...

4.健康的な生活の実現と生涯スポーツを実践する

by user

on
Category: Documents
11

views

Report

Comments

Transcript

4.健康的な生活の実現と生涯スポーツを実践する
第4章 生涯学習推進プランの施策展開
4.健康的な生活の実現と生涯スポーツを実践する
生活の豊かさを大切にするライフスタイルが広まり、健康に対する関心が高まっ
ています。私たちが住みなれた地域で、いきいきと自分らしく健康に暮らしていく
ためには、一人ひとりが心身の安定の大切さを自覚するととともに、栄養・運動に
配慮した生活習慣の実践が求められます。
(1)健康的な生活の促進
① 健康づくりの学習推進
区民の生涯にわたる健康づくりを推進するために、健康に関する学習機会の拡充
を図るとともに、区民がみずからの健康を積極的に維持し、自主的な健康づくりが
できるよう支援します。
78 健康学習 区民自身による健康づくりを推進するため、総合的な健康学習を実施し、その取
り組みをとおして、共助を意識した地域づくりを行います。(母子・成人・難病・精
神に関する講座、区民のための健康教室など。)
現況
24 年度
事業量
25 年度
事業量
26 年度
事業量
28 年度までの
方向性
参加者数
5,995 人
6,000 人
6,000 人
6,000 人
実施
〔保健サービス課〕
79 たいとうウォーク道しるべ 区民の生涯を通じた主体的な健康づくり活動を促進するため、ウォーキングマッ
プの発行やウォーキング教室の開催など、ウォーキングに関する自主的な活動を支
援します。
現況
マップ発行
5,000 部
教室参加者
180 人
24 年度
事業量
25 年度
事業量
26 年度
事業量
5,000 部
5,000 部
5,000 部
200 人
200 人
200 人
28 年度までの
方向性
実施
〔保健サービス課〕
52
第4章 生涯学習推進プランの施策展開
80 健康まつり 健康づくりや保健・衛生に関する様々な情報を提供し、区民の健康づくり活動に
対する意識を喚起します。(台東区健康まつりの開催、まちかど健康まつりの開催)
現況
24 年度
事業量
25 年度
事業量
26 年度
事業量
28 年度までの
方向性
健康まつり
開催 3 回
3回
3回
3回
実施
〔保健サービス課〕
81 高齢者の健康づくり 加齢に伴う健康問題に対し、高齢者自身が取り組むことができるよう、健康づく
りに必要な教室を実施します。
現況
24 年度
事業量
実施 100 回
100 回
参加人数
2,150 人
2,000人(23年度見込)
25 年度
事業量
26 年度
事業量
28 年度までの
方向性
100 回
2,250 人
100 回
2,350 人
実施
〔保健サービス課〕
82 健康増進センター 区民の健康づくり活動を支援します。
現況
24 年度
事業量
25 年度
事業量
26 年度
事業量
28 年度までの
方向性
実施
2箇所
実施
実施
実施
実施
〔保健サービス課〕
83 区民館トレーニング室 身近に区民の健康の維持・増進を図る場を提供します。
現況
24 年度
事業量
25 年度
事業量
26 年度
事業量
28 年度までの
方向性
実施
7箇所
実施
実施
実施
実施
〔区民課〕
53
第4章 生涯学習推進プランの施策展開
② 健康に対する諸問題に対応する相談体制の充実
区民が健やかに暮らすために、健康に対する様々な課題に対応できる相談体制を
充実します。
84 健康総合相談 区民の健康に関する相談に対し、保健所の専門職(保健師・栄養士等)が随時相談、
または、予約制相談を実施します。
現況
24 年度
事業量
25 年度
事業量
26 年度
事業量
28 年度までの
方向性
相談延件数
13,804 件
14,000 件
14,000 件
14,000 件
実施
〔保健サービス課〕
85 女性のトータルヘルスサポート 女性の身体的特徴からくる健康課題について、相談・診断・講座等を実施するこ
とで支援します。
現況
女性医師による
健康相談 19 回
健康講座
10 回
24 年度
事業量
25 年度
事業量
26 年度
