の海外流出とそれに伴う雇用機会の喪失を防ぐため、法人税・県民税の 10%相当額 50 億円程度を毎 年積み立てる「産業空洞化対策減税基金」を設け、企業立地や研究開発を支援する補助制度をスタートさせま した。全国でもトップレベルの補助制度により産業空洞化を阻止します。このような制度や施設をご活用され新た な事業展開の一助としていただければ幸いです。 -3- 中 ― 来 熱 ニ ュ ー ス <平成24年7月号> 賓 ― 経済産業省 中部経済産業局産業部 次長 竹村初美様 経済産業省中部経済産業局産業部 製造産業課 課長補佐 中井基之様 愛知県産業労働部 産業振興課 課長補佐 伊藤和之様 愛知県中小企業団体中央会 事務局次長 兼 総務部長 浅井 健様 (社)日本熱処理技術協会元会長 名古屋大学 名誉教授 沖 猛雄様 ㈱日本政策金融公庫 熱田支店 支店長 関口朝弘様 ㈱商工組合中央金庫 熱田支店 支店長 松村俊彦様 日本金属熱処理工業会 第 54 回 定 時 総 会 開 催 日本金属熱処理工業会の第54回定時総会は、平成24年6月5日(火) 名鉄ニューグランドホテルで開催され、147 名(委任状含む)出席を得て総会は成立し、各議案とも原案通り議決されました。 定時総会 13:00−14:20 議案 第1号議案 平成 23 年度事業報告書承認の件 第2号議案 平成 23 年度収支決算報告書承認の件 第3号議案 平成 24 年度事業計画(案)決定の件 第4号議案 平成 24 年収支予算(案)決定の件 第5号議案 一部役員改選の件 第6号議案 その他 講演会 14:30−16:20 【 産 業 新 聞 に 掲 載 さ れ ま し た】 講題 「あ り う る 未 来 、 あ る べ き ク ル マ ∼次世代モビリティの姿とそれを支える要素技術∼」 講 師 原口哲之理 氏 名古屋大学グリーンモビリティ連携研究センター 特任教授 懇親会 16:30−18:30 川嵜修会長ご挨拶 来賓挨拶 経済産業省素形材産業室 課長補佐 伊奈友子様 -4- 乾杯の模様 中 熱 ニ ュ ー ス <平成24年7月号> 新 年 賀 詞 交 歓 会 開 催 平成24年 平成24年1月20日(金) 熱田神宮会館 出席者 104 名 次 第 年頭挨拶 来賓紹介 来賓挨拶 乾 杯 歓 談 中 締 め 中部金属熱処理協同組合 理事長 今村 順 経済産業省 中部経済産業局 産業部 次長 正木朗様 経済産業省 中部経済産業局 産業部 製造産業課 課長補佐 中井基之様 あいち産業科学技術総合センター 産業技術センター 金属材料室長 黒澤 和芳様 愛知県中小企業団体中央会 連携調査部長 服部通明様 (社)日本熱処理技術協会元会長 名古屋大学名誉教授 沖 猛雄様 ㈱日本政策金融公庫 熱田支店 中小企業事業統轄 関口朝弘様 ㈱商工組合中央金庫 熱田支店 営業第四課 課長 冨田美也様 経済産業省 中部経済産業局 産業部 次長 正木朗様 (社)日本熱処理技術協会元会長 名古屋大学名誉教授 沖 猛雄様 中部金属熱処理協同組合 副理事長 廣瀬 雅弘 中部金属熱処理協同組合 副理事長 冨田 正徳 理事長挨拶 『 熱処理業界 取り組むべきテーマは「エネルギー問題」と「海外展開」 中部の元気と電気を東西に!』 日高工業㈱ 代表取締役 今村 順 本日は中部経済産業はじめたくさんの来賓をお迎えして100名以上の会員にお 集まりいただき盛大に開催できることを本当にうれしく思っています。