...

全ページダウンロード

by user

on
Category: Documents
31

views

Report

Comments

Transcript

全ページダウンロード
2
3
4
5
6
7
8
9
10
タイ国・バンコク市で四国食品フェアを開催
西条市功労賞受賞者 星加茂實氏 ご逝去 etc
栄典受章、東予地方局が4月1日からスタート etc
道路特定財源の暫定税率が廃止されると西条市はどうなるの?
第5回目の松山分水に関する意見交換会を開催
14
サイクスインフォメーション
情報最前線
25 ふるさと産品通信
28
29
Happy Birthday、文芸広場 etc
31
定期無料相談
35
当番病医院、ふるさと探訪 etc
34
広報さいじょう 2008 3月号
第3回総合食料産業技術懇談会を開催
各部の主要施策紹介、支所だより
施設ガイド
27 カメラスポット
30 人権・同和教育シリーズ etc
11
12
13
21
22
24
26
32
33
保健センターだより
36
文化会館イベント情報 etc
㈳おいしさの科学研究所
東京農業大学
山野善正
山本 出 名誉教授
所長
人間は、食無しには有り得ないし、今回
視察した現場は、工業と食品産業がつながる大変良いモデル
バイオマス利用の検討を始める必要を感じます。食品加工
で興味深いものでした。ただ、付加価値の向上を考えた場合、
流通コンビナート構想では、地域の産品を地域で消費し、最
花卉(かき)などにも活用すれば、地域の産業が、もっと活
後は堆肥として地域で利用するゼロエミッションの仕組みが
性化するのではないかと思います。
構築されることを期待します。
大阪府立大学大学院
生命環境科学研究科
東海大学 理事・副学長
工学部・情報デザイン工学部
池田英男
内田裕久 学部長
教授
夏においしいイチゴを収穫するにはまだ
まだ工夫が必要ですが、西条市の『水』を上手に使うことに
西条市で開発が進んでいるMH冷凍システムは、水素を消
より、10aで10tの収穫が実現するのではないかという感触
費しない実用化技術として、海外からも注目され始めていま
を持っています。また、ゼロエミッション都市として外部に
す。水素利用技術として事業化されているニッケル水素電池
ゴミを出さないまちづくりもできるのではないでしょうか。
に続き、事業化される有力な候補として期待しています。
愛媛大学 農学部
東北大学
仁科弘重
新井邦夫
副学部長
名誉教授
低コストの冷熱を大量に利用できることは、学術的にも大
食料とエネルギーで自立した地域を形成するためには、バ
変興味があります。従来の農業だけでは限界があるため、第
イオマスをすべて使い切る総合利活用が必要です。1次産業
2の農業の一つとして植物工場と冷熱を組み合わせた技術に
と2次産業の有機的な連携を強化することにより、C O 2 と
よる食料増産という考え方もあるのではないでしょうか。
水の特性を利用した技術開発が具体化に向けて加速します。
広報さいじょう 2008 3月号 冷熱源インフラ
一次産品
生産者
高熱源インフラ
廃棄物処理システム
}
買上げ
MH冷凍機
食品加工場 冷凍保存倉庫
産業イノベーション
ゼロエミッション
バイオマス
有機発酵肥料
流通センター
(産地集荷場)
}
商物流
管理
設備インフラ
食文化情報
総合食品研究所
食文化
食品技術
消費者
消費地
販売先
} プロパー
アウター
外部食品研究所
食品加工流通コンビナート構想とは
西条市とサイクス(㈱西条産業情報支援センター)を中心に産学
官連携で研究開発を進めているノンフロンで省エネ型の「MH(水
素吸蔵合金)冷凍・冷蔵システム」の技術を活用し、農水産品を集
荷・加工・貯蔵し、食料を安全で効率的に供給する食料産業クラス
ター(集合体)を形成しようとするものです。
(独)農業・食品産業技術総合研究機構
近畿中国四国農業研究センター 四国センター
東海大学 海洋学部水産学科
関谷敬三
秋山信彦
産学官連携リーダー
教授
当センターは全国でも唯一裸麦の育種をしている研究機関
食糧増産が叫ばれる中、養殖業は効率が悪いように思われ
であり、西条市でも裸麦は多く栽培されています。飛び込み
ますが、陸上養殖は海を汚さず環境保全が可能な技術なので
でもいろいろ相談に乗りますので、ぜひ裸麦の加工も今以上
自然漁場との両立による海洋資源の保全が可能となり、豊か
に特産品として取り組んでほしいと思っています。
な食生活の支えになる技術です。
LLPトライアウトえひめ
(独)水産総合研究センター
屋島栽培漁業センター
田端剛爾
山本義久
技術顧問
オー
主任技術開発員
0ターン(2地域居住)を実践しています。1カ月のうち
閉鎖循環飼育とは基本的に排水がない養殖技術であり、実
西条で3週間、東京で1週間生活していますが、生活費は西
用化試験中です。この技術と低コストの温度管理技術を連携
条の3週間と東京の1週間がほぼ同額です。大変住みやすい
させることで安全性の高い魚の供給が可能となり、地域の食
ので、先生方にも西条との2地域居住をお勧めします。
文化の保全にも役立つと感じています。
(独)農業・食品産業技術総合研究機構
食品総合研究所
(独)農業・食品産業技術総合研究機構
近畿中国四国農業研究センター 四国センター
林 徹
菅谷 博 中山間傾斜地域施設園芸チーム長
所長
西条市からもっと情報を入れてほしい。課題の解決が必要
低コストの冷却水により、夏の暑さをクリアして安価な苗
であれば、私どもの研究者に研究させます。成分や効果の分
の生産が実現すれば、中山間傾斜地という不利な耕作条件で
析により、市場に対して有利に出荷することが可能となりま
あってもトマトの二期作ができるようになり、収量・所得の
す。遠慮せずどんどん課題を投げかけてほしいと思います。
向上が見込まれ、農地の荒廃防止の一助となります。
広報さいじょう 2008 3月号
▲四国食品フェアのオープニングを飾った鏡割り(左から、神戸屋食品工業㈱の大山照
雄代表取締役、サイアム・パラゴンのマリーニ・スッターンカヌ氏、伊藤市長、サイ
アム・パラゴンのピラッ・アサワーピロム氏、西条商工会議所の田中正夫副会頭、サ
イアム・パラゴンのワッチャニー・シリバパー氏)
四国食品フェアの会場となった、東南アジア最大
規模を誇るデパート﹁サイアム・パラゴン﹂。
▼
市では四国発の食品輸出ルート確立を目標に、平成 年度から
ました。四国食品フェアは1月 日から2月3日にかけて行われ、
内のデパートで﹁四国食品フェア︵グルメシコク市︶﹂を開催し
タイ国の現地商社である神戸屋食品工業㈱と連携し、バンコク市
この事業の一環として、市では㈱西条産業情報支援センターと
タイ国への食品輸出販路開拓事業に取り組んでいます。
18
品 点を出展し、タイの人々にPRしました。
愛宕柿、鳴門金時、讃岐うどん、鰹たたきなど四国内の地場特産
25
大に向けて取り組むことを計画しています。
ジアや東南アジア圏域諸国をターゲットに、さらなる輸出販路拡
今後、タイ国への販路開拓事業で得たノウハウを活用し、東ア
58
広報さいじょう 2008 3月号 ▲チュラポーン王女研究所のソムサク教授との面談
▲
▲四国の地場特産品を求め、多くの
人で賑わう四国食品フェアの会場
▼愛宕柿の販売ブース
▲タイ国三井物産㈱の山本明夫社長との面談
▲戦後の日本とタイの友好交流における草分け的な
存在である、ウタイ・アサワパパア夫妻との面談
広報さいじょう 2008 3月号
▲会場で披露した餅つきの実演
ಀ௸ીোᇯ௤ି௤ଞ
āā!౳ ‫ ݡ‬ჺ ᑡ ્
āāāāā!!āāāāāȮ಄ࢦ
ိ
౰
24
༃
5
ॢ
ိ
౰
24
༃
5
ॢ
ூ
ሆ
69
༃
5
ॢ
ூ
ሆ
66
༃
8
ॢ
ூ
ሆ
6:
༃
9
ॢ
Ό
ိ
౰
3
༃
8
ॢ
ூ
ሆ
68
༃
6
ॢ
Ό
ூ
ሆ
6:
༃
6
ॢ
ூ
ሆ
59
༃
6
ॢ
Ό
ூ
ሆ
73
༃
6
ॢ
ூ
ሆ
58
༃
8
ॢ
Ό
ိ
౰
3
༃
7
ॢ
ூ
ሆ
51
༃
5
ॢ
Ό
ூ
ሆ
6:
༃
6
ॢ
ိ
౰
ই
༃
4
ॢ
Ό
ိ
౰
3
༃
4
ॢ
ூ
ሆ
6:
༃
4
ॢ
Ό
ூ
ሆ
71
༃
4
ॢ
ூ
ሆ
57
༃
5
ॢ
Ό
ိ
౰
22
༃
5
ॢ
ூ
ሆ
49
༃
6
ॢ
Ό
ூ
ሆ
52
༃
3
ॢ
ூ
ሆ
2:
༃
4
ॢ
൥
౷
22
༃
8
ॢ
25
໲
ಀ
௸
ી
ো
ᇯ
௤
ढ
જ
ຑ
౔
ၣ
௕
݉
ୄ
ၷ
௕
८
ಡ
൥
ధ
࿍
஺
८
ಡ
ૢ
ࣞ
ো
ᇯ
ಀ
௸
ી
ఝ
ᆹ
೨
ਗ
೨
ਗ
ෳ
ᆅ
ૢ
‫ڈ‬
࿂
ॻ
८
ಡ
ࣞ
ࢾ
‫ޏ‬
‫ޏ‬
ෳ
ಀ
௸
ৄ
ฆ
‫ڤ‬
೔
ࢾ
‫ޏ‬
‫ޏ‬
ෳ
ಀ
௸
ી
ࠫ
৉
ࢾ
‫ޏ‬
‫ޏ‬
ෳ
‫ڈ‬
࿂
ॻ
८
ಡ
ࣞ
ࢾ
‫ޏ‬
ಀ
௸
ૅ
င
ෳ
‫ڈ‬
࿂
ॻ
ࡼ
‫ޏ‬
ࡼ
ෳ
‫ڈ‬
࿂
ॻ
ࡼ
‫ޏ‬
ဋ
ࡼ
ෳ
‫ڈ‬
࿂
ॻ
ࡼ
‫ޏ‬
ࡼ
ۙ
ಀ
௸
ી
ࡼ
‫ޏ‬
ࡼ
ۙ
Ⴏ
࿫
୫
‫ۇ‬
ಮ
ᄑ
ߔ
৫
ല
ࣞ
ఛ
ࢧ
न
࣢
෿
ഺ
Ʌ
୸
౺
ঠ
ā
౳
‫ݡ‬
ჺ
ᑡ
્
ā
Ȯ
ॄ
ᇘ
毎週木曜日・19時まで(祝日・年末年始を除く)
市庁舎本館市民課と各総合支所市民生活課では、毎週木曜日に次の窓口業務を延長して
行っています。なお、下記以外の窓口業務は、通常どおり17時15分までです。
詳しくは、市庁舎本館市民課
市民係(℡0897−52−1211)へ。
印鑑登録、戸籍謄本・戸籍抄本・住民票・印鑑証明書の交付。
広報さいじょう 2008 3月号 西条市・西条警察署・西条西警察署
市営住宅からの暴力団排除に関する合意書を締結
2月7日㈭、西条市と西条警察署および西条西警察署との間で
「市営住宅からの暴力団排除に関する合意書調印式」を執り行い
ました。
東京都営住宅で発生した暴力団員による立てこもり発砲事件を
機に、入居者の生活の安全と平穏を確保するため、多くの自治体
において暴力団員の公共賃貸住宅入居を条例で制限しています。
西条市においても昨年12月定例市議会で、市営住宅設置及び管
理条例等の一部改正を行い、このたび警察との連携・協力強化と
情報交換の円滑化を図るための合意書を締結し、今年4月から暴
力団員の市営住宅への入居を制限することとなりました。
▲
調印後、西条警察署の池
内良太署長(左)、伊藤
市長(中央)、西条西警
察署の船田茂署長(右)
が、暴力団排除に取り組
むことに対する強い意思
表明として、固い握手を
交わしました。
愛媛県から地方局再編に関するお知らせ
昭和14年から39年の長きにわたり、学校教
育に携わり、生徒の教育と健全育成に努力さ
れるとともに、義務教育の伸展に多大な貢献
をされました。
愛媛県では西条地方局と今治地方局を再編統合した「東予地方局」を
平成20年4月1日からスタートさせます。本局を現在の西条庁舎と西条
第2庁舎(産業経済部)に、今治支局を現在の今治庁舎に置き、従来の
県民サービスの最前線拠点としての役割に加え、
「現地即決・現地完結」
に主眼を置いた広域行政の中核拠点としての発展をめざします。
▼東予地方局(今治支局・四国中央庁舎を除く)の主な業務・連絡先電話番号
西条保健所
健康福祉環境部
電 話 番 号
