...

発表スケジュール - 日本社会福祉士会

by user

on
Category: Documents
87

views

Report

Comments

Transcript

発表スケジュール - 日本社会福祉士会
第19回 日本社会福祉士会・全国大会社会福祉士学会(京都大会)分科会 スケジュール表
会 場
第3展示場
第2展示場A
第2展示場D
第1展示場A
第1展示場B
分科会
A分科会
B分科会
C分科会
D分科会
E分科会
時間/テーマ
進 行
8:55~9:00
生きる力を支え、まもる権 生きる力を見出し、支える 生きる力を支え、育むソー 生きる力を見守り、育む地 生きる力を育む実践を支
利擁護の取り組み
生活への理解と支援
シャルワークの実践
域支援の展開
え、導くためのマネジメント
権利擁護
生活構造
相談援助
地域支援
福祉経営
東海林 正謙 児玉 寛子 長岩 嘉文 空閑 浩人 中田 雅章 オリエンテーション
オリエンテーション
オリエンテーション
オリエンテーション
オリエンテーション
生活保護と児童虐待~生 ホームレス状態の人たち 高齢者ショートステイにお ひとり暮らしのいのちを 総合福祉相談体制の3年
活保護ケースワーカーの の自立支援を行うミニ施 ける「問題」と施設ソー 守り育む社会福祉士の役 間の実践の経営的検証と
割~7年間のホームレス 考察~リーマンショック後
シャルワークの方向性
設の試み
視点から~
支援活動を通じて学んだこ のクラウドニーズに対する
クリティカルチェーン・イン
と~
テークの有効性~
1
9:00~9:30
菊澤眞一郎(福岡)
戸田由美子(東京)
口村 淳(滋賀)
吉松裕藏(熊本)
池澤健嗣(茨城)
休憩 5分
高齢者虐待に対する介護 生活困窮者の地域におけ 「無料低額診療事業」に 小規模多機能型居宅介護 アウトリーチ型高齢者虐
事業所の現状からみる今 待対応研修の実践と効果
サービス事業所職員の認 る共生課題とソーシャル おける相談援助
~モデル地域の取り組み
後の課題
ワーク
識
をとおして~
2 9:35~10:05
田中結香(山梨)
(共同研究者)
望月宗一郎
志賀文哉(富山)
(共同研究者)
藤川泰永
遠藤惠美子(山梨)
(共同研究者)
五味梨恵子
日田 剛(宮崎)
相山 馨(富山)
(共同研究者)
柴田 稔
茂古沼江里
石坂留美
休憩 15分
中野北地域包括支援セン 老人保健施設での入所者 中途視覚障害者緊急生活 高齢者実態把握事業を軸 地域福祉財源造成のため
にした見守り体制づくり の収益事業の意義と役割
ターにおける成年後見申 の退所援助について支援 訓練事業におけるソー
~地域包括支援センター について~中津川市社会
シャルワークの役割
相談員の今後の課題
立て支援の検証
福祉協議会福岡支所「婚
の視点から~
礼衣装貸付事業」の事例
から~
3 10:20~10:50
河合美千代(東京)
伊地知由香里(鹿児島)
(共同研究者)
上妻幸治
日高賢治
原田知世
伊東良輔(福岡)
則武弘美(岐阜)
千葉忠道(岐阜)
休憩 5分
知的障害者に対する社会 伝えることの大切さ~院 知的障害者通所施設にお スクールソーシャルワーク 福祉現場における実践研
福祉士後見人の身上監護 内・他機関との連携を通し ける相談支援専門職員の 実践における社会資源の 究への支援の実際とその
効果・課題について
創出
役割と課題
の必要性とその成果につ て~
いて
4 10:55~11:25
石山明子(千葉)
坂本香織(福岡)
(共同研究者)
池田貴子
中嶋雅美
萩原庸子(長野)
幸重忠孝(京都)
楢木博之(静岡)
(共同研究者)
金森沙織
休憩 5分
発達障害者とその家族の 地域福祉計画を活用した事 グループ・スーパービジョ
「障害者雇用事業所の自 事例研究
己評価ガイドラインテキス 複数の生活課題を抱える ストレングスに着目した相 例研究会の手法に関する考 ン・ゼミ実践報告~元気な
