...

報告書 - TRY 北海道から海外教育旅行

by user

on
Category: Documents
13

views

Report

Comments

Transcript

報告書 - TRY 北海道から海外教育旅行
海外教育旅行支援事業実施報告書
平成28年度
SSH アメリカ合衆国ハワイ農業海外研修
平成 28 年7月 18 日
北海道岩見沢農業高等学校研究開発部
1 実施目的
(1) 本校SSHでは、
「我が国の農業科学技術系人材を育成する農業科学教育」において、持続可能な農
林業の再生に向けた「食」
・
「環境」
・
「エネルギー」分野の調査研究および世界に貢献できる国際性
を高める学習を行っており、その学習を海外研修で深化させ研究活動の推進と探究心の向上
を目指すとともに、学習成果を確認する。
(2) ハワイは、アジア圏の開発途上国と気候等の諸条件が類似していることから、アメリカや
北海道の農業技術を開発途上国に導入を行う際のハブ農場的な役割を担っている。
(3) カウアイ島とオアフ島において、北海道岩見沢市周辺地域とハワイにおける農業およびそ
れを取り巻く環境との相違点や類似点について探究活動を行い科学的に調査比較する。
(4) 各自で行っている研究内容を現地で調査比較し、連携大学等との研究活動を推進させる。
(5) 英語を活用して農業科学技術分野でのプレゼンテーションを聴いたり行ったり、ハワイの
人々との文化・学習交流において、積極的に異文化コミュニケーションを行い、国際交流や
国際社会情勢などの国際性を育むとともに、英語でのディスカッションを通した自律的な英
語活用能力を育成する。
2 実施期間
平成 28 年7月 10 日(日)~ 平成 28 年7月 15 日(金)(4泊6日)
3 参加者
8名(SSH3年生希望者)
3A 青山 和寛 3A 石崎 真平 3A 橋本
若香子 3Z 鈴木 友海
3Z 髙橋 一生 3Z 西川 幸歩 3E 大髙
咲幸 3C 笹木 柊也
3C 増地 拓海
4 引率者
2名(岩見沢農業高校教諭)
阿部 善史(研究開発部)
熊谷 孝宏(研究開発部・SSH3年担任)
5 行程表
月日
(曜)
訪問先等
7/10
新千歳空港発
(日)
ホノルル空港着
活動内容
航空機利用 HA442
農場調査
・Na Mea Kupono(タロイモ、食品加
工)
・視察・講話・ハワイアン文化体験・水田で
の作業体験・昼食・土壌採取
・Green World Coffe(コーヒー)
販売調査
・ライエのフードランド
ホテル(実験)
・採取した土壌および水の分析
7/11
農場視察調査
・「バナナトンネル」と「パパイヤ畑」にて土
(月)
・Kauai Farm(果実・野菜)
壌サンプル採取含みワゴンツアー
・Mari's Gardens(水耕栽培)
・果樹園の視察・レクチャー
販売調査
・各視察調査場所にて土壌採取
・ププケアフードランド
ホテル(実験)
7/12
農場視察調査
(火)
・Mao Farm(オーガニック農園)
・採取した土壌および水の分析
・ガイドより説明・土壌採取
・Kahumana Oraganic Farm(昼食)
・Kapolei
Greens(花卉)
・視察・レクチャー・土壌採取
視察
・視察
・イオラニ宮殿
・歴史的建造物、造園地の調査
販売調査
・KCC ファーマーズマーケット
ホテル(実験)
・採取した土壌および水の分析
7/13
研究調査
(水)
・ハワイ大学マロアナ農園
・農場見学・講義・プレゼンテーション・校内
ランチ
農場視察・土壌採取
・ハワイ大学マロアナ農園
流通視察
・ハワイにおける日本食流通販売の調査
・J-shop
・レクチャー・試食ヒアリング
植生調査
・ヌアヌパリ展望台
・植生調査
ホテル(実験)
・採取した土壌および水の分析
7/14
・ワイキキ地区造園緑化地調査
・ホテル周辺の緑化材料および造園地の調査
(木)
・ホノルル空港発
航空機利用 HA441
7/29
新千歳空港着
(金)
6 引率者コメント
(1) 引率A
今回の4泊6日の研修は農業に関することに特化した研修旅行であった。そのようなこと
