...

4月号 - 朝日町

by user

on
Category: Documents
26

views

Report

Comments

Transcript

4月号 - 朝日町
日本画家
栗田真秀
・栗田真秀画「吉野桜花之図」
・栗田真秀画「兜之図」
・栗田真秀画「元禄美人図」
・栗田真秀画「寿老捧玉之図」
・栗田真秀画「仏之図」
・栗田真秀画「猩々図」
明治の地誌編さん事業
・「〔大日本国郡誌編輯ニ付 各戸長役場へ依頼ノ件々〕」
・「〔地誌編輯調査資料〕」
・『村誌』
萬古焼コーナー
・有節萬古 朝鮮写水指
・有節萬古 色絵草花文台付菓子器
・有節萬古 赤絵山水文急須
《文 化 教 養 講 座 》
昨年度は「建造物を学ぼう!」をテーマ
に講演会・現地見学会を開催してきました。
第 3 回(3 月 7 日[土])は、資料館の建物と
しての魅力を知ってもらおうと、当館学芸員
による「朝日町資料館現地見学会」を行いま
した。寒い中ご参加いただき、誠に有難うご
ざいました。
また、毎回アンケートにはたくさんのご意
見・ご感想をいただいております。
「今後も
続けて欲しい」といったご意見など、大変有
難く思っております。
今年度もテーマを替えて開催する予定で
す。後日、ポスターやチラシなどでお知らせ
致しますので、是非ご参加下さいますよう、
宜しくお願いします。
見学会の様子
【博物館あれこれ】
「明治俳壇の展望」について
【明治俳壇の展望】…執筆者は大島宝水。
『松の栞』昭和 39 年 6 月号から連載開始。毎月
2~3 頁を使って掲載、
『松の栞』終刊の昭和 54 年 7 月号(184 回)までが活字となり、
残り 3 回分(185・186・187 号)は未掲載。明治初年からの俳壇を宝水の経験を踏まえ
詳細に辿る。
『松の栞』には、同人による俳句の他に、随筆や評論・手紙・日誌など様々な文章や情報
を掲載しています。手紙や日誌は、当時の様子や同人との遣り取りを知る事が出来る手掛か
りにもなることから大変重宝します。また、随筆などの文章や記事は、俳句と同じでジャン
ルにとらわれず実に様々で、時には長期に渡って連載されることも少なくありません。例え
ば『松の栞』初期の頃から掲載されている「私の俳号のはじまり」は、不定期ですが同人た
ち自らが自身の俳号の由来を語るもので、それぞれのプロフィールの一部を知ることができ
る貴重な記事です。そして、その中でも特に注目すべき連載記事が、
『松の栞』の後半期の紙
面を飾る「明治俳壇の展望」です。
インターネットで新刊案内や行事予定、ご自分の貸出状況の確認、
本の検索、予約等ができるようになりました。 ぜひ、ご活用下さい。
予約等を行うにはパスワードの申請が必要です。詳しくはカウン
ターへどうぞ。
おはなし会
4/11(土)・25(土) 15:00~15:30 場所:おはなしの部屋
紙芝居や本の読み聞かせを行います。
子どもだけの参加もOK
赤ちゃんタイム
4/8(水)・22(水) 10:00~12:00
赤ちゃんと一緒に図書館をお楽しみください。
お
ね
が
い
図書館の資料は町民の皆様の貴重な財産です。大切に扱ってください。
・資料を借りるときは必ず貸出手続きを済ませてください。
無断持ち出しは絶対にしないで下さい。
・次に読みたい方が待っていますので、返却期限は必ず守ってください。
・資料への書き込みや切り取り等は絶対にしないで下さい。
・資料を紛失・破損または汚損したときは速やかに図書館に届けてください。
(状態によっては弁償していただく場合もあります。)
・図書カードはなくさないように大切に保管してください。
・図書カードの貸し借りはしないで下さい。
新着図書
一般書
『はらぺこ万歳!』 たかぎなおこ 文藝春秋
『神様のカルテ0』 夏川草介 小学館
『知識ゼロからの教会入門』 船本弘毅 幻冬舎
『「毒親」の子どもたちへ』 斎藤学 メタモル出版
『有頂天家族 二代目の帰朝』 森見登美彦 幻冬舎
『幸運は不運のあとにやってくる 』 植西 聰 泰文堂
『トコトンやさしい鋳造の本』 西直美・平塚貞人 日刊工業新聞社
『トコトンやさしい超音波の本』 谷腰欣司・谷村康行 日刊工業新聞社
児童書
『だれにも話さなかった祖父のこと』 マイケル・モーパーゴ あすなろ書房
『モンスター・ホテルでひみつのへや』 柏葉幸子 小峰書店
『おばあちゃんがおばあちゃんになった日』 長野ヒデ子 童心社
『証券会社図鑑』 野村ホールディングス 日経BPコンサルティング
『原発事故で、生きものたちに何がおこったか。』 永幡嘉之 岩崎書店
『おべんとうはママのおてがみ』 田島かおり 教育画劇
今月30日で、ナチスドイツの指導者であった、アドルフ・ヒトラーが自殺して70年になります。そこで、
今月はナチスドイツや、彼らが行ったホロコーストについての本を特集しました。
一般書
『ワルキューレ ヒトラー暗殺の二日間』
スティ・ダレヤー著 加藤節子ほか訳 原書房
1944年7月、若きドイツ人伯爵は、総統ヒトラーの暗殺を決意する・・・。事実をもとにしたフィクション。
児童書
『ハンナのかばん アウシュヴィッツからのメッセージ』
カレン・レビン著 石岡史子訳 ポプラ社
アウシュビッツで生涯をおえた少女。彼女のかばんに出会った日本人女性が、少女を探す旅に出ます。
Q
DVDやCDを利用したいときはどうしたらいいの?
A
まず、AVコーナーで利用したい作品のケースを取り出して
次に、カウンターにある申込書にタイトルと自分の名前を記入し
ケースといっしょに、司書に渡してね。
そしたら、司書がディスクをお渡しするので
館内のプレーヤーで楽しんでね。
図書館は多くの方が利用する公共の場です。皆さんが気持ちよく利用できるよう
ご協力下さい。
○図書館内での飲食やガムを噛む等の行為はお断りします。
○お子様の館内でのおしゃべり、遊びその他の迷惑となる行為については保護者の方からの
ご注意をお願いします。
○図書館内では、他の利用者の読書の妨げになるため携帯電話の使用を禁止します。
○ゲーム機等の持込使用は禁止します。また、パソコン、電卓等の操作音で他の利用者に
迷惑がかからないようにご注意ください。
4月のカレンダー
日
月
火
5月のカレンダー
水
木
金
土
1
2
3
4
日
月
火
水
木
金
土
1
2
5
6
7
8
9
10
11
3
4
5
6
7
8
9
12
13
14
15
16
17
18
10
11
12
13
14
15
16
19
20
21
22
23
24
25
17
18
19
20
21
22
23
26
27
28
29
30
24
25
26
27
28
29
30
31
休館日
学習室開放日
赤ちゃんタイム実施日(10:00~12:00)
4月30日(木)は4月分の月末整理のため、図書館、博物館ともに休館いたします。
何卒ご了承ください。
◎土・日曜日・春休みは視聴覚室を学習室として開放します。
(行事等により利用できない場合もありますのでご了承ください)
開放時間:9:00~16:45まで
発行/朝日町教育文化施設 ℡ 059-377-6111
Fly UP