昨年は東日本 大震災後、異常な円高、タイの水害と逆風強い中、年末頃から復興需要、自動車産 業の増産等いい気配を感じながらも一方でヨーロッパの経済不安や止まらない円高、 諸外国の首脳交代等数多くのマイナス要因を抱えています。しかしそれを乗り越え て行くのは我々産業人の力です。辰年にちなんで力強く天に昇るように頑張ってい きたいと思います。 昨年度日本金属熱処理工業会で「熱処理10年後のビジョン」の取りまとめを行い ました。今年度はそのビジョンを受けて業界が取り組まなければならないテーマとし て「エネルギー問題」と「海外展開」があります。海外展開については日本金属熱処 理工業会の中で特別に委員会を設けヒアリングをしながら冊子にまとめる予定です。 自社の問題、経営課題として取り組みを見直していただけたらと思います。またエネ ルギー問題は経営上大きな逆風となりますが、幸い中部圏は原子力発電が少ない ことから今のところは安定供給については問題ない恵まれた状況です。もし関東関 西が電力不足で仕事ができない場合カバーするのは中部圏です。我々が元気と電 気を東西に送って日本全体を盛り上げていくため、是非皆さんのお力を結集して中部の熱処理業界を盛り上げていく よう今年一年間どうぞよろしくお願いします。 来賓挨拶 『エネルギー政策、新成長戦略(八ヶ岳構造創出戦略)で業界の環境を整備します』 中部経済産業局 産業部 次長 正木明様 我が国はリーマンショック後円高等数々の苦難を背負った上東日本大震災に よる電力供給の不足が加わり行き詰まり感がある中、組合では積極的に人材育 成に取り組んでおられ、敬意を表します。経済産業省では微力ながら皆様の課 題に立ち向かっていく環境整備を行います。まずエネルギー政策の最重要事項、 電力の供給不足対応に万全を期すことですが、中長期的には安全性、安定性、 -5- 中 熱 ニ ュ ー ス <平成24年7月号> 経済効率性、環境適合性、を踏まえた新しいエネルギーのベストミックスの構築を現在本庁で検討しています。そして 新成長戦略(八ヶ岳構造創出戦略)の確実な実現として、この地域で培われた高度なモノづくり技術を活用して他のモ ノづくり分野やサービス分野に創出する、あるいは転換する、その為に新興国の成長力を取り込んで行うという考え方 のもとで戦略的に進めています。そして雇用を創出する重要な産業や技術にからんだ研究開発施設、生産設備の国 内促進を行います。先が見えない状況の中少しでも前に進むには、やはり財務経営力や戦略的経営力(人材育成、 確保、定着を図る・合併等の経営支援融合の取り組み等)といった企業の力量を強化して行くことが最も大事だと感じ ています。組合員相互の結束力をさらに強化して業界の発展地域経済の発展に引き続きご尽力賜りますようお願いし ます。 『 匠の技術のシステム化 実現に期待 現場的発想を産学官で議論すること』 名古屋大学名誉教授 沖猛雄様 日本はこれからも技術で生きていく国。特に熱処理は匠の世界の技術が浸 透しており、確かにすばらしいですが、匠だけでは生きていけません。匠をど う組織するかシステム化するかということが問題で「パラダイムの変更による多 品種少量生産」あるいは「ポートタイプインダストリー」とも言われていますが、 それにはやはり現場同士がフリーなトーキングをしてできたシステムでコネク ションとして大きくなり発展すること、そして業界から行政や大学に対して現 場的な発想でテーマ・提案をぶつけて産学官が議論を進めて新しいシステ ムを作ること、産学官がまとまっていけば他の業界とは違った発展があるもの と期待しています。 