もあり観光とは違い、お土産屋や観光地はほぼ時間をとらない設定だった。そんな中で生徒
は通訳はいるとはいえ、これまで培ってきた英語力を駆使し、科学的且つ英語での農場紹介
を一生懸命聞いているように感じた。今回の研修は天候にも恵まれ充実した6日間であった
と思う。ハワイの土地は決して恵まれた環境とはいえない中で、研修した6カ所の農園は、
それぞれの特色を活かした農法で先進的な農業を行っていたと思う。特にアクアポニックと
いう農法は魚を養殖することで有機物を発生させ有機物の多い水を農地に還元する方法で日
本ではあまり行われていない農法ではないかと思う。3カ所の流通調査ではローカルのスー
パーマーケットでどのような物がいくらで販売されているのかを調査した。生徒は日本との
違いをすぐに感じ取り規模や値段のダイナミックさに感動をしていた。イオラニ宮殿やワイ
キキ、ヌアヌパリ展望台は一般の観光客も訪れるような所ではあったが、ここでの植生調査
や土壌調査も生徒にしてみれば北海道では見ることの出来ない植物を目の当たりにし環境の
違いを学習することが出来たと思う。生徒も充実した6日間だったと思うが我々引率団も改
めて日本や北海道のことを客観的に見つめることが出来た。今後授業を通して北海道の生徒
にお話しする中で還元していきたいと考える。
(2) 引率B
学校祭を終えた直後の8月 10 日(日)、空港内の出発式で家族や関係教員からの見送りを
受け、私たち生徒9人、引率教員2人は直行便によりハワイ・ホノルル国際空港へと向かっ
た。今回の9人は全員がハワイは初めて(引率教員2人も初めて)
、海外旅行を経験した生徒
はいたが大部分が海外旅行も初めてという中での出発だった。以前であれば成田や関西国際
の経由便が当たり前であったが、海外への直行便はこれほど快適かと思う空の旅であった。
夕方に北海道を出発、現地には朝の 8 時に到着と、時間だけを考えればそれほどではない
が日にちで考えると、北海道で終えたはずの日曜日が、現地ではまた日曜日の朝から始まる
という、いわゆる「時差ボケ」を未だ感じず、異国の地に降り立った興奮と感動でハードな
研修のスタートを切った。生徒の感想にもあったとおり、研修日程はとてもタイトで、生徒
には多尐、気の毒に感じる場面もあったが、それでも生徒はどん欲に目に見えるもの、耳に
入ること、そして肌で感じたことを吸収していたと思う。特に生徒にとっては、ハイドロポ
ニックスやアクアポニックスなどの水耕栽培が興味を引いたようである。
「持続可能」で「循
環農法」という今の農業でのトレンドを、営農予定の生徒は、どう自分の家で取り込めるか
と想像を膨らましていた。また、研究のテーマの1つである土壌研究から、北海道の肥沃な
土壌とは違う、むしろ正反対の土壌のハワイの地で、営む農業にも強い興味を示していた。
海外研修での大きな目的の1つは、自国の文化との差異を感じることだと思われるが、初日
に訪れた Na Mea ファームでのハワイ民族についての話を受け、北海道に共通すること、そ
してしないことを感じることができたようだ。ここから研修をスタートできたことが、他の
農場視察にも活きていたと感じられる。また4日目のハワイ大学での研修は、海外の大学と
いうこともあるが、普段は一般の人に公開しないような学内の施設を視察することができ、
加えて大学教員や学生を相手に英語によるプレゼンを行うことができ、生徒にとってはこれ
以上ない刺激を受けたことだろう。実際、生徒の感想にも英語で「できたこと」
「できなかっ
たこと」を強く感じた記述が随所に見受けられた。生徒にとっては「できなかったこと」か
ら今後につながる学習のモチベーションを得たはずである。
過ぎてみればあっという間の4泊6日であったが、その中で生徒は抱えきれないほどの経
験を得た。よく「旅は子どもを大人にする」と言われるが、今回の研修を経て、生徒は一回
り大きくなったように感じた。 今後はこの経験を進路だけでなく、人生にも活かしてほし
いと強く思う。
文末になりましたが、今回生徒にこのような研修を受ける機会を与えていただきました関
係機関のみなさまにはこの場をお借りいたしまして、お礼を述べさせていただきます。誠に
