...

右田ヶ岳 勝坂尾根 三十三観音磨崖仏 天徳寺から右田ヶ岳

by user

on
Category: Documents
1

views

Report

Comments

Transcript

右田ヶ岳 勝坂尾根 三十三観音磨崖仏 天徳寺から右田ヶ岳
山口県防府市、瀬戸内海にほど近い場所にある右田ヶ岳。花崗岩の露出した、一際迫
力のある山容が特徴です。見た目の迫力はもちろん、登っても岩場の連続で飽きない
面白さがあります。たくさんルートがある右田ヶ岳ですが、この冬は毎年人気の天徳
寺からのコースと、昨年大好評だった勝坂尾根コース、そして今年は新コース、直登
ルートも合わせて募集します。山旅人一押しの山です。是非お待ちしております!
※現地ビジネスホテルに滞在で2コースないし3コース参加も可能です。その場合は利用しないフェ
リー代を割引させて頂きます。詳しくはお問い合わせ下さい。
山口県
フェリー利用
アルプスのような岩尾根
右田ヶ岳
レベル
3+
勝坂尾根
技術 ★★★☆☆
体力 ★★☆☆☆
出 発 日
旅行代金
募集定員
3 月 1 日(火) 2 泊 3 日
38,000 円
14 名 最少催行 8 名
食事
朝1 昼0 夕1
宿泊
①②船中泊
コースデータ
②4 時間
山口県
フェリー利用
三十三観音磨崖仏
天徳寺から右田ヶ岳
レベル
3
技術 ★★☆☆☆
体力 ★★☆☆☆
出 発 日
旅行代金
募集定員
3 月 2 日(水) 2 泊 3 日
38,000 円
14 名 最少催行 8 名
食事
朝1 昼0 夕1
宿泊
①②船中泊
コースデータ
②3 時間
山口県
フェリー利用
山頂へ突き上げる
右田ヶ岳 直登ルート
レベル
3+
技術 ★★★☆☆
体力 ★★☆☆☆
出 発 日
旅行代金
募集定員
3 月 3 日(木) 2 泊 3 日
38,000 円
14 名 最少催行 8 名
食事
朝1 昼0 夕1
宿泊
①②船中泊
コースデータ
②4 時間
[行程]①大阪-六甲アイランド港(18:30 予定)~<寝台利用・船中泊>~②
~新門司港=勝坂…勝坂尾根…右田ヶ岳(426m)…石船山…天徳寺=(入湯)
=新門司港~<寝台利用・船中泊>~③~六甲アイランド港(7:10 予定)
右田ヶ岳の西に伸びる勝坂尾根。
地元の方が夏にアルプスを目指す
際に岩稜帯のトレーニングをする
ために登る人が多いルートです。
低山とは思えない迫力の岩尾根に
圧倒されること間違いなし!
勝坂尾根を登り切ると昔山城が築
かれていた(右田ヶ岳城)西峰に
辿り着きます。山麓から見た岩峰
の姿は正に天然の要塞。
眼下に広がる防府の街並みに思い
を馳せましょう。
ま る で アル プ スに い る かの ような 迫 力 の岩 尾
根を 登り山 頂 を目指 し ます 。
[行程]①大阪-難波-泉大津港(17:30 予定)~<寝台利用・船中泊>~②~
新門司港=天徳寺…石船山…右田ヶ岳(426m)…権現石祠…登山口=(入湯)
=新門司港~<寝台利用・船中泊>~③~泉大津港(6:00 予定)
初めて右田ヶ岳に登る方にお勧め
のコース。天徳寺から石船山の間
の巨岩に彫られた観音磨崖仏を楽
しみ、巨岩が重なる岩尾根を詰め
て山頂を目指します。山頂からは
瀬戸内海と防府の街の絶景が広が
ります。飽きることのない山歩き
が楽しめます。
※この便だけ六甲アイランド港発着のフ
ェ リ ー が 点 検 の た め ド ッ グ 入 り と な り 、泉
大 津 港 発 着 と な り ま す 。大 阪 駅 も し く は 難
波 駅 に て 添 乗 員 が 合 流 し 、港 ま で 同 行 し ま
すのでご安心下さい。
登 山 道 を縫 う よう に あ る三 十三観 音 磨 崖仏 。
無 病 息 災を 祈 って 大 正 時代 に彫ら れ た そう で
す。
[行程]①大阪-六甲アイランド港(18:30 予定)~<寝台利用・船中泊>~②
~新門司港=海宝寺跡…直登コース…右田ヶ岳(426m)…海宝寺跡=(入湯)
=新門司港~<寝台利用・船中泊>~③~六甲アイランド港(8:30 予定)
右田ヶ岳の新コース!
塚原コースの途中から直接右田ヶ
岳に突き上げる直登コースを登り
ます。徐々に高度をあげると段々
と名の通り急峻な直登に変わって
きます。岩をよじ登りったり、巻
いたりして、左右のそそり立つ岩
塊を見ながら登って行くと山頂の
岩のテラス(右の写真)にひょっ
こり登り着きます。
眼下の絶景を楽しみながら山頂の
有意義な時間を楽しみましょう。
直 登 コ ース を 詰め る と 山頂 の岩の テ ラ スに 直
接突き 上げ ます !
福岡県
フェリー利用
歩き遍路
篠栗四国八十八ヶ所霊場
レベル
3
技術 ★★☆☆☆
体力 ★★★☆☆
出 発 日
旅行代金
募集定員
3 月 3 日(木) 5 泊 6 日
145,000 円
8 名 最少催行 5 名
食事
朝4 昼0 夕4
宿泊
①⑤船中泊
②③④恵比須屋旅館
コースデータ
②19km・8 時間 ③10km・6 時間
④8km・5 時間 ⑤9km・6 時間
神奈川県
JR利用
湯河原温泉に3連泊
梅香る幕山と岩戸山
レベル
2
体力 ★★☆☆☆
ゆらり
出 発 日
旅行代金
募集定員
3 月 6 日(日) 3 泊 4 日
118,000 円
14 名 最少催行 6 名
食事
朝3 昼0 夕3
宿泊
①②③湯河原温泉
コースデータ
②4 時間 ③4.5 時間
④3.5 時間
[行程]高野努ガイド同行
①大阪-六甲アイランド港(18:30 予定)~<寝台利用・船中泊>~
②~新門司港=篠栗(恵比寿屋旅館にて遍路用品買い出し)…北西部の22ヶ寺…
JR 筑前山手-篠栗(泊)
③篠栗-JR 筑前山手…南東部の19ヶ寺…JR 城戸南蔵院-篠栗(泊)
④篠栗-JR 城戸南蔵院駅…北東部の25ヶ寺…荒田高原<タクシー>篠栗(泊)
⑤篠栗<タクシー>荒田高原…奥の院若杉山…南西部の22ヶ寺…結願=新門司港
~<寝台利用・船中泊>~
※参 拝用品は 現地で も購入出 来ます が、通常 の
⑥~六甲アイランド港(7:10 予定)
ハイ キング装 備でも問 題あ りま せん 。
福岡県の篠栗には日本三大新四国
の一つである八十八ヶ所霊場があ
ります。南蔵院を総本山とする篠
栗霊場とも言われます。全長約5
0kmの遍路道は森林セラピー基
地にも認定されていて、マイナス
イオンを浴びながら篠栗の美しい
森の中を歩いて信仰の世界に触れ
てみませんか。宿泊は恵比須屋旅
館に三連泊しますので、荷物の段
取りも楽ちんです。
第一番札所南蔵院の世界一 大きい「釈迦涅 槃像」
なん と全長 41m 、高さ 11mもあります 。
[行程]豊田嘉英ガイド同行
①新大阪(11:30 予定)-<新幹線・JR>-湯河原=湯河原温泉(泊)②湯河原
温泉=幕山公園…登山口…湯河原梅林最高地点…幕山(626m)…大石ヶ原…
幕山公園=湯河原温泉(泊)③湯河原温泉=十国峠…日金山東光寺…岩戸山
(734m)…日金山登山口…万葉公園…落合橋=湯河原温泉(泊)④湯河原温泉
=奥湯河原…広河原…去来の滝…天生山神社…白雲の滝…天生山=湯河原
-<JR・新幹線>-新大阪(17:00 予定)
梅見ハイクと旬の魚を味わう。
相模湾の人気の温泉地、湯河原に
ゆっくり3連泊して温泉と海の幸
に舌鼓を打ちながら低山ハイクを
楽しみませんか?海と富士山を見
渡す岩戸山へ十国峠からプチ縦
走、そして約 4000 本の梅林を通っ
て幕山へ登ります。最終日は去来
の滝・白雲の滝へもハイキング。
湯河原 梅林 と幕 山
長野県
大阪・大津発
中央アルプスで
雪山講習会
レベル
4
技術 ★★★★☆
体力 ★★★☆☆
出 発 日
旅行代金
募集定員
3 月 11 日(金) 2 泊 3 日
118,000 円
10 名 最少催行 5 名
食事
朝2 昼0 夕2
宿泊
①②駒ヶ根ビューホテル四季
コースデータ
②4~5 時間の雪山講習
③3~4 時間の雪山講習
※ヘルメット、ハーネス、アイゼン
(10 本爪以上必要)
(15)
[行程]武村美一ガイド同行
①大阪(8:00)=大津(9:10)=<登山ショップにて雪山装備講習会>=駒ヶ根
(泊)②駒ヶ根<バス・ロープウェイ>千畳敷(アイゼン・ピッケルワークの講
習)<ロープウェイ・バス>駒ヶ根(泊)③駒ヶ根=伊那周辺の山で雪山講習=
(入湯)=各地(19:00 予定)
雪山に興味があるけど装備はどんな
ものを用意したらいいか分からない、
いきなり本番の雪山に行くのは不
安・・・という声にお応えして、雪山講
習会を開催します!