℡0897−56−1300(代表)
℡0898−68−7322(直通)
℡0898−68−6498(直通)
℡0898−68−7321(直通)
℡0898−68−7438(直通)
℡0898−68−6743(直通)
℡0897−57−9122(直通)
西条庁舎
建設部
℡0897−56−1300(代表)
庁舎
西条第2庁舎
産業経済部
お問い合わせ先
主 な 業 務
旅券発行/消費生活/ボランティア/情報公開 など
交通安全/消防防災/危機管理 など
地域振興/広報広聴/県民相談 など
納税/納税証明 など
課税/申告/免税軽油の手続き など
薬局開設/医師・看護師免許/医療相談/保健・衛生検査 など
栄養士免許/精神保健/結核・感染症対策/難病・母子保健対策 など
食品衛生/生活衛生 など
水道/廃棄物/公害防止 など
児童、母子・寡婦、障害者、高齢者の福祉 など
地域産業の振興/農業制度資金/地産地消/農地転用事務 など
地域農業の振興/担い手育成 など
特産地育成/新技術の普及 など
商工団体/貸金業/観光/商工業制度資金 など
土地改良事業/農地防災事業 など
林業技術普及/治山林道/林業制度資金 など
漁業調整/漁港漁場整備/漁業制度資金 など
家畜伝染性疾病(家畜伝染病)予防/畜産の振興 など
工事入札/建設業/土木占用許可 など
用地取得・補償 など
土木事業の企画調整/設計審査・成績評定 など
河川/港湾/海岸/砂防 など
道路/街路 など
建築確認/県営住宅 など
会計事務の指導監督 など
西条庁舎
総務企画部
所 属 名
総務県民課
消防防災安全室
地域政策課
税務管理課
課税課
企画課
健康増進課
生活衛生課
環境保全課
地域福祉課
産業振興課
地域農業室
産地育成室
商工観光室
農村整備課
森林林業課
水産課
東予家畜保健衛生所
管理課
用地課
建設企画課
河川港湾課
道路課
建築指導課
出納室
○地方局再編について:県庁人事課 ℡089−941−2111 URL http://www.pref.ehime.jp/h10700.html
○東予地方局について:西条地方局総務調整課(4月1日以後は総務県民課) ℡0897−56−1300
広報さいじょう 2008 3月号
暫定税率維持を求め、県内の市町長が緊急意見表明
平成20年3月末に期限切れを迎えるガソリン税など道路特定財源の暫定税率維持
を求め、伊藤市長をはじめとする愛媛県内の14市町の首長による緊急意見表明が、
1月30日に松山市内で行われました。当日出席できなかった6首長も趣旨に賛同し
ているとのことで、県内の市町長が道路財源確保の必要性を訴えました。
道路特定財源の暫定税率が廃止されると西条市の道路はどうなるのでしょうか?
渋滞の解消や、まちを元気づかせるために道路を新しくつくることはもとより、日
常生活で使っている車の行き違いもままならない狭い道路を広げることや、歩道が
無く危険な道路に歩道を新設すること、老朽化している橋の補修工事や補強工事な
どもできなくなります。さらには、ひび割れたり、水たまりができたりしている道
路の補修も十分にはできなくなるかもしれません。
なぜ、十分な道路整備ができなくなるの?
平成18年度の道路に関わる西条市の歳出は7億5千万円(人件費・公債
費を除く)です。その内訳は、道路の拡幅や新設などの道路改良費として
3億8千万円、舗装の補修などの道路維持費として2億9千万円、災害復
旧に8千万円です。
西条市への道路特定財源からの歳入は7億2千万円で、歳出の7億5千
万円に不足する費用や人件費などは、市の一般財源を当てています。
3億5千万円の減少
8億円
7億円
6億円
5億円
3億円
等が廃止されると3億5千万円減少し、配分される額は3億7千万円と半
2億円
分になってしまいます。そのため、日常生活に必要な道路、広域医療や災
害時に地域活動の停滞を起さないための道路など、身近に必要とする道路
の整備や維持修繕にも支障が生じます。
さらに、不足する予算は一般財源から手当てするようになるため、福祉
や保健、教育など西条市全体の行政にも影響が出るようになります。
道路特定財源
7億2千万円
4億円
この道路特定財源から配分されている7億2千万円のお金が、暫定税率
本則税率分
3億7千万円
道路維持費
2億9千万円
1億円
0円
暫定税率分
3億5千万円
道路改良費
3億8千万円
災害8千万円
歳出
(人件費・公債費除く)
一般財源
3千万円
歳入
暫定税率・有
7億5千万円 7億5千万円
一般財源
3千万円
歳入
暫定税率・無
4億円
広報さいじょう 2008 3月号 もう道路は十分整備されているのでは?
100%
西条市内の道路の総延長は、市道だけでも1,073㎞あります。以前に比べれば着
82%
実に道路は安全・快適になってきていますが、車の離合ができる幅のある道路の割
合(改良率と言います)は、西条市内の市道で59%にすぎません。(全国の国道・
県道の改良率は82%、愛媛県内の国道・県道の改良率は69%)
69%
59%
50%
また、市内の市道には 9 2 7 の橋がありますが、今後20年間で建設後50年を超える
老朽橋は 2 6 2 橋と、全体の約3割となります。
これから起こりうる南海・東南海地震など、災害時に救命活動や復旧活動を確実
に行うためには、橋梁をはじめとする道路の耐震対策や適切な維持管理は急を要し
0%
市道
ています。
西条市内
国道・県道
愛媛県内
国道
都道府県道
全国
国道や県道があるから大丈夫じゃないの?
旭川市
津軽海峡
暫定税率等が廃止された場合、平成18年度に愛媛県で行われた道路整備の事
業費で試算すると、国・県合わせて約 8 5 2 億円だった事業費が、廃止後は 5 9 1
億円減少し、事業費は 2 6 1 億円となってしまいます。
西条市内の道路延長
この結果、県の改良事業はまったくできなくなり、国の行う事業も約6割ま
で減少し、県道や国道の道路の拡幅や歩道をつけるなど現在進めている工事も
大幅に遅れ、新たな箇所には手をつけられなくなったり、日常の道路維持管理
市道 1,073㎞
県道 193㎞
国道 78㎞
沖縄
石垣島
合計 1,344㎞
にも支障が出たりする可能性があります。
「道路特定財源」は、道路を整備するための安定的な財源の確保のために創設され、受益者負担の考え方に基づ
き、自動車を利用する方々に、利用に応じて負担していただいている仕組みです。
道路を利用することで、移動の時間が短縮されたり、商品やお客さんを運搬した
りするなど、道路の利便性によって利益を受けている方、すなわち自動車を利用し
ている方々から、新しい道路の建設費や、今使っている道路の維持費などを負担し
ていただくことです。
例えば、大きな(重たい)車ほど道路の痛みは大きくなるため、自動車の重さに
従って「自動車重量税」を負担していただき、繰り返しあるいは長い距離の道路を
税負担
道路整備
利用者
利用する方には、それだけ多くの道路の利便性を受け、より多くの道路を痛めるため、走行距離に比例して消費す
る燃料の量に従って「揮発油税(ガソリン税)」などを負担していただいており、受益者負担は受益と税負担の公
平性を確保しようとする仕組みです。そのため、「道路特定財源を一般財源化することは、自動車利用者にのみ高
額の税負担を強いることになり、受益者負担の原則とは言えず違法である」との意見があります。
道路整備は、ほかの公共事業と同様、完成までに多くの時間と費用を要します。
特に道路の場合には、ある程度の区間(延長)の整備ができることで十分な効果を
発揮するという特徴があるため、計画的な予算の確保ができないことで、なかなか
暫定税率 25.1円
本則税率 28.7円
整備が進みませんでした。
そこで、立ち遅れている道路の整備を進めるために、受益者負担の原則に基づき
揮発油税などの制度を設け、これらの税率を暫定的に引き上げてきています。この
原油など 93.9円
揮発油税など
53.8円
消費税 7.3円
税率を暫定的に引き上げる措置は5年ごとに見直されており、現在の暫定税率等は
平成20年3月末(自動車重量税は4月末)で期限が切れます。
ガソリン小売価格が155円/㍑の場合
問合せ:市庁舎別館建設道路課 道路調査情報係 ℡0897−52−1232
広報さいじょう 2008 3月号
第5回目の松山分水に関する意見交
換会が1月 日に新居浜市で開かれ、
愛媛県土木部の 井 上 眞 三 水 資 源 対 策 課
長から﹁加茂川 の 水 利 用 と 黒 瀬 ダ ム の
放流操作﹂につ い て 説 明 を 受 け た 後 、
質疑応答を行い ま し た 。 そ の 主 な 内 容
は、次のとおりです。
22
広報さいじょう 2008 3月号 10
道前工業株式会社
産業情報支援センターの運営組織である
㈱西条産業情報支援センター(愛称:サイ
クス)の各種情報をお知らせします。
今月は、市内企業の所有する様々な技術
を紹介する「我が社の得意技」などについ
てお知らせします。
道 前 工 業 株 式 会 社
Ϻ
︵楢木︶
東予産業創造センター
人材育成研修講座のご案内
11 広報さいじょう 2008 3月号
熱心に発表者の意見を聞く
サミット参加者
7月に行われた小松中学校と小松
小学校の石鎚登山。苦しいけれど
励ましあい、助け合った中から信
頼関係が芽生えました。
西条西中学校で行われた防災
学習の様子
チサゴ市長と記念写真を撮る派遣団員
広報さいじょう 2008 3月号 12
各総合支所管内での身近な出来事や話題などを毎月お知らせするコー
ナーです。
ຄᅅ഍ਗૅஒ
799-1394 周布349番地1 ℡0898ー64ー2700 「今からチェック を ! 桜 の 名 所 」
黄色いジュータンのような菜の花畑
「さくら」の語源は、動詞の「咲く」に接尾語「ら」が
加わって「さくら」になったといわれ、花言葉は「精神の
美」です。全国の桜の名所に植えられている桜の約8割が
染井吉野という品種です。
今回、東予総合支所からは桜の名所をご紹介します。
○実報寺の一樹桜・・・実報寺(実報寺地区)境内にある桜。
小林一茶が「遠山と見しは是也花一木」と詠んだことから
「一樹桜」とよばれるようになり、
エドヒガンの古木で白に近い淡い
桃色の花が咲きます。染井吉野に
比べ開花時期が早く3月下旬頃に
見頃を迎え、満開の花で覆われる
実報寺の一樹桜
姿は一見の価値があります。
ඌঈ഍ਗૅஒ
丹原文化会館スタッフ会は、平成5年に行政の呼びかけ
で文化会館のオープンに合わせ、ホールの運営に協力する
ことを目的に組織された文化ボランティアグループです。
文化会館で行われる様々なイベントでの受付、場内整理、
機材の搬入搬出などの補助的役割から、自分たちで行うイ
ベントの計画立案、準備運営、舞台装置の操作、時には必
要な機材を製作したりと出演者やお客様により良い舞台を
観ていただくため、裏方として活動しています。
また、スタッフのメンバー自身の技術向上や、新しいメ
ンバーを募集するため、オペレーター養成講座を開き、興
味のある方に舞台装置などに触れる場も提供しています。
私たちの活動は、ステージの上でスポットライトの光を
浴びることはありませんが、イベントの運営には、様々な
ழ௄഍ਗૅஒ
皆さん、グラウンドゴルフを知っていますか?