ありがとうございました。
7 感想
旅行者A
○海外教育旅行を通じて興味を持ったこと
・農業:自分は今まで一番農業を楽しく研修できたかもしれない。将来設計を楽しむくらいにな
りたい。
・食文化:日本人の口にあった料理が多かった。もっと色々な料理を食べてみたいと思った。
・外国:自分の知らない土地や文化に飛び込むことができた。
・英語:会話をしている上でもっと対等になりたいと思った。
・アメリカ:本国の農業との関係性や違いを見てみたいと思った。
○海外教育旅行を通じて良かった点及び悪かった点
良かった点
・自分の知らない世界に飛び込めたこと、農業は新鮮だった。
・外国人と触れあうことができた。
・異文化や気候など肌で体感できた。
悪かった点
・観光やお土産を買う時間が尐なすぎた。
・実験の量が非常に多い。
○訪問国のおすすめの観光スポット、食べ物など
ヌアヌパリ展望台:ハワイの崖のような場所から都市部、海を一望できる。
グリーンワールドコーヒー:コーヒーのブレンドなど豆がいい。店員が気さく。
ハンバーガーやサンドウィッチなど意外とヘルシーな盛りつけ、量が多い。
ワイキキ:海が綺麗。言わずとしれたスポット。観光目的ではないので観光についてはわからな
い。
イオラニ宮殿:ハワイ王朝の歴史に触れる事ができる。
○訪問国の良いところ、悪いところ
良いところ
・日本人が安心していく事ができる。観光地では日本語もそれなりに通じる。
・Mountain,sky,ocean きれい、見る景色全てが日本では見られない綺麗な景色。町並みも good
・気候は過ごしやすい。買い物が安く済む。
悪いところ
・やはり観光客目当ての路上販売が多い。いちいち声がかかり対応に苦慮する。
・四季が尐ないことが嫌な人は嫌です。自分もあまり得意ではありません。
○もう一度海外旅行に行きたいか又は行きたくないか及びその理由
行きたい
今回の海外研修で「自分が今までどれだけ狭い世界の中で物事を考えていたんだろう」と痛感し
ました。何事も外に出る事は自分を変える一歩ですが海外はとても大きな、大きな一歩になると
思うからです。
旅行者 B
○海外教育旅行を通じて興味を持ったこと
・1 日目に行ったタロイモ農家で聞いたハワイの文化です。タロイモとハワイ人との関わりなど
を聞いてとても興味を持ちました。
・3 日目に行った Mao Farm で見たアクアポニックの仕組みを見たときにとてもびっくりしました。
農薬を使わずにほぼ自然の力で農業ができることに驚きました。
・何回かハワイにいたときに訪れたフードランドというスーパーマーケットでは日本との食品の
大きさが違うことにとても驚きました。
・ハワイ大学に行ったときに色々な農園を見ました。ハワイでみんなが付けている花の木やサト
ウキビなどとても広い土地でとても見ていて楽しかったです。
・ハワイの人がみんな花を頭に付けているのを見たのですが付いている花の方向に意味があるな
んて知らなかったのでとても興味を持ちました。
○海外教育旅行を通じて良かった点及び悪かった点
良かった点
・自分から積極的に英語を使えたと思うし、現地の人と話をすることができたのでコミュニケー
ションをとることができて良かった。
・はじめはドルを使いこなせなかったのですがお店の店員さんに教えてもらったりしながら使え
るようになれたので良かった。
・アメリカの食事は自分の口に合うのかとても心配だった。量が多かったけどおいしかったので
良かった。
悪かった点
・プレゼンテーションがあるとわかっていたのに準備不足でハワイに行かない人の英文を担当し
たりパワーポイントをうまく使えなかったりと散々でした。
・ずっと着いてきてくれた通訳さんに頼りすぎて英語を使える所で自分で言わなかったりして、
だめだと思いました。
○訪問国のおすすめの観光スポット、食べ物など
・やはりハワイのビーチと言えばワイキキビーチで本当に日本の海とは比べものにならないくら
い綺麗でした。
・ワイキキビーチも綺麗だったのですが1,2日目にいたノースショアの海も静かでとても綺麗
でした。
・オーガニックカフェでランチを食べたとき全て野菜が入っていておいしかったのですがおなか