初日は長野県の登山ショップにて雪
山での装備講習会。ここでは雪山での
アウター、アイゼンやピッケルの選び
方などの講習を行います(実際に購入
することも出来ます)。2日目は白銀
の千畳敷で基本のアイゼン、ピッケル
ワークを練習。雪山での注意事項や心
構えなどもアドバイスします。
そして3日目は伊那周辺の山で講習
をしながらピークを目指します。
雪山だけでなく夏山の雪渓通過な
どにも役立つ講習会です。特に「雪
山」というだけで敬遠しているあ
なたへ是非お勧めのツアーです。
白銀 の 千畳 敷 で 雪山 講 習へ
兵庫県
大阪・三宮発
夏山トレーニング
丹波中央分水界トレイル
レベル
4
技術 ★★★☆☆
体力 ★★★★☆
出 発 日
旅行代金
募集定員
3 月 11 日(金) 1 泊 2 日
46,000 円
18 名 最少催行 8 名
食事
朝1 昼0 夕1
宿泊
①国領温泉 助七旅館
コースデータ
①②約7時間
長野県
ガイドプラン
高千穂ガイド 愛の雪訓
in 白銀の八ヶ岳天狗岳
レベル
4
技術 ★★★★☆
体力 ★★★★☆
出 発 日
旅行代金
募集定員
3 月 15 日(火) 3 泊 4 日
150,000 円
7 名 最少催行 5 名
食事
朝3 昼0 夕3
宿泊
①渋御殿湯
②黒百合ヒュッテ
コースデータ
ガイドプラン
②4 時間 ③5 時間 ④3 時間
高千穂ガイドは茅野駅から合流
です
岐阜県
三宮・大阪発
白銀の穂高稜線へ
西穂独標
レベル
4
技術 ★★★☆☆
体力 ★★★☆☆
出 発 日
旅行代金
募集定員
3 月 23 日(水) 2 泊 3 日
127,000 円
8 名 最少催行 5 名
食事
朝2 昼0 夕2
宿泊
①お宿栄太郎
②西穂山荘
コースデータ
②4.5 時間 ③2 時間
[行程]小林孝二ガイド同行
①大阪(7:40)=三宮(8:20)=丹波分水嶺トレイル(歩行約 7 時間)=国領温
泉(泊)②国領温泉=丹波分水嶺トレイル(歩行約 7 時間)=各地(19:00 予
定) ※ご予約時、ぼたん鍋又はすき焼をお選び下さい。
夏、憧れの山を楽しむ為に
しっかりトレーニングを!
冬の間、気楽な山歩きばかりして夏
になっていきなりガッツリ登山で
は不安ですよね。この度、夏に憧れ
の山を目指しておられる方々を対
象にしたトレーニング企画を作り
ました。これは講習ではなく、許さ
れる時間をフルで使ってとにかく
歩く体力トレーニングです。
小林ガイドが先頭でペースメーカ
ーとなり、標準コースタイムを意識
しながら皆様をエスコートします。
寒い間にもしっかり歩き、春から夏
の山でバテる事のない様、しっか
りトレーニングをしておきまし
ょう。
大好 評のぼ た ん鍋(すき焼 に変 更可)
[行程]高千穂ガイドとサブガイドが現地より同行 ※添乗員は同行しません
①新大阪駅(11:03 予定)<JR 新幹線・特急>茅野駅(ガイド合流)<タクシー>
渋御殿湯(泊)②渋御殿湯…黒百合ヒュッテ(泊)③黒百合ヒュッテ…東天狗
(2,640m)…黒百合ヒュッテ(泊)④黒百合ヒュッテ…渋御殿湯(入湯)<タク
シー>茅野駅(ガイド離団)<JR 新幹線・特急>新大阪駅(19:06 予定)
薪ストーブが快適な黒百合ヒュッ
テに連泊し、白銀の八ヶ岳連峰や
アルプスを見渡す素晴らしいロケ
ーションを誇る八ヶ岳天狗岳へ。
比較的歩きやすいルートは雪山初
級コースにピッタリ。今回は高千
穂ガイドが同行し、厳しくも優し
い、愛情いっぱいのとても為にな
る雪訓も取り入れながら頂を目指
します。往復とも JR 利用で快適移
動。これから春の雪山を目指す方
のトレーニングはもちろん、今年
の冬の締めくくりにも最適な企画
です。ヘルメット、ハーネス、
10 本爪以上のアイゼン必要。
雪山 で トレ ー ニ ング
[行程]高千穂有康ガイド・石原智幸ガイド同行
①三宮(8:20)=大阪(9:00)=平湯温泉(泊)②平湯温泉=新穂高温泉<ロー
プウェイ>西穂高口…西穂山荘…西穂独標(2,701m)…西穂山荘(泊)③西穂
山荘…西穂高口<ロープウェイ>新穂高温泉=(入湯)=各地(18:30 予定)
厳冬期の穂高?私にも登れるの?