グラウンドゴルフとは、ゴルフのようにボールをクラブ
で打ちホールポストに入れるまでの打数を競う生涯スポー
ツのひとつで、その専用コースが小松中央公園にあります。
平成13年7月にオープンした小松中央公園グラウンドゴ
ルフ場は、四国で初めての日本グラウンドゴルフ協会認定
コースです。3コース合計24ホールの全面が天然芝で、椿
やツツジなどの自然の中でプレーを楽しむことができます。
今回は、グラウンドゴルフ場をよく利用するグラウンド
ゴルフ団体「小松一柳会」の方にお話を伺いました。
「小松一柳会は平成2年から活動しており、今は約80人
の会員がいます。以前は公園の広場などにホールポストを
置いてグラウンドゴルフをしていましたが、ここができて
0898ー68ー4769
要素や役割があり、どれが欠けても成功しません。スタッ
フ会のメンバーは、出演者も観客も感動できるいいステー
ジを作りたいという思いの実現のため、各自が持っている
技術や能力をフルに発揮し、一人ひとりの希望、想いの実
現をサポートする、そんな活動を続けています。
興味のある方は、丹原文化会館にお越しください。いつ
でも、大歓迎です。
▲ 照明 操 作
▲ スポ ッ ト ラ イ ト 操 作
799-1198 小松町新屋敷甲496番地 ℡0898ー72ー2111 グラウンドゴルフで、楽しく健康に!
13 広報さいじょう 2008 3月号
○ひょうたん池の桜・・・石田地区にある通称ひょうたん池。
周辺に植えられた88本の染井吉野が
満開を迎えるとき、花が水面に映り
見事な景色となります。また、3月
下旬から4月上旬まで地元の婦人会
有志で販売している「おでん」は行
ひょうたん池の桜
列ができるほどの人気があります。
○吉田土手の桜並木・・・ひょうたん池をさらに丹原方面へ
走っていると土手沿いに吉田桜並木
があります。吉田地区の人々の手に
より大切に育てられ、平成8年には
日本さくらの会から表彰されました。
ほかにも大明神川の土手沿い、本 吉田土手の桜並木
谷温泉公園などたくさんの場所で花見を楽しむことができ
ます。ぜひ一度立ち寄ってみてください。
791-0592 丹原町池田1733番地1 ℡0898ー68ー7300 「縁の下の力持ち 」 《丹原文化会館スタッフ 会 》
0898ー65ー4363
0898ー72ー4048
からは、毎日のようにグラウンドゴルフ場を利用していま
す。コースごとに勾配があるのでボールが思い通りに転が
らないところがおもしろく、激しい動きはないですが、た
くさん歩くので楽しく健康づくりができます。また、練習
の合間に一柳会の仲間と談笑したり、大会に出場して町外
の愛好者と交流を深めたりするのが楽しいです。これから
も続けていきたいですね」と、話してくれました。
皆さんも、グラウンドゴルフで健康づくりや生きがいづ
くりをしてみませんか。
※グラウンドゴルフ場では、
利用者が協力し合いマナーを
守ってプレーしてください。
※3月3日㈪から3月13日㈭
の間、芝の補植と目土かけの
ため休場します。
市役所への
お問い合わせ先
■西条市庁舎
℡0897−56−5151
■東予総合支所
℡0898−64−2700
■丹原総合支所
℡0898−68−7300
■小松総合支所
℡0898−72−2111
広報さいじょう 2008 3月号 14
申告期間は3月17日㈪まで
現在、市県民税・国民健康保険税の申告を受け付けてい
ます。既に日程が終了した地区で申告できなかった方も、
各表の会場で申告ができます。
税務署・市役所から申告書が送付されている方は、ぜひ
▼東予地区 3月の申告受付日程表
郵送申告をご利用ください。
※今回から、市県民税の住宅ローン控除の適用がある方は
三津屋、三津屋南
三津屋東、明理川 4日㈫
円海寺、喜多台
9:00∼16:00 壬生川公民館
大新田、壬生川
9:00∼16:00 壬生川公民館
申告が必要ですので、必ず期間内に申告してください。
※申告に必要な書類など詳しくは、広報紙2月号2・3ペ
対 象 地 区
石田、玉之江
広江、今在家
日 程
3日㈪
5日㈬
時 間
会 場
9:00∼16:00 吉井公民館
国安、新市、高田
6日㈭
桑村
9:00∼16:00 国安公民館
旦之上、河之内
黒谷
7日㈮
9:00∼16:00 庄内公民館
宮之内、大野
福成寺、実報寺
10日㈪
9:00∼16:00 庄内公民館
安用出作、新町
上市、広岡
石延、安用
11日㈫
9:00∼16:00 吉岡公民館
3日㈪∼5日㈬ 8:30∼16:30
三芳
12日㈬
9:00∼16:00 三芳公民館
楠、河原津
河原津新田
13日㈭
9:00∼16:00 楠河公民館
西条
6日㈭・7日㈮
8:30∼16:30 市庁舎別館
10日㈪
5階
11日㈫∼13日㈭ 8:30∼16:30
市内全地区
14日㈮・17日㈪ 8:30∼16:30
市内全地区
14日㈮・17日㈪ 8:30∼16:30
ージをご覧ください。
■問合せ
○市庁舎本館市民税課 市民税係 ℡0897−52−1317
○各総合支所税務課
税務第1係(東予)・税務係(丹原・小松)
▼西条地区 3月の申告受付日程表
対 象 地 区
大町
神拝
日 程
時 間
会 場
日 程
時 間
会 場
駅前、新宮藤木
3日㈪
8:30∼16:30
川原谷
4日㈫
8:30∼16:30
南川、石鎚団地
石鎚
5日㈬・6日㈭ 8:30∼16:30 小松総合支所
2階ホール
7日㈮
8:30∼16:30
北川
市内全地区
10日㈪∼14日㈮
8:30∼16:30
17日㈪
15 広報さいじょう 2008 3月号
東予総合支所
3階
▼丹原地区 3月の申告受付日程表
▼小松地区 3月の申告受付日程表
対 象 地 区
(農村環境改善センター)
対象地区
日 程
時 間
今井
3日㈪
久妙寺、南部
4日㈫・5日㈬ 8:30∼16:30
丹原
6日㈭
願連寺
7日㈮
池田
10日㈪・11日㈫ 8:30∼16:30
市内全地区
12日㈬∼14日㈮
8:30∼16:30
17日㈪
会 場
8:30∼16:30
8:30∼16:30
丹原総合支所
8:30∼16:30 2階
丹原総合支所 ℡0898−68−7300 小松総合支所 ℡0898−72−2111
循環器系の疾患
35.1%
呼吸器系の疾患 4.6%
医療費から見た病類別統計がまとまりました
目、付属器の疾患 2.7%
そ の 他
12.7%
老人保健の医療費
<平成18年度分> 老人医療費:129億8,691円
年間1人当たり:767,457円
循環器系疾患が第1位
▼ 病類別医療費の内訳 ▼
市役所の
代表番号
西 条 市 庁 舎 ℡0897−56−5151 東予総合支所 ℡0898−64−2700
尿路性器系の疾患
6.1%
損傷、その他の
外因の影響 6.1%
消化器系の疾患 7.8%
新生物 8.6%
内分泌、栄養、代謝の疾患 7.9%
筋骨格系、結合組織の疾患 8.4%
広報さいじょう 2008 3月号 16
■下水道事業受益者の申告対象区域
玉 津
森戸、中土居、川北、玉津、横黒下、横黒西、船屋東北
新元橋町 各一部区域
飯 岡
野田、西野口、山本、池の内、末広町、高砂町 各一部区域
西 条
若洲東の一部区域
神 拝
下喜多川北、八丁、古川 各一部区域
大 町
春日町、岸陰、天皇、沢、明神木 各一部区域
神 戸
中の段、楠、山道、東原、新出、奥の内、棚林 各一部区域
禎 瑞
禎瑞上、禎瑞中、禎瑞下 各一部区域
氷 見
西田、西泉東、西泉中、楢木東、楢木西、坂元、野々市東
野々市西 各一部区域
大久保、上の川、上町、西町、西の原、竹内、末長、野部里
各一部区域
壬生川
大新田、円海寺、喜多台、壬生川 各一部区域
国 安
国安、桑村 各一部区域
三 芳
三芳の一部区域
丹 原
丹原、今井、池田、願連寺、久妙寺 各一部区域
橘
:窒素、りんが問題だと聞いたけど?