技 能 士 を 称 え る 会 (技術委員会) 組合では平成 20 年度より金属熱処理1級、特級及び金属材料1級合格者の栄誉を称える「技能士を称える会」を 開催しています。平成 23 年度の「技能士を称える会」は平成 24 年 2 月 22 日、大同特殊鋼健保会館で企業代表と 出席理事の見守る中、合格者 23 名の表彰を行いました。表彰に先立ち今村理事長は「企業に一番大事なのは人材、 皆さんが企業にとってかけがえのない人材であることは言うまでもありませんが、企業とともに皆さんひとりひとりが今 後も成長していくよう祈っています。」とご挨拶がありました。また、受彰者を代表して日本電子工業㈱ 名古屋工場の 林田頼明氏が謝辞を述べました。表彰式の後は組合技術委員会原敏城委員長による乾杯で懇親会がスタート。原 委員長は「1級、特級合格に対し敬意を表するとともに、一番大事な事は1級、特級合格に向けて頑張っている姿。 経営者はそれを見て我々業界を託して行こうという思いを持ちます。そしてこれからも勉強して業界に尽くしていただ くよう今後も応援して行きます。」と合格者を激励しました。 技能士を称える会参加企業 ㈱共和熱処理 ㈱セム 内藤誘機工業㈱ 日高工業㈱ (順不同) 桜井興産㈱ DOWAサーモテック㈱ 中日本炉工業㈱ ㈱マルテック 成和電子工業㈱ DOWAサーモエンジニアリング㈱ 日本電子工業㈱ 菱輝技術センター㈱ 表彰対象者 23 名 企業代表・理事 22 名 事務局2名 計47 名出席 表彰式の模様 懇親会 -6- 中 3 年 目! 熱 ニ ュ ー ス <平成24年7月号> 「熱 処 理 入 門 塾」 開催 5 月 25 日(金) AM9:00∼PM5:00 名古屋市工業研究所 入社1年未満対象の「熱処理入門塾」は今年で3年目を迎え、今年度も定員50名に対して86名のお申込みと大 好評でした。 カリキュラム ①鋼の誕生、鋼とは(1.5hr) 講師:(株)マルテック ②「鉄鋼材料の種類、特性と用途」(1.5hr) 講師:(株)大同分析リサーチ 理事 飯久保知人氏 ③鉄鋼材料の組織と変態(1.0hr) 講師:(株)IHI機械システム ④熱処理法の概要 (1.0hr) 代表取締役 岩本成郎氏 取締役 熱処理研究部部長 奥村 望氏 ⑤熱処理の検査とトラブル事例(1.5hr) 講師:あいち産業科学技術総合センター 共同研究支援部計測分析室 黒澤和芳氏 参加企業 (順不同) H 22 年度 ㈱永井商会、三井物産㈱、デンコーテクノヒート㈱、興和工業㈱、桜井興産㈱、㈱中部熱処理、㈱名古屋熱錬工業 所、豊臣熱処理工業㈱、東洋高周波工業㈱、第一熱処理工業㈱、日高工業㈱、東邦金属熱錬工業㈱、㈱栗山熱 処理、㈱IHI機械システム、㈱共和熱処理、豊和鍛工㈱、パーカー熱処理工業㈱、㈱青山製作所、㈱八木製作所、 新東工業㈱ 大崎事業所、㈱ニッセイ、㈱ネツレン・ヒートトリート 岐阜工場、光精工㈱、川村熱錬工業㈱、大東工 業㈱、㈱青山製作所、尾張精機㈱、㈱CNK、㈱東郷製作所、万能工業㈱、日本電子工業㈱、鈴豊製鋼㈱、㈱刈谷 熱煉工業所、ミクニ機工㈱、愛三工業㈱、出光興産㈱ 東海北陸支店、東邦ガス㈱ 、高圧ガス工業㈱、DOWAサ ーモエンジニアリング㈱ 滋賀工場 H 23 年度 高圧ガス工業㈱、豊臣熱処理工業㈱、㈱CNK、日本電子工業㈱ 名古屋工場、川村熱錬工業㈱、菱輝技術センタ ー㈱、㈱アンスコ、新東工業㈱、㈱東研サーモテック 三重工場、㈱中部熱処理、アイコクアルファエイチティー㈱、 ㈱栗山熱処理、㈱ニッセイ、堀田精工㈱、ウメトク㈱ 名古屋熱処理センター、トピーファスナー工業㈱、(有)堀田熱 