...

カタログ(677KB)

by user

on
Category: Documents
5

views

Report

Comments

Transcript

カタログ(677KB)
Audiolog
オールインワン通話録音ソリューション
Audiolog™(オーディオログ)は、通話の録音、検索/再生、アーカイブ
のためのコンタクトセンター・ソリューションです。オールインワンソ
リューションで構成され、手軽に導入し活用することが可能です。
コンタクトセンターにおけるコンプライアンスの準拠や、顧客サービス
の向上を支援します。
Audiologは、デジタル/アナログ/VoIPの録音を単体サーバーで運用す
ることができます。また、さまざまなCTIソリューションと連携し運用す
ることも可能です。全通話、オンデマンド、スケジュール、クライテリア
(基準設定)の各録音形式にも対応しています。ブラウザベースの
ユーザーインターフェースにより、通話内容の録音に迅速にアクセス
することで早期にトラブルを解決し、ライアビリティやリスクの削減を
推進することができます。さらに、リモートでのモニタリングや再生機
能により、スーパーバイザや管理者は、離れた場所でもコンタクトセン
ター業務を把握することができ、また柔軟なストレージ機能を活用し、
大容量の対話内容を蓄積することもできます。
<特 徴>
●
様々なコンタクトセンター環境に柔軟に対応
- デジタル/アナログ/VoIPの異なる環境における録音の統合
管理が可能
- あらゆる録音形式・ニーズへ柔軟に対応
- チャネル毎にデジタル/アナログ/VoIPを設定可能(混在環境
に対応)
●
通話録音内容への柔軟なアクセスにより迅速にトラブル解決
- ブラウザによる迅速な検索・再生が可能な優れた操作性
●
優れたCTIインテグレーション
- 主要なテレコミュニケーション・ソリューションに対応
●
柔軟なストレージ機能
- Audiolog Virtual Mediaにより、さまざまなメディアに対応
- SAN、NASなどの大規模ストレージへの録音ファイルの
アーカイブが可能
シンプルな機能設定による使い勝手のよさ
Audiologはコンタクトセンター特有のニーズに応えるために、デジタル、アナログ、VoIPなど様々な録音の統合管理を実現し、通
話の録音、アーカイブ、検索/再生等の広範な機能を備えています。全通話、スケジュール、クライテリア、オンデマンドの各録音
形式やライブ・モニタリングなどに対応し、PBX、ACD、プレディクティブ・ダイヤラー、及び各種CTIシステムから、通話内容や通話
に付随する各種データを取得することができます。また、DVDなどの保存メディアに通話記録と音声の両方を保存できます。
AudiologのIRISスケジューラでは、通話録音の日時や、通話内容の種類、グループ、数量を総合的にコントロールします。
PBX/CTIと完全に統合した状態で、デジタル、アナログ、VoIPの各環境での通話録音を、スケジュールに基づき記録します。
アーカイバ :
DVD -RAMディスクの交換時のためのバックアップ・
メディアの操作モジュール。録音ファイルの蓄積状況
と、稼動の状況を確認することができます。
同時に2つの保存メディアへのバックアップも可能。
プレーヤー :
・ 通話録音データの検索・再生モジュール
レコーダ :
・通話状態とリアルタイム・モニタリングの表示
・チャネル毎にデジタル/アナログ/VoIPなど設定可能
(混在した環境にも対応)
マネージャ :
システム全体の設定が、マネージャのコンソール画面
Audiolog 管理者画面
から容易に行えます。
・Audiologの設定やCTIとの接続状態を管理する
・音声認識エンジンとの接続可能なSTDディスパッチ
(話者分離機能)
を用意
Audiologは、再生・モニタリングのアクセス管理を行うこと
ができ、不正アクセスの遮断と主な通話録音環境を提供
します。また、追跡記録を再生することができるため、許可
されていない内容や不正利用のトラッキングが可能です。
Audiolog のアクセス画面
通話録音内容への柔軟なアクセスにより迅速にトラブル解決
ブラウザベースのAudiolog Interaction Review™により、
通話録音内容を日時、発信者ID、DNIS、エージェント、チャ
ネル情報、CTI情報などの条件に基づき、迅速に検索・再生
することができます。
これにより、コンタクトセンターでのコンプライアンスの改
善、
トラブルの管理、そしてより効果的な運用に関して、
Audiologで録音した通話内容を役立てることができます。
Audiolog Interaction Review のクライアント画面
優れたCTIインテグレーション
Audiologは、ベリントシステムズの経験と実績に基づいたシステム統合技術であるIntelliLinkを利用することで、
さまざまなCTIソリューションとの統合を実現しました。
AASTRA Point-Span
Aspect Call Center / Concerto
Alcatel OmniPCX
Avaya IP-Office / Communication Manager / INDeX / PDS / ProActive Contact