ガイド2名、添乗員1名の3名体
制で皆様をサポートします。
新穂高ロープウェイを下りればも
うそこは白銀の別世界。稜線に辿
り着くと更に視界が開け信じられ
ない景色が待っています。西穂独
標直下の岩場はガイドが一人ずつ
ロープで安全確保。自分の足で登
った達成感を味わいましょう。
迫力ある穂高の主稜線、西穂高岳、
奥穂高岳、そして吊尾根、前穂高
岳を目の前に、振り返ると笠ヶ岳、
焼岳、乗鞍岳、御嶽山など名だた
る山の展望を余すことなく味
わいましょう。
※ヘルメット、ハーネス、10 本爪
以上のアイゼン必要。
白銀 の 穂高稜 線 を登 る
(16)
石川県
JR利用
ランプの宿よしが浦温泉に泊って
能登雪割草と金沢散策
レベル
1
体力 ★☆☆☆☆
ゆらり
出 発 日
旅行代金
募集定員
3 月 24 日(木) 2 泊 3 日
119,000 円
12 名 最少催行 5 名
食事
朝2 昼3 夕2
宿泊
①ホテル金沢
②よしが浦温泉ランプの宿
コースデータ
①②③1~2 時間の散策
[行程]馬場康法ガイド同行
①大阪駅(8:42 予定)-京都駅-<JR 特急>-金沢駅…金沢市内散策…金沢
(泊)②金沢=猿山岬の森(雪割草散策)=よしが浦温泉(泊)③よしが浦温泉
=輪島(朝市散策)=近江町市場(昼食・買い物)=金沢駅-<JR 特急>-京都
駅-大阪駅(19:37 予定)
予約の取れにくい人気の一軒宿・
よしが浦温泉ランプの宿。豪快な
海のロケーションと新鮮な海の幸
を満喫!初日は金沢市内で名所を
めぐり、夕食は海鮮居酒屋でこれ
また海の幸を。翌日は能登の雪割
草群落をハイキングした後、能登
半島のほぼ先端に近いよしが浦温
泉へ。そして最終日は輪島の朝市
散策後、締めは金沢近江町市場の
寿司!今年で6年目の大人気コー
スです。ご予約はお早めに♪
よしが 浦温 泉ラ ンプ の宿
東京都
JR・フェリー利用
世界自然遺産の孤島 小笠原
父島・母島・南島トレッキング
レベル
2
体力 ★★☆☆☆
ゆらり
出 発 日
旅行代金
募集定員
3 月 25 日(金) 6 泊 7 日
265,000 円
8 名 最少催行 4 名
食事
朝4 昼4 夕3
宿泊
①東京都内ホテル
②船中泊
③④父島キャベツビーチ
⑤アイランドリゾート母島ナンプー
⑥船中泊
コースデータ
③散策 3 時間 ④散策 1 時間
⑤登山 6 時間
1日の 入島制 限のあ る無人 島・ 南島 へ も。
(17)
[行程]三木浩嗣同行
①新大阪駅(9:00 予定)-<新幹線>-東京都内(着後フリータイム・自由夕
食・泊)②東京都内-竹芝港(10:00 予定)~<寝台利用・船中泊>~③~小笠
原父島(11:30 予定)=父島めぐり(中央山 319m・小港海岸・三日月山 204m・
海洋センター)=父島(泊)夕食後、ナイトツアー④父島~<クルーザーでイ
ルカ・クジラウォッチング>~南島(沈水カルスト地形の島上陸)~父島(泊)
⑤父島~母島・沖港…乳房山(小笠原最高峰 463m)…母島(泊)⑥母島~父島
(14:00 予定)~<寝台利用・船中泊>~⑦~竹芝港(15:30 予定)-東京-<新
幹線>-京都駅(19:43 予定)-新大阪駅(19:59 予定)
2011年世界自然遺産に選定された小笠原諸島は、大陸と一度も陸続
きになったことがないため、海流、風、鳥などによって運ばれてきた動
植物は独自の進化を遂げました。原生状態を保つ亜熱帯の森と山を、固
有の動植物や鳥をウォッチングしながらのハイキングやトレッキング
は、驚きと感動がいっぱいです。
東京竹芝港から週1便のフェリーで 25 時間半の船旅を楽しみ父島へ。
現地ガイドとともに父島と母島の手付かずの自然をじっくり歩き、楽し
みます。クルーザーからのザトウクジラ、イルカウォッチングも楽しみ。
母島では小笠原最高峰・乳房山へ。1日の入島制限のある無人島・南島
へも訪れます。
※船は特2等(寝台)利用予定。発売が2ヶ月前になりますので、もし特2等が
と れ な い 場 合 は 2 等 に な り ま す 。 そ の 場 合 、 差 額 は 返 金 い た し ま す 。 (片 道
11,280 円)
この 時期、子 育てに小 笠原 近海 へく る
ザト ウクジラ 。遭遇率 は9 0% 以上 !
母島最 高峰・ 乳 房山 頂 上から の 眺め
島根県
大阪・明石発
島根の名峰
旅伏山から鼻高山縦走と
イズモコバイモ
レベル
3
技術 ★★☆☆☆
体力 ★★★☆☆
出 発 日
旅行代金
募集定員
3 月 29 日(火) 2 泊 3 日
73,000 円
14 名 最少催行 8 名
食事
朝2 昼0 夕2
宿泊
①平田メイプルホテル
②出雲大社 竹乃屋
コースデータ
②5 時間 ③2 時間程度の散策
[行程]山内竜太ガイド同行
①大阪(8:00)=明石(9:10)=平田(泊)②平田=旅伏山登山口…旅伏山
(412m)…鼻高山(536m)…鰐淵寺=出雲大社(泊)③出雲大社=川本町(イズ
モコバイモ鑑賞)=各地(18:00 予定)
早春の山陰へ。島根半島で一番美し
い山容の旅伏山から島根半島最高
峰の鼻高山へ縦走します。展望の良
い山頂からは広大な出雲平野を隔
てて西に大山、東に三瓶山と名だた
る名山を一望。下山後に立ち寄る鰐
淵寺は武蔵坊弁慶が鳥取の大山か
ら数百 kg の釣り鐘を背負って運ん
だ終着地点の寺として大変有名な
場所です。島根県だけに自生するユ
リ科の多年草イズモコバイモの鑑
賞も。もちろん温泉と宿にもこだわ
り山陰の春を満喫するコースです。
旅伏 山 から 出 雲 平野
静岡県
大阪・大津発
見事!久遠寺のしだれ桜
と身延山ロープウェイ
本郷の千年桜
レベル
1
体力 ★☆☆☆☆
ゆらり
出 発 日
旅行代金
募集定員
3 月 31 日(木) 1 泊 2 日
57,000 円
14 名 最少催行 8 名
食事
朝1 昼1 夕1
宿泊
①田中屋
コースデータ
①②1~3 時間の散策
熊本県
JR利用
一心行の大桜・高森峠千本桜
熊本城の桜・トロッコ列車
菊池渓谷
レベル
1
体力 ★☆☆☆☆
ゆらり
出 発 日
旅行代金
募集定員
4 月 3 日(日) 2 泊 3 日
135,000 円
14 名 最少催行 8 名
食事
朝2 昼3 夕2
宿泊
①アークホテル熊本城前
②オーベルジュ森のアトリエ
コースデータ
①②③1~3 時間の散策
[行程]馬場康法ガイド同行
①大阪(8:00)=大津(9:10)=本郷の千年桜=身延町(泊)②身延町…久遠寺
-<ロープウェイ>…奥ノ院…<ロープウェイ>…西谷…門前町=各地(19:00
予定)
久遠寺の桜は全国しだれ桜10選
のひとつに数えられ、樹齢400
年のしだれ桜の咲き誇る様子は圧
巻。風格と共に優美さも感じさせ
ます。そして身延山の桜は久遠寺
だけではありません!宿坊の並ぶ
西谷を埋め尽くす様々な桜も見事
です。そしてなんといってもこの
ツアーの特徴は久遠寺山門の前の
門前町に泊まる為、朝の人の少な
い時間帯に行き、ゆっくりじっく
りしだれ桜を堪能していただくこ
とができます。初日に行く南部町
には「本郷の千年桜」や「原間の
イトザクラ」へも。桜に酔いしれ
る2日間です。
久遠寺 のし だれ 桜
[行程]馬場康法ガイド同行
①新大阪駅(9:00 予定)-<九州新幹線>-熊本駅=熊本城=熊本市内(泊)
②熊本市内=一心行の大桜=高森峠千本桜=南阿蘇村(泊)③南阿蘇村=高
森駅-<トロッコゆうすげ号>-立野駅=菊池渓谷=熊本駅-<九州新幹線>
