...

ヘイドンとエルギン大理石 (文科論)

by user

on
Category: Documents
20

views

Report

Comments

Transcript

ヘイドンとエルギン大理石 (文科論)
Kobe University Repository : Kernel
Title
ヘイドンとエルギン大理石(文科論)(Haydon and the
Elgin Marbles(STUDIES IN HUMANITIES AND SOCIAL
SCIENCES))
Author(s)
瓜田, 澄夫
Citation
神戸大学海事科学部紀要 = Review of the Faculty of
Maritime Sciences, Kobe University,2:31-42
Issue date
2005-07-31
Resource Type
Departmental Bulletin Paper / 紀要論文
Resource Version
publisher
DOI
URL
http://www.lib.kobe-u.ac.jp/handle_kernel/00422388
Create Date: 2017-03-30
神戸大学海事科学部紀要第 2号
ヘイドンとエルギン大理石
Haydonandt
h
eE
l
g
i
nMarbles
瓜田澄夫
URITA
,Sumio
(平成 1
7年 3月 24日 受付)
<1>
現在ギリシア政府が大英博物館に対して返還を要求している、いわゆる「工ルギン大理石」は、 1802年から
1812年のあいだに何回かに分かれて、アテネのアクロポリスの丘から、ロンドンに海路運ばれた。 1804年に
は、大理石像を積載した軍艦「メントノレJ号がキテイラ島沖で沈没するとしづ不運もあったが、パルテノン神殿の
測量図面などを除けば、後日大理石類は回収された。そして、 1807年に一般公開されたが、ちょうどイギリス
が対ナポレオン戦争の最中で、あったため、 17世紀以来イギリス人たちが慣れ親しんでいたいわゆる「グランド・
ツアー」は中断を余儀なくされていたので、ローマ時代に作られた模作で、はなく、直接古代ギリ、ンアのパルテノ
ン神殿の彫刻類を見る機会を得たことは大きな反響を呼んだはずである。しカも、スコットランド出身の建築家
ジェームズ・スチュアート (
JamesS
t
u
a
r
t
)とニコラス・レヴェット (
N
i
c
h
o
l
a
sR
e
v
e
t
t
)が 1750年代はじめアテネに
滞在し、 1762 年にパルテノンやテセイオンの実測図を含む『アテネの古代遺物 ~(Antiquities
ofA
t
h
e
n
s
)を
刊行しており、イギリスにおいても古代ギリシア美術研究はすで、に始まっていた。また、 18世紀にはボンベイ
(
1
7
4
8年以降)やヘルクラネウム (1738年以降)、エトルリアの発掘もずで、に進んで、いたし、デ、イレッタント協会
によってギリシアの古代遺跡の発掘調査もすすんで、いた。
ちょうどラオコーンやベルヴェデーレのトルソが、ミケランジェロをはじめとするルネッサンス期の芸術家たち
に与えた驚きと同じような衝撃を、エルギン大理石が当時のロンドンの人々にもたらしてもおかしくはなかった
はずである。そのような古代ギリシアの芸術を受け入れる社会的地盤は、すでにこの 19世紀初頭としづ古典主
義の全盛期には、熟し、整っていたにもかかわらず、このときのエルギンの大理石に対するイギリス人の美術界
の反応は二分した (1)o
これらの大理石の彫刻やフリーズ(レリーフ)やメトープは、京子余曲折を経たのち、ついに一般公開される。し
ParkLane)の一角のエルギン卿の自宅で、あったo しかも、
かし、場所は大英博物館ではなくて、パーク・レイン (
下院の特別委員会が大理石の買い上げを決定したのは、 1816年の 3月であり、買い上げの議案が下院を通
過したのは 1816年の 6月であるから、 9年間もエルギン大理石の価値についての論争は続いたことになる。
ちょうど大理石購入の法案が下院議会を通過したころの、イギリス国民の率直な反応を描いたと思われるジョ
ージ・クルツクシヤンクの風刺画を見てみよう。画題は、「エルギン大理石!、または沢山の家族が「パン Jを欲し
がっているときに「石」を買おうとしているイギリス人(ジョン・ブル)!
!
J(
'
T
h
e ElginMarbles! o
rJohn B
u
l
l
t
o
n
e
sa
tt
h
etimeh
i
snumerousFamilywantB
r
e
a
d
!
!
)で、失業と物価高で国民が飢えに苦し
buyingS
んでいる時に、合法的に持ち込まれたかどうかあやしい大理石を 35,
000ポンドで購入しようとしている政府を
皮肉ったカリカチュアで、ある (2)。画面左には大理石の像が並び、画面中央には山高帽を被ったエルギン卿ら
しき人物が、購入を迷っている男に売り込んでしも。画面右には、男の妻や子供たちがいて、「パンが欲ししリ
とか「そんなものは要らない、トノレコへ持って帰りな」と叫んでいる。事実、イギリスはナポレオン戦争後の物価
高に悩んでいたのである。この絵が発表された 1816年 6月 10日は、イギリス下院議会がエルギン大理石購入
-31-
法案を通過させた 3日あとである。
<2>
公開されたエルギン大理石に対する世間の評価は二分した。
後にトルコの支配からの独立運動の高まるギリシアに渡り、 1824
年にミソロンギで、客死したパイロンは、当時
トルコ在住のイギリス大使をしていた立場を利用して大理石を持ち出したエルギン卿を激しく非難した o 彼は、
ギリシアや小アジアを含むヨーロッパ大陸への旅に出る前に、『イング、ランドの詩人とスコットランドの評論家』
(
E
n
g
l
i
s
hBards
,andS
c
o
t
c
hR
e
v
i
e
w
e
r
s
)を1809年に出版する。(もっとも、この詩集は、 1807年に出した
ousesofI
d
l
e
n
e
s
sが、翌年「エディンバラ・レビ、ュー J誌 (EdinburghReview)で酷評されたの
彼の詩集 H
で、それに対する意趣返しで、もあった。)(3)
L
e
tAberdeenandE
l
g
i
ns
t
i
l
lpursue
Theshadeo
ffamethroughr
e
g
i
o
n
so
fv
i
r
t
u
;
Wasteu
s
e
l
e
s
sthousandsont
h
e
i
rPhidianf
r
e
a
k
s,
Misshapenmonumentsandmaim'da
n
t
i
q
u
e
s
;
Andmaket
h
e
i
rgrands
a
l
o
o
n
sag
e
n
e
r
a
lmart
1
l.
1
0
2
7
3
2
)
Fora
l
lt
h
em
u
t
i
l
a
t
e
db
l
o
c
k
so
fa
r
t
:(
アバディーンとは、古代美術品の収集家で、あるアパデ、ィーン卿をさすが、パイロンは、エルギンが持ち帰った大
理石類を指して、「フィデ、ィアス風の珍奇なもの J
、「奇形の記念物 J
、「損なわれた骨董品」、「壊れた美術品 J
な
どとこきおろすところを見ると、エルギン大理石の美術的価値そのものを認めていないとしか思えない。しかし、
パイロンの鑑識の社会的影響は大きく、イーアン・ジャックによれば、「バイロンは[エルギン大理石についての]
間違った見解を世に広めるのに一役かった J(4)のである。アテネに 10ヶ月ほど滞在したバイロンは、エルギン
らによって彫像群を剥ぎ取られたパルテノン神殿を何度も実際に訪れたで、あろう。パイロンは「ミネルヴァの呪
'
T
h
e Curseo
fMinerva'、1811年作)を詩作したアテネでも、エルギン卿を手厳しく痛罵する o (ローマ
い J(
名ミネルヴァとは、ギリシアのパルテノン神殿が主神として祭るアテナ神の謂で、ある o )
L
o
!h
e
r
e,
d
e
s
p
i
t
eofwarandwastingf
i
r
e,
1saws
u
c
c
e
s
s
i
v
et
y
r
a
n
n
i
e
se
x
p
i
r
e
.
