...

マルチポールインサートの特徴

by user

on
Category: Documents
4

views

Report

Comments

Transcript

マルチポールインサートの特徴
マルチポールインサートの特徴
推奨締め付けトルクとドライバーサイズ
ネジサイズ コネクタのタイプ
締め付け
トルク
(Nm)
締め付け
トルク
(Ib.in)
推奨ドライバーサイズ
(mm)
M2.5
M2.6
Ø 2.9
M3
M3
M3
M3
M3
M3
M3
M3
M3.5
M4
M4
M4
M6
0.4
0.4
0.7
0.5
0.5
0.5
0.5
0.5
0.5
0.5 — 0.8
0.5
0.8
1.2
1.2
1.2
2.5
3.5
3.5
6.2
4.4
4.4
4.4
4.4
4.4
4.4
4.4
4.4
7.1
10.6
10.6
10.6
22.1
0.5x3
0.5x3
Ph1
0.5x3
Ph0 or 0.6x3.5
0.5x3
0.6x3.5
Ph0 or 0.8x4
Ph1 or 1.0x5.5
Ph1 or 0.8x4
Ph1 or 0.8x4
Ph1 or 1.0x5.5
Ph1 or 1.0x5.5
Ph1 or 0.8x4
Ph2 or 1.0x5.5
1.0x5.5
CT 40, 64
CTE 06...24
CQ 04/2, CQ 08
CQ 05, CQ 12シリーズのアース端子
CDA
CK, CKS, CD 07, CD 08, CQ 05, CQ 12
CX 4/2, CX 4/8(16A)
CNE, CME
MIXOモジュラーフレームのアース端子用ネジ(小)
エンクロージャーへの取り付けネジ
T-Typeのエンクロージャーへの取り付けネジ
CDA, CDCシリーズのアース端子用ネジ
MIXOモジュラーフレームのアース端子用ネジ(大)
CP
アース端子用ネジ(CDA, CDC, MIXOシリーズ以外)
CX 4/...(80A側)
規
格
締め付けトルクを増しても接触抵抗はそれほど改良されません。上記ネジトルクは良好な機械的、熱的および電気的挙動を得るために規格
EN60999-1に従い選ばれたものです。推奨値を過度に超えると導体または端子が破損する場合がありますのでご注意下さい。
ドライバー寸法のPh..はフィリップスドライバーの略で日本でいうプラスドライバーを表します。
インサートシリーズCX..A/CX..B取り付けの締め付けトルク
オス、メスインサートへの導体接続は、標準規格のネジを使用しての取り付けとなります。
コンタクトの後側から電線を完全に挿入し、コンタクトの前側に2ミリ六角レンチを入れケーブルを押さえつけ締め付けます。
コネクタの取り付け完了後は、定期的にコンタクトがしっかりネジ止めされているかを適切な締め付けトルクにてご確認下さい。
- 使用可能な導体クラス(EN60228 クラス 5):
2.5~8 mm2(CX 02 4AF/M)
6~10 mm2 (CX 02 4BF/M)
(高耐屈曲性 EN60228 クラス6: 2.5... 6 mm2)
- 耐屈曲性銅製導体のみをご使用下さい。
- 撚り導体を編組しないで下さい。
- 2 mm六角レンチの締め付けトルクは下記になります。
断面積2.5 … 4 mm2 の導体では最大1.5 Nm
断面積6 …… 10 mm2 の導体では最大2 Nm
- 電線被覆むき長さ: 8+1 mm
モジュラー
インサート
CX 02
2 mm
六角レンチ
導体
21
マルチポールインサートの特徴
規
格
電線被覆むき長さ
インサート
結線方式別
ネジ式結線タイプ
CK
CX 4/2, CX 4/8 (16A)1)
CNE1), JCNE
CNE..X
CDA1)
CDA..X
CTE 06...24
CT 40 and 64
CME1)
CME..X
CP1)
CX 4/..(80A 極)
圧着式結線タイプ
MIXO(5A)
CDD, CD, MIXO (10A), CQ 12
CCE, CDC, CMCE, CQ, CQE, MIXO (16A)
CX, MIXO (40A)
導体断面積
(mm2)
(AWG)
0.75~2.5
0.75~4
0.75~2.5
0.5~4
0.25~2.5
0.75~4