-新大阪駅(19:42 予定)
初日は日本三名城の「熊本城」へ、
城の勇姿に優美さを添える桜が見
事!ホテルからはライトアップさ
れた熊本城が!2日目は九州で一
番有名な「一心行の大桜」。田園風
景の中に立つ樹齢400年の一本
桜に感動!「高森峠の千本桜」は
県下有数の名所。頂上からは阿蘇
の山を一望。宿泊は「南阿蘇ルナ
天 文 台 森 のア ト リ エ 」 本 格 フ レ
ンチの夕食後に星のコンシェルジ
ュが星空をご案内。3日目は「ト
ロッコ列車ゆうすげ号」にのり阿
蘇五岳や外輪山の風景に癒されま
す。名水百選の清流「菊池渓谷」
はCMにも使われる事もある
綺麗な渓谷です。
一心 行 の大桜 と 阿蘇 山
(18)
広島県・愛媛県
大阪・明石発
桜三昧のしまなみ海道
尾道・岩城島・伯方島
レベル
1
体力 ★☆☆☆☆
ゆらり
出 発 日
旅行代金
募集定員
4 月 7 日(木) 1 泊 2 日
59,000 円
14 名 最少催行 8 名
食事
朝1 昼1 夕1
宿泊
①菰隠温泉ホテル
コースデータ
①②1~3 時間の散策
新潟県
航空機利用
春の佐渡 山野草めぐり
小佐渡で花散歩♪
レベル
2
出 発 日
体力 ★☆☆☆☆
ゆらり
旅行代金
募集定員
4 月 10 日(日)
4 月 13 日(水)2 泊 3 日
128,000 円
9 名 最少催行 5 名
食事
朝2 昼3 夕2
宿泊
①②ご縁の宿 伊藤屋
コースデータ
②③数時間の花散歩
鹿児島県
航空機利用
世界遺産 屋久島
1泊かけて行く縄文杉
レベル
3
技術 ★★☆☆☆
体力 ★★☆☆☆
出 発 日
旅行代金
募集定員
4 月 11 日(月) 3 泊 4 日
164,000 円
7 名 最少催行 5 名
食事
朝3 昼2 夕3
宿泊
①③紫水館 ②高塚小屋
コースデータ
②6.5 時間 ③5.5 時間
※テント利用・寝袋必要・共同装備
1kg(詳しくは P2 参照)
[行程]馬場康法ガイド同行
①大阪(8:00)=明石(9:10)=伯方島(桜)=岩城島(泊)②岩城島=積善山(桜)
=尾道(桜)=各地(20:00 予定)
しまなみ海道で1・2位を争う桜
の 名 所 、 伯 方 島 の 開 山 (ひ ら き や
ま )千 本 桜 の 展 望 台 か ら は し ま な
み海道にかかる橋と桜の景色が見
事!そしてもうひとつ標高 370m
の岩城島の積善山(せきぜんさん)
三千本桜は山頂からのパノラマや
海の景色に彩りを添える桜並木が
見事!桜の名所百選の尾道の千光
寺公園では桜の向こうに見えるし
まなみ海道の多島美が見事!同じ
桜でも場所や景色が違えば感動も
また違います。この時期にしか見
られない桜満開の景色をご覧くだ
さい。宿泊は岩城島にあり見晴ら
しのよい海岸沿いに建つ「菰隠温
泉」で!瀬戸の海の幸と露天風
呂からの景色でまったりです。
岩城島積善山の桜
[行程]
①伊丹空港(9:40 予定)→新潟空港=新潟港~<ジェットフォイル>~両津
港=真野(泊)②真野=<終日花散歩>=真野(泊)③真野=<終日花散歩>=両
津港~<ジェットフォイル>~新潟港=新潟空港→伊丹空港(18:30 予定)
花の宝庫、佐渡島。青粘渓谷や金
北山の縦走路等、大佐渡山脈の花
がピークとなるのは5月の連休明
け。実はそれよりも早い4月に小
佐渡周辺では山野草のピークを迎
えます。雪解けに合わせて顔を出
す白、赤、青、紫の可憐な山野草
達。オオミスミソウ(ユキワリソ
ウ)は足の踏み場のない程。そして
カタクリ、キクザキイチゲ、フク
ジュソウ、ミズバショウ等々…。
私達が連泊する旬の山菜料理が自
慢の伊藤屋さん。実はお花好きの
女将さんが直前に小佐渡のお花畑
の状態を調べて案内してくれま
す。素敵なお花畑に旬の山菜料理、
のんびりと春をご満喫下さい。
小佐 渡山脈に 咲くユキ ワリ ソウ
[行程]
①伊丹空港(10:50 予定)→屋久島空港=安房(泊)②安房=荒川登山口…ウ
イルソン株…縄文杉…高塚小屋(泊)③高塚小屋…<往路を戻る>…荒川登山
口=安房(泊)④安房=屋久島空港→伊丹空港(16:15 予定)
本当なら長丁場の1日コース
を2日かけて歩きます。
に1泊する登山者しか見ること
の出来ない特権です。
1日で往復すると10時間以上か
かると聞いて躊躇されている方の
為に、山旅人では縄文杉近くの山
小屋(自炊ですが)を利用して通
常、日帰りのコースを1泊2日で
楽し企画を作りました。ゆっくり
景色を楽しめる素敵な企画です。
現地のガイドが植物や動物等のお
話しをしながら縄文杉までの道を
案内します。屋久島の森の夕暮れ
や、朝日に照らされる縄文杉は山
縄文 杉に会 い に行き ま しょ う
(19)
和歌山県
大阪発
那智大社の神域へ
那智原生林神秘ウォーク
と関西百名山 烏帽子山
技術 ★★★☆☆
体力 ★★☆☆☆
レベル
3+
出 発 日
旅行代金
募集定員
4 月 11 日(月) 2 泊 3 日
72,000 円
14 名 最少催行 8 名
食事
朝2 昼3 夕2
宿泊
①②かつうら御苑
コースデータ
①散策 ②4.5 時間 ③5 時間
富山県
大阪・大津発
劔岳展望台千石城山と
神秘!ほたるいか海上観光船
レベル
2
体力 ★★☆☆☆
ゆらり
出 発 日
旅行代金
募集定員
4 月 12 日(火) 2 泊 3 日
88,000 円
14 名 最少催行 8 名
食事
朝2 昼1 夕2
宿泊
①小川温泉ホテルおがわ
②海老源
コースデータ
②2時間半
岡山県
大阪・明石発
夏山に向けてトレーニング
蒜山三座縦走と
湯原富士櫃ヶ山
レベル
4
技術 ★★☆☆☆
体力 ★★★★☆
出 発 日
旅行代金
募集定員
4 月 16 日(土) 2 泊 3 日
68,000 円
14 名 最少催行 8 名
食事
朝2 昼0 夕2
宿泊
①②休暇村蒜山高原
コースデータ
①2 時間 ②6 時間 ③3.5 時間
[行程]
①大阪(8:00)=<くしもと大橋>=紀伊大島(海金剛見学)=勝浦温泉(泊)②
勝浦温泉=熊野那智大社(ご祈祷)…那智山青岸渡寺…二の滝…三の滝…三
重塔…一の滝=勝浦温泉(泊)③勝浦温泉=登山口…烏帽子山(909m)…登山
口=(入湯)=大阪(19:00 予定)
那智の滝の上部
手付かずの自然が残る神域へ
普段は立入禁止区域の那智の滝の
上流部。熊野那智大社の特別許可
を得て、那智山青岸渡寺の協力で
神域へ入山します。ご祈祷を受け
た後、那智の滝の音を聞きながら
修験道である山道に入ります。日
本一の落差を誇る一の滝、通称那
智の滝。そしてその上流の手付か
ずの那智原生林を楽しみながら、
神秘的な二の滝、三の滝まで巡る
ハイキングを楽しみましょう。達
成感と美しい熊野の自然に心
が洗われます。
※2 日目が雨天の場合は 3 日目と行
程を入れ替えることもあります。
エメ ラルドグ リーンが 印象 的な 二の 滝
[行程]豊田嘉英ガイド同行
①大阪(8:30)=大津(9:40)=小川温泉(泊)②小川温泉=登山口…千石城山
(757m)~登山口=剣親自然公園=滑川(泊)③滑川(2:30 発)=ほたるいか
ミュージアム~ほたるいか海上観光船(乗船)=海老源(仮眠・朝食)=たら
汁街道(昼食)=各地(19:00 予定)
春の約 1 ヶ月しか実施されない
のと、近年人気で予約が取れにく
いほたるいか海上観光船。定置網
を網上げする様子を観光船より
早朝見学。青白く発光するほたる
いかの大群は感動そのもの!