いっぱいでした。
・ワイキキビーチのまわりにたくさんある ABC ショップにはハワイのお土産がたくさんあり、と
ても楽しいです。
・日本にあるものよりハワイにあるものの方は税金がかかっていないので安いなと思いました。
服やブランドはハワイで買ったらいいと思います。
○訪問国の良いところ、悪いところ
良いところ
・観光客に優しくお土産店に入っても日本語で対応していただいたり、とてもあかるかったです。
・とてもフレンドリーな国民が多くホテルやスーパーマーケットで「Hallo~」と話しかけてくれ
たりして嬉しかった。
・お金の使い方がわからなかったときに親切に「これだよ」と教えてくれて本当に感動しました。
悪いところ
・悪いところが見つからないほどハワイはテレビで見てるそのままの良いところでした。
・日本人はあまり食べないからアメリカサイズの料理は尐しきつかったかなと思いました。
○もう一度海外旅行に行きたいか又は行きたくないか及びその理由
行きたい
私は今回初めての海外旅行でした。はじめは英語が通じなかったらどうしようと心配していまし
た。しかし、ハワイに入ってみるとみんな笑顔でとても親切にしてくれたりして本当に将来、海
外で生活したいと心から思いました。
旅行者 C
○海外教育旅行を通じて興味を持ったこと
・ハワイの文化です。もともと海外の文化には興味はありました。しかし、実際に行ってみると
考えられないようなことがたくさんあって楽しかったです。
・コミュニケーションをとるのをできれば楽しいことがわかった。だから、もっと話せるように
たくさんの人と会話をしたいと思いました。
・ドルでの買い物が難しかったが、研修後半には硬貨を使って支払いができようになっていまし
た。
・ハワイの歴史についてとても興味を持ちました。イオラニ宮殿に行くまではそうでもなかった
が行ってみると楽しかったです。
・人とのつながりにはとても興味がありました。初対面でもとてもあかるく楽しげに話しかけて
くれました。自分もそうなれたらと思います。
○海外教育旅行を通じて良かった点及び悪かった点
良かった点
・日本語が通じること。日本の人や日系人が多く、日本語で会話ができ不安が軽減されて楽に海
外を楽しめたこと。
・異文化を体験したことで新しい発見や新しい価値観を持つことができたこと。
・ハワイの農業の実態を知ることができたこと。日本とは違う方法であり、それを学ぶことがで
きて本当に嬉しく思います。
悪かった点
・日本語が通じてしまうために英語を使わずにコミュニケーションをとることができてしまい、
研修にしてはやさしいと思ったこと。
・通訳の人がいることに頼りすぎてしまい、自分で英語を話す機会を減らしてしまったこと。
○訪問国のおすすめの観光スポット、食べ物など
ノースショア全般:静かな雰囲気で落ち着く地域です。
ワイキキビーチ:人は多くても景色がとても綺麗で見てて飽きない場所です。
Wolf gangs のステーキ
ベージパッドタイというタイの食べ物:ファーマーズマーケットに出店していたもの。
イオラニ宮殿:古代ハワイから現ハワイに到るまでの歴史と宮殿の説明がとても興味深くおもし
ろい。
○訪問国の良いところ、悪いところ
良いところ
・多文化の国なので様々なことを学ぶことができるところ。
・日本と違い、人の目を気にしなくても良いところ。
・もらったものは何らかの形で返すというハワイ特有の信念。
悪いところ
・夜のホノルルはビラ配りなど危なそうな人がたくさんいて注意が必要なところ。
・ワイキキビーチ周辺はサーファーも多く人が多いのでトラブルの起こりやすいところ。
○もう一度海外旅行に行きたいか又は行きたくないか及びその理由
行きたい
日本から出ることで国内の価値観のみで生活しているよりも別の視点で見ることができると思い
ます。それによって今までとは違う発想が浮かんだりすると思います。もう一度行ってもっとも
っと異文化に触れて自分の世界観を広げてみたいと思いました。
旅行者 D
○海外教育旅行を通じて興味を持ったこと
・なぜハワイは畜産農家が尐ないのか。養鶏場とか酪農家が尐なかった。
・ハワイの鳩はなぜ白い?