事業量
24 回
24 回
24 回
10 回
10 回
10 回
28 年度までの
方向性
実施
〔保健サービス課〕
86 消費者向け衛生講習会(食品安全情報の提供) 食品による健康被害の発生を防ぐため、食品安全情報を区民及び食品事業者へ提
供します。
現況
24 年度
事業量
25 年度
事業量
26 年度
事業量
28 年度までの
方向性
講習会参加
5,416 人
6,000 人
6,000 人
6,000 人
実施
〔生活衛生課〕
54
第4章 生涯学習推進プランの施策展開
③ 健康に対する共助促進
区民が健康に地域の中で暮らすため、お互いが助け合う仕組みづくりを進めます。
87 健康づくり啓発推進 区民の自主的な健康づくりを推進するために、健康づくりリーダーとして「健康
推進委員」を委嘱し、地域の保健・衛生について連絡会や学習会等の普及啓発活動
を実施します。
現況
24 年度
事業量
25 年度
事業量
26 年度
事業量
28 年度までの
方向性
健康推進委員主催
健康学習会
参加者数
5,000 人
5,600 人
5,600 人
5,600 人
実施
〔保健サービス課〕
88 高齢者の健康な地域づくりへの支援 概ね 65 歳以上の高齢者及び介護予防に関心のある区民へ共助の力を伸ばす働き
かけを行い、地域での支え合いを支援します。
現況
若返りまつり
協力団体
99 団体
サポーター登録数
38 人(23 年度見込)
24 年度
事業量
25 年度
事業量
26 年度
事業量
90 団体
90 団体
90 団体
45 人
50 人
50 人
28 年度までの
方向性
実施
〔保健サービス課〕
55
第4章 生涯学習推進プランの施策展開
(2)生涯スポーツ活動の充実
① 生涯スポーツ活動の支援
スポーツ活動を通じて、運動への興味や健康への関心を高めていくため、生涯ス
ポーツの機会や情報提供の拡大を図り、生涯スポーツ社会実現に向けたスポーツ活
動を支援します。
89 〔新規〕 総合型地域スポーツクラブ支援 区民が地域において生涯スポーツや運動が自主的に行えるよう、地域住民みずか
らが運営 ・ 管理する総合型地域スポーツクラブの設立・運営を支援します。
現況
24 年度
事業量
25 年度
事業量
26 年度
事業量
28 年度までの
方向性
検討
普及啓発
設立支援
設立支援
運営支援
設立支援
運営支援
実施
〔青少年・スポーツ課〕
90 総合体育館個人開放 台東リバーサイドスポーツセンターの各競技施設を、区民が個人でもスポーツを
楽しんだりレベルアップが図れるよう、各種スポーツの個人開放を実施します。
現況
19 種目
165,247 人
24 年度
事業量
25 年度
事業量
26 年度
事業量
20 種目
20 種目
20 種目
170,000 人 173,000 人 176,000 人
28 年度までの
方向性
実施
〔青少年・スポーツ課〕
91 スポーツひろば 区民が身近な場所で気軽にスポーツに親しめるよう、週1回程度一部の区立小中
学校の校庭や体育館に指導員を置いて「スポーツひろば」として開放します。また、
幅広い年齢の方が気軽にスポーツに親しむ機会を提供するため、初心者教室等の事
業も実施します。
現況
24 年度
事業量
25 年度
事業量
26 年度
事業量
28 年度までの
方向性
10 箇所
7,693 人
10 箇所
9,000 人
10 箇所
9,500 人
10 箇所
10,000 人
実施
〔青少年・スポーツ課〕
92 区民体育祭 区民が自主的かつ気軽に参加できる様々な種目の区民体育祭を実施し、日常生活
のなかで積極的にスポーツを行う機会を提供します。
現況
24 年度
事業量
25 年度
事業量
26 年度
事業量
28 年度までの
方向性
32 種目
8,884 人
33 種目
10,000 人
33 種目
11,000 人
33 種目
12,000 人
実施
〔青少年・スポーツ課〕
56
第4章 生涯学習推進プランの施策展開
93 ラジオ体操会 区民の体位向上と、健康で明るい生活の基盤をつくるため、夏季ラジオ体操地区
大会や区内の各会場にて、ラジオ体操連盟の指導により誰もが気軽に行えるラジオ
体操の普及振興を図ります。
現況