豊田ガイドおすすめの千石城山
では、雪の残る剱岳を展望するの
を楽しんだり、秘湯の一軒宿小川
温泉「ホテルおがわ」に泊ってゆ
ったり温泉を楽しんだり、たら汁
街道で名物たら汁をいただいた
りと盛りだくさんの内容です♪
青白 く 発光 す る ほた る いか
[行程]山内竜太ガイド同行
①大阪(8:00)=明石(9:10)=鏡ヶ成…擬宝珠山…象山…鏡ヶ成=蒜山高原
(泊)②蒜山高原=犬挟峠=下蒜山(1,100m)…中蒜山(1,123m)…上蒜山
(1,202m)…槍ヶ峰…上蒜山登山口=蒜山高原(泊)③蒜山高原=登山口…櫃
ヶ山…登山口=(入湯)=各地(18:00 予定)
岡山県屈指の人気の山蒜山三座を
夏山のトレーニングとして歩きま
す。初日は大山山系の展望が抜群の
象山擬宝珠で足慣らし。翌日は犬挟
峠からアプローチし下蒜山、中蒜
山、上蒜山の三座を縦走します。こ
の山は尾根の曲線が美しく、後ろを
振り返れば歩いてきた登山道が全
て見渡せる好展望の縦走路。遠く大
山、烏ヶ山を望みながら稜線万歩を
楽しみましょう。最終日の仕上げは
湯原富士櫃ヶ山へ。頂上直下の直登
は冬の間、眠った身体を呼び起こす
しっかり歩きとなるでしょう。
下蒜 山頂上付 近より望 む笹 原の 縦走 路
(20)
香川県
大阪・三宮発
琴平温泉桜の抄に泊って
こんぴら歌舞伎
レベル
1
体力 ★☆☆☆☆
ゆらり
出 発 日
旅行代金
募集定員
4 月 17 日(日) 1 泊 2 日
詳細は 1 月下旬発表予定
食事
朝1 昼1 夕1
宿泊
①琴平温泉桜の抄
コースデータ
①2 時間
[行程]三木浩嗣同行
①大阪(9:00)=三宮(9:40)=琴平温泉(金刀比羅宮奥の院まで散策・泊)②
琴平温泉…旧金毘羅大芝居(こんぴら歌舞伎見学・お弁当付)=各地(18:00
予定)
国指定重要文化財「旧金毘羅大芝
居(通称・金丸座)」で毎年行なわ
れるこんぴら歌舞伎を鑑賞しませ
んか?宿泊は金丸座にも、こん
ぴらさん参道にもほど近い、琴
平温泉桜の抄。
旧金 毘 羅大 芝 居 「金 丸 座」
宮城県・福島県
航空機利用
三春の滝桜・花見山・白石川千本桜
福島・宮城花紀行
レベル
1
体力 ★☆☆☆☆
ゆらり
出 発 日
旅行代金
募集定員
4 月 19 日(火) 2 泊 3 日
119,000 円
14 名 最少催行 8 名
食事
朝2 昼3 夕2
宿泊
①馬場の湯温泉 若松屋旅館
②華の湯
コースデータ
①②③1日 3~4 時間の散策
福岡県
フェリー利用
九州百名山
足立山と古処山
レベル
3
技術 ★★☆☆☆
体力 ★★☆☆☆
出 発 日
旅行代金
募集定員
4 月 21 日(木) 3 泊 4 日
69,000 円
14 名 最少催行 8 名
食事
朝2 昼0 夕2
宿泊
①③船中泊
②ホテルルートイン博多駅前
コースデータ
②5 時間 ③3.5 時間
(21)
[行程]佐々木伊作さん同行
①伊丹空港(9:45 予定)→仙台空港=白石川一目千本桜=馬場の湯温泉
(泊)②馬場の湯温泉=朝食前に人の少ない三春の滝桜へ=馬場の湯温泉
(朝食)=霞ヶ城公園や安達ケ原など桜の名所めぐり=磐梯熱海温泉(泊)③
磐梯熱海温泉=花見山=仙台空港→伊丹空港(19:00 予定)
日本三大桜に数えられる三春の滝
桜。桜まで車で10分とほど近い
馬場の湯温泉に宿泊し、朝食前の
早朝、人気の少ない時間をねらっ
て三春の滝桜を愛でたいと思いま
す。そして約70種の花々が一斉
に咲き競う花見山や、二本松城跡
に桜咲く霞ヶ城公園、白石川堤に
約1200本の桜のトンネルにな
る一目千本桜など、福島・宮城の
桜を訪ね歩きます。ガイド兼ドラ
イバーは東北ツアーではおなじみ
の佐々木伊作さん。最新の開花状
況をチェックして、臨機応変に桜
の状態のいい所へ連れていっ
ていただけます♪
早朝の 三春 の 滝桜(2015 年の 当ツア ーより)
[行程]高千穂有康ガイド同行
①大阪-泉大津港(17:30 予定)~<寝台利用・船中泊>~②~新門司港=登
山口…足立山(597m)…登山口=博多市内(泊)③博多市内=登山口…古処山
(859m)…登山口=秋月城(散策)=新門司港~<寝台利用・船中泊>~④~泉
大津港(6:00 予定)
大好評・高千穂ガイドと登る九州
百名山、英彦山・宝満山に続く第2
弾!高千穂ガイドの地元福岡の名
山二座を登ります。
初日は北九州の街並みが一望でき
る企救(きく)半島の最高峰足立山
へ。翌日は古処山(こしょさん)か
ら九重連山、由布岳が望めます。
下山後は黒田藩城下町・秋月散策
も楽しみます。
船は昨年新造船を就航したばかり
の フ ェ リ ー (船 内 に は 露 天 風 呂 が
あ り ま す )の 利 用 で 新 門 司 港 へ 移
動します。今回は博多で1泊して
夕食はみんなで博多の町へぶ
らり。玄海灘の美味しい海の幸
を食べましょう!