0.25~2.5
0.75~2.5
0.75~2.5
0.5~4
0.5~2.5
1.5~6
4~16
18~14
18~12
18~14
20~12
24~14
18~12
24~14
18~14
18~14
20~12
20~14
16~10
12~5
7
7
7
7
12
12
7
7
10.5
14
0.08~0.52
0.14~2.5 *
0.5~4
1.5~2.5
4~6
10~25
16~35
16~70
28~20
26~14
20~12
16~14
12~10
7~4
5~2
6~2/0
4
8(* 2.5 mm2は6)
7.5
9
9.6
15
15
15
26~14
9...11
9...11
MIXO (70A)
MIXO (100A)
MIXO (200A)
バネ式結線タイプ
CSE, CSH, CTSE 06...24, CMSE, MIXO (CX 05 S), CSS, JCSE 0.14~2.5
裸線 0.14~2.5
CTS 40/64
フェルール付 0.14~1
裸線 0.14~2.5
CKS
フェルール付 0.14~1.5
裸線 26~14
フェルール付 26~8
裸線 26~14
フェルール付 26~16
電線被覆むき長さ
(mm)
6
7
9...11
1)ネジ端子および電線保護プレート付きのCNE、CDA、CP、CME、CX 4/8
_ (16A)シリーズのコネクタには、フェルールのご使用は必要ありません(裸
線用)。
フェルールをご使用(フェルール付)になりますと、最大有効断面積が減少いたします(例 4mm2 裸線2.5 mm2 フェルール付)。
22
マルチポールインサートの特徴
10A および 16A 圧着コンタクトには、銀または金メッキの製品がございます。
金メッキ圧着コンタクトは、非常に低い定格電流、定格電圧の用途に推奨されます。
金の持つ電導特性により、信号低下を防ぎ、コンタクトに優れた抗表面酸化性を与えます。特に、電流±5mA、電圧±5V の信号向けに推奨されます。
イルメの標準金メッキ処理は、MIL-G-45204C クラス 00、タイプ II、グレード C および ASTMB428-01、クラス 0.5、タイプ II、グレード C に基づき
施されております。お客様のご要望に応じ、特殊金メッキコンタクトもご用意させていただきます。
10A圧着コンタクト
金、銀メッキ
16A圧着コンタクト
金、銀メッキ
標準およびアドバンストオープニングコンタクト
概
要
金メッキ5A
圧着コンタクト
40A、70A、100A、および200Aの銀メッキコンタクトも取り揃えております。
銀メッキ圧着コンタクト
鉄/コンスタンタン熱電体コンタクトは、DIN IEC 584
タイプJに準拠した製品を取り揃えております。
コンスタンタン(Cu Ni)および鉄(Fe)
圧着コンタクト
MIXOシリーズには、1.0 mm POFおよび 1/1.5 mm MOST光ファイバーを装着可能です。
POF/MOST圧着コンタクト
DIN 41626-2準拠の50Ω~75Ω同軸コンタクトも取扱いがございます。
圧着/ハンダ付け同軸コンタクト
23
マルチポールインサートの特徴
概
要
インサート 極数1)
シリーズ
コード
メインコンタクト
CK
CKS
CD
CD
CT
CTS
CDD
CQ 12
CQ 05
CQ 04/2
3, 4
3, 4
8(アース無)
7, 15, 25, 40, (50), 64, (80), (128)
40, 64
40, 64
24, 38, 42, 72, (76), 108, (144), (216)
12
5
4
CQ 08
CDA
CDC
CQE
CCE
CNE, JCNE
CSE, JCSE
CSH
CSS
CT(**)
CTSE
CME
8
10, 16, (32)
10, 16, (32)
10, 18, (20), 32, 46, (64), (92)
6, 10, (12), 16, 24, (32), (48)
6, 10, (12), 16, 24, (32), (48)
6, 10, (12), 16, 24, (32), (48)
6, 10, (12), 16, 24, (32), (48)
6, 10, (12), 16, 24, (32), (48)