・ハワイの歴史(王朝があったこと)がとても興味が沸いた。
・野生の鶏がいた。
・料理を食べるときと食べ終わってからの挨拶はないのか。
○海外教育旅行を通じて良かった点及び悪かった点
良かった点
・以外と観光ができた
・貸し切りバスで移動が快適
悪かった点
・畜産関係のところも行きたかった
○訪問国のおすすめの観光スポット、食べ物など
・ガーリックシュリンプ
・ウルフギャングのステーキ
・ヌアヌパリ展望台
・POG(ジュース)
・イオラニ宮殿
○訪問国の良いところ、悪いところ
良いところ
・みんなフレンドリーで話しかけてくれる
・観光客に優しい
・人がおおらか
悪いところ
・時間にルーズ
○もう一度海外旅行に行きたいか又は行きたくないか及びその理由
行きたい
海外の農園を見ることがなかったので良い経験になった。もうこのような機会がないと思うので
思い出になった。英語を積極的に使い事ができた。
旅行者 E
○海外教育旅行を通じて興味を持ったこと
・ハワイの昔の暮らしぶりでタロやその他の食べ物でどんなものが食べれていたのかなどの興味
を持った。
・自分はコーヒーは苦手だけど Maris Garden に行くとコーヒー以外にも紅茶やハチミツなどコー
ヒー以外のものもあったので興味深かった。
・オーガニックファームでの以下に科学的なものを使わないかの工夫がテントウムシを使った防
虫や雑草や木を使った防風などおもしろかった。
・魚を用いた Aqua.ponic の水耕栽培で Aqua.ponic から出された水とレタスへと流された後の水
とで水質が違うのかが興味を持った。
・J.shop での試食調査でアメリカに住んでいる日本人や日系人の好みにあう米の味や価格設定を
どうすればよいのか気になった。
○海外教育旅行を通じて良かった点及び悪かった点
良かった点
・風がよく吹いていて涼しく北海道とはまた違った涼しさがあることホテルのエアコンがよく効
いている。
・おいしいものが多く行くとこと行くところで食べるもの全てが日本ではあまり経験のない味が
して楽しめた。
・ハワイであった人みんなが温かくいい人で農場の丁寧な説明やお土産など色々なものをもらえ
た。
悪かった点
・ハワイ全体が暑くホテル内でもエアコンがついていなかったりしたら一気に暑くなってしまう
ところ。
・日本人や他の国から来た人をターゲットにした悪徳な商売が町中のいたるところにあり、気の
ゆるみが許せない。
○訪問国のおすすめの観光スポット、食べ物など
・おすすめの食べ物は水田で育てられたタロイモをつぶして作った餅のようなものです。それだ
け食べてもおいしいし、醤油にも合う。
・おすすめの観光スポットはイオラニ宮殿です。日本語に訳された音声ガイドでわかりやすく昔
のハワイでおこったことを知ることができます。
・おすすめの観光スポットはヌアヌパリ展望台です。景色が素晴らしいが風が強く物が飛ばない
ように注意が必要です。
・ハワイのおすすめの食べ物はフルーツ類です。パパイヤ、マンゴー、スターフルーツ、ドラゴ
ンフルーツ、バナナなど南国のフルーツがたくさん食べれます。
・最後に、ハワイでのおすすめする食べ物はコンビニのお菓子です。すぐ買えるし、おいしく、
ついでにお土産も買えるのでおすすめです。
○訪問国の良いところ、悪いところ
良いところ
・フルーツがとてもおいしくて種類もたくさんあり、食べ飽きないところです。特に自分はドラ
ゴンフルーツが一番おいしかった。
・日本ではあまり食べたことのない味付けの食べ物を食べることができ、行く場所行く場所で食
べたことのない味を体験できた。
・最後の夜に食べたウルフギャングという店のウエイターが日本語を話せて写真を撮ってくれた
り笑いながら話しかけてくれたりとしてくれたこと。
悪いところ
・とにかく気温が高くエアコンがなかったら本当に暑かった。2日目のホテルのエアコンの使い