昨年 新造船を 就航した ばかり のフェリ ー
福岡県
フェリー利用
ガイドは社家 高千穂家の生まれ
霊山 英彦山と宝満山
レベル
3+
出 発 日
技術 ★★★☆☆
体力 ★★★☆☆
募集定員
4 月 24 日(日) 3 泊 4 日
4 月 28 日(木)
68,000 円
※4/28 は 2,000 円 UP
14 名 最少催行 8 名
食事
朝2 昼0 夕2
宿泊
①③船中泊
②鷹巣高原ホテル
コースデータ
②4.5 時間 ③4 時間
旅行代金
三重県
三宮・大阪発
山岳修行の行場・伊勢山上
表行者、裏行場を極める
レベル
4
技術 ★★★★☆
体力 ★★★☆☆
出 発 日
旅行代金
募集定員
4 月 25 日(月) 1 泊 2 日
72,000 円
8 名 最少催行 5 名
食事
朝1 昼0 夕1
宿泊
①ホテルルートイン
(ビジネスホテルシングル利用)
コースデータ
①3 時間 ②4 時間
※ヘルメット、ハーネス必要
茨城県
JR利用
青一色!ネモフィラの丘と
偕楽園・筑波山ロープウェイ
筑波宇宙センター
レベル
1
体力 ★☆☆☆☆
ゆらり
出 発 日
旅行代金
募集定員
4 月 26 日(火) 2 泊 3 日
123,000 円
14 名 最少催行 8 名
食事
朝2 昼2 夕2
宿泊
①筑波市内ホテル
②水戸市内ホテル
コースデータ
①②③1~2 時間の散策
[行程]高千穂有康ガイド同行
①大阪-六甲アイランド港(20:00 予定)~<寝台利用・船中泊>~②~大分
港=竈戸神社…宝満山(829m)…河原谷入口=英彦山(泊)③英彦山=英彦山
キャンプ場…英彦山頂上(1200m)…英彦山神社=(入湯)=大分港~<寝台利
用・船中泊>~④~六甲アイランド港(7:10 予定)
日本三彦山の一つ英彦山と九州北
部の宝満山の人気の2座へ。
案内するガイドの高千穂さんは英
彦山神社の社家である高千穂家の
お生まれ。幼少期からよく登られ
ていた英彦山。高千穂ガイドのお
声掛けで濃いお話が期待出来ま
す。心を込めたおもてなし料理が
おススメの鷹巣高原ホテルにて宿
泊。是非故郷の英彦山へご一緒し
ましょう!
※4 月 28 日出発は往路六甲アイラン
ド港 18:30 発予定、復路 8:30 着予定
となります。
昨年 英彦山神 社にて記 念撮 影!
[行程]高野努ガイド同行
①三宮(7:40)=大阪(8:20)=<岩場の練習をしながら裏行場巡り>=松阪市
内(泊)②松阪市内=飯福田寺<表行場巡り>=(入湯)=各地(18:00 予定)
スリルある伊勢山上の行場を
装備万端で挑みましょう
伊勢山上は岩場の連続する山岳修
行の行場として役の行者によって
開かれたといわれる霊山。
今回は表行場、裏行場共に巡りま
す。表行場に比べると裏行場の方
が行程が短いので、初日は岩場の
練習をしながら裏行場を巡りま
す。
そして、2日目は表行場を挑戦。
油こぼしや蟻の戸渡り、鞍掛岩な
ど難所の多い表行場ですが、高野
ガイドのサポートで安全確保しな
がら慎重に行場をクリアしましょ
う。通常の山行では味わうこと
のできない緊張感の中、全ての
行場をクリアした時の達成感
はひとしおです。
危険箇 所はロ ー プで 安 全確保 し ます
[行程]馬場康法ガイド同行
①新大阪駅(8:30 予定)-<新幹線・つくばエクスプレス>-つくば駅=筑波
宇宙センター=筑波市内(泊)②筑波市内=筑波山(散策)=偕楽園=水戸市
内(泊)③水戸市内=国営ひたち海浜公園(ネモフィラの丘)=水戸駅-<特
急・新幹線>-新大阪駅(19:00 予定)
初日は新幹線・つくばエクスプレ
スを乗り継いで茨城県へ!筑波宇
宙センターをガイド付き見学。セ
キュリティの高い場所へも案内し
てくれます。富士山も遠望できる
筑波山はケーブルとロープウェイ
を使い楽々山頂へ!黄門様の里水
戸へ。日本三名園「偕楽園」を散
策。ここ数年で一気に有名になっ
たひたち海浜公園の「ネモフィラ
の丘」空とネモフィラの青色が溶
け合う景色は見事!両日ともホテ
ルはシングル利用でゆっくり過ご
せます。夕食は地元の美味い店へ
いきましょう!!
ネモ フ ィラ の 丘
(22)
8回で結願+高野山への御礼参りまで済ませる歩き遍路の決
定版の第1回目発心編。距離は山道に比べれば長いですが一
部を除いて 厳しいアップダウンはないので比較的楽です。
行程にゆとりを持ったゆったりコースで四国八十八ヵ所
1200㎞を歩きとおしてみませんか?
正統派 四国八十八ケ所 完全歩き遍路の旅
阿波(徳島)発心の道場
土佐(高知)修行の道場
讃岐(香川)涅槃の道場
伊予(愛媛)菩提の道場
※2回目以降は1回目で
参加者と相談し、日程を決定します。
まずは説明会へ
平成 27 年 12 月 21 日(月) 平成 28 年 2 月 18 日(木)
※説明会は参加無料ですが会場の都合により予約制です。
ご予約の方へ会場の地図等をお送りします。
阿波(徳島)発心の道場
出発日 4 月 12 日(火) 6 泊 7 日 旅行代金 198,000 円
募集定員 5 名 最少催行 3 名 食事 朝 4 昼 5 夕 4
宿泊 民宿又は宿坊又はホテル 体力レベル ★★☆☆☆
①大阪=徳島 1 番霊山寺…2極楽寺…3金泉寺…4大日寺…5地蔵寺…6安楽寺…7十楽寺
17.5 ㎞ 4.5 時間
②…8熊谷寺…9法輪寺…10 切幡寺…11 藤井寺 19.8 ㎞ 5.5 時間
③…柳水庵…浄蓮庵…12 焼山寺…杖杉庵…鍋岩 19.7 ㎞ 7 時間
④…13 大日寺 17.7 ㎞ 5 時間
⑤…14 常楽寺…15 国分寺…16 観音寺…17 井戸寺…18 恩山寺 25.3 ㎞ 6.5 時間
⑥…19 立江寺…沼江大師…星の岩屋…生名
14.2 ㎞ 4 時間
⑦…20 鶴林寺…水井橋…21 太龍寺…道の駅わじき…22 平等寺=大阪 21.9 ㎞ 6.5 時間
山旅人ネパールトレッキングのポイント
●日本からのガイドは十数年、毎年一度はネパールに足
を踏み入れている小林孝二ガイド。現地のガイドやス
タッフとの「あ・うん」の呼吸。安心してトレッキン
グを楽しんで頂けます。
●荷物はポーターが先回りしてその日の宿まで運んでく
れるので、皆さんは1日のトレッキングに必要な荷物
だけを持って身軽にトレッキング。到着するころには
タイミング良くティータイムが待っています♪
●トレッキング中のコックは長年山旅人ツアーで同行し
て下さっているコックを指名。日本人の好みの味は知
り尽くして頂いていますので安心。毎年大好評を頂い
ております。
ネパール
関西空港発
標高 5,545mから
世界最高峰エベレストを望む
カラパタールトレッキング
レベル 3
出 発 日
旅行代金
募集定員
ネパール説明会開催!
※参加無料・予約制
2016年のネパールトレッキング
コースの魅力と服装・装備の知識等
を説明します。ツアーに予約がある
無し関係なく興味のある方ならどな
たでも参加OK!