‘
Scapedfromt
h
er
a
v
a
g
eo
f
t
h
eTur
kandGoth,
Thyc
o
u
n
t
r
ysendsas
p
o
i
l
e
rworsethanb
o
t
h
.
v
i
o
l
a
t
e
df
a
n
e
;
Surveyt
h
i
svacant,
Recountt
h
er
e
l
i
c
st
o
r
nt
h
a
ty
e
tr
e
m
a
i
n
:
T
h
e
s
eCecropsplaced,t
h
i
sP
e
r
i
c
l
e
sa
d
o
r
n
'
d,
T
h
a
t
A
d
r
i
a
nr
e
a
r
'
dwhend
r
o
o
p
i
n
gS
c
i
e
n
c
em
o
u
r
n
'
d
.
Whatmore1owel
e
tg
r
a
t
i
t
u
d
eattestKnow
,
A
l
a
r
i
candE
l
g
i
nd
i
dt
h
er
e
s
t
.
Thata
l
lmayl
e
a
r
n仕omwhencet
h
ep
l
u
n
d
e
r
e
rcame,
Thei
n
s
u1
t
edw
a
l
ls
u
s
t
a
i
n
sh
i
shatedname:
ForE
l
g
i
n
'
sfamethusg
r
a
t
e
f
u
lP
a
l
l
a
sp
l
e
a
d
s,
Below
,h
i
sname-above,b
e
h
o
l
dh
i
sd
e
e
d
s
!(
1
1
.
9
5
1
0
8
)
アッティカの初代の王ケクロフ。スやアテネ全盛期の政治家ペリクレス、古代ローマ帝国のハド、リアヌス帝らが
営々と築き上げた神殿の破壊されたさまを見よ、とバイロンはいう。イスラム教徒のトルコ人やゴート人のかつて
(
s
p
o
i
l
e
r
,p
l
u
n
d
e
r
e
r
)とはし、うまでもなく、エルギン
の破壊さえまぬがれたパルテノン神殿を強奪した「略奪者 J
卿を指し、エルギン卿は古代のギリシアを纂奪し、西ローマ帝国を滅ぼしたゴート族の王アラリックと同列に並
べられる。
イギリスに帰ってきたバイロンは、いまだ、エルギン卿に対する'憤り治まらず、さらに「チャイルド・ハロルドの巡
礼 J(
C
h
l
1
dHarold訟 丹 念Timage、1813年)においてエルギン卿批判の舌鋒を和らげない。(rチャイノレド Jに
おいてバイロンのエルギン卿に対する糾弾は、もっとも舌鋒鋭く、織烈で執劫であるように思われる。)引用が
長くなるが、次に挙げるのは、その一部で、ある o
Herel
e
tmes
i
tupont
h
i
smassys
t
o
n
e,
Themarblec
o
l
u
r
r
i
n
'
sy
e
tunshakenb
a
s
e
;
Here,sono
fS
a
t
u
r
n
!wasthyf
a
v
'
r
i
t
et
h
r
o
n
e
:
M
i
g
h
t
i
e
s
to
fmanys
u
c
h
!Hencel
e
tmet
r
a
c
e
Thel
a
t
e
n
tgrandeuro
ft
h
yd
w
e
l
l
i
n
g
p
l
a
c
e
.
I
tmaynotb
e
:nore
v
'
ncanF
a
n
c
y
'
se
y
e
R
e
s
t
o
r
ewhatTimehathl
a
b
o
u
r
'
dt
od
e
f
a
c
e
.
1
aimnop
a
s
s
i
n
gs
i
g
h
;
Y
e
tt
h
e
s
eproudp
i
l
l
a
r
sc
h
el
i
g
h
tGreekc
a
r
o
l
sb
y
.
Unmovedt
h
eMoslems
i
t
s,t
fa
1
1t
h
ep
l
u
n
d
e
r
e
r
sofyonf
a
n
e
Butwho,o
Onhigh,whereP
a
l
l
a
sl
i
n
g
e
r
'
d,1
0
t
ht
of
l
e
e
Thel
a
t
e
s
tr
e
l
i
co
fhera
n
c
i
e
n
tr
e
i
g
n
;
Thel
a
s
t,
t
h
eworst,
d
u
l
ls
p
o
i
l
e
r
,
whowashe?
Blush,C
a
l
e
d
o
n
i
a
!sucht
h
ys
o
nc
o
u
l
db
e
!
England!1j
o
ynoc
h
i
l
dhewaso
f
t
h
i
n
e
:
Thyf
r
e
e
b
o
r
nmens
h
o
u
l
ds
p
a
r
ewhato
n
c
ewasf
r
e
e
;
Y
e
tt
h
e
yc
o
u
l
dv
i
o
l
a
t
eeachsaddenings
h
r
i
n
e,
Andbeart
h
e
s
ea1
t
a
r
so
'
e
rt
h
el
o
n
g
r
e
l
u
c
t
a
n
tb
r
i
n
e
.
Butmostt
h
emodernP
i
c
t
'
si
g
n
o
b
l
eb
o
a
s
t,
Tor
i
v
ewhatGoth,andTur
k,andTimehaths
p
a
r
e
d
:
C
o
l
da
st
h
ec
r
a
g
suponh
i
sn
a
t
i
v
ec
o
a
s
t,
Hisminda
sbarrenandh
i
sh
e
a
r
ta
shard,
I
shewhoseheadc
o
n
c
e
i
v
e
d,whosehandprepared,
Aughtt
o
d
i
s
p
l
a
c
eA
t
h
e
n
a
'
sp
o
o
rr
e
m
a
i
n
s
:
o
oweakt
h
es
a
c
r
e
ds
h
r
i
n
et
oguard,
Hers
o
n
s,t
Y
e
tf
e1
tsomep
o
r
t
i
o
no
ft
h
e
i
rm
o
t
h
e
r
'
sp
a
i
n
s,
Andneverknew
,
t
i
1
1then,
t
h
eweighto
fD
e
s
p
o
t
'
sc
h
a
i
n
s
. (
c
a
n
t
o1
1,s
t
.
x,
x
i,
x
i
i
)
-33-
「チャイルド・ハロルド Jでは、イスラム教徒のトルコ人、ゴート族、そして、時の経過でさえ、古代ギリシアの彫像
に対してなし得なかった蛮行をしたエルギン卿がスコットランド、人(ピクト人)であることに言及する(エルギン卿
t
h
el
o
n
g
r
e
l
u
c
t
a
n
tb
r
i
n
e
)とは、
の領地はスコットランドの北東にある)。スタンザ Xlの「気の進まぬ長い海路 J(
17箱の大理石彫刻群を積んでいた軍艦メントル号が沈没したことに関する言及で、ある o また、バイロンのこの
叙事詩は 2年間で 13,000部が売れるとしづ、当時としては大変なベストセラーとなり、バイロンのエルギン卿
糾弾はロンドン市民に大きな影響力をもったo
文学界におけるバイロンと同様、美術鑑識において社会的に強力な影響力をもっ人物、リチヤード・ベイン・
ナイトがエルギンの大理石の価値を認めない論陣を張ったo 彼はディレッタント協会 (
t
h
eD
i
l
e
t
t
a
n
t
iS
o
c
i
e
t
y
)
としづ、主にグランド・ツアーを経験した人々を会員とし、ギリシアの古代遺跡の発掘調査を行なう団体の会員
であり、また「好古家協会 J(
t
h
eS
o
c
i
e
t
yo
fA
n
t
i
q
u
a
r
i
e
s
)の副会長で、もあり、ブリティッシュ・ギャラリ (
B
r
i
t
i
s
h
G
a
l
l
e
r
y
)の理事でもあり、ある文芸協会の会員で、もあったo また友人のユーヴデ、イル・フ。ライスとともに、ギルヒ。
ン亡きあとのヒ。クチャレスク美学運動の中心的人物で、あった (5)。
ベンジャミン・ロパート・へイドンの自伝によれば、ナイトはある会合で、エルギン卿に向かって、「エルギン卿、
無駄骨を折られましたな。あなたの大理石は過大評価されています。それらはギリシアのものではありません、
ノ¥ドリアヌス帝のローマのもので、すo J
“
(Youhavel
o
s
tyourl
a
b
o
u
r
,myLordE
l
g
i
n
;yourmarblesa
r
e
o
v
e
r
r
a
t
e
d
;t
h
e
ya
r
en
o
tGreek,
t
h
e
ya
r
eRomano
f
t
h
et
i
m
eo
f
H
a
d
r
i
a
n
.