BT ITS System
Cisco Call Manager
eOn eQueue
Ericsson BP250
Etrali Etra-Deal
Genesys T-Server
Inter-Tel 5000 Series / Axxess
Lucent 5ESS Pinnacle ACD 5E14
M/A-Com EDACS / Pro-Voice / OpenSky / P25IP
Mitel SX-2000 / MN-3300
Motorola Dimetra / Smartnet / SmartZone
NEC SV7000 / NEAX2400 / NEAX2000
Nexus CTMP
Noble Systems predictive dialer
Nokia DxT TETRA Trunked Radio
Nortel BMC / DMS
SER Gateway
Siemens HiCom300 / HighPth3000 / HiPath4000
TeleDirect predictive dialer
柔軟なストレージ機能
Audiolog Virtual Mediaの機能により、RAID、NAS、SAN、EMC/Centra、Audiolog Centralized Archivingなど、あらゆる他社製メディアを
利用して通話録音内容や関連情報を蓄積することができます。
インテリジェント・レコーディングのリーダー
Audiologは、インテリジェント・レコーディング・ソリューションのグローバルリーダであるベリントシステムズの製品です。ベリントのソ
リューションは、顧客との通話内容を記録し、インテリジェンスとして必要な人々に配信することで、運営効果の向上、業務パフォーマン
スの改善を支援しています。これにより、コンタクトセンターに蓄積される様々な顧客との応対内容は、企業の必要不可欠な資産に生ま
れ変わります。
Audiologはオープン・アーキテクチャで構築され、Microsoft Windowsプラットフォームや Microsoft SQL データベースといった標準の
PCコンポーネントを使用しており、Microsoftのサービスパックのリリースごとに即時対応しています。この標準ベース設計により、優れ
た信頼性、可用性、コスト効率の高い運用、そして卓越したパフォーマンスを実現しています。これにより、コンタクトセンターは企業の
必要不可欠な資産に生まれ変わります。
Audiologは、業界・業種を問わず世界中のさまざまなコンタクトセンターに導入されています。
ベリント・ウィットネス・アクショナブル・ソリューションズ(Verint® Witness® Actionable Solutions)
ベリントシステムズとワークフォース最適化ソリューションのプロバイダーであるウィットネスシステムズとの合併により、相乗効果を発揮するベリント・ウィットネス・アクショナブル・ソリューションズが誕生。
ベリント・ウィットネス・アクショナブル・ソリューションズが提供するソリューションは、お客様との通話を記録し、それを評価分析することで、コンタクトセンター、支店、バックオフィスなどのワークフォースパ
フォーマンスを高め、サービスプロセスを最適化します。カスタマサービス評価分析、ワークフォース最適化、クオリティ・モニタリング、フルタイム通話レコーディング、ワークフォース・マネジメント、eラーニ
ング、パフォーマンス・マネジメント、顧客満足度調査など幅広い分野において多彩な製品を提供することで、
トレンド分析、通話の実態把握、経営判断などを支援し、カスタマーオペレーション全般におい
て、サービスやパフォーマンスの向上を実現します。
ベリントシステムズ(Verint Systems Inc.)
ニューヨーク州メルビルに本拠を置くベリントシステムズ(VRNT.PK)は、ワークフォース統合環境の最適化やセキュリティ強化を行う分析系ソリューションのリーディングプロバイダーです。世界100カ国以
上に5,000を越える企業ユーザを擁し、そのソフトウェア製品は、多数のネットワーク経由で収集される膨大な情報(コール、ファックス、電子メール、ネットデータなど)
を蓄積し、評価分析することで、業務
の生産性向上をもたらす価値ある情報(アクショナブル・インテリジェンス:actionable intelligence™)
として活用することができます。
ベリントシステムズジャパン株式会社
〒160-0004 東京都新宿区四谷3-1-3 第一冨澤ビル6F
TEL : 03-5919-1860 [email protected] http://www.verint.co.jp/
Verint Systems Inc.は、本資料を配布するにあたり、記載内容の正確性あるいは完全性に関して一切保証するものではなく、予告なしに内容を変更する場合があります。
本資料に記載されている®またはTMの記号が付与されているものは、Verint Systems Inc..またはその支社の商標または登録商標です。その他の記載されている会社名および製品名は、各社の商標または
登録商標です。本資料の無断複写・転載を禁じます。© 2008 Verint Systems Inc. All rights reserved.
WAALG020408J
Fly UP