但し、会場の都合により予約制です。
予約の方へ詳しい会場のご案内をお
送りします。
1 月 16 日(土)
小林 孝 二ガ イ ド
午後 2 時~1 時間半 三宮駅周辺
エベレスト(ネパール名、サガルマータ)をより近くで見た
いという方はこちら。ロングトレッキングに挑戦する事とな
りますが、それだけに感動も一際大きいでしょう。
最高到達地点:5,545m
体力 ★★★☆☆
3 月 19 日(土)~4 月 6 日(水) 19 日間
未定(近日発表) 全食事付
10 名 最少催行 5 名
①関西空港(23:30 予定)→
②→シンガポール→カトマンズ(泊)
③カトマンズ→ルクラ ③~⑬ルクラからカラパタール
(5,545m)までトレッキング
⑭ロブチェ…デボチェ(泊) ⑮デボチェ…シャンボチェ(泊)
⑯シャンボチェ→ルクラ→カトマンズ(泊)
⑰カトマンズ市内観光 カトマンズ(泊)
⑱カトマンズ→シンガポール→(機内泊)→
⑲関西空港(7:00 予定)
※小林ガイドが添乗業務を兼任します。
旅行 企画・実 施オーバ ーシー ズトラベ ル
ネパール
関西空港発
世界の屋根を見ながら
大絶景を楽しむルート
ゴーキョピークへ
レベル 3
出 発 日
旅行代金
募集定員
体力 ★★★☆☆
プモ リ 7,165m とカラパタール 5,545m(手前)
エベレスト街道のクムジュンより、更に奥の核心部へ。ゴー
キョピークからはエベレスト(8,848m)、ローツェ(8,516m)、
マカルー(8,463m)、チョー・オユー(8,201m)と世界の巨峰、
眼下に荒々しい大氷河とエメラルドグリーンの氷河湖、ヒマ
ラヤの静寂の中で絶景を味わう大トレッキングです。
これぞ地球の別天地。高い達成感も得られること間違いなし。
トレッキング中はロッジ泊となります。最高到達地点:5,360m
4 月 8 日(金)~4 月 26 日(火) 19 日間
未定(近日発表) 全食事付
10 名 最少催行 5 名
①関西空港(23:30 予定)→
②→シンガポール→カトマンズ(泊)
③カトマンズ→ルクラ ③~⑪途中、高度順応日を挟みながら、
ナムチェバザール経由でゴーキョ(4,790m)までトレッキング
⑫ゴーキョ・ピーク(5,360m)まで往復トレッキング
⑬~⑭往路を戻ります ⑮シャンボチェ→ルクラ→カトマン
ズ(泊) ⑯⑰カトマンズ市内観光 カトマンズ(泊)
⑱カトマンズ→シンガポール→(機内泊)→
⑲関西空港(7:00 予定)
※小林ガイドが添乗業務を兼任します。
旅行 企画・実 施オーバ ーシー ズトラベ ル
ゴー キ ョピ ー ク から の 眺め
(24)
タンザニア
関西空港発
アフリカ大陸最高峰
キリマンジャロ 5895m登頂
とンゴロンゴロ国立公園
レベル
5
出 発 日
旅行代金
募集定員
技術 ★★☆☆☆
体力 ★★★★★
2 月 2 日(火)~2 月 15 日(月) 14 日間
780,000 円 全食事付
14 名 最少催行 8 名
①関西空港→機内泊
②→ドーハ空港→キリマンジャロ空港=モシ(泊)
③モシ(休養日:泊)
④モシ=ウサ=マチャメゲート…マチャメキャンプ(テ
ント泊)
⑤マチャメキャンプ…シーラキャンプ(テント泊)
⑥シーラキャンプ…バランコキャンプ(テント泊)
⑦バランコキャンプ…カランガキャンプ(テント泊)
⑧カランガキャンプ…バラフキャンプ(テント泊)
⑨バラフキャンプ…ステラポイント…ウフルピーク
(5,895m)…バラフ…ミレニアムキャンプ(テント泊)
⑩ミレニアムキャンプ…ムエカゲート=ウサ(泊)
⑪ウサ=マニャラ湖=ンゴロンゴロ(泊)
⑫ンゴロンゴロサファリ観光(ンゴロンゴロ:泊)
⑬ンゴロンゴロ=ウサ=キリマンジャロ空港→機内泊
⑭→ドーハ空港→関西空港(16:40 予定)
旅行 企画・実 施オーバ ーシー ズトラベ ル
ニュージーランド
伊丹空港発
ルートバーントラック縦走と
マウントクックハイキング
&ミルフォード 1Day ハイク
レベル
3
出 発 日
旅行代金
募集定員
技術 ★★☆☆☆
体力 ★★★☆☆
2 月 18 日(木)~ 2 月 27 日(土) 10 日間
798,000 円 全食事付
12 名 最少催行 8 名
①伊丹空港→成田→機中泊
②オークランド→クライストチャーチ ボタニックガ
ーデンなど市内散策 クライスチャーチ泊
③クライストチャーチ=マウントクック泊
④マウントクックハイキング=テアナウ テアナウ泊
⑤ミルフォードトラック 1DAY ハイキング テアナウ泊
⑥ルートバーン 1 日目 ロッジ泊
⑦ルートバーン 2 日目 ロッジ泊
⑧ルートバーン 3 日目 クィーンズタウン泊
⑨クィーンズタウン散策→オークランド→ 機中泊
⑩→成田→伊丹
アフリカ最高キ リマンジャロ
峰 5895m。ほとんどの方が、
「未知なる高さ 、未知なる大
地、私は無理」 と決めつけて
おられます。特 別な人が行く
山まではありま せん。しかし
誰でも登れる山 でもありませ
ん。参加基準は、
「富士山以上
の高さに行って 高山病になら
なかった方」で す。以前、他
社の弾丸ツアー 富士山に参加
して登れなかっ た方をゆった
りプランで富士 山に案内し、
チベットの大娘姑山 5025m登
頂を経て夢のキ リマンジャロ
へ登頂出来たという方、また
以前他のガイドと行って山頂
に立てなかった方が私と同行
して山頂へ立っています。
「高
山病」に対しての知識や予防
法の他、しっかりとしたケア
が出来る私と登ることをオス
スメします。下山後はラグジ
ュアリーなサファリが出来る
ンゴロンゴロ国立公園へご案
内します。アフリカ最高峰に
足跡残しに行きましょう!食
事のケアもしっかり致します
のでお楽しみに!
ガイド 高千穂有康
登頂の 秘訣はとにか くゆっくり。宿泊はゆっ たりテントで す。
登山好きな方へ 是非歩いても
らいたいコース 、ルートバー
ントラック。と っても素晴ら
しい山岳景観を 楽しみながら
2泊3日のトレッキングで
す。ロッジはと ても快適で、
食事も3コース とも大好評。
今回、このコー スを10回以
上案内している 私、高千穂が
同行します。1 日わずか35
名しか入山させ ない限定のコ
ースなので、豊 かな太古の森
の自然がそのま ま残っていま
す。この企画で は世界で一番
美しい散歩道・ ミルフォード
トラック1DAYハイキング
も楽しみます。さらにニュー
ジューランド最高峰のマウン
トクックを展望しながら氷河
湖までの往復ハイキングも組
み込みました。しっかり楽し
めるベストオブニュージーラ
ンドプランです。
さぁ、満席になる前にお申し
込み下さいね。
ガイド
旅行 企画・実 施オーバ ーシー ズトラベ ル
爽快 !ルート バーント ラック ハイキン グ
(25)
高千穂有康
シンガポール
関西空港発
手軽に自然と食文化を楽しむ
シンガポール
レベル
2
出 発 日
旅行代金
募集定員
技術 ★☆☆☆☆
体力 ★★☆☆☆
2 月 23 日(火)~2 月 26 日(金) 4 日間
未定(近日発表) 全食事付
12 名 最少催行 6 名
マレー語で「獅 子の国」とい
う意味シンガポール。
東京23区程度 の面積の都市
国家でありながら面積の5
0%以上が緑で 覆われ、50
以上の主要な公 園と4つの自
然保護区を持ち 、魅力的なガ
ーデンシティを 形作っていま
す。
今回はその中で もお勧めのマ
クリッチとサザ ンリッジズの
二つの自然遊歩 道をハイキン
グ。
①関西空港(午前便)→シンガポール(夕方)
②マクリッチ自然遊歩道ハイキング(11km)
③サザンリッジズ自然遊歩道ハイキング(9km)=ホテル
にてシャワー後、深夜便にてシンガポール発→
④関西空港(朝到着予定)
一歩公園内に入れば街の中に
いるとは思えないような熱帯
雨林、美しい池など感動の風
景が待っています。
そしてもう一つの楽しみが
「食」です。多種民族国家と
して成り立っているシンガポ
ールは正に食の宝庫。一日は
賑やかな屋台で食べあるきも
楽しみましょう!