:西条市に面している瀬戸内海は「閉鎖性水域」です。周りを陸地で
囲まれているという地理的要因によって、外洋と比べて水の流出入の機
会が少ないため、汚濁物が滞留しやすく、このことが環境問題につなが
っていきます。
瀬戸内海では毎年夏場に「赤潮」が発生し、漁業に多大な被害を与え
ていることはニュースで聞いたことがあると思います。赤潮の発生のメ
カニズムはまだ正確に分かっていない部分もありますが、その原因のひ
とつは「富栄養化」です。富栄養化とは水中にある「窒素」「りん」な
ど栄養塩類の濃度が上昇することを指し、その発生源は生活排水・産業
排水など多岐に渡るとされています。富栄養化を防ぐためには、産業排
水の総量規制、着実な下水道の整備による生活排水の水質改善が重要で
すが、私たちにも「りんを含む洗剤を使わない」「洗剤は計って必要な
分量を使う」などの取り組みが求められています。
下水道についての疑問を下記までお寄せください
市庁舎本館下水道工務課 下水道維持係 ℡0897−52−1576
日本下水道事業団四国総合事務所 ℡089−927−7271
E-mail [email protected]
17 広報さいじょう 2008 3月号
▲完成したひうち夢タウン集会所
丹原総合支所 ℡0898−68−7300 小松総合支所 ℡0898−72−2111
市役所の
代表番号
西 条 市 庁 舎 ℡0897−56−5151 東予総合支所 ℡0898−64−2700
▲昨年のボランティア
フェスティバル
当市出身のソプラノ歌手・今久保宏美さんを迎えて
開くコンサートです。コンサートの収益金は、すべて
円山森林公園の桜の植樹に充てられます。
■日時 4月5日㈯ 18時30分開演
■場所 総合文化会館大ホール
■入場料 3,000円
■問合せ 西条ロータリークラブ ℡0897−56−3989
❶迷惑をかけない! 散歩中に犬がふんをした場合は、他人に迷惑
をかけないためにも、飼い主が責任を持って処理しましょう。
❷放し飼いはしない! 犬の放し飼いは禁止されています。屋外で
飼う場合は昼夜を問わず、つないで飼うか、ペットゲージの中で
飼いましょう。
❸捨てない! 犬を捨てることは野犬を増やす原因となります。や
むを得ず飼育ができない場合は、新しい飼い主を探しましょう。
広報さいじょう 2008 3月号 18
消防観閲式は、多忙な生業のかたわら崇高な消防精神と強い責任
感を持って住民生活を守る活動を続けている市内の消防団員が一堂
に会し、市長の観閲後、日ごろの訓練の成果を披露します。
観閲式の最後には、消防ポンプ自動車18台が整然たる列を成し、
五色に彩られた水が一斉に放水されます。
ご近所お誘いあわせの上、ぜひお越しください。
日時 3月16日㈰ 9時
場所 加茂川河川敷 多目的広場
※雨天時は総合文化会館で10時開式。
■問合せ 消防本部 ℡0897−56−0250
■定員 各種目40人程度
※スナッグゴルフ、カヌー、ゴルフは20人程度。
■申込方法 小学校を通じて配布した申込書に必要事項を
主催:スポーツ体験教室実行委員会
小学生(新中学1年生も含む)を対象としたスポーツ体
験教室です。2日間の日程で、6種目まで体験できます。
▼3月29日に実施する種目
種 目
時 間
会 場
記入し、3月14日㈮までに担当課へ提出してください。
■申込先 市庁舎別館スポーツ健康課 ℡0897−52−1255
※屋内競技は体育館シューズを持ってきてください。用具は主催者が
準備しますが、用具の持ち込みもできます。
※カヌーは、水に濡れてもよい服装で参加してください。
▼3月30日に実施する種目
種 目
時 間
会 場
バレーボール
9時∼10時30分 西条西部体育館
丹原B&G海洋
センター
ソフトバレー
9時∼10時30分 西条西部体育館
カヌー
10時∼12時
空手道
10時30分∼12時 西条西部体育館
バドミントン
10時30分∼12時 西条西部体育館
硬式テニス
13時∼14時30分
ゴルフ
13時∼14時30分 小松ゴルフ場
スナッグゴルフ
13時∼14時30分 西条運動公園
卓球
13時∼14時30分 西条西部体育館
19 広報さいじょう 2008 3月号
西条西部公園
テニスコート
丹原総合支所 ℡0898−68−7300 小松総合支所 ℡0898−72−2111
市役所の
代表番号
西 条 市 庁 舎 ℡0897−56−5151 東予総合支所 ℡0898−64−2700
次世代育成支援スポーツ事業
日時
3月15日㈯ 13時∼17時
場所
総合体育館
★当日は16時25分から、今年度の西条市長杯フットサル
大会で優勝した「Blanco Baleia 04」(高知県)との
ミニゲームが行われます。
●対象 市内の小学生
●定員 100人
【講師】
バルドラール浦安
2007年から始まったフットサルFリーグに参加する強豪チー
ム。リーグ初年度の今季は、終盤まで優勝を争っている。
日時
3月22日㈯ 9時30分∼12時
場所
ひうち陸上競技場
●対象 市内の小・中学生(中学生は女子のみ)
●定員 200人
【講師】
TASAKIペルーレFC
1999年、熊本国体で初の日本一となり、2003年には静岡国体
優勝、日本女子サッカーリーグ優勝、全日本女子サッカー選手
権大会優勝の3冠を達成。
申込先:市庁舎別館スポーツ健康課 ℡0897−52−1255
広報さいじょう 2008 3月号 20
児童館と東予北・南地域交流センターでは、平成20年度の幼児
受付日時:3月13日㈭ 9時30分∼10時
※西条児童館と西条西部児童館の「絵画教室」の
受付時間は、13時30分∼14時です。
教室、各クラブなどの参加者を募集します。
参加を希望される方は、各施設にある申込用紙に必要事項を記
入して、受付日時に参加を希望する施設へ提出してください。
※各教室・クラブは定員を設けています。詳しくは各施設へお問い合わせください。
西条児童館 大町456−1 ℡0897−56−2511
教 室 名
たんぽぽ
対 象 者
2歳児以上親子
(平成18年4月1日以前生)
すみれ
絵画教室
小学生
東予西児童館 広岡甲92−2 ℡0898−66−5342
実 施 日 時
教 室 名
毎週木曜日
10:00∼11:00
毎週金曜日
10:00∼11:00
第3日曜日
10:00∼11:30
西条西部児童館 氷見西新開59 ℡0897−57−6061
教 室 名
対 象 者
1歳児親子(平成18年10月
ひよこ
1日∼平成19年4月1日生)
1歳児親子(平成18年4月
パンダ
2日∼平成18年9月30日生)
うさぎ
2歳児以上親子
(平成18年4月1日以前生)
コアラ
絵画教室
小学生
対 象 者
こぐまクラブ
2歳児以上
らっこクラブ
1歳児以上
りんりんクラブ
親子クラブ会員
うさぎ
第1・3金曜日
10:30∼11:15
第2・4金曜日
10:30∼11:15
毎週水曜日
10:30∼11:30
毎週木曜日
10:30∼11:30
第3土曜日
10:00∼11:30
教 室 名
いちご
さくらんぼ
ばなな
めろん
毎週木曜日
10:30∼
教 室 名
きいろ
毎週金曜日
10:30∼
あか
第3火曜日
10:30∼
あお
3月のスポーツカレンダー
行 事 名
日 時
場 所
西条市スポーツ少年団さよなら大会(ミニバス) 2日 8:00
東予体育館
西条市スポーツ少年団さよなら大会(サッカー) 2日 9:00
東予運動公園球技場ほか
第4回小松町オムニコート選手権大会
9日 9:00
小松中央公園テニスコート
西条市スポーツ少年団新人大会(ソフトボール)
9日 9:00
東予運動公園多目的広場
西条市スポーツ少年団マラソン大会・卒団式
9日 10:00
ひうち陸上競技場
第7回西条石鎚ライオンズカップ
少年サッカー大会
15日・16日 9:00
20日(決勝) 8:30
東予運動公園球技場ほか
次世代育成支援スポーツ事業 フットサル教室
15日 13:00
総合体育館
西条軟式野球協会旗大会
16日・23日・30日
8:00
西条市民公園運動広場ほか
小松剣道優勝大会
16日 9:00
小松高校体育館
第19回高校柔道練成西条大会
16日 9:30
総合体育館
次世代育成支援スポーツ事業 サッカー教室
22日 9:30
ひうち陸上競技場
小学生わくわくチャレンジ スポーツ体験教室
29日 9:00
30日 9:00
西条西部体育館ほか
30日 10:30
小松町スケートボードパーク
第5回伊予小松ライオンズカップ
スケートボードコンテスト2008
行事の日程・場所等は、主催者側の都合で変更することがあります。
21 広報さいじょう 2008 3月号
毎週水曜日
10:00∼
毎週木曜日
10:00∼
対 象 者
0歳児親子
(生後7カ月以上)
1歳児親子(平成18年4月
2日∼平成19年4月1日生)
2歳児以上親子
(平成18年4月1日以前生)
実 施 日 時
金曜日(月2回)
10:00∼
水曜日(月3回)
10:00∼
木曜日(月3回)
10:00∼
水曜日(月3回)
10:00∼
木曜日(月3回)
10:00∼
東予南地域交流センター 石田402−1 ℡0898−65−6680
みどり
実 施 日 時
1∼2歳児親子
実 施 日 時
東予北地域交流センター 三芳997 ℡0898−66−4185
みかん
実 施 日 時
丹原児童館 丹原町池田1802−3 ℡0898−68−6960
教 室 名
ひよこ
対 象 者
対 象 者
1歳児親子(平成18年4月
2日∼平成19年4月1日生)
2歳児以上親子
(平成18年4月1日以前生)
実 施 日 時
水曜日(月3回)
10:00∼
木曜日(月3回)
10:00∼
水曜日(月3回)
10:00∼
木曜日(月3回)
10:00∼
小松温芳図書館・郷土資料室
石鎚山ハイウェイオアシス館・椿交流館
小松町新屋敷甲3007−1 ℡0898−72−5634
小松町新屋敷乙22−29
小松の江戸時代を中心に 3月29日㈯まで
℡0898−76−3111(オアシス) ℡0898−76−3511(椿交流館)
小松藩会所日記の初期、中期、幕末期の原本から選んだ
ものを公開し、藩政資料・小松の学問と文芸関係など、小
松の江戸時代を代表する資料を展示しています。
林家染太独演会 場所:オアシス館3階和室
3月20日㈭ 13時30分∼14時30分
林家染丸師匠の弟子で愛媛県出身の若手落語家・林家染
太さんによるチャリティー落語会です。
3月の休館日:毎週月曜日、21日㈮、30日㈰
入場料:前売大人500円(当日700円)
開館時間:9時30分∼17時30分
中高生100円(前売同額)
小学生以下:無料
佐伯記念館・郷土資料館
主催:落語を聴く会
丹原町池田1711−1 ℡0898−68−4610
おりづる水墨画教室、田野洋画教室の皆さんの作品を展
椿一輪展 場所:椿交流館(椿ハウス)
3月1日㈯ 9時30分∼16時
3月2日㈰ 9時30分∼15時
示します。
竹で作った花器に一輪一輪ていねいに椿を飾って展示し
絵画展(後期) 3月18日㈫∼28日㈮
ます。椿餅の試食会(先着順)や苗木販売のほか、椿交流
絵画展(前期) 3月4日㈫∼14日㈮
地域の県展入選作品を含む日本画、洋画を展示します。
3月の休館日:毎週月曜日、20日㈭
館内では椿に関するグッズの展示も行います。
同時開催 椿を題材とした生け花展
場所:オアシス館3階ロビー
開館時間:8時30分∼17時
愛媛小松つばき会主催による、椿の生け花展。
丹原B&G海洋センター
無料健康診断 場所:椿交流館
3月1日㈯ 12時∼16時
丹原町志川甲12−1 ℡0898−75−3933
健康相談・健康チェック・介護相談などを実施します。
春休み短期水泳教室参加者募集
3月26日㈬∼29日㈯(4日間) 9時∼10時
問合せ:社団法人愛媛県看護協会 ℡089−923−1287
対象:小学生 参加費:3500円 定員:35人(先着順)
申込締切:3月16日㈰
水中エアロビクス教室参加者募集
3月5日㈬・12日㈬・19日㈬
10時15分∼11時15分
参加費:2000円(3回コース)
3月の休館日 石鎚山ハイウェイオアシス館:無休
椿交流館(椿温泉こまつ):毎週水曜日
開館時間
石鎚山ハイウェイオアシス館:9時∼18時
(有料展示館の入館受付は9時30分∼17時30分)
椿交流館(椿温泉こまつ):10時∼22時(札止め21時30分)
池の内遺跡発掘調査現地説明会
無料バタフライ教室
3月22日㈯ 10時30分∼11時
市では平成19年10月から大型商業施設建設に伴う「池
対象:小・中学生
の内遺跡」の埋蔵文化財発掘調査を実施しています。
小・中学生無料開放日
3月1日㈯・8日㈯ 10時∼12時
古代の遺物なども見つかっていますが、今回それらの成