6, 10, (12), 16, 24
6, 10, (12), 16, 24
3, 6, 10, (12), (20), (32)
16
補
助
コ
ン
タ
ク
ト
定
格
電
流
——————————2
————————————-
10A
10A
10A
10A
10A
10A
10A
10A
16A
40A
10A
16A
16A
16A
16A
16A
16A
16A
16A
16A
16A
16A
16A
CMSE
3, 6, 10, (12), (20)
—2, (4)
—-
CMCE
3, 6, 10, (12), (20), (32)
2, (4)
—-
16
CP
CX 8/24
6, (12)
8
CX 6/36
6
CX 12/2
12
CX 4/0
CX 4/2
4
4
CX 4/8
4
CXL 2/4
2
4)
UL/CSA
認証 3)
EN61984(2001-11)
汚染度2
EN61984(2001-11)
汚染度3
定
格
電
圧
イ耐
ン電
パ圧
ル定
ス格
汚
染
度
250V
400V
50V
250V 2)
250V
250V
4kV
4kV
0.8kV
4kV
4kV
4kV
3
3
3
3
3
3
400V
230/400V
400/690V
250V
500V
250V
250V
500V 2)
500V
500V
500V
500V
500V
6kV
4kV
6kV
4kV
6kV
4kV
4kV
6kV
6kV
6kV
6kV
6kV
6kV
3
3
3
3
3
3
3
3
3
3
3
3
3
500V
830V
6kV
8kV
3
3
6kV
6kV
8kV
3
3
3
16A
400/690V
500V
830V
16A
500V
830V
6kV
8kV
3
3
—2, (4)
——24
—36
—2
0
—2
—8
35A
16A
10A
40A
10A
40A
10A
80A
80A
16A
80A
16A
400/690V
500V
400/690V
230/400V
160V
690V
160V
690V
250V
690V
690V
400V
400V
230/400V
6kV
6kV
6kV
4kV
2.5kV
8kV
2.5kV
8kV
4kV
8kV
8kV
6kV
6kV
4kV
3
3
3
3
3
3
3
3
3
3
3
3
3
3
4
10A
25V
0.8kV
3
定
格
電
圧
230/400V
230/400V 2)
230/400V
230/400V
250V
400/690V
320/500V
イ耐
ン電
パ圧
ル定
ス格
汚
染
度
4kV
2
4kV
4kV
4kV
4kV
6kV
4kV
2
2
2
2
2
2
認証
3)
600V
600V
50V
600V
600V
600V
600V
600V
600V
600V
UL, CSA, CCC, GL, GOST
cULA), CSA, CCC, GOST
UL, CSA, (CCC), (GL), GOST
UL, CSA, CCC, GL, GOST
UL, CSA, CCC, GL, GOST
UL, CSA, CCC, GL, GOST
UL, CSA, CCC, GL, GOST
UL, CSA, (CCC), GOST
UL, CSA, CCC, GL, GOST
UL, CSA, GOST
400/690V
230/400V
230/400V
830V 2)
400/690V
400/690V
400/690V
400/690V
400/690V
400V
400/690V
1000V
720/1250V
6kV
4kV
4kV
8kV
6kV
6kV
6kV
6kV
6kV
4kV
6kV
8kV
8kV
2
2
2
2
2
2
2
2
2
2
2
2
2
600V
600V
600V
600V
600V
600V
600V
600V
600V
600V
600V
600V
UL, CSA, CCC, GOST
1000V
720/1250V
8kV
8kV
2
2
600V
UL, CSA, CCC, GOST
1000V
720/1250V
8kV
8kV
2
2
600V
UL, CSA, CCC, GOST
4kV
4kV
2