"
)と言った (6)。この発言が美術
界や政府に対して与えた影響は大きく、以後エルギンの大理石が 8年間埋もれたままになる一因となる。
ヒ。クチャレスク美学唱導者のナイトからは、ギリシアの古典美術にたいする高い評価は導き出しえないと思わ
れる。富裕な美術品収集家で、もあった彼は、ランスロット・ブラウン
r
c
ケイパピリティ J・ブラウン)による庭園は単
調だといって、異議を唱えた人物でもある。(ナイトに限らず 18世紀の末ごろから 19世紀初頭にかけて、ピクチ
ヤレスク運動を唱えた人々で、あるウィリアム・ギルヒ。ンもプライスもナイトもブ、ラウンの庭園美学には否定的で、あっ
た。)
ブラウンが設計する庭園では、ごつごつとした岩だらけの川は少々極端なまでに蛇行する曲線に変えられ、
水辺の水草は刈り取られ、きれいに芝生を刈り込まれた広々とした庭のところどころには古代ギリシア風のあず
まややドーリア式の神殿や、イオニア式のロタンダ(円形建物)が配置された。ブラウン風の庭園と、ナイトが理
想とする庭園を比較するには、ナイトの「風景:教訓詩 J(
T
h
eL
a
n
d
s
c
a
p
e
:AD
i
d
a
c
t
i
cPoem、1794年)に挿
7
)。
入されているトマス・ハーンによる 2葉の挿絵が示唆深い (
かたや端正なパラッディオ風の城館が画面中央にあり、館の前を小川が蛇行しつつ流れ、その川をまたぐ石
の小橋が二つ、オークとおぼしき樹木がおちこちに繁るが庭の明るさを妨げるほどではない。広々として開放
的な庭全体が芝生で蔽われている。これは明らかにブラウン風の庭園をもじったもので、ある o
もう一方の挿絵の庭は、森のかなたが見通せないほど樹木が欝蒼と繁り、川の土手にはゴツゴツとした岩が
配置され、岸辺には野草や羊歯が茂り、 1本の木が川面に倒れこんでおり、川に架かる橋は古ぼけた木造橋
だ、一一これはヒ。クチャレスク美学の信奉者らが好んだ、装置のひとつで、ある o 画面中央の屋敷は、ゴ、シック風の
城館である。これがナイトらが好むピクチャレスクな庭園であり、ナイトの「風景:教訓│詩」の内容をハーンが図解
したものである。クロード・ロランやサルヴァトル・ローザや、ニコラ・プーサンの義理の息子のガスパール・プー
サンの絵画に描きこまれているような風景を彼らは好み、またそれを庭園のなかに再現しようとした。(ナイトは、
特に富裕なイギリス人に人気のあったクロード・ロランの絵画を 100枚以上も所有していた。)ナイトの「風景:教
訓詩 Jは友人のプライスに呼びかける形をとっているが、ブラウンの作庭術を批判しているのであり、さらにはブ
ラウンの作風を継いだレプトンの造園術を批判しているのである。ブラウンにしてみれば依頼主の庭を「改良 j
したことになるのが、ナイトにとってはそうで、はない。
-34-
But,a
h
!i
nvain:-Seeyonf
a
n
t
a
s
t
i
cband,
Withc
h
a
r
t
s,pedometers,andr
u
l
e
si
nhand,
Advancetriumphant,
anda
l
i
k
el
a
ywaste
aI
idtheworkso
ft
a
s
t
e
!
Theformso
fnature,
Toimprove
,a
dorn,andp
o
l
i
s
h,t
h
e
yp
r
o
f
e
s
s
;
h
e
ycomet
od
r
e
s
s
;
Butshavet
h
egoddess,whomt
L
e
v
e
leachbrokenbankandshaggymound,
Andf
a
s
h
i
o
na
1
1t
ooneunvariedr
o
u
n
d
;
t
h
a
te
v
e
rg
e
n
t
l
yf
l
o
w
s,
Oneevenround,
Norformsabrupt,
norbrokenc
o
l
o
u
r
sknows;
wrapta
1
1o
'
e
ri
ne
v
e
r
l
a
s
t
i
n
gg
r
e
e
n,
But,
Makesonedul
,l v
a
p
i
,
d smooth
,u
nvarieds
c
e
n
e
.(
イクリック体、筆者)
(
B
o
o
k1
,1
1
.2
7
5
8
6
)
ブラウン=レプトンの庭園では花井類は重視されておらず、ナイトが指摘するように、一見あるがままのイングラ
ンドの自然を生かしているように見えるが、実は人工の極致をつくした庭園であり、それをブラウンは「改良 J
(
improve)したといったo そのような庭園をナイトは、 f
偽の改良 (
f
a
l
s
eimprovement,Book1
,1
.3
1
8
)と呼び、
「退屈で、メリハリのない、滑らかで、変化の乏しい景色 J
(
o
n
ed
u
1
1,vapid,smooth,unvarieds
c
e
n
e,Book1
,
1
.2
8
6
)と批判する。そして、レプトンに向かつて次のような痛罵さえ浴びせる o
Thyspadeandmattockh
e
r
eatlengthl
a
ydown
Andf
o
1
1
o
wt
ot
h
et
o
i
n
bthyf
a
v
o
u
r
i
t
eBrown: (Book1
,
1
1
.
2
9
9・3
0
0
)
では、ナイトの理想とする風景とはどのようなものか。それは 1
7世紀のローマの画家クロード・ロランやサルヴァ
トル・ローザの絵画に描きこまれている風景で、あったo ヒ。クチャレスク美学の仕掛け人ギルヒ。ンから引用する。
Ap
i
e
c
eo
fP
a
l
l
a
d
i
a
na
r
c
h
i
t
e
c
t
u
r
emaybee
l
e
g
a
n
ti
nt
h
el
a
s
td
e
g
r
e
e
.Thep
r
o
p
o
r
t
i
o
no
fi
t
'sp
a
r
t
s
-thep
r
o
p
r
i
e
t
yo
fi
t
'so
rnanients-andt
h
esymmetryo
ft
h
ewholemaybeh
i
g
h
l
yp
l
e
a
s
i
n
g
.But
i
fwei
n
t
r
o
d
u
c
ei
ti
nap
i
c
t
u
r
e,i
timmediatelybecomesaf
o
r
m
a
lo
b
j
e
c
t,andc
e
a
s
e
stop
l
e
a
s
e
.
,wemustu
set
h
em
a
1
1
e
t,insteadoft
h
ec
h
i
s
s
e
l
:we
Shouldwewisht
og
i
v
ei
tp
i
c
t
u
r
e
s
q
u
ebeauty
mustbeatdownoneh
a
l
fo
fi
t,d
e
f
a
c
et
h
eo
t
h
e
r
,andthrowt
hemutilatedmembersaroundi
n
h
e
a
p
s
.Ins
h
o
r
t,fromasmoothb
u
i
l
d
i
n
gwemustturni
ti
n
t
oaroughr
u
i
n
.Nop
a
i
n
t
e
r
,whohad
t
h
ec
h
o
i
c
eofthetwoo
b
j
e
c
t
s,wouldh
e
s
i
t
a
t
ewhicht
oc
h
u
s
e
.
