Comments
Description
Transcript
見る/開く
Title 黒猫はどこからきたか その二 : 精神分析批評から神話 ・ 元 型批評へ Author(s) 福田, 立明 Citation [岐阜大学教養部研究報告] vol.[18] p.[135]-[150] Issue Date 1982 Rights Version 岐阜大学教養部 (Faculty of General Education, Gifu University) URL http://repository.lib.gifu-u.ac.jp/handle/123456789/47526 ※この資料の著作権は、各資料の著者・学協会・出版社等に帰属します。 135 黒猫 は ど こ か ら きたか そ の 二 精神分析批評か ら神話 ・ 元型批評へ 福 田 立 明 岐阜大学教養部英語研究室 ( 1982年 10 月 12 日受理) IW here D id the Black Cat Com e from ? I I F rom Psychoanalytic Criticism to M yth -A rchetypaI Criticism T atsuaki F U K U D A 1. フ ロイ ト か らユ ンク ヘ 夢の象徴表現 に類似 し た形式で語 られて い る ポオの作品を 解読 し よ う とす る と き, フ ロイ ト理論 を基礎 とす る精神分析学的文学批評 は, 本論文前篇で 見た よ う に(1), 作品形式 に関与す る心的 メ カ ニズ ムの面で ひ とつ の驚異的洞察力を発揮す る こ と が認め られ る。ポオの小説 は, こ の方法論の導入を ま っ て, はじ めて た んに ア メ リ カ ・ ロマ ン主義文学 のグ ロテ ス ク な想像 力が産み落 と し た ゴシ ッ ク風小説 と し てで な く , 意識 と無意識の裂 け 目か ら覗 き見 られた魂 の奈落 にあ る も のの詩的言語表 出で あ る こ と が, ひろ く 認め られ る に至 っ た と い っ て よい。 こ う し て精神分析批評は, 従前の伝記的研究 に助け られなが ら, 創作者個人の心理 の深みに 入 り こみ, 創作衝動の起点エ ネルギ ーを探 り あて る こ と に よ り, 衝動充足 の補償様式で あ る 〈昇華作用〉 と し て象徴言語表現が創 出す る構造を解明す る手段 と し て評価 さ れるので あ る。 そ の一方, 芸術作品を 〈快楽原則〉 と 〈現実原則〉 と い う 対 立原理 の支配下 にあ る願望充足 補償の産物 と見なす こ の精神分析批評で は, 対象作品がこ の方法論 に免れがた い生物学的, 個人的原理 の制約のた めに, あ る程度 まで卑小な も の, また 限定 さ れた も のに還元 さ れ る危 険がつ き ま と う。 こ の事実 は, 皮 肉な こ と にかえ っ て この批 評方法を一時期ア メ リ カ文学研 究 の主潮 に まで押 し上 げる のに役立 っ た よ う に思われる。 作 品が個人的で卑小 な対象 と見 ら れ る こ と に よ り, 批評家た ち は容易 に小説 の語 り手や作家 の なかに <病的症例〉 を 発見 し , 彼 らをー きわめて筋違い のこ と な が ら一 道徳的, 倫理的 規範の高みか ら批判す る こ と。が で きた。 つ ま り精神分析批評は, ア メ リ カ文学批評 の土壌 につ よ く 根づ く モ ラ リ ス ト批評の 風土 に誤 ま っ て適応 さ せ ら れ る危険 な要素 を 帯 びて いた ので あ る。 当然の こ と なが ら, その 最大の犠牲者 はポオ, ホー ソ ーン, メ ル ヴ ィ ル, ホ イ ッ ト マ ン と い っ た 19世紀 ロマ ン主義の 詩 人, 作家た ち で あ っ た。 で は, フ ロイ デ ィ ア ソ の精神分析批評が欠落 さ せた ものはなんで あ っ た のか ? この問い 136 福 田 立 明 には抽象的な答で はな く , 論文前篇で検証 し た方法論 と対比 し, フ ロイ ト学の発展体系 と し て の Carl G. Jung ( 1875- 1961) の分析心理学の視座 に も身を置 き なが ら, 「黒猫」 を さ ら に 重層的に考察す る過程で答 えて い きた い。 そ の過程 は当然, 作家 ポオの個人的深層心理 のコ ン プ レ ッ ク ス か ら, 彼の読者 も が共有す る <集合的無意識〉 やそ こ か ら生 じ る <元型的 イ メ ージ〉 へ と 向か う で あ ろ う 。 ポ オ文学, な かん ず く 「黒猫」 の よ う な作品で は。 ソ ク の <ア エマ〉 ( お よ びア ユムス) の概念(2)の適用が要請 さ れ る ので, それにつ い て最小限の了解 を し てお く こ と は必要で あ ろ う。 ア エマ ( ア エ ムス) は男 ( 女) と い う外面的人格を補填す るか のよ う に, 反対 の性の人格要素 と し て 内にひそむ 内面的人格 を指す。 それは理論的概念で な く , 「いかな る 男性 も い っ さ い女性的な も のを持た ぬほ ど完全 に男性的で はな い」 (3)と い う経 験則か ら 出発 し て い る。 この 「男性の体内の小数派た る女性遺伝子の心的あ らわれ」 (4)は, 通 常男性 にあ っ て は抑圧 さ れ るか ら, こ れが無意識 のなかで女性的像を結 び, 逆 に彼 の無意識 への橋渡 し 役 を果たす も の と考 え られ る。 ア ユマ概念 は, 文学研究以外 に広 く 人文 ・ 社会諸 科学- なか んづ く 神話学, 比較宗教学, 文化人類学, 構造分析論 な どー シ ユ ジ ユ ギ ー ア で重視 さ れつつ ヘ ル マ プ ロ デ イ ー ト ス あ る が, それ は本論で も触れ る <対を なす男女神〉, <男女両性具有〉 神話, グ ノ ーシ ス説 な どぽか り か, 陰陽五行説や 日常的な男女関係の さ ま ざ ま な モ チ ー フ形成, 象徴作用 にふか く 与 っ 七い る こ と が感 じ と られて い るか らで あ る。 ユ ソ ク 心理学 を方法論 と し て文学作品の分析 に具体的 に応用す るのは容易なわ ざで な いけ れ ど, そ の一例 と し て ア メ リ カ 人研究者がそれを 図式的 に適用 し た短い 「黒猫」 論(5)が手 も と にあ る ので, まず これを概観 し てみ る こ と に し よ う。論者 RobertaReeder に よ る と, 「黒猫」 は語 り手主人公 に よ る, 黒猫 と し て現出 し た 自己のア エマの抑圧, 支配, 追放, 封 じ込めの 試みが こ と ご と く 失敗に帰す る物語 と し て解釈 さ れ る。 プ ロ ッ ト の順 に し た が っ て そ の分析 を要約す ればー まず語 り手 は第一 の黒猫 の片 目を え ぐ り取 る こ と に よ っ て ア ユマ を支配 し よ う とす る が, そ れを ね じ 曲げ るだ けで あ り, 黒猫絞殺 と い う ア エマ の具体的抑圧 も , ただ その再現 を お く らせ る にす ぎない。 事件の夜 の火事 は, 本能 の力を祓い清め よ う とす る願望 を 象徴 し , 焼 げ残 り の壁面上 に再現す る猫 の形姿 は, ア エマ追放 の失敗を表わす はずで あ る。 この幽霊か ら逃れ るために代わ り の猫を見つ け るのには成功す る も のの, おのれを脅か し恐 怖 に陥れ る も の と し て のア ユマ に対す る彼の態度 は, 猫 の胸 も と の白毛の絞首台模様 と な っ て現われ る。 残虐の度を加 えた語 り手 は黒猫の代 り に, 自己のア ニマ の女性象徴た る妻 を殺 し , い まや意 図的かつ細心 に ア エ マ を 心理的 な壁 のなかに塗 り こ めて 塞 ぐ のに成功す る。 し か し 理性 に よ る意 図的抑圧 が強 ま る と き に こ そ蓄績 さ れた エ ネルギ ーは最大 に な り, 閉 じ こ めめ られた ア ユマ と し て の猫 は咆呼の叫びを あ げ る ー 。 リ ーダ ーに と っ て こ の物語 ぱ thedramaof theanimasstrugglefor expression (6)と い う 心の寓意劇で あ り, そ こで語 り手は 「 自己の非理性的衝動 に対 し な ん らかの肯定的関係を形 成す る代 り に, みずか ら 『片意地』 と 呼ぶ抑 えがた い力, 彼の理性的意志がた ん と か息の根 を止め消滅 さ せねばな ら ない力, の無力で受動的な代行者 にな り さ が る こ と を選ぶ」(7)と批判 さ れ る6 前篇 で論述 し た フ ロイ ト学 に基づ く 精神分析批評 と は異 な り, た し かに こ こ で は, 作家 ポオ 自身の伝記や個人的な精神病理分析の知識 の助 けな し で, 作品を あ る程度 まで普遍 的人間精神の内面劇 と し て解釈で き る利点があ る。 そ の一方で, 前篇で検討 し た テ ク ス ト中 の黒猫 と語 り手の妻の両者を テ ク ス ト の背後 にあ る作家の母の仮装の姿 とす る ボナ パル ト女 史の解釈 が脱落 さ せた のに劣 ら ぬほ どの も のを , こ こ で も両者 を 語 り手 のア エ マ と い う 専門 用語 に置 き換 え る こ と に よ っ て解釈の網 目か ら落 と し て し ま っ た ので はなかろ う か。 黒猫 と ア エマ を 直結す る単純化 につ いて は後述す る と し て, 問題 に し な ければな ら な いのは, こ こ 黒猫 は ど こ か ら き たか そ の二 137 で も論者が 自論展開の批判的出発点 と し た Jame5 W oGarganoの 「黒猫」 論(8)と 同様 に, あ たか も語 り手主人公が無意識に発す る力を肯定的に同化す るか, それ と も抑圧す るかを 自由 意志で選択 す る余地が残 さ れて いたかの よ う な前提か ら論が進め られて い る事実で あ る。 作 品の冒頭で 彼は自分が興奮 し やす い性質で あ る こ と を告 白し てお り, 語 り手の レベルで は論 者のい う ア ユマ の抑圧 は事件 の時点で も はや選択 の余地 のない心理的強迫 と な っ て い る ので あ っ て, そ の前提 の上 で し か こ の作品の語 りが成立 し な い のは明 き ら かだ と せね ばな ら な い。 リーダー女 史の所説 さ え も が, フ ロイ ト で あれユ ソ ク で あれ心理学体系の学問的図式だ けを そのま ま文芸批評 に適用 し よ う とす る と き, モ ラ リ ス ト的 ア メ リ カ文学批評の風土 に取 り こ まれ る危険 性が多分 にあ る こ と を 暗示 し て い る よ う に思われ る。 