処理工業所、㈱ナベヤ、㈱ネツレン・ヒートトリート 岐阜工場、鈴豊精鋼㈱、㈱オティックス、中部鋼鈑㈱、㈱東郷製 作所、㈱エフ・イー・シーチェーン、メイラ㈱、協和工業㈱、武蔵精密工業(株)、日本パーカライジング㈱、エイ・ケ イ・ケイ・エム㈱、日高工業㈱、東伸熱工㈱ 三重工場、新東工業㈱ 、兼房㈱、東海高周波㈱、愛知製鋼㈱ 、㈱東 海スプリング製作所、㈱中遠熱処理技研、豊精密工業(株)、㈱IHI、旭千代田工業㈱岐阜工場、浜名部品工業㈱、 荒川工業㈱、東伸工業㈱、㈱名古屋熱錬工業所、中庸スプリング㈱ H 24 年度 第一熱処理工業㈱ 四日市工場、㈱永井商会、成和電子工業㈱、DOWAサーモエンジニアリング㈱ 中京安城工 場、鈴豊精鋼㈱、東伸熱工㈱ 三重工場、㈱八木製作所、東海高周波㈱、東洋高周波工業㈱、㈱栗山熱処理、日 高工業㈱、但馬ティエスケイ㈱、㈱沼田熱処理工業所、三洋電子㈱、不二精工㈱、パーカー熱処理工業㈱、DOW Aサーモエンジニアリング㈱ 中京半田工場、㈱名古屋熱錬工業所、豊臣熱処理工業㈱、日本電子工業㈱ 名古屋 工場、㈱KCN、東伸工業㈱、㈱アンスコ 九州工場、兼房㈱、㈱ファインシンター、㈱東海スプリング製作所、川村 熱錬工業㈱、日信工業㈱ 長野開発センター、㈱メイドー、㈱ネツレン・ヒートトリート 岐阜工場、藤田螺子工業(株)、 尾張精機㈱、トヨタ自動車㈱、アサヒフォージ㈱、新日工業㈱、㈱IHI、㈱ナガト 東海工場 -7- 中 熱 ニ ュ ー ス <平成24年7月号> 新 企 画 「金属熱処理中級講座」開講 組合の人材育成事業として、初級「熱処理入門塾」、上級「金属熱処理チャレンジャー講座」に加えて、今年度 新たに「金属熱処理中級講座」を開講しました。 入社3年目から5年目、あるいは熱処理技能士2級の取得を目指している方、また同等の知識・経験を有する方 を対象とする座学を2月2日(木)・10日(金)の2日間名古屋市工業研究所で開催しました。 講義前にあいさつに立った組合技術委員会 原敏城委員長は「熱処理は企業数としては少ないが近年非常に 注目を浴びている業界。見た目で品質の良し悪しがわからない特殊な仕事であり、品質を保証するのは「信用・信 頼・実績」故にリーマンショック以降海外に生産拠点を移す企業が多い中、海外のメーカーに簡単にお任せするこ とはできない産業。どうか2日間金属の中身を充分勉強されるよう心より応援したい。」と述べられました。 カリキュラム ①状態図の基礎 ②鉄−炭素二系状態図 ③金属の結晶と熱処理 ④鋳鉄、鉄鋼の種類 ⑤鉄鋼の作り方と品質 ⑥特殊鋼の種類・性能・使われ方 ⑦鉄鋼の熱処理 1 ⑧鉄鋼の熱処理 2 ⑨鉄鋼の熱処理 3 ⑩金属材料試験 ⑪熱処理欠陥とその対策 ⑫破面解析 技術委員会 原 敏城 委員長 講師:市野良一 名古屋大学教授 講師:黒澤和芳 愛知県産業技術研究所 金属材料室長 講師:飯久保知人 ㈱大同分析リサーチ理事 講師:岩本成郎 ㈱マルテック 代表取締役 講師:黒澤和芳 愛知県産業技術研究所 金属材料室長 初日は大雪、開講が危ぶまれましたが全員受講 菱輝技術センター㈱ 代表取締役 -8- 中 組 合 熱 活 ニ 動 ュ ー ス 状 <平成24年7月号> 況 (平成24年 1 月∼6月) ■1 月 20 日(金) 平成 24 年新年賀詞交歓会 24 日(火) 【工業会】平成 24 年新年理事会 17:00∼19:00 熱田神宮会館会館 14:30∼15:45 銀行倶楽部 34 名出席 29 日(日) 後期技能検定組織試験作業 2 級実技試験 104 名出席 24 日(火) 