談支援のあり方~相談支 察~個別支援から地域支
家族へのアプローチ
ト」について
社会福祉士であり続ける
援の「中断」に焦点を当て 援、そして事例の普遍化まで ための実践~
を取り組む事例研究の方法
て~
とその支援シート開発への取
り組み~
5 11:30~12:00
福森星輔(北海道)
障がい者雇用事業所の適
正評価指針作成委員会
高橋美和(徳島)
(共同研究者)
宮崎達志
白井信光(東京)
(共同研究者)
松谷暁子
谷内孝行
脇田寛史(大阪)
(共同研究者)
西村洋三/山岡慶子
大藤直子/吉田沙織
石本 亮/成富雅子
高井裕二
西 章男(熊本)
(共同研究者)
木下智子/中村徳佳
野口輝子/磯田千絵
青木旬子
会 場
日図デザイン博物館1
特別展示場
分科会
F分科会
G分科会
時間/テーマ
これからのソーシャルワーク
の指針となる実践研究
自主企画シンポジウム
実践研究
進 行
8:55~9:00
竹之内 章代 オリエンテーション
工芸実技室
H分科会
I分科会
これからのソーシャルワーク
の話をしよう~若者のまち・
京都からの発信~
海外研修等報告会
京都特別分科会
今吉 光弘 オリエンテーション
安田 英里
オリエンテーション
国際委員会
オリエンテーション
9:00~12:00
シンポジウム
『スクールソーシャル
ワーク 実践の展開』
9:00~10:00
シンポジウム
『福祉職へのきっかけ、
魅力、悩み、葛藤そして
理想』
9:00~9:25
オランダの障害者就労支
援
○コーディネーター
泉賢祐(福岡)
○シンポジスト
弓田香織(長野)
内田宏明(長野)
清水剛志(富山)
休憩 5分
村上 満(富山)
社会福祉士養成教育に関 栗原拓也(長崎)
する一考察~実習先施設
と社会福祉士養成校との連
携、情報交換の一連のプロ
セスについて~
○コーディネーター
藤松素子
(佛教大学社会福祉学部
社会福祉学科 教授)
若杉幸子(静岡)
震災時の社会福祉士の実
践を検証する~東日本大
震災被災地での安否確認
を通じて~
1
日図デザイン博物館2
9:00~9:30
2 9:35~10:05
植田博直(福島)
(共同研究者)
樋口麻裕美
○シンポジスト
小谷雅敏
西田奈央
山本克也(京都)
休憩 5分
9:30~9:55
ワシントン州スノホミッ
シュ郡における児童虐待
対応の仕組み
~新しい試みを中心に~
橋本真佐子(東京)
葛西三輪(兵庫)
(共同研究者)
古野愛子
休憩 5分
休憩 15分
スクールソーシャルワーク
実践における学校システ
ムへの働きかけ
3 10:20~10:50
休憩 10分
10:10~11:00
グループワーク
『理想の社会福祉士像・
ソーシャルワーカー像に
ついて』
10:00~10:25
成年後見人の養成とバッ
クアップ等支援体制の実
践を学ぶ
(イギリス・ドイツ)
久我由美子(東京)
長澤哲也(京都)
休憩 5分
10:30~11:50
シンポジウム
『海外のソーシャルワー
カー資格-デンマーク、
スウェーデン-』
休憩 5分
4 10:55~11:25
子ども家庭福祉領域における
独立型社会福祉士によるソー
シャルワーク実践の役割・意
義・課題~「当事者の必要と
する長期的スパンでの支援」
を要する援助実践事例の検討
を通して~
川口正義(静岡)
休憩 5分
事例研究
高次脳機能障害のある学
生の大学復帰・地域生活
移行支援
5 11:30~12:00
河口幸貴(広島)
(共同研究者)
生駒博昭
脇 典子
休憩 10分
11:10~12:00
グループ発表
まとめ
○コーディネーター
秋山智久(神奈川)
○シンポジスト
野村武夫
(社会福祉法人紫野福祉
センター理事長、同志社
大学非常勤講師)
大月侑美
(特定非営利活動法人ソ
ルト・パヤタス)
11:50~12:00
国際委員会からの報告
平田美智子(神奈川)
Fly UP