方がわからなく尐し不便だった。
・食べ過ぎて帰国したら尐し太っていたり日本の食べ物が恋しくなったりしてコンビニで緑のた
ぬきを買って夜食にしてしまったりと栄養管理が怠ってしまう。
○もう一度海外旅行に行きたいか又は行きたくないか及びその理由
行きたい
まず、この研修で私はあまり英語を使う機会が尐なく、また、説明してくれた内容も訳されてな
ければ半分も理解できなかった。次は自分の英語力を更に上げた上で海外研修へ行き英語を積極
的に使っていきたいと考えています。
旅行者 F
○海外教育旅行を通じて興味を持ったこと
・オーガニック農園での農法
・ハワイ独特の言葉
・ハワイの歴史
・ハワイと日本人との性格などの差
・ハワイの食文化、日本人との好みの差
○海外教育旅行を通じて良かった点及び悪かった点
良かった点
・ハワイ大学での研究発表で意見をもらえたこと。
・海外の国の歴史に興味があったのでイオラニ宮殿で歴史を尐し知ることができて良かったこと。
・日本にはないような種類の花卉や農作物を見ることができたこと。
悪かった点
・あまり積極的に外人さんとコミュニケーションをとることができなかったこと。
・農園などの研修で質問することができなかったこと。
○訪問国のおすすめの観光スポット、食べ物など
・ワイキキビーチ とてもきれいです。
・ABC store ワイキキにたくさんあるお店です。何でも売っていて便利です。
・ノースショアビーチ いなかなので人があまりいなくいいと思います。
・ハチミツ 有名らしくお土産もたくさんありました。
・海外ブランドのお店 日本より安く買えます。
○訪問国の良いところ、悪いところ
良いところ
・みんなフレンドリーで優しいところ
・海がきれいなところ
・自分にとってすごく住みやすい気候だったところ
悪いところ
・街中は詐欺がありふれていたところ
・食事の量が多すぎたところ
○もう一度海外旅行に行きたいか又は行きたくないか及びその理由
行きたい
今回の研修ではあまり積極的に外人さんに話しかけることができなかったので、きちんと勉強し
てもう一度ハワイに行ってみたいと思います。英語が苦手な私ですがハワイにずっといたら英語
ができるようになる気がしました。たった5日ほどでも耳が尐し英語になれてきていました。研
修を通じて嫌だった英語も尐し好きになれたと思います。
旅行者 G
○海外教育旅行を通じて興味を持ったこと
・ドルでの買い物です。最初は全然わからなくて不安だったがコインの種類などを覚えて慣れる
ととても楽しかったです。
・自然に生えている植物です。北海道では絶対に見ることができない木々ばかりで面白かったか
らです。
・積極的に英語を使って見ることです。慣れると相手が何を言いたいのか自分の英語が伝わって
いるかなどがわかるからです。
・食べ物全てにボリュームがあるところです。日本の食べものと比べると大きさカロリーなど比
べものにならなかったからです。
・水耕栽培です。魚を使った水つくり。そして、それをフィルターで回していて地球に優しい栽
培方法だったからです。
○海外教育旅行を通じて良かった点及び悪かった点
良かった点
・今まで英語を多く使う機会が尐なかったのでこの研修で直接海外の人と話して自分の英語力を
確かめるここができたこと。
・日本以外の国の農業状態、栽培方法を知り、日本との違い、日本のすごさを理解することがで
きたこと。
・日本円だけでなくアメリカドルの使い方、お札の種類、コインの種類をしっかりと理解できた
こと。
悪かった点
・移動中の車の中で疲れもあって寝過ぎてしまいハワイの町の風景などしっかり見れていないと
ころ。
・暑いのはわかっていたが、その暑さに対応しきれず説明をあまり聞けていなかったところがあ
った。
○訪問国のおすすめの観光スポット、食べ物など
