...

広報たいし9月号

by user

on
Category: Documents
12

views

Report

Comments

Transcript

広報たいし9月号
活きるまち 誇れるまち つながるまち 安心のまち
広
報
9
たいし
平成28年
Taishi Town Public Relations
2016
No.782
上手にできたよ
(7 月 30 日 キッズキッチン教室)
お
も
な
内
容
第 9 代太子町長 服部千秋氏就任 ‥‥‥‥‥‥ 2
敬老会のご案内‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 5
スポーツ教室の生徒募集‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 6
老原そばまつり・消防わくわく広場のご案内‥ 8
総合健診を受けましょう‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 10 ~ 11
24
29
前太子町長
北川 嘉明
太子町長
41
八幡 儀則
28
長 い 間、 本 当 に あ り が と う ご ざ い
ました。
り ま し た。 し か し な が ら、 町 民 の 皆
様 の 温 か い ご 支 援 を い た だ き、 そ し
て、 歴 代 の 町 長 や 同 僚 と 力 を 合 わ せ
ながら、一つ一つ課題を克服し、
「和
のまち太子」のまちづくりを進めて
いくことができました。
今日の発展した太子町の姿を見る
につけ、私が愛する「ふるさと太子」
のまちづくりに、町職員、そして助役・
副町長として携わらせていただいた
こ と は、 私 の 大 き な 喜 び で あ り、 ま
た 誇 り と す る と こ ろ で あ り ま す。 そ
し て、 そ の よ う な 場 を 与 え て く だ さ
り、 ご 支 援 を い た だ い た 全 て の 方 々
への感謝の思いでいっぱいでありま
す。
「まちづくりは人づくりから」とい
う 言 葉 が あ り ま す。 私 自 身、 常 に こ
の言葉を念頭において太子町のまち
づ く り に 取 り 組 ん で ま い り ま し た。
全 て の 人 々 が 笑 顔 で 暮 ら せ る ま ち、
そ し て、 町 民 の 皆 様 に と っ て「 心 の
ふるさと」であるような太子町であっ
て ほ し い と 心 か ら 願 っ て お り ま す。
私 も こ れ か ら は、 一 町 民 と し て、 か
けがえのない太子町の限りない発展
の た め に、 陰 な が ら 応 援 し て ま い り
ます。
終わりになりますが、太子町の益々
の 発 展 と、 皆 様 の ご 健 勝 と ご 多 幸 を
心 か ら 祈 念 申 し 上 げ、 退 任 の あ い さ
つとさせていただきます。
ま た、 町 長 と な っ た こ れ か ら も、
広報たいしや町ホームページを通し
て、 ま ち の 課 題 や 魅 力 を 町 民 の 皆 様
と 共 有 し、 一 緒 に 考 え て い き た い と
思 い ま す。 情 報 を 共 有 す る こ と で、
個 人 の 利 益 で は な く、 ま ち 全 体 の 利
益 と い う 視 点 か ら、 一 緒 に ま ち づ く
りを進めていきたいと考えています。
「皆で町のことを考え、皆で協力し合
い、 皆 が 町 に 誇 り を 持 て る 」 そ の よ
うな町にしたいのです。
新 し い 町 政 に 取 り 組 む 姿 を、 町 民
の 皆 様 に お 見 せ し ま す。 参 画 と 協 働
の ま ち づ く り を め ざ し、 各 政 策 に 対
し て は、 そ の 都 度 対 話 を 図 り な が ら
全身全霊を込めて取り組んでいきま
す。
町民の皆様の目に見える最初の取
り 組 み と し て、 平 成 年 9 月 の 定 例
町議会において、
・中学校3年生までの医療費無料化
・町長等の倫理条例
の二議案を上程させていただきます。
こ れ ら を 皮 切 り と し て、 住 民 主 体 の
まちづくりにまい進いたします。
私 自 身、 微 力 で あ り、 至 ら ぬ 点 も
多 々 あ り ま す が、 皆 様 の ご 協 力 を 得
な が ら、 精 い っ ぱ い 取 り 組 ん で ま い
ります。
今 後 と も、 よ り 一 層 の ご 理 解 と ご
支援を賜りますようお願いいたしま
し て、 就 任 の あ い さ つ と さ せ て い た
だきます。
どうぞよろしくお願いいたします。
服部 千秋
前太子町副町長
去 る 8 月 6 日、 第 9 代 太 子 町 長 に
就 任 し ま し た 服 部 千 秋 で す。 町 長 選
挙に向けて掲げた政策を実現すべく、
これから町政に取り組んでまいりま
す。
掲 げ た 政 策 に は、 す ぐ に 実 現 で き
る も の も あ れ ば、 1 期 4 年 で は 実 現
困 難 な も の も あ り ま す。 し か し、 こ
れらは4期にわたる町議会議員時代
に、 未 来 に 向 け て 取 り 組 ん で い か な
け れ ば な ら な い も の と し て、 町 内 を
歩きながら町民の皆様からいただい
たご意見をまとめあげたものです。
取り組み始めればさまざまな課題
が 生 じ る と 想 定 さ れ ま す が、 私 は あ
え て こ れ ら を 文 字 に し て、 取 り 組 む
べき課題を町民の皆様に示して太子
町 長 選 挙 に 臨 み ま し た。 私 の 使 命 は
課 題 を 解 決 し て い く こ と に あ り、 単
に町長になることが目的ではありま
せ ん。 2 期 以 上 か け な い と 実 現 で き
な い 課 題 も あ り ま す が、 着 実 に 皆 様
にまちづくりが進む足音をお聞かせ
したいと考えています。
50
7月 日をもちまして太子町副町
長 を 退 任 い た し ま し た。 退 任 に あ た
り、一言ごあいさつを申し上げます。
昭 和 年 に 太 子 町 に 奉 職 し、 平 成
年 月 以 降 は、 首 藤 元 町 長、 北 川
前 町 長 の 下、 助 役・ 副 町 長 と い う 大
任 を 務 め さ せ て い た だ い た こ と は、
身 に 余 る 光 栄 で あ り ま し た。 ま た、
そ の 間 に、 町 民 の 皆 様 方 か ら 賜 り ま
し た 町 行 政 へ の 温 か い ご 支 援、 ご 協
力 に 対 し ま し て、 改 め て 厚 く お 礼 を
申し上げます。
昭 和 年 の 奉 職 以 来、 年 の 長 き
にわたり町職員として、そして助役・
副町長として、
「ふるさと太子」のま
ちづくりに取り組ませていただきま
した。
振 り 返 り ま す と、 昭 和 年 の 太 子
町の人口は約1万7千人でありまし
た が、 現 在 は 3 万 4, 3 0 0 人 と、
年 で 倍 増 し て お り ま す。 こ の 間、
人 口 の 急 増、 モ ー タ リ ゼ ー シ ョ ン の
進 展、 産 業 構 造 の 変 化、 そ し て、 近
隣 市 町 と の 合 併 問 題 な ど、 折 々 で さ
まざまな町政上の課題が生じてまい
31
41
12
41
2
平成28年
(2016)9月号
3
就任のあいさつ
退任のあいさつ
17
50
第 9 代太子町長
服部 千秋氏 就任
り ま す。 首 藤 元 町 長 か ら 引 き 継 い だ
「新庁舎建設事業」は、本町が聖徳太
子ゆかりの地としてまちづくりの目
標 と し て 掲 げ る「 和 の ま ち 太 子 」 の
実 現 へ 向 け た 新 た な 拠 点、 皆 さ ん に
愛されるシンボルとなるよう事業を
進めました。
そ の か い も あ っ て、 新 庁 舎 開 庁 記
念 イ ベ ン ト に は、 多 く の 方 に お 越 し
い た だ き ま し た。 そ し て、 現 在 の 庁
町民の皆様におかれましてはます
ま す ご 健 勝 の こ と と お 喜 び 申 し 上 げ 舎 は イ ベ ン ト や 読 書、 会 話 を 楽 し む
ま す。 去 る 8 月 5 日 に 町 長 と し て の など、コンセプトである「太子の環」
任 期 満 了 を 迎 え、 太 子 町 長 の 職 を 退 の 言 葉 の と お り、 多 く の 人 が 来 庁 さ
く に あ た り ま し て、 一 言 ご あ い さ つ れ て い ま す。 今 後、 こ の 庁 舎 か ら 交