寒い日本を飛び出してシンガ
ポールでハイキングを楽しみ
ませんか?
ガイド 高野努
■マクリッ チ自然 遊歩道
熱帯雨林 トレッキ ング
マクリッ チ貯 水池 公園を中 心に 熱 帯雨林 が生い 茂 るマク リッチ自 然 遊歩道
は、自 然愛好 家が 心ゆ くま で自然を 満喫でき る場所 で す。
猿な どたくさんの 動物に も出 会える かも?11km の トレイルハイ キング を楽
しみましょう 。
■サザン リッジ ズ 自然遊歩 道
パノラマビュー に 驚嘆する
サザンリッジズは 、歴 史の 宝 庫 であるとともに 、自 然からの最 大 の 授かり
物である 動植物 の生息地 でもあ り ます。
更に展 望が素晴 らしく、都市 や港、南の島々 など 360 度見渡すことが でき
るパノラマビュー が楽しめ る、 シン ガポールのベス ト スポットの一つ で す。
旅行 企画・実 施オーバ ーシー ズトラベ ル
ニュージーランド
伊丹空港発
火と氷の国 アイスランドの大自然と
神秘のオーロラ
レベル
2
出 発 日
旅行代金
募集定員
体力 ★★☆☆☆
ゆらり
3 月 4 日(金)~ 3 月 10 日(木) 7 日間
650,000 円 全食事付
12 名 最少催行 8 名
①伊丹空港→成田空港→ヨーロッパ都市→レイキャビ
ク泊
②レイキャビク=黄金の滝グトルフォス・間欠泉群ゲイ
シール・地球の割れ目ギャウが通るシンクヴェトリル
国立公園のミニハイキング・夜はオーロラ鑑賞
フーサフェットル泊
③氷河ラングヨークトル 氷河洞窟体験 8輪駆動トラ
ックで氷河走行 フーサフェットル 泊
④溶岩台地にあるグラウブロウク火山雪山ハイキング
登山(歩行 2 時間/標高差約 200m) 夜はオーロラ鑑賞
フーサフェットル 泊
⑤世界最大の露天風呂ブルーラグーンにてゆっくりと
入浴をお楽しみ下さい。 レイキャビク泊
⑥レイキャビック→ヨーロッパ都市→機内泊
⑦→成田空港→伊丹空港
旅行 企画・実 施オーバ ーシー ズトラベ ル
大都会 の中の 美しい 熱帯雨 林を ハイ キ ング
ここアイスラン ドは、治安も
良く、人間も穏 やかな島国で
す。他の旅行社 ではなかなか
行かない奥地へ と足を運び、
周りに何もない 真っ暗なロッ
ジホテルに連泊 してオーロラ
を鑑賞します。
今回は氷河の洞 窟ウォークや
氷河走行、そし て通常見る事
の出来ない地球 の割れ目や巨
大な滝を見なが らのハイキン
グ、初心者でも 歩ける雪山登
山(往復 2 時間程度)も楽しみ
ます。世界最大 の温泉ブルー
昨年のアイスランド
ラグーンで旅の疲れも取れま
す。日本にはない自然の光景
をお楽しみ下さい。
ガイド
高千穂有康
高千穂ガイド撮影
(26)
ベトナム
関西空港発
インドネシアの屋根
ベトナム最高峰 ファンシーパン山
技術 ★★☆☆☆
体力 ★★★★☆
レベル
4
出 発 日
旅行代金
募集定員
3 月 10 日(木)~3 月 15 日(火) 6 日間
未定(近日発表) 全食事付
12 名 最少催行 6 名
①関西空港→ハノイ=サパ(ホテル泊)
②サパ=チャムトン峠(1950m)…第 1 キャンプ…第 2 キ
ャンプ(標高 2800m・テント泊)歩行 5.5 時間
③第 2 キャンプ…ファンシーパン山(3,143m)…第 1 キャ
ンプ(テント泊)歩行 5.5 時間
④第 1 キャンプ…チャムトン峠=サパ(昼食・シャワー)
―<夜行列車>―(車中泊)―
⑤―ハノイ=(水上人形劇など観光)→ハノイ深夜発→
(機内泊)
⑥→関西空港(早朝着予定)
山とは違う植生や動物など
冬 は 誰 し も ト レ ー ニ ン グ 不 も見ものです。是非ご一緒し
足になるものです。寒い日本 ましょう。
から飛び出して暖かいベト
ガイド 高野努
ナムでしっかりと夏山のた
めのトレーニングをしませ
んか?
ベトナム最高峰ファンシー
パンの標高は 3143m。登山口
の標高が 2000m ぐらいなので
しっかりとしたトレーニン
グができます。また日本の高
ベトナム最高峰へ
旅行 企画・実 施オーバ ーシー ズトラベ ル
ベトナム
関西空港発
ハノイからホーチミンまで
たっぷり しっかり ベトナム満喫
レベル
1
出 発 日
旅行代金
募集定員
体力 ★☆☆☆☆
ゆらり
3 月 12 日(土)~3 月 19 日(土) 8 日間
未定(近日発表) 全食事付
12 名 最少催行 6 名
①関西空港→ハノイ(泊)
②ハノイ=ハロン湾遊覧=ハノイ(泊)
③ハノイ=ハノイ空港→ドンホイ空港=フォンニャ洞
窟=フエ(泊)
④フエ=フエ観光=ミーソン遺跡=ホイアン=ダナン
(泊)
⑤ダナン=ダナン空港―ダラット空港=ダタンラ滝=
プレン滝=ダラット(泊)
⑥ダラット=ポンガの滝=ムイネー(泊)
⑦ムイネー=スイティエン=ホーチミン空港→(機内
泊)
⑧→関西空港(7:10 着予定)
旅行 企画・実 施オーバ ーシー ズトラベ ル
(27)
北から南へ
ベトナム満喫の旅
首都ハノイに入り南下しな
がら海の桂林、東洋一番美し
い洞窟、修行僧が訪れる秘境
の滝、古き良き古都、妖精の
渓流等々…。
定番の世界遺産はもちろん、
ちょっと訪れにくいお勧め
スポットも取り入れしっか
りと旅を楽しみます。
アジアとヨーロッパの入り
交じる文化はフランス統治
時代のなごりを感じます。
歩いて、触れて、見て、聞い
て、余すところ無く神秘のベ
トナムを満喫しましょう。
もちろん日本人に大好評の
“ベトナム飯”も楽しみ。
すべて私、ガイド馬場にお任
せ下さい。
ガイド
馬場康法
Fly UP