o
e
sane
l
e
g
a
n
tp
i
e
c
eo
fgarden-groundmakenof
i
g
u
r
eoncanvas?Theshapei
s
Again,whyd
p
l
e
a
s
i
n
g
;t
h
ecombinationo
ft
h
eo
b
j
e
c
t
s,harmonious;andt
h
ewideningo
ft
h
ewalki
nt
h
every
h
esmoothnessofthewhole,t
h
or
i
g
h
t,anda
si
tshouldbei
n
l
i
n
eo
f
b
e
a
u
t
y
.A
1
1t
h
i
si
st
r
u
e,butt
f
f
e
n
d
si
np
i
c
t
u
r
e
.Turnt
h
elawni
n
t
oap
i
e
c
eo
fbrokeng
r
o
u
n
d
:p
l
a
n
truggedoaks
n
a
t
u
r
e,o
i
n
s
t
e
a
do
ff
l
o
w
e
r
i
n
gs
h
r
u
b
s
:breakt
h
eedgeso
ft
h
ew
a
l
k
:g
i
v
ei
tt
h
erudenesso
far
o
a
d
;marki
t
withw
h
e
e
l
t
r
a
c
k
s
;a
r
i
ds
c
a
t
t
e
raroundafews
t
o
n
e
s,andbrushwood;i
naword,i
n
s
t
e
a
do
f
,makei
tr
o
u
g
h
;andyoumakei
ta
l
s
op
i
c
t
u
r
e
s
q
u
e
.(8) (イタリック、原文)
makingt
h
ewholesmooth
-35-
ルネッサンスの建築に古代ローマ的な古典様式を復活させたのはパラッデ、イオであるが、 18世紀になり、その
パラッデ、イオ様式をもっとも盛んにカントリー・ハウスに取り入れたのはイギリス'の貴族たちで、あった o 川に渡す
石造りの橋をも、パラッデ、イオ風の建物でイ乍ることさえ流行したo パラッデ、イオの建築は四方から見ても上から見
ても常に対称形をまもり、端正・典雅かっ明快・簡素をその特徴とする o しかし、それで、はヒ。クチャレスクな絵に
はならない、としづ。ギルヒ。ンのヒ。クチャレスク美学とパラッデ、イオ風の建物が相容れないのは、上の引用を読め
ば明らかであろう。
ギルヒ。ンは著作のなかで、しばしば、クロードやサルヴァトルの絵に対する好みを述べているが、クロードの絵
は近景・中景・遠景としづ構図のなかにおさめられた、いわゆる理想的風景画で、あった o ギルヒ。ンの著作に彼
自身が添えた多くのスケッチもほとんどの場合、同じ構図をとっている o ギルヒ。ン好みの庭園なら、クロードの絵
に描かれていうような風景や庭園を再現したもので、あったo また、ギルピンは、ブラウンが造園や庭園の改造の
ためには、歴史的建造物を容赦なく取り壊したり、風景をこわすような目障りな農家も遠慮、なく移動させたりした
点をも非難した。
ギルヒ。ンは、ヒ。クチャレスクな美を論じたエッセイのなかで、 2葉のスケッチを載せ、かたやヒ。クチャレスクで、な
い山岳風景、かたやヒ。クチャレスクな山岳風景としている (
9
)。前者では、画面中央中景を占める湖の前景とし
て右と左から落ち込むふたつの丘が対称的に描かれ、画面中央中景の湖の奥、遠景には丸い頂上の輪郭を
もっ山が描かれている。左右対称の構図のスケッチで、ある o 丘も山も水面も基本的になだらかな曲線ばかりで
描かれている。それに対して、後者の挿絵では、画面右半分は切り立った崖をなす山岳で、あり、その麓には湾
曲する道路があり、フリードリヒの絵によく登場するような黒ずんだ人物 2人が背を向けて歩いており、行く道の
左手には森がある。そして、歩く歩行者のかなたには、比較的高い山がそびえる。もちろん、後者がピクチャレ
スクな風景であるのは言うまでもない。
ギルヒ。ンは、ピクチャレスクな美、ヒ。クチャレスクな景色、ヒ。クチャレスクな庭園、ヒ。クチャレスクな旅行について
健筆を揮い、少なからぬ数の旅行記・エッセイを残しているが、旅行記の随所にみずから描いた楕円形の風
景スケッチを挿絵としてはさんで、いる。(絵が楕円形であるのは、風景を描いた当時の多くの旅行者と同様に、
いわゆる「クロード・グラス Jという楕円形の、表面が凸状の鏡に映った自然景を描きとったからで、あるo したがっ
て、鏡に映る風景は自動車のサイドミラーのように広角ぎみに映り、暗色の箔がかけてあるために、くすんだ風
景になった (10) )それらの挿絵から帰納すると、ヒ。クチャレスクな美を構成するモチーフとしては、古城(それが
0
廃嘘となっていれば更にヒ。クチャレスクな美は増す)、鳴り響きながら流れ落ちる滝、突冗峨々たる岩山、今に
も崩れ落ちそうな木造の橋、ジプシーや山賊が潜んでもいそうな洞窟、廃櫨となった修道院跡、おどろおどろ
しい枝振りの樹木などであり、つまり、不規則性・荒々しさ・珍しさ・きわ立つ対照などで、あった。ピクチャレスク
美学が、古典主義の調和・均整・秩序ある形式・普遍性・静的美などと相容れない所以である。
<3>
エルギン大理石が一般公開された 1807年に、即座にその真価を認めた芸術家たちも少なからずいた。画
題として肖像画を歴史画の上におくロイヤノレ・アカデ、ミーに終始異議をとなえ続けた歴史画家ベンジャミン・ロ
パート・へイドン(一時期、ジョン・キーツが熱烈に敬愛する友人で、もあった)、エルギン大理石にいわば「射られ
たjへイドンに誘われ、大理石を見に出かけたスイス生まれの画家へンリー・フュスリ、当時のロイヤル・アカデミ
ーの総裁であり、かつてエルギン卿からアテネに連れて行く画家を紹介して欲しいと頼まれたときにターナーを
推薦したベンジャミン・ウエスト、そのスケッチを見れば明らかにエルギン大理石に影響を受けたとしか,思えない
彫刻家ジョン・フラックスマンなどを挙げることがで、きょう。(フラックスマンがエルギン大理石から受けた影響は、
ウエッジウッド
-36-
他に、政府がエルギン大理石を購入し、一般公開し始めた 1816年以降のエルギン大理石の賛美者には、
リー・ハント(へイドンがナイトを攻撃する記事をしばしば掲載した雑誌「ザ・エグザミナー Jの主宰者であり、詩
作を始めたころのジョン・キーツが崇めた人物でもある)、ウィリアム・ハズリット(彼もまた、当時へイド、ン、ワーズ
ワスとともにキーツが尊敬した人物である)、イタリア人アントニオ・カノーヴァ(彼はフラックスマンの知人のひとり
で、あった)、そして、キーツがいる。
こ対してエルギン大理石擁護の論陣をもっとも熱意を込めて張ったのは、へイドンである。このへイドン
ナイト l
については、イーアン・ジャックは「歴史画家としてはへイド、ンは大成しなかった o しかし、エルギン大理石が本
物であるということと、その他の追随をゆるさぬ価値のために闘うという別の偉大な仕事には成功した J
“
(Asan
h
i
s
t
o
r
i
c
a
lp
a
i
n
t
e
rHaydonf
a
i
l
e
d
;buthed
i
dn
o
tf
a
i
li
nh
i
so
t
h
e
rg
r
e
a
te
n
t
e
r
p
r
i
s
e,h
i
schampioning
o
f
t
h
ea
u
t
h
e
n
t
i
c
i
t
yandt
h
euniquev
a
l
u
eoftheE
l
g
i
nM
a
r
b
l
e
s
.
