Comments
Description
Transcript
2011年8月号全体 [11037KB pdfファイル]
8 平成23年 No.645 特 集 犬・猫の飼い主の皆さんへ 議会だより合併号 2011年7月14日 「注意を守って楽しく遊ぼう〜花火指導教室」 (写真説明は裏表紙) がん ばる 9月中旬に、飼犬登録をされている人のうち、狂犬病予防注射未実施の人にお知らせを送 付します。今年度まだ注射を受けていない人は最寄りの獣医院でお受けください。 特に大型犬・超大型犬の飼い主の人は、次の点に注意してください 日ごろ、ペット(犬・猫)の飼育にあたって、ふ ん尿の処理など適切にマナーを守り、公園・道路 など松原市のきれいなまちづくりの推進にご協力 いただきありがとうございます。 松原市内では、推定で1万頭以上の犬が飼われています。 このうちほとんどの人は、飼育マナーを守っています。 しかし、ごく一部の人の動物に対する理解と愛情の不足、 近隣への配慮不足などにより、ふんの放置、リードを放し ての散歩や無駄吠えの放置など、不適正な飼育を原因とす る苦情が市役所や保健所などに寄せられています。 ♪ ん わ だ う と が り あ ●リードや首輪が劣化していませんか。 ●おりは故障していませんか。施錠はできていますか。 ●散歩のとき、犬を制御できますか(口輪をすることで、咬傷事故を防止できます)。 犬を飼う場合、他人や社会に迷惑や危害を及ぼすことのないよう、心配りとしつけが大切 です。近所の人がすべて動物好きとは限りません。そうした人も含め、多くの人々から理解 され、愛されるよう、飼い主は責任をもって飼いましょう。 猫 愛 猫は室内飼育をお願いします ゃー だに 猫にとって屋外は危険がいっぱいです。猫はそんなに広い空間でなくても、上下に運動が できれば満足できますので、室内のみで飼うことが十分可能です。 また以下のようなことを防ぐため、避妊・去勢手術(オスもメスも発情がなくなって 性格が穏やかになり、飼いやすくなります)をしたうえで、室内飼育をお勧めします。 ●交通事故にあう。 ●感染症や寄生虫による病気、けがをする。 ●ふん、おしっこ、鳴き声などで他人に迷惑をかける。 飼い主のいない猫へのエサやり 毎年、事故などにより松原市内の路上で死亡し収容した猫の死体は400体を超 えます。かわいそうだという気持ちはわかりますが、飼い主のいない猫にエサや りだけをすることは絶対にしないでください。こういった不幸な猫を増やすだけ でなく、ふん、おしっこ、鳴き声などで他人に迷惑をかけることとなります。 3 2011.8 2011.8 ペットを飼うことは、生理的健康面や心理的な面 でよい効果があるといわれています。しかし、こう いったプラス面での効果がある一方で、ごく一部の マナーを守らない人によって、犬や猫を嫌いになる 人が出てくることは非常に残念なことです。 今月は、人もペットも気持ちよく暮らせるまちを つくるため、飼い主の皆さんに、日ごろ注意されて いることの再確認をしていただくための特集です。 飼い犬には、年1回の狂犬病予防注射が義務付けられています。市では、毎年4月に集合予 飼い犬には、年1回の狂犬病予防注射が義務付けられています。市では、毎年4月に集合予 防注射を実施していますので、忘れずに注射を受けてください。 わん ●問合せ 環境予防課 狂犬病予防注射について ん だわ 犬 散歩中のふんの処理は必ず行いましょう! 排泄したふんは、必ず飼い主が持って帰りましょう。「誰も見ていないし、まあええか」と放っ ておく飼い主の人、地域の人や子どもたちは見ています。路上や自分の家の前にふんが落ちてい るのは気持ちのいいことではありません。散歩に出るときは必ず処理袋などを持ち歩き、相手の 立場に立って処理をしてください。 昼、夜を問わず放し飼いをしてはいけません 「うちの犬はおとなしいから大丈夫」と油断して公園 や河川敷などで、リードを放して運動させることは大 変危険です。 飼い犬は家族の一員です 家族同様の愛情と責任を持って終生飼 いましょう。 犬の登録について 犬 の 飼 い 主 の 人 は、 狂 犬 病 予 防 法 に 基 づ き、 犬 を取得した日(生後90日以内の犬を取得した場合に あっては、生後90日を経過した日)から30日以内に 犬の登録申請を行う必要がありますので、必ず登録 をしてください(生涯で1回の登録となります)。登録 は市役所環境予防課または市内の指定の獣医院で受 け付けています。登録料は1頭につき3,000円です。 2011.8 犬・猫 の 飼 い 主 の 皆 さ ん へ 特集 しつけと訓練を 愛犬は家庭における良き伴侶として、 社会生活に適応させ、飼いやすい愛さ れる犬に育てあげるには、深い愛情と 厳しいしつけが必要です。 2011.8 2 直通電話の記載のない部署・閉庁時は市役所代表へ 市役所代表 ☎334−1550 窓口課 ☎337−3111 教職員課 ☎337−3132 ニュース 松 原 コンピュータ化でサービス向上 より早く、よりわかりやすく 情 報 ひろば 福 祉 戸籍事務をコンピュータ化します 子育て 健 康 税 安 全 戸籍は皆さんが生まれてから一生を終えるまでの身分関係(夫婦、親子、兄弟など)を公証できる唯一のものです。 市では市民サービスの向上と事務の効率化を図るため、10月中旬から戸籍事務をコンピュータ化することにな りました(本籍が松原市にある人が対象です)。 現在の戸籍はすべて改製され、新しい戸籍は今までの縦書きの文章形式から横書きの項目ごとの記載になり、 わかりやすくなります。 問合せ 窓口課 ース 街を歩いていると、道路や歩道 などの公共の場に、空き缶、空き 瓶、たばこの吸い殻などのごみが 捨てられていることがあります。 市民の皆さんと協働で市内の 幹線道路沿いを清掃する「きれい なまちづくり美化キャンペーン」 の参加者の 皆さんから も、 こ れ ら 黒色(電子印) のごみが多 朱色 く捨てられ 公印 て お り、 中 ○丁目○番地1 で も、 た ば ○丁目○番地の1 16 この吸い殻 本籍番地表示 ▼コンピュータ化後の「全部事項証明」 が非常に多 横書き(項目形式) いという声が寄せられています。 縦書き(文章形式) ごみをみだりに捨てることはま ちの美化を損ね、周囲の人に迷惑 書式 をかけるだけでなく、「ごみの不法 改ざん防止用紙 投棄」として﹃廃棄物の処理及び清 白紙 条﹄に基づい 用紙 掃に関する法律第 A4版縦長 て処罰されることがあります。 B4版横長 市民の皆さんには、マナーを守 り、「 自 分 が 出 し た ご み は 責 任 を 様式 持って正しく処理をする」という 戸籍個人事項証明 意識を向上させていただき、ポイ 各種相談 戸籍抄本 松原市に本籍のある人が対象です。 住民登録しているのが松原市でも、 本籍が他市町村にある人は対象にな りませんのでご注意ください。 捨てのない、きれいで住みやすい 相 談 その他 戸籍全部事項証明 まちづくりのために、より一層の 権 人 戸籍謄本 名称 ごみのポイ捨て ご理解とご協力をお願いします。 環 境 労 働 コンピュータ化後 だめ! ▼問合せ 環境政策課 保険年金 消費生活 コンピュータ化前 直通電話の記載のない部署・閉庁時は市役所代表へ 市役所代表 ☎334−1550 環境政策課 ☎337−3127 市民安全課 ☎337−3151 地域保健課 ☎337−3125 ☎337−3126 健康の ひろば ▼現在の「戸籍謄本」 子育ての 歴 史 催 し 講 座 スポーツ ページ ウォーク ぼっくす イベント 青パトによる 夜間パトロール実施 節電の夏 熱中症にご注意を! 今年の夏の平均気温は平年並みか高いと予想 図書館 全を の安 す ん 皆さ りしま お守 地域交流 みんな の広場 イベント ガイド 夏休みの右記期間中、小学生・中学生の皆さんに、 静かな環境で集中して自習学習に取り組んでもらうた め、市役所内に自習室「スタディールーム」を開設しま す。皆さんにとって、充実した夏休みになるように、 どんどん活用してください(静かな環境で、勉強に集中 してもらうため、私語や食物などの持ち込みは禁止し ます)。 5 2011.8 ◆期間 8月1日㈪〜 31日㈬(※土日除く) ◆場所 松原市役所 北別館2階C・D会議室 ◆時間帯 午後1時〜 5時 ◆定員 40人程度 ◆申込み・問合せ 教職員課 2011.8 市では、松原警察署より街頭犯罪、車上狙い抑 止対策の応援要請に基づき6月20日〜 30日の間、 午後6時〜 8時まで市職員による青色パトロールを 実施しました。 今後もセーフコミュニティ認証に向けた取り組 みの一つとして、毎月11日・21日を青パトの日と 決め、夜間パトロールを実施していきます。 ●問合せ 市民安全課 2011.8 されているのに加えて、電力の供給量不足によ り一定の節電が求められています。 熱中症は室内でも多く発生しています。エアコ ン・扇風機などを上手に使って暑い夏を乗り切り ましょう。 *予防のために意識してこまめに水分を取りましょう。 *エアコンの設定温度は、低すぎると外気の温度差 が大きくなり、出入りの際に体の負担となります。 節電のためにも室温28度を心がけましょう。 *部屋の風通しを良くしましょう。 *涼しい服装を心がけ、外出時には日傘、帽子を利 用しましょう。 ●問合せ 地域保健課 環境予防課 2011.8 4 H14 H15 H16 H17 H18 H19 H20 H21 H22(年度) 10 5 0 H14 H15 H16 H17 H18 H19 H20 H21 H22(年度) 12万円 6,480円 加入世帯数から計算(1世帯あたり) 7,920円 加入者数から計算(1人あたり) 13万円 後期高齢者支援金分の最高限度額 ※40歳以上65歳未満の人は、介護保険の第2号被保険者となりますので、介護保険料を国民 健康保険料と一緒に納めていただくことになります。 14 2011.8 のの国保会計は慢性的な累積欠損金 23 年度は、限度額の改定と 平等割が減額されるため、2割軽減 の人が一人年間960円、5割軽減 の人が一人年間600円、7割軽減 の人が一人年間360円の増額とな 2011.8 ります。 国民健康保険では、40歳以上75歳未満の被 保険者を対象に特定健診を実施しています。ま た健診結果から対象者を選定し、対象者に合わ せた効果的な保健指導も行っています。 特定健診対象者には「受診券」を送付していま すので、生活習慣病の予防のために、特定健診 を受診しましょう。 ※受診には、受診券・保険証・自己負担金1000 円が必要です。 国保制度の趣旨をご理解いただき 納期内納付をお願いします。 特定健診・特定保健指導で 生活習慣病を予防しましょう! きたため、収納率は向上しているも 賦課限度額 加入者の所得金額に応じて計算 23 年度保険料率 6,480円 7,920円 医療保険分の最高限度額 ▼平成 平 等 割 均 等 割 47万円 2.96% を抱え、非常に厳しい運営状況にあ 支援金分 2.96% 松 原 市 で は、 被 保 険 者 の 所 得 が 年々減少していますが、被保険者の 後期高齢者 44万円 所 得 割 ります。このような財政状況を踏ま 賦課限度額 え、平成 加入世帯数から計算(1世帯あたり) 年度から保 23,160円 加入者数から計算(1人あたり) 生活実態を考慮し平成 23,160円 27,720円 医療分の均等割を年間1200円 平 等 割 26,520円 険料率(医療分+支援金分)を据え置 加入者の所得金額に応じて計算 いてきました。そのため保険料収入 7.94% (一人月100円)増額しました。 7.94% が年々減少し、また高齢化や医療技 所 得 割 均 等 割 説 明 術の高度化により医療費が増大して H23年度 所得が低いことにより政令軽減が 適用されている世帯の人は均等割・ 医療保険分 H22年度 ▼問合せ 保険年金課 東日本大震災被災地支援活動 相部屋) 、天災担保付ボランティ ア活動保険料700円(すでに 加入済みの場合不要) ▼宿泊場所 南三陸ホテル観洋 ▼ 持 ち 物 期 間 中 の 食 料 と 飲 料、着替え、作業着、帽子また はヘルメット、ゴーグル、防塵 マスク、ゴム手袋、革手袋、長 靴、安全靴か登山靴または踏み 抜き防止インソール、雨具、タ オル、レジャーシート、洗面用 具、健康保険証、常備薬、その 他各自必要なもの ▼注意事項 〜 時間の夜行 バスでの往復になります。被災 地は余震もあり、危険を伴いま す。状況により活動途中でも切 り上げて帰阪する場合がありま す。参加者は万一の事故に備え て天災担保付ボランティア保険 に加入しますが安全管理や健康 管理は各自で行ってください。 ▼申込み・問合せ 8月8日㈪ から電話で松原市社会福祉協議 会まつばらボランティアセン ター(☎339・0741)へ。 ボランティアバスを運行 東日本大震災被災地支援のた め、 松 原 市 社 会 福 祉 協 議 会 で は、被災地復旧に取り組むボラ ンティアを乗せて往復する災害 ボランティアバスを運行し、そ の参加者を募集します。 ▼実施日 8月 日㈮ 午後7 時集合 7時 分出発〜 日㈪ 午前8時帰着(予定) 【現地活 動日 日㈯・ 日㈰】 ※集 合・解散とも市役所前 ▼事前説明会 8月 日㈭ 午 後7時〜8時 松原市役所東別 館3階 ※説明会に欠席された 場合は活動には参加いただけま せん。 ▼対象・定員 市内在住・在職・ 在学の 歳以上の人、先着 人 ▼行き先 宮城県南三陸町 ▼活動内容 被災した家屋やが れきの片付け、泥だし他 ※当日、現地災害ボランティア センターで割り当てられた活動 を行いますので、右記以外の活 動の場合もあります。活動内容 は選べません。 ※受付は平日の午前9時〜午後 イベント ガイド 5時。1回の電話で申し込みで みんな の広場 きるのは1人のみ。 地域交流 ▼費用 1万3300円(説明 図書館 会時に集めます) ※宿泊料 1万2600円 (一泊二食付き・ 子育ての 歴 史 催 し 講 座 スポーツ ページ ウォーク ぼっくす イベント 国民健康保険料= 所得割 + 均等割 + 平等割 保険料の料率と限度額 る「権利」と同時に保険料を納める 0 15 「義務」があります。 20 20 国民健康保険制度は、不意の病気 やけがに備えて、加入者の皆さんが 40 25 お金を出し合い、国や府・市・支払 60 30 保険料を滞納すると、差し押さえ などの滞納処分を受けることがあり 80 35 基金からの補助金などを併せて医療 100 40 ます。 120 (億円) 45 費にあてる助け合いの制度です。 医療費(10割・一般被保険者分) ▼保険料の決め方 (億円) 140 松原市在住で、会社・職場の健康 保険などに加入している人、後期高 22億100万円の累積赤字 (平成22年度決算) 齢者医療制度の被保険者、生活保護 健康の ひろば 保険料の算出方法は、その年に予 測される医療費から病院などで支払 H14 H15 H16 H17 H18 H19 H20 H21 H22(年度) を受けている人以外の人は全員加入 各種相談 29 0 う一部負担金や国などからの補助金 相 談 その他 26 5 しなければなりません(国民皆保険 権 人 2011.8 30 10 などを差し引いた分が保険料の総額 環 境 労 働 18 28 15 制 度 と い い ま す )。 ま た 日 本 に 一 年 ース 20 となります。