文学批評 に精神分析学的観点を導入す る こ と が積極的な意味を もつ とすれば, それは創作 一 広い意 味で は読書行為 も含め てー に関与 し た無意識過程に, 個人な り集団 な り の夢や 文化がな し た作業の跡 を た ど り, 象徴や形象 に よ る深層 の意味論 にな ん ら かの意義 を 見出だ し てやる こ と で あ ろ う。 作家論的観点か ら も っ と ポ オ に即 し て い えば, 彼の深層 の幻想構造 の言語表現 が, それが も つ心理的補償作用を 通 し て 自己調整機能 を果た し, そ れに よ っ て 内 的均衡 と魂 の全体性の回復が計 られる のを認め る こ と で あ る。 さ ら に読者論的ないい回 し を すれ ば, 作者の言語的想像力に よ っ て 日常的 自我意識の地平のかなだ の元型的 イ メ ージ の世 界 と 出会い, それが企図す る魂の全体性回復のもつ超越的機能を通 し て人間存在 の実体 と意 味に気づ き, みずか ら の実存 を 了解す る のを評価 し よ う とす る こ と で あ る。 と はい え実際に は, 夢の解釈法 に準拠す る精神分析が開示す るのは, 人間本性に基づ く も ので あ る限 り にお いて根源的 で はあ っ て 毛類型的で あ り, ほ と ん どが複雑 な分析過程の期待を裏切 る よ う なあ り き た り の 内容に な りがち で あ る。 芸術作品に内在す るそ のなにかのい っ そ う の深み に達す る こ と を め ざ し て, さ ら にユ ソ ク学派 の方法論 に よ る ポオ批評に 目を通 し なが ら, そ れを補 う視点 と し て元型批評(9)のア プ ロ ーチ へ と進 んで みた い。 2 . 語 りの基本構造 ユ ソ ク 学 の成果 を 19世紀 ア メ リ カ ・ ロマ ン主義文学研究 に本格的 に採 り入れ よ う と し た M artiri Bickman ( 1945- ) は, そ の 著 書 (10)で A nimatopoeia : Sirens of the Self と 題 す る 一章(11)を ポ オに振 りあて てい る。 標題 が示唆す る よ う にア ユマ形成を焦点に置 き, 副題を読 みか えれ ば女主人公た ち を 「 自己を死へ と誘惑す る者」(12)と 見 なす立場か ら代表的作品 4 篇(13) に限定 し て ポオを論 じ る ので, 本稿の直接的 な対象で あ る短篇 「黒猫」 へは言及が さ れてい ない。 分析心理学の方法論 に立つ と, 女性作中人物 は心的要素の客観化 さ れた も の と 見 な さ れ, 物語 はそれ ら り 諸要素の内面劇 と し て解釈 さ れ るが, ピ ッ ク マ ン は女性仮象を <根源的〉 女性 と 〈変移的〉 女性一 換言すれば 〈恐 ろ し い母〉 と <ア エマ〉 一 に分けた上で, その おのおのに肯定的 な面 と否定的な面があ り う る と分類す る。 あ えて こ の図式 に当て はめ る と すれ ば, 黒猫に恐ろ し い母 と し ての否定的な根源的女性元型が, 妻に肯定的ア ユマ像が措定 さ れ る。 語 り手の自我意識が ど う し て もわが魂か ら抹殺せ ざ るを えなかっ た のは, 無意識の 深み に巣 く う恐ろ し い根源的女性像で あ っ た が, そ の抹殺 は同時 に魂の導 き手 と し て の肯定 的ア エマ のいのち を も 断つ こ と につ な がる と い う寓意が こ こ には含 まれて い る こ と を 留意す るに と どめ て, い ます こ し 作品に沿い なが ら そ の構造の分析を進めてみ よ う。 「黒猫」 は語 り手 と主人公が同一人の一人称話法 が用い られ, 作者 と語 り手主人公 と い う 一元的な 関係で眺め られ る と い う意味 で は語 り の構造 は簡単 な よ う に見 え る。 た だ し プ ロ ッ ト進 行の語 り と は別 に, 物語中す く な く と も 2 箇所 にかな り ながい語 り手の所感が述べ られ 138 福 田 立 明 て い るが, こ の語 り手の声 にポオ の肉声 を重ね合わせて聞 く 読者 も い る はずで あ る。 ‥ ‥ T o me, they 〔a series of mere household eventsto be told〕 have presented little but H orror- to many they will seem less terrible than bayyoqw s 〔s趾〕 . H ereafter, perhaps, some intellect may be found which will reduce my phantasm to the comm on-place- som e intelled nlore calm , m ore logical, and far less eχcitable than my own, which w ill perceive, in the circumstances l detail with awe, nothing morethan an ordinary succession of very natural causesand effects. (M . 111. 849-850. 1talics P oes and brackets mine.) こ こ で語 り手が 「畏怖 にお ののき なが ら 語 る出来事 のなかに ご く 自然 な因果関係のつ なが り を し か感 じ な い」 知性の持主 と は, 語 り 手 と い う よ り はむ し ろ作者が予感 し た冷静な知性の 持主で あ り, も し それが作家ポオ 自身の理知的 な一分身- Chevalier C. AugusteDupin の ご と き た と え ば彼の創造 にな る名探偵 を想定 し た も ので な い と し て も , 作者 に よ る読者 の知性への一種 の挑戦で はあ る。 し か し 作者が描 こ う と す る も のの焦点にあ る のはあ く まで も 自分 に はま っ た く 異質 な激情 を伴 う意志 に捉われた男の話で あ っ 七, そ のた めに言語伝達 が きわめて困難な核心部を もつ物語を いや し く も語 ろ う とす る限 り におい て, 作者 はこ の悪 霊 の不意打 ち を く っ た語 り手主人公 の側 に あ る と し な けれ ばな ら な い。 こ こ で 語 り手 と 作者 の関係 は, 臨床心理学の比喩を使 えば, 精神の極限状態 に発す る よ う な恐怖 の悪夢に捉われ た患者 ポオ と , そ の夢の解釈者 と し ての医師ポオの関係 と見 る こ と がで き よ う。 患者が心の 深みか ら受 け取 っ た象徴的 な夢の手紙が読者の心の深み に届け られ る可能性 は, た だ ひたす ら私た ち の う ち のな んぴ と も みず か ら0 与 り知 ら ぬ衝動や意志 の犠牲者た る こ と か ら ま った く 免れ る こ と はない と い う措定にかかっ て い る。 ポオは こ の作品を書 く こ と に よ っ て, この 理不尽 な激情 と し て の悪霊 に襲われ なが ら 哲学や宗教か ら さ え救 いの手 を 差 し のべ ら れ ない 人間の魂の擁護者の側 にあ る こ と を, 鮮 明に宣言 し てい るので あ る。 「黒猫」 は家庭 内部の事件 な ので, 共時的に見れ ばそ の当事者 はいつ も, 主人公, そ の妻, 黒猫 に限定 さ れ る。 便宜的に拙論前篇の プ ロ ッ ト表番号に沿 っ て そ の展開の時間軸 に し たが い登場者数 ( 下段) の移 り変 り を表わす と , つ ぎの数列が得 られ る。 1 3- 2( 3) 2 ¥ 3( 2-1) 登場者数の 1 な る数値が出る局面 に注 目す る と , 他者存在の介在が意識 さ れ る以前のプ ロ ッ ト表①で は, 主人公は生き も のに愛情を 抱 き, 生 と調和状態にあ る。 妻り 殺害後黒猫 も姿を 消し て安眠す る⑦一⑧で も, 主人公の意識は総合さ れ束の間の自足的調和が取 り戻 さ れてい る。 ⑨の括弧内に含む 1 は, 主人公処刑後の <死神〉 と妻の遺骸 との複合体への主人公のあ り うべ き合体 を 暗示す る。 こ の語 られざ る結末 の数値 1 は, 「最初 の も のの根源的な単一状態 には, 次代 のすべ て の も のの続発す べ き 原 因が潜 んで い る と共 に, それ ら の も めの必然的な 破滅の萌芽 も潜 んで い る」 ( V. XVI . 185-86(14)) と い う Eureka : A ProsePoem ( 「ユ リ イ カ」 1848) にお け る一般命題 に照 らす と き, はじ めの 1へ と結 びつ き, 数 に よ る物語の円環 構造 を 示唆す る こ と にな る。 数 2 は, 主人公 と妻 (② ④) , 主人公 と黒猫 (⑥) で現われるが, プ ロ ッ トの上でほんの 黒猫 は ど こ か ら きた か そ の二 139 瞬間, 推移的に生起す るかに見 え る にす ぎない。 2 が真 に具現す るかに思われ る のは, 主人 公 と黒猫 ・ 妻の屍体の複合体 (⑨ の括弧内) と い う仮定 さ れた形式においてで, こ こで はじ めて 自己 と 他者 の対置一 魂 の両極性へ と 内面化 し て い え ば, 自我 と非 我, 意識 と 無意識 と い う 本来 の対置構造が現われ る。 ただ し こ の最終 タ ブ ロ ーにおいて さ え殺人犯 と し て処刑沫 殺 さ るべ き前者 は, 死 におい て受 け容れ られ るか も し れぬ後者 と の合体を通 し て, 推移 の過程 にあ る と 考 え られ な く も な い。 こ の観点か ら す れば, 1 に帰 る こ の物語 に は分裂 し た 自己 のあ ら ゆ る対立命題 を死 にお い て再統合す る と い う ロマ ン主義的超越志向が作用 し て い る と 結論 し て よか ろ う。 3 な る数値 こそが語 り手が無意識の う ち に求めた も ので あ る こ と は, プルー ト ー殺 し直後 (④) で さ え壁面に浮 き出る猫の幻の形 を取 って まで 3 の成立がはかられる こ とから推測 され よ う 。 い う ま で も な く 3 は, 三位一体 の元型 に明 き ら かな よ う に聖別 さ れた数で あ る。 