"
(l1))としウ評価を与えている。おそらくへ
イドンはイギリスに届いたエルギン大理石の真価を最初に確信したイギリス人芸術家のひとりで、あろう。また、ヘ
イドン自身も、自分がパルテノン神殿のフリーズから型をとった最初の人間で、あることを自慢にしていた(12)。
いわゆる「ジャンル・ぺインティング J(風俗画)のイギリスにおける創始者とされる画家のデ、イヴィッド・ウィルキ
ーに誘われるまま、ヘイドンがエルギン卿宅のホールを通って屋外の庭に出ると、湿っぽい汚れた小屋のよう
な建物があり、そこにエルギン大理石は並べられていた。へイドンの目がまず釘付けになったのは、女性像群
のなかの女性の手首像で、あったo
1wasa
s
t
o
n
i
s
h
e
d,f
o
r1hadneverseenthemh
i
n
t
e
da
ti
nanyfemalew
r
i
s
ti
nt
h
ea
n
t
i
q
u
e
.1
d
a
r
t
e
dmye
y
et
ot
h
eelbow
,andsawt
h
eo
u
t
e
rc
o
n
d
y
l
ev
i
s
i
b
l
ya
f
f
e
c
t
i
n
gt
h
eshapea
si
nn
a
t
u
r
e
.1
sawt
h
a
tt
h
earmwasi
nr
e
p
o
s
eandt
h
es
o
f
tp
a
r
t
si
nr
e
l
a
x
a
t
i
o
n
.Thatcombinationofnatureand
i
d
e
awhich1hadf
e1
twass
omuchwantingforhigha
r
twash
e
r
ed
i
s
p
l
a
y
e
dt
om
i
d
d
a
y
c
o
n
v
i
c
t
i
o
n
.
(A
u
t
o
b
i
o
g
r
a
p
h
y
,
1
,6
6
)
手首像に自然と理想、の融合を見たへイドンは、次のようにも記す。
1f
e1
tt
h
ef
u
t
u
r
e,1f
o
r
e
t
o
l
dt
h
a
tt
h
e
ywouldp
r
o
v
ethemselvest
h
ef
i
n
e
s
tt
h
i
n
g
sone
a
r
t
h,t
h
a
t
t
h
e
ywouldo
v
e
r
t
u
r
nt
h
ef
a
l
s
eb
e
a
u
"
i
d
e
a
l,wherenaturewasnothing,andwoulde
s
t
a
b
l
i
s
ht
h
e
a
t
u
r
ea
l
o
n
ei
st
h
eb
a
s
i
s
.(Au
t
o
b
i
o
g
r
a
p
h
y
,1
,6
7
)
t
r
u
eb
e
a
u
"
i
d
e
a
l,ofwhichn
バイロンとは対照的に、エルギン大理石がロンドンに持ち込まれたことをへイドンは手放しで、無条件に歓迎す
る
。
1c
o
n
s
i
d
e
rt
r
u
l
yt
h
a
ti
ti
st
h
eg
r
e
a
t
e
s
tb
l
e
s
s
i
n
gt
h
a
te
v
e
rhappenedt
ot
h
i
sc
o
u
n
t
r
y
,t
h
e
i
rbeing
broughth
e
r
e,(Au
t
o
b
i
o
g
r
a
p
h
y
,1
,7
0
)
エルギン大理石に驚嘆したへイドンは知り合いのマルグレイヴ伯を介して、エルギン卿に大理石の写生の許
可を原品、出る。へイドンは、寸暇を惜しんで 3ヶ月、エルギン大理石の写生に精力を傾けるが、その後もへイド
ンは 8年間、エルギン大理石を研究し続けることになった。また、興奮したへイドンは、さっそく画家フュスリを誘
reekswere g
o
d
e
s
! de
い、フュスリは大理石を見るなり興奮して、抜けない母国語なまりの英語で“DeG
Greekswereg
o
d
e
s
!
"と叫んだ、とへイドンは記す (13)。
しかし、エルギン大理石の処置は定まらず、エルギン卿に大理石の管理人の仕事を依頼されたへイドンが断
-37-
ったため、 1809年に一般公開は中止となる。しかし、ヘイド、ンはその後もバーリントン・ハウスに移送された大
理石の管理人に賄賂をつかませて、エルギン大理石の研究を続けるo
エルギン卿や秘書のウィリアム・ハミルトンの政府や大英博物館に対する働きかけが功を奏して、ようやく 18
16年の 2月 29日から 3月 3日にかけて、エルギン大理石購入に関する下院特別委員会が聞かれる o しかし、
へイドンは、政府のナイトへの配慮から委員会には召喚されなかった o 意見を聴取されたのは、ロイヤル・アカ
デ、ミーの会長のベンジャミン・ウエスト、トマス・ロレンス(アカデ、ミーの会長職を襲うことになっていた)、ジョセフ・
F・ロッシな
ノルケンス、 ジョン・フラックスマン、リチヤード・ウエストマコット、フランシス・ L・チャーントリ、ジョン .
どの彫刻家、アバディーン卿、スコットの友人のそリットアレグザンダー・レイナイトなどのコレクターで、あっ
た
。
誌上で、エルギン大理石の
特別委員会が報告書を出す直前の、 1816年 3月 17日号の「ザ・エグザ、ミナー J
評価について、芸術家たちの意見が聞いてもらえず、ナイトやアパデ、ィーン卿などのコレクターたちの判断が
h
eJudgmento
fConnoisseursBeingP
r
e
f
e
r
r
e
dt
oThat
ずっと優先されてきたことを非難する記事(‘ Ont
o
fP
r
o
f
e
s
s
i
o
n
a
lMen,-EIginMarbles,&
c
.
'
)を、へイドンは投稿している。彼が最大の論敵にしているの
は、やはり、ナイトである。
1havebeenr
o
u
s
e
dt
ot
h
e
s
er
e
f
l
e
c
t
i
o
n
s,fromf
e
a
r
i
n
gt
h
a
tt
h
eo
p
i
n
i
o
no
fMr.PayneKnight,and
o
t
h
e
rc
o
n
n
o
i
s
s
e
u
r
s,mayi
n
f
l
u
e
n
c
et
h
ee
s
t
i
m
a
t
i
o
no
ft
h
eE
l
g
i
nM
a
r
b
l
e
s
.S
u
r
e
l
yt
h
eCommittee
w
i
l
lnevers
e
l
e
c
tt
h
i
sgentlemana
sonet
oe
s
t
i
m
a
t
et
h
ebeautyo
ft
h
e
s
eb
e
a
u
t
i
f
u
lworkso
fA
r
t
.
.
.
.
M
r
.PayneKnighta
tf
i
r
s
td
e
n
i
e
dt
h
e
i
rbeauty;-thens
a
i
dt
h
a
tt
h
e
ywereo
ft
h
et
i
m
eo
fA
d
r
i
a
n
!
-thent
h
a
tt
h
e
yweret
h
eworko
fjourneymen,n
o
tworthyt
h
enameo
fA
r
t
i
s
t
s
!-andnow
,
b
e
i
n
gd
r
i
v
e
nfroma
l
lh
i
ss
u
r
p
r
i
s
e
sbyt
h
ep
r
o
p
e
ri
n
f
l
u
e
n
c
eo
fa
l
lA
r
t
i
s
t
sandmeno
fn
a
t
u
r
a
l
eo
r
i
g
i
n
a
l
,
buta
r
et
o
omuchbrokent
obeo
fanyv
a
l
u
e
!(14)
t
a
s
t
e,a
tl
a
s
th
i
n
t
st
h
e
ymayb
(イタリッ夕、原文)
へイドンは、ナイトが最初はエルギン大理石はハドリアヌス帝の時代のものだ、といい、次には芸術家ではなく、
石工のものだとし、い、すべての芸術家と正しい鑑識眼をもった人々の影響を受けた今になって、本物かも知れ
ないが、あまりに傷んでいるので何の価値もないと言うと、その変節ぶりを責める。
特別委員会では、バイロンが『イングランドの詩人とスコットランドの評論家』で、非難したアパデ、ィーン卿がパ
ルテノンの彫像を評価する側にまわったこともあって、 1816年 3月 25日に提出された報告書は、パルテノン彫
像を置く場所としてイギリス以上にふさわしい国はない、とした。そして、同年の 6月 7日の下院で、エルギン大理
石購入案は可決され、 8月にエルギン大理石は大英博物館に搬送されたo
<4>
ランプリエールの「古典辞典 J(15)を座右の書とするほど、キーツのギリシア熱にはなみなみならぬものがあっ
たが、 1817年 3月 1日か 2日に、キーツはへイドンに誘われてエルギン大理石を初めて見る o へイドンと同じく
キーツも、パルテノン彫像群の虜になってしまう。キーツがエルギン大理石を見た直後に書いたと思われるソネ
ッ
ト2篇の冒頭はそれぞれ次のようで、ある o
Mys
p
i
r
i
ti
st
o
oweak-mortality
Weighsh
e
a
v
i
l
yonmel
i
k
eu
n
w
i
l
l
i
n
gs
l
e
e
p,
-38-
Andeachimaginedp
i
n
n
a
c
l
eands
t
e
e
p
Ofg
o
d
l
i
k
eh
a
r
d
s
h
i
pt
e
l
l
sme1mustd
i
e
L
i
k
eas
i
c
ke
a
g
l
el
o
o
k
i
n
ga
tt
h
es
k
y
. ‘(OnS
e
e
i
n
gt
h
eE
l
g
i
nM
a
r
b
l
e
s
'
)
f
o
r
g
i
v
emet
h
a
t1cannotspeak
Haydon,
D
e
f
i
n
i
t
i
v
e
l
yont
h
e
s
emightyt
h
i
n
g
s
.