それを所得割・均等割・ 保険年金 消費生活 13 60 市では、国民健康保険事業の運営に関する重要事項を 40 審議し、国保事業を真に被保険者のための制度として円 20 滑かつ適正に運営するという見地から市に設置されてい 0 る運営協議会委員のうち、被保険者代表委員について広 H14 H15 H16 H17 H18 H19 H20 H21 H22(年度) く市民から募集します。 ▶任期 平成23年10月1日から平成25年9月30日まで2 年間 ▶資格 次のいずれにも該当する人 ①市内在住の20歳以上で、国民健康保険に加入されてい る人 ②本市の審議会などの委員になっていない人 ③本市市議会議員および国家公務員、地方公共団体の職 員でない人 (ただし元市議会議員および退職職員は除く) ④平日開催する委員会に出席できる人 ⑤国民健康保険 制度に見識があり、関心のある人 ▶公募人数 2人 ▶応募方法 必要事項を記入した申込書(8月1日㈪から 保険年金課で配布、また、市ホームページからもダウン ロードできます) と、 「国民健康保険の制度について」 をテー マにした小論文(800字程度)を8月19日㈮必着で郵送、 または直接保険年金課へ。 ▶選考方法 申込書および小論文による選考の上、決定 します。結果は選任・不選任にかかわらず本人に通知し ます。なお、提出された申込書および小論文は返却しま せん。 ▶問合せ 保険年金課 平等割に割り振り、それらを組み合 税 安 全 12 25 以上滞在すると認められた外国人の 健 康 30 30 ◆松原市国民健康保険運営協議会被保険者代表委員 80 27 35 わせて世帯ごとの保険料を決定しま 子育て 7 2011.8 20 40 人も国民健康保険に加入することに 福 祉 ◆松原市産業振興ビジョン策定委員会委員 市では、市内産業の振興および地域経済の活性化を 図るため、 「松原市産業振興ビジョン」を策定します。策 定に当たっては「松原市産業振興ビジョン策定委員会」 を設置し、現状分析をもとに本市の魅力や特性を活か した産業振興の方向性を検討していく予定です。この 委員会に参画できる人を募集します。 ▶任期 平成23年8月下旬から平成24年3月(予定) ▶資格 次のいずれにも該当する人 ①市内に在住または通勤・通学されている20歳以上の 人 ②本市の審議会などの委員になっていない人 ③本市市議会議員および国家公務員、地方公共団体の職 員でない人(ただし元市議会議員および退職職員は除く) ④平日開催する委員会(4回程度を予定)に出席できる人 ⑤産業施策に見識があり、関心のある人 ▶公募人数 2人 ▶応募方法 必要事項を記入した申込書(産業振興課で 配布、また、市ホームページからもダウンロードできま す)と、「松原市の産業について」をテーマにした小論文 (800字程度)を8月19日㈮必着で郵送、または直接産 業振興課へ。 ▶選考方法 申込書および小論文による選考の上、決定 します。結果は選任・不選任にかかわらず本人に通知し ます。なお、提出された申込書および小論文は返却しま せん。 ▶問合せ 産業振興課 100 保険料調定額(一般被保険者分) なっています。 120 (億円) 45 す。 情 報 ひろば 各委員を募集 (億円) 140 加入者の皆さんには、医療を受け ニュース 松 原 松原市産業振興ビジョン策定委員会 松原市国民健康保険運営協議会 直通電話の記載のない部署・閉庁時は市役所代表へ 市役所代表 ☎334−1550 保険年金課(保険係) ☎337−3123 国民健康保険は 助け合いの制度です 直通電話の記載のない部署・閉庁時は市役所代表へ 市役所代表 ☎334−1550 産業振興課 ☎337−3112 保険年金課(保険係) ☎337−3123 6 直通電話の記載のない部署・閉庁時は市役所代表へ 市役所代表 ☎334−1550 消防本部総務課 ☎332−3302 教職員課 ☎337−3132 ニュース 松 原 松原市職員を募集します ●平成23年度実施● 情 報 ひろば 福 祉 募集職種、採用予定人員、受験資格 子育て 健 康 税 安 全 【事務職(一般事務・初級)】 ●採用予定人員 7名程度 ●資格 平成2年4月2日から平成6年4月1日までに生 まれた人(学校教育法による大学(短期大学を除く)を 卒業した人を除く) 保険年金 消費生活 環 境 労 働 権 人 【自己推薦による事務職(一般事務・上級)】 ●採用予定人員 2名程度 ●資格 次のすべての要件を満たしている人 ①昭和52年4月2日から平成2年4月1日までに生まれ た人 ②スポーツ・文化芸術・学術分野等において実績・成 果を収めた人 相 談 その他 各種相談 健康の ひろば 地域交流 みんな の広場 イベント ガイド 【技術職(土木・初級)】 ●採用予定人員 1名程度 ●資格 平成2年4月2日から平成6年4月1日までに生 まれた人(学校教育法による大学(短期大学を除く)を 卒業した人を除く) 9 2011.8 〈初級〉平成2年4月2日から平成6年4月1日までに生ま れた人(学校教育法による大学(短期大学を除く)を卒 業した人を除く) 【幼稚園教諭】 ●採用予定人員 2名程度(①②の合計) ●資格 次の①または②に該当する人 ①昭和57年4月2日以降に生まれた人で、幼稚園教諭 免許状を有する人、または平成24年3月末までに幼稚 園教諭免許取得見込みの人 ②昭和47年4月2日から昭和57年4月1日までに生ま れた人で、幼稚園教諭免許状を有する人で、幼稚園職 場においての職務経験が平成23年7月31日現在で5年 以上ある人 「ふるさと寄附金」は、生まれ育った地域に限らず、 『素晴らしい歴史や自然を有する地域』や『温かいもてな しをしてくれた人々が暮らす地域』『将来暮らしてみた い地域』など、皆さんがおもいのある地域を選んで「寄 附金」の形で応援していただくと住民税や所得税が軽減 される制度です。 “ふるさとまつばら”を応援したい、 “ふるさとまつば ら”に貢献したいという皆さんのおもいを「寄附金」とい う形にしてお寄せください。 「ふるさと寄附金」の使い道は、応援してくださる皆 さん自身がお選びいただけるよう6つのメニューを用 意しました。 番号 1 2 3 4 5 6 使途の種類 件数 公共施設整備に関する事業 文化振興に関する事業 子育て支援に関する事業 福祉に関する事業 緑化に関する事業 事業の指定をしない 合計 0件 0件 1件 2件 2件 5件 10 件 第2回 2011.8 金額 100,000 円 550,000 円 70,000 円 153,420 円 873,420 円 平成22年度のふるさと寄附の状 況については左記のとおりです。 合計873,420円のご寄附をいた だきました。 ありがとうございました。 ●問合せ 市長政策室 買って!食べて!楽しんで! マルシェを開催します 募集要綱 ◆試験日 9月18日㈰ ◆場所 松原市役所(阿保1-1-1) ◆試験方法 一般教養試験 (全職種) 、小論文 (自己推薦) 、 専門試験(化学、土木、幼稚園教諭)、体力試験(消防職) ◆申込み 受験申込用紙(人事課で8月22日豺から配 布)に必要項目を記入し、人事課(消防職は消防本部総 務課、幼稚園教諭は教職員課)へ。 ※受験申込用紙は、市ホームページからダウンロード できます。 ◆受付期間 8月29日豺〜 9月5日豺 午前9時〜午後 5時30分(土・日曜日は除く) ◆採用予定日 自己推薦による事務職は、平成24年1月 1日以降。その他については、平成24年4月1日以降。 ●問合せ 人事課 消防本部総務課 教職員課 公共施設整備に関する事業 1 文化振興に関する事業 2 子育て支援に関する事業 3 福祉に関する事業 4 緑化に関する事業 5 その他 (事業の指定なし) 6 11 まつばら まつばらマルシェ 2011.8 12 13 農商工および産学官連携のもと、昨年同様「食」を基 本テーマとした地産地消フェア「第2回まつばらマル シェ」が開催されます。 松原市をはじめ近隣地域などの農畜産物や特産品の 紹介、販売などを行う予定です。詳細につきましては、 随時広報まつばらなどでお知らせします。 図書館 【技術職(化学・上級)】 ●採用予定人員 1名程度 ●資格 次の①または②に該当する人 ①昭和57年4月2日から平成2年4月1日までに生まれ た人 ②平成2年4月2日以降に生まれた人で、学校教育法に よる大学(短期大学を除く)を卒業した人(平成24年3 月末までに卒業見込みの人を含む) ース ふるさと寄附金にご協力をお願いします ●とき 月 日㈯〜 日㈰ ●ところ 松原中央公園・文化会館ほか (同時に小学生向けスポーツ教室を市民体育館で、産 業フェアを市民体育館前駐車場で行います。) ●問合せ 産業振興課 子育ての 歴 史 催 し 講 座 スポーツ ページ ウォーク ぼっくす イベント 【身体障害者を対象とした自己推薦による事務職 (一般事務・上級)】 ●採用予定人員 1名程度 ●資格 次のすべての要件を満たしている人 ①昭和52年4月2日から平成2年4月1日までに生まれ た人 ②スポーツ・文化芸術・学術分野等において実績・成 果を収めた人 ③身体障害者手帳を所持している人 ④自力により通勤ができ、かつ介護者なしに一般事務 職として職務遂行が可能な人 【消防職(上級・初級)】 ●採用予定人員 4名程度(上級と初級あわせて) ●資格 〈上級〉次の①または②に該当する人 ①昭和61年4月2日から平成2年4月1日までに生まれ た人 ②平成2年4月2日以降に生まれた人で、学校教育法に よる大学(短期大学を除く)を卒業した人(平成24年3 月末までに卒業見込みの人を含む) 直通電話の記載のない部署・閉庁時は市役所代表へ 市役所代表 ☎334−1550 産業振興課 ☎337−3112 2011.8 8 下水道事業【浸水対策】 くらしを支える下水道 するため、本年度より配水システム すが、震災時の市内配水停止を回避 くらしを守る上水道 水道事業【震災対策】 接都市との相互給水を可能にする緊 そのため現在は震災対策への取り 組みを強化し、管路の耐震化や、隣 カ所には大阪広域 配水場が応急給水拠点となっていま う、丹南・阿保・天美我堂の3浄・ での間の飲料水などをまかなえるよ さらに、万が一市内への配水が停 止した場合でも、水道が復旧するま 施設を意味します。 は下水を排除するために設けられる 「雨水」のことを意味し、「下水道」と 水道法では「下水」とは「汚水」または ちろんこれも下水道ですが、実は下 ジされるのではないでしょうか。も の2系統化に着手しています。 急連絡管工事などを行っています。 水道企業団の送水管から直接、給水 皆さんは、下水道と言えばトイレ や生活排水を流す管のことをイメー 管路の耐震化としては、基幹管路 である国道309号などの耐震化工 が可能となる「あんしん給水栓」が設 左 は 昭 和 年 8 月、 台 風 お よ び 集 中 豪 雨 に よ り 床 上・ 床 下 浸 水 が 松原の水道はすでに普及率約100 %となっています。 事 を 重 点 的 に 進 め て い ま す。 ま た、 置されています。 防を図ります。 とき 9月5日〜 時 日(全 時〜 回) 分 対象 市内在住の 歳以上で、教室 まで自分で通うことのできる、医師 ところ 市民道夢館 の毎週月曜日 午後 (※祝日は除く) 月 を維持・向上することで、介護の予 また、筋力や柔軟性、バランス感覚 太 極 拳 の ゆ っ く り と し た 動 作 は、 こ こ ろ と 身 体 の 緊 張 を 和 ら げ ま す。 太極拳教室(入門・初級編) 障害福祉課 問合せ 社会福祉法人ひまわりひま わ り 作 業 所( ☎ 3 3 5・5 1 2 0)、 ところ じゃんぼ松原食鮮館1階出 入り口横 とき 9月7日㈬、8日㈭ 午前 時~午後7時 をお待ちしています。 に努めていきます。 今後も耐震管への更新を行い、災 害に強いライフラインの強化・確保 す。また、市内 他市との緊急連絡管については、す でに大阪市・羽曳野市との連絡管工 事が完了し、今後、堺市との工事も 計画しています。 また、現在は、配水量の約 %を 丹南浄水場から市内へ配水していま 「はーとぴあショップ」 じゃんぼ松原食鮮館に初出店 年度参加者は除く) などから運動を禁止されていない人 (平成 人 4500戸以上という被害を受けた 際の写真です。 その後、雨水ポンプ場の建設や雨 水幹線管の整備などを行い浸水対策 に力を注いできました。 障害年金加算改善法により 児童扶養手当の受給対象が 拡大に 広報まつばら5月号でお知らせし た障害年金加算改善法による児童扶 左は平成 年度雨水管工事の写真 です。雨水管は大雨時に雨水を速や かに川へ排除し、まちを浸水から守 みんな の広場 問合せ ひとり親家庭等在宅就業支援 センター(☎ ・6762・9498) 地域交流 イベント ガイド 10 2011.8 るという大切な役割を担っていま す。市では、道路に雨水管を埋設し、 大雨時の雨水を水路から雨水管に取 り込む施設を造ってきました。 平成 年度末では雨水管(約 キ ロメートル)や取込施設( カ所)が メートルプール約 杯 分間に約4200立方 完成しています。この結果、大雨時 には最大で メートル( 分 の) 水 が、 西 除 川 や 大 和 川 に 放 流 できるようになりました。 近年ではゲリラ豪雨も珍しくな く、今後も安心安全なまちづくりの ため雨水対策に力を注いでいきたい と思います。 問合せ 上下水道総務課 ひとり親家庭等コールセン タースタッフ養成講座 本講座は、あらかじめ適性検査を 行うとともに、定員の関係上、すべ ての申込者が受講できるものではあ りません。 とき ▼適性検査 9月3日㈯ ▼基礎訓練 9月 日㈯〜 月 日㈯ ところ 大阪府谷町福祉センター 対象 ひとり親家庭の母、父、寡婦 の人で、次の要件が可能な人 ①基礎訓練、応用訓練ともに全日程 養 手 当 の 受 給 対 象 拡 大 に つ い て は、 申請猶予期間が8月 定員 先着 るで、ひまわり作業所、松原ワーク 費用 無料 日㈬までとな センター・リサイクル)の利用者が 日㈮までに子育て支 ②応用訓練終了後にコールセンター 全時間受講可能な人 日㈬までに手続きをお願いしま は子育て支援課までお問い合わせく ださい。 問合せ 子育て支援課 子育ての 歴 史 催 し 講 座 スポーツ ページ ウォーク ぼっくす イベント 図書館 っています。対象となる人は、8月 権 人 健康の ひろば 持ち物 運動のできる服装、飲み物、 タオル、上履き 心をこめて作った商品が集まる「は ーとぴあショップ」が今年は初めて 護課へ。 環 境 労 働 問合せ 高齢介護課 保険年金 消費生活 各種相談 で就労可能な人 健 康 相 談 その他 す。 子育て 税 安 全 じ ゃ ん ぼ 松 原 食 鮮 館 に 出 店 し ま す。 福 祉 31 2011.8 H22雨水管工事【高見ノ里駅前】 26 17 19 申 込 み 8月9日㈫午前9時から本 人が直接、窓口または電話で高齢介 松原市内の5つの障害者施設(風 媒花、ワークセンターまつのみ、え 22 ※支給要件がありますので、詳しく パネル展示などによる施設紹介と 手作り商品の販売を行います。世界 で一つだけの手作り商品を探してみ 情 報 ひろば てはいかがですか?皆さんのご来店 ニュース 松 原 19 06 31 1 S57年8月の台風および集中豪雨 22 25 1 57 〜みんなで楽しく脳を 若返らせてみませんか〜 28 11 10 30 12 2 5 1 いつまでも元気な生活を送るため、誰 もが楽しく気軽に参加できる教室です。 