...

2016横芝光町要覧H の納品PDF作成用.indd

by user

on
Category: Documents
2

views

Report

Comments

Transcript

2016横芝光町要覧H の納品PDF作成用.indd
04
01
成田山御本尊
不動明王上陸之地
よこぴーと行く
魅力発見
ツアーズ
「マリンピアくりやまがわ」での
よこぴー
観音院
山 川
清水の里直売所
上堺小学校
県
道
飯
岡
片
貝
線
122
海保漁村先生
誕生之處
30
無量寺
栗山川漁港
横芝海浜の森
03
遊
歩
道
町の鳥・コアジサシが群れ飛ぶ
南部
06さい公園・光 B&Gな海ど洋さセまンざタまーなスポーツが楽し
では、
、水泳
光しお
サッカー
テニスや
める
し
お
さ
い
道
路
主
要
地
方
同
飯
岡
一
宮
線線
四社神社
アカウミガメの産卵の場所でも
ある木戸浜海岸
成田山御本尊 04
不動明王上陸之地
白浜小学校
九
十
九
里
浜
05
木戸浜海岸
01 マリンピア
くりやまがわ
02
屋形海岸
Southern Area
A tour to discover the charms of our town with
Yokopy starts from a location in the southern part
of the town looking out over the Pacific Ocean. This
is an area where people can enjoy the scenery and
various marine leisure pursuits available at Kujukuri
Beach which has gained popularity as a bathing as
well as a surfing spot. Nature abounds, with little terns
flying in flocks. Kidohama Beach hosts beach morning
glory flowers and sea turtles laying their eggs. Hikari
Shiosai Park, equipped with soccer fields and tennis
courts, and Hikari B&G, with its indoor pool, have
become popular as local centers of sports activities.
02 近隣はもちろん遠方から訪れる
サーファーも
南部エリア
尾垂野球場
栗 町内を﹁よこぴー﹂と一緒に巡り、町の魅力を発見する旅。
光しおさい公園
光 B&G 海洋センター
まずは太平洋に面した南部からスタートします。
06
ここは、九十九里浜の景観とマリンレジャーが楽しめるエリア。
線
浜
白
白い砂浜に咲くハマヒルガオ
海水浴はもちろんサーフィンのベストスポットとしても人気を集めています。
場
車
停
芝
横
108
コアジサシが群れ飛び、木戸浜にはハマヒルガオが群生し、
道
県
東総衛生組合
光クリーンパーク
線
堺
上
芝
横
南部は
海に面しているから
マリンレジャーが
78
楽しめるよ!
またアカウミガメが産卵する場所でもあるなど、豊かな自然が残っています。
直売所なのはな
木戸浜海岸
サッカー場やテニスコートなどが整備された光しおさい公園と
05
屋内プールがある光B&G海洋センターは、スポーツのメッカとして親しまれています。
03 海を感じながら森林浴ができる
横芝海浜の森
上堺
白浜
地区
夏、歓声が絶えない屋形海水浴場
43
42
プレイルームは親子で利用でき、安全な遊具
や玩具も豊富
04 栗山平和公園
05
公共施設などが
集積する中部には
自然もたくさん
あるんだよ!
健康づくりセンター
「プラム」
03 銚子連絡道路の
横芝光インターチェンジ
館内には心地よい BGM
が流れる
01 横芝光町立図書館
あけぼの橋
横芝 B&G 海洋センター
光文化の森公園・横芝光町立図書館
01
09
07
08
町民会館
横芝光町役場
108
(体育館・上屋付プール)
10
1266
総
武
本
線
06
R
横芝駅
J
福秀寺
東陽病院
永亨寺
東陽小学校
05
浅間神社
横芝小学校
東陽野球場
鮭捕獲場
健康づくりセンター
「プラム」
108
方
地
要
主
中部
熊野神社
横
道
04
栗山平和公園
線
堺
上
芝
横芝敬愛高等学校
78
栗山野球場
熊野神社
07 横芝光町役場
08 町民会館
11
乾草沼とハスの花
10 文化会館
09 町体育館
Central Area
This area, in which the JR Sobu Mainline railway and National Route
oute