3 が 図像化 さ れた三角形 は, タ ロ ッ ト体系 の象徴で は(15), 円 と 類縁関係にあ る <天〉 と し て聖霊 を指示す る と さ れ るが, この物語の三角構造 に よ る <魂〉 の解釈の強制は, 自我意識 の対決 者た る無意識が妻 と黒猫 と い う対照的表象を借 りて二極分化 し て い る こ と を表わ し て い る。 こ こ に は自我意識 と 無意識 と の統合 と い う 問題 以前 に, ピ ッ ク マ ンの図式 を応用すれ ば, 否 定的 な根源的女性像 と 肯定的 ア ユマ に分裂 し た 無意識構造 の統合 と い う 課題 が出 さ れ て い て, そ の統合に よ る 自己超克 の可能性 が暗示 さ れてい る。 し か し聖 な る霊 と し て の魂への固 執 さ めや ら ぬ ロマ ン主義的心性に と っ て, 神聖な るべ きその三角構造の一角を古代的 な恐ろ し い女性表象が占め る魂の自己超克 と はいかな る様式を要 し た も のか。 こ こで あ り うべ きひ と つ の形式 と し て神話元型 と の出会い を 考 え てみ よ う。 3 . 神話 ・ 元型的背景 物語の構造分析で 固執 さ れてい るのが知 られる三者間の葛藤が中心主題 と な り, し か もく世 界霊〉 と も 呼ぶべ き <魂〉 を 語 る古典神語 と し て < プ シ ュ ーケー : エ ロース : ア プ ロデ ィ ー テ ー〉 の物語があ る。 嫁 い じ めの民話 が混入 さ れ, 2世紀 ローマ の作家ア ゞ プ ー レ イ ウスに よ っ て広め られた伝説で は(16), プ シ ュ ーケー は禁 じ られた恋人の寝顔を見た ばか り に逃 げ失 せた エ リ ース を 求めて各地 を さ ま よい , 姑 ア プ ロデ ィ ーテ ーの命ず る苦行 に苦闘 し , そ の苦 難を 通 し て 人の娘が不死の神 々の領域 に受 け入れ ら れ る さ ま が語 ら れ る。 す で に ポ オ の詩 T o H elen ( 1831) において, 「 手 の う ち に 馮 瑠 の ラ ン プ 」 ( M . 1. 166) を持 っ て彫像 の ご と く 立つ ヘ レ ソ が最後 に Psyche と 呼びかけ られて い る が, こ の詩 に プ シ ュ ー ケー伝説を 適用す る ピ ッ ク マ ン は, 詩人の意識 と 無意識 と がヘ レ ソ を 焦点 と し て合体 し, こ こ ろ が原初 的統一, つ ま り ま っ た き魂 に回帰 した こ と を示す も の と 解釈す る(17)。 短篇 「黒猫」 に と っ て 神話 モ テ ィ ー フが照応す るのは, 自我 のかけがえのない片割れ と い うべ き ア エマ ( 妻) が死 神 プルー ト ー ( 黒猫) の犠牲に供 さ れ る よ う に, <魂〉 が怪物 と し てのエ ロースヘ の人身御供 と さ れ, さ ら にエ ロース と の合一 が達成 さ れ る ま え に 〈恐 ろ し い女神〉 の課す る一連 の試錬 を経ねばな ら ない点で, これは本来の人間の魂の危険に満ち た状況 と, 物質的 な実体 を喪 っ た影 のご と き霊魂 の再生の条件を さ え も 暗示す る のか も し れな い。 エ ロース は, ヘ レ ニズム時代以降ア プ ロデ ィ ーテ ーな ど豊穣女神の息子 に系譜化 さ れ く愛 の神〉 と し て擬人化 さ れる以前 には, も と も と 人間の心身を 慄わせ萎 え さ せ る恐 るべ き原初 の力 で, な に も のを も征服 し あ ら ゆ る も のを 結 びつ け る力で あ っ た(18)。 こ の よ う な根源的力 がポ オの近代的 自我 に と っ て 固有領域 を越 えた <異界〉 に属す る も のに見 え る のは言 を また ない。 〈異界〉 に属す る神の姿 を プ シ ュ ーケ ーが見 る こ と を 禁 じ られた よ う に, 近代 自我 に も 140 福 田 立 明 目を そ ら さ ね ばな ら ぬア ユマ の否定的形姿があ り う る。プ シ ュ ーケ ーが深夜つ い に禁を破 り, 燭台の火を <野獣〉 の頭上 にかかげよ う と し た と き, 彼女が剃刀を手に し て いた こ と 一 つ ま り男性 ( そ れに宿 る野獣性) を 憎む母性 の力に駆 られて いた こ と(19), を私た ち は知 っ てい る。 「黒猫」 の主人公が根源的女性 と し て の否定的ア エマ ( 黒猫) の抹殺 を はかるのは, プシ ュ ーケーが怪獣 と し て の否定的ア ニ ムス の沫殺へ と駆 られた のに対応す る と見 な さ れ る。 た だ し小説の黒猫には女性の根源的 自然性 ( 獣性) ばか りで な く , 主人公の男性的野獣性への 怖れ も投影 さ れてお り, 実際には複雑 な心理要素が負荷 さ れた形象 と な っ て い る こ と を認め ねばな ら ない。 ポオ神話 に即 し て付言す れば, 妻を 愛 し獣 を憎む と い う葛藤 に直面す るのは, それまで天上的な愛の楽園で暗闇に隠さ れていた妻の女性性の自然的存在 と し ての一面が燭 台の明か り を 浴 び よ う とす る こ と を意味す る。 喀血 を契機 と し て, 20 歳 にな ら ん と し た ヴァ ージ ュ アが処女性な る天上的輝 きを のみ崇拝 さ れる段階か ら母性へ と繋がる真の女性性 に 目 覚め よ う と し ていた と い う本論文前篇 の仮説 は, こ の推論 にひ と つ の足がか り を与 え る。 プ シ ュ ーケーは悪霊の生贅 に捧げ られる花嫁 と し て, アポ ローソ の神託 に し たがい死 にい く 婚 礼の粧 い に飾 られて岩 山の頂 に置かれ るが, こ こ には母 と娘の共 同体か ら 男性 と い う異境的 荒野への女性 の強奪 に よ る分離が死の陰喩で表わ さ れて い る。 ポオが父方 の叔母 ク レ ム夫人 に母性的愛情 を求めなが ら彼女 と ヴァ ージ ェ アの母娘共同体のなかへ繰 り込まれてい った伝 記上の事実は, 死で比喩 さ れ る よ う な母か らの娘の分離を物理的にばか りか心理的に も 困難 に さ せ ていた 。 死の結婚の神話元型 は, こ う し て作品中に定置 さ れ る こ と にな るので あ る。 「黒猫」 の惨劇を死の結婚の神話元型的悪夢 と見 る視点は, 黒猫に主人公 ( また は作者) の無意識的所与ばか り か, 妻 ( また はヴァ ージ ュ ア) のそれの投影 を も認め る こ と を許す よ う に思え る。 黒猫の片 目の欠損は夫婦間の愛の一面の欠除を形象す るが, 酒乱 と片意地に よ っ て夫 が失 なわれ る に し た が っ て彼女 の黒猫へ の傾斜 は強 ま っ た ので あ ろ う 。 つ い に は黒猫 に向け られた 夫の斧をわが身に受 けて, 現世 の男 と で はな く ア ニ ムス形象を帯 びた神霊的存 在 と の死の結婚 と い う 運命 を受 けいれ る に至 る。 物語の最終場面 は現場の関与者た る主人公 と警官隊, それに読者 のすべて を恐怖で諌 ませ るが, それは私た ち の意識 に も まだ知 られない秘密の象徴群 に包 まれて い るか らだ ろ う。 た だ直立 し た妻 の屍体の頭上 に真赤 な 口を 開け, 火の よ う な片 目を 見開いた黒猫が乗 っ て い る 静止画像か ら 〈死神〉 ブルー ト ーン に よ っ て地底の冥界へ強奪 さ れた乙女ペルセ ポネ ーの死 と の類比 を 認 め る こ と はたやす い。 〈 デ ー メ ーテ ール : ペルセ ポ ネ ー : ハ ーデ ース〉神話 も プ シ ュ ーケ ー伝説同様 に 3 を基本構造 に も つ神話で あ るが, 神話学者 ケ レ ーニ イ に よれば, 花 嫁ペルセ ポネ ーの強奪 は死の比喩で あ り, 処女喪失 と冥界への境界 を越 え る こ と は比喩 と し て同義語 にあた る と い う(20)。 さ ら にユソ ク は, 女性にIおける コ レ ーの精神分析学的症例 と し て, こ の元型的乙女 と母親が動物の姿で現われ る こ と があ り, そ の代表的な動物が猫や蛇や 熊な どであ る と指摘 し てい る(21)。 こ こで 「黒猫」 の主人公がい く つ も の愛玩動物のなかで と く にプルー ト ーの存在 を意識す る契機を考 え る と, こ の猫の利 口さ を話題 にす る と きす く な か らず迷信ぶかか っ た妻が 「黒猫 はみ な魔女の化身だ と い う 昔か ら の言いつ た えを よ く 口に し た」 ( M . 111. 850) こ と にあ る。 妻の こ の洞察 は, 迷信 に染 ま っ て いた か ら と い う よ り彼女 のア ユムスに よる確信の表明であ り, 主人公の脳裡 に妻 と黒猫が関連づ け られ る機縁を な し てい る。 また この よ う な女のア ニ ムスの表出は男を苛立たせ るのがつねで, 彼が妻 に潜在的 な敵意 を抱 く ひ と つ の背景 と な っ て い る。 た し かに魔女が跳梁 し た 中世 ヨ ー ロ ッパで は, 黒 猫 は魔女の化身, 仲間, な い し使者 と さ れた が, た びか さ な る魔女狩 り に も かかわ らず それ が現われ る のをやめな かっ た のは, 彼 ら を二千年 の長 き にわた り悪霊 の攻撃や狂乱, 意識喪 黒猫 は ど こ か ら き た か そ の二 141 失な ど魂 の危険か ら守 り通 し て きた と信 じ られた キ リ ス ト教信仰 と い う心の防御柵が, すで にその歴史のなかば過 ぎか ら破れ 目を 現わ し はじ めて いた こ と を表わ し てい る。 父 ・ 子 ・ 精 霊 の聖な る三位一体 の ド グマか ら締め出さ れた女性的原理 と , かつ て はそれを担 い なが ら追 放 さ れた異教の女神の怨霊た ち は, 人 び と の無意識 の深みか ら魔女の悪夢を送 り続 けた。 ポ オの主人公を巻 き こむ の も, 旧世界の辺境 に まで 持 ち越 さ れた悪夢の渦 のひ と つだ っ た のだ。 む ろ ん死神が黒死病 の衣 を ま と っ て剔狐 を きわめた 中世 において, 疫病の根源で 同時 に媒介 者だ っ た 鼠の天敵 と し て の猫が聖化 さ れ る心理学的余地 はあ っ た か も し れない。 菌感染 に よ る疫病 と い う科学知識 はむ ろ んなかっ た と し て も, す で に古代エ ジ プ ト において さ え穀物畑 や穀倉を 鼠害か ら守 る も の一 多分そ こ か ら豊穣 ・ 結婚の守護女神- と し て牝猫頭バステ ィ ト女神 = 牝獅子頭サ ク メ ト女神への信仰があ っ た。 