脳力トレーニング、音楽療法に加え、軽 い体操や簡単な作品を制作したりするこ とで、からだや頭の機能低下を防ぎまし ょう。 とき 9月1日〜 11月24日の毎週木曜日 (全12回) 午前10時〜正午 ところ 天美公民館 (天美西1丁目) ※駐車場なし 対象 市内在住の65歳以上の人で、教室 参加にあたり介助を必要としない人 ※平成22年度と今年度参加者は除く 定員 先着25人 費用 無料 (材料費のみ実費) 持ち物 運動のできる服装、飲み物 申込み 8月11日(木)午前9時から本人が 直接窓口または電話で高齢介護課へ。 問合せ 高齢介護課 24 こころと体のはつらつ教室 あんしん給水栓 8 12 65 ース 90 丹南浄水場の応急給水栓 申込み 8月 援課へ。 35 2011.8 2011.8 1911 22 直通電話の記載のない部署・閉庁時は市役所代表へ 市役所代表 ☎334−1550 上下水道総務課 ☎337−3135 直通電話の記載のない部署・閉庁時は 市役所代表 ☎334−1550 障害福祉課 ☎337−3115 高齢介護課 ☎337−3113 子育て支援課(子育て支援係) ☎337−3118 のつづき 母子福祉センター 講座 教・室のお知らせ 分 ところ 総合福祉会館 費用 ▼パソコン講座 テキスト代 1000円 ▼洋裁・和裁教室 材 料費 申込み 電話・郵送・直接のいずれ かでお申し込みください。 ▼電話・直接 8月4日㈭・ 日㈭ の2日間、午後3時〜7時までの間 に、総合福祉会館母子相談室へ。 午後3時〜7時) 、子育て支援課 楽しく運動!スリム塾 日・ 月 運動の必要性や効果を学び、自分 に合った運動習慣を見つけません 日・ ▼郵送 8月 日㈭必着で、〒58 0ー0015 松原市新堂1ー58 日・ か。 分頃 内容 リズム体操、栄養士や保健師 ところ 市民体育館 日 午後0時 分〜3時 ※4回で1コースです。 とき 9月 9ー6 松原市総合福祉会館母子相 談室内「松原市母子福祉センター○ ○講座または○○教室」係へ。 ※申し込み多数の場合は抽選 運動実技 税 安 全 筆記用具 申込み 地域保健課 各種相談 健康の ひろば 時 日㈭ 午後1時 分 子育ての 歴 史 催 し 講 座 スポーツ ページ ウォーク ぼっくす イベント による健康の話、血圧測定、体脂肪 測定など 対 象 運 動 に 関 心 が あ り、 運 動 を 行ってもよい 歳〜 歳までの市内 在住の人 定員 先着 人 日 までに 持 ち 物 運 動 で き る 服 装、 体 育 館 シューズ、タオル、筆記用具 費用 500円 申込み・問合せ 9月 電話で地域保健課へ。 乳がん検診を受けましょう 市では、乳がん検診を実施してい ます。 対象 満 歳以上で西暦奇数年生ま れの女性(※平成 年度対象で未受 診の人も受診できますが、事前に手 続きが必要です。) ※申し込みの時点で対象年齢に達し ていない場合でも、受診日に達する 日程で申し込みできます。 医療機関 市立保健センター、阪南 中央病院、松原徳洲会病院、可児放 射線科 月 日㈰(午前・ また、次の医療機関では乳がん検 診を左記の日曜日に実施しています。 ▼可児放射線科 午後) ▼松原徳洲会病院 1月 日㈰(午 前) 費用 1000円 申込み・問合せ 地域保健課 5年後、 年後の健康で豊かな 人生のために、あなたのそしてご 家族の健康について、ヘルシーな 料理を作りながら、一緒に考えて みませんか。 とき 9月 日 午前 時〜午 後1時 ところ 市民健康プラザ 内容 ヘルシーなメニューの調理 実習(蒸し魚の変わりタルタルソ ース添え、ひじきのトマト煮、野 菜のミルクスープ、オレンジゼリ ー)、 生 活 習 慣 病 予 防 に つ い て の お話 対象 歳以上の市内在住の人 定員 先着 人 費用 500円 申込み 地域保健課 ●ヘルシー料理教室(予約制) 必要。 日㈬ 午前 時~ 3 3 へ)。 1 歳 6 カ 月 〜 就 学 前 の 子 分、午後1時 分~3時 分、 ども先着 人、1人につき300円 分、▼9月 時 時 ▼9月 日㈭ 午前 時~ ところ 市役所1階市民ロビー 日㈮までに地域保健 定員 先着160人 費用 無料 申込み 8月 課へ。 ●講演会(予約制) 「やめたいけど、吸いたくなるタ バコ~どうすればいいの?~」 とき 9月 分 3時 定員 先着 費用 無料 ところ 市役所8階大会議室 人 ●体組成計測定(予約制) 申込み 地域保健課 ※保育希望者は、9月5日㈪までに 直接NPO法人子育て支援ぽけっと あなたのからだの中をのぞいてみ ませんか。脂肪量や筋肉量が体組成 権 人 相 談 その他 日㈫ 午後2時〜3 (☎268・2182、薨284・77 計に乗るだけで分かります。 環 境 労 働 とき ▼9月 保険年金 消費生活 ※保育希望者は、9月5日㈪までに 直接NPO法人子育て支援ぽけっと (☎268・2182、薨284・77 みんな の広場 イベント ガイド 3 3 へ)。 1 歳 6 カ 月 〜 就 学 前 の 子 ども先着 人、1人につき300円 地域交流 必要。 図書館 12 1 2011.8 母子家庭の母および寡婦の人を対 象に就労支援を目的として行います。 ▼パソコン講座 初(級 )とき 9月 5日・ 日・ 日・ 月3日・ 日・ 日㈪ 午後7時〜9時 分〜3時 ▼ 英 会 話 教 室 と き 毎 月 第 1、3 火曜日(月により1回の場合あり) 午後2時 ▼ 洋 裁 教 室 と き 毎 月 第 2、4 木 曜日(月により1回の場合あり) 午 後7時〜9時 ▼ 和 裁 教 室 と き 毎 月 第 1、3 水 曜日(月により1回の場合あり) 午 後7時〜9時 問合せ 総合福祉会館母子相談室 (☎336・0805 ※毎週木曜日、 健康まつばら フェスタ2011 〜カラダもココロも健康に〜 内容 素足で体組成計に乗り、BM I・体脂肪率・脂肪量・筋肉量など 対象 歳以上の市内在住の人 ※ただし妊娠中、ペースメーカーな ●初心者のための ウォーキング教室(予約制) を測定 市では、9月の健康増進普及月間 にあわせて、9月9日㈮〜 日㈮の ど医療電気機器を装着されている人 エアロバイクの体験などを予定して 健 康 は測定できません。 ~トラブル知らずでさっそうと~ 分~ 期間、健康に関するさまざまな企画 を予定しています。 日㈮ 午後0時 ところ 市民体育館 事前に予約が必要な下記の催しの とき 9月 ほ か に、 9 月 日 ㈫ ~ 日 ㈭ に は、 3時 分頃 市役所1階市民ロビーでストレス チェックや肺がん・結核検診、栄養 内容 講話「効果的なウォーキング 診断、乳がんの自己触診、禁煙相談、 方法と続けるためのコツについて」、 います。皆さんのご来場をお待ちし 子育て ㈮ 29 10 2011.8 40 25 ㈮ 10 16 19 69 9 16 10 30 10 30 30 費用 無料 持ち物 タオル、飲み物、運動靴(上 講師 薗はじめさん(薗はじめクリ 履き)、歩数計(持っている人のみ)、 ニック院長) 分~ 対象 運動に支障のない人 定員 先着 人 ています。 福 祉 10 24 11 40 22 29 11 30 ※その他、詳しくは広報まつばら9 月号でお知らせします。 情 報 ひろば 15 80 2011.8 13 2011.8 30 10 40 22 14 10 30 問合せ 地域保健課 ニュース 松 原 ▶健康まつばら21キャラクター パインローズちゃん 26 9 30 13 18 5 30 15 20 15 ひとり親家庭などを対象とする児童扶養手当と、障 害のある子どもを養育されている家庭などを対象とす る特別児童扶養手当を8月11日㈭に振り込みます(平 成23年4月分〜 7月分) 。受給されている人は口座へ の入金を確認してください。 なお、現況届・所得状況届を子育て支援課へ提出さ れていない場合は入金されませんのでご注意ください。 問合せ 子育て支援課 10 30 ㈭ ◆今月は支払い月です 30 30 11 12 30 ◆現況届の提出はお早めに 6 17 16 15 18 21 24 児童扶養手当・特別児童扶養手当 11 26 児童扶養手当、特別児童扶養手当の認定を受けてい る人は、手当の支給の有無にかかわらず、 「現況届」 「 、所 得状況届」 の提出が必要です。 提出が必要な人には、市から案内を送付しますので、 受付期間中に必要な書類をそろえて提出してくださ い。生活状況など、引き続き手当を受けることができ るかの確認を行いますので、必ず本人が提出してくだ さい (郵送不可) 。 提出をしなかったり、提出が遅れた場合は、受給資 格がなくなったり、支給が遅れることがありますので、 提出は必ず期間内に行ってください。 児童扶養手当の支給開始から5年以上経過するなど で、 「一部支給停止適用除外事由届出書」の提出が必要 な人は、現況届とあわせて提出してください。 ■児童扶養手当 8月1日㈪〜 31日㈬ ■特別児童扶養手当 8月11日㈭〜 9月9日㈮ ●集中受付期間 8月1日㈪〜 19日㈮ 午前9時〜午 後5時30分 ●夜間(午後8時まで)受付期間 8月17日㈬〜 19日㈮ ところ 市役所8階803会議室 ※8月22日㈪からは子育て支援課窓口で受付。 ※届出時の混雑緩和のため、集中受付期間を設けてい ますので、ご協力をお願いします。ただし、土・日曜 日は除く。 問合せ 子育て支援課 13 子育て支援課(子育て支援係) ☎337−3118 地域保健課 ☎337−3125 ☎337−3126 直通電話の記載のない部署・閉庁時は 市役所代表 ☎334−1550 直通電話の記載のない部署・閉庁時は 市役所代表 ☎334−1550 地域保健課 ☎337−3125 ☎337−3126 地域保健課 ☎337−3125 ☎337−3126 納税課 ☎337−3122 青少年課 ☎337−3134 選挙管理委員会事務局 ☎337−3243 地域保健課 ☎337−3125 ☎337−3126 直接NPO法人子育て支援ぽけっと 申込み・問合せ 地域保健課 ※保育希望者は、9月 日㈭までに かむ事の大切さと生活習慣病について 歯科医師 ⑥11月7日(月) ブラッシング指導 歯科衛生士 健康運動指導士 ⑦11月11日(金) 運動実技 保健師 ⑧11月18日(金) 生活習慣病を予防する食生活 栄養士 定員 先着 費用 無料 栄養士 ⑤10月25日(火) 調理実習 22 のつづき 歳以上の市民を対象に、保健師・ 看護師が相談をお受けします。市内 ④10月21日(金) 生活習慣病を予防するための基礎知識 内科医師 30 ボランティア活動に関心のある人 の各老人センターで実施します。 (☎268・2182、薨284・77 栄養士 ガイド 60 人 ※健康手帳をお持ちの人は持参して ③10月14日(金) 自宅の汁物の塩分を測ってみよう! 保健師・看護師による 健康相談 ください。 ②10月7日(金) 食事バランスガイドについて ボランティアコ ーディネーター 栄養士 ①10月3日(月) ボランティア活動について 必要。 「健康なんでも相談室」を ご存じですか? 市役所正面玄関を入ってすぐ右手 にある「健康なんでも相談室」では市 33 へ ) 。1歳6カ月〜就学前の子 ども先着5人、1人につき300円 30 30 30 ▶食生活のリフレッシュスクール(8回で1コース) 日 時 内 容 講 師 が対応しています。 看護師、栄養士などの専門スタッフ え で き る よ う に、 保 健 師、 助 産 師、 る疑問や困っていることに広くお答 けてスタッフが支援します。 することなら何でも問題の解決に向 を受診するべきか?」など健康に関 用ください。 問合せ 地域保健課 8月は「こども110番月間」 5つの約束まもろうね! ①一人で遊びません ②知らない人について行きません ③つれて行かれそうになったら大声 を出して助けをもとめ、「こども11 0番の家」へにげこみます ④だれとどこで遊ぶか、いつ帰るか 随 時 相 談 は 受 け 付 け て い ま す が、 電話予約も可能です。お気軽にご利 「 最 近、 血 圧 が 上 が っ て き た が、 どういうことに気をつけたらいい 受付時間 午後1時 分〜2時 分 ※つるかめ苑のみ午後1時〜2時 分 日㈭ 松寿苑 日㈭ 松南苑 25 18 日程・ところ ▼8月4日㈭ 弁天苑 ▼8月 ▼8月 日㈭ 恵寿苑 日㈭ 高見苑 27 22 15 ▼9月6日㈫ 新町福寿苑 ▼9月7日㈬ つるかめ苑 ▼9月 ▼9月 ▼9月 日㈫ 天美荘 問合せ 地域保健課 食のボランティア養成講座 食生活のリフレッシュスクール 赤ちゃんからお年寄りまで食べて 健康になるための「食育」活動を一 緒にしてみませんか。 分 修了者は松原市食生活改善推進協 議会に入会することができます。 日程・内容 下表のとおり 分〜4時 分〜午後0時 21 時間 午後1時 ⑤のみ午前9時 30 の?」「体調をくずした。どの診療科 交通安全講習会 を家の人に言ってから出かけます 秋の全国交通安全運動(9月 日 〜 日)に伴い、左表の日程で交通 安全講習会を行います。 ったら、すぐに大人の人に知らせます ⑤ お友だちがつれて行かれそうにな なお、各会場には駐車場がありま せんので、車での来場はご遠慮くだ 30 30 30 民の皆さんのからだやこころに関す 31 直通電話の記載のない部署・閉庁時は 市役所代表 ☎334−1550 ところ 市民健康プラザ 対象 食を中心とした健康づくりの 市税の納付は期限内に 市府民税(普通徴収分)第2期分の 納期限は8月 日㈬です。お近くの 金融機関、郵便局・ゆうちょ銀行ま たはコンビニエンスストアで必ず納 付してください。納期限を過ぎます さい。 家庭で心がけ、子どもたちに伝え ましょう。自宅周辺の「 こ ど も 1 1 0番の家」を確認 しましょう。 問合せ 青少年課 イベント ガイド 2011.8 ※地域の事情 (葬儀など)で会場の変 更や中止になる場合もあり。 30 子宮頸がん予防ワクチンの供給量不足に より、新規接種者への接種差し控えをお願い していましたが、 ワクチンの流通再開により、 ワクチン接種ができるようになりました。 対象 中学1年生から高校1年生相当の年齢 の人 ※取り扱い医療機関へ予約し、母子健康手 帳をお持ちの上、接種してください。 問合せ 地域保健課 と延滞金が加算されますのでご注意 ■市税の夜間納税相談と収納 30 接種が再開されました 子宮頸がんワクチン ください。 その他の地域医療の講演会 30 分(受 時 10 31 分〜8時 10 30 時間 午後7時 付は午後7時) 30 ※近鉄自動車学校のみ、午前 11 8月 日㈫・ 日㈬は午後8時ま で、市税の夜間納税相談と収納を行 います。昼間仕事で忙しい人や未納 の市税がある人は、納税課窓口へお みんな の広場 15 2011.8 分〜 時 分 (受付は午前 時) 問合せ 松原警察署(☎336・12 地域交流 松原市農業委員会委員一般選挙(告示日: 10月16日 投票日:10月23日)の立候補予 定者説明会を下記の日程で行います。 詳しくは選挙管理委員会事務局へお問い合 わせください。 とき 9月12日(月) 午後3時~ ところ 市役所8階801会議室 問合せ 選挙管理委員会事務局 34) 図書館 松原市農業委員会委員一般選挙 立候補予定者説明会を開催します 市内の病院では、地域医療向上の ため、次の講演会を行います。 