2
600V
600V
UL, CSA, CCC, GOST
400V
250V
600V
UL, CSA, CCC, GL, GOST
250V
4kV
2
600V
UL, CSA, CCC, GL, GOST
600V
600V
UL, CSA, CCC, GL, GOST
600V
UL, CSA, CCC, GL, GOST
400/690V
400/690V
400V
6kV
6kV
4kV
2
2
2
600V
UL, CSA, CCC, GL, GOST
UL, CSA, CCC, GL, GOST
UL, CSA, CCC, GOST
UL, CSA, CCC, GOST
UL, CSA, CCC, GL, GOST
UL, CSA, CCC, GL, GOST
UL, CSA, (CCC), (GL), GOST
UL, CSA, CCC, GOST
UL, CSA, CCC, GL, GOST
UL, CSA, CCC, GL, GOST
UL, CSA, CCC, GOST
UL, CSA, CCC, GL, GOST
UL, CSA, CCC, GL, GOST
UL, GOST
(**) = 定格電圧400V - 4kV – 2の CTシリーズコネクタ在庫分までUL、CSA認証は継続いたします。
注 インサートは全製品500回以上の嵌合繰り返しに対する機械的耐久性を持っております。
1)カッコ内の極数は、インサート2個使いの時の数値です。
2)インサートは、コンタクトを一部にしか挿入しない場合、表示されている定格電圧より高い電圧で使用することができます。44ページ(CDインサート)、58ページ(CDDイ
ンサート)、79ページ(CQEインサート)の表をご参照下さい。
3)カッコ内の認証は申請中のものです。
4)周囲温度による実際の最大動作電流容量については、492~500ページの図をご参照下さい。
A)米国およびカナダで使用されるUL認証
・UL- E 115072規約 ・CSA- LR82270規約 ・CCC- 中国強制製品認証 ・GL- ゲルマニシャーロイド認証 - 3356706 HH ・GOST - ロシアGOST認証
24
マルチポールインサートの特徴
インサート
シリーズ
抵触抵抗
コード
≤
CK
CKS
CD
CD
CT
CTS
CDD
CQ 12
CQ 05
CQ 04/2
≤ 1 mΩ
≤ 1 mΩ
≤ 3 mΩ
≤ 3 mΩ
≤ 4 mΩ
≤ 4 mΩ
≤ 3 mΩ
≤ 3 mΩ
≤ 1 mΩ
≤ 0.3 mΩ
≤ 3 mΩ
≤ 1 mΩ
≤ 1 mΩ
≤ 1 mΩ
≤ 1 mΩ
≤ 1 mΩ
≤ 1 mΩ
≤ 3 mΩ
≤ 3 mΩ
≤ 3 mΩ
≤ 4 mΩ
≤ 4 mΩ
≤ 1 mΩ
CQ 08
CDA
CDC
CQE
CCE
CNE, JCNE
CSE, JCSE
CSH
CSS
CT(**)
CTSE
CME
絶縁抵抗
≥
周囲温度範囲(°C)5)
導体結線方式
保護等級
min
max
エンクロージャー
無の場合
≥
≥
≥
≥
≥
≥
≥
≥
≥
≥
10
10
10
10
10
10
10
10
10
10
GΩ
GΩ
GΩ
GΩ
GΩ
GΩ
GΩ
GΩ
GΩ
GΩ
-40
-40
-40
-40
-40
-40
-40
-40
-40
-40
+100
+125
+125
+125
+125
+125
+125
+125
+125
+125
IP20
IP20
IP20
IP20
IP20
IP20
IP20
IP20
IP20
IP20
≥
≥
≥
≥
≥
≥
≥
≥
≥
≥
≥
≥
10
10
10
10
10
10
10
10
10
10
10
10
GΩ
GΩ
GΩ
GΩ
GΩ
GΩ
GΩ
GΩ
GΩ
GΩ
GΩ
GΩ
-40
-40
-40
-40
-40
-40
-40
-40
-40
-40
-40
-40
+125
+125
+125
+125
+125
+125
+125
+125
+125
+125
+125
+125
IP20
IP20
IP20
IP20
IP20
IP20
IP20
IP20
IP20
IP20
IP20
IP20
スア
クク
リシ
ュャ
ール
ネ
ジ
式
バ
ネ
式
45°
端
子
台
式
6)
圧
着
式