ange
an
ge
126 run alongside each other, also contains the Hikari Interchange
of the Choshi Renraku Road and is a major transportation artery.
y. A
ding,
din
g,
number of public facilities, such as the Town Administration Building,
o
the Public Hall, the Town Gymnasium, the Cultural Hall, the Toyo
Municipal Hospital, and PLUM Health Center, are concentrated her
here.
h
e
e.
The Town Library and the Hikari Cultural Forest Public Park, renowned
w d
wne
for its French garden, are used by many people as centers of cultural
turall
tura
activity. Kuriyama Peace Park with its lush greenery is popular with
h th
tthe
he
e
townspeople as a spot to relax and wind down. Nature is conserved
ed
d in
its pristine state at Higusa Pond inhabited by rare species of dragonflies.
fliies
es.
s
02
1 世紀を超える歴史を有する
食肉センター
45
よこぴーと行く
魅力発見
ツアーズ
中部エリア
02
(図書館横芝分館)
JR総武本線と国道126号が平行して走るこの地区には
食肉センター
銚子連絡道路の横芝光インターもあり、交通の要衝です。
道路
連絡
銚子
院、、、、
役場庁舎をはじめ町民会館、町体育館、文化会館、さらには町立東陽病院院院
、
乾草沼
健康づくりセンター﹁プラム﹂など多くの公共施設が集積しています。
11
町体育館
町立図書館やフランス庭園などで知られる光文化の森公園は、
文化会館
光中学校
03
文化の発信拠点として多くの人に利用されています。
横芝光 I.C
緑が輝く栗山平和公園は憩いのスポットとして親しまれています。
06
乾草沼には希少なトンボが生息するなど、
自然のままの姿が残っています。
海老川沼
JR 総武本線の
横芝駅
2 階にはハイビジョンホールや 毎週土曜日に開催されている
ギャラリーも
「おはなし会」
横
横芝
東陽
東
地区
44
04
光スポーツ公園
日吉小学校
109
線
街
八
場
市
日
八
道
方
地
要
主
万福寺
隆台寺
線
田
吉
場
車
停
芝
横
04
明光院
小川台古墳群
八幡神社
北部エリア
新善光寺
歴史や自然あふ
れる施設が充実
しているよ!
北部
よこぴーと行く
魅力発見
ツアーズ
日吉神社
45
光スポーツ公園
このエリアは、豊かな自然に恵まれるとともに史跡が数多く点在する地域です。
坂田城跡には千葉県でも最大級の梅林があり、毎年多くの観梅客が訪れます。
この坂田城跡を映す坂田池を中心とした総合公園が﹁ふれあい坂田池公園﹂です。
Northern Area
This area has a number of historic sites scattered across
the bountiful rich nature of the region. Sakata Castle Ruins,
which has one of the largest plum groves in Chiba Prefecture,
welcomes many visitors each year. The view of the castle
ruins is reflected in Sakata Pond, which occupies the heart of
the multi-purpose Sakataike Fureai Park. The park includes
an athletic field, a baseball ground, and tennis courts, and is
often bustling with people enjoying sports activities. It is also
known as a spot for cherry blossom viewing, but it is popular
regardless of season and contains a botanical garden and a