問合せ 納税課 子育ての 歴 史 催 し 講 座 スポーツ ページ ウォーク ぼっくす イベント 9月1日 (木) 阿保公民館 2日 (金) 池内中公民館 5日 (月) 天美我堂公民館 6日 (火) 三宅公民館 7日 (水) 丹南町会総合会館 8日 (木) 別所公民館 9日 (金) 新町公民館 12日 (月) 河合小学校 14日 (水) 松原南コミュニティ消防センター 15日 (木) 天美小学校 16日 (金) 松原商工会議所会館 25日 (日) 近鉄自動車学校 越しください。 日㈭「最新型MRIで解る病 健康の ひろば ▶交通安全講習会 日 程 場 所 とき・ところ ▼ゆめニティプラザ 8月9日㈫「年に一度は胃の健診」 、 8月 18 25 府税事務所からのお知らせ 日㈬です。 30 31 気の話」 、8月 日㈭「生活習慣病が 10 気になる方の食事」 ▼天美我堂旧 26 個人事業税【第1期分】の納期限は 8月 日㈬、【第2期分】の納期限は 11 月 各種相談 8月に第1期分および第2期分の 納税通知書兼納付書をまとめて送付 相 談 その他 しますので、それぞれの納付書によ 権 人 り納期限までにお納めください。 環 境 労 働 問 合 せ 大 阪 府 中 河 内 府 税 事 務 所 ・6789・1221) 保険年金 消費生活 (☎ 税 安 全 17 公民館 8月 日㈬「咽喉頭異常感 症」、8月 日㈮「日帰り手術できれ 11 いに治る足の静脈瘤」 ▼市民道夢 健 康 館 8月 日㈭「女性技師が講演す る 乳 が ん 検 診 に つ い て 」、 8 月 日 分~ 子育て 06 ㈬ 「 声 の 障 害、 嗄 声 さ( せ い に) つ いてのお話」 時間はいずれも午後 2時 福 祉 詳しくは、お問い合わせください。 情 報 ひろば 問合せ 松原徳洲会病院(☎334・ 3400) ニュース 松 原 30 直通電話の記載のない部署・閉庁時は 市役所代表 ☎334−1550 ロコモ(運動器症候群)予防 (運動の必要性) 増田整形外科クリニック (上田) 院長 増田 達之 多くの人は高齢になり、介護状態(寝たきりとなり、誰かの世話になる)になることに対し て不安をもっています。寝たきりになる原因としては、痴呆の進行によるものや、がん、脳 卒中などの病気によるものと思われています。しかし、要介護、要支援状態になる理由は骨折、 転倒、筋力低下など運動器疾患によるものが49%、老衰15%、認知症13%、心臓病7%と一 番の原因は運動機能の障害です。日本昔話やイソップ物語などに登場する老人は必ず背中が 曲がり、杖をついていました。歳をとったら必ず背中が曲がるのでしょうか?そんなことは ないです。現在は年齢が90歳を超えても背筋がピンとのびた俳優さんは大勢います。骨粗鬆 症によって背骨がつぶれてきて曲がるのもひとつの原因ですが、最近の研究では背中が曲が る大きな原因として股関節、膝関節を伸ばす筋肉の不使用が重要な要因と分かってきました。 膝を軽く曲げて歩いている人はこの角度から膝をピンとまっすぐ伸ばす筋肉が働かず、同じ ように股関節をまっすぐに伸ばす筋肉や、背骨をまっすぐ伸ばす筋肉も働かなくなり、背骨 が曲がってくるのです。 これまで高齢者が身動きが不自由になったり、寝たきりになるのは筋力が弱くなったため と考えられていました。これは大変な誤解で、本当の原因は筋力が低下したのではなく使わ ない筋肉が増えることにあります。実際に「膝をまっすぐ伸ばして歩く」には筋力はほとんど 必要としません。なぜなら、それほど筋力が必要となったら数十メートルで疲れきってしま うからです。普段使われていない、眠っている筋群を呼び起こし、神経と筋肉が協調した行 動をとれるようにする方法としてパワーリハビリなどがあります。パワーリハビリは結果的 に筋力の向上にもつながり、有酸素運動であるため、爽快感をはじめ、うつなどに有効な神 経系物質分泌も得られます。身体を適切に動かしていないことは単に運動不足という習慣の 問題ではなく、運動器の健康に有害であり、その障害の先には要介護の危険があるというこ とです。運動器はサイレントオルガンで、障害がすすむまで症状が現れません。気づいたと きには寝たきりであったと、ならないためにも日頃からの運動が大事です。 皆さんも日頃から運動して、寝たきりになるのを予防しましょう。 2011.8 2011.8 14 ご存じですか?障害基礎年金 ■障害年金を受けるためには す。) 前 の 場 合 は、 納 付 要 件 が 異 な り ま だし、初診日が平成3年5月1日以 どの保険料納付要件があります。(た 年金の加入記録をインターネット でいつでも確認することができま が確認できます ●インターネットで年金の加入記録 ださい。 確認したい」ときや、「国民年金保険 す。例えば、「厚生年金の加入記録を 納付要件は不要です。 料の納め忘れがないか確認したい」 歳前に初診日のある病気やけが に よ っ て 障 害 の 状 態 に な っ た 人 は、 ■平成 年度障害基礎年金の年額 ▼1級 万8900円 万6100円 ときなどにご利用ください。 けがなどで障害の状態になったと は、子の人数によって加算が行われ 歳到達年度の末日までに該当す る子(障害者は 歳未満)がいるとき 歳前や、国民年金に加入中また は加入後 歳以上 歳未満で国内に き、障害認定日(初診日から1年6 ます。 ※身体障害者手帳の等級とは異なり ができます。 ください。 談の上、申請書類などをお受け取り 金課または年金事務所で事前にご相 問合せ 保険年金課、天王寺年金事 務所(☎ ・6772・7531) )。 go.jp/ お申し込みは日本年金機構ホーム ペ ー ジ ま で( http://www.nenkin. ご利用になるには、ユーザーID・ パスワードが必要になります。 カ月を経過した日またはその期間内 ■請求の手続き ▼2級 に症状が固定した日)において、障 住んでいる間に初診日がある病気や 害等級の1級または2級に該当した 障害基礎年金を受けるためには裁 定請求の手続きが必要です。保険年 ます。また、障害の程度は病名によ 場合は、障害基礎年金を受けること って決定されるものではなく、別に 請求手続きには、初診日を証明で きるものや診断書(指定様式)などの 添 付 書 類 が 必 要 で す。 添 付 書 類 は、 権 人 相 談 その他 各種相談 健康の ひろば 農産物直売所「朝市くらぶ」 市内の農家が生産した 新鮮な旬の野菜や果物を 販売しています。 とき 毎週水曜日 午前9時〜正午 ところ 大阪中河内農協松原支店北 隣り 問合せ 大阪中河内農協松原営農経 済 セ ン タ ー( ☎ 3 3 1・1 8 8 1)、 産業振興課 月 医療事務講座を開催します とき 9月 日㈭・ 日㈭・ 日㈪・5日㈬・6日㈭は午前 日間) ※ 時〜 日㈪・ 日㈬・ 日㈭・ 時〜午後4 日㈫・ 月 日㈬は午前 日㈬・ 分、9月 問合せ 道路課 時(合計 日㈪・ 日㈪・ 午後0時 日㈪(土・ 備日 日㈮は予 ところ 市役所8階802会議室 日㈫~ 日㈭ 収集日 8月 内容 医療事務(医科)の概要を学び、 医療制度・法規・カルテの読み方な 後4時 子育ての 歴 史 催 し 講 座 スポーツ ページ ウォーク ぼっくす イベント 対象 再就職を希望する市内在住の 失業中の人で、全日程に参加可能な 人 ※パート・アルバイト・自営業 者など仕事をしている人や学生は受 講できません。 人(申し込み多数の場合は 費用 テキスト代1万5000円 定員 抽選) 申込み 8月 日㈮(当日消印有効) までに、往復はがきに住所、氏名(ふ り が な )、 年 齢、 電 話 番 号、 受 講 の 動機を、返信用には住所、氏名を記 入して、〒580ー8501 松原 市役所産業振興課「医療事務講座」係 へ。1人1通有効。 みんな の広場 イベント ガイド 問合せ 産業振興課 地域交流 16 2011.8 2011.8 定められた「障害等級表」によって決 定されます。 初診日からの病歴や年数、障害の原 により異なります。 因となった部位、配偶者の有無など 詳しくはお問い合わせください。 ■保険料納付要件とは 障害基礎年金を支給するか否かの 審査は、日本年金機構で行われます。 初診日前日に、①初診日の属する 月の前々月までの被保険者期間のう ち、保険料納付済期間と免除期間(若 障害基礎年金とは別に「障害厚生年 ※厚生年金に加入中に初診日のある 金」が支給されますが、その場合は、 年者納付猶予期間・学生納付特例期 2以上ある。または、②初診日に 現在または最後に勤めていた事業所 病気・けがで障害になったときには、 歳未満の場合、①の特例として、初 間を含む)を合わせた期間が3分の 診日の属する月の前々月までの直近 を実施します。 を管轄する年金事務所に請求してく 募集数 先着約104ブース 支援内容は、回収したごみの処理、 道具などの貸し出し、保険の加入な どです。支援を受けるためには、登 の午前 階市民ロビーへ。 録(申請)が必要です。 日以降も平日のみ6階環 環 境 労 働 どの実務知識を習得します。 申込み・問合せ 午前8時 分〜午 分の間に環境業務課へ。 受 付 日 8 月 9 日 ㈫ ~ 日曜日を除く) 木製家具の収集を試行します 電話予約制による 詳しくは、道路課までお問い合わ せください。 ※申し込みが募集数に満たない場合 は、9月 境政策課で受け付けします。 問合せ 同マーケット実行委員会事 務局(環境政策課内) 美 化 活 動( ボ ラ ン テ ィ ア 活 動) を行う団体を応援します 保険年金 消費生活 図書館 申込み 参加費を添えて9月 日 時〜午後4時に、市役所1 1年間に保険料の未納がないことな 分〜 税 安 全 3 出店者募集 第9回 市民リサイクル ふれあいマーケット 今年も松原中央公園でフリーマー ケットを開催します。ご家庭の不用 日 午前9時 品を持ち寄って出店しませんか。 とき 月 午後2時 道路課では、今年度より市が管理 する道路(市道)の歩道部分につい て、自治会、企業、ボランティア団 掃など)を支援する「松原市アドプ 15 ところ 松原中央公園芝生広場 健 康 22 7 10 10 7 6 体などが自主的に行う美化活動(清 子育て 10 ㈫ 06 20 出店者 市内在住の人(ただし、事 業者による出店はできません) 福 祉 29 5 20 10 20 18 ト・ガーデン・ロード・プログラム」 情 報 ひろば 12 23 78 98 10 7 65 費用 2千円/1ブース(約3メー トル×4メートル) ニュース 松 原 26 12 1 14 30 13 28 20 2011.8 17 2011.8 15 18 30 ~屋根上のアンテナは大丈夫ですか~ 65 ㈰ 戸建住宅にお住まいの人で、デジタル対応テレビを 持っているのにデジタル放送でNHK総合テレビ (1チャ ンネル) が映らないという状態になっていませんか? ●屋根上のアンテナ設備でテレビを受信している ●地上デジタル放送の一部のチャンネルだけが受信 できない これらの条件に当てはまる人は、アンテナ設備の問 題が考えられます。 平成15年12月以前に設置されたアンテナでは、地 上デジタル放送の一部のチャンネルをカットしてい るものがあります。デジタル放送のNHK総合テレビ は、カットされるチャンネルに割り当てられたため、 このようなアンテナ設備では受信できない場合があ ります。 こうした現象への対策としては、①アンテナを立 て替えるか、②ケーブルテレビに加入する必要があ ります。ご不明な点は、 下記へお問い合わせください。 問合せ NHKふれあいセンター (受信相談) 【ナビダイヤル】☎0570−003434 または 【IP電話など】☎050−3786−5006 16 9 こんな場合に樹木の配布が受けられます。 ●住宅で・・・住宅地やマンション、コミニュティ ースペースなどを自治会や町内会の皆さんが協 同で緑化するとき。 ●学校で・・・学校、幼稚園などでPTAの皆さんが 協同で緑化するとき。 ●近くの公園で・・・近くの公園や公共の場を地域 の皆さんが協同で緑化するとき。 ●工場で・・・快適な職場環境を作るため、工場を 社員や地域の皆さんが協同で緑化するとき。 ※ただし、個人での申し込みは不可。 ■樹木の種類 ▶高木 (樹高約1.8メートル) ウメ、カイヅカイ ブキ、キンモクセイ、ハクモクレン、コブシ、 サザンカ、ソメイヨシノ、ハナミズキ、ヤマモ モの9種類 ▶プランター植栽済 (約1.8メートル) キンモク セイ、コブシ、サザンカ、ハナミズキ、ヤマモ モの5種類 【 参考 】プランター仕様 容量約100リットル の木製 (幅0.8メートル×奥行き0.5メートル×高 さ0.42メートル) ※幅などの仕様は変更されることがあります。 1箇所当たり複数本以上の申請が配布条件とな ります。 また、下記のどんぐり苗木も配布します。 ▶どんぐり苗木(約0.2メートル~ 0.3メートル) クヌギ、コナラ、アカラシ、ウバメカシの4種類 ■配布時期 平成24年3月上旬予定(市が指定す る場所で配布) ※樹木の引き取りや植え付け、管理は申請者に てお願いします。 ※樹木の配布本数に限りがあります。希望どお りの本数をお渡しできない場合や、別の樹種に 変更になる場合があります。 ■申込み 9月16日㈮までに、公園緑地課へ。 ■問合せ 公園緑地課 45 60 10 NHKだけデジタル放送が映らない 20 緑化樹木を無料配布 保険年金課(国民年金係) ☎337−3124 産業振興課 ☎337−3112 直通電話の記載のない部署・閉庁時は 市役所代表 ☎334−1550 直通電話の記載のない部署・閉庁時は 市役所代表 ☎334−1550 環境政策課 ☎337−3127 環境業務課 ☎332−8483 産業振興課 ☎337−3112 人権文化室 ☎337−3101 教職員課 ☎337−3132 窓口課 ☎337−3111 直通電話の記載のない部署・閉庁時は 市役所代表 ☎334−1550 申込み 8月 権文化室へ。 26 日㈮までに電話で人 問合せ 人権文化室 ※保育希望者は、 日前までに直接 NP O法人子育て支援ぽけっと(☎ 268・2182、薨284・773 10 30 午後5時 問合せ 大阪法務局人権擁護部第三 ・6942・9492) 課(☎ 借金問題でお悩みの人へ 06 分で 日㈮ 午後1時〜4時 26 料で相談に応じます。一人約 要予約。 と き 8 月 ところ 市役所3階相談室 定員 先着6人 06 申込み 8月 日㈪ 午前9時から 電話で市政情報室へ。 地域保健課 電話相談・予約も可 (☎337−3126 地域保健課) 通訳・翻訳ボランティア 研修会(公開セミナー) 9:00 〜 17:00 15 大阪府では借金問題で悩んでいる人 の相談窓口「再チャレンジ支援プラザ 月曜日〜金曜日 10:30 〜 11:00 3 へ)。1歳6カ月〜就学前の子ども 先着5人、1人につき300円必要。 なんでも健康相談 〜ボランティア募集中〜 こころとからだの ●8月4日(木) ●9月1日(木) 〔お金の悩み相談室〕 」 を開設しています。 ○ 相談は無料(※面談の場合は要予約) 。 禁煙相談 9:30 〜 11:00 全国一斉「高齢者・障害者の 人権あんしん相談」強化週間 ○ 毎週木曜日 13:45 〜 14:30 市立保健センター 電話で地域保健課 (☎337−3126) へ 相談時間 午前9時~午後6時(土・ 日・祝日を除く) 保健師相談 ●8月8日(月) ●9月の相談はありません 13 問合せ 大阪府再チャレンジ支援プ ラ ザ〔 お 金 の 悩 み 相 談 室 〕( ☎ ・ ○ 15 13:15 〜 14:30 6210・9512) イベント ガイド 歯科健康相談 7 日、松原市歯科医師会 みんな の広場 栄養相談 ●8月8日(月) ○ ●9月1日(木) 11 日㈰ 午 13:15 〜 14:30 10 時〜 ●8月8日(月) ●9月1日(木) 11 =寄付= ありがとうございました 地域交流 からだの健康相談 ○ ■ 「ふるさと寄附金」 保険年金課 (☎337−3123) 10:00 〜 17:00 ※納付相談は保険年金課で随時行っています ▼6月 日 五苑マルシン株式会社 (代表取締役 川辺清さん) ●8月28日(日) ●9月25日(日) 今後、松原市の発展のために大切 に活用させていただきます。 