3
3
3
3
3
3
3
3
3
3
3
3
3
3
3
3
3
3
3
3
3
3
3
3
3
3
概
要
ページ
40
41
46
45
56
56
59
68
69
71
70
72
73
80
94
95 - 106
95 - 106
88
118
130
126
135
CMSE
≤ 3 mΩ
≥ 10 GΩ
-40
+125
IP20
CMCE
≤ 1 mΩ
≥ 10 GΩ
-40
+125
IP20
≤ 0.5 mΩ
≤ 1 mΩ
≤ 3 mΩ
≤ 0.3 mΩ
≤ 3 mΩ
≤ 0.3 mΩ
≤ 3 mΩ
≤ 0.3 mΩ
≤ 0.3 mΩ
≤ 1 mΩ
≤ 0.3 mΩ
≤ 1 mΩ
≤ 0.3 mΩ
≥ 10 GΩ
≥ 10 GΩ
-40
-40
+125
+125
IP20
IP20
≥ 10 GΩ
-40
+125
P20
≥ 10 GΩ
-40
+125
IP20
3
≥ 10 GΩ
≥ 10 GΩ
-40
-40
+125
+125
IP20
IP20
3
3
≥ 10 GΩ
-40
+125
IP20
3
155
≥ 10 GΩ
-40
+125
IP20
IP20
3
456
CP
CX 8/24
CX 6/36
CX 12/2
CX 4/0
CX 4/2
CX 4/8
CXL 2/4
135
3
3
134
3
149
151
3
152
3
153
3
154
154
(**) = 定格電圧400V - 4kV – 2の CTシリーズコネクタ在庫分までUL、CSA認証は継続いたします。
5)PPS (polyphenilene solfide)製の特殊インサートであれば、180℃までの周囲温度でのご使用が可能です。
6)導体の接続(各結線方式)の詳細は、28ページ以降をご参照下さい。
25
マルチポールインサートの特徴
概
要
インサート 極数
シリーズ
1)
コード
メインコンタクト
MIXO
CX 01 Y
CX 01 YPE
CX 02 G
CX 02 7
CX 02 4A
CX 02 4B
CX 03/4 XD
1
1 アース用
2
2
2 (2.5 - 8 mm2)
2 (6 - 10 mm2)
3
CX
CX
CX
CX
CX
CX
CX
CX
CX
CX
CX
CX
CX
CX
CX
CX
CX
CX
03
04
05
06
08
20
12
17
02
25
03
02
02
01
01
04
08
01
4 (*)
X
S
C
C
C
D
D
H
I
P
P
B
B
BC
B
B
J
3
4
5
6
8
20
12
17
2
2
3
2
2 (**)
1 (+ シールド)
1 (+ シールド)
4 (+ シールド)
8 (+ シールド)
1 RJ45インサート
CX 02 J
2 RJ45インサート
CX 01 U
CX 09 V
CX 04 L
1USBインサート
9 (+ シールド)
4
補
助
コ
ン
タ
ク
ト
——————-
定
格
電
流
4)
4
—————————————————-
200A
200A
100A
70A
40A
40A
40A
10A
40A
40A
16A
16A
16A
16A
10A
10A
16A
5A
———10A
16A
10A
5A
4
10A
8
———-
10A
5A
—-
定
格
電
圧
イ耐
ン電
パ圧
ル定
ス格
汚
染
度
1000V
—1000V
1000V
1000V
1000V
830V
8kV
—8kV
8kV
8kV
8kV
8kV
3
3
3
3
3
3
3
400/690V
830V
400V
500V
400V
500V
160V
160V
2900/5000V
50V
6kV
8kV
6kV
6kV
6kV
6kV
2.5kV
2.5kV
15kV
10A
3
3
3
3
3
3
3
3
3
3
定
格
電
圧
イ耐
ン電
パ圧
ル定
ス格
汚
染
度
920/1600V
8kV
2
920/1600V
1600V
8kV
12kV
2
2
1000V
500V
400/690V
400/690V
830V
250V
250V
8kV
6kV
6kV
6kV
8kV
4kV
4kV
(*) = 500V バージョンの CX 03 4B もラインナップしています。