池の内遺跡では、今までに建物跡や縄文・弥生時代、
果も含めて現地説明会を実施します。
3月の休館日:毎週月曜日
日 時 3月16日㈰ 13時30分∼15時
開館時間:10時∼21時
※3月30日㈰はカヌー教室のため、一般開放は14時から。
場 所 池の内遺跡発掘調査現場
(飯岡小学校東側)
※小雨決行。中止の場合は3月23日㈰に順延。
臨時駐車場として飯岡小学校グラウンドを用意してい
ますが、台数が限られますので、なるべく乗り合わせて
決勝大会
㈳西条青年会議所が募集した料理・お菓子コンテストの
決勝大会です。小・中学生が考案した新しい西条の料理が
実際に作られます。ぜひ、観覧にお越しください。
日時 小学生の部:3月29日㈯ 10時∼16時
中学生の部:3月30日㈰ 10時∼16時
場所 食の創造館
問合せ ㈳西条青年会議所
℡0897−56−3238(月∼金曜日の10時∼15時)
お越しください。なお、隣接する飯岡公民館の駐車場に
ついては公民館利
N
用者の妨げとなる
ため、駐車しない
でください。
■問合せ
市庁舎別館
社会教育課
℡0897−52−1628
飯岡小学校
11
西条 IC
池の内遺跡
現地説明会会場
松山自動車道
広報さいじょう 2008 3月号 22
西条郷土博物館 明屋敷237−1 ℡0897−56−3199
生涯学習の館 天神1−205 ℡0897−53−8686
塩崎剛切り絵展
3月1日㈯∼30日㈰ ※最終日は13時まで
回転オルゴールの製作 参加者募集
日程など詳しくは生涯学習の館へお問い合わせください。
材料費:1200円 定員:5人 3月の休館日:毎週月曜日、21日㈮
木工創作教室 3月8日㈯・22日㈯ 13時∼17時
水彩画・油絵教室 3月1日㈯・15日㈯ 19時∼22時
中高年ピアノ教室 3月12日㈬・26日㈬ 13時∼16時
開館時間:9時∼17時
東予郷土館 周布427 ℡0898−65−4797
対象:40歳以上の初心者
石碑による楠河地区の史跡 3月23日㈰まで
ほうきょう
記念碑、道しるべ、句碑、顕彰碑、墓碑、宝篋印塔、小
学校跡碑などを紹介します。
趣味の染色展 3月1日㈯∼12日㈬
柳原幸子先生の創染教室の作品を展示します。
趣味の墨彩画展 3月14日㈮∼26日㈬
日本画、水墨画、書道の作品を展示します。
和紙あんどん作り教室生募集
日 時 3月27日㈭∼29日㈯(3日間) 10時∼12時
(1作品製作に約6時間必要です)
内 容 本市特産の手すき和紙を用いて、柔らかい
光を放つあんどんができます。
3月の休館日:毎週月曜日、21日㈮
開館時間:9時∼22時
費 用 材料費約2500円程度
考古歴史館 福武乙27−6 ℡0897−55−0419
申込期間 3月20日㈭まで
四国攻め(天正の陣)史跡展 3月23日㈰まで
募集人員 10人(先着順)
郷土にとって前古未曾有の
大事件は何といっても天正の
3月の休館日:毎週月曜日、21日㈮
開館時間:9時30分∼18時(土・日曜日は17時まで)
陣であろう。戦国争乱の時代、
豊臣秀吉の命を受けた中国毛
こどもの国 明屋敷131−2 ℡0897−56−8115
利勢三万余騎に対して郷土軍
は高尾城・高峠本城に土佐の
市指定史跡 高尾城跡
プラネタリウム情報
援軍五百を合わせ総計三千未満の兵力で敵の大軍を迎え撃
冬春番組「アラビアンナイト∼王様と月の石∼」
ち勇戦奮闘して相果てたのである。4 0 0 年前の天正の昔に
投影開始時間(10分前にはお越しください)
思いを馳せて、なぜ戦ったのか考えてみませんか。
〇火∼土曜日:13時30分、15時
考古学講座 3月9日㈰ 13時∼15時
〇日曜日・祝日:11時、13時10分、14時20分、15時30分
テーマ:半田山遺跡と八堂山遺跡 対象:小学生以上
〇第2・4土曜日は10時から無料投影をしています。
講師:㈶愛媛県埋蔵文化財調査センター 柴田昌児氏
※観覧料(50∼200円)が必要です。65歳以上の方は無料。
※八堂山遺跡の現地見学がありますので、運動靴など軽
趣味の水墨画三人展(華泉会)
3月1日㈯∼30日㈰ 3階特別展示室
装でお越しください。
3月の休館日:毎週月曜日、21日㈮
開館時間:9時∼17時
3月の休館日:毎週月曜日、21日㈮
開館時間:8時30分∼17時
こどもの国 3月の行事予定表
行事・教室名
日 時
備 考
行事・教室名
日 時
備 考
楽しい電子工作
22日
小・中学生 定員:10人
13:30∼15:30 小学1∼3年生は保護者同伴
おもしろ工作
23日
小学生 定員:20人
13:30∼16:30
絵画教室
1日・20日
小学2∼6年生
10:00∼12:00 定員:10人
染め物教室
2日・15日
13:30∼15:30
将棋教室
8日
小学4∼6年生
13:30∼15:00 定員:10人
七宝焼教室
29日
小学生以上 定員:15人
13:30∼15:30 材料費:400円
五色百人一首で遊ぼう
9日
小学生 定員:30人
13:30∼14:30
囲碁教室
30日
小・中学生
13:30∼15:00 定員:10人
木彫教室
9日
小・中学生 定員:20人
13:30∼16:30 材料費:30∼400円
親子木工教室
16日
小学生以上(保護者同伴)
13:30∼16:30 定員:10人
子ども放送局
毎週土曜日
子ども向け番組の放送
11:00∼12:00
イラスト教室
20日
小学3年生∼中学生
13:30∼15:30 定員:10人
おはなしのへや
毎週土・日曜日 かみしばい・なぞなぞ
14:00∼14:30 絵本の読み聞かせなど
小・中学生、幼児は保護者同伴
定員:16人 材料費:250円
必要な物:エプロン
新 消すとつくライト!?
でんぐりシートで作ろう!
ストーリーテリング
(英語絵本の読み聞かせ)
定員制の行事や教室は早めに、直接または電話で、こどもの国へ予約してください。
23 広報さいじょう 2008 3月号
毎週土曜日
楽しい英語絵本の
11:00∼11:30 読み聞かせ
愛媛民芸館 明屋敷238−8 ℡0897−56−2110
児童館で開催する催しや教室などを紹介します。
詳しい内容や申込方法などは、各児童館へお問い合
わせください。
※幼児は、必ず保護者同伴でお越しください。
西条児童館 大町456−1 ℡0897−56−2511
■英語おはなし広場
3月5日㈬・26日㈬ 11時∼11時20分
■ゲーム遊び
3月8日㈯ 14時∼15時30分
対象:小学生 定員:15人
西条西部児童館 氷見西新開59 ℡0897−57−6061
■こども映画会「レミーのおいしいレストラン」
雛人形・郷土玩具展
4月4日㈮まで
春恒例のひな祭りにちなみ、お雛様飾
りと、全国各地の伝統的玩具びなを展示
しています。
3月の休館日:毎週月曜日、21日㈮
開館時間:9時∼16時30分
西条図書館 明屋敷238−2 ℡0897−56−2668
東予図書館 周布427 ℡0898−65−4797
小松温芳図書館 小松町新屋敷甲3007−1 ℡0898−72−5634
3月1日㈯ 13時30分∼14時30分
今月の新着本
■簡単工作教室「くるくるやじろべえ作り」
雪になる
こねずみトトのこわいゆめ
(申込必要)
谷村志穂/著
スー・ヘラード/絵
ルイス・バウム/文
3月8日㈯ 10時30分∼11時30分
ひたすら待ち続
けた恋人の足音、
こわい夢をみた
こねずみのトト。
定員:15人
雪が降るとあふ
お母さんたちに
れ出す恋の記憶。
東予西児童館 広岡甲92−2 ℡0898−66−5342
崇高で繊細な恋
こわい夢をみな
い方法を教えて
対象:小学生以下 ■茶道クラブ
3月8日㈯ 10時 対象:小学生、幼児
■リズム教室
3月15日㈯ 10時30分
対象:幼児∼小学3年生
■春休み料理教室「ホットドッグ」(申込必要)
3月27日㈭ 11時
対象:小学生 費用:100円
■春休み特別教室「トールペイント」(申込必要)
4月3日㈭ 10時と14時の2回開催
対象:小学生
丹原児童館 丹原町池田1802−3 ℡0898−68−6960
■ゲーム大会
3月9日㈰ 14時
もぐらたたきやジャンボ輪投げなどで遊んでみよ
う。ボンボンマスコット作り(限定50個)や綿菓子
作りコーナーもあります。ゲームコーナーでは賞品
を用意しています。
愛短編集。
もらったのです
が…。
出版:新潮社
出版:徳間書店
■特別休館のお知らせ
蔵書点検、書庫整理などのため、次の日程で休館します。
○西条図書館 3月11日㈫∼19日㈬
○東予図書館 3月4日㈫∼12日㈬
○小松温芳図書館 3月13日㈭∼18日㈫
3月の休館日:毎週月曜日、21日㈮、30日㈰、上記の特別休館日
開館時間:9時30分∼19時
▼3月の移動図書館車「カワセミ号」巡回コース▼
■3月11日・25日(火曜日)
■3月4日・18日(火曜日)
玉津団地集会所 10:00∼10:30
加茂公民館 10:00∼10:30
大谷西 10:40∼11:20
伊曽乃神社鳥居前 10:50∼11:30
港新地集会所 13:30∼14:00
中川公民館 14:00∼14:50
生涯学習の館 14:30∼15:10
氷見公民館 15:30∼16:20
玉津小学校 15:20∼16:20
■3月12日・26日(水曜日)
■3月5日・19日(水曜日)
船屋集会所 10:00∼10:40
千野々バス停前 10:00∼10:30
飯岡戻川集会所 11:00∼11:30
舟形バス停横 11:00∼11:30
飯岡公民館 13:30∼14:30
新御堂児童公園 13:30∼14:00
西福寺入口 14:50∼15:20
野々市集会所 14:10∼14:40
JA西条玉津支所 15:40∼16:10
橘公民館 14:50∼15:20
神戸公民館 15:40∼16:30
■3月1日・15日・29日(土曜日)
■3月8日・22日(土曜日)
飯岡西原集会所 10:00∼10:40
小松農村環境改善センター 10:00∼10:40
グリーンハイツ3号公園 10:50∼11:30
氷見西町集会所 11:00∼11:30
オレンジハイツグラウンド 13:30∼14:20
旧西田郵便局横 13:30∼14:10
大町公民館 14:40∼15:30
禎瑞中組 14:30∼15:00
八幡集会所 15:20∼15:50
3月の休館日:毎週月曜日、20日㈭
開館時間:8時30分∼17時
■3月9日・23日(日曜日)
■3月2日・16日(日曜日)
若葉町みんなの広場 10:00∼10:30
兎之山集会所 10:00∼10:30
ファミリーハイツ北公園 10:50∼11:30
JA西条神戸低温倉庫 11:00∼11:30
田野公民館 14:00∼14:40
JA周桑徳田支所 14:00∼14:40
佐伯記念館 15:00∼15:50
JA周桑光下田出張所 15:00∼15:40
※カワセミ号をご利用いただくには、西条図書館の「利用カード」が必要です。
広報さいじょう 2008 3月号 24
作付面積:75ha(県内第3位)
収 穫 量:1,050t(県内第4位)
参考:平成17年愛媛農林水産統計年報
⑤ ④に薄力粉、ベーキングパウダーをこし器でふるいなが
ら入れ、粉っぽさがなくなるまで混ぜる。
⑥ ⑤に牛乳、バニラエッセンスを加え、ゴムベラでなじむ
まで混ぜて生地の完成。
⑦ ⑥に②を入れ、少し(マーブル状に)混ぜ合わせる。
⑧ ⑦をカップに均一に流し、1 8 0 度のオーブンで20∼25分
焼き、竹串で刺して生地がつかなければ完成。
1日に 200gの果物を取りましょう!
果物はビタミン・ミネラル・食物繊維に富み、
効率的なエネルギー源として重要な食品です。1
栄養士チェック
キウイフルーツのビタミンCは果物の中でもトップクラス。肌
荒れや風邪の予防、疲労回復に最適です。また、たんぱく質分解
酵素アクチジンが含まれているため、肉類を食べた後に食すると
消化を助ける働きがあります。
日当たり 2 0 0gの果物を取ることが目標とされて
いますが、近年、果物を食べる量は減少し、特に
20∼30歳代は摂取量が少なくなっています。果糖
が多く含まれているので、食べすぎはよくありま
せんが、ミカンなら中2個、リンゴなら中1個、
開業が明治の老舗。今回レ
シピを提供してくれたのは4
菓舗とくのや
次回の食材は
キウイフルーツなら2個、カキなら中2個、ブド
ウなら1房(巨峰のような大粒なら 1 / 2房)は食
代目の昌江さん。お菓子は食
べましょう。
が付いたら本職になっていた
分とることは、睡眠中に
べるのも作るもの大好きで気
特に、朝食に果物を十
とか。レシピのブレッドには
失われた糖分を補給し、
キウイ以外のジャムを混ぜて
もおいしいそうです。いろい
ろ試してみては?