F
o
r
g
i
v
e'
m
et
h
a
t1haven
o
te
a
g
l
e
'
swings,
Thatwhat1want1known
o
twheret
os
e
e
k
;
withaSonnetW
r
i
t
t
e
nonS
e
e
i
n
gt
h
eE
l
g
i
nM
a
r
b
l
e
s
'
)
(
'
T
oB
.
R
.Haydon,
パルテノン彫像群を見たキーツは、自分が「死すべき運命の人間で、あることが重くのしかかる Jといい、自己を
飛朔で、きず「空を見上げる病んだ、鷲 J
'こ愉え、「鷲の翼を自分はもたぬ Jと吐露し、パルテノン彫像としづ完壁な
芸術作品を前にして無力感を感じている。時空を超えて眼前にあるパルテノン彫像芸術が美の永遠性を後世
に伝ええているのに対して、詩人として人間としての有限性、無常を感じるのは、「ギリシアの壷へのオード Jと
同じテーマで、あったo
【註}
(1) たとえば、沢柳大五郎(~ギリシアの美術』岩波書庖、 1964年)は、古典主義の全盛期の 19 世紀の初頭の
イギリスでは、
r
19世紀、
20世紀の彫刻家にエルギン・マーブルの与えた影響は<<ラオコオン》や<<ベルヴェデ、
ーレのトノレソ))やローマ時代の石棺などのイタリア・ルネサンスの美術家に及ぼした影響に比べれば比較になら
ないほどわずか、し、や殆ど無に等しい J(17頁)と言い、パルテノンの彫刻群に全英は沸き立たなかったことを
いぶかしむのに対して、藤野幸雄(~大英博物館』岩波書庖、 1975 年)は、「エルギン大理石の群像は当時の
ロンドン市民の好みに合い、圧倒的な歓迎を受けたJ(49頁)と指摘する。この、エルギン大理石の受け入れに
対する、まるで対照的な指摘の違いの原因はどこに求められるだろうか、とし、うのが本稿のテーマで、ある o
(
2
)Watts,C
e
d
r
i
c,A
.
P
r
e
f
a
c
et
oKeats
,Longman,1
985,p
.
3
0や Low
,DonaldA
.,ThatSunnyDome.
・
AP
o
r
t
r
a
i
tof
RegencyBri
ぬi
n
,Dent
,1
977,betweenpp.144& 1
4
5などに所収。
(
3
)バイロンはこの部分に次のような注を付した:“LordE
l
g
i
nwouldf
a
i
npersuadeust
h
a
ta
1
1t
h
ef
i
g
u
r
e
s,
withandwithoutn
o
s
e
s,i
nh
i
ss
t
o
n
e
s
h
o
p,a
r
et
h
eworkso
fP
h
i
d
i
a
s
!'
C
r
e
d
a
tJudaeus'"。これはエル
ギンがもちかえったデ、イニソス像に鼻が欠けていたことと、おそらく梅毒が原因で、大理石を一般公開していた
頃には鼻がほぼ崩れていたエルギン卿とに対する抑撒で、ある o
(
4
)Jack,1an,KeatsandI必r
r
o
rofArt
,O
xfordU
n
i
v
.P
r
.,1967,p
.
3
4
.
(
5
)‘
p
i
c
t
u
r
e
s
q
u
e乏しづ語自体は、イタリア語とフランス語経由で、英語に入ってきたが、 OEDによれば、リチヤ
ード・スティールが初出例で、ある (1703年)0 しかし、この言葉がいわゆるピクチャレスク・ブームを仕掛けるきっ
かけとなったのは、ギルピンの O
hservat
i
o
n
sont
h
eRiver~砂e~ andSev
e
r
a
lPartsof
Sout
h~告les, &
c
.
f
1
yt
oP
i
c
t
u
r
e
s
q
u
eBeauty
,
"M
adei
nt
h
eSummerofthe路 ar1770が出版された 1782
R
e
l
a
t
i
v
eChie
,
年以降であろう。ギルヒ。ン自身、「ピクチャレスクな美 Jをどのようなものとしてとらえていたかは、次のような彼自
身の定義からうかがい知れる。“P
i
c
t
u
r
e
s
q
u
ebeautyi
saphrasebutl
i
t
t
l
eu
n
d
e
r
s
t
o
o
d
. Wep
r
e
c
i
s
e
l
y
meanbyi
tt
h
a
tkindofbeautywhichwouldl
o
o
kw
e
l
li
nap
i
c
t
u
r
e
.Neithergroundsl
a
i
do
u
tbya
r
t,
n
o
rimprovedbya
g
r
i
c
u1
t
u
r
e,a
r
eo
ft
h
i
s'
k
i
n
d
.TheI
s
l
eo
fWighti
s,i
nf
a
c
t,al
a
r
g
egarden,o
r
ne
v
e
r
yp
a
r
thasbeend
i
s
f
i
g
u
r
e
dbyt
h
espade,t
h
ec
o
u
l
t
e
r
,andt
h
eh
a
r
r
o
w
.I
t
r
a
t
h
e
raf
i
e
l
d,whichi
aboundsmuchmorei
nt
i
l
l
a
g
ethani
np
a
s
t
u
r
a
g
e
;ando
fa
1
1s
p
e
c
i
e
so
fcu1
t
i
v
a
t
i
o
n,c
o
r
n
l
a
n
d
sa
r
e
-39-
t
h
emostu
n
p
i
c
t
u
r
e
s
q
u
e
.Ther
e
g
u
l
a
r
i
t
yo
fc
o
r
n
f
i
e
l
d
sd
i
s
g
u
s
t
s
;andt
h
ec
o
l
o
u
ro
fcorn,e
s
p
e
c
i
a
l
l
y
soutoftunewitheverythinge
l
s
e
.
"
(
イタリック、原文)(
Minai,Masahiro (
e
d
.
),~佐伯m
nearharvest,i
GJ
1
p
i
刀:P
i
c
t
u
r
e
s
q
u
eT
o
u
r
s
,A
e
s
t
h
e
t
i
c
sandL
i
f
e8 v
o
l
s
.
:O
b
s
e
r
v
a
t
i
o
n
sont
h
e We
s
t
e
r
nP
a
r
t
sof
,r
e
l
a
t
i
v
echieOyt
oP
i
c
t
u
r
e
s
q
u
eBeauty
,EurekaP
ress,2004,vo1
.5,p
.
3
2
8
. (以下このギルヒ。
England
ン集からの引用は、単に GJ
1
pinとのみ記す。)“P
i
c
t
u
r
e
s
q
u
e
:atermexpressiveofthatpeculiarkindof
beauty
,whichi
sa
g
r
e
e
a
b
l
ei
nap
i
c
t
u
r
e
.
"(
G
l
l
p
i
n,VIl:AnEssayonP
r
i
n
t
s
,p
.
x
i
i
)
(6)TomTaylor(
e
d
.
),TheA
utobiographyandMemoirsofBe
.
n
戸minRobertHaydon(
1
7
8
6
1
8
4
6
)
,
P
e
t
e
rD
a
v
i
s
;London,1926,vol
.l,p
.