流 の 輪 が 広 が る こ と で、 さ ら に ま ち
を申し上げます。
が発展することを期待しております。
平成 年7月 日に執行の太子町
長 選 挙 に お き ま し て、 第 8 代 太 子 町 4 年 間 で は あ り ま し た が、 ま ち に
長 と し て 町 政 運 営 の 重 責 を 担 わ せ て は さ ま ざ ま な 課 題 が あ り、 そ の 一 つ
い た だ き ま し た。 そ の 間 の 4 年 間、 一 つ に 誠 心 誠 意 取 り 組 ん で ま い り ま
皆 様 の 温 か い ご 支 援、 ご 協 力 を い た し た。 私 の 背 中 を 支 え て く だ さ っ た
だ き な が ら、 微 力 で は あ り ま す が 町 の は、 町 民 の 皆 様、 自 治 会 長 や 民 生
政 発 展 に 意 を 注 ぐ こ と が で き た と 委 員・ 児 童 委 員 を は じ め と す る 各 組
思 っ て お り ま す。 こ の 場 を お 借 り し 織・ 機 関、 そ し て 議 員 各 位 の ご 支 援
て 町 民 の 皆 様 に 対 し て 深 く 感 謝 し、 や ご 協 力 で あ り ま し た。 そ こ に 全 職
員が一丸となって課題の解決に取り
お礼を申し上げます。
組 ん で き た か ら こ そ、 今 日 の 町 の 発
私が町長に就任した際、「住んでよ
か っ た と 思 え る ま ち づ く り 小 さ く 展 が 成 し 遂 げ ら れ た と 思 っ て お り ま
て も き ら り と 光 る 太 子 町 」 の 実 現 に す。 今 後 は 一 町 民 と し て、 太 子 町 の
向 け、 全 身 全 霊 で 取 り 組 む こ と を 誓 発 展 の た め に い さ さ か な り と も 貢 献
い ま し た。 そ の た め に、 町 民 の 皆 様 してまいりたいと考えております。
との対話を重ねながら町政への参画 皆様のご支援に対しまして感謝を
申 し 上 げ ま し て、 あ い さ つ と さ せ て
と協働を進めてまいりました。
いただきます。
在 任 中 で 最 も 大 き な 事 業 と い え ば、
昨 年 9 月 に 開 庁 し ま し た 新 庁 舎 で あ どうもありがとうございました。
退任のあいさつ
ご長寿をお祝いします
敬老会・長寿祝金のご案内
●日時 9 月 19 日月 祝
【第 1 部(式典)】 9 時 30 分~ 10 時 15 分
【第 2 部(余興)】 10 時 30 分~ 11 時 30 分
●場所 あすかホール
●対象 町内の満 77 歳以上
(昭和 14 年 9 月 16 日以前生まれの人)
●内容 町内最高齢者祝品贈呈
小学校区別最高齢者(男女別)祝品贈呈
「すこやか長寿賞(※)」受賞者祝品贈呈
漫談・歌謡ショー
※すこやか長寿賞…要介護認定を受けず元気に過
ごされている最高齢者を顕彰した賞です。
●問い合わせ
高年介護課☎ 276-6639
石海地区 桝田 正一さん(老原)
103 歳
(町内男性最高齢)
首藤 千代野さん(福地)
102 歳
太田地区 春名 嘉雄さん(矢田部)
98 歳
森澤 すぎのさん(東保)
103 歳
龍田地区 大村 哲哉(松ヶ下)
93 歳
田村
る子さん(助久) 101 歳
すこやか長寿賞(男女別)
95 歳
柳原 正さん(東本町)
井上 ひさ子さん(立岡)
96 歳
長寿祝金の支給(基準日:9 月 16 日)
ご長寿おめでとうございます
◎ 77 歳(昭和 13 年 9 月 17 日~昭和 14 年 9 月
(9 月 16 日時点の日数にて選定) 16 日生まれの人)
1 万円
◎ 88 歳(昭和 2 年 9 月 17 日~昭和 3 年 9 月 16
日生まれの人) 2 万円
地区別最高齢者(男女別)
◎ 100 歳の誕生日を迎える人は、誕生日に 10 万
斑鳩地区 安政 信治さん(北之町) 95 歳
西田
枝さん(東本町) 103 歳 円を、100 歳以上の人は、老人週間(9月 15 日
(町内女性最高齢) ~ 21 日)に 2 万円をお贈りします。
身分証明書としても使えます
個人番号カードを作りませんか
問
5
平成28年
(2016)9月号
町民課☎ 277-1011 対象施設の入場料が無料になる「西播磨レイ
ンボーカード」を高年介護課窓口で配布してい
ます。毎年利用できますので、大切に保管して
ください。
●対象者 満 65 歳以上(9月1日現在)
●対象施設
◎太子町 歴史資料館
◎姫路市 姫路城、動物園、水族館、名古山霊
苑仏舎利塔、
手柄山温室植物園、
美術館(常設展)、
姫路文学館(常設展)
、姫路城西御屋敷跡庭園好
古園、姫路科学館(常設展)
、書写の里・美術工
芸館、平和資料館
◎たつの市 龍野歴史文化資料館、霞城館、う
すくち龍野醤油資料館、室津民俗館、室津海駅館、
埋蔵文化財センター(企画展示含む)
◎赤穂市 歴史博物館、海洋科学館、民俗資料館、
美術工芸館(田淵記念館)
●使用期間 毎年9月1日~ 9 月 30 日
問
高年介護課☎ 276-6639 「平成 28 年度臨時福祉給付金」
「障害・遺族年金受給者向け給付金」
●問い合わせ
太子町給付金専用ダイヤル
☎ 240-5428(社会福祉課内)
平成 26 年4月の消費税率引き上げによる低所得者への影響を緩和するため「平成 28 年度
臨時福祉給付金」を、一億総活躍社会の実現に向けた施策の一環として「障害・遺族年金受
給者向け給付金」を支給します。
給付金の支給が見込まれる人には、9 月初旬に世帯ごとに申請書類などを送付します。
【障害・遺族年金受給者向け給付金】
【平成 28 年度臨時福祉給付金】
●対象 平成 28 年度住民税が課税されていない ●対象 平成 28 年度臨時福祉給付金の支給対象
人(住民税において課税者の扶養親族になってい 者で、平成 28 年 5 月分の障害基礎年金・遺族基
礎年金等を受給している人
る人および、生活保護受給者などは除く)
●支給額 対象者 1 人につき 3 万円
●支給額 対象者 1 人につき 3 千円
共通事項
●申請期間 9 月 5 日月~平成 29 年 3 月 6 日月(土日祝・年末年始を除く)
(郵送の場合、当日消印有効)
●申請窓口 社会福祉課
●支給方法 原則、申請書に記載された口座へ振り込みます。
●支給開始 10 月中旬以降
【配偶者からの暴力を理由に避難している人へ】
配偶者からの暴力を理由に避難し、事情により基準日時点で住民票を町内に移すことができない人で、
一定の要件を満たす人は、申し出により、太子町で支給申請を行うことができる場合があります。社会
福祉課までご相談ください。
【注意事項】
・両方の支給対象者に該当する人は2つの給付金を受給することができます。
・申請先は、平成 28 年 1 月 1 日時点でお住まいの市町村です。
・市町村ごとに申請期間が異なります。
支給対象者診断チャート
平成 28 年度住民税が課税されましたか
いいえ
はい
平成 28 年度住民税が課税されている人に扶養されていますか
いいえ
生活保護を受けていますか
いいえ
28
はい
はい
平 成 28 年 5 月 分 の 障 害 基 礎 年 金・
遺族基礎年金等を受給していますか はい
いいえ
高齢者向け給付金(3万円)は受給し
ましたか
はい
「平成 年度臨時福祉給付金」およ
び「障害・遺族年金受給者向け給付
金」の対象ではありません
個人番号カード(マイナンバーカード)は、
公的な身分証明として利用でき、運転免許証を
お持ちでない場合などに便利です。また、コン
ビニで市区町村の発行する証明書を取得する際
にも必要です。ぜひご活用ください。
●こんな時の本人確認に便利
銀行口座の新規開設のとき
クレジットカードなどの契約のとき
戸籍・住民異動の届出のとき
●申請方法
通知カードの下にある申込書に顔写真(4.5cm
× 3.5cm・正面・上半身・無背景・無帽・申請
日前6カ月以内に撮影されたもの)を添付の上、
返信用封筒に入れて郵送してください。
●注意事項
◎写真は町民課窓口にて無料で撮影しています。
◎交付には申請から2カ月程度かかります。
西播磨レインボーカード
ご確認ください 2つの給付金
いいえ
平成 28 年度臨時福祉給付金
障害・遺族年金受給者向け給付金
平成 28 年度臨時給付金(3 千円)の支
給対象となる可能性があります。
「平成 28 年度臨時福祉給付金(3千円)」
および「障害・遺族年金受給者向け給付金(3
万円)」の支給対象となる可能性があります。
4
第 59 回
太子町公募美術展の作品募集
●日時 11 月9日水~ 13 日日9時~ 17 時
※ 13 日は 15 時まで