キャベツ
25 広報さいじょう 2008 3月号
キウイフルーツは、外見がキウ
イ︵ニュージーランドの国鳥︶に
似ていたことから名前がついた果
物 で す 。 日 本 に 登 場 し た の は1 9
60 年代で、比較的栽培しやすい
ことから生産されるようになりま
した。国内で販売されているキウ
るレインボーレッドなども栽培さ
イ の 約9 割 が ニ ュ ー ジ ー ラ ン ド 産
れています。西条では手に入りや
月 ∼4 月 頃 に は 国 産 が
店頭に並びます。国内の主な産地
ですが、
は愛媛県と福岡県で、当市も県内
④ ③にとき卵を2∼3回に分けて混ぜ合わせる。
すい果物ですが、国内一般では高
まで混ぜた後、砂糖を十分混ぜ合わせる。
第3位の作付面積を誇ります。
③ ボールに常温のバターを入れ、泡立て器で白っぽくなる
級な食材として扱われています。
② ①にレモン汁を入れて冷ますとジャムの完成。
品種としてはヘイワード、ゴー
混ぜてもう一度レンジで4分加熱する。
地元の旬の果物を大切においしく
① 深めの器の中でキウイフルーツを潰し、グラニュー糖を
混ぜてから、ラップをせずにレンジで5分加熱した後、
ルドキウイをはじめ、近年では黄
エネルギー ‥‥‥‥‥ 1 5 2 kcal タンパク質 ‥‥‥‥‥‥ 1 .8 g
脂肪 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 7 . 2 g
楽しみましょう。
栄養価(1個当たり)
緑色の果肉の中央に赤い色素が入
素材・分量(5個分)
【ジャム】
キウイフルーツ ‥‥‥‥ 1 0 0 g グラニュー糖 ‥‥‥‥‥‥ 35g
レモン汁 ‥‥‥‥‥‥ 小さじ1
【ブレッド】
バター ‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 35g 砂糖 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 50g
卵(L玉) ‥‥‥‥‥‥‥ 1個 薄力粉 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 75g
ベーキングパウダー ‥ 小さじ1 牛乳 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 50㏄
バニラエッセンス ‥‥‥‥ 適量
12
活力ある1日を送るため
に効果的です。
です。 問合せ:市庁舎本館産業振興課 ふるさと産品係 ℡0897−52−1490
キウイフルーツ
▲
藤 田 選 手の華 麗 な テクニック
藤 田 一 海 さん
海上保安庁の緊急番号118番にちなみ、神拝小学校で今治海上保
安部による啓発イベントが実施され、全校児童による人文字(写
真右)の空撮や118回の長縄跳びに挑戦(写真左)などを行いまし
た。
また、長谷川今治海上保安部長から118番の重要性を聞かせてい
ただき、人気キャラクターの「うみまる」と一緒に楽しく海につ
いて学んでいました。
実践発表の様子
パネルディスカッション
▲
西条市在住の藤田一海選手が、スノーボードのハーフパイプ種
目で大活躍しています。小学6年生の時に石鎚スキー場でスノー
ボードを始め、2006年にFIS(国際スキー連盟)公認大会「か
んばやしスノーボードパークカップ」で優勝。今年1月のキスマ
ークカップ、2月の高井富士カップでも見事優勝を決め、国内ト
ップクラスの技を世界に向けアピールしています。
今後は、3月末にロシアで開催される世界ジュニア選手権へ出場
し、2010年バンクーバー冬季オリンピック出場をめざします。
今後の活躍を誓い、市長と握手する川又選手
▲
▲
市内の全小学6年生(約1080人)が総合文化会館に集まり、「災
害に強い西条市にしよう!」をテーマに開催されました。
実践発表では、小松・西条・国安の3小学校が、先進地研修や
自校での取り組みを発表しました。また、パネルディスカッショ
ンでは、代表児童5人が「防災で大切なことは何か?」について
自分たちの考えを発表し、参加者と活発な意見交換を行いました。
最後に、「自分の命を守る」「地域の輪を広げる」など5項目
のサミット宣言を採択しました。
「暮らしの中の気づき
∼一緒に考え、語ってみ
ませんか∼」をテーマに
森の国ホテル営業マネー
ジャー隅田深雪さん(写
真白抜き)のパワー溢れ
る講演とフリートークが
行われました。
男性も女性も日々の気
づきを伝え、全員参画で
ふるさとづくりをする大
切さを語り合いました。
小松高校3年の川又堅碁選手
が、J1アルビレックス新潟に
入団しました。小・中・高校と
サッカーを続け、その多才なセ
ンスが着目され、高校在学中に
U−17日本代表を経験。地元愛
媛FCの公式戦にも出場しまし
た。今シーズン、アルビレック
ス新潟には、川又選手、そして
同じ西条出身の先輩Jリーガー
黒河貴矢選手らが加わり、さら
なる飛躍をめざしています。
両選手の今後の活躍に注目し
てください!
【写真】
事例発表
(左上)
剣道が盛んな当市に
おいて歴史ある第47回
の少年剣道大会が開催
されました。
当日は、愛媛県内か
ら約700人の剣士が東
予体育館に集まり、寒
さに負けず、竹刀に気
合を込めて 打ち込んで
いました。
大田氏講演 (右上)
地産地消料理
試食 (左下)
パネル展示 (右下)
日頃、地産地消などに取り組んでいる西条・新居浜の生活研究員が
集う旬菜フェスタ2008が開催されました。生活研究員の活動発表のほ
か、お昼には地元産品で作ったお料理の試食も行われ、改めて地元産
品の良さを実感していました。また、午後からは㈱ヘルシープラネッ
トの大田美香氏による地産地消の魅力を語る講演も行われ、約150人
の参加者は熱心にメモを取りながら話に聞き入っていました。
広報さいじょう 2008 3月号 26
と俳句講演 左(下︶ ▲ お茶席を楽しむ家族連れ
▲ お餅の無料配布︵右上︶
梅の花が見頃となった市民の森で、梅まつりが行われました。
当日は、快晴に恵まれ、多くの人が梅の花の咲く梅林園を散
策しながらお茶席を楽しんだり、小鳥のさえずりを聞いたりし
ながら、まだ肌寒い早春を満喫していました。
また、考古歴史館では、地元新田自治会の皆さんによるお餅
の無料配布や玉井渡(北男)先生による俳句講演会、石鎚の花
写真展などが行われ、どの会場も多くの人が訪れていました。
市内に29ある公民館で活躍しているサークルなどの活動発表
や日頃丹精込めて作った作品などを展示する公民館フェスティ
バルが総合文化会館で開催されました。
22組の舞台発表と5つの体験コーナー、1200点を超える作品
展示などに両日あわせて約2100人が訪れ、玄人顔負けの演技や
作品に見入っていました。
皆さんも、サークル活動などにチャレンジしてみませんか。
1月28日、壬生
川小学校で夢のよ
うな授業の収録が
行われました。国
内トップクラスの
NHK交響楽団の
4人の皆さんが子
どもたちに手の
届くところで生
の演奏を聞かせ
て くれるなど素敵
な時間をいただき
ました。
“N響のカルテット”がやって来る
ハートフォーラム
1月20日、武 術
研究家の甲野善
紀氏を講師に迎
え 「 古武術の技を
生活に生かそう」
の収録がありまし
た。福祉関係者な
ど多くの人が、普
段見ることのでき
ない介護の方法な
どを熱心に見学し
ました。
1月26日、おか
あさんといっしょ
宅配便ぐ∼チョコ
ランタン小劇場が
行われました。子
どもたちは日頃テ
レビで見ているス
プーたちと一緒に
歌ったり踊ったり
と、目を輝かせな
がら楽しい時間を
過ごしました。
ぐ∼チョコランタン小劇場
伊予路てくてく
2月9日、伊 予 路
て く て く の収録が
あり、タレントのホ
リさんのものまねや
絶妙な話術などで会
場は大いに盛り上が
りましました。
また、1月30日に
は、料理研究家の栗
原はるみさんが、西
条産のアスパラガス
で料理をする場面が
食創館で収録されま
した。(白抜き円内)
27 広報さいじょう 2008 3月号
▲外国語指導助手
リチャード・アラディス
さん
「なぜ日本へ来たんですか?」とよく聞かれます。ニュージ
ーランドで、日本に住んだことのある友達に日本のことを少し
聞いていましたが、私が日本に足を踏み入れた動機はほとんど
知らなかった日本に対する冒険心と好奇心です。
日本滞在を振り返って
もともと1年間だけ日本にいようと思っていました。でも、
今は3年目です。なぜ日本に住むのが好きになったか、理由を挙げたいと思います。
・日本の自然。通勤時に自転車に乗ると、遠くの山とそこに続く鮮やかな緑色の田んぼの風景が目
の前に広がります。途中、この眺めがよく見える場所があり、毎日そこを通るのが楽しみです。
・生徒のスマイル。登校中すれ違う時に「Hello」や「Good Morning」と言い、ハイタッチしてく
れると元気が出ます。それに、生徒の素直で率直な質問。「リチャード先生、髪の毛にパンチパ
ーマかけてるの?」(私は天然パーマです)。
・私が出会った人々。学校でお世話になった先生やカラオケで一緒に歌った友達。最初はカラオケ
が好きではなかったのですが、今は本当に好きになりました(好きになったからといって、歌が
上手になったわけではありません。でも聴いてくれる友達に感謝しています)。
・日本の素晴らしい食べ物。あんこ餅、たこ焼き、刺身と納豆が好きだと言っても信じてもらえま
せん。でも、納豆が特に好きです。本当に!