2
0
7
.
(
7
)Andrews,Malcolm(ed.),TheP
i
c
t
u
r
e
s
q
u
e
:L
i
t
e
r
a
r
yS
o
u
r
c
e
s & Documents
,3 v
o
l
s
.,Helm
Information,1994,vo1
.2,pp.148& 149(
p
l
a
t
e
s1
2& 1
3
)
. また、Turner
,Roger
,Capab
J
1
i
t
yBrown
,R
i
z
z
o
l
i,1985,p.150にも所収。
andt
h
ee
i
g
h
t
e
e
n
t
h
c
e
n
t
u
r
yE
n
g
l
i
s
hl
a
n
d
s
c
a
p
e
(
8
)WilliamG
i
l
p
i
n,ThreeEssays,1972,1
9
7
4
.(Andrews,M
a
l
c
o
l
m
(
e
d
.
),TheP
i
c
t
u
r
e
s
q
u
e
:L
i
t
e
r
a
r
y
,3v
o
l
s
.,HelmInformation,1994,vol
.2,p
p
.
8
9
.
)
S
o
u
r
c
e
s&Documents
hreeEssays
,1
7
9
2
. (Minai,Masahiro(
e
d
.
),防空/
i
a
mGJ
1
p
i
n
:P
i
c
t
u
r
e
s
q
u
eT
o
u
r
s
,
(
9
)c
f
.G
i
l
p
i
n,T
A
e
s
t
h
e
t
i
c
sandL
i
f
ev
o
よη7
1
.
:Observat
i
o
n
sont
h
eu
i
争s
t
e
r
nP
a
r
t
sofEngland
,r
e
l
at
i
v
echieOyt
o
,EurekaP
ress,2004,pagesbetween139 and 140 に所収。また、 Andrews,
P
i
c
t
u
r
e
s
q
u
eBeauty
M
a
l
c
o
l
m
(
e
d
.
),TheP
i
c
t
u
r
e
s
q
u
e
:L
i
t
e
r
a
r
yS
o
u
r
c
e
s& Documents
,3v
o
l
s
.,HelmInformation,1994,
vo
1
.2,pp.12,
1
3にも所収。)
(
1
0
)ジョン・ H・ハモンド (
Wカメラ・オブスクラ年代記』朝日選書、 2000年)によれば、 17世紀のフェルメールな
どもカメラ・オブスクラを利用したらしいが、クロードの鏡は、その携帯版と考えていいだろう。
(
1
1
) Jack,Ian,o
p
.c
i
t
.,p
.
31
.
(
1
2
)l
b
i
d
.,p.
40
.
(
13
)TomT
a
y
l
o
r
(
e
d
.
),TheA
utobiographyandMemoirsofBenjaminRobertHaydon(1786・1846)
,
P
e
t
e
rD
a
v
i
s
;London,1926,vol
.l,p
.
6
8
.
(
1
4
) TheExamine
,
rv
olumelX1816
,P
i
c
k
e
r
i
n
g& C
h
a
t
t
o
:Maruzen,1997,p
p
.
1
6
2
3
.
(
1
5
) Lempriere包αa
s
s
i
c
a
lD
i
c
t
i
o
n
a
r
yof
ProperNamesMentionedi
nAncientAu
t
h
o
r
s
,
Routledge& KeganPaul,(
f
i
r
s
tp
u
b
l
i
s
h
e
di
n1
7
8
8
)1
9
7
2
.
{参考文献】
デ、イヴィッド・アーウィン/鈴木杜幾子(訳
)
W
岩波世界の美術新古典主義』岩波書庖、 2001年
。
W
創 立 250
周年記念大英博物館の至宝展』朝日新聞社、 2003年
。
朝日新聞社(編 )
岡崎文彬『ヨーロッパの造園』鹿島出版会、 1969年
。
。
荻野昌利『視線の歴史<窓>と西洋文明』世界思想、社、 2004年
川崎寿彦『庭のイングランド』名古屋大学出版会、 1983年
。
W詩人の手紙』富山房百科文庫、 1977年
。
キーツ/田村英之助(訳 )
。
朽木ゆり子『パルテノン・スキャンダ、ノレ』新潮社、 2004年
ケネス・クラーク/佐々木英也(訳 )
W風景画論』岩崎美術社、 1967年
。
津柳大五郎『ギリシアの美術』岩波書応、 1964年
。
ジェフリ&スーザン・ジェリコー/山田学(訳 )W 図説景観の世界~ (
The Landscape o
fMan)彰国社、 1980
年
。
。
高橋裕子『イギリス美術』岩波書庖、 1998年
-40-
高山宏『奇想天外・英文学講義シェイクスヒ。アから「ホームズJ
へ』講談社、 2000年
。
谷川渥(編)~廃嘘大全』中公文庫、 2003年。
谷川渥『廃嘘の美学』集英社、 2003年
。
友部直ほか(編)~エクラン世界の美術⑫イギリス A 王室の秘宝と大英博物館』主婦の友社、 1981 年。
友部直ほか(編)~世界美術大全集③ギリシア・クラシックとヘレニズム』小学館、 1997年。
友部直ほか(編)~世界美術大全集④エーゲ、海とギリシア・アルカイック』小学館、 1995年。
マーガレット・ドラブノレ/奥原字・丹羽隆子(訳)~風景のイギリス文学』研究社出版、 1993 年。
中尾真理『英国式庭園』講談社選書メチエ、 1999年
。
。
ジョン・ H・ハモンド、『カメラ・オブスクラ年代記』朝日選書、 2000年
藤野幸雄『大英博物館』岩波書庖、 1975年
。
デ、イヴィッド・プレイニー・ブラウン/高橋明也(訳)~岩波世界の美術ロマン主義』岩波書庖、 2004年。
クリス・ブルックス/鈴木博之・豊口真衣子(訳)~岩波世界の美術新古典主義』岩波書府、 2003 年。
フィオーナ・マクドナルド(文 )1マーク・バーギン(絵)~ギリシアの神殿~(三省堂図解ライブラリー)、三省堂、 19
93年
。
松島正一『イギリス・ロマン主義事典~~ヒ星堂、 1995 年。
三上次男ほか(編)~世界の博物館⑥大英博物館』講談社、 1977 年。
水田徹(編)~グランド世界美術③ギリシアとローマの美術』講談社、 1975 年。
南井正贋『ウィリアム・ギノレヒ。ンの生涯とその出版をめぐって ~Eureka P
r
e
s
s,
2004年
。
メトロポリタン美術館『メトロポリタン美術全集第 2巻古代ギリシア・ローマ』福武書庄、 1986年
。
柳宗玄(編)~講談社版世界の美術館④大英博物館 II~ 講談社、 1966 年。
吉川逸治(編)~講談社版世界の美術館③大英博物館 I~講談社、 1966 年。
ヴォルフ・レペニース/小川さくえ(訳)~十八世紀の文人科学者たち:リンネ、ピュフォン、ヴィンケルマン、 G. フ
ォルスター、 E
.ダーウィン』法政大学出版局、 1992年
。
若桑みどり『イメージの歴史』放送大学、 2000年
。
カタログ『大英博物館の至宝展』朝日新聞社、 2003
年
。
A
l
l
o
t
t,Miriam(
e
d
.
),K
e
a
t
s
:TheCompletePoems
,Longman
,1
9
7
0
.
earchf
o
rt
h
eP
i
c
t
u
r
e
s
q
u
e
:LandscapeA
e
s
t
h
e
t
i
c
sandTourismi
nB
r
i
t
a
i
n
,
Andrews,Malcolm,TheS
1760・1800
,S
c
o
l
a
rP
r
e
s
s,1
9
8
9
.
Andrews, Malcolm (
e
d
.
), The P
i
c
t
u
r
e
s
q
u
e
:L
i
t
e
r
a
l
ア S
ources & Documents
,3 v
o
l
s
., Helm
I
n
f
o
r
m
a
t
i
o
n,1
9
9
4
.