●場所 あすかホール
●応募資格 満 15 歳以上
●応募制限 ◎ 1 部門 1 人2点以内(入選作品のみ展示)
●問い合わせ・申し込み
あすかホール☎ 277-2300 ◎未発表作品で個人制作のもの
●応募方法 あすかホール、各地区公民館に備え
付けの申込用紙に記入の上、出品してください
●作品受付 11 月 5 日土 12 時~ 17 時
●作品搬出 11 月 13 日日 15 時 30 分~ 17 時
作品の規格
書
陶芸
150cm × 130cm 以内
(重量が 30kg 以内のもの)
写真
◎ 2 尺× 8 尺(縦物のみ)
◎ 2.6 尺× 6 尺(縦・横自由)
◎半切(縦・横自由)
※いずれも枠張りまたは額装(仮巻は不
可・ガラス額装不可・アクリル可)で
釈文を添える
絵画
※額装・パネルには、陳列用金具類(ヒートン・
つりひも)が必要です。
10 号(53cm × 33.3cm)以上
50 号(116.7cm × 116.7cm)以内
※仮縁または額装
※水墨は軸装可(半切のみ)
※ガラス額装不可、アクリル可
モノクロ・カラーとも単写真の全紙・A
3ノビ(大全紙は可)
※パネル仕上げまたは額装
※ガラス額装不可・アクリル可
◆申込方法 市販の履歴書の上部余白に希望職種を朱書きし、写真を添付の上、
申込先へご提出ください。
石海幼稚園
太子町役場
職務内容
学級担任
診療報酬明細書の点検・過誤依頼、整理・管理など
資格要件
【後期スポーツ教室】
教室とその内容
器械体操Ⅰ
器械体操Ⅱ
とび箱、マット運
動などの基本指導
※Ⅰ・Ⅱの内容は
同じです
トレーニング 機器の使い方・ト
(2 日コース) レーニング方法
医療事務専門員 1 名
勤務地
雇用期間
7
幼稚園助教諭(育休代替職員)1 名
●問い合わせ・申し込み
町民体育館 ☎ 277-4800
●受講料 各教室 400 円 / 人
●申込方法 町民体育館および町ホームページ備え付けの申込書を体育館窓口にご提出ください。
(トレーニング教室のみ、受講料を添えてお申し込みください)
●募集期間 9月2日金~ 15 日木
【注意事項】
◎応募者多数の場合は抽選とします。トレーニング教室のみ先着順とします。
◎受講決定者には、9 月末までに教室の案内を送付するほか、町ホームページに抽選結果を掲載します。
(トレーニング教室は除く) ◎定員に満たない教室は開講を取りやめる場合があります。
◎トレーニング教室は2日コースです。修了者はトレーニング室を利用できるようになります。
◎練習日を変更する場合があります。
◎参加者の都合による不参加の場合は、受講料を返却しません。
対象
募集人数
(町内在住者) 【回数】
小学
1~3年生
各 25 名
【10 回】
ボールなどを使
い、音楽に合わせ 3~5歳児と
20 組
親子3B体操
て体を動かす健康 その保護者 【10 回】
体操
嘱託職員等の募集
職種・募集人数
後期スポーツ教室の生徒募集
バランス向上
エクササイズ
各5名
高校生以上 (先着順)
2 回セット
ヨガやピラティス
の要素を取り入れ
たトレーニング
高校生以上
20 名
【3 回】
曜日・時間
開設日(予定)
土
9:00 ~ 10:30 10 月 8 日 ・15 日 ・22
日・29 日
11 月 5 日 ・12 日 ・19
日・26 日
10:30 ~ 12:00 12 月 10 日 ・17 日
木
10 月 6 日 ・13 日 ・20
日・27 日
10:30 ~ 12:00
11 月 3 日 ・10 日 ・17 日
12 月 1 日 ・ 8 日 ・15 日
日
① 10 月 9 日 ・16 日
② 10 月 23 日 ・30 日
10:00 ~ 12:00 ③ 11 月 6 日 ・13 日
④ 11 月 20 日・27 日
⑤ 12 月 4 日 ・11 日
水
または
日
10 月 19 日
10:00 ~ 11:30 10 月 30 日
11 月 6 日
採用日~平成 31 年 3 月 31 日まで(予定) 10 月 1 日~平成 29 年 3 月 31 日まで(更新あり)
平成 28 年 4 月 1 日現在 64 歳以下で、病院など
平成 28 年 4 月 1 日現在 62 歳以下で、幼稚
において1年以上の診療報酬請求事務の経験を
園教諭免許所持者
有し、基本的なパソコン操作ができる人
勤務日
月~金曜日までの幼稚園開園日
月~金曜日までの間で週 5 日(週 29 時間勤務)
賃金
190,000 円/月額
135,000 円/月額
賞与
6 月に賃金 1.5 カ月相当、12 月に賃金 1.5 カ月相当
(初回の賞与については、医療事務専門員は 0.45 カ月相当額、幼稚園助教諭は採用日により異なります。)
福利厚生
健康保険・厚生年金・雇用保険加入、非常勤の職員の公務災害補償適用、年次有給休暇等 受付期間
随時(定員を満たし次第終了)
8 月 25 日木〜 9 月 9 日金
面接日
申込者に別途通知
9 月 17 日土
問い合わせ
・
申込先
〒 671-1592 太子町鵤 280-1
管理課☎ 277-1016
〒 671-1592 太子町鵤 280-1
町民課☎ 277-1011
平成28年
(2016)9月号
トレーニング教室の講師(ボランティア)募集
太子町体育協会では、トレーニング教室で指導してくれる人を随時募集しています。講師として決定
した後、指導者研修などを経て活動していただきます。
●開講日時
●募集人数 若干名
①第3水曜(夜コース)19 時~ 20 時 30 分 ●応募資格 次の①~③全てを満たす人
②第3土曜(昼コース)10 時~ 11 時 30 分 ①町内在住
※月 1 回 実施(ただし、4月および1月は除く)
②トレーニング教室修了者
●申込方法 市販の履歴書に写真を添付の上、体
③体力に自信のある人
育館窓口までお申し込みください。申し込みの際
※年齢・性別は問いません。
●指導内容 トレーニングマシーンの使い方 など に、面接日時などを調整させていただきます。
6
助け合う 笑顔の中に 友だちの「輪」
龍田小 山本 真季
ちょっと待って その言葉
口に出す前に深呼吸
石海小 竹本 知恵
認め合う 個性という名の 自分色
太子東中 塚本 亜衣
ほんのちいさな一言で傷つく心も
ほんの小さな優しさで花咲く心
太子東中 藤木 盟環
考えよう 言葉の重み 今一度 太子西中 桒田 晴枝
考えてみよう 相手の気持ち
みんなと違って いいんだよ
初めて気づく あの子の思い 自信を持って いいんだよ 龍田小 山本 さゆり 必ず持ってる 光るもの 石海小 的場 愛
すべての命が輝ける
どんな時でも あなたの味方 明るい町、太子町
龍田小 北村 千里 しんどい時 つらい時
一緒に進めば 元気百倍 元気なあいさつ はじめの一歩
石海小 川上 智美
みんな友だち 大きな一歩 斑鳩小 甲斐 忠文 私発 みんな広がれ 優しい心
太子西中 磯田 幸子
うわさより 自分が信じた 心の眼
斑鳩小 大西 智美 変えていこう
「見て見ぬふり」と「無関心」 太子西中 森下 聖
なにげない その一言が 傷つける
さりげない その一言で 癒される
斑鳩小 小寺 理絵
一歩ゆずって 出来たすきまを
心の余裕に
太田小 小村 亜由子
もつれたら ほどけばいいね
なんどでも
太田小 山田 文子
ありがとう 一言だけど 救われる
太子東中 牧野 美紀
7月末に神奈川県相模原市
の 障 害 者 施 設「 津 久 井 や ま ゆ
り 園 」 で、 刃 物 を 持 っ た 男 が
入 所 者 た ち を 襲 い、 人 が 死
亡、 人 が 重 軽 傷 を 負 う と い
う 事 件 が あ り ま し た。 被 害 に
遭 っ た の は、 介 護 が 必 要 な 重
度 の 障 害 の あ る 人 た ち で、 無
差別の犯行であったとみられ
て い ま す。 残 忍 で 冷 酷 と い う
ほ か な く、 被 害 者 の 感 じ た 恐
ろしさや突然命を絶たれた無
念 さ を 察 す る と、 心 が 痛 み 言
葉を失います。
「障害者な
逮捕された男は、
んていなくなればいい」とい
う 趣 旨 の 供 述 を し た ほ か、 以
前 か ら「 重 度 の 障 害 者 は 生 き
ていても仕方がない」と周囲
に 話 し て い た と 聞 き ま す。 あ
まりにひどい差別発言に憤り
すら感じます。
こ の 事 件 を 受 け て、 知 的 障
害 者 と 家 族 で 作 る「 全 国 手 を
つなぐ育成会連合会」は公式
サイトで緊急声明を出しまし
た。 そ の 内 容 を 抜 粋 し て 紹 介
します。
全国手をつなぐ育成会連合会
緊急声明の一部
事 件 の 容 疑 者 は、 障 害 の あ
問 高年介護課☎ 276-6639
ヴィッセル神戸チケットセンター