24 年度
事業量
25 年度
事業量
26 年度
事業量
28 年度までの
方向性
体操会場数
141 箇所
141 箇所
141 箇所
141 箇所
実施
〔青少年・スポーツ課〕
94 第 68 回国民体育大会東京国体開催 東京国体の開催を契機に、競技スポーツや地域スポーツの普及振興を図り区民の
生涯スポーツに対する意識を高め、生涯スポーツ社会の実現を目指すとともに、地
域の活性化及び全国に向けた本区の PR につなげます。
現況
開催準備
24 年度
事業量
リハーサル
大会実施
25 年度
事業量
26 年度
事業量
28 年度までの
方向性
本大会実施
―
25 年度実施
〔青少年・スポーツ課〕
95 初心者スポーツ教室 区民が気軽にスポーツに接し、親しみ、関心を高めるように、台東リバーサイド
スポーツセンターにおいて初心者スポーツ教室を開催し、自主的なスポーツグルー
プの育成を図ります。
現況
24 年度
事業量
25 年度
事業量
26 年度
事業量
28 年度までの
方向性
延べ利用者数
1,005 人
1,100 人
1,200 人
1,200 人
実施
〔青少年・スポーツ課〕
96 たいとうスポーツフェスタ(体育の日記念行事)
区民が「体育の日」のイベントを通して、スポーツについての理解や関心を深め
ていくとともに、生涯スポーツの普及・振興を図ります。
現況
24 年度
事業量
25 年度
事業量
26 年度
事業量
28 年度までの
方向性
参加人数
1,393 人
1,400 人
1,500 人
1,500 人
実施
〔青少年・スポーツ課〕
97 地域スポーツ団体との連携
台東区体育協会、台東区スポーツ推進委員協議会を始めとする地域のスポーツ団
体と連携・協力を図り、たいとうスポーツフェスタやジュニア駅伝大会の運営協力、
東京マラソンのボランティア参加など、台東区のスポーツ振興に取り組みます。
現況
24 年度
事業量
25 年度
事業量
26 年度
事業量
28 年度までの
方向性
地域スポーツ
団体と連携
連携
連携
連携
実施
〔青少年・スポーツ課〕
57
第4章 生涯学習推進プランの施策展開
② スポーツ施設の運営
区民のスポーツニーズに応えるために、区民が利用しやすいスポーツ施設の運営
を充実させます。
98 〔新規〕 地域体育施設整備 区民の誰もが身近なところで運動・スポーツができるよう、地域体育施設を整備
します。
現況
24 年度
事業量
25 年度
事業量
26 年度
事業量
28 年度までの
方向性
検討
設計
改修工事
施設運営
実施
〔青少年・スポーツ課〕
99 台東リバーサイドスポーツセンター 区のスポーツ振興の拠点施設として位置づけ、本区のスポーツ関係団体や地域と
の連携・協働のもと、スポーツに親しむ機会や情報提供の充実を図ります。
現況
利用者数
386,775 人
24 年度
事業量
25 年度
事業量
26 年度
事業量
400,000 人 410,000 人 420,000 人
28 年度までの
方向性
実施
〔青少年・スポーツ課〕
100 柳北スポーツプラザ 区民の体力づくりと健康づくりに寄与するため体育館・庭球場、プールの開放を
実施します。
現況
24 年度
事業量
利用者数
20,517 人
24,000 人
25 年度
事業量
26 年度
事業量
25,000 人 26,000 人
28 年度までの
方向性
実施
〔青少年・スポーツ課〕
101 清島温水プール等 清島温水プールは区民の身近なプールとして、スポーツの振興を図るとともに、
健康づくりやリハビリなど健康増進を図ります。また、都立浅草高等学校の温水プー
ルを借り上げ、区民に開放します。
現況
24 年度
事業量
25 年度
事業量
26 年度
事業量
28 年度までの
方向性
利用者数
63,599 人
64,500 人
66,900 人
70,000 人
実施
〔青少年・スポーツ課〕
102 郊外スポーツ施設 荒川河川敷運動公園運動場、江戸川河川敷野球場を貸出施設として運営します。
現況
24 年度
事業量
25 年度
事業量
26 年度
事業量
28 年度までの
方向性
実施
2箇所
実施
実施
実施
実施
〔青少年・スポーツ課〕
58
Fly UP