playground for children. Another park, Hikari Sports Park,
is a public park with facilities such as a baseball ground, a
lawn, and athletics track. It is also known for its rich nature,
including cherry blossoms.In addition, the Northern Area
has a number of heritage sites which have preserved for us
the history of the area, including Kosaiji known for Kiraigo,
a designated Important Intangible Cultural Property, as well
as Tonozuka and Himezuka, burial mounds in the Nakadai
Mounds Group which are National Historic Sites.
園内には陸上競技場をはじめ野球場やテニスコートなどが整備され、
01坂田城跡を望む
スポーツを楽しむ人でにぎわいます。桜の名所としても人気を集めているほか、
03 坂田城跡の梅林
遊具のある広場や湿性植物園など、季節を問わず親しまれています。
830 人を収容する陸上競技場
光スポーツ公園は、野球場や芝生広場、アスレチック広場などが
ふれあい坂田池公園で
遊ぶよこぴー
四季折々の花と豊かな自然が楽しめる公園内
整った自然豊かな公園です。ここも桜の名所として知られています。
02
ふれあい坂田池公園
大総
日吉
南条
地区
大棟梁大神
南条小学校
木戸台大宮神社
06 中台古墳群の殿塚と姫塚(国指定史跡)
総
線
05
芝下
成
07
横
道
道
方
方
絡道路
銚子連
03
横芝長山台桜ヶ丘公園
横芝工業団地
田
松
尾
大総新道
坂田城跡の梅林
坂田城跡 01
線
地
05
地
要
町原大銀杏
79
尾
松
主
広済寺(鬼来迎)
要
52
田
成
道
方
地
要
主
線線線
成東線線
県道成田
06
大総小学校
116
中台トレーニングセンター
庚申塔 07
中台古墳群
武
芝山
主
中台大宮神社・
梯子獅子
中台大宮神社・梯子獅子
(町指定無形民俗文化財)
伊能忠敬・成長の処
線
横
県道
横芝中学校
線
ふれあい坂田池公園 02
町原大銀杏
(町指定天然記念物)
坂田池
線
湿性植物園
松尾横芝 I.C
47
46
姉妹町・姉妹都市・友好都市
Sister town・Sister city・Friendship city
横芝光町では、平成 18 年 11 月 3 日松田町と姉妹町を、平成 18 年 11 月 8 日千曲市と姉妹都市を、平成 18 年
11 月 26 日光市と友好都市を締結しました。
また、松田町と千曲市とは、災害が発生した際、被災市町独自では応急措置が出来ない場合の応援を円滑に遂
行するため、
「災害時の相互応援協定」
を締結しています。
【姉妹町】神奈川県
松田町
Sister town Matsuda town Kanagawa
松田町は神奈川県の西部にあり、東京から 70km 圏内に位置す
る自然に恵まれた町です。北部の西丹沢系の高峰は、丹沢大山国
定公園の一角を成しています。観光資源も自然と関連したものが
多く、西平畑公園のイルミネーションや早咲き桜、清流中津川で
の川遊び、キャンプ、ハイキングなどが人気を集めています。ま
た、県内自治体では唯一「オール松田おもてなし宣言」
を掲げ、松
田町の歴史に根ざすおもてなしの精神で皆さんを歓迎します。
【姉妹都市】長野県
千曲市
Sister city Chikuma city Nagano
千曲市は、善光寺平の南端にあり、四季折々に表情を変え、市
の名前にもなった大河「千曲川」
を軸として、美しい風景と歴史や
文化、そして豊かな自然に抱かれた都市です。北陸新幹線、上信
越自動車道と長野自動車道が結ばれる更埴ジャンクションがあ
り、長野県の交通の要衝です。信州最大規模の
「戸倉上山田温泉」
などがあり、
「花と月。歴史と文化が薫る温泉と交通のまち」
です。
【友好都市】山口県
光市
Friendship city Hikari city Yamaguchi
光市は山口県の東南部にあり、沿岸部は瀬戸内海国立公園に属
し、西日本屈指の海水浴場である室積・虹ケ浜海岸が広がってい
ます。
また、鉄鋼・薬品の2大企業を中心とする、優れた自然環境と
高度な都市基盤が調和した、暮らしやすいまちであるとともに、
全国で唯一の「おっぱい都市宣言」
を掲げるまちとして、子育て環
境のさらなる充実に取り組んでいます。
48
Fly UP