☎ 078-651-1222(土日祝を除く)
住民の皆さんに防災へ関心を持ってもらうため、
「消防わくわく広場」を開催します。
●日時 9 月 25 日日 9 時 30 分~ 11 時 30 分
●場所 太子消防署訓練場(駐車場はありません)
●内容 レスキュー訓練披露
レスキュー体験
煙体験コーナー
フリークライミング体験コーナー
放水体験コーナー など
消防レンジャーショー(11 時 10 分頃)
人権標語優秀作品(PTAの部)
老原自治会主催のそばまつりが開催されます。そば打ち体験教室や、手打ちそば、そば
クッキー、太子加工合同会社による特産品の販売などがあります。
また、会場近くの太子消防署訓練場で「わくわく消防広場」も開催されます。ご家族お
揃いでお越しください。
みんな一緒 だから安心? 違って当然なのに
太田小 重末 素子
19
る人の命や尊厳を否定するよ
うな供述をしていると伝えら
れています。
しかし、私たちの子どもは、
どのような障害があっても一
人 ひ と り の 命 を 大 切 に、 懸 命
に 生 き て い ま す。 そ し て、 私
た ち 家 族 は、 そ の 一 つ ひ と つ
の 歩 み を 支 え、 見 守 っ て い ま
す。 事 件 で 無 残 に も 奪 わ れ た
一 つ ひ と つ の 命 は、 そ う し た
かけがえない存在でした。
(中
略)
国 民 の 皆 様 に は、 今 回 の 事
件 を 機 に、 障 害 の あ る 人 一 人
ひとりの命の重さに思いを馳
せてほしいのです。
そ し て、 障 害 の 有 る 無 し で
特 別 視 さ れ る こ と な く、 お 互
いに人格と個性を尊重しなが
ら共生する社会づくりに向け
て共に歩んでいただきますよ
う心よりお願い申し上げます。
さ て、 こ の 声 明 文 か ら ど ん
なことを感じましたか。
「必要
の な い 命 」 は あ り ま せ ん。 障
害 の あ る 人 も な い 人 も、 真 に
共生できる社会をどう実現し
て い く の か、 改 め て 私 た ち 一
人ひとりに課せられた課題で
はないでしょうか。
8
9
26
問
いきいき百歳体操を通じた介護予防の取り組
みが一層発展するよう「太子町いきいき百歳体
操サミット」を開催します。いきいき百歳体操
の効果や他グループの活動を知り、今後の健康
づくりや活動の参考にしてください。
●日時 10 月 19 日水 10 時~ 12 時(9 時 30 分開場)
●場所 あすかホール中ホール
●対象 町内在住者(未経験者も参加できます)
●内容 ◎いきいき百歳体操に取り組む 90 歳以上の人の表彰
◎講演「こんなにすごい!百歳体操の効果」
~からだとこころのお付き合い~
講師 安本 勝博さん(作業療法士)
◎グループの活動報告(2 グループ)
●定員 200 名(先着順)
●申込方法 電話申込
●申込先 社会福祉協議会☎ 276-4111
●申込期間 9 月 1 日木~ 10 月 14 日金
ヴィッセル神戸ホームゲームの無料観戦チ
ケットが、太子町在住者に抽選で 200 名にプレ
ゼントされます。
●日時 10 月 1 日土 19 時試合開始
●場所 ノエビアスタジアム神戸
(神戸市兵庫区御崎町 1-2-2)
●応募方法 往復はがきまたはウェブサイトから応募
【往復はがき】
①申込人数(4 人まで)②申込者全員の郵便番号、
住所、氏名、年齢、電話番号と返信先住所を記
入の上、ご応募ください。
◎応募先 〒 652-0855 神戸市兵庫区御崎町
1-2-1「ヴィッセル神戸 太子町民応援デー係」
【ウェブサイト】
「[email protected]」へ空メールを送信、返信され
る申込フォームからご応募ください。
※ 1 週間前までに結果を応募者全員に通知します。
●応募期限 9 月 19 日月 祝 必着
太子町いきいき百歳体操サミット
川崎フロンターレ戦へご招待
町制 65 周年
ヴィッセル神戸太子町民応援デー
問 社会教育課
No.172
相模原市の事件から
人権一口メモ
問 太子消防署☎ 276-1191
消防わくわく広場
●日時 9 月 25 日日 10 時~ 15 時
●場所 保健福祉会館駐車場
●内容 そば打ち体験教室
ぶっかけそば(当日手打ち)、クッキー
炊き込みご飯の販売 など
【そば打ち体験教室の参加者募集】
1 回目 10 時~ 11 時
2 回目 11 時 30 分~ 12 時 30 分
3 回目 13 時~ 14 時
●対象 小学生以上とその家族(1 組 5 名以内)
●定員 各回 3 組(先着順)
●参加費 1組(1鉢)1,000 円(材料費)
※打ったそばは持ち帰りできます。
●持ち物 エプロン・三角巾・タオル
※作業しやすい服装でお越しください。
●申込開始 8 月 30 日火
●申込方法 電話申込
※代表者氏名・住所・連絡先・希望時間帯をお伝
えください。
老原そばまつり
●問い合わせ・申し込み
産業経済課☎ 277-5993
老原そばまつり・消防わくわく広場の開催
今年度最後の総合健診(集団健診)です。集団健診では、特定健診やがん検診などを受診で
きます。ご自身の身体状態を確認し、健康を維持していくために健診をご利用ください。
11 月 24 日木~ 26 日土 8 時 30 分~ 11 時 (個別時間指定)
実施場所
保健福祉会館
申込方法
平成 28 年度中に、町が実施する各種健診を利用された人は、同じ健診を受診することができません。
ご注意ください。
加入中の医療保険
全国健康保険協会、健康保険組合、共済組合など
被保険者(本人)
後期高齢者医療
対象者(平成 29 年3月 31 日時点の年齢です)
75 歳
40 ~ 74 歳
受診日に 74 歳
受診日に 75 歳
◎健康保険証
◎特定健診受診券
◎後期高齢者医療被保険者証
料金
料金
1,300 円
※加入中の医療保険から
特定健診受診券が発行
される場合は受診券に
記載の額
①太子町国民健康保険加入者…無料
②太子町国民健康保険加入者以外の人
無料
…特定健診受診券に記載の額
※特定健診受診券は加入中の医療保険から発行されますが、申請が必要な場合があります。
11
平成28年
(2016)9月号
血液検査
胸部総合検診
詳 細 検 査
胃がん検診
アスベスト検査 喀痰検査
対象
必要なもの
◎健康保険証
◎特定健診受診券
(発行される場合)
血液検査、心電図検査、眼底検査
【がん検診など】
検査方法・内容
「特定健診受診券」が発行されない場合、勤務先または加入中
の健康保険が実施する健診を受診してください。町の集団健診
を受診する場合、全額自己負担(6,520 円)となります。
20 ~ 39 歳
身体計測、血圧測定、尿検査、血
液検査、医師の診察
身長、体重、腹囲、BMI、血圧、
① 3 項目オプション
肝機能(AST、ALT、γ -GT)
、
尿素窒素、総コレステロール、血清尿
貧血検査(血色素量、赤血球、ヘマ
糖代謝(尿糖、血糖値または
酸
トクリット値)
、心電図検査、眼底
HbA1c)
、血中脂質(HDL および
② 5 項目オプション
検査
LDL コレステロール、中性脂肪)
尿素窒素、eGFR、血清クレアチニン、
腎機能(尿蛋白、尿潜血)
総コレステロール、血清尿酸
【対象 1】
【3 項目オプション】
前年度の特定健診結果において一定 太子町国民健康保険および後期高齢者
の基準に該当し、医師が必要と判断 医療加入者、39 歳以下の被扶養者(家
した人
族)で受診を希望する人
【対象 2】
【5 項目オプション】
「特定健診(基本健診)対象者
上記以外で、受診を希望する人
チェック表」をご参照ください。 上記以外で、受診を希望する人
※太子町国民健康保険および後期 【対象 1】
高齢者医療加入者、39 歳以下の 20 ~ 39 歳 : 無料
【3 項目オプション】339 円
被扶養者(家族)は、全員に空 40 ~ 74 歳 : 特定健診受診券に記載
※後期高齢医療加入者も有料
腹時血糖と HbA1c を検査しま 後期高齢者医療加入者:無料
※血清クレアチニンと eGFR は基本項
す。
【対象 2】
目に含まれます。
貧血検査 : 330 円
【5 項目オプション】463 円
心電図検査: 1,140 円
眼底検査 : 830 円
※後期高齢医療加入者も有料
受診項目
被扶養者(家族)
オプション検査※当日申込
《特定健診》40 ~ 74 歳の人が受診される「特定健診」は、加入中の医療保険者(健康保険証に記載)
により実施することとなっています。11 ページの「特定健診(基本健診)対象者チェック表」をご参
照ください。
※詳細検査およびオプション検査のみの受診はできません。
特定検診(基本検診)対象者チェック表
国民健康保険組合
詳細検査※当日申込
料金