国保日曜納付相談 ■ 「松原がんばる市民応援寄附金」 毎週水曜日 月 心配ごと相談 市役所東別館 (☎333−0294 社会福祉協議会) 13:00 〜 16:00 来館された順にお受けします ▼ (☎336−0805) 15:00 〜 19:00 総合福祉会館 「松原がんばる市民応援事業」 今後、 に有効に活用させていただきます。 毎週木曜日 ①住民票 (広域交付住民票は除く) ②戸籍の謄抄本・戸籍の附票 ③印鑑登録証明書 ④外国人登録原票記載事項証明書 など、窓口課にて交付する証明書 ※転入・転出などの異動届、住民基本 台帳カードの申請、印鑑登録の申請は お取り扱いできません。 高齢者および障害者に対するいじ め、いやがらせ、虐待などの人権問 9:00 〜 17:30 【休日窓口取扱業務】 日㈰は午前 ○ 月曜日〜金曜日 子育て支援課 電話相談も可 (☎337−3118 子育て支援課) 10 30 題について人権擁護委員が無料電話 9:00 〜 17:30 相談を行います。※秘密厳守 ○ 月曜日〜金曜日 電話番号 全国共通人権相談ダイヤ ル(☎0570・003・110) 家庭児童相談 福祉総務課 電話相談も可 (☎337−3116 福祉総務課) 分〜午後7時 9:00 〜 17:30 実施期間 9月5日㈪〜 ○ 月曜日〜金曜日 日㈯・ 総合福祉相談 図書館 子育ての 歴 史 催 し 講 座 スポーツ ページ ウォーク ぼっくす イベント 市役所6階雇用就労支援センター相談室 ※引きこもり ニートなど 14:00 〜 17:00 (☎0744−44−2055 学校法人神須学園) ●8月24日(水) ●9月28日(水) ○ 開庁日 8月20日(土) 開庁窓口 窓口課 開庁時間 午前9時〜正午 取扱業務 下記の交付業務のみ 問合せ 休日窓口に関することは 市長政策室、取扱業務に関するこ とは窓口課 平成 年度登録の通訳・翻訳ボラ ンティアを対象に研修会を開催しま 月曜日〜金曜日 8月の休日窓口開庁日 す。公開セミナーのため、興味のあ 健康の ひろば 市役所6階雇用就労支援センター 9:00 〜 17:00 (☎337−3112 産業振興課) 若者自立相談 母子相談 市役所3階相談室 (☎337−3112 産業振興課) 予約:8月31日(水)までに産業振興課へ る人、ボランティア登録をする人は 各種相談 就労相談 14:00 〜 17:00 ご参加ください。 相 談 その他 ○ ●9月13日(火) 23 行政書士による無料相談 権 労働相談 10:00 〜 12:00 市役所6階消費生活相談コーナー 電話相談も可 13:00 〜 16:00 (☎337−3112 産業振興課) 10 時~正午 月曜日〜金曜日 11 日㈰ 午前 消費生活相談 人 月曜日〜金曜日 とき 9月 環 境 労 働 総合生活・進路相談 9:00 〜 17:30 ふれあい人権文化センター ※総合生活・進路相談は電話相談も可 9:00 〜 17:30 (☎332−5705) ところ 市役所8階大会議室B 保険年金 消費生活 月曜日〜金曜日 前8時 ●8月11日・25日(木) ●9月8日・22日(木) 遺産相続、遺言書、外国人の帰化、 各 種 営 業 許 可 申 請、 任 意 後 見 契 約、 税 安 全 市役所3階相談室 電話で人権文化室 (☎337−3101) へ 13:30 〜 16:30 ※女性相談は一時保育あり (1歳6カ月〜就学前) 有料、要予約 ●8月5日・12日・19日(金) ○ ●9月2日・9日・16日(金) 14:00 〜 16:00 ○ N P O 法 人 設 立 に 関 す る 申 請 な ど、 9:30 〜 12:30 内 容 通 訳・ 翻 訳 ボ ラ ン テ ィ ア が、 知っておくべきDVや虐待の基礎知識 健 康 人権相談 ●8月4日・18日(木) ●9月1日・15日・29日(木) ※9月 子育て 女性相談 市役所3階相談室 ※国の行政に関する苦情など 9:00 〜 12:00 電話で市政情報室 (☎334−1550) へ 【市立幼稚園アルバイト職員】 ▶募集人員 1人 ▶職務内容 4歳児学級の保育補 助および園務にかかる補助 ▶資格 幼稚園教諭免許を有す る人 ▶勤務場所 市内公立幼稚園 ▶雇用期間 9月1日〜平成24年 2月29日 ▶勤務時間 月〜金曜日の午前8 時30分〜午後4時30分 (祝日を除 く) ▶賃金 1時間1000円 蘚申込み 市販の履歴書に必要 事項を記入し写真を添付して、8 月10日(水)(土・日曜日を除く) までに教職員課へ (郵送不可) 。 ※履歴書は市ホームページから もダウンロードできます。 蘚問合せ 教職員課 アルバイト職員 ○ 福 祉 行政相談 市役所3階相談室 予約:8月の1・2週分は現在受 付中、3・4週分は8月11日(木)、9月の1・2週分は 9月1日(木)のいずれも午後1時から電話で市政情 報室 (☎334−1550) へ 市民生活に密着した問題に関して無 情 報 ひろば 法律相談 ●8月3日・10日・17日・24日(水) ●9月7日・14日・21日・28日(水) ○ 13:00 〜 15:40 (1日16人、1人約20分間、原則1人1回) ●8月3日(水) ●9月7日(水) 募 集 ところ・その他 とき(8月・9月) 講師 SACHICO(性暴力救援 センター・大阪)相談員 予約 ニュース 松 原 予約欄に○がある場合は事前に予約が必要です。 ※いずれも祝日は除きます。 19 2011.8 2011.8 2011.8 2011.8 18 保健所案内など 子どもの健診や 予防接種、 保健所案内など ニュース 松 原 子育て支援センター・ひろば 育児相談のほか、親子での遊びや交流などを通じて、育児のお手伝いをして います。 問合せ 各センター、子育て支援課 :駐車場 P 情 報 ひろば ◆子育て支援センター わくわく 子育て支援センター 福 祉 ◆子育て支援センター のびのび P あり P なし (恵我図書館2階 ☎薨335−6119) 子育て (第2保育所内 ☎薨333−6977、http://www.city.matsubara. osaka.jp/) 健 康 ●おしゃべりサロン (要予約) とき 8月3日・17日・9月7日(水) 午 前10時〜 11時 対象 就学前の子どもとその保護者 ●おでかけおしゃべりサロン(要予約) とき ①8月25日(木) 午前 税 安 全 10時〜 11時 ところ 松原公民館 対象・定員 高見の里・上田 地域の就学前の子どもとその保護者、先着20組 ②9月1日(木) 午 前10時〜 11時 ところ 天美公民館 対象・定員 天美地域の就 学前の子どもとその保護者、先着20組 保険年金 消費生活 ●ちびっこ広場(要予約) とき 8月29日(月) 午前10時〜 11時 対 象・定員 2歳6カ月〜就学前の子どもとその保護者、先着15組 環 境 労 働 ●親子教室(要予約) とき 9月〜 11月(月2回/全6回) 午前10時 〜 11時 対象・定員 ①1歳〜 1歳6カ月未満児 ②1歳6カ月〜 2 歳6カ月未満児、先着各10組 申込み 8月8日(月)から ●わくわくサロン(要予約) とき 8月8日・22日(月) 午前10時〜 11時30分 対象・定員 就学前の子どもとその保護者、先着各25 組 申込み 8月2日(火)から午後1時〜 5時30分の間に ●親子教室(要予約) とき 9月〜 11月(月2回/全6回)午前10時 〜 11時 対象・定員 ①1歳〜 1歳6カ月未満児 ②1歳6カ月〜 2 歳6カ月未満児、先着各5組 申込み 8月23日(火)から午後1時〜 5時30分の間に ●いちごミルク(赤ちゃんの会)(要予約) とき 8月10日(水) 午前 10時〜11時 対象・定員 3カ月〜1歳未満の子どもとその保護者、 先着10組 持ち物 バスタオル、お茶 申込み 8月2日(火)から 午後1時〜 5時30分の間に ●どろんこ遊び(要予約) とき 8月12日(金) 午前10時〜 11時 ところ 第7保育所 対象・定員 就学前の子どもとその保護者、 先着各20組 持ち物 着替え(汚れてもよい服)、タオル、お茶、帽 子 申込み 8月4日(木)から午後1時〜 5時30分の間に 権 人 相 談 その他 各種相談 ●いちごミルク(赤ちゃんの会)(要予約) とき 9月6日(火) 午前 ◆まつばら駅前おおぞら保育園 P なし 10時〜 11時 ところ ふれあい人権文化センター 対象・定員 3 (☎338−0288、薨330−6039 、http://www.shoutokukai.net/ ) カ月〜 1歳未満の子どもとその保護者、先着10組 持ち物 バスタ オル 申込み 8月8日(月)から ●プール開放 とき 8月28日(日) 午前10時〜 11時30分 ※雨 ●子育て講座(要予約) 切り絵「インテリアモビール」 とき 9月13 天中止 対象 就学前の子どもとその保護者 持ち物 水着(濡れ 、タオル、着替え、帽子、水筒 日(火) 午前10時〜 11時 対象・定員 就学前の子どもとその保護 てもよい服) 者、先着10組 申込み 8月8日(月)から 健康の ひろば ◆清水保育園 P なし (☎335−1050、薨330−1152、http://www.simizu.or.jp/) 子育ての 歴 史 催 し 講 座 スポーツ ページ ウォーク ぼっくす イベント ●うさちゃんクラブ(要予約) とき 8月4日・18日・25日(木) 午前 10時〜 11時 ※簡単クッキングはお休み ●親子教室 とき 8月4日・11日・18日(木) 午前10時〜 11時 と ころ 岡町公民館 ●第2期モンテッソーリ親子教室(要予約) とき 9月14日・28日 ・10月12日・26日・11月9日・30日(水) 午前10時〜 11時 対象・定 員 2歳6カ月〜就学前の子どもとその保護者、先着8組 申込み 電話で9月5日(月)・6日(火) 午後2時〜 3時の間に ●マミーズアトリエ(要予約) とき 9月6日(火)から 図書館 施設名 ◆公立保育所 開放時間:午前10時∼11時 地域交流 第1保育所 電話番号 開放日 第2保育所 雨天 第3保育所 332−1649 3・17日(水)・9月1日(木) × 第4保育所 みんな の広場 布忍幼稚園 ◆公立幼稚園 開放時間:午前9時30分∼10時30分 イベント ガイド 施設名 松原幼稚園 開館日 月、 水〜土曜日 開館時間 午前10時〜午後4時(※正午〜 午後0時45分は閉館) 対象 0 〜 3歳の子どもとその保護者 ◆わいわい広場 青少年会館内 (南新町2 ー 141 ー 1)P あり 開館日 月〜金曜日 開館時間 午前10時〜午後4時(※正午〜午後 0時45分は閉館) 対象 0 〜 3歳の子どもとその保護者 電話番号 開放日 雨天 施設名 331−7846 5日・19日・9月2日(金) × 第7保育所 332−8763 10日・24日・9月7日(水) × 第8保育所 332−0010 5日・26日・9月2日(金) × 第9保育所 332−0212 今月はありません・9月5日(月) ○ 松原西幼稚園 − あまみが丘 幼稚園 電話番号 開放日 雨天 335−6116 5・19・26日・9月2日(金) × 336−4900 12日・26日・9月9日(金) × 336−8928 24日(水)・9月1日(木) × 333−0130 今月はありません − 335−7771 30日(火) ○ 332−0812 今月はありません 雨天 天美幼稚園 332−4478 今月はありません − 三宅幼稚園 332−4638 今月はありません − 中央幼稚園 336−6400 今月はありません − 新堂保育園 332−7707 今月はありません − 青い鳥学園 332−0580 今月はありません − 電話番号 開放日 332−0497 今月はありません 電話番号 開放日 岡町学園 334−5116 20日(土) 清水保育園 335−1050 今月はありません 21 2011.8 ◆なごみの広場 市民道夢館内(阿保4 ー 210 ー 7) P あり (松原西幼稚園は午前10時40分∼11時40分)恵我幼稚園 ◆私立保育園 開放時間:園により異なります 施設名 ひろば事業 子育て支援課(☎337−3118) 幼稚園や保育所に通っていない就学前の子どもを対象に園庭を開放しています。お気軽にお越 しください。 問合せ 各保育所 (園) 、幼稚園 8月の園庭開放 施設名 ●子育て講習会(要予約) 敬老の日〜おじいちゃん・おばあちゃん にはがきを作ろう〜 とき 9月2日(金) 午前10時〜 11時30分 持ち物 タオル、着替え(汚れてもよい服)、水筒 申込み 電話で8 月12日(金) 〜 19日(金)の間に ※申し込み多数の場合は抽選。 ピヨピヨ保育園 333−8066 25日(木) 雨天 まつばら駅前 おおぞら保育園 338−0288 10日・24日(水) × 松原保育園 337−9477 今月はありません − 天美保育園 332−0341 今月はありません 26日(火) − 2011.8 − まつかぜ幼稚園 335−7800 今月はありません ○ 天美北保育園 339−1750 19日(金) 松原カリーノ × 保育園 宮前つばさ − 保育園 − ○ − × 334−6080 2日(火) × 337−0283 今月はありません − − 乳幼児 健康診査 健診日の約3週間前に問診票を送付します ので、健診日当日にお持ちください。 ※感染症 (はしか、水痘、手足口病、とびひ など) の疑いがある乳幼児は日程変更の連絡をお願いします。 受付時間 午後1時〜1時30分 問合せ 地域保健課 【市民健康プラザ】 種類 とき 対象 8月8日(月) 平成23年4月1日〜 10日生 8月22日(月) 平成23年4月11日〜 20日生 8月29日(月) 平成23年4月21日〜 30日生 9月5・12・26日(月) 平成23年5月生 8月18日(木) 2歳児 歯科健康診査 9月8日(木) 平成21年8月生 2歳6か月児 8月25日(木) 歯科健康診査 9月22日(木) 平成21年2月生 4か月児 健康診査 種類 平成21年3月生 とき 8月2日(火) 1歳7か月児 8月23日(火) 健康診査 9月6・27日(火) 8月5日(金) 3歳6か月児 8月19日(金) 健康診査 9月2・16日(金) 予防接種 BCG ※すべて予約制 ところ 市民健康プラ ザ 申込み・問合せ 地域保健課 マタニティ・スクール ※4回で1コース 内容 沐浴実習、赤ちゃんの抱き方、妊婦同士の交流など とき 1回目/ 8月10日・2回目/ 8月17日・3回目/ 8月 24日・4回目/ 9月14日 (いずれも水曜日) 午後1時10分〜 4時 パパママ教室 ※1日のみの教室 内容 沐浴実習、おむつ交換、パパの妊婦体験など とき 9月25日(日) 午後1時〜 3時30分 定員 20組 親子のふれあいルーム 平成21年9月生 【市立保健センター】 教 室 地域保健課 ☎337−3125 ☎337−3126 対象 平成22年1月1日〜 15日生 平成22年1月16日〜 31日生 平成22年2月生 平成20年2月1日〜 15日生 平成20年2月16日〜 29日生 平成20年3月生 内容 親子で一緒にできる遊び、親同士の交流、赤ちゃんへ の 「たばこの害」 についてのお話、身体測定、栄養・育児・歯・ 禁煙の相談 とき 9月21日(水) 午前9時45分〜 11時30分 対象 生後6カ月〜 12カ月未満の乳児(平成22年10月〜平 成23年3月生) 定員 35人 予約 8月10日(水)から 妊婦の歯科健康診査 内容 歯科健診、妊娠中と赤ちゃんの歯の話など とき 8月24日(水) 午後1時10分〜 3時30分 定員 15人 予防接種を受けるときは、 「予防接種の手引き」をよく読み、必ず「母子健康手帳」をお持ちください。 