【工業会】平成 24 年新年賀詞交歓会 大同特殊鋼㈱ 星崎工場 8:00∼ 16:00∼18:00 銀行倶楽部 119 名出席 組合員企業より検定委員1名、補佐員 10 名 事務局 2 名 計 13 名立ち会い ■2月 2 日(木) 10日(金) 金属熱処理中級講座 22 日(水) 第 5 回定例理事会 9:00∼17:00 名古屋市工業研究所 15:00∼16:30 大同特殊鋼健保会館 30 名出席 18 名出席 8 日(水) 【工業会】第 3 回営業委員会: 技能士をたたえる会 14:00∼16:30 メルパルク大阪 13 名出席 17:00∼19:00 大同特殊鋼健保会館 16 日(木) 第 2 回高周波部会 47 名出席 18:30∼ かこいや金山店 13 名出席 ■3月 2 日(金) 青年部会年度末情報交換会 15 日(木) 平成 23 年度浜松地区部会 ㈱チノーの講演及び情報交換 ホテルクラウンパレス浜松 18:30∼ 18:00∼21:00 14名出席 7 名出席 21 日(水) 第 3 回中熱部会 東京第一ホテル錦 平成 23 年度刈谷地区部会 ホテルクラウンパレス知立 18:00∼ 10 名出席 南山カントリークラブ 12 名参加 8 日(木) 第 3 回営業委員会 名鉄ニューグランドホテル 18:30∼ 10名出席 ■4月 6 日(金) 組合会計監査 12 日(木) チャレンジャー講座第 1 回運営委員会 組合事務局にて 11:00∼ 14:30∼16:30 熱田神宮会館 16 名出席 監事 2 名 事務局 1 名 12 日(木) 第1回定例理事会 12:30∼14:00 熱田神宮会館 25 名出席 ■5月 16 日(水) 第 1 回中熱部会 25 日(金) 熱処理入門塾 9:00∼17:00 名古屋市工業研究所 ロイヤルカントリークラブ 15 名参加 18 日(金) 第 41 回通常総会・懇親会 86 名参加 14:00∼19:00 熱田神宮会館 桃李の間・春 29 日(火) 第 1 回技術委員会 敲の間 81 名出席 16:00∼18:00 熱田神宮会館 9 名出席 22 日(火) 【工業会】第 1 回理事会 13:30∼15:45 メルパルク大阪 31 名出席 -9- 中 熱 ニ ュ ー ス <平成24年7月号> ■6月 5 日(火) 【工業会】第 54 回定時総会・講演会・懇親会 15 日(金) 第1回営業委員会 名鉄ニューグランドホテル 13:00∼16:30 18:30∼ かこいや金山店 11 名出席 20 日(水) 【工業会】第 1 回営業委員会 総会 147 名(委任状含む)出席 14:00∼16:30 アジュール竹芝 18 名出席 懇親会 97 名出席 26 日(火) 【工業会】第 1 回技術委員会 7 日(木) 第 1 回青年部会 14:00∼16:30 アジュール竹芝 16 名出席 19:00∼錦個室物語 竹取御殿 錦店 15 名出席 12 日(火)・13 日(水) ISO9001 内部監査養成講座 名古屋市工業研究所 22 名参加 お 知 ら せ 平成24年度前期金属熱処理技能検定申込状況 (組合関係分) 申請者数 (人) 1級 一般熱処理 作業 浸炭・浸炭窒化 窒化処理作業 高周波 炎熱処理作業 合 計 57 25 12 94 2級 111 10 35 156 3級 48 5 12 65 合計 216 27 72 315 【 試 験 日 】 学科・実技(ペーパーテスト) 8 月 19 日(日) 実技(要素試験) 8 月 26 日(日) 【 会 1・3級要素試験会場 愛知製鋼㈱ 中部金属熱処理協同組合設営 場 】 2級要素試験会場 【合 格 発 表 】 大同特殊鋼㈱ 星崎工場 大同特殊鋼㈱設営 9 月 28 日(金) 愛知県産業労働部労政担当局就業促進課のH.P.