10 月 14 日金
太子町国民健康保険
基本項目
対象
【はがき申込】
広報たいし6月号に添付の申込はがきに必要事項をご記入の上、郵送してください。
はがき到着順に受診日時を決定します。はがきの到着が遅くなると、希望日での受診ができない場合
があります。早めにお申し込みください(時間指定はできません)
。
※はがきは、健診を委託している「兵庫県厚生農業協同組合連合会」に届きます。
※はがきを紛失した場合は、さわやか健康課または町民課窓口までお越しください。
【電話申込】 申込開始日 9月 12 日月(はがきでの申し込みが優先となります)
申込先 さわやか健康課☎ 276-6630 受付時間 8 時 30 分~ 17 時 15 分(土日祝を除く)
申込期限
【特定健診】
検査内容
実施日時
検査項目・料金
受診 検査方法
総合健診
●問い合わせ・申し込み
さわやか健康課 ☎ 276-6630
【オプション検査】
大腸がん検 前立腺がん 肝炎ウィル
腫瘍マーカー検査
診
検診
ス検査
※当日申込
血液検査
胸部レント
問診
ゲン撮影
喀痰細胞診 バリウム
検査
検査
50 歳以上で 1
アスベスト
日の喫煙本数
20 歳以上
20 歳以上 の 心 配 の あ
×年数が 600
る人
以上
200 円
無料
900 円
1,300 円
便潜血検査
2日法
PSA 検査
血液検査
血液検査
【男女共通】
肝 臓 が ん、 膵 臓 が ん
などの腫瘍マーカー
B 型・C 型 肝
検査
炎ウイルス
【女性用】
検査
卵 巣 が ん、 乳 が ん な
どの腫瘍マーカー検
査
20 歳以上
集団健診で特定健診
40 歳 以 上 で
およびがん検診のい
50 歳以上の
過去に検査し
ずれかを受診する人
男性
ていない人
で受診を希望する人
400 円
【男女共通】2,419 円
【女性用】 2,905 円
※後期高齢医療加入
者も有料
500 円
無料
《がん検診》平成 29 年 3 月 31 日時点で 75 歳以上の人および後期高齢者医療加入者は無料です。
※加入中の医療保険に関わらず受診できます。また、がん検診のみの受診もできます。
※腫瘍マーカー検査のみの受診はできません。
10
健康
9月
ひろば
相談
教室
ママスクール(コース②) 要申込
9 月 1 日
受付 9 時 10 分∼9 時 20 分
バランスよく食べるコツや調理法、離乳食
の簡単な作り方について、調理実習を通し
て学びます。
わくわく離乳食教室 要申込
9 月 8 日 受付 9 時 40 分∼ 9 時 50 分
対象 9 ∼ 18 カ月児
後期・完了期の食事の作り方を実習します。
★対象者に個人通知
受付時間 13 時 30 分∼ 14 時 15 分
乳児健康診査
9 月 28 日
対象 平成 28 年 5 月生まれ
乳児相談
9 月 27 日
対象 平成 28 年 1 月生まれ
1歳6カ月児健康診査
9 月 21 日
対象 平成 27 年 2 月生まれ
3歳児健康診査
9 月 14 日
対象 平成 25 年 3 月生まれ
13
平成28年
(2016)9月号
ー
イアリ
健康ダ
油断できない夏の「冷え症」
●問い合わせ・事業場所
さわやか健康課(保健福祉会館)
☎ 276-6630
介護予防教室
まちの保健室
9 月 12・26 日
9 時 30 分∼ 11 時 30 分
保健師と栄養士が健康相談に応じます。
こころの健康相談 要申込
9 月 1 日
13 時 30 分∼ 16 時 30 分
(1 人 1 時間程度)
健康診査
※母子健康手帳の交付、妊婦健康診査受診券の 交付は随時行っています。妊娠が確認できれば お早めにさわやか健康課へお越しください。
要
申込
歌って脳トレ!認知症予防
∼音楽療法とミニコンサート∼
懐かしい歌やメロディは、思い出をよみが えらせ、脳や体を活性化させます。
9月 18 日 14 時∼ 15 時 30 分
場所 太子の郷地域交流スペース
講師 大勢 美智子さん(音楽療法士)
定員 100 名(先着順)
持ち物 筆記用具
※動きやすい服装でお越しください。
申込方法 電話申込
申込期限 9月 17 日
申込先 太子の郷☎277-5000
問合先 高年介護課☎276-6639
龍野健康福祉事務所の相談
要
申込
相談場所 龍野健康福祉事務所
(たつの市龍野町富永 1311-3)
健康管理課
エイズ・肝炎相談 ☎0791-63-5140
9 月 6・20 日 13 時∼ 14 時 50 分
(相談・HIV 検査は無料:匿名可)
栄養相談 ☎0791-63-5677
9 月 12 日 10 時∼ 11 時 30 分
栄養に関する専門的な相談、食品の栄養成
分表示の方法と活用の相談などに応じます。
地域保健課
こころのケア相談 ☎0791-63-5142
9 月 2 日 13 時∼ 15 時
精神疾患、認知症、アルコールの問題など
に関する相談や心の悩み、不安に応じます。
砂糖やカフェインを含んだ飲み物の摂取は体を冷
やすため、摂り過ぎには注意しましょう。
【白砂糖が体を冷やす理由】
白砂糖の過剰摂取は血糖値の急激な変化を引き
起こし、その結果、血流が悪くなり体を冷やす原
因となります。
【カフェインが体を冷やす理由】
カフェインには血管を収縮させる作用があるた
め、血流を悪くし体を冷やす原因となります。また、
利尿作用もあるため、水分補給のために飲んでも
尿として出てしまいます。水の代わりに飲むよう
な飲み方は控えましょう。カフェインはコーヒー
だけでなく、緑茶、紅茶、炭酸飲料などにも含ま
「冷え」と「自律神経の乱れ」
れています。
低い設定温度でエアコンを使用することで自律 神経系の交感神経が働き、体温を体の中から逃が 血行改善で「冷え」を予防しましょう
さないよう血管と汗腺が収縮し、汗が出ないよう
にします。その状態から屋外に出ると、今度は急 冷えから身を守るためには、体を温め、血流を
激に血管と汗腺が開き、汗を出そうとします。こ 良くすることが大切です。次のポイントを参考に、
のような急激な変化を繰り返すと自律神経が乱れ、 健康維持に努めましょう。
汗があまり出なくなります。また、老廃物の排出 【血流改善のポイント】
が妨げられ、血管が収縮して血流が悪くなり、「冷 ●首、手、足は冷えやすいため、膝掛け、靴下、カー
え」が起こります。また、基礎代謝や新陳代謝も ディガン、スカーフなどを活用し、その部分を保
低下します。
温する。
冷えによる体調不良がないかを次のチェックリ ●急激な温度変化は自律神経のバランスを狂わせ
ストで確認してみましょう。1つでも当てはまる るため、エアコンの設定温度は、外気との温度差
場合、夏の冷え症である可能性があります。
を 5 度以内にする。
【チェックリスト】
●ウォーキングやストレッチなどの軽い運動を心
□身体がだるい、やる気が起こらない
がける
□なかなか寝付けない、眠りが浅い
●水温 38 度~ 40 度くらいのぬるめの湯でゆっく
□手足や腹、腰の周りが冷たい
りと半身浴をして、体の芯から温める(シャワーの
□肩こり、頭痛がある
みで済まさない)
□手足がむくむ
●十分な睡眠をとる
□食欲がない
●栄養バランスのとれた食事をとる
□消化不良を起こしている
●体を内側から温める食材をとる
(体を内側から温める食材)
根菜類:ニンジン、ダイコン、カブなど
「水分補給」の方法に注意しましょう
イモ類:ヤマイモ、サトイモ、サツマイモなど
水分補給を心がけることはとても大切ですが、 薬味野菜:シソ、ショウガ、ニンニク、ネギ、
その際には飲み物の成分や温度にも気を付けるこ タマネギなど
とが必要です。体が冷えているときはなるべく常 ●疲労回復を促すビタミンやミネラル、抗酸化物
温か温かいものを選びましょう。通常の水分補給 質、酵素、良質なたんぱく質が豊富な食材をとる(牛
であれば「常温の水」がおすすめです。また、白 肉や豚肉、うなぎなど)
冷え症は寒い時期の代表的な症状ですが、夏場
は、服装や食事が「冷え」に対して無防備になり
がちで、エアコンの使用、冷たい飲み物、食べ物
などの摂りすぎにより体温が低下する人も多くい
ます。
9~ 10 月ごろの季節の変わり目は、夏の疲労
がたまっている上、昼夜の気温変化が激しくなる
ため、しっかりとした体調管理をしないと「冷え」
による思いがけない体調不良を起こす可能性があ
ります。残暑の厳しい 9 月を乗り切るため、対策
を学び体調管理に努めましょう。 12
「ねんきんネット」で
年金加入記録の確認が
できます
問 町民課
「厚生年金の加入記録を確
認したい」
、
「国民年金保険料
の納め忘れがないか確認した
い」など、年金加入記録をパ
ソコンやスマートフォンで確
認することができます。ぜひ
ご利用ください。
利用する際は、日本年金機
構ホームページ「ねんきんネ
ット」への登録が必要です。