・ワイキキビーチです。ホテルからとても近く、海がきれいで近くに ABC store もあって便利だ
から。
・イオラニ宮殿です。ここに行くとヘッドホンでのわかりやすい説明で古代ハワイの歴史を勉強
することができるから。
・カフク農業です。ここではワゴンツアーで乗り物に乗りながらその場で取れたてのフルーツを
食べたりできるから。
・ページパットタイという食べ物です。麺類の食べ物でナポリタンみたいな味付けでとてもおい
しい。
・フルーツ類です。バナナやマンゴー、パパイヤ、パイナップル、ドラゴンフルーツなど多くの
物があって全ておいしい。
○訪問国の良いところ、悪いところ
良いところ
・多くの人々と触れあってみて多くの方々がとてもフレンドリーな人たちばかりでとても親しみ
やすい場所
・食べ物全てがおいしい。野菜一つとっても環境のこととかしっかり考えた栽培を行っていて地
球に優しい場所
・日本人の旅行者へのサービスが素晴らしい。J ショップや日本語のパンフレット等々日本語を
話せる人がいる場所
悪いところ
・食べ物はおいしいが野菜が多すぎる。肉は入っているが比率がおかしい。野菜嫌いな人にとっ
ては苦しい
・ハワイへの旅行者に対する犯罪行為がおさまらないところ。主に詐欺などだまして金を取るこ
とが多い
○もう一度海外旅行に行きたいか又は行きたくないか及びその理由
行きたい
4 泊 6 日という中で尐しだが英語力が向上したので繰り返していけばマスターできるかもしれな
いから。海外の人や農業に放れることによって今の日本の豊かさを改めて考えさせられるし、勉
強になる事が多く自分を見つめ直す良い機会にもなるからです。
旅行者 H
○海外教育旅行を通じて興味を持ったこと
・農園や大学を研修した際に見た植物や木々などです。日本では見ることのできないものがたく
さんあり興味を持った。
・イオラニ宮殿です。イオラニ宮殿では実際に宮殿の中に入って色々な部屋を見学したり歴史に
触れることができて楽しかったです。
・栽培方法についてです。農場など見学をしているとオーガニック栽培や水耕栽培など様々な栽
培方法がありおもしろいと思いました。
・買い物についてです。最初は紙幣を出すだけで簡単だと思っていたけどお釣りを小銭でもらい
それを使おうと思うと尐し難しくて大変でした。
・ハワイの海についてです。北海道では見ることができないようなきれいな海を見ることができ
た。海に入ることもできて良かったです。
○海外教育旅行を通じて良かった点及び悪かった点
良かった点
・英語を通じて色々な人と話すことができた。もっと英語を話せればもっと楽しくなると思う。
ので、頑張ろうと思った。
・研修でないと行くことができない所にたくさん行くことができて色々と研修ができていい経験
になった。
・ハワイでの農業のやり方、栽培の方法をたくさんの農場を回って見ることができた。
悪かった点
・ご飯のボリュームが多かったこと。多くて食べられないときがあり、残して申し訳ない思いに
なった。
・ハワイの景色がとても良かったのに移動中のバスの中で疲れて寝てしまい見ることができなく
て残念だった。
○訪問国のおすすめの観光スポット、食べ物など
・ウルフギャングのステーキハウスです。値段を聞いてとても高いなと思ったけどとてもおいし
い料理がたくさんでておすすめです。
・ワイキキビーチです。自分たちのホテルからとても近くてきれいな海があり波もそんなに強く
なかったので足だけ入ることができました。
・Jshop です。日本人にはとてもいいお店だと思います。店員さんも日本人で気軽に話すことが
できると思います。日本の食材がたくさんあり尐し懐かしく感じました。
・タロイモです。ポイを作ってから醤油を尐しかけて食べるとまあまあおいしいのでおすすめで
す。
・スターフルーツです。フルーツが苦手な僕でも甘くておいしく食べることができました。
○訪問国の良いところ、悪いところ
