Comments
Description
Transcript
クラス会等への支援の流れ
クラス会等への支援の流れ 発起人 参加者 同窓会 同期会・クラス会・ OB会を開きたい 開催予定の3ヶ月以上前に余裕を 持って連絡をお願いします。 対象者、日程、 参加見込み 人数等を連絡 できるだけ多くの会員に支援をして行きたいので、 原則として参加見込15人以上とします。日程等は 確定していなくてもかまいません。 最初の案内は場所(例えば吉祥寺)と日程だけで も大丈夫でしょう。文面はお手伝いします。 案内状原稿・ 発送名簿作成 OB会等、同期会・クラス会以外の場合は案内状送付先 一覧(期・組・出席番号・氏名)を作成して下さい。 出欠連絡 助成金支援 決定の連絡 案内状の 印刷・発送 往復はがき ※参加予定者への連絡は複数回行うことが多いです。 企画の進行に合わせて相談しながら行います。 最終開催 案内 すっかり連 絡が終わっ てからでも助 成金を出す ことができま す。ご連絡く ださい。 この連絡は同窓会では 行いません。発起人が 行って下さい。 連絡先不明者に口コミで 案内を広めることが有効です。 同期会・クラス会・OB会開催 連絡先不明者、住所変更調査、同窓会費未納者への振込依頼にご協力をお願いします 開催報告 作成 助成金の 振り込み 参加者名簿、集合写真、会計報告(領収書)、連絡先不明者、 住所変更連絡、補助金振込先を送付 補助する金額は「開催費用」と「当日会費」の差額とし、 当日の出席者1名あたり2000円を上限とします。 開催報告の 確認 注)○個人情報保護のため連絡先データのみの提供は行いません。 ○基本的に同期会、クラス会、部・同好会・委員会等のOB会を対象とします。それ以外の場合はご相談下さい。 ○助成金は会計報告確認後に発起人宛に振り込みますので、会場等への支払時には立替をお願いします。 ○同窓会の活動日程により助成金の振込には開催報告を頂いてから2~3ヶ月かかる場合があります。 ○提出いただいた集合写真等は同窓会報に掲載させていただく場合があります。 ○開催報告を同窓会報に掲載するため原稿の提出をお願いする場合があります。 ○同一の団体(構成者)で開催する場合、助成金の支出は基本的に3年以上の間隔を開けさせて頂きます。 ○同窓会への連絡先については8ページを参照下さい。連絡は手紙またはメールにてお願いします。学校には 同窓会の担当者はおりません。 ○助成金支出の基準については見直すことがあります。