【9月
日水~
日金】
秋の全国交通安全運動
問 生活環境課
日 没 が 徐 々 に 早 ま る 秋 は、
夕暮れ時から夜間にかけて交
通事故が多く発生していま
す。この機会に一人ひとりが
交通安全を心がけましょう。
●運動の重点
◎夕暮れ時と夜間の歩行中・
自転車乗用中の交通事故防止
◎後部座席を含めた全ての座
席のシートベルトとチャイル
ドシートの正しい着用の徹底
◎飲酒運転の根絶
◎早めのライト点灯の推進
身体障害者移動相談
問 社会福祉課
身体障害者手帳を持つ肢体
障害者を対象にした補装具の
移 動 相 談 を 行 い ま す。 義 手、
義足、装具、オーダーメイド
の車椅子などへの助成はこの
相談で判定を受ける必要があ
ります。
●相談日・場所
9月 日金9時 分~ 時
宍粟市役所
●申込期限 9月 日水
※印鑑と身体障害者手帳をご
持参ください。
●申込先 社会福祉課
都市計画案の縦覧
問 まちづくり課
中播都市計画道路および公
園の都市計画変更案を縦覧し
ます。住民および利害関係の
ある人は意見書を提出するこ
とができます。
●計画案の内容
◎中播都市計画道路(網干線
ほか 路線)の変更
◎中播都市計画公園(朝日山
公園)の変更
●縦覧期間
月 日火~
月 日火
●縦覧場所 まちづくり課
●意見提出期限 月 日火
屋外広告物の適正化に
ご協力ください
問 まちづくり課
月 日木~ 日土は屋外
広告物適正化を促す期間で
す。建物の壁面看板、路上に
ある看板やはり紙などの屋外
広告物の掲出には申請が必要
です。屋外広告物を表示する
際は、まちづくり課までご相
談ください。
また、町内の違反広告物の
除却作業を実施します。無許
可で掲出している際は、至急
取り除いてください。
●日時 月 日土 時~
●協力団体
太子ライオンズクラブ、太
子町青少年育成協議会、太子
町防犯推進委員会、たつの警
察署、龍野土木事務所、関西
電力、NTT西日本
フェニックス共済の加入
相談会・パネル展の開催
問 西播磨県民局総務防災課
☎0791‐ ‐2120
フェニックス共済(兵庫県
住宅再建共済制度)は、県内
に住宅を所有する人が資金を
寄せ合うことで、災害発生時
に被害を受けた住宅の再建・
補修を支援する制度です。
役場でフェニックス共済一
日加入相談窓口を開設しま
す。また、フェニックス共済
の概要を説明したパネル展も
開催します。
【相談窓口】
●日時 月 日水 時~ 時
●場所 役場情報ギャラリー
※フェニックス共済の加入希
望者は、通帳、印鑑(金融
機関に届け出た印鑑)をご
持参ください。
【パネル展】
●日時 月 日月~ 日水
時 分~ 時 分
※最終日は 時まで
●場所 役場住民ギャラリー
軍人恩給等援護制度
相談会の開催
問 兵庫県生活支援課
☎078‐362‐3204
兵庫県では、旧軍人や遺族
に対する恩給等を適切に支給
するため、旧軍人やその遺族
などを対象に恩給、援護年金、
特別給付金等援護、福祉制度
の個別相談会を開催します。
●日時 月 日金 時
●場所 姫路市市民会館(姫
路市総社本町112)
●対象 次の①~④のいずれ
かに該当する人
①旧軍人で、実際に軍人とし
佐藤 千春さん(滝川第二高)
全国高等学校総合体育大会少林
寺拳法大会女子組演武の部入賞
稲垣 江梨花さん(相生産高)
小崎 こころさん(相生産高)
田口 敦士さん(生光学園高)
全国高等学校総合体育大会陸
上競技大会円盤投げ入賞
8時 30 分~ 17 時 15 分(土日を除く)
おめでとうございます
7
●申込方法 窓口または電話申込
廣田 歩夢さん(姫路商高)
全日本シニアバドミントン選
手権大会出場 寛さん(竹広)
●申込期間 9 月 1 日木~ 16 日金
相談にお応えします。
●日時 9月 日火 時 分
~ 時(受付 時~ 時 分)
※先着順・予約不要
●場所 役場A301会議室
●相談料 無料
15
14
藤尾 陽太さん(太子東中)
全国高等学校総合体育大会少
林寺拳法大会出場
拓也さん(相生産高)
松井
全国高等学校総合体育大会バ
レーボール大会出場
伶奈さん(氷上高)
佐野
全国高等学校総合体育大会陸
上競技大会出場
16
※参加費は現地でお支払いください。
塩本
●参加費 1,500 円 / 区画
平成 年熊本地震災害
義援金へのご協力あり
がとうございました
18 5
15
9
30
9
※ 1 区画 15 株程度です。
現在
8 月1日
マルちゃん杯全日本少年柔道
大会出場
荒川 清楓さん(太田小)
全日本中学校バレーボール選
手権大会出場
太子西中学校
全日本中学校陸上競技選手権
大会出場
隼人さん(太子西中)
中川
全日本中学生男女ソフトボー
ル大会出場
心渚さん(太子東中)
藤井
華乃さん(太子西中)
森田
全日本少年硬式野球ヤングリ
ーグジュニア選手権大会出場
雄大さん(太子東中)
尾上
仁さん(太子西中)
城井
天さん(太子東中)
高野
誠也さん(太子東中)
廣岡
※雨天時は 11 月 6 日日に延期します。
◎町民課
国民健康保険税(3期)
後期高齢者医療保険料(3期)
◎高年介護課
介護保険料(3期)
※納付には便利で安心な口
座振替をご利用ください。
福地地区 100 区画
期限内に
納めましょう。
納 期
15
●開催日 10 月 30 日日9時~ 14 時
8
阿曽地区 80 区画
10
手で収穫してみませんか。
◆納期限 9月30日金
●募集区画(先着順)
3
※
( )
内は前月比
9
(△23)
(△12)
(△11)
(+16)
この機会に秋の味覚さつまいもを自分の
9
30 30
をご覧ください。
58
13
なみ緑化事業平成 28 年度募集について」
28
※詳しくは、県ホームページ内「県民まち
7
30
13
15
問 企画政策課
熊本地震での被災者支援の
ため、募金箱を設置したとこ
ろ、2 0,454円の義援
金をお寄せいただきました。
義援金は、平成 年熊本地
震災害兵庫県義援金募集委員
会を通して被災地へ届けま
す。温かいご支援、ご協力あ
りがとうございました。
☎ 078-362-3563
34,310人
16,799人
17,511人
13,248世帯
を開催します。
8
10
13 27
②の場合 県都市政策課緑化政策班
人口
男
女
世帯数
問 産業経済課
1
28
4
建築第 2 課☎ 281-9313
9
277−3241
277−5991
277−5990
277−5995
277−1016
277−1017
9
3
13
9
①の場合 中播磨県民センターまちづくり
※予約不要
●場所 姫路キヤッスルグラ
ンヴィリオホテル(姫路市三
左衛門堀西の町210)
※申請書類は、まちづくり課窓口、中播磨
16
●問合先 成年後見・くらしなん
でも相談会の開催
②の場合 県都市政策課
(県庁)
9
阿曽・福地の農地で「さつまいも収穫祭」
276−6715
276−6639
276−6630
277−5993
277−5992
けています。
12
県民センター、県ホームページに備え付
問 西播磨成年後見支援センター
●申請方法 申請書類を申込先へ持参
72
●申請期限 11 月 30 日水
人口と世帯
さつまいも収穫祭の開催
277−1011
277−1012
277−1015
277−1013
30
14
●申込先 ①の場合 まちづくり課
☎0791‐
7
- 294
成年後見制度は、認知症や
知的障害・精神障害などで判
断能力の不十分な人が、財産
侵害を受けたり、人間として
の尊厳を傷つけられたりしな
いよう、法律面や生活面で支
援する制度です。
成年後見・くらしなんでも
相談会では、成年後見制度に
対する経験豊富な司法書士
が、本人や家族、見守る人の
建築物の屋上・壁面の緑化
ての在職期間が3年以上の
人、またはその遺族
②軍人としての期間中に公務
または勤務関連などにより傷
病を受け、現在もこれらの傷
病による後遺症のある人
③実在職年がはっきりしない
が軍人としての期間のある人
またはその遺族
④戦没者の遺族
30
30
②駐車場の芝生化、
西はりま障害者雇用
促進のつどいの開催
●対象地域 市街化区域など
277−5998
277−1010
277−5996
277−1014
277−5700
校園庭・広場の芝生化
問い合わせ
30
す。
30
15
「県民まちなみ緑化事業」を実施していま
企画政策課
総務課
財政課
税務課
収税管理室
町民課
戸籍係
保険係・国民年金係
生活環境課
社会福祉課
高年介護課
介護保険係
高年福祉係
さわやか健康課
産業経済課
まちづくり課
上下水道事業所
上水道
下水道
会計課
議会事務局
教育委員会管理課
教育委員会社会教育課
①一般緑化(植栽・生垣・修景)
、
21
植樹や芝生化などの緑化活動を支援する
30 28