時間 午後2時〜 3時 費用 無料 問合せ 地域保健課 8月 9月 ところ 8日(月) 22日(月) 29日(月) 対象 5日(月) 12日(月) 26日(月) 生後3カ月〜 6カ月未満 ※4か月児健康診査と同日に実施 市民健康 プラザ 生後3カ月〜 90カ月未満・初回 後41日以上あけて合計2回投与 市立保健 センター ポリオ 8月・9月はありません 市内医療機関での個別接種 ▶麻しん・風しんの混合 (第1期:満1歳〜 2歳未満、 第2期:小学校就学前の1年間、第3期:中学1年生 〔集 団接種併用〕 、 第4期:高校3年生に相当する年齢の人) ▶2種・3種混合 (第1期:生後3カ月〜 7歳6カ月未満、 第2期:11歳〜 13歳未満) ▶日本脳炎(第1期:3 歳〜 7歳6カ月未満、第2期:9歳〜 13歳未満) 藤井寺保健所 からのお知らせ ※いずれも土・日・祝日は除きます。 住所 藤井寺市藤井寺1−8−36 ☎072−955−4181(代表) ※市外局番からおかけください。 HP http://www.pref.osaka.jp/fujiiderahoken/ ※希望者は梅毒、 ●HIV即日検査(抗体検査)【無料、匿名可】 毎週水曜日/午前9時30分〜 10時30分 クラミジア検査も可 ●肝炎ウイルス検査 【無料、予約制】 第2・4水曜日/午後1時30分〜 2時30分 ●こころの健康相談 【予約制 】 こころの病気、 ひきこもり、 アルコール依存症など 精神科医、 精神保健福祉担当者などが相談に応じます。 蜷 「ひきこもり家族交流会」 【不定期、要事前相談】 蜷 「精神障がい者家族教室」 【不定期、要事前相談】 ●医療機関に関する相談 【無料】 毎週月〜金曜日/午前9時15分〜午後0時15分、午後1時〜 4時 生活衛生室 ☎072−952−6165 ●飲用水・井戸水検査・浄化槽放流水・プール水・浴槽水検査【有料、予約制】 依頼の際はお問い合 わせください。 ●腸内細菌検査 【有料】 毎週月・火・水曜日/午前9時30分〜正午 ●寄生虫卵検査 【有料】 毎週月〜木曜日/午前9時30分〜正午 ●室内のホルムアルデヒド・VOC測定 【有料、予約制】 依頼の際はお問い合わせください。 ●飼えなくなった犬の引き取り 【有料】 毎週月・水曜日/午前9時30分〜正午、午後1時〜 5時 ※印鑑持参 2011.8 献血にご協力を とき・ところ ▶8月7日 (日) 市民体育館前駐車場 (市民まつり) 10:00 〜 15:00 ※400ml献血のみ 問合せ 松原市社会福祉協議会 (☎333−0294) 2011.8 20 直通電話の記載のない部署・閉庁時は市役所代表へ 市役所代表 ☎334−1550 人権文化室 ☎337−3101 松原公民館 ☎336−2816 青少年会館 ☎335−4754 薨335−4755 ﹃日本書紀﹄によると、中国の呉王 は、四世紀後半、応神天皇の三十七 ていることは興味深いことです。 豪 族 で あ る 依 網 宿 禰、 さ ら に は 穴 神は八幡大神︵応神天皇︶や、地元の れています︵﹁歴史ウォーク﹂ ︶。祭 田井城五丁目に鎮座する田坐神社 は、由緒ある延喜式内社として知ら つくったのです。この頃、依網宿禰 その時、織女は多くの桑の木を田 坐の地に植えて蚕を飼い、絹の糸を 丹北郡田坐の地に向かいました。 吉区矢田︶から呉村︵喜連︶を経て、 狭の浦よ ﹁ 呉 織・ 穴 織 は 住 吉 の 長 り磯歯津路を通って、住道村︵東住 文書によると、織女が田井城に来 たあら筋は、次のようです。 ます。 を織女との移住にからめて述べてい し、田井城村の始まりや地名の由来 おり、田坐神社の祭神から書きおこ うです。八枚にわたって綴じられて 主の角次郎︵雅号・花隣︶が残したよ 戸時代末期ごろに田井城村のN家当 文書が書かれた時期や、だれがま とめたかは記されていませんが、江 社の事付 蚕を飼事﹂と名づけられ た地元の文書に見られます。 ところで、田井城と織女の伝承は、 江戸時代の﹁田井城村初り﹂ ﹁田坐神 されています。 坂は、平野区喜連の地であると推測 る、のちの住吉街道と考えられ、呉 磯歯津路とは、現在の住吉大社か ら東に向かい、長居公園通りに重な ります。 檜隈︵奈良県明日香村︶に住んだとあ 歯津路を通って呉坂を経て、飛鳥の 住吉津︵大阪市住吉区︶に泊まり、磯 わってくるのです。 た先人の意気ごみが、ひしひしと伝 した。松原ブランドをめざそうとし 発祥の地として、後世の人々に伝え 井城村とその氏神の田坐神社を養蚕 原 本 を お 借 り し て、 読 ん で み る と、歴史上の考察は必要ですが、田 が取れたのです。 ら、住吉と河内との伝承資料の一つ 社ご鎮座一八〇〇年にあたることか 不明でした。しかし、今年は住吉大 られたため、長い間、文書の行方は この文章の存在は以前から知られ ていましたが、N家が田井城から移 ことが始まったのです。﹂ くって蚕の虫を飼い、絹糸を製する 田坐での操業は終わりました。しか ところが、六世紀半ば、欽明天皇 がミヤコである磯城金刺宮︵桜井市︶ せたのでした。 代々の天皇も田坐の地で綾絹を織ら 名 が で き た と 伝 え て い ま す。 以 後、 行幸した仮宮のいわれから、田坐の やがて、応神天皇は亡くなります が、次の仁徳天皇は田坐に来て綾織 させました。 で、朝廷では依網氏に蚕生産を管理 織・呉織という織女を祀ると伝えら れています。とくに、織女が祀られ 年に呉織や穴織らの縫工女を与えた 00円と材料費800 わるさまざまな相談(必要に応じて 臨床心理士によるカウンセリングや 各種関係機関の紹介をします)。 ▼申込み・問合せ 青少年会館 子育ての 歴 史 催 し 講 座 スポーツ ページ ウォーク ぼっくす イベント 地域交流 ようとする気持ちが強く表れていま として探していたおり、N家と連絡 し、田井城からわが国で桑の木をつ に 綾 絹 生 産 の 場 を 移 し た こ と か ら、 を奨励したといいます。仁徳天皇が と記されています。 が田井城に勢力を持っていましたの ㎝程度 各種相談 みんな の広場 イベント ガイド 22 2011.8 2011.8 わが国初の絹糸生産の地 田井城の由緒を語る文書 五世紀後半、雄略天皇の十四年に も、呉の国から漢織や呉織らが来て、 用 受講料 円 ▼ 保 育 歳 カ月〜就学前の 子ども、 人 保育費用 人200 元希者クラブ松原 笑いのある健康教室 円 ▼持ち物 裁縫道具 ▼申込み 8 月 日 ㈭ 必 着 で、 往 復 は が き 分 す。直接会場にお越しください。 月 日㈬ 午後 時 市内在住の 歳以上の人を対象に 「笑い」と「健康」をテーマに開催しま ▼とき Eメールの場合は、住所・氏名(ふ 日㈭ い合わせください。※申し込み多数 の場合は抽選。▼問合せ 松原公民 館(火曜日休館) 巡回相談会 〜4時 相 談 その他 図書館 (〒580 — 0 0 4 4 田 井 城 1 — 3 —)・来館(午前9時〜午後5時 ま で 返 信 用 は が き 代 円 持 参 )・ E メ ー ル( matsubara-ko@city. 〜 時 分(開場午後 時) ▼とこ ろ 松原市文化会館 ▼内容・講師 講演 「がんを早く見つけるには」 大橋一朗さん(阪南中央病院外科部 てください。受信確認後に受け付け )で松原公民 matsubara.osaka.jp 館「防災グッズ」係へ。往復はがき・ 長)▼問合せ 各老人センターまた は高齢介護課内元希者クラブ松原事 完了メールを送りますが8月 第一部 落語 桂春蝶さん 第二部 務局(☎334・1550) ▼主催 までに届かない場合は、電話でお問 り が な )・ 年 齢・ 電 話 番 号 を 記 入 し 元希者クラブ松原(松原市老人クラ ブ連合会) 生活塾 古布や和布で大人も子どももかぶ れる「ずきん」を手づくりしてみませ 青年の自立に関する んか?もしもの時に役立つ頭や肩を 守れる「ずきん」です。避難した時に 健康の ひろば は、枕や座布団にもなり、備えてお 権 人 広告代理店 合同会社 IM 総合企画(蕁 072- 242- 7997)へ。 6 ▼内容 ニート・ひきこもり・不登 校など、 歳以上の青年の自立に関 くと安心です。 ▼とき 9月9日・ 日 各金曜日 午前 時〜 時 分(全 回) ▼と ㎝〜 ころ 松原公民館 ▼内容 袋状の 布に綿をいれ、手縫いで綴じ、ひも をつけます。※頭囲 環 境 労 働 ▼講師 高橋美千子さん(松原市生 涯学習推進会)▼定員 人 ▼費 保険年金 消費生活 広報まつばらには、広告を掲載しています。掲載のお問い合わせは、 1 50 5 ▼とき 8月 日㈮ 午後1時 分 分 ▼ところ 中央公民館 和布でつくる防災グッズ 25 30 松 原 シ テ ィ ホ ー ル コンサート 税 安 全 広告募集中 2 1 19 多様で個性豊かな市民文化を育む ため、松原シティホールコンサート 月 日㈭ 正午〜午後 健 康 30 25 11 30 15 を実施します。 ▼とき 時 分 ▼ と こ ろ 市 役 所 市 民 ロ ビー ▼出演者 田畑裕美さん(フ ルート)・杉原沙羅さん(ピアノ) 福 祉 子育て ▼問合せ 人権文化室 ▼主催 国 際ボランティア団体「荷車の会」 情 報 ひろば ▼後援 松原市 ニュース 松 原 1 60 24 30 2011.8 23 2011.8 30 西田孝司 *費用の記載がないものは無料 *「対象」のないものはどなたでも 参加・申込み可 「田坐神社の事付 蚕を飼事」 (N家蔵) 田座神社拝殿に は、祭神の一人、八幡大神 (応神天皇) にちなみ、生まれ たばかりの応神天皇(母は神功皇后)を抱く、皇后の忠 臣竹内宿禰の大絵馬も奉納されている (田坐神社蔵) 。 60 0 8 11 穴織・呉織を祀る田坐神社 どなたでも 参加・申込み可 3 10 Vol.170 8 *費用の記載がないものは無料 25 のないものは *「対象」 20 2 16 45 1 16 55 催し よくわかる つづき 阪南大学パソコン教室 初心者デジカメ教室 お手持ちのデジタルカメラ(コン パクトでも一眼レフでも可)を持参 していただき、初めての人でも楽し くわかりやすいカメラの選び方、基 本操作、写真の撮り方を学びます。 日・ 月 日 各火 まだデジカメをお持ちでない人も受 講できます。 ▼とき 8月 曜日 午後 時〜 時 ▼ところ ふれあい人権文化センター ※駐車 場はありません ▼対象・定員 歳以上の市内在住・在職・在学の人、 人 ▼ 費 用 受 講 料 1 0 0 0 円 日㈰までにはが 3 メール・FAXの場合は、講座名・ ライフスポーツ事業 す。 時 分、〈第 分、〈第 部〉午後 時 時 ※雨天決行 ▼ところ 時 部〉午後 時 月 日㈰ 〈第 部〉午前 分、〈第 部〉午前 時 時 ▼とき 時〜 分〜 分〜 分〜 市民プール ▼対象・定員 市内在 住・在職・在学の小学 年生〜中学 人 ▼費用 大人200円、 生の児童・生徒とその保護者、各部 先着 円( 子ども100円 ※コインロッカー 円硬貨が必要) ▼申込 代は 子育ての 歴 史 催 し 講 座 スポーツ ページ ウォーク ぼっくす イベント 図書館 松 原 市 体 育 指 導 委 員 協 議 会 で は、 流水プールでカヌー教室を行いま 親子カヌー教室 健康の ひろば 【社会見学】 地域交流 松原市文化財保護審議会委員 西田孝司さん みんな の広場 イベント ガイド 24 1 2011.8 ワ ー ド・ イ ン タ ー ネ ッ ト の 基礎 ▼とき 月 日㈪〜 日㈮(全 回) 午後 時 分〜 時 分 ▼ところ 阪南大学本キャンパス ▼対象・定員 歳以上の市内在住・ 在職・在学の人、 人 ▼費用 受 講料3000円 テキスト代 2268円 ▼申込み 月 日㈪ 必 着 で、 往 復 は が き( 〒 5 8 0 — chikyo 分ま 8501 松原市役所地域教育振興 課「阪南大学パソコン教室」係)・来 庁(平日午前9時〜午後5時 でにはがき持参) ・Eメール( 保育費用1人 (テキスト代込み) ▼保育 1歳6 カ 月 〜 就 学 前 の 子 ど も、 先 着 5 人 Eメールの場合は住所・氏名(ふり み 8月1日㈪〜 で、市 @city.matsubara.osaka.jp) 役所地域教育振興課へ。往復はがき・ が な )・ 年 齢・ 電 話 番 号 を 記 入 し、 回300円 ▼申込 返信宛先には住所・氏名を記入して き( 〒 5 8 0 — 0 0 2 3 南 新 町 ・Eメール ( mhureaic@ —) ください。※メールの場合は件名に、 時 ま で )。 は が き・ E ください。※申し込み多数の場合は 氏名・住所・電話・FAX番号・保 時〜午後 へ。電話受け付けは平日のみ(午前 7 — 「阪南大学パソコン教室」と記入して )・電話・ city.matsubara.osaka.jp FAXでふれあい人権文化センター 日 ください。受信確認後に受け付け完 了メールを送りますが、8月 抽選。教室ではウィンドウズVIS 育の希望の有無を、また保育希望の までに届かない場合はお問い合わせ TA、オフィス2007などを使用 人は子どもの氏名・性別・年齢・住 民館) ◇一日ダンスの集い[社交ダ ふれあい人権文化センター し込み多数の場合は抽選。▼問合せ レスを必ず記入してください。※申 所・FAX番号またはEメールアド します。▼問合せ 地域教育振興課 松原市民文化祭(作品展・大 会) 参加者 (参加作品) 募集 ンス](市民道夢館) ※時間や申し 込み方法など詳しくは各公民館備え 相 談 その他 横山道子さん 隣りの外国人と共に歩む 関西生命線 代表 ⑥ 11月9日㈬ ∼台湾から日本に暮らして∼ 伊藤みどりさん 広告代理店 合同会社 IM 総合企画(蕁 072- 242- 7997)へ。 付けの各大会開催要項をご覧くださ い。▼問合せ 地域教育振興課また は各公民館 権 人 指圧師・鍼灸師 心がおちつく やさしい体操 ⑤ 11月2日㈬ 広報まつばらには、広告を掲載しています。掲載のお問い合わせは、 ●作品展部門 日㈯・ 日㈰ 午前 時(最終日は午後 時 月 時〜午後 ▼とき まで)▼ところ 松原公民館、松原 図 書 館、 新 町 公 民 館、 天 美 公 民 館、 三宅公民館、中央公民館 ◎種目 手工芸(アートフラワー・パッチワー ク・革細工・木工品・木彫・陶芸・ 第 回松原市商店会連合会杯 和洋裁・ちぎり絵・押絵・つまみ絵・ 工芸盆栽など)、絵画(油絵・日本画・ 日㈰ 予定 ▼ところ 水彩画などの平面作品)、書道(漢字・ 月 み 月 日㈪ 午前 時から市民 体育館へ。※電話での申し込みはで 環 境 労 働 と市民体育館にあります。 保険年金 消費生活 各種相談 会連合会 ☎(331・0291 ま)で。 ※申し込み用紙は、松原商工会議所 ㈮ もり・けんさん 大切にしよう 日本の童謡 1 0 10 きません。 ▼とき 松原市小学生サッカー大会 参加チーム募集 かな・篆刻・刻字など)、水墨画(水 健 康 9 2011.8 番号 とき 市 民 運 動 広 場 ▼ 対 象 市 内 在 住・ 在学の小学生で構成され、成人の代 人のチーム ●6年生の部 イソックス、運動靴 ※ユニホーム は必要ありません。▼申込み・問合 子育て 8 10月12日㈬ 伊勢神宮に仕える斎王と ④ 雨天延期日 『古事記伝』の本居宣長を歩く 10月19日㈬ ※希望者のみ。希望者多数の場合は抽選 広告募集中 70歳からの「ゆったり倶楽部」 表者が当日必ずチームを引率できる 〜 生け花、和洋裁】かさばらないもの せ 月 日㈪〜9月 日 の平日 に、申し込み用紙に必要事項を記入 福 祉 8 ハーモニカ奏者・童話作家 ③ 10月5日㈬ 中田進さん 世の中の動き 2011 評論家 ② 9月28日㈬ 1 9 墨画・俳画などの平面作品)、写真、 陶芸、生け花など ※出展は市内在 住・在職・在学の高校生以上の人の 作品で未発表のものに限る。◎作品 の大きさ 【絵画】 号以下(額つき) 【写真】四つ切りワイド以下(額つき) 【書道、俳画、その他】短冊、色紙、 ▼申込み 月 日㈯ 午後5時ま でに市内各公民館備え付けの用紙で 申込書と一緒にお渡しします)。 ●大会部門 ▼とき 月 日㈷ ▼大会名・場 所 ◇俳句大会(新町公民館) ◇詩 情 報 ひろば 吟 大 会( 松 原 図 書 館 ) ◇囲碁大会 (松原公民館) ◇将棋大会(松原公 ニュース 松 原 税 安 全 して松原商工会議所内、松原市商店 小学6年生以下 ●4年生の部 小 学4年生以下 ▼服装 体操服、ハ 20 お申し込みください(詳しい要項は 条幅 ※巻物不可。水墨画は会場ご と に 大 き さ の 規 制 あ り。【 手 工 芸、 11 19 25 4 3 2 9 13 テーマ 講師 1300 年を旅する 松原市文化財保護審議会委員 ① 9月14日㈬ 『古事記』誕生 ∼伊勢斎宮と松阪・本居宣長の世界∼ 西田孝司さん 3 6 5 ㈫ 4 ▶とき・テーマ・講師 右記参照 時間は①②③⑤⑥ は午後2時〜 4時 ④は午前8時〜午後6時 ▶ところ ①③⑤⑥松原図書館、②ふるさとぴあプラザ、④斎 宮歴史博物館、いつきのみや歴史体験館、松阪城跡 本居宣長記念館、鈴屋、松阪農業公園ベルファーム ▶対象・定員 市内在住の70歳以上の人、60人 ▶ 費 用 受 講 料500円 と 社 会 見 学 希 望 者 は 別 途 4500円程度 ▶申込み 8月22日㈪必着で、往復 はがき (〒580−0044 田井城1−3−11) ・来館 (午 前9時〜午後5時まで はがき代50円持参) ・Eメー ル([email protected])で松 原公民館「ゆったり倶楽部」係へ。往復はがき・Eメー ルの場合は住所・氏名(ふりがな)・年齢・電話番号・社 会見学の有無を記入し、返信宛先には住所・氏名を 記入してください。複数人数での申し込みの場合は それぞれの人の必要事項を記入してください。※メー ルの場合は件名に「ゆったり倶楽部」と記入してくだ さい。受信確認後に受け付け完了メールを送ります が、8月22日㈪までに届かない場合は、電話でお問 い合わせください。※申し込み多数の場合は抽選。 ▶問合せ 松原公民館 (火曜日休館) 4 8 30 同じ世代の人たちと共に学び、お互いに支えあえる関係をつくる時間を持ちませんか?いろんなテーマで交流しながら、 これからの豊かな生き方を探してみましょう。※社会見学のみの参加不可。 45 45 30 21 1 20 9 16 22 23 34 9 11 3 1 11 10 1 50 9 4 40 20 25 30 3 16 30 30 2 16 29 17 3 30 15 15 9 20 1 9 30 12 10 5 9 11 8 50 10 地域教育振興課 ☎337−3133 ふれあい人権文化センター ☎332−5705 薨332−5570 松原公民館 ☎336−2816 直通電話の記載のない部署・閉庁時は 市役所代表 ☎334−1550 直通電話の記載のない部署・閉庁時は 市役所代表 ☎334−1550 地域教育振興課 ☎337−3133 松原公民館 ☎336−2816 市民スポーツ課(市民体育館) ☎337−0270 松原図書館 ☎334−8060 産業振興課 ☎337−3112 直通電話の記載のない部署・閉庁時は 市役所代表 ☎334−1550 日㈭ 8 19 バレーボール (6人制) 卓球 高校生以上、30人 9月3日∼12月3日の土曜日、 10回 午後7時∼9時(10/22・11/5・ 11/12・11/19休) 1,000 高校生以上、70人 小学4年生∼中学生 15人、(送迎が必要) 10月5日∼12月7日の水曜日、8回 午後7時∼8時45分(11/9・11/23休) 1,200 バドミントン (一般) 10月5日∼12月7日の水曜日、8回 午後7時∼8時45分(11/9・11/23休) 2,000 高校生以上、25人 バスケットボール 10月3日∼12月12日の月曜日、 10回 (子ども) 午後5時∼6時30分(10/10休) 2,000 小学4年生 ∼6年生、50人 10回 バスケットボール 10月3日∼12月12日の月曜日、 午後7時∼8時45分(10/10休) (一般) 2,000 中学生以上、30人 (中学生は送迎が必要) ソフトテニス (冬の教室) 詳細は広報まつばら 1月号に掲載します 平成24年2月2日∼3月1日の木曜日、 5回 午後7時∼9時 市民道夢館 ジャズ体操 9月30日∼10月28日の金曜日、5回 (ジュニア) 午後5時∼6時 2,000 小学生、30人 9月2日∼10月7日の金曜日、5回 午後7時45分∼9時(9/23休) 2,000 中学生以上、30人 (中学生は送迎が必要) 9月10日∼10月8日の土曜日、5回 午後3時∼4時 2,500 小・中学生、20人 10月2日∼12月4日の日曜日、10回 午後0時15分∼2時45分 2,500 小学生以上、20人 なぎなた 9月3日∼11月5日の土曜日、10回 午後3時∼6時 3,000 小学生以上、30人 成年剣道 平成24年1月26日∼3月29日の木曜日、 10回 午後7時∼8時45分 2,500 高校生以上、20人 少年空手道 9月8日∼11月17日の木曜日、 10回 午後4時∼5時(11/3休) 3,000 5才児∼中学生、30人 成年空手道 9月8日∼11月17日の木曜日、 10回 午後7時∼9時(11/3休) 3,000 高校生以上 、30人 5回 ソフトテニス 9月4日∼9月23日の日曜・祝日、 午前8時∼9時30分 (子ども) 1,000 小学3年生 ∼中学生、50人 ソフトテニス (一般) 9月4日∼9月23日の日曜・祝日、 5回 午前10時∼11時30分 1,000 高校生以上、30人 硬式テニス (中級・初球) 10月1日∼10月29日の土曜日、5回 午前9時∼11時 1,000 中学生以上、30人 グラウンドゴルフ 10月1日∼10月29日の土曜日、5回 午前9時∼11時 500 中学生以上、30人 ヒップホップ バトントワリング 柔道 柔 道 ▶とき 9月11日㈰ 午前10時〜 ▶ところ 市民道夢館 ▶費用 1人 200円 ▶競技方法 個人戦トーナメント[小学生の部(1・2年生、3・4年生、 5・6年生)、中学生の部(1・2年生、3年生)、一般無段・有段の部(二段まで)、 一般女子の部] ▶申込み 8月15日㈪〜 9月5日㈪に市民体育館へ。 2011.8 23 2011.8 45 分〜4時 後期こども体操教室 市民スポーツ大会 初心者の女性 15 15 分、先着各 人 ◎小 分〜5時 1回2,000 初回1,050 ◎午前11時∼午後1時コース ◎午後2時∼4時コース ◎午後7時∼9時コース 学生コース 午後4時 10月5日∼平成24年3月29日 (毎水・木曜日) ゴルフ 15 日 大海ゴルフセンター 12 分、先着各 人 ※各コースとも前 半と後半の両方を受講することもで 詳細は広報まつばら 12∼2月号に掲載します 平成24年1月∼3月 22 10 きます。▼費用 1人3000円 スキー 10 詳細は広報まつばら12月号に掲載 します 館へ。 親子で楽しむ おいしいごはん 長野県・滋賀県方面 9 日〜 月 小学生以上 10 ▼とき 〈前半〉 月 各800 30 12 (全6回分) ▼申込み 8月 日㈫ 午前9時から印鑑を持って市民体育 10月16日・23日・30日・11月5日・6日、 5回 午後3時∼4時30分 の毎週土曜日 〈後半〉 月 日〜 日は休み)の毎週土曜 ボウルアロー松原店 11 月 詳細は広報まつばら 12月号に掲載します 3 日( 幼児 (年長) ∼小学6年生 月 1,500 日(いずれも全6回) ▼ところ 市 平成24年1月8日∼2月12日の日曜日、 6回 午前9時∼10時45分 4月から開催している市民ス ポーツ大会と前期スポーツ教室 は、多くの人が参加しました。 後期のスポーツ教室は9月から 始まります。前期に参加した人 でも受講できます。スポーツを 通じて親睦と交流の輪を広げ、 楽しいひとときを過ごしましょ う。なお、大会と教室の実施要 項は、申し込み時にお渡ししま す。 ▶対象 市内在住・在職・在学 の人 ▶申込み スポーツ教室 については8月9日㈫から印鑑 を持って市民体育館または市民 道夢館へ(市民道夢館は火曜日 休館)。※定員になり次第締め 切ります。 民体育館 ▼対象・定員 市内在住 の満3歳児〜小学6年生 ◎3歳児 サッカー 心地よい秋の季節に スポーツを楽しみませんか (幼児は保護者同伴) 市民運動広場 NPO法人「日本米飯管理士協会」 では、食育の一環として「日本人の 主食であるお米について、より深く 学び、多くの人においしいご飯を食 べていただきたい」という協会運営 の 趣 旨 の 元 に 活 動 を 行 っ て い ま す。 今回は、親子で一緒においしいお米 の選び方、正しい炊飯の仕方を学ぶ 楽しいイベントです。 2011.8 10 2,000 ▶問合せ 市民スポーツ課 コース 午後2時〜3時、先着各 人 ◎4〜6歳児コース 午後3時 聴覚障がい者サロン 健康づくり 健康は足もとから 「暑い」と部屋にこもっていません か?「健康は足もとから」というこ とで、足もとを丈夫にすることが転 倒予防になり、健康にもつながりま 1 ▼とき 8月 日㈯ 午前 時〜正 午 ▼ところ ゆめニティプラザ 組 6 ▼テーマ 親子でおいしいお米の選 び方と正しい炊飯を楽しく学びま 人まで可) 、先着 す。▼対象・定員 小学 〜 年生 までの子どもとその保護者(大人 人・ 子 ども ▼費用 00円(資料代・お土産 の協会認定お米1キロ含む)※当日 集めます。▼持ち物 筆記用具、タ イベント ガイド オル ▼申込み 電話・FAXで日 本米飯管理士協会事務局 (☎ 332・ みんな の広場 3780) へ。▼問合せ 日本米飯管 理士協会事務局(☎332・3780) 、 産業振興課 地域交流 15 2 27 9月8日∼11月24日の木曜日、10回 午後7時∼9時(11/3・11/10休) 大塚テニスコート 図書館 27 2011.8 薨 2 対 象 バドミントン (ジュニア) ボウリング 8 (円) 日程(予定) 費用 種 目 市民体育館 夏休みおたのしみ会 日㈮ 午 月 12 〈後期スポーツ教室と市民スポーツ大会〉 ボランティアグループ(絵本とお はなし地域勉強会)による紙芝居や 月 8 大型絵本などをいっしょに楽しみま せんか。 ▼とき・ところ ● 後 時 〜 松 原 図 書 館 時 〜 三 宅 図 書 館 ● 日 ㈮ 午 後 月 ● 3 3 市民スポーツ課(市民体育館) ☎337−0270 つづき 月 3 今月のあかちゃんタイム 日㈭・ あかちゃんと一緒に絵本やわらべ うた・手遊びを楽しみましょう。 月 時〜 す。どのように動かせばよいか、一 30 日㈬ 時 30 緒に体を動かしましょう。 ▼とき 9月7日㈬ 午後1時 分 分 ▼ところ 総合福祉会 〜 館 ▼内容 講義と体操(手話通訳 付き)▼講師 澤田淑子さん(NP O法人シニアライフゆめ・からだ・ しごと応援協会 健康運動指導士・ 介護予防トレーナー)▼対象・定員 市内在住の聴覚障害のある人、先着 人 ▼持ち物 運動靴、動きやす い服装(Tシャツ、ジャージなど)、 日㈬までにFAX(335・0 タオル、飲み物 ▼申込み・問合せ 8月 294)・電話(337・7333)で まつばらピアセンターへ。FAXの 場合は「聴覚障がい者9月サロン申 込み」と明記し、FAX番号、電話 番号を記入してください。 子育ての 歴 史 催 し 講 座 スポーツ ページ ウォーク ぼっくす イベント 3 ▼とき 8 時〜 新町図 日㈬ 午後 月 24 日㈬ 午後 月 8 8 24 24 3 12 11 50 8 書館 ● 11 8 10 9 情報ライブラリー ● 29 午前 時〜 恵我図書館 ▼問合せ 松原図書館 健康の ひろば 2 2 26 30 10 古典文学講座 ▼とき 月 日・ 月 日・ 月 日・平成 年 月 日・ 月 日・ 各種相談 月 日 各水曜日 午後 時〜 分 ▼ところ 松原図書館2階 時 相 談 その他 ▼講師 岩井宏子さん(龍谷大学仏 教文化研究所研究員 文学博士) 権 人 ▼費用 初めての人は副読本代 1365円が必要。テキストは用意 環 境 労 働 します。▼申込み 月 日㈫より 来館または電話で松原図書館へ。 ▼問合せ 松原図書館 保険年金 消費生活 28 18 10 1 12 ﹁源氏物語﹂須磨の巻を読む 税 安 全 31 15 1 9 ①午前 健 康 24 10 10 時 分〜 ② 時 分〜 分〜 受付時間 午前 時 子育て 28 11 11 時 福 祉 9 30 ③ 情 報 ひろば 8 3 7 〜 時 ▼ところ 松原図書館 ▼定員 各回 組 ▼問合せ 松原 図書館 ニュース 松 原 ▶内容 山や川など、野外で夜空を見 見 上 げ れ ば、 る チ ャ ン ス の 多 い8月。 夏の大三角を作る3つの1等星が輝いて います。 「はくちょう座」のデネブ・「こ と座」のベガ・「わし座」のアルタイルです。この3つの 星座と南の空にある「さそり座」を探してみましょう。プ ラネタリウムでは天の川も一緒に見ることができます。 星座にまつわる物語は、「はくちょう座」の物語「フェー トンの冒険」です。▶ とき 毎週水・金・日曜日 午後 2時〜(8月のみ水曜日・金曜日も投影) (投影時間約40 分 入場券販売は午後1時45分〜) ▶ところ 松原図 書館2階 ▶料金 大人100円 中学生以下50円 直通電話の記載のない部署・閉庁時は 市役所代表 ☎334−1550 30 45 30 26 申込み:文化会館・ゆめニティプラザ・ふるさとぴあプラザにあ る申込用紙に必要事項を記入し、参加費1,500円(6分以内)を添え て8月17日㈬午前10時から22日㈪午後5時までに松原市文化会館 へ。※出演順は、申し込み時に抽選で決定します(欠番は繰り上が ります)。 主催:松原市民芸能祭実行委員会 (財)松原市文化情報振興事業団 2011.8 松原市歯科医師会創立50周年記念事業 シンクロ井村雅代氏が語る 素敵な歯は 子供の未来へのプレゼント ▶とき 9月3日㈯ 午後 2時〜 4時 ▶ところ 松 原市文化会館 ▶内容 ◎講演 「素敵な歯は子供 の未来へのプレゼント」 講師 井村雅 代さん(松原市教育委員長) ◎「質問コーナー」 井村さんへの質問 をFAX(松原市歯科医師会 薨336 -3181)で募集します。 ◎8020表彰(ハチマルニイマル・・・80 歳以上で20本以上の歯が残っている 人)※8020表彰者は当日来場できる 人に限ります。事前に応募(松原市歯 科医師会会員の歯科医院でチェック) してください。▶問合せ 松原市歯科 医師会事務局(☎337-0286 受付時 間 午後1時〜 5時)▶主催 松原市歯 科医師会 ▶後援 松原市・松原市教 育委員会・大阪府歯科医師会 つづき イベント ガイド ト松原 ﹁大阪産(もん)めぐり﹂ みんな の広場 10月1日㈯・2日㈰松原市文化会館で開催する恒例の市民芸能祭の 出場者を募集します。ジャンルは問いません。奮ってご参加くだ さい。 シルバー人材センター 地域交流 ット松原 第34回 市民芸能祭 出場者募集 優しく楽しい指導で初心者でも簡単!!楽 器(ウクレレ)は無料レンタルしますので、 お気軽にご参加ください。 11月18日㈮ 午後2時からは発表会(入場無 料)を開催します。 9月2日・23日・10月7日・21日・11月4日・ 18日㈮ 午後1時30分から3時 ゆめニティプラザ 参加費:6,000円(全6回分、楽器レンタル費含む) 友の 会会員10%引き 参加費は第1回開講日にお持ちください。 講師:桶谷 康二 (㈱桶谷ミューズコーポレーション代 表) 定員:20人(申込み多数の場合は抽選) 申込み:8月5日㈮必着で、住所・氏名・年齢・電話番号 を記入のうえ、はがきまたはEメール(oubo@kawachi. zaq.ne.jp)で、〒580-0044 松原市田井城1-3-11 松 原市文化会館 「ウクレレワークショップ教室」 係へ スタンプラリー 図書館 ット松原 (全6回) 南河内大阪産(もん)めぐり実行委 員会では、南河内の農林産物に親し ナル作品を出展してみませんか? 申込み:文化会館・ゆめニティプラザ・ふる さとぴあプラザ・市内図書館・財団のHPに ある申込み用紙に必要事項を記入し、松原市文化会館へ(持参・郵送・ FAX・Eメールいずれも可)。 参加費:3,000円(1ブース) ※詳しくは申込用紙でご確認ください。 (問)文 日㈭の毎週 30 22 んでもらうため、大阪産(もん)を扱 う農産物直売所や飲食店、農林関係 工芸・ペット用品・絵画などの皆様のオリジ パソコン教室 9 1 日㈭〜 19 9 月 9 ▼とき 月・木曜日 午前 時 分〜正午(全 回) ※ 月 日 ㈷ は 休 講 ▼ と 施設をめぐり、ロゴマーク4枚を集 めていただいた人に抽選で、南河内 ころ シルバー人材センター ▼内 容 初級編(これからパソコンを始 めようとする人を対象とした基本的 の大阪産(もん)をプレゼントするス タンプラリーを実施します。プレゼ な取り扱いと文字入力・メール・イ 15 ントは参加店・施設のペア宿泊券や ケットの出展者を募集します。陶芸・ガラス 29 2011.8 40 ンターネットなど)▼定員 先着 子育ての 歴 史 催 し 講 座 スポーツ ページ ウォーク ぼっくす イベント ット松原 10月22日㈯に松原中央公園で行う野外マー ト松原 思いっきり体を動かして、大きな声を出 して、自分を表現しよう! 11月5日の阪 南大学学園祭で発表を予定しています。 9月3日・10日・17日・24日・10月1日・ 8日・15日・22日・29日・11月5日 ㈯ 午 後3時 か ら4 時15分 阪南大学体育館 指導:谷口奈々コーチ(日本チ アリーディング協会認定) 参加費:6,000円(全10回分、別途衣装代5,000円必要) 定員:20人(先着順) 申込み:住所・氏名・学年・電話 番号を記入のうえ、はがきまたは、FAX(336-5763)で、 〒580-0044 松原市田井城1-3-11 松原市文化会館「チ アリーディング」 係へ 19 6 アトム ト松原出展者募集 第2回「アート・クラフトマーケットin松原」 松原 小学生チアリーディング教室(全10回) 10 農産物、エコバックなどです。応募 健康の ひろば 前売り:一般2,000円 高校生以下1,000円 ※当日券は各500円増し 未就学児の入場不可 (販) 文 ゆ ふ オ 女 ロ (Lコード:54997 ) 助成:㈶地域創造 8 カ 所 や、 各種相談 ケット松原 10月10日㈷ 午後2時 松原市文化会館 全席指定 南河内各市町村農政担当課で入手で 相 談 その他 ット松原 と緑の総合事務所ホームページをご 権 人 」 わらび座 手 治虫作品第2弾!! 覧ください。▼問合せ 大阪府南河 内農と緑の総合事務所(☎0721・ 環 境 労 働 わらび座 ミュージカル「 参加費:1,000円(歌集代別売り1,050 円) ※友の会会員は10%引き、歌集 をお持ちの人は参加費のみ要、毎月第 4木曜日に開催 定員:50人(先着順) 司会・伴奏:一ノ瀬陽子(ともしび音 楽企画) ピアノ・アコーディオン:喜多 陵介 ・1131) 保険年金 消費生活 演劇再発見事業 25 施設利用券、会席料理、大阪産(もん) 税 安 全 歌声くらぶ 8月25日㈭ 午後2時 ふるさとぴあプラザ 人 ▼費用 5000円(受講料 4000円とテキスト代1000円) 健 康 編 参加費:5,300円(花代・材料費含む)当日 持参 持ち物:タオル、エプロン(汚れても 良い服) 申込み:電話でゆめニティプラザへ(キャンセル不可) 前売り:一般4,500円(友の会4,000円) ※当日券は各500円増し 発売日 友の会会員 8月13日㈯ 午前9時から 一 般 8月20日㈯ 午前9時から ※各発売初日は文化会館のみで販売となります。 出演:山本譲二 ゲスト:渡辺要、松川みつこ、京乃光 (販)文 ゆ ふ オ 女 ロ(Lコード57735) 用 紙 は 参 加 店・ 施 設 な ど 8月18日㈭ 午前10時 ゆめ二ティプラザ 11月4日㈮ ①午後2時 ②午後6時 松原市文化会館 全席指定 ▼申込み 月 日㈬〜 日㈮まで に、受講料を添えて松原市シルバー 子育て 手作りブリザーブドフラワー教室 きます。詳しくは、大阪府南河内農 福 祉 況 ゆめ二ティプラザ・カルチャー教室 人材センターへ。▼問合せ ㈳松原 市シルバー人材センター事務局 情 報 ひろば 山本譲二 コンサート 直通電話の記載のない部署・閉庁時は 市役所代表 ☎334−1550 (☎337・1141) 文:文化会館(336-5755) 毎火曜日(祝日を除く)休館 ゆ:ゆめニティプラザ(334-2111) 第2・4水曜日休館 ふ:ふるさとぴあプラザ(336-6800)毎月曜日(祝日を除く)休館 友の会予約専用(334-2015)火曜日休止 市:市役所市民ロビー受付(334-1550) 図:市内各図書館(松原・情報ライブラリーは除く) オ:オレンジハウス・ナッティー 女:松原女子学園 ロ:ローソンチケット(友の会の扱いはできません) ニュース 松 原 期 [お問い合わせおよびチケット販売場所] このコーナーでは文化・スポーツ・ボランティアなどの分野で、市内で活動する団体などの会員募集や催し 情報を紹介します。お問い合わせは各問い合わせ先まで。 ■…費用無料 ●…費用有料 ◎対象のないものはどなたでも参加・申し込み可 ◎「ところ」は変更される場合があります。 ■第13回池内夏祭り・納涼盆踊り とき 8月13日㈯ 午後4時〜 10時 ※雨天時は8 月14日㈰ 午後3時〜 9時 ところ 河内天美駅前 池内駐車場 ※車での来場不可 内容 ビンゴ・イ ベント・夜店(有料)など 主催 池内誠友会 問合せ 山田 ☎332-4328 ■2011城連寺納涼盆踊り大会 とき 8月19日㈮・20日㈯ (夜店は午後4時から、 子どもイベントは5時30分から 音頭は7時から) ところ 大和川西青少年運動広場 ※車での来場不可 内容 盆踊り、子どもイベント、夜店(有料)など 問合せ 坂田 ☎337-1128 ●松原市日本中国友好協会 日本と中国との友好交流を平和的な実践と草の根 交流を目指す、ボランティア団体です。友好交流活 動に参加して日本と中国の架け橋になってみません か。 費用 個人会費 月500円 賛助会員 1口1000円 問合せ 牛浜 ☎332-6188 2011.8 ■2011 いきいき講座(連続講座) みんなで楽しく健康維持の秘訣を学び ませんか。 とき 10月7日㈮他 午後1時30分〜 3時30分 ところ 大阪老人ホーム内地域交流 センター花水木 対象・定員 65歳以上の人、 16人 日程などの詳細はお問い合わせください。 問合せ 竹村 ☎331-4164 ●似らすとれーしょん(似顔絵)教室 思わずニンマリ!そんな似顔絵を一緒に楽しく 描いてみませんか。 とき 毎月第2水曜日 午前10時〜 11時30分まで ところ 中央公民館 費用 月2000円 ※初心者&見学者歓迎 問合せ 中村 ☎薨333-1236 2011.8 28 蜃「やり直せる社会に賛成です」 蜃自分の納得するプレーを 今年で61回目を迎える「社会を明るくする運動」 (主唱:法務 省)の強調月間に合わせて、松原地区推進委員会の決起大会が市 役所市民ロビーで行われました(写真) 。決起大会には推進委員 会を構成する各団体の代表者らが参加しました。決起大会終了 後、澤井市長をはじめ参加者らは市内各駅前などに分かれて、 ティッシュ配りなどの街頭啓発活動を行いました。 (7月1日) 7月28日から東北地方で開催される平成23年度全国高等学校 総合体育大会出場の報告に、府立大塚高校の男子バレーボール 部の代表(呑田智希さん・池嶋駿さん)と陸上競技の出場者(森 田祐輝さん 【400m走】 ・萬関聡さん 【棒高跳び】 ・高橋花梨さん 【走 高跳び】 ) が澤井宏文市長を表敬訪問しました。 (7月19日) 蜀連携して広報活動 自衛官募集相談員を委嘱 蜀今年もメダルラッシュ! 74個のメダルを獲得 地元の自衛官に興味のある若者に対する情報提供や自衛 隊地方協力本部の広報活動の援助などを行う「自衛官募集相 談員」の委嘱式が松原市役所で行われました。委嘱された7 人には、中野成典自衛隊大阪地方協力本部長と澤井市長か ら委嘱状が手渡されました。 (6月30日) シロマスポーツクラブ(岡)に通う子どもたち13人が、5月 3 ∼ 5日、兵庫県で開催された 「第37回ジュニア体操西宮大 会」 (主催:関西ジュニア体操クラブ協議会)で優勝など優秀 な成績を収め、澤井市長を表敬訪問しました。同クラブの 子どもたちは級別(初・中・上級)に分けられた各競技に出場 し、団体優勝や個人優勝などをはじめ、計74個のメダルを 獲得しました。 (6月24日) 蜑図書館に“緑のカーテン” 蜃セーフコミュニティ認証取得に向けて 市ではWHOによるセーフコミュニティ認証取得に 向け、活動を行っているところですが、この日、澤 井市長が松原警察署を訪れ、朝礼に参加するととも に、この活動への連携と協力を求めました。 (7月6日) 消防団は地域の防災リーダー 夜間訓練を行う第5分団 消防団は、消防本部や消 防署と同様に法律に基づ き、市町村に設置された消 防機関で、市民の生命や財 産 を 火 災 か ら 守 る こ と や、 風水害や地震などによる 災害を防ぎ、また、これら による被害の軽減のため 活動することを任務とし 2011.8 ています。 消防団員は、自営業や会 社員などそれぞれ職業を 持ちながら、火災をはじめとする災害への出動や、災害の ないときでもそれぞれの仕事を終えた夜間や休日に消防訓 練を行ったり、地域で行う訓練の指導に参加するなど、非 常時、平時を問わず、地域密着の防災リーダーとして責任 感をもって活動しています。 松原市消防団は、市域を六分割しそれぞれの地域に担当 する分団を置いています。また、各分団には消防車輌が配 備され、地域の防災拠点として重要な役割を担っています。 火災が発生すれば、市内各所に設置されている消防団屯 所のサイレンにより消防団員を招集し、消火活動や延焼阻 止などの任務に当たります。 また、地震や集中豪雨による水害、大規模な災害などへ の対応も任務の範囲としており、河川の巡視や避難誘導な ど、多岐にわたって松原市の安全を守っています。 この他にも、毎月 日を防火推進の日と定め、市内を巡 回する警戒広報活動を実施し、広く市民に対し防火啓発活 動を行っています。 問合せ 消防本部総務課 31 2011.8 10 松原図書館では地球温暖化や節電対策として、夏前 に植えられたゴーヤが育ち、西側の窓が“緑のカーテ ン”で覆われています。この取り組みは小・中学校や 幼稚園、保育所、体育館や道夢館、図書館や青少年会 館などでも実施され、ゴーヤやアサガオなどで涼しげ な “緑のカーテン” が作られています。 (7月19日) 蜀市民プールがオープンしました 夏本番。今年も7月1日から市民プールがオー プンしています。この日は市内の幼稚園の子ど もたちが訪れ、 水遊びを楽しみました。市民プー ルは8月31日までオープンしていますので、皆 さんのご利用お待ちしています。 (7月8日) 2011.8 2011.8 30 VOL.39 モンシロチョウ (シロチョウ科) モンシロチョウは、3月ごろから 10月ごろまで長い期間にわたって、 畑など身近な環境で見られ、年に数 回発生します。羽の中央には灰黒色 の斑点が2つあり、和名はこの斑点 を紋に見立てたものです。 松原の自然を紹介する「ネイチャーまつばら」への写真を募集しています。撮影者の住所・氏名・電話番号・ 撮影した対象物の説明などを添付して、市政情報室までお寄せください。メールでも可です。 メールアドレス:[email protected] ■お送りいただいた写真は原則返却しません。掲載させていただく場合はご連絡させていただきます。 広報まつばら8月号 平成23年(2011)8月1日発行(No.645) 発行:松原市 〒580−8501 松原市阿保1−1−1 ☎072−334−1550(代表) 薨072−334−7870 ホームページ http://www.city.matsubara.osaka.jp 編集:総務部市政情報室 人の動き(7月1日現在) ●人口/ 125,625人 今月の表紙 ●男/ 60,720人 ●女/ 64,905人 ●世帯数/ 54,515世帯 《面積/ 16.66㎢》 市民憲章 (昭和52年10月28日制定) ◆隣人と仲良くしお互いの人権を尊重します ◆歴史と伝統を重んじ郷土の発展につくします ◆健康で良識のある市民になるように努めます ◆家庭を愛し働く喜びをもって平和な社会をつくります ◆きまりを守りよりよいまちを次の世代に渡します 「注意を守って楽しく遊ぼう〜花火指導教室」 (7月14日) 花火のシーズンを迎え、市消防本部の職員が松原幼 稚園(上田)を訪れ、子どもたちに花火の正しい遊び方 を指導しました。 「大人と一緒に遊ぶ」 「人に向けたり、 振り回したりしない」などの注意の後、消防本部の職 員や先生が付き添いながら、花火を楽しみました。 2 ー 3 特集 犬・猫の飼い主の皆さんへ 4……ニュース松原 ○だめ!ごみのポイ捨て ○熱中症にご注意を! ○戸籍事務をコンピュータ化します ○夏休み、自習室 「スタディールーム」 を開設します ○まつばらマルシェを開催します ○平成24年度松原市職員を募集します ほか 11……情報ひろば ○福祉・子育て・健康・安全・保険年金・環境・相談 ほか 19……各種相談 20……健康のひろば ○予防接種・乳幼児健康診査 ほか 21……子育てのページ 22……松原歴史ウォーク 23……催しぼっくす ○イベント・スポーツ・図書館・地域交流 ○みんなの広場 29……イベントガイド 30……フォト・トピックス 32……ネイチャーまつばら