まだまだ挙げればきりがありません。日本で作った数えられないほどの良い思い出があるので、日
本を去るときがきたらとても寂しいと思います。 <訳:国際交流員ケイレブ>
29 広報さいじょう 2008 3月号
次の方々からご好意、ご寄付等をいただきまし
た。厚くお礼申し上げます。(順不同 敬称略)
■まごころ銀行へ
▽武方壮一(飯岡)、▽長井文信(高田)、▽田
中幸文(国安)、▽川 滋子(桑村)、▽砂田壽
江(三津屋南)、▽佐山健治(吉田)、▽宇佐美
久富(吉田)、▽髙橋洋一(丹原町田野上方)、
▽国興産業㈱、▽アクション21
国際ソロプチミストいしづちから丹原
文化会館へ、掲示板が寄贈されることと
なり、1月31日㈭に佐藤由利会長から伊
藤市長に目録が手渡されました。
この寄贈は、昨年11月3日に丹原文化
会館で実施された「邦楽ユニット ゴー
ズ・オンチャリティーコンサート」の収
益金の一部が充てられたものです。
■老人ホーム明水荘へ
▽生け花指導 稲住育子(下島山甲)、▽散髪 伊藤泰博(明神木)、▽新聞 芥川秀人
(神拝甲)、
2月8日㈮、㈶救急振興財
団と㈶日本宝くじ協会から、
長瀬 皋(中野甲)
住民に対する救急業務への正
▽押し花指導 佐藤ミヨ・秋月理作子(大町)、
■老人ホーム石燧園へ
▽縫物奉仕 周桑天理教婦人部
■特別養護老人ホーム道前荘へ
▽喫茶・カレンダー作り コープえひめ福祉グル
ープ
しい理解と、応急手当の普及
啓発活動の積極的な支援を目
的に、救急普及啓発広報車と
資器材一式が市消防本部に寄
贈されました。
この車両には、心肺蘇生法訓練人形やAEDトレーナーなど、各種応急
手当の普及啓発用資器材が収納されており、今後、市民の皆さんに応急手
当などを学んでいただくため、積極的に活用させていただきます。
この時季は、空気が乾燥し季節風が吹くなど、山林
火災が発生しやすい気象条件が重なっています。
山林火災予防運動実施中
5月31日㈯まで
いったん山林火災が発生すると、地理的・地形的条
件などから容易に消火ができない火災となります。市
民の皆さん一人ひとりが予防対策の徹底を図るととも
に、森林の大切さを認識し、なお一層の火の用心を心
がけて山林火災を防ぎましょう。
広報さいじょう 2008 3月号 30
定 期 無 料 相 談
■人権相談
■子育て相談
○3月11日㈫ 13時∼17時 壬生川公民館
◆カウンセラーによる専門的相談(教育・発達、医療など)
○毎週月・水・金曜日(祝日は除く) 9時∼16時
松山地方法務局西条支局1階総務係
総合福祉センター(もてこい元気館)
問合せ 東予総合支所総務課 ℡0898−64−2700内線134
問合せ 西条人権擁護委員協議会 ℡0897−56−0188
■行政相談
○3月4日㈫ 13時∼15時30分 市民会館(東予総合支所隣)
○4月1日㈫ 13時∼15時 市民会館(東予総合支所隣)
問合せ 東予総合支所総務課 ℡0898−64−2700内線134
○3月11日㈫ 9時∼12時 丹原福祉センター
○3月25日㈫ 9時∼12時 桜樹公民館 問合せ 丹原総合支所総務課 ℡0898−68−7300内線230
○3月11日㈫ 13時∼15時30分 市庁舎本館市民相談課
問合せ 市庁舎本館市民相談課 ℡0897−52−1243
○3月21日㈮ 13時∼15時30分 小松農村環境改善センター
問合せ 小松総合支所総務課 ℡0898−72−2111内線212
■法律相談
事前予約が必要。(予約受付は3月3日∼)
内容 弁護士が担当(定員15人、1人15分)
○3月12日㈬・26日㈬ 13時∼17時 市庁舎本館市民相談課
問合せ 市庁舎本館市民相談課 ℡0897−52−1243
○3月19日㈬ 13時∼17時 市民会館(東予総合支所隣)
問合せ 東予総合支所総務課 ℡0898−64−2700内線134
■青少年電話相談
◆ヤングテレホン 月∼金曜日 8時30分∼17時
℡0897−52−2828(青少年育成センター)
℡0897−56−4976(西条警察署)
℡0898−65−4976(西条西警察署)
◆いじめ相談ダイヤル24 毎日24時間受付
℡0570−0−78310
(PHS・IP電話の方は℡089−960−8522)
■消費生活相談 月∼金曜日(祝日除く)
○8時30分∼17時 市庁舎本館市民相談課 ℡0897−52−1463
各総合支所総務課(電話番号は14頁に掲載)
○9時∼16時 愛媛県消費生活センター ℡089−925−3700
■お酒の悩み相談
3月26日㈬ 18時∼19時 総合福祉センター3階第1会議室
問合せ 西条断酒会 ℡0897−55−8030 担当:辻本
■司法書士法律無料相談(多重債務相談を含む)
3月18日㈫ 10時∼12時 市民会館(東予総合支所隣)
問合せ 愛媛県司法書士会 ℡0898−68−3373 担当:池田
毎週土・日曜日、祝日 10時∼16時
問合せ 地域子育て支援センター「ひだまり」 ℡0897−55−1018
※3月15日㈯(10時∼12時)には「らっこ・はうす」(東予南
保育所内)でも専門的相談を実施します。
◆平日の子育て相談(地域子育て支援センター)
○ひだまり 総合福祉センター内 ℡0897−55−1018
○おさなごゆめの城 飯岡保育園内 ℡0897−55−2311
○らっこ・はうす 東予南保育所内 ℡0898−64−3112
○たんぽぽくらぶ 小松東保育所内 ℡0898−72−2538
○さくらんぼ 中川さくら保育園内 ℡0898−73−2141
■心配ごと相談
○総合福祉センター(もてこい元気館)
月∼金曜日(祝日除く) 13時∼16時
○東予総合福祉センター(ほほえみプラザ)
月・金曜日(祝日除く) 9時∼12時
○丹原福祉センター 毎週火曜日(祝日除く) 9時∼12時
○小松地域福祉センター
第2・4水曜日(祝日除く) 13時∼16時
主催 社会福祉協議会 ℡0898−64−2600
■専門相談員によるDV相談(夫やパートナーからの暴力についての相談)
毎週水曜日 8時30分∼17時15分 市庁舎別館女性児童福祉課
問合せ 市庁舎別館女性児童福祉課 ℡0897−52−1373
■社会保険等相談
3月13日㈭ 10時∼16時 市民会館(東予総合支所隣)
問合せ 市庁舎本館産業振興課 ℡0897−52−1482
■社会保険出張相談
3月13日㈭ 10時∼15時30分 西条商工会議所
問合せ 新居浜社会保険事務所 ℡0897−35−1300
■土地建物取引相談
3月8日㈯ 13時∼15時 宅建協会西条支部(兵庫ビル2階)
問合せ ・ 主催 宅建協会西条支部 ℡0897−55−0988
■無料不動産相談
3月10日㈪ 13時∼15時
西条商工会議所東予支所 ℡0898−64−5000
主催 宅建協会周桑支部、西条商工会議所
■補聴器相談会
3月19日㈬ 10時∼15時 市庁舎本館1階101会議室
東予総合支所1階第1会議室
問合せ 市庁舎別館社会福祉課 ℡0897−52−1214
土地家屋調査士・司法書士・公証人
無料法律相談
日時・場所
4月2日㈬ 10時∼15時 市民会館第1会議室
4月5日㈯ 10時∼15時 西条商店街紺屋町フロム前
法テラスは法的トラブルをかかえた方々に、
内容
一般相談電話番号 ℡0570−078374
土地・建物の登記、土地の境界、供託・訴訟の手続きなど
問合せ
愛媛県土地家屋調査士会 ℡089−943−6769
愛媛県土地家屋調査士会西条支部 ℡0898−66−5075
31 広報さいじょう 2008 3月号
解決へのきっかけとなる情報やサービスを提供しています。
受付時間:平日9時∼21時 土曜日9時∼17時
※祝日と年末年始(12月29日∼1月3日)は休業日です。
※PHS・IP電話からは、03−6745−5600にお電話ください。
循環器科 末田章三
緊急を要する動脈硬化性循環器疾患
冷や汗を伴うような
胸痛・胸部圧迫感・背部痛があれば
なるべく早く病院で受診を !
済生会西条病院
…
㈳愛媛県看護協会主催
1月に完了認定証を交付した方は次のとおりです。(敬称略)
◆全国1周完了(10,310㎞)
◆九州1周コース(1,840㎞)
渡邉 光(国安)
中西貞二(西泉甲)
◆北海道1周コース(2,190㎞) 眞鍋泰行(丹原町高松)
1日看護体験の参加者を募集します。どなたで
も参加できます。ぜひ、ご応募ください。
申込方法 往復はがきに「ふれあい看護体験参加
希望」と明記し、住所、氏名(フリガナ)、年
齢、性別、職業(学生は学校・学年)、電話番
号、洋服サイズ、中学生・高校生は学校の許可
宮崎 剛(禎瑞)
眞鍋計惠(丹原町高松)
栗原正男(丹原町池田)
永井茂子(丹原町池田)
栗原瑞江(丹原町池田)
髙橋惇子(丹原町今井)
へ直接申し込んでください。
今井サツキ(丹原町池田)
田中節子(周布)
弘保 公(丹原町今井)
◆四国1周コース(940㎞)
▼実施日・施設名
大谷義武(丹原町池田)
大谷節子(丹原町池田)
の有無を書き、4月21日㈪までに下記の各施設
実施日
実施施設名(受付・問合せ)
定員
5月13日㈫ 西条愛寿会病院(看護部・伊藤)
10人
5月15日㈭ 済生会西条病院(看護部・大仲)
6人
5月17日㈯ 西条中央病院(総務課・山本)
10人
5月17日㈯ 村上記念病院(看護部)
5人
▲
おめでとうございました。
広報さいじょう 2008 3月号 32
■赤ちゃん健康情報
◆ぽかぽか広場
妊娠や出産、育児などについての相談や
情報交換が行えます。
○日時 毎週火曜日(祝日除く)
10時∼15時 ○場所・問合せ 中央保健センター
◆チェリーくらぶ
子どもの遊び場や保護者の方が気軽にお
しゃべりのできる空間を提供しています。
○日時 毎週月・木曜日(祝日除く)
9時∼16時
○場所・問合せ 小松保健センター
■成人向け健康相談
◆健康相談
3/3㈪ 加茂町集会所 3/4㈫ 禎瑞クロッケー場
3/18㈫ 神戸公民館 3/26㈬ 氷見公民館 3/28㈮ 神拝公民館 ◆健康栄養相談
3/5㈬ 中央保健センター
3/10㈪ 丹原保健センター
3/14㈮ 飯岡公民館 3/14㈮ 橘公民館 3/21㈮ 小松保健センター
3/28㈮ 東予保健センター
中央保健センター ℡0897-52-1215 神拝甲324-2 総合福祉センター内 東予保健センター ℡0898-64-5333 周布606-1 東予総合福祉センター内
丹原保健センター ℡0898-68-7300 丹原町池田1762-1 丹原総合支所北隣
小松保健センター ℡0898-72-6363 小松町新屋敷乙48-1 小松地域福祉センター内
国から委託された「えひめ社会保険センター」が市内で実施する「健康づ
くり」「生きがいづくり」講座の前期(4月∼9月)受講生を募集します。
9:30∼11:00
13:30∼15:30
10:00∼11:30
9:30∼11:00
13:30∼15:00
9:00∼11:00
9:30∼11:00
10:00∼11:00
13:30∼15:00
9:30∼11:00
9:30∼11:00
■産業保健健康相談
○日時 3月27日㈭ 13時∼15時
○場所 西条商工会議所2階小会議室
○対象 働いている方
○申込先 地域産業保健センター(℡0897
−36−1788)、西条市医師会(℡0897−
56−2211)
■西条保健所情報
◆一般健康診断(有料)
毎週月曜日(祝日除く) 13:30∼14:30
◆エイズ血液検査・相談(匿名・無料)
毎週月曜日(祝日除く) 10:00∼11:00
◆骨髄バンク登録(要予約)
毎週月曜日(祝日除く) 13:30∼15:00
◆精神保健相談(要予約)
3/5㈬ 13:30∼15:30
◆女性の健康相談(要予約)
3/11㈫ 13:00∼15:00
◆歯の健康相談(要予約)
3/19㈬ 13:00∼14:30
◆難病医療相談(要予約)
3/25㈫ 13:30∼15:30
○問合せ 西条保健所 ℡0897−56−1300
受講料 各18,000円
申込方法 電話でお申し込みください。(受付は3月3日㈪から開始)
申込先 えひめ社会保険センター ℡089−941−3301
http://www.ehime-iinet.or.jp/esc/
▼総合福祉センター(もてこい元気館)で実施する講座
講 座 名
太極拳
曜日・回数
時 間
講 師 名
水曜日・18回
10:00∼11:30
山中絹子
かわいい文化箏(13弦短箏) 水曜日・18回
13:00∼14:30
森 園子
ホームヨガ①
木曜日・18回
19:00∼20:30
金村紀子
ホームヨガ②
金曜日・18回
10:00∼11:30
金村紀子
ハワイアン・フラダンス
金曜日・18回
13:00∼14:30
ロケ・ナニ田中
▼東予総合福祉センター(ほほえみプラザ)で実施する講座
講 座 名
講 師 名
曜日・回数
時 間
太極拳
水曜日・18回
19:00∼20:30
湯口賢彦
自力整体
金曜日・18回
10:00∼11:30
窪 寿美
パワーヨガ&ピラティス
金曜日・18回
19:30∼21:00
新名孝子・金森三佳
麻しん・風しん予防接種を受けましょう!