るため、自治会や地域住民の皆さんが行う
13 9
兵庫県では、環境改善や防災力向上を図
問 ハローワーク姫路
☎222‐4435
障害者と企業約 社が一堂
に会する合同就職面接相談会
が開催されます。
●日時 月 日水
時 分~ 時 分
県民まちなみ緑化事業
14
平成28年
(2016)9月号
15
個人番号カードの申請に必要な写真を町民課で無料
撮影します。混雑時は写真のお渡しまでに時間がか
かる場合があります。
☎277−1010 FAX276−3892
●対象の緑化活動
暮 らしの
情報館
町民課・税務課では、証明書発行などの業務を18時15分まで時間を延長
して実施しています。詳しい内容は各課へお問い合わせください。
開庁 平日
時間 8時30分〜17時15分
個人番号カードは順次交付しています(要予約)
9月
第 35 回いかるがの里「月見の會」
問 あすかホール☎ 277-2300
9月
8日
15日
道宏 ● 現代書館
29日
自由国民社
一生お金に困らない老後の生活術 保坂 隆 ● PHP 研究所
ひとり終活
小谷 みどり ● 小学館
65 歳で人生を変える 本岡 類
今なら間に合う脱・貧困老後
サンデー毎日取材班 ● 毎日新聞出版
週末介護 岸本
離れて暮らす親のもしもに備える本
葉子 ● 晶文社
窪田 剛・クロスメディア ● パブリッシング
9
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30
30日は館内整理のため休館します。
◎華席 三重塔前 ◎俳句 当日、全投句を掲示します
(投句箱へ入れてください)
◎模擬店 弥勒堂前
※ランプシェード、絵行灯なども並べられます。
消費生活ワンポイント
ポイントカードのつもりが
クレジットカードの申し込みに
問 生活環境課
15
16
15
13
16
13
17
28
15
13 9
28
30 1
10
16
30
12
9
9
12
7
10
10
6
17
13
16
9
9
9
9
15
21
20
9
9
13
30
30
30
14
30
24
9
13
10
11
11
15
30
30
30
23
30
30
17
16
9
58
13
16
問 さわやか健康課
●100万歩達成者
洋介さん(福地)
井澤
●300万歩達成者
典子さん(北之町)
中安
●500万歩達成者
冷子さん(太子苑)
西 播 磨 出 会 い サ ポ ー ト 太子いきいきウォーク
センター「一日出張所」
の開設
10
問 西播磨出会いサポートセンタ
10
12
13
13
栗原
【事例】
家電量販店で買い物をした際、
「特典が付
くから」などとポイントカードを作るよう熱
心に勧められた。
「高齢なので、申込書に記
入するのが難しい」と断ったが、店員に「代
わりに記入する」と言われ、断りきれずに申
し込んだ。数日後、クレジット会社から電話
があり、クレジットカード機能が付いたポイ
ントカードであることが分かった。クレジッ
ト機能は必要ないため、年会費の請求書が届
いたことに納得できない。解約したい。
(80 歳代 女性)
【アドバイス】
店頭などで勧誘され、ポイントカードだと
思って申し込んだところ、希望していないク
レジット機能まで付いているカードだったと
いう相談が寄せられています。クレジット機
能付きのポイントカードは、特典が優遇され
る反面、年会費が発生したり、決済機能があ
るため、保管に注意が必要です。申し込みの
際は、詳しい説明を求め納得できない点があ
ればきっぱりと断りましょう。
お困りの際は、
消費生活相談窓口にご相談ください。
30 3
高 齢 者・ 障 害 者 タ ク シ
ー運賃助成事業の事業
所の追加
歴史探検隊「石海の里の文化財めぐり」
9月 24 日土9時~ 12 時
集合解散場所 石海小学校
募集人数 25 名程度
(先着順、小学校3年生以下は保護者同伴)
参加費 100 円(保険料)
応募締切 9月 18 日日
申込方法 歴史資料館窓口または電話申込
◎茶席 聖徳会館 16 時~(茶券 300 円)
30
問 高年介護課(高齢者)
問 社会福祉課(障害者)
●追加した事業所
◎余部タクシー(姫路)
☎272︲1523
平成28年
(2016)9月号
歴史講座「藤原貞国の伝説」
9月 17 日土 13 時 30 分~
場所 あすかホール研修室
講師 田村 三千夫(歴史資料館学芸員)
※どなたでも参加できます。
太子町文化協会芸能部門
9
ー☎0791‐ ‐1311
西播磨出会いサポートセン
タ ー で は、 こ の た び、 一 日 出
張 所 を 開 設 し、 出 会 い に 関 す
る相談を受け付けます。
●日時 月 日㊐
時~ 時、 時~ 時
● 場 所 さ よ う 文 化 情 報 セ ン
ター(佐用町佐用2585)
● 内 容 は ば タ ン 会 員・ あ い
サ ポ 会 員 の 登 録、 個 別 の 見 合
い紹介事業などの説明
※会員登録を希望する人は、
歴史資料館 ☎ 277-5100
臨時休館のお知らせ
常設展への展示替えのため、臨時休館します。
9月 17 日土からは常設展示「太子町の歴史」
を開催します。
休館期間 9 月 5 日月~ 16 日金
●内容 13 9
事前に電話連絡の上、お越
しください。
蔵書検索サイトが始動しました(播磨連携中枢都市圏事業)
現在8市8町 37 図書館を相互に利用することができます。また、
この度、
蔵書を一度に検索できるウェ
ブサイトが開設されました。目当ての本や雑誌の所在が一覧で表示されるほか、貸出状況も確認できま
す。さらに、各館が予定するイベントがカレンダーで表示されます。
●蔵書サイト http://www01.ufinity.jp/himeji_lib/ ●播磨圏域連携中枢都市圏の構成市町 姫路市・赤穂市・相生市・宍粟市・加古川市・加西市・高砂市・たつの市・市川町・稲美町・神河町・
上郡町・佐用町・播磨町・福崎町・太子町
●検索ができる内容 各館にある蔵書の「横断検索」
、催し「カレンダー」
、雑誌
企画展
「『鵤庄引付』の世界-室町・戦国時代の日々-」
斑鳩寺に残された国指定重要文化財『鵤庄引
付』。そこに記されたいくつかの記事から室町・
戦国時代の人々の生活の実像をご紹介します。
会期 7月 16 日土~9月4日日
入場料 大人 200 円、高校 ・ 大学生 150 円
中学生以下・65 歳以上は無料
●場所 斑鳩寺境内
◎芸能 講堂外縁 18 時~
上原 隆夫 ● 秀和システム
もう限界!!介護で仕事を辞めないために読む本
●日時 9 月 17 日土
9
月 日水 時~ 時
場所 役場B301会議室
介護漂流
山口
高齢者ホームを選ぶときにまず読む本
原
太田東地区農村
交流センター
相談・窓口・教室
※電話での相談も受け付けし
担当 産業経済課
たいしっ子悩み相談【要予約】
ます。
無料法律相談【要予約】
無料税務相談
毎週金曜日 時 分~ 時
9月 ・ 日水
場所・担当 管理課
月 日水 時~ 時
心配ごと相談
時~ 時
場所 役場B301会議室
月 ・ 日金 時 分~ 時
場所・担当 企画政策課
担当 税務課
人権・行政相談
もの忘れ相談【要予約】
場所 保健福祉会館相談室
木 時 分~ 時
担当 社会福祉協議会
月 日
月 日月・ 月 日月
心の不安相談
場所・担当 企画政策課
9時~ 時
月 日火 時 分~ 時 分
日本語教室(外国人対象)
場所 役場A102会議室
【要申込】
場所 保健福祉会館相談室
担当 高年介護課
土
こころの健康相談【要予約】
担当 社会福祉協議会
月 ・ ・ ・ 日
木 ・ 月 日木
身体障がい者(児)相談
時 分~ 時
月 日
月 日水 時 分~ 時 分
時 分~ 時 分
場所 役場地域交流館
場所 保健福祉会館
スペース1
場所 保健福祉会館相談室
担当 社会福祉協議会
担当 さわやか健康課
担当 企画政策課
知的障がい者(児)相談
若者サポートステーション
消費生活相談
就労相談【要予約】 月 日木 9時 分~ 時 分
場所 保健福祉会館相談室
担当 社会福祉協議会
老後・介護を考える本を紹介します
毎週月・第4以外の木曜日
時 分~ 時
場所・担当 生活環境課
図書館 ☎ 277-1580
17
暮 らしの
情報館
9月
施設 掲示板
16
施設 掲示板
あすかホール ☎ 277-2300
黄昏コンサート 入場無料
スタインウェイを弾こう 2016
世界的に有名なピアノ「スタインウェイ・コン 10 月 8 日土 サートグランドピアノ(D- 274)」を大ホールで 開演 18 時
場所 中庭(雨天時:ロビー)
弾いてみませんか。
出演 パンチアウト・スチール・オーケストラ
11 月 20 日日 開演 10 時 【パンチアウト・スチール・オーケストラ】
対象 小学生以上
姫路市を拠点に活動するチーム。カリブの島国ト