良いところ
・店の人が優しかった。日本語が使える人が結構いてお金を出すときに優しく教えてくれた。
・農場、農園、大学の人たちが優しかった。お昼ご飯をふるまってくれたりしてくれました。
・日本人でも気軽に行けること。日本人向けに出来ているものも多くて、日本人に優しいと思っ
た。
悪いところ
・観光客を狙う人がいるところです。僕たちは運良く絡まれなかったけどガイドさんが何回も注
意していたので尐し怖かった。
・自分の口に合わない物が尐しあった。粉チーズが日本の物と違って驚きました。
○もう一度海外旅行に行きたいか又は行きたくないか及びその理由
行きたい
今回の 4 泊 6 日のハワイ研修で英語を使って会話をしたり買い物をしたりして尐しは英語力が向
上したと思います。短い期間ではあったが農場、大学研修や自由行動の全てを通してすごく楽し
んで参加することが出来たから。
旅行者 I
○海外教育旅行を通じて興味を持ったこと
・英語を更に勉強したいと思った。旅行するにも海外での仕事をするにも大切なので更に頑張り
たい。
・他国の農業を更に知りたいと思った。ハワイの農業だけではなくアメリカ本土やヨーロッパの
農業も見たくなった。
・サーフィンを尐しやってみたいと思った。波に乗るのが楽しそうだしかっこよかった。
・ハワイの歴史を学ぶのが楽しかった。アメリカで唯一の王朝があったところなのでおもしろそ
う。
・水耕栽培を更に学びたいと思った。新たな経営方針が見つけられた気がした。
○海外教育旅行を通じて良かった点及び悪かった点
良かった点
・英語をちゃんと理解しようとしっかり聞いた。伝えられるようにかたことでも英語を話そうと
頑張った。
・ハワイの農業を見ることが出来た。ハワイで行っている水耕栽培はとても興味が出てきた。
・ハワイの歴史を知ることが出来た。ハワイに王朝があるとは思ってもいなかった。
悪かった点
・英語を通訳にまかせっきりだった気がする。自分でトライしていくべきであった。
・研修させてもらっているのに内輪で話しているなど失礼なことをしていた気がする。
○訪問国のおすすめの観光スポット、食べ物など
・ノースショア。ゆったりと落ち着いた時間を過ごせる良いところです。泊まったホテルもとて
も良い。
・ヌアヌパリ展望台はとても絶景だった。ハワイの歴史も尐しは学べるところである。
・ワイキキ。観光地でもあるので何でもそろって楽しいところです。
・タロイモ。ハワイの伝統的な食べ物で味はないけどおいしいいもであった。
・ホノルル空港。色々な店があった。買い物には困らないと思います。
○訪問国の良いところ、悪いところ
良いところ
・意外と島が大きくて、自然豊かな良いところ。南国なので草や木が全然違ってみているだけで
も楽しかった。
・海がとてもきれい。泳げればとっても楽しめると思う。自分はアトピーでは入れませんでした。
悪いところ
・紫外線が強すぎる。気温はそこまで高くもないが日差しがとても強くて痛い気がする。
・最近テロがあるので、旅行はやめておいた方が良いかもしれない。
○もう一度海外旅行に行きたいか又は行きたくないか及びその理由
行きたい
とても行きたい。最初は英語が全然話せないから行こうとも思っていなかったけど、ハワイは結
構、日本語の通じる地域だったのですごく楽しむことが出来た。英語力がついたらアメリカ本土
など行ってみたい。
8 添付写真
1 日目 タロイモ、食品加工 NaMeaKupono
1 日目 コーヒーGreenWorldCoffe
2 日目 果実・野菜 Kauai Farm
2 日目
水耕栽培
Mari's Gardens
3 日目 オーガニック農園 Mao Farm
3 日目 花卉 Kapolei Greens
4 日目 ハワイ大学マロアナ農園
ヌアヌパリ展望台
ワイキキ地区造園緑化地調査
イオラニ宮殿
Fly UP