これはや さ し いバス テ ィ ト と血 な ま ぐ さ いサク メ ト のいずれに も変容す る二重の女神で あ り , エ ド フ ウの司祭た ち はこ の戦争, 災 害, 病気 を ひきっ れた サ ク メ ト女神を た えず鎮 め る必要か ら, 特定の儀式書を用意 し て いた と いわれ る(22)。 この よ う な神話元型を 背景に帯 びる動物の形象で表わ さ れた も のが喚び起 こ さ れ, 主人公の暴虐 の対象 と さ れ る と き, そ こ にな ん らかの情緒的眩惑や戦慄感が生ず る こ と は容易 に想像 さ れ る。 フ ロイ ト で は作家個人の母か ら生ず る も の と さ れた黒猫 の影響力は。 ソ ク におい て は。 「実の母か ら生 じ て く る も ので はな く , む し ろ母 に投影 さ れた元型が母 に神話的背景を与 え, それ と と も に権威を , さ ら には聖 性を 付与す る」 ので あ り, また 「 と りわ け顕著 なのは, 小 児の恐怖症 に し ば し ば認 め ら れ る よ う な, 明 白に神話的形象が登場す る場合で あ っ て, 母は 動物, 魔女, 妖怪, 人食い, 両性具有者 な ど と し て現われ る ので あ る」 (23)と説かれ る。 こ こ で列挙 さ れた根源的母親元型のま と う 形姿は, すべて 「黒猫」 の最終 タ ブ ローのなかに暗喩 的に含み こ まれて い る と 見 な し て よか ろ う。 「黒猫」の語 り手 を 中心 とす る作品論的な レベル で は。 ソ ク学 に基づ く 神話 ・ 元型批評 は黒猫 の出処 と物語 につ い て こ の よ う な一般的 な形 で の解釈 の道筋を与 えて く れはす る。 し か し , こ と エ ド ガー ・ ポオ にあ っ て は, た と え推論 が狼雑に至ろ う と も, 黒猫の出処の問いは作家論 レベルに到達せぬかぎ り問い尽 く さ れた と い う 満足感がえ られない呪いがかかっ て い る よ う に思われ る。 ポオ夫妻 に と っ て, 魔女の化 身 と な っ て表わ さ れ る も のはな んで あ っ た のか。 そ れ は単一 の答 えで は表わ さ れ る も ので は ないが, も っ と も個人的 な深層心理か ら考 えれば, 現実にはエ リザベ ス ・ ポオ と マ ラ イ ア ・ ク レ ム と し て実在 し た ふた り の母 で あ る。こ と に娘夫婦 よ り長生 き し た ク レ ム夫人に と っ て, 花婿 のポオは自分か ら娘を奪い去 る見知 らぬ男で はな く , 血縁の甥で あ り 自分に母性愛を求 め る事実上のも う ひ と り の息子エ デ ィ にほかな ら なか っ た ろ う。 こ う し て若いふた り は執拗 な猫 の片 目の よ う に 自分た ち に 目を注 ぐ彼岸 と 現世 のふた り の母 を 持つ こ と にな る。 し かし 真の結婚 の成就 は, プシ ュ ーケー神話が語 る よ う に, 母 と の心理的紐帯を 断ち切 り, そ のよ う な血縁共同体の崩壊 と 更新 を必要 と す る も ので あ る。 物語中の火事, 殺人, 屍体の隠蔽, そ の露顕 と い う 一連 の悪夢的継起を追 っ てみ る と, そ こ にふた組 の母 と 子の血縁紐帯 に対抗 し て あた ら し い世代 の男女の婚姻関係の成就, い いかえれ ば真の花嫁への変容を可能 とす る, 娘の強奪 に よ る <死の結婚〉 の達成の夢 と, それ に よ っ て太母的母親の怒 りを こ う む る悪夢 が読 み と れ る。 も ち ろ ん こ の よ う な個人的 な無意識 の コ ン プ レ ッ ク ス は, 作品化の経過 におい て古代的, 神話的性格の心象を 帯 び, 読者 に も あ る種 の畏怖感 を 生 じ さ せ, 特殊 な意識 の変化を 及 ぼす はず で あ る。 そ のプ ロセ スの一端 は, 第一の黒猫 に古代異教 の冥府王の別称が与 え られ る こ と に も う かがわれ る。 これには作品執筆時, 喀血が続 く 妻 ヴァ ージ ュ アを傍 ら に し て, 死が 142 福 田 立 明 はげ し い強迫 親念 にな っ て いた こ と と かかお り があ る こ と につ い て はす で に前篇 で 考察 し た。 恐 ろ し い ハーデ ース の本名 を 口にす る のは忌むべ き こ と だ っ た か ら, 彼 はプ ノレー ト ーソ ( 富者 ・ 富を 与 え る者) を は じ めい く つ かの別称で 呼ばれ, 死の神で あ る と 同時 に < 冥界〉。 <墓〉, 〈死〉 を も意味 し た。 ローマで の一呼称 Dis Patey ( 父な る神) への公 けの崇拝 は, シ ュ ビ レー予言書に よ り西暦前 249 年 に プ ロセル ピナ ( = ペルセ ポネ ー) 崇拝 と と も に始め られた が(24), パテ ルは冥府の女王 と の区別の必要上つ け られた も ので あろ う か ら, 黄泉の神 格が <一対の男女神〉 化 さ れ る必然性がギ リ シ ア, ローマ両古代世界 にあ っ た こ と を う かが わせ る。あ る興味ぶかい仮説 に よれば, エ ト ル リ ア起源 と信 じ ら れ る死の神の ロ:- マ名 OyCltS が も し も ギ リ シア, ラ テ ン両語で <熊〉を意味す る仮説的共通語源 りπ印asか ら派生す る と仮 定す れば, オ ルク ス は熊だ っ た のか も し れぬ と さ れ る(25)。 また狼や熊の毛皮の冠を着 けた八 - デ ー スの フ レ ス コ画 も あ る こ と か ら, <一眼の巨人〉か ら与 え ら れた ハーデ ース の隠れ帽は 狼か熊 の毛だ っ た ろ う と い う推論 も成立 し よ う。 死 こ そ飽 く こ と な き人喰い鬼 ogre (prob. fr. L. 0γ CMS)(26)で あ るか ら, 冥府王 と は人を 喰 う と信 じ られた動物の毛皮を 被 っ た <神霊〉 で あ り, その点 で は猫科動物 に資格が欠け るわけで はな い。 ポオのプルー ト ー ( と後継者) は, 母 に怯 え る子 の無意識 のなかで 巨大猫科動物の人喰い牝獅子サ ク メ ト に まで 自己増殖 し た黒 猫で あ り, そ れ 自身が毛皮 を ま と っ た神霊 にほかな ら な いか ら, だれ し も それをす っ か り殺 す こ と はで き ない。 主人公が重ねて 口にす る黒猫への恐怖感, 屈強の警官た ち をす ら立 ち諌 ませた最終光景のも つ extremity of terror and awe ( M . 111. 859) の背後 には, そ の名を 口にす るのさ え憚 られ る恐 ろ し い神への畏 怖感があ っ た ので あ る。 ハーデース神話の核心は, それまで男神独裁支配の死者の国が死の花嫁の入籍に よ り。 ソ ク のいう <一対の男女神〉 の支配す る領域 に変わ る経緯 が物語 られ る点にあ る。 犬 生気溢れ る黒猫 と妻 の屍体 と で構成 さ れ る地下室壁面 内部の冥界 は, 冥府王に よ る処女掠奪の神話的 構図 と 奇妙 な ほど心象上の対応 を なす よ う に思 え る。 こ の作品の最終の啓示 のなかに, ポオ の妻 ヴァ ージ ェ ア死後の再生の夢, あ るいは処刑 さ るべ き主人公にわが身を重ねた上で の<死 にお け る結婚〉 の夢を読み と れぬ も のだ ろ う か。 Sir James G. Frazer ( 1854- 1941) は こ の 神話が冬を地 中で越す麦の神話で あ る こ と を論証 し て い るが(27), 喪われた娘が取 り戻 さ れた と き, 母神デ ータ ーテ ールがい っ た んは不毛に化 し た野を黄金の穂波打つ豊饒 の地 に一変 さ せ, そ れ と と も に, 土地の諸公 にのち にエ レ ウシ ースの秘儀 と し て著名にな る聖 な る儀式を 示現 し た意味 を 強調 し て い る。 こ の神話 の最古 の版 と考 え ら れ る ホ メ ー ロス の 「デ ー メ ーテ ール讃歌」 が密儀執行の手本 と起源 を 暗示 し, 他方密儀 におい て両女神の神話が聖劇 と し て 演 じ ら れる と い う よ う に, 神話 と典礼がた い に説 明 し あ う表裏一体 の関係 にあ っ た と さ れ る(28)。 それに ち なんで い え ば, テ ク ス ト と し て の 「黒猫」 と夢見者 と し て の作者の無意識の 様相 と は, た がいに説明し あい確認 し あ う関係にあ る と い える。 不滅の神的霊魂を表わす動 物の冠一 九た び生 き返 る猫, 冬眠熊 の暗喩 と し て のプル ー ト ー- を頭上 に戴 き , 立姿のま ま埋め られた妻の最終的構図は(29), あた ら し い生命 と し てふたた び萌 え出るた めに地中に埋 め られた麦の種子のアナ ロジ ーにおいて, 霊的存在 と し て の魂の彼岸における真の誕生を用 意す る も の と し て, 肉体の死 と埋葬 の思想を いみ じ く も映 し 出 し て い る と 思われ る ので あ る。 4 . 無意識様相 の投影劇 を通 して 殺人犯罪を 語 り手みずか ら告 白す る ポオの小説(30)か ら読者が感ず る のは, 客観的 な動機が 不在で , 犯行 の必然性が意識的には納得で き ない こ と で あ る。 被害者 はいつ も故 な き脅迫感 黒猫 は ど こか ら き た か を語 り手 に与 え る 〈他者〉 存在- そ の二 143 ド ッ ペルゲン ガー, 老人の眼, 魔女の化身 で あ り, 語 り手はそれを認識す る こ と に よ っ て壊 さ れた 自足的調和を取 り戻 し た い衝動か らそ の存在 の沫消を はか る と い う パ タ ー ンを取 る(31)。 「黒猫」で はそ の点異例 と も い え る ほ ど語 り手は自 分の行為 の不合理 を 語 り, 犯行 に駆 り立 てた も のを the spirit of perverseness ( 片意地, 天邪気) とみずか ら の内に求めて い る。 それは 「魂みずか ら を さ いなみ一 魂そ のも のの本 性を し いた げ 悪のた めにのみ悪を な そ う とす る不可解な魂 の欲求」 で あ り, さ ら に 「 こ の片意地 こ そ は人間の心の原始的な衝動 のひ と つ で, 人間の性格に采配 を振 る う不可分な根 源的機能 また は感情 のひ とつ」 な のだ。 し か る に万人が多かれす く なかれそ の犠牲に さ れる のが避 けがた い こ の内的衝動 に対 し, 「哲学 はな んの考慮 も払 わぬ」 ( いずれ も M . 111. 852) し, い まや宗教 さ え も無力にな っ てい る よ う に見 え る。 