,T
heE
x
p
e
r
i
e
n
c
eofLandscape
,JohnW
iley& Sons,1
9
9
6
.
Appleton,Jay
e
d
.
),TheE
n
g
l
i
s
hGarden,3
v
o
l
s
.,HelmI
n
f
o
r
m
a
t
i
o
n,1
9
9
3
.
Charlesworth,Michael(
r
i
t
e
r註B
r
i
t
a
i
n
:Landscapei
nL
i
t
e
r
a
t
u
r
e
,ThamesandHudson
,1
9
7
9
.
Drabble,Margaret,A W
t
o
r
yof
Art
,P
haidon,1
9
7
2
.
Gombrich,E.H.,TheS
Honour
,Hugh
,R
omanticism,P
e
l
i
c
a
nBooks,1
9
7
9
.
,O
xfordU
n
i
v
.P
r
e
s
s,1
9
6
7
.
Jack,Ian,KeatsandtheMirrorofArt
Low
,D
onaldA
.,ThatSunnyDome:AP
o
r
t
r
a
i
tofRegencyB
r
i
t
a
i
n,Dent,1
9
7
7
.
ta
,
.
lL
ookingI
n
t
oP
a
i
n
t
i
n
g
s
,TheOpenU
n
i
v
e
r
s
i
t
y
,1
9
8
5
.
Lynton,Norberte
Minai,Masahiro(
e
d
.
),阪三l
i
a
mGJ
1
p
i
n
:P
i
c
t
u
r
e
s
q
u
eTou
n
.
ちA
e
s
t
h
e
t
l
ωandLi1evo1
.1
:Observat
i
o
n
s
,
R
e
l
a
t
i
陀 C
hieDyt
oP
i
c
t
u
r
e
s
q
u
eBeaut
,
yMadei
nt
h
eY
e
ar177
,
6 OnS
everalPartsofGreatB
r
i
t
a
i
n
;
P
a
r
t
i
ωlarlytheBなh-landsofScotlan
,
dv
o
1
.1
,EurekaP
r
e
s
s,2
0
0
4
.
-41-
Minai,Masahiro(
e
d
.
),WJ
1
l
i
a
mGJ
1
p
i
n
:P
i
c
t
u
r
e
s
q
u
eT
o
u
r
s
,
A
e
s
t
h
e
t
i
c
sandL
i
t
ev
o
1
.2
:O
b
s
e
r
v
a
t
i
o
n
s
,
R
e
l
a
t
i
v
eChieDyt
oP
i
c
t
u
r
e
s
q
u
eBeaut
,
y Madei
nt
h
e長 ar177
,
6 OnS
e
v
e
r
a
lP
a
r
t
sofGreatB
r
i
t
a
i
n
;
P
a
r
t
i
c
u
l
f
!
r
l
yt
h
e昂 '
g
hl
a
n
d
sof
S
c
o
t
l
a
n
d
,EurekaP
r
e
s
s,2004~
Minai,Masahiro(
e
d
.
),陥'
l
l
i
a
mG
l
l
p
i
n
:P
i
c
t
u
r
e
s
q
u
eT
o
u
r
s
,A
e
s
t
h
e
t
i
c
sandL
i
t
ev
o
l
.
3
.
:Remarkson
,
y andOtherWoodland防'
"
e
w
s
,v
o
l
.
1
,EurekaP
r
e
s
s,2
0
0
4
.
F
o
r
e
s
tScener
Minai,Masahiro(
e
d
.
),Wi
l
l
i
a
mG
l
l
p
i
n
:P
i
c
t
u
r
e
s
q
u
eT
o
u
r
s
,A
e
s
t
h
e
t
i
c
sandL
i
f
ev
o
l
.
4
.
:Remarkson
i
F
o
r
e
s
tScener
,
y andOtherWoodlandl
iews
,v
o
l
.
2
,EurekaP
r
e
s
s,2
0
0
4
.
Minai,Masahiro(
e
d
.
),Wi
l
l
i
a
mG
l
l
p
i
n
:P
i
c
t
u
r
e
s
q
u
eT
o
u
r
s
,
A
e
s
t
h
e
t
i
c
sandL
i
t
ev
o
l
.
5
.
:O
b
s
e
r
v
a
t
i
o
n
s
ont
h
eWe
s
t
e
r
nP
a
r
t
sof
Englan
,
dr
e
l
at
i
v
ec
h
i
e
.
坦Vt
oP
i
c
t
u
r
e
s
q
u
eBeauty
,EurekaP
r
e
s
s,2
0
0
4
.
e
d
.
),防ヨl
i
a
mG
i
l
j
フ
i
n
:P
i
c
t
u
r
e
s
q
u
eT
o
u
r
s
,
A
e
s
t
h
e
t
i
c
sandLi
1
ev
o
1
.6
.
:O
b
s
e
r
v
a
t
i
o
n
s
Minai,Masahiro(
ont
h
eC
o
a
s
t
sof
Hampshire
,S
usse
,
x andKent
,EurekaP
r
e
s
s,2
0
0
4
.
e
d
.
),陥l
l
i
a
mG
l
l
p
i
n
:P
i
c
t
u
r
e
s
q
u
eT
o
u
r
s
,A
e
s
t
h
e
t
i
c
sandL
l
i
らv
o
よ穴 AD
i
a
l
o
g
u
e
Minai,Masahiro(
upon t
h
e Gardens of t
h
e Right Honourable t
h
e Lord 防'
"
s
c
o
u
n
t Cobham
,a
t Stow i
n
Buckinghamshire
,EurekaP
r
e
s
s,
2
0
0
4
.
Minai,Masahiro(
e
d
.
),Wi
l
l
i
a
mG
i
l
p
i
n
:P
i
c
t
u
r
e
s
q
u
eT
o
u
r
s
,A
e
s
t
h
e
t
i
c
sandL
l
i
らv
o
l
.
8
:Templeman
,
Wi
l
1
i
amD
.
,TheLi
1
eandWorkofW
i
l
l
i
a
mGJ
1
pin(
J7
2
4・1
8
0
4
)
,EurekaP
r
e
s
s,2
0
0
4
.
Page,F
r
e
d
e
r
i
c
k(
e
d
.
),B
yron:P
o
e
t
i
c
a
lWorks
,O
xfordPaperbacks,1970,
R
o
l
l
i
n
s,HyderEdward(
e
d
.
),TheL
e
t
t
e
r
sof
ゐ,
hnKeats
,2v
o
l
s
.,HarvardU
n
i
v
.P
r
e
s
s,1
9
5
8
.
HyderEdward(
e
d
.
),TheKeatsα
'
r
c
l
e
:L
e
t
t
e
r
sandPapersandMoreL
e
t
t
e
r
sandPoemsof
R
o
l
l
i
n
s,
theKeatsα'
I
c
l
e
,2nde
d
n
.,2v
o
l
s
.,HarvardU
n
i
v
.P
r
e
s
s,1
9
6
5
.
,Tom(
e
d
.
),TheAu
t
o
b
i
o
g
r
a
p
h
yandMemolrsof
Benj
注minR
obertHaydon(1786・1846)
,P
e
t
e
r
Tay
l
o
r
D
a
v
i
s
;London,2v
o
l
s
.,1
9
2
6
.
Tur
n
e
r
,Roger
,C
a
p
a
b
l
l
i
t
yBrownandt
h
ee
i
g
h
t
e
e
n
t
h
c
e
n
t
u
r
yEng
1
i
shl
a
n
d
s
c
a
p
e
,R
i
z
z
o
l
i,1
9
8
5
.
Sheats,PaulD
.,TheP
o
e
t
i
c
a
lWorksof
Keats
,HoughtonM
i
f
f
l
i
n,1
9
7
5
.
,
ThamesandHudson,1
9
7
8
.
Vaughan,William,RomanticArt
Watts,C
e
d
r
i
c,
APrefacetoKeats
,Longmanl985.
TheExaminer
,
vol
.IX(
I8
1
6
),P
i
c
k
e
r
i
n
g& Chatto,1
9
9
7
.
-42-
Fly UP