免疫を長期に保ち、麻しん(はしか)と風しんの感染を防ぐため、公費負
担による予防接種(法定接種)は2回接種制度となっています。法定接種の
対象者で未接種の方は、予防接種を受けましょう。
法定接種の対象者
第1期:1歳以上2歳未満
第2期:5歳以上7歳未満で、小学校就学前の1年間にある幼児(いわゆる
年長児)。平成19年度は平成13年4月2日∼平成14年4月1日生ま
れの幼児が対象です。接種期間は平成20年3月31日㈪までです。
■3月の献血日程
3/18㈫ フジグラン西条 10:00∼11:30
12:30∼16:00
○問合せ 西条保健所 ℡0897−56−1300
5日㈬ 9:30∼11:00 東予北地域交流センター
10日㈪ 9:30∼11:00 中央保健センター
12日㈬ 9:30∼11:00 丹原保健センター
14日㈮ 9:30∼11:00 小松保健センター
14日㈮ 14:00∼15:00 橘公民館
24日㈪ 13:30∼15:00 東予保健センター
33 広報さいじょう 2008 3月号
内容
期日
受付時間
場所
18日㈫ 13:00∼13:30 東予
3カ月児 27日㈭ 13:00∼14:00 中央
健診
25日㈫ 13:00∼13:30 小松
対象児
地区
平成19年11月1日∼
11月30日の出生児
東予
平成19年11月1日∼
12月31日の出生児
西条
小松
1歳6カ 12日㈬ 13:00∼13:30 東予
月児健診 13日㈭ 13:00∼14:00 中央
平成18年8月1日∼ 東予・丹原・小松
8月31日の出生児
西条
4日㈫ 13:00∼13:30 東予
平成17年2月1日∼ 東予・丹原・小松
2月28日の出生児
西条
3歳児
健診
6日㈭ 13:00∼14:00 中央
※場所 中央:中央保健センター、東予:東予保健センター、小松:小松保健センター
※母子健康手帳・アンケート(育児のしおり内)を持参してください。
※対象地区の場所以外で受診される場合は、事前に中央保健センターへご連絡ください。
3月の当番病医院
※当番病医院は変更する場合がありますので、受診される方は各病医院
もしくは テレホンサービス ℡0897−58−2200 でご確認ください。
休日の当番病医院名
日
区分
2
(日)
9
(日)
16
(日)
20
(木)
23
(日)
30
(日)
内科
外科
内科
外科
内科
外科
内科
外科
内科
外科
内科
外科
休日(昼間)9時から18時まで
休日(夜間)18時から22時まで
(市外局番0897) (市外局番0898) (市外局番0897) (市外局番0898)
回生堂医院 (55−3101)中村内科胃腸科(68−4976)済生会西条病院(55−5100)
市立周桑病院
済生会西条病院(55−5100)黒田医院
(64−3780)済生会西条病院(55−5100)
済生会西条病院(55−5100)森内科
(64−5858)済生会西条病院(55−5100)
横山病院
まなべ病院 (57−7011)田渕外科
(65−5651)西条中央病院 (56−0300)
(66−1700)西条中央病院 (56−0300)
和田内科皮膚科(55−0515)田中内科
市立周桑病院
済生会西条病院(55−5100)角産婦人科 (64−3168)済生会西条病院(55−5100)
西条中央病院 (56−0300)福田医院
(68−7243)西条中央病院 (56−0300)
市立周桑病院
(66−0609)村上記念病院 (56−2300)
村上記念病院 (56−2300)行本医院
(66−0606)村上記念病院 (56−2300)
あぜち内科 (52−1630)中村医院
市立周桑病院
西条中央病院 (56−0300)平田クリニック(76−2256)西条中央病院 (56−0300)
としもり内科 (53−6300)安永クリニック(64−5760)済生会西条病院(55−5100)
市立周桑病院
松本整形外科 (52−1011)いしづちやまクリニック(68−8885)村上記念病院 (56−2300)
(64−2630)
(72−2121)
(64−2630)
(64−2630)
(64−2630)
(64−2630)
平日夜間の当番病医院
日
区分
1
(土)
3
(月)
4
(火)
5
(水)
6
(木)
7
(金)
8
(土)
10
(月)
11
(火)
12
(水)
13
(木)
14
(金)
15
(土)
内科
外科
内科
外科
内科
外科
内科
外科
内科
外科
内科
外科
内科
外科
内科
外科
内科
外科
内科
外科
内科
外科
内科
外科
内科
外科
平日(夜間)18時から22時まで
(市外局番0897)
(市外局番0898)
まなべ病院
(57−7011)
市立周桑病院
(64−2630)
済生会西条病院
(55−5100)
(56−0885)
秋山医院
いしづちやまクリニック (68−8885)
済生会西条病院
(55−5100)
あぜち内科
(52−1630)
(64−1200)
渡部内科病院
伊賀整形外科
(52−0800)
星加小児科内科F.C (55−3105)
横山病院
(72−2121)
済生会西条病院
(55−5100)
済生会西条病院
(55−5100)
(66−0555)
茎田医院
西条中央病院
(56−0300)
篠原内科外科耳鼻科(56−3521)
田中内科
(66−1700)
佐藤クリニック
(57−8200)
済生会西条病院
(55−5100)
市立周桑病院
(64−2630)
村上記念病院
(56−2300)
(55−4021)
坂根医院
今井クリニック整形外科(68−8118)
済生会西条病院
(55−5100)
(56−2090)
土岐医院
(68−7243)
福田医院
松本整形外科
(52−1011)
(55−2002)
星加医院
(72−2121)
横山病院
済生会西条病院
(55−5100)
西条中央病院
(56−0300)
くしべ整形外科
(76−7555)
(56−2300)
村上記念病院
回生堂医院
(55−3101)
安永クリニック
(64−5760)
米田脳神経外科
(56−9165)
村上記念病院
(56−2300)
(64−2630)
市立周桑病院
済生会西条病院
(55−5100)
日
区分
17
(月)
18
(火)
19
(水)
21
(金)
22
(土)
24
(月)
25
(火)
26
(水)
27
(木)
28
(金)
29
(土)
31
(月)
内科
外科
内科
外科
内科
外科
内科
外科
内科
外科
内科
外科
内科
外科
内科
外科
内科
外科
内科
外科
内科
外科
内科
外科
平日(夜間)18時から22時まで
(市外局番0897)
(市外局番0898)
(55−2300)
西条愛寿会病院
森内科
(64−5858)
佐藤クリニック
(57−8200)
(56−2008)
石川内科
(66−0606)
中村医院
(55−1777)
矢野医院
ながい小児科
(53−7707)
横山病院
(72−2121)
まなべ病院
(57−7011)
まなべ病院
(57−7011)
浦部医院
(72−3266)
(56−0300)
西条中央病院
西条愛寿会病院
(55−2300)
横山病院
(72−2121)
村上記念病院
(56−2300)
高橋こどもクリニック(55−0776)
共立病院
(64−2662)
かりやま整形外科 (47−1717)
宮島小児科医院
(55−2615)
近藤クリニック
(64−2760)
(57−8200)
佐藤クリニック
としもり内科
(53−6300)
横山病院
(72−2121)
村上記念病院
(56−2300)
村上記念病院
(56−2300)
松田循環器科内科 (76−1117)
済生会西条病院
(55−5100)
西条中央病院
(56−0300)
キッズクリニックパパ(76−1788)
済生会西条病院
(55−5100)
西条中央病院
(56−0300)
(64−2630)
市立周桑病院
まなべ病院
(57−7011)
あおのクリニック (52−1155)
こまつ医院
(72−5862)
済生会西条病院
(55−5100)
※ 当番病医院は受診できない診療科がありますので、必ず当番病医院で確認してください。 ※ 急病以外は診療時間内に受診しましょう。 全国一斉に「春の火災予防運動」が実施されます。この運動は、空気が乾燥し火災の
発生しやすい時季を迎えるにあたり、火災の発生を防止し、死傷者の発生と財産の焼失
を防ぐため、毎年実施されています。一人ひとりが常日頃から防火意識を持ち、火の取
り扱いには十分注意し、火の用心を心がけましょう。
山林火災予防運動 実施中
5月31日まで
広報さいじょう 2008 3月号 34
人 口 115,509
人 (−89人)
男 55,327
人 (−50人)
女 60,182
人 (−39人)
世 帯 46,984世帯(+
3世帯)
平成20年1月末日現在
住民基本台帳登録数 ( )内は前月比
■市政だより
0897ー53ー1500 (常時)
■当番病医院
第 回 実 報 寺
歴史を物語る俊盛筆の
聖帝山来由記 ▲
実報寺の境内に咲く満開の
一樹桜(昨年3月28日撮影) ▲
34
普段は見ることのできない
木造地蔵菩薩立像 ▲
0897ー58ー2200 (常時)
■災害情報
0897ー55ー5551 (発生時)
■民話テレホン
0897ー52ー1270 (常時)
N
↑至今治
実報寺
北川
北川橋
し駅
いよみよ
早いもので、私が広報さいじょ
うに携わらせていただくようにな
って1年が経過しようとしていま
す。光陰矢のごとしとはこのこと
でしょうか。
小学生の頃などは、明日でさえ
も遠くに感じていたように思いま
す。遠足の日なんていいますと、
待てど暮らせど当日がこない。そ
ういう感覚で。とかく待ち遠しい。
きっと明日が楽しみだからなか
なかきてくれないように感じる。
それに比べると年を重ねるごとに
月日の経過を早く感じます。好奇
心をくすぐればきっと、もっと明
日が待ち遠しくなる。
子どもの頃以来ひさしぶりにで
きた霜焼けをかゆがりながらそん
なことを思いました。 (い)
JA周桑SS
No.31 ウソ(冬鳥)
頭が黒く頬から喉にかけて紅色をしているのが雄、雌は
灰色の地味な鳥です。太宰府天満宮で行われる木彫りのウ
ソを交換する「鷽替」の神事に登場します。口笛を吹く意
味の「うそぶく」が語源で、「フィー」と鳴く声を頼りに
探します。西条では黒瀬ダムや八堂山で見られます。
35 広報さいじょう 2008 3月号
撮影:十亀茂樹
3/5
3/20
木
入場料
丹原文化会館大ホール
チケット好評発売中!
3/22
土
19時開演
総合文化会館大ホール
13時30分開演
S席1500円 A席1000円
水
前売 2500円 当日 2800円
2007年国際口笛大会
総合優勝(成人女子の部)
佐田玲子
ゲスト 岩崎宏美
チケット残りわずか… ご希望の方はお早めに!
3/16
14時開演 丹原文化会館大ホール
日
9時∼15時 総合文化会館展示室ほか
お茶会会員券 大人:700円 子ども:300円
ハーモニカとギターの講習会で、1年間練習を積み重ねてきた成
果の発表会です。入場は無料ですので、ぜひお越しください。
主催:西条文化協会西条地区茶道部・総合文化会館
▼ 総 合 文 化 会 館 神拝甲79−4 ℡0897−53−5500
月 日 曜
行 事 名
3 2 日 ドレミの会 歌謡祭
FM愛媛公開録音イベント
5 水 佐田玲子 music essay ∼いつだって、どこだって…with you
6 木 友の会恒例 懐メロコンサート
8 土 東予NSTフォーラム
開 場
開 演
会 場
問 合 せ
9:30 10:00 大ホール
無 料
ドレミの会(川口) ℡0897−56−3575
18:30 19:00 大ホール
2800円
総合文化会館 ℡0897−53−5500
18:30 19:00 大ホール
無 料
総合文化会館友の会事務局 ℡0897−53−5500
13:30 14:00 大ホール
16 日 第2回 西条名水ひな祭り茶会
9:00
23 日 鳳凰歌謡クラブ 第6回歌謡祭
9:30 10:00 大ホール
30 日 社交ダンスパーティー
入場料
展示室ほか
11:30 12:00 小ホール
【3月の休館日】 毎週月曜日・4日㈫・25日㈫
無 料
アボットジャパン㈱ ℡089−936−2570
大人 700円
総合文化会館 ℡0897−53−5500
子ども 300円
無 料
1000円
鳳凰歌謡クラブ(髙橋) ℡0897−56−2284
西条竹ダンス(若原) ℡0897−56−6348
※催物については、主催者の都合で変更することがあります。
▼ 丹 原 文 化 会 館 丹原町田野上方2131−1 ℡0898−68−3555
月 日 曜
行 事 名
3 2 日 第18回 ふじ美舞踊発表会
9 日 ヤマハ音楽教室発表会
20 木 弾き吹き 分山貴美子くちぶえコンサート
22 土 ハーモニカ講習会・ギター講習会発表会
30 日 ちいさなおんがくかい(ピアノ発表会)
【3月の休館日】 毎週月曜日・21日㈮
開 場
開 演
会 場
12:00 12:30 大ホール
12:30 13:00 大ホール
入場料
無 料
無 料
S席1500円
問 合 せ
ふじ美会 ℡0898−68−7517
望月楽器㈱東予店 ℡0898−64−2290
12:30 13:30 大ホール A席1000円 丹原文化会館 ℡0898−68−3555
13:30 14:00 大ホール
無 料
丹原文化会館 ℡0898−68−3555
14:00 14:10 大ホール
無 料
日野 ℡0898−68−6675
※催物については、主催者の都合で変更することがあります。
広報さいじょう 2008 3月号 36
Fly UP