に掲載されます (http://www.pref.aichi.jp/shugyo/) 近年の受験者数(組合関係) ・23年度 1級 78名 2級 164名 3級 61名 合計 303名 ・22年度 1級 44名 2級 170名 3級 43名 合計 257名 ・21年度 1級 57名 2級 168名 3級 67名 合計 292名 ・20年度 1級 81名 2級 196名 3級 59名 合計 336名 24年度は 315人に増え、 まさに空前の ・19年度 1級 16名 2級 176名 3級 55名 合計 297名 技能検定ブーム! 平成23年度後期技能検定(愛知県)合格状況について 平成 23 年度後期の技能検定(愛知県)の合格状況です。組合からは 51 名が申請し、7 名が合格しました。 検定職種 作業名 金属熱処理 金属材料 組織試験作業 級 申請者数 合格者数 合格率 組合合格者数 特級 21 3 14.3% 2 1級 38 8 21.1% 1 2級 96 35 36.5% 4 - 10 - 中 熱 ニ ュ ー ス <平成24年7月号> 平成24年度前期金属熱処理 「技能検定講習会」 受付終了!! 今年度の金属熱処理技能検定講習会は164名のお申込みがあり受付を終了しました。 【 会 場 】 ウインクあいち 5F 小ホール(1・2 級 ) 9F905 会 議 室 (3 級 ) 【開 催 日 】 7月 8日 (日 )21日 (土 )22日 (日 ) 【 講 ( 元 ) 岐 阜 大 学 教 授 師 】 工 学 博 士 齊田義幸氏 ㈱ I H I 機 械 シ ス テ ム 取 締 役 熱 処 理 研 究 部 部 長 奥村望氏 ㈱ マ ル テ ッ ク 代 表 取 締 役 岩本成郎氏 高周波熱錬㈱IH事業部 生産技術部 FTC 中部 所長 清澤裕氏 【受 講 料 】 会 員 5,000 円 ∼15,000 円 会 員 外 7,000 円 ∼22,000 円 【 受 講 者 数】 8日 (日 ) 127人 ・21日 (土 ) 138人 ・ 22日 (日 ) 110人 ∼ 会社便り ∼ (敬称略) ◆代表者変更 ◆代表者変更 組合員 日本電子工業㈱ (24 年 1 月) 組合員 桜井興産㈱ (24 年 3 月) (新) 代表取締役社長 竹内 博次 (旧) 代表取締役社長 杉山 昭 (新) 代表取締役社長 櫻井 一彦 (旧) 代表取締役社長 澤畑 勲 尚、澤畑勲氏は取締役相談役に就任されました ◆代表者変更 組合員 ㈱マルテック (24 年 3 月) (新) 代表取締役社長 岩本 悠武 (旧) 代表取締役社長 岩本 成郎 尚、岩本成郎氏は代表取締役会長に就任されました ◆事業所移転 ◆社名変更 賛助会員 I p s e n ㈱ 賛助会員 ㈱不二越 平成 24 年 4 月1日より社名㈱ナチサーモテックから ㈱不二越に変わりました 平成 24 年 6 月 1 日より (移転先) 〒538-0032 大阪市鶴見区安田 2-3-2 (電 話) 06-7506-9705 (FAX) 06-6915-1132・1134 ◆脱会 ◆おくやみ 組合員 組合員 ㈱共和熱処理 ㈱足立熱処理研究所 平成 24 年 3 月脱会 平成 24 年 6 月 27 日 代表取締役社長 冨田正徳様 御母堂様が御逝去さ れました - 11 -