こ の実存意識 の う ち に, ポオか ら学 ぶ と こ ろ のあ っ た ド ス ト エ フ ス キ ー ( 1821- 81) の ラ ス コ ール ニ コ フ ヘ と典型化 さ れ る近代 的 自我の萌芽を感 じ る人 も あ るか も し れ ない。 し か し ポオめ主 人公 にあ っ て は, 自己はなお 「い と高 き神の姿を 型取 っ て創 られた 人間」 ( M . 111. 856) と し て, 圧倒的な騏 り に拘泥 さ れ てい る。 い まや 自我人格全体 が盲 目的 な 内的破壊衝動 のチ ャ ン ピオ ン と化 し た 自己を , なお 神の似姿 と信 じ 続 け る と こ ろ に, キ リ ス ト教 ド グマ の時代錯誤 性が仄めか さ れ る。 ア ナ ク ロ ニズ みに化 し た教理 に代わ るべ き あた ら し い救済 の原理 が見 出さ れぬ と き ポ オは 「ユ リイ カ」 への苦闘の末に代用真理 には恵 まれた のか も しれぬ一 魂は救済力を失な った も のに さ え し がみつ こ う とす る。 こ の理念 と実存の亀裂か ら グ ロテ ス ク な悪夢が立ち の ぼる。 天 と地の両極 に吊る さ れた実存 の状況 は第二 の黒猫の胸 も と にあ る 白毛の形姿 に暗示 さ れてい る。 こ の白い絞首台の模様 に主人公の注意 を 引 く のは, また も や妻のア エ ムスであ る。 かつ て壁面 に刻 印 さ れた プルー ト ーの亡霊 は, そ こ か ら 第 二の黒猫 と し て抜 け出で甦 る こ と に よ っ て, 彼におのれの所業 と運命 を告げ知 らせ に く る。 男が逆 吊 り さ れた絞首台の絵 がタ ロ ッ ト ・カ ー ドで も死神を表わす 13 のカ ー ド の直前に置かれて, 二本の木の幹で表象さ れ る ふたつ の対立命題 のあいだ で逃がれ るべ く も ない受動性 の姿で表わ さ れ る。 試錬 の舞台 は 12 な る獣帯の数が意味す る世界 の円周, 「一切の も のが等距離を 置い て, 到達不可能 なほ ど遠 く 引 きはな さ れて い る よ う に思われ る巨大 な孤独の舞台で ある。」(32)こ の宇宙の寄 るべな い被造者 の こ こ ろ を 捉 え る感情 を 名 づ け る と す れ ば, つ と に キ リ ス ト 教 神学 の立場 か ら Rudolf Otto ( 1869- 1937) が , 自ら無に沈み去 る感 じ」 (33)- 「凡 て の被 造 物 の上 に位 す る か た に 対 し て , 被造 者 が抱 く , ス ミ ノ ーゼ, と い っ て よかろ う 。 オ ッ ト ーに言及す る ユ ソ ク にあ っ て も, numinosum ( fr. L. 肴tt竹1eu 神霊) はあ る特定な心理的体験 の呼称 と し て意味を 拡げ, 原因はな んで あれ, 主体の恣意的意志活動 と は無関係 に生 じ, 逆 に主体の人間を捉 え 支配す る も ので, 人間はその犠牲者 と な る も の と さ れ る(34)。 こ の霊的畏怖感 は, 「黒猫」で は 地下室壁面 内の墓が露呈 さ れ る最終 タ ブ ロ ーに至 っ て極点に達 す る けれ ど, 黒猫が語 り手の 無意識の う ち に 「魔女の化身」 な る も の と し て現前す る心的過 程です で に兆 し て いた にち が いな い。 こ の経過 は分析心理学上 の見方 で は, 「片意地」 と い う 自我人格の 〈劣等〉 面 が意識 化 さ れ統合 さ れた結果, 表面化 し て き た 無意識的人格, つ ま り否定的 霊 と の葛藤で あ り(35), 主人公を捉 え る畏怖感 はこ の能動化 さ れた無意識的様相 にお け る 自我の無力感 に兆す も ので あろ う。 「片意地」 と し て説明 さ れ る他我的悪霊 に帰せ られた 内的破壊衝動 につ い て付言すれ ば。 ソ ク にあ っ て も , 神性 に内包 さ れ る対立 と し て, いい換 えれ ばヘ ル メ ース文書 な どに 表わ さ れ る <神の息子〉 と そ の敵役 と し ての悪霊た る < ア ソ テ ィ ミ モ ソ ・プネ ウマ〉 ( 模倣霊) と し て考察 さ れてい る。 こ の悪霊 は 「闇の霊」 と し て人間の肉体に宿 り, 「人間の魂に己れの あ り と あ らゆ る罪の傾 向を実現 さ せ よ う とす る」 (36)も のであ る。 し か し主人公は自己の霊魂 144 福 田 立 明 の神的起源の信仰を捨て切 る こ と がで きず, ついに魂に固有の悪霊 と折 り合いがつ け られぬ ま ま, そ の虜 と な っ て し ま う ので ある。 最後 にい まいち ど語 り手の レベルを離れ, 作家の深層心理 に焦点を 当て て黒猫の出所の陰 の闇を見た う えで論を 閉 じ よ う。 類い まれな知性 と論理性 に恵 まれ, 天上的美意識 に生 きた 詩人に と っ て, 妻の発病 と死の恐怖を 目前 に し た と き, 人間存在の根源的な不条理の様相は ま ぎれ も ない実相 と し て見 えた にち がいない。 彼がそれ まで抱いて きた詩人的信念や価値基 準が覆 さ れ, 善な る も のが悪に転換 し た と き こそ, 黒猫の変容が招来す る。 現実の状況 に適 応を失 っ た魂 は, 酒に よ る一時的な現実逃避 と なん らかの救いを求めて失われた幼年時代の 記憶, 夢, そ し て神へ と立 ち戻 る ほかない。 絶対的善の具現 と し て のキ リ ス ト教的神が彼の 悪霊 にかま っ て く れか っ た こ と は, す で に見た。 幼年時代 の記憶 と夢が深夜 の <原初体験〉, また ぱそれが非現実の も のだ っ た と し て も, す く な く と も <原幻想〉 の悪夢を招 き寄せ る も のだ った こ と につ いて も, 前篇 に見た通 りで あ る。 明 き ら かな のは, ヴァ ージ ェ アは母 と 同様 に死神へ供 さ れね ばな ら ぬ, と い う事実。 それ は死へ と ゆ っ く り衰 えい く 妻の変容を最期に至 る まで看取 る こ と を意味す る。 ながび く 死の 恐怖, それが心を狂気 に駆 り立て る も と にな る。 プルー ト ーが主人公か ら最初の暴虐を受け, 片 目を え ぐ り取 られ る のは, 彼が泥酔 し て帰宅 し た夜, 「猫が私 を避 けた と感 じ られた」 ( M . 111. 851) た めで あ る と語 られ るが, これは猫の 目か ら見れば, 主人公の顔にす く な く と も残 虐な表情 が う かんで いた こ と を意味す る にほかな ら ない。 も し か し た ら, それは殺意 を 語 る 表情で あ っ た かも し れない。 こ こ であ らためて警告す る まで も ないけれ ど, 病妻を殺す とい う こ と を 文字通 り に受 け と っ て はな ら ない。 燃 え る水で 身 も心 も焼 きつ く し た 男が, 幼時か ら 目にす る のを も っ と も恐れた も の(37)をわが視野か ら遠 ざ け よ う とす る こ と, いやむ し ろ必 死にそ う し よ う と し て し ま う ので はないか, と い う怖れで あ る。 その意味で は, 病妻を殺す ので はな く , 彼女を 生 き なが ら埋葬 し て し ま う ので はないか, と い う恐怖 と い っ た ほ う がい い。 「黒猫」 の翌年 に発表 さ れだ ThePrematureBurial ( 「早 ま っ た埋葬」 1844) には, 妻 の遺骸を 納骨堂 に納めて三年後 そ の鉄 の扉 を引 き開 けた夫 の腕 のなかに, 経帷子 に包 まれた 妻 の遺骸 が直 立 の姿勢 か ら 崩 れ落 ち て く る恐 怖 が語 ら れ て い る が, Roderick Usher と M adelainの例を 引 く まで も な く , ポオには生 き なが ら埋葬 さ れ る強迫観念があ り, それがお のれ の恐怖や嫌悪 の対 象 を 生 き な が ら埋葬す る と い う 強迫 Berenice ( 「ベ レ ニ ス」 1835) , The Fall of the House of Usher ( 「 ア ッ シ ャ ー家の崩壊」 1839) , The Cask of へ と 転移 さ れ て い る のが認 め ら れ る。 Amonsillado ( 「ア モ ソ テ ィ リ ャ ア ド の樽」 1846) 早 ま っ て埋葬 さ れた者 は, 墓穿の外にい る埋葬 し た者に 自分の状態を告げ知 らせ, 彼を も墓 穿へっ れ こ まねばな ら ぬ6 こ う し て 〈死神〉 は埋葬 し た者 の上 に直立 し た姿で倒れ落ち て く るのだ。 他者 を犠牲 に供 し た者一 神話 レベルで は神の息子を 犠牲に供 し た者 はか な ら ずみずか ら も犠牲者に転化 さ れねばな らぬ, と い う 含意 において, 生 きなが ら埋葬す る とい う行為 は, おのれを も生 き なが ら埋葬す る こ と を陰喩 と し て含み, 結局, 安楽死 と し て の自 殺行為を 意味す る のにはほかな ら ないので あ る(38)。 も ち ろ ん こ の所見を ユ ソ ギア ソ の図式に 当て はめて, 抑圧 さ れた無意識 は結局おのれを 抑圧 し た 自我意識 に復讐 し , 併呑 し て し ま う も ので あ る, と読み と る こ と も で き よ う。 「黒猫」 にあ っ て も , 妻 の死骸 と い っ し ょ に黒猫 を 生 きた ま ま墓穿 に塗 り こ め る と い う形 で, 早 ま っ た埋葬のモ チ ー フ が潜在 し て い るが, こ の観点か らすれば, 病妻を殺す こ と も 自 殺す る こ と も, また病妻を安楽死 さ せてやる こ と も 自己を 安楽死 さ せ る形式 と し て 自殺す る こ と も, 本質的には変 りがない。 ただみずか ら の生命を 絶つ こ と は, エ レ ウシースの秘教で 黒猫 は ど こ か ら きた か そ の二 145 あ る と(39)キ リ ス ト教正統説で あ る と を 問わず, 神的起源 な る も のへの危害 と し て大罪で あ っ た か ら, ポ オにあ っ て も そ の よ う な潜在的願望 はい っ さ い認め られぬ幻想 と し て抑圧 さ れざ るを えな か った のはた し かで あ る。 こ の殺害幻想に も う ひ とつ の潜在的願望が不可分に結び つ い てい る のを感ず る人はす く な く あ る まい。 