募集人数 40 名(組)程度(先着順)
リニダード・トバゴ発祥のドラム缶で作られた音
申込開始 9 月 17 日土 9 時〜
階のある打楽器スティールパンで演奏します。
申込方法 あすかホールおよび町ホームページ
に備え付けの申込用紙を持参、または FAX(276 2111)でご提出ください
千住真理子のストラディバリウスの「四季」 好評発売中
※開始日時以前に提出された申込用紙は無効とし 11 月 23 日水 祝
開演 15 時 開場 14 時 30 分
ます。
入場料(全席指定) ベイビー・ブーうたごえ喫茶音楽会 in あすかホール 一般 2,000 円 高校生以下 1,000 円
11 月 26 日土
開演 15 時 開場 14 時 30 分
※未就学児の入場不可
※広報たいし8月号に掲載の開演・開場時間に誤り
入場料(全席指定)
一般 1,500 円 がありました。お詫びして訂正します。
高校生以下 1,000 円
※未就学児の入場不可
花とみどりの相談所(あすかホール相談室)
開所日 月・水・金曜日9時~ 16 時
稲垣潤一コンサート 2016
多肉植物展
スペシャルゲスト:土屋アンナ
9 月 28 日水~ 30 日金
12 月 4 日日
多肉植物のミニ寄せ植え教室
開演 17 時 開場 16 時 30 分
9 月 30 日金 13 時〜
入場料 5,000 円(全席指定)
参加料 実費
前売開始 9 月 10 日土 9 時〜
募集人数 10 名(先着順)
※未就学児の入場不可
申込開始 9 月 2 日金 9 時〜
※発売初日のみ一人6枚まで
児童館 ☎ 277-3880
ヨチヨチグループ(0 歳児~ 1 歳児)
9月6・13・27 日火
10 時 30 分~ 11 時 30 分
幼児映画会(2 歳児~ 3 歳児)
9月2・9・16・30 日金
10 時 30 分~ 11 時 30 分
子ども映画会(幼児~小学生)
9月 3 日土 10 時~ 11 時
牛乳パックで作ろう!(幼稚園~小学生)
9月4・11・18・25 日日 13 時~ 14 時
持ち物 のり、折り紙、はさみ、マジック、
セロテープ、新聞紙
オセロで遊ぼう!(小学生)
9月4・11・18・25 日日 14 時~ 15 時
19
平成28年
(2016)9月号
ベビーマッサージ教室 ( 0歳~1歳半 )
ベビーマッサージ教室で、ママと赤ちゃんとの
癒しの時間を過ごしましょう。
【1回目】
9月 29 日木 10 時~ 11 時
【2回目】
10 月 27 日木 10 時~ 11 時
【3回目】
11 月 17 日木 10 時~ 11 時
※ 3 回とも参加できる人に限ります。
対象 0歳~ 1 歳半の赤ちゃんとお母さん 定員 10 名(先着順)
参加費 各回 500 円(オイル代込み)
持ち物 バスタオル、ミルク(水分補給)
申込期間 9 月 1 日木~ 10 日土
申込方法 児童館窓口で申し込み
社会教育・生涯教育
●● 文化会館 ☎ 277-2300 ●●
書道
9 月 5 日月・19 日月 祝 13 時 30 分~
場所 役場地域交流館スペース1A
かるた会
9 月 10 日土9時 30 分~
場所 役場地域交流館和室
たちばな大学一般教養講座「五感を磨いて若返り」
9 月 28 日水9時 30 分~
講師 田中 孝史さん
(認知症予防教室 一輪会 代表)
場所 あすかホール 中ホール
●● 斑鳩公民館 ☎ 277-4550 ●●
ふれあい茶道教室「こどもと大人のふれあい茶道」
9 月 3・17 日土9時 30 分~
講師 春井 千鶴さん
きらきらママカフェ
9 月 13 日火9時 30 分~
場所 役場地域交流館和室・スペース2
内容 『レジン』とふれあいカフェ
講師 ラルマザー 伊藤 みきさん ※一時保育を行っています。希望者は当日までに
ご連絡ください。
文化教養講座「視野を広げてみましょう」
9 月 21 日水9時 30 分~
講師 窪田 憲龍さん
ふれあい版画教室「こどもと大人のふれあい版画教室」
9 月 24 日土 10 時~
講師 左鴻 昌一さん
●● 石海公民館 ☎ 277-4511 ●●
子ども詩吟
9 月 10・24 日土9時 30 分~
講師 吟道摂楠流
子ども茶道
9 月 10・24 日土 13 時 30 分~
講師 原田 和恵さん
●● 太田公民館 ☎ 277-4811 ●●
パソコン教室
9 月 3・17 日土 9 時 30 分~
講師 岡田 義憲さん
プロに学ぶお菓子教室
9 月 7 日水 9 時~
講師 田村 展子さん(パン職人)
9月 21 日水 9 時~
講師 廣岡 稔巳さん(和菓子職人)
あそびの館「絵本の読み聞かせ」
9月 13 日火 10 時~
講師 子育てグループの皆さん
生涯学習講座「知っておこう!これからの介護」
9 月 28 日水 10 時~
講師 高年介護課職員
こども劇場
子どものための劇場を 9 月 18 日日から開催し
ます。人形劇やお話、楽器や歌のコンサートなど、
楽しい内容がもりだくさんです。お気軽にお越
しください。
開催日 毎月第3日曜日 10 時 30 分~
9 月 18 日日「うたとお話」
出演 ミモザミモザ
●● 龍田公民館 ☎ 276-0044 ●●
囲碁のふれあい
9 月 3 日土・4 日日・10 日土・17 日土9時 30 分~
講師 森川 重三さん
パソコン教室
9 月 3・17 日土 13 時 30 分~
講師 小久保 竜一さん
(パソコンインストラクター)
●● 南総合センター ☎ 277-1102 ●●
人間の生き方講座「草原の国モンゴル」 9 月 1 日木 9 時 30 分~
講師 レンツェンホルロー・オユンゲレルさん
(姫路市国際理解出前講座講師)
☎ 080-8501-1146
子育て学習センター『のびすく』
まちの子育てひろば「おひさま」
対象 未就園児とその保護者(どなたでも参加できます)
「お月見会」
9月 13 日火 10 時 30 分~ 11 時 30 分
「ミニミニ運動会」
9月 27 日火 10 時 30 分~ 11 時 30 分
18
9
広報たいし
近な用水路を楽しみました
7月23日、宮本公園で岩浦土地改良区・宮本む
さしの郷保全隊主催の岩見用水川まつりが開催
されました。会場では、流しそうめんや、めだ
かのコタロー劇団による演劇などが催されまし
た。また、恒例のアユのつかみ取りも行われ、
子どもたちは水しぶきをあげながら、一生懸命
アユを追いかけました。天候にも恵まれ、参加
者たちはまつりを存分に楽しみました。
2016
平成28年
Taishi Town Public Relations Sep.
身
岩見用水川まつり
太 子高校生が先生
まなび・かふぇ
編集・発行
太子町企画政策課
〒671-1592 兵庫県揖保郡太子町鵤280番地1
☎079-277-5998 FAX 079-276-3892
7 月 23 日・8 月 6 日・20 日の 3 日間、地域交
流館で太子高校生が中国語やハングルを地域の
皆さんに教える「まなび・かふぇ」が開催され
ました。子どもからお年寄りまで、幅広い世代
の人たちが参加する中、高校生は手作りの教材、
自ら考えたゲームなどで、参加者に楽しく学ん
でもらえるよう頑張っていました。
URL http://www.town.hyogo-taishi.lg.jp/
E-mail [email protected]
Face book https://www.facebook.com/TaishiLife
美
学校修繕活動
しい学校に生まれ変わりました
7 月 24 日、太田小学校の学校支援ボランティア
「オヤジの会」が学校の修繕活動を行いました。
会員とその子どもなど約 50 名が参加し、約 2
時間にわたってプールの側面や校舎の廊下など
にペンキを塗りました。当日は厳しい暑さでし
たが、参加者はきれいになった学校を見て、す
がすがしい気分になっていました。
部活動見学会・体験入部
中 学校生活への期待を胸に
8 月 3 日・10 日、来年度太子西中学校へ入学す
る斑鳩小・石海小 6 年生を対象に、部活動見学会・
体験入部が実施されました。小学生たちは興味
のある部活動を見学したり、先輩と一緒に部活
動を体験したりしました。部活動は中学校生活の
楽しみの一つです。小学生にとっては中学校生活
への期待が膨らむ一日となったことでしょう。
色
牛乳パックで風車小屋を作ろう
とりどりの風車小屋
8 月 6 日、地域交流館で井上重義さん(日本玩
具博物館長)を招き、牛乳パックで風車小屋を
作る講座を開催しました。子どもとその保護者
など約 60 名が参加し、親子で風車小屋制作に
挑戦しました。作品完成後、交流ラウンジには、
色とりどりの風車小屋が並び、親子や友達と笑
顔で話す光景が広がりました。
20
Fly UP