(**) = CX 04 B(4P)CX 08 B(8P)の多軸コネクタまたは CX 01 B、CX 01 BC の同軸コネクタを 2 ケ収納可能
注 インサートは全製品 500 回以上の嵌合繰り返しに対する機械的耐久性を持っております。
1)カッコ内の極数は、インサート 2 個使いの時の数値です。
3)カッコ内の認証は申請中のものです。
4)周囲温度による実際の可動時最大電流容量については、492~500 ページの電流曲線をご参照下さい。
A)米国およびカナダで使用される UL 認証
(UL), (CSA), (CCC), (GL)
(UL), (CSA), (CCC), (GL)
UL, CSA, CCC, GL
(UL), (CSA), (CCC), (GL)
UL, CSA
UL, CSA
(UL), (CSA), (CCC), (GL)
UL, CSA, CCC, GL
UL, CSA, CCC, GL
UL, CSA, CCC, GL
UL, CSA, CCC, GL
UL, CSA, CCC, (GL)
UL, CSA, (CCC), (GL)
UL, CSA, CCC, GL
(UL), (CSA), (CCC), (GL)
(UL), (CSA), (CCC), (GL)
UL, CSA, CCC
UL, CSA
(UL), (CSA), (CCC), (GL)
UL, CSA, CCC
(UL), (CSA), (CCC)
(UL), (CSA), (CCC)
(UL), (CSA), (CCC), (GL)
• UL - E 115072規約
• CSA - LR82270規約
• CCC - 中国強制製品認証
• GL - ゲルマニシャーロイド認証
- 3356706 HH
• GOST - ロシアGOST認証
表B1参照):
3
定格電圧 線―中性点(line-to-neutral)------------------------------------------------定格電圧 線―線(line-to-line) --------------------------------------------------------------定格インパルス耐電圧--------------------------------------------------------------------------------------汚染度 ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------中性点が絶縁され、接地されているデルタ電源装置を含む主電源全てに用いる表示例(IEC 60664-1
16A 500V
6kV
3
定格電流 ----------------------------------------------------------------------------------定格電圧 ---------------------------------------------------------------------------------------------定格インパルス耐電圧--------------------------------------------------------------------------------------汚染度 ----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
3)
(UL), (CSA), (CCC), (GL)
50V
50V
(50V)
50V
(50V)
50V
600V
50V
600V
(50V)
(50V)
定格データの内容は、規格EN61984に従います。
26
600V
600V
600V
600V
600V
600V
600V
600V
認証
UL, CSA, CCC, GL
定格データ
10A 230/400V 4kV
定格電流 -----------------------------------------------------------------------------------
2
2
2
2
2
2
2
(600V)
(600V)
600V
600V
600V
600V
(600V)