ポオの主人公が さ き の引用文 にあ る よ う に夢 魔の化身 た る黒猫の重みが心臓 にの し かか る息苦 し さ を 語 るのは, 生 き なが ら の埋葬 に伴 う 苦悶への不安を反映す る ほかに, 性的願望の抑圧 の存在 を示 し て い る。 夢魔 < 夜の牡馬〉 に は incubus(fr. L、緬c油 a粍 tolieupon, 男性夢魔) と succubus ( fr. L. sI{ cc油 a粍 を , s油 一 十 cMbaye to lie under, 女性夢魔} があ り, そ れ ぞ れ睡 眠 中 の婦 女 , 男 と情交 を す る悪魔 と さ れ る。 ポ オ の主人公 に と っ て女性夢魔 た るべ き黒猫が胸 の上 に横たわ る のは, あ る程度 まで ヴァ ージ ュ アが発病 を機 と し て性的呪縛力を 持つ成熟 し た女性へ と変貌す る不安 と い う 前篇 で の仮説 の力点を裏づ け るのに役立つ か も し れない。 顕在 テ ク ス ト で妻を殺す と い う表現で 表わ さ れ て い る も のは, 潜在意識 にお け る病妻を 犯す 肺れ と対応 し て お り, それが同時 に恐 怖 の核心 と し て の現世 におけ る死の過 程の終末 と重 な り合 っ て い る と こ ろ に, こ の作品のき わめて特異 な暗喩構造が隠 さ れて い る と い っ て いい。 作家の意識 に はけ っ し て受 け容れ られ る こ と が な かっ た無意識 の霊た ち の性 と死 の ウ ロボ ロス的構 図の投影劇を読み と る こ と が, ポオ の読者 に委ね られて い るので あ る。 5 . 神 話 は読 み と れた か 本論 はあ ら か じ め断お っ た よ う に, ポオ研究 において精神分析批評が果た し た役割 を検証 す るため の も ので あ っ て, 短篇 「黒猫」 に一貫 し た単一 の解釈を与 え る作品論 を意図 し た も ので も, ま し てや本格的な ポオ論 を企 図 し た も ので も な い。 フ ロ イ ト 的な精神分析学 に よ る マ リ ー ・ ボ ナパル ト の批評 と。 ソ ク 的 な分析的心理学 に基づ く ロバー タ ・ リ ーダ ー と マ ー テ ィ ン ・ ピ ッ ク マ ンの批評を概観 し な が ら, 伝記的作家論 レベルで の精神分析批評 と作品論 的 レベルを 中心 とす る元型批評の洞察力 と そ の批評視野の限界 を検討 し てみた。 その結果 こ れ も ま え も っ て予想 さ れ る よ う に, フ ロイ デ ィ ア ソ の方法が作家個人の無意識的所与 と の関 連 におい て, テ ク ス ト の象徴言語醗訳 に よ り深層心理的要素 の解読 に道 を拓 き, 他方 ユ ソ ギ ア ソ の方 法 が元型の もつ一般性を 通 し て, 無意識様相の内面劇 と し て作品に普遍性を 持たせ るのに役 立つ のが認め ら れた。 た だ ユ ソ ク学 にお け る象徴が担 う 負荷 は複雑で 多重化 さ れて い るので , 作品の単一的解釈を性急に求め よ う とす る と, と もすれば作品が核心に内在す る 秘め られた 意味の深み と 関わ り のない と こ ろ で, 無味乾燥 な寓意的図式 し かつ かめない惧れ があ る。こ と に個性的な幻想構造 を持つ ポオの よ う な作家の短い作品を対象にす る と き には, 伝記資料 に基づ く 作家の深層心理 の分析が解釈の直接的 な鍵を提供す る可能性がきわめてお お き い と い え る。 ふたた び ポオ に還 っ て結論 めい て い え ば, ポ オ のなか に はふた り のポオ がお り, ひ と り は 苦悩 す る 〈患者〉 ポオ, い ま ひ と り は彼 の無意識 の伝言 を 伝 え よ う と す る 〈伝令〉 ヘル メ ー ス と し て のポオで あ る。 作家 ポオ は患者が夜内部の深みか ら受 け取 る象徴的な夢の手紙を ひ と つ の心 象 図 と し て描 き 出す(40)。 患者 ポオ が聖 な る病 い にかか る のは, い に し えのデルポ イ のア ポ ロ ーソ の神託所で, 彼の手で退治 さ れ岩石の割れ 目に投 げ捨て られた大 蛇 の死体か ら 発生す る と信 じ られた霊気を受 けて神 がか り と な っ た巫 女だ ち と 同様 に(41), 地下の割れ 目の よ う な こ こ ろ の無意識 の深みに棲む霊 た ち に出会 う た めで あ る。 燃 え る水で身を焼 き, 密儀 と し て の病 い にかか っ た患者 ポオ は, こ う し て おのれの霊た ち が 自分 の意識 に対 し て訴 え求 め よ う と す る声 を 聞 き, これを伝令の ポオが記録す る。 巫女の予言 の恍惚状態 を 生 じ さ せ る 146 福 田 立 明 過程 のひ とつ に, 処女 に蛇 の 目を む りや り に見つ め さ せ, 魅惑 さ れた女が催眠状態 に陥 っ て 神の声を告 げ る こ と があ っ た と いわれる が(42), ポオ の作品におい て も黒猫 の 目がそ の役 目を 代行 し, 黒猫 の呪縛力に最初に反応す る のは主人公の妻であ った。 作家ポオは, 神託所の審 神者 と詩人た ち が し た よ う に, 多 く の場 合訳のわが らぬ言葉か ら な っ て い る神託, つ ま り霊 た ち の言葉 を 解読 し , 人び と が聞 き取 り う る詩的表現形式 に仕立 て あげ る こ と だ っ た。 さ き に引用 し た作 品冒頭の一節で, 作者が待望 し た 「 自分 よ り も っ と 冷静, 論理的で, はるかに 興奮 し に く い知性」 ( M . Ⅲ 。850) の持主 と は, 結局 このよ う な審神者, いわば患者 ポ牙の魂 の深淵 に発す る悪夢の手紙の解読者 にふ さ わ し い精神分析医のご と き存在 な ので あ る。 これ は神託の読解表現者 と し て の詩人に と っ て , きわめて不本意 な告 白で あ っ た にち がい ない。 患者 ポオが陥 っ た秘儀 と し て の病 いはあ ま り に も重 く , 内部の深みか ら届いた悪夢の手紙 はロ ゴ ス的言語への願訳がほ と ん ど不可能 な言葉 で書かれて いた のだ。 作家ポオが一応 の鶴 訳を な し 終 えた と き, 彼 に霊た ち がな に を 求めて い るかを知 り, それにふ さ わ し い犠牲や蹟 罪の儀式を 果 た し終 えた安堵感が得 られた か ど う かはきわめて疑わ し い。 ポオです ら も宥め 祓 う こ と がで き ない霊で あればこ そ, そ の出処を 求めて模索 の旅が こ こ まで続 け られた ので あ る。 ( 完) T eXt Poeの作品か ら の引用 は特記 し ないかぎ り刊行 中の下記 Mabbott編纂版 を用い, 略号 ( M. 巻数。 頁数) で 表わ し , こ の版 で未刊 の も のは次に記す Han・ison編のいわゆ る VirginiaEdition を 参照 し , 略号 ( V . 巻数。 頁数) で表わ し た○ - M abbott, T homas 0 111ve, ed Colled d W o池s 可 E dgay A 11皿 Poe. V ols. I -I I I . Cambridge, M ass. and L ondon : T he Belknap Press of H arvard U niversity Press, 1969, 1978. Harrison, James A., ed Tk Comμde Wo池s 好 Edgαy A 11皿 Poe, 17 vols. New York : T homas Y . Crow ell, 1902. ポオの作品邦訳題名は東京創元新社版 『ポオ全集』 第 3 版 ( 1970) に し た が っ た。 N OteS (1) (2) 『岐阜大学教養部研究報告』 第 17 号, 1981 年 ( 1982 年 1 月発行) , 93- 104 頁。 See Carl G. Jung;, The Bd c W 砲 i昭 s of C. G. 五 略 , trans. R. F. C. Hull and ed. Violet S. De Laszlo (New York : Random House, 1959), pp. 158-82. reproduced from 77加 C㎡yEd㎡ The relative chapter Anima and Animus W a池s, V ol. 7 : 7 z4・a 瓦 s砂s 回 yl u yy& ぶ R 舅 加 /昭 y (N ew Y ork : Pantheon Books, 1953) , Bollingen Series χχ。 (3) 応辺。 p. 158. (4) ibid. , p. 495. Partly reproduced from The Cok dd Wo裁s, V o1. 11 1PSyd OlOgy αlld RdigiO11 : 拝公ya j 瓦zsj (1958)。 (5) Roberta Reeder, (6) ibid. , p. 20. (7) lOC. dt、 T he Black Cat as a Study in Repressionj (8) JamesXV. Gargano, Poe Stltdies, 7 (1974) , pp. 20-22. TheBlack Cat : PerversenessReconsidered, LitemtMγ e, II (1960), pp. 172-78. TaαsSh4dies 伍 LallgM昭ealld こ の論文 は優れた 代表的 「黒猫」 論 のひ と つ で 以下 に も再録 さ れて い る。 W . H ow arth, ed. , T加e戒 idh Ceuttt巧 I 戒 e呻 yd d ous of Poe s Tales (E nglewood Cliffs, N . J. : Prentice Hall, 1871), pp. 87-93. (9) archetypal criticism. 通 常 , 原型 批 評 と 表 記 さ れ る こ と が多 い が。 ソ ク 学 の元 型 と い う 訳 語 を こ こ で は使 う こ と にす る。 (10) M artin Bickman, T k URsoltlldd Ce㎡ey : J14ngiαu StMdies 緬 A mericαu Romα戒idsm (Chapel H 111: 黒猫 は ど こ か ら き たか そ の二 147 University of N orth Carolina Press, 1980) (11) ib14 、, pp. 58-79. (12) 高津春繁著 『ギ リ シ ア ・ ローマ神話辞典』 ( 岩波書店, 1960) , 139-40 頁を も参照。 (13) 詩 T o Helen ( 「ヘ レ ソヘ」 レ ラ」 1835) , 1831) のほか, 短篇 TheAssignation ( 「約束 ご と 」 1835) , Morella ( 「 モ Ligeia ( 「 リ ジ イ ア」 1838) の 4 篇。 た だ し別章で Eureka ( 「ユ リ イ カ」 1848) も論 じ ら れ て い る。 (14) ポオ 「ユ リ イ カ」, 牧野信一 ・ 小川和夫訳 に よ る。 東京創元新社版 『ポオ全集』 第 3 巻, 429-30 頁。 ㈲ Rudolf Bernoulli, Zahlensymbolik des T arotsystemsj Emnos 釦 加 h d 1934 . 田部淑 子 訳 「 タ ロ ッ ト体系の象徴」, 『パイ デイ ア』 10 ( 竹内書店, 1971) , 48頁参照。 (16) 呉茂一訳 『黄金のろ ば』 ( 岩波書店, 1956-57) , 上巻, 125-82 頁。 また 同氏の改訳が 『世界文学大系 67 : ローマ文学集』 ( 筑摩書房, 1966) にあ り, 同書 49-71頁を参照。 (17) (18) ㈲ Bickman, p. 63. 『ギ リ シ ア ・ ローマ神話辞典』, 75 頁。 Erich Neuman, Amoy aud Psyck (London : Routledge and K egan Paul, 1956)。 玉 谷 直 美 ・ 井上 博 嗣訳, 河合隼雄監修 『ア モ ール と プ シ ケー』 ( 紀伊国屋書店, 1973) , 89 頁参照。 (20) C. G. Jung and C. Ker6nyi, Essays oR a Sciey lceof Mylhology, trans. R. F. C. Hu11(Princeton, N. J. : Princeton U niversity Press, 1963) , Bollingen Series χχI I , pp. 108-09. (21) ibid、p. 158. 卵 FranCois Daumas, Les die歓 面 rEgyple ( 1965)。 大 島清次 訳 『エ ジ プ ト の神 々j ( 白水 社, 1966) , 88 -89 頁参照。 サ ク メ ト は黄土で染めた 酒を 人の血 と誤 っ て飲む血 に飢 えた女神 と し て も説かれてい る。 Cyrus H . Gordon, Canaanite M ythology in 訂μ加 /昭 治 が /1w 尨耐 H々以 砥 ed. Samuel N oah K ramer (Gordon City, N. Y . : Doubleday & Company, 1961), p. 198. (23) C. G. Jung, Psychological Aspectsof theM other Archetype, originally publishedinEmnos血目 )E h 1938 and reproduced in The Basic W 瘤 緬 gs, p. 355. 野村美紀子訳 『ユ ン グ の 象 徴 論 』 ( 思 索 社 , 1981) , 222-23 頁参照。 (24) 叫 『ギ リ シ ア ・ ローマ神話辞典』, 158 頁参照。 Rhys Carpenter, Folk Tαle, Fidioll αnd S昭α 泌 the Homeγic EI)ics (Berkley and Los Angeles : U niversity of Califom ia Press, 1946) , pp. 134-35. 神話冊 フ ォーク ナー 『熊』 の神話的背景- な お 死 の 神 と 熊 の 神 話 の 関 連 に つ い て は, 拙 論 「熊 の 」, 『イ デエ』 創刊号 て1968) , 112-25頁参照。 函 魏 か八 77zf㎡ y¥few l戒em αtiond DidioRa弓 oj the Euglish Laugltage, p. 1568. (27) Sir James G. Frazer, T he Gol面 n BoMgh : A Stu幽 細 M昭 ic alld Rd垣io筒, Abridged Edition ( 1922 ; rpt. L ondon : M acm illan, 1957) , pp. 5 17-25 . 永橋 卓 介訳 『金 枝 篇 』 ( 岩 波 書 店 , 1951- 52 年 ) , 岩波文庫版 ( 三 ) , 139-49 頁。 冊 フ レ ー ザ ー, 上掲願 訳 書 142-43 頁 参 照。 闘 ) 垂直状態 の遺骸がポオにはそ のほが The PrematureBuria1 ( 「早 ま っ た埋葬」 1844) と, 倒立 し た形で T he M urders in the Rue M orgue 叫 ( 「 モ ル グ 街 の 殺 人 」 1841) 「黒猫」 のほかに W illiam W ilson ( 1839) , of A montillado 剛 に 現 わ れ る の が 注 目さ れ る 。 TheT e11-TaleHeart ( 「告 げ 口心臓 」 1843) , TheCask ( 「 ア モ ソ テ ィ リ ャ ア ド の 樽 」 1846) が あ る 。 水 田宗 子 著 『エ ド ガ ー ・ ア ラ ソ ・ ポ オ ー 罪 と夢- 』 ( 南雲 堂 , 1982) , 98 頁 参 照。 (32) ペ ル ヌ ー リ, 『パイ デ ィ ア』 10, 51頁。 (33) Rudolf Ott0, Das Hd 汝け 1917)。 ㈲ 7加 丑zsか W冶 面 ?s, p, 471, 凹 M arie-Louise von Franz, C. G. J14Rg : Se泌 Mythos 泌 t4useyey Zdt (Frauenfeld : V erlag Huber, 1972)。 高橋巌訳 『ユ ン グ ㈲ 三 谷 省 吾訳 『聖 な る も の』 ( 岩 波 書店 , 1968) , 32 頁 。 Partly reproduced from PSyCh山 舒 皿 d Rd価 回 (1958)。 現代の神話』 ( 紀伊国屋書店, 1978) , 76頁参照。 Carl G. Jung, Psyd ologie Mnd A ld emie (Zarich, 1944)。 池 田紘 一 ・ 鎌 田道 生訳 『心理 学 と 錬 金術 』, 全 2 巻 ( 人文書院, 1976) , II , 202 頁。 (37) 幼児エ ド ガーが 目撃 し たであ ろ う母の喀血 に よ る血 と, それに よ っ て喚起 さ れる死の記憶。 Bonaparte, p. 148 福 田 立 明 461参照。 叫 ア ッ シ ャ ー論 で こ の観 点 を と る も の に つ ぎ の論 文 が あ る 。 M aurice Beebe, T he Universe of Roderick Usheぐ Tk Peγ sollalisl , χχχVII (Spring 1956), pp. 147-60, revised and reprinted in Poe : A Colledion O f C砲id ESSα L 部分は後書, p.130参照。 (39) M anly P. H 心 , The Sec咄 Teachiq s of A 11 Ages : A n Eylcydol)edic Oulh e oj°M asonic, Heymelic, Cabbd stic αud Rosicn4ci皿 Symbolicd Philosol)肪 ( Los A ngeles, 1928)。 大 沼 忠 弘 他 訳 『古 代 の 秘 儀 』 ( 人文書院, 1980) , 115 頁参照。 (40) フ ォ ン ・ フ ラ ン ツ, 71-72 頁参照。 (41) ホ ール, 299 頁参照。 た だ し, ロベ ール・ フ ラ ス リ ェ ール著 『ギ リ シ アの神託』 戸張智雄訳 ( 白水社 ・1963 年) で は, デル ポイ 神託所奥の院の地中か ら の霊気発散 は確証 さ れた も の と 見な さ れず ( 79 頁) , かわ り に ピ ュ ーテ ィ ーた ち が カ ッ ソ テ ィ スの泉の水を 飲む こ と ( 78 頁) , ア ポ ロー ソ の神木月桂樹 の葉 を かむ こ と ( 82 頁) が言 及 さ れ て い る。 (42) ホ ール, 302 頁参照。 A SeleCted ! libliOgraphy A puleius. Tk Goldeu A ss. T rans. W . A dlington. L ondon : L oeb Classical Library, 1928. 『黄 金のろ ば』 文庫版 2 巻。 呉茂一訳。 岩波書店, 1956-57。 Bachelard, Gaston La Psyck ll吐yse dlt μ14. Paris : Gallimard, 1938j 『火 の 精 神 分 析 』 前 田 耕 作 訳 。 せ り。か書房, 1969. L ealt d les 婬叱 s : essαi sMγ 肖 m 昭 治 atioれ de lα 琲αtiaye. 「水 と夢一 物質の想像力につい ての試論Basler, Roy P, Paris : Corti, 1942 」 小浜俊郎 ・ 桜木泰行訳。 国文社, 1969. Seχ, Sym bolism , 皿 d P汐 ; holo留 泌 L item tttγe. 1948 ; rpt. N ew Y ork : Octagon Books, 1967. Beebe, M aurice. T he U niverse of Roderick U sher. The Petsoれal磁 , X X X V I I , Spring 1956, pp. 147-6 0. Bem oulli, Rudolf. Zahlensymbolik des T arotsystemsj E g llos Jahyb14ck 193 4 . 「 タ ロ ッ ト体 系の象徴」 田部淑子訳 。 『パイ デ イ ア』 10。 竹内書店, 1971, 44-55頁。 