(50V)
8 barまでの圧縮エアー用コンタクト
8 barまでの圧縮エアー用コンタクト
50V
0.8kV 3
50V
0.8kV 3
50V
0.8kV 3
50V
0.8kV 3
50V
0.8kV 3
——- —250V
4kV
3
——- —250V
4kV
3
50V
0.8kV 3
50V
0.8kV 3
POF/MOST製、同軸 DIN41626
中性点が絶縁、または隅接地されている主電源にのみ用いる表示例(IEC 60664-1
UL/CSA
認証 3)
EN61984(2001-11)
汚染度 2
EN61984(2001-11)
汚染度 3
表B1参照):
マルチポールインサートの特徴
インサート
シリーズ
コード
MIXO
CX 01 Y
CX 01 YPE
CX 02 G
CX 02 7
CX 02 4A
CX 02 4B
CX 03/4 XD
CX
CX
CX
CX
CX
CX
CX
CX
CX
CX
CX
CX
CX
CX
CX
CX
CX
CX
03
04
05
06
08
20
12
17
02
25
P
P
02
01
01
04
08
01
4
X
S
C
C
C
D
D
H
I
B
B
BC
B
B
J
抵触抵抗
絶縁抵抗
≤
≤ 0.2 mΩ
≤ 0.2 mΩ
≤ 0.3 mΩ
≤ 0.5 mΩ
≤ 0.5 mΩ
≤ 0.5 mΩ
≤ 0.3 mΩ
≤ 3 mΩ
≤ 0.3 mΩ
≤ 3 mΩ
≤ 3 mΩ
≤ 1 mΩ
≤ 1 mΩ
≤ 1 mΩ
≤ 3 mΩ
≤ 3 mΩ
≤ 1 mΩ
≤ 4 mΩ
———≤ 3 mΩ
≤ 1 mΩ
≤ 3 mΩ
≤ 3 mΩ
≥
min
max
エンクロージャ
ー無の場合
10
10
10
10
10
10
10
GΩ
GΩ
GΩ
GΩ
GΩ
GΩ
GΩ
-40
-40
-40
-40
-40
-40
-40
+125
+125
+125
+125
+125
+125
+125
IP20
IP20
IP20
IP20
IP20
IP20
IP20
≥
≥
≥
≥
≥
≥
≥
≥
≥
≥
≥
≥
≥
≥
≥
≥
≥
10
10
10
10
10
10
10
10
10
10
10
10
10
10
10
10
10
GΩ
GΩ
GΩ
GΩ
GΩ
GΩ
GΩ
GΩ
GΩ
GΩ
GΩ
GΩ
GΩ
GΩ
GΩ
GΩ
GΩ
-40
-40
-40
-40
-40
-40
-40
-40
-40
-40
-40
-40
-40
-40
-40
-40
-40
-20
-20
-20
-20
-25
-40
-40
+125
+125
+125
+125
+125
+125
+125
+125
+125
+125
+125
+125
+125
+70
+70
+70
+70
+120
+120
+120
+120
+80
+125
+85
IP20
IP20
IP20
IP20
IP20
IP20
IP20
IP20
IP20
IP20
IP20
IP20
IP20
IP20
ip20
IP20
IP20
IP20
≤ 3 mΩ
≥ 10 GΩ
≤ 3 mΩ
≤ 30 mΩ
≤ 15 mΩ
—-
≥ 10 GΩ
≥ 1 GΩ
≥ 5 GΩ
≥ 10 GΩ
導体結線方式
保護等級
≥
≥
≥
≥
≥
≥
≥
CX 02 J
CX 01 U
CX 01 9V
CX 04 L
周囲温度範囲(°C)5)
スア
クク
リシ
ュャ
ール
ネ
ジ
式
バ
ネ
式
45°
端
子
台
式
6)
圧
着
式
3
3
3
3
3
3
3
3
3
3
3
3
3
3
3
3
coupling
coupling
coupling
IP20
IP20
IP20
IP20
3
3
3
3
3
3
3
3
3
概
要
ページ
160
161
163
164
165
165
167
168 - 169
171
175
172
173
174
177
178
176
179
191
191
182
445
447
180
446
183
184
185
186
189
5)PPS(polyphenilene solfide)製の特殊インサートであれば、180℃までの周囲温度でのご使用が可能です。
6)導体の接続(各結線方式)の詳細は、28ページ以降をご参照下さい。
27
Fly UP