Bickman, M artin Tk Unsoundd Ca tey : 血 昭 祐n Studies in A me庇 皿 Rom皿 tidsm . Chapel H ill : U niversity of N orth Carolina Press, 1980. Bonaparte, M arie; John Rodker E dgaγPoe : E h4de赦 yd 皿 (由 ti卯 e. Tk L伽 皿 d Wo面 Paris : D enoal et Steele, 1933. T rans. by of Ed即 r A 11皿 Poe : A Psyd o-Alldytic k te呻ydd iot London : lmago Publishing, 1949. Carlson, E ric W . T he Rec( M ichigan Press/ A nn A rbor Paperbacks, 1970. Carpenter, Rhys Fo汰 Tj e, R diou 皿 d Sa詳 細 the H emeyic EI) ics. Berkley and L os A ngeles : U niversity of California Press, 1946. Cirlot, J. E A Didiou り oj` Symbolist Daumas, F rangois Trans. Jack SageLondon : Routledge& Kegan Paul, 1962. L es die14χ de l Egyl)te, Paris : Collection Que Sais-Je? 1965. 『エ ジ プ ト の 神 々』 大島清次訳。 白水社/ 文庫 ク セ ジ ュ, 1966. Davidson, E dward H . Poe : A C砲 icd Stn幽 . Cambridge, M ass. and L ondon : Belknap Press of H arvard U niversity Press, 1957. Frazer, Sir Jam es George Tk Golda Bo昭 h : A Study in M 昭 ic n d R eligion. 1922 ; rpt. L ondon : M acmillan/ St. M artin s L ibrary, ! 957. 『金 枝 篇 』 文 庫 版 全 5 巻 , A bridged ed. , 永橋卓介訳。 岩 波書店, 1951-52. Freud, Sigmund Tk Bαsic W 竃 i昭 s of S垣mund F ya d, Random H ouse/ M odem Library, 1938. T rans. A . A . Br111. N ew Y ork : 黒猫 は ど こ か ら きたか 『フ ロイ ト著作集』 Fromm , E rich. Tk そ の二 149 全 8 巻。 懸田克躬 ・ 高橋義孝他訳。 人文書院, 1968-74。 Fo噌ottell L α11guage : A 11 k tyodMd ioll to the U 11面 γ stαnd飢g of Dyeams, Faiy:y Td es aれd Myths. N ew Y ork : Rinehart, 1951. 『夢 の 精 神 分 析 一 忘れ ら れた言語- 』 外 山大 作 訳。 東京創元新社, 1953. Gargano, James W . The Black Cat : Perverseness Reconsidered. Teχαs S飢dies 伍 L α現 and Litem h4γe, I I ( 1960) , 172-78. College E nがish, X X V (December 1963) , 177- T he Question of Poe s N arrators. 81. Gordon, Cyrus H . Canaanite M ythology. μy油θ/昭 八?s が y1刀函 ?が U/θ漬 /. E d. Samuel N oah K ram er. Gordon City, N . Y . : D oubleday, 1961に H a11, M anly P. バThe Sec咄 Teαchings oメ` d A ges : A n E nり d ol)d ic Outli麗 of M asollic, H ermd ic, Cabbd istic 皿 d Rosicm d皿 Symbolicd Pkilos砂 hy. 1928. Los A ngeles : Philosophical Research Society, 『古代の秘儀』 大沼忠弘 ・ 山田耕士 ・ 吉村正和訳。 人文書院, 1980。 H alliburton, David E dgαy A 11α?1 Poe : A Pheuo観m ologicd Vie抑 . Princeton, N . J. : Priceton U niversity Press, 1973. Howarth, W 。 ed Twa ti訟 Cel大 巧 k te呻縦 ations 可 Poes T山 s. E昭 1田 ood C回 P托utice H aU, 197 L Jltllg, Caγ I GμslalJ. de L aszlo. TheBd c W迫 i昭 s of C. G. 血昭 . Trans. R. F. C. Hull and ed. Violet Staub N ew Y ork : Random H ouse/ M odem Library, 1959. 「ユ ン グ著作集」 全 5 巻, 高橋義孝他訳。 日本教文社, 1970. 『ユ ン グの象徴論』 野村美紀子訳。 思索社, 1981. 『心理学 と錬金術』 全 2 巻, 池田紘一 ・ 鎌 田道生訳。 人文書院, 1976。 Jung, C. G. and C. Ker6nyX. Myst函 es of E le面 s. Essαyson αSda ceof MytM ogy : The Myth of theD屈 麗 Ck促 皿 d k T rans. R. F . C. H u11. Revised ed. Princeton, N . J. : Princeton U niversity Press, 1969. Bollingen Series χχI I . Jung, Emma. E緬 Beityag zttm Pγ oblem des A㎡mlts. Die A nima als N aturw esenj Sh4dieれ z町 Zurich : Rasher, 1947. A 肴吐ytischeu Psycholoがe C. G . 徊 肴gs. Zurich : Rascher, 1955. 『内な る異性- ア エ ムス と ア エマー 』 笠原嘉 ・吉本千鶴子訳。 海鳴社, 1976. ( エ ソ マ ・ ユ ソ ク の上記 2 論文 の訳書) K etterer, David. The Rd ou le 好 D ecゆ tion 緬 Poe. Baton R ouge and L ondon : L ouisiana State U siversity Press, 1979. Krutch, Joseph W ood. EdgaγA Hαn Poe : A S飢幽 緬 Geui心 。 1926 ; rpt. New Y ork : Russell & Russe11, 1965. Law rence, D avid H . Sh4dies 緬 Classic A meyicaR Litemh伊e、 1923 ; rpt. N ew Y ork : V iking Press, 1964. N ew mann, E rich A moγ皿 d Psyck こ T 恥 Psychic Dew lol)m四 t of the FemiRitle : A Commenla巧 on 治回n画 妙 y1加 八 面 s. London : RoutledgeandKeganPaul, 1956. 『ア モ ールと プシヶ 一 女性の 自己実現』 河合隼雄監修, 玉谷直賓 ・ 井上博嗣訳。 紀伊国屋書店, 1973。 Ostrom, John W ard, ed Tke Ldteys 好 E面αy A 11皿 Poe. 2 vols. 1948 ; rpt. New York : Gordian Press, 1960. 0 tto, Rudo11. Dαs H d ige : fibeγ 血 s lm tioyld e 伍 dey ldee 面 s Gδttlid e11 14ud se泌 Veγ陥 ltnis z14m 人?α陥 回 /凹 。 1917. 『聖 な る も の』 山 谷 省 吾 訳 。 岩 波 書 店 , 1968. Quinn, Arthur Hobson. Ed即γA 11a筒 Poe : A Criticd Biogy砂hy. 1941 ; rpt. New York : Cooper Square Publishers, 1969. Quinn, Patrick F. Tk F回 ld Face (ザ E面αy Poe. Southem m inois U niversity Press/A rcturus Book, 1971. 1957 ; rpt. Carbondale and Edwardsville : 福 150 Reeder, Roberta. Regan, Robert, ed. 田 立 明 T he Black Cat as a Study ・in R epressionヤ Poe : A Colld i回 好 C迫 icj E ssαys. Poe StMdiesj 7 ( 1974) , 20-22. E nglew ood Cliffs, N . J. : Prentice-H a11, 1967. T hompson, G. R Poes Fictio11 : Rom皿 tic l 拘砂 泌 tke Gotkic T d es. M adison : University of XVisconsin Press, 1974. von Franz, M arie-Louise. 1972. 『ユ ン グ W eber, Jean-Paul. Reganレ C. G. 血昭 : Se仇 Mythos in unseyey Zd . 現代の神話』 高橋巌訳。 Frauenfeld : Ver! ag Huner, 紀伊国屋書店, 1978。 犬 Edgar Poe or TheT heme of theClock. TransンClaude Richard and Robert La N o皿 J e Re四 e F れz社印 is, 68 (A ugust 1958) , 301-11 and 69 ( September 1958) , 498-508. W ilbur, Richard. T he H ouse of Poe. Originally presented as a led ure at the Library of Congress in 1959, 1ater compiled into Robert R egan, ed・, Poe : A Coaed iotl of Cγ itical E ssays, 9 8-120・ 高津春繁 『ギ リ シ ア ・ ローマ神話辞典』。 岩波書店, 1960。 水田宗子 『エ ド ガー ・ ア ラ ソ ・ ポオの世界一 罪 と夢- 』。 南雲堂, 1982。