Comments
Description
Transcript
三上 桂子 [ピアノ] (専任就任:2002 年4月1日)
三上 桂子 [ピアノ] (専任就任:2002 年4月1日) 1.音楽活動(演奏会出演・作曲作品発表等) 名称 年月日 会場 作曲者「曲名」 クウォーターズクラブ チャリ 2002年9月28日 両津市民会館(新潟 モーツァルト「ピアノソナタK.331」、ショパン「ポロネ ティーコンサート 県) 三上桂子 プロデュースシリ 2002年11月3日 ーズ 第6回モーストリー・チ ーズ『英雄』」 他 共演:藤原浜雄、本島阿佐子 札幌コンサートホー ラフマニノフ「絵画的練習曲作品39-5」、フォーレ ルKitara小ホール ェンバー・ミュージック 魅惑のデュオ 「舟歌第2番作品94a」、ベートーヴェン「ヴァイオリ ンソナタ作品47」他 共演:藤原浜雄 2002年11月26日 代官山ヒルサイドプ プロコフィエフ「ヴァイオリンソナタ作品94a」 共演: ラザホール(東京都) 藤原浜雄 他 新緑の湖畔コンサート 2003年5月25日 河口湖円形ホール ベートーヴェン「ヴァイオリンソナタ作品24」、メン (山梨県) デルスゾーン「三重奏曲作品49」 他 共演:藤原 浜雄、毛利伯郎 三上桂子 プロデュースシリ 2003年11月3日 札幌コンサートホー ショパン「スケルツォ作品54」、エネスコ「ヴァイオリ ルKitara ーズ 第7回モーストリー・チ ンソナタ作品25」 他 共演:藤原浜雄 ェンバー・ミュージック 日本楽派演奏会 2003年11月8日 大泉学園ゆめりあホ 團伊玖磨「ヴァイオリンソナタ(1990)」 共演:藤原 ール(東京都) 藤原浜雄 リサイタル 2003年11月20日 岩崎博物館 ゲー 浜雄 ベートーヴェン「ヴァイオリンソナタ作品30-2」 共 テ座ホール(神奈川 演:藤原浜雄 県横浜市) 魅惑のデュオ 2003年11月22日 代官山ヒルサイドプ エネスコ「ヴァイオリンソナタ作品25」 他 共演:藤 ラザホール(東京都) 原浜雄 室内楽コンサート 2004年3月27日 ナンテール(フラン フォーレ「ヴァイオリンソナタ」 他 共演:館ゆかり ス・パリ) 桑園JRふれあいコンサート 2004年5月31日 JR北海道本社1階ロ ベートーヴェン「ピアノソナタ作品27-2」 他 ビー ユーロアーツ・フェスティヴァ 2004年8月 チェコ ラヴェル「ツイガーヌ」 共演:木村恭子 ル・プラハ 三上桂子 プロデュースシリ ーズ 第8回モーストリー・チ 2004年11月3日 札幌コンサートホー ブラームス「ホルン三重奏曲変ホ長調作曲 40」「ヴ ルKitara小ホール ェンバー・ミュージック ァイオリンソナタ第1番ト長調『雨の歌』作曲78」 他 共演:山岸博、藤原浜雄 -1- 魅惑のデュオ 2005年1月10日 代官山ヒルサイドプ フォーレ「ヴァイオリンソナタ作品13」 他 ラザホール(東京都) 東京YWCAサロンコンサート 2005年9月11日 代官山ヒルサイドプ ベートーヴェン「ヴァイオリンソナタ作品24」、サラ ラザホール(東京都) サーテ「ツィゴイネルワイゼン」他 共演:藤原浜雄 魅惑のデュオ 魅惑のデュオV 2005年11月13日 代官山ヒルサイドプ ベートーヴェン「ヴァイオリンソナタ第3番変ホ長調 ラザホール(東京都) op.12-3」、R.シュトラウス「ヴァイオリンソナタ変ホ長 調op.18」、パガニーニ「カンタービレ」「鐘」、ヴィエ ニアフスキ「華麗なるポロネーズ第2番イ長調op.21 」 共演:藤原浜雄 三上桂子 プロデュースシリ 2005年11月15日 札幌コンサートホー R.シュトラウス:ヴァイオリンとピアノのためのソナタ ルKitara小ホール ーズ 第9回モーストリー・チ ェンバー・ミュージック 変ホ長調作品 18」、リスト「ペトラルカのソネット第 104 番」 他 共演:藤原浜雄 他 桐朋学園大学音楽学部作曲 2006年3月17日 津田ホール(東京都) 香月修「詩曲II」 共演:藤原浜雄、木島恵里子 科専任教員によるファカルテ ィコンサート ユーロアーツフェスティヴァ 2006年8月4日 ・ベルゼ(ドイツ) ル ライプツィヒ 室内楽を楽しむ会 アルテ・ハンデルス ブラームス「ヴィオラソナタ作品120」 共演:ウーリ ッヒ・アイヒェンナウアー 2006年10月26日 上田市文化会館(長 モーツァルト「ヴァイオリンソナタK.454」他 共演: 野県) 藤原浜雄 三上桂子プロデュースシリー 2006年10月27日 札幌コンサートホー モーツァルト:ヴァイオリンソナタ変ロ長調 K454」、 ルKitara小ホール ズ 第10回モーストリー・チェ ンバー・ミュージック シューマン「ピアノソナタト短調作品22」、ショスタコ ーヴィチ「ピアノ三重奏曲ホ短調作品 67」 他 共 演:藤原浜雄、毛利伯郎 魅惑のデュオ 2006年10月29日 代官山ヒルサイドプ ブラームス「ヴァイオリンソナタ作品108」 共演:藤 ラザホール(東京都) 原浜雄 ユーロアーツフェスティヴァ 2007年8月 ル ライプツィヒ 三上桂子 プロデュースシリ ーズ 第11回モーストリー・ 2007年11月2日 ライプツィヒ音楽大 モシュコフスキー「組曲」 共演:漆原啓子、漆原朝 学(ドイツ) 子 札幌コンサートホー ドビュッシー「前奏曲第2集より」、グリーグ「ヴァイ ルKitara小ホール オリンソナタ作品45」 他 共演:藤原浜雄 チェンバー・ミュージック 藤原浜雄 ヴァイオリン・リサ 2007年11月19日 紀尾井ホール(東京 ベートーヴェン「ヴァイオリン・ソナタ第8番作品30 イタル 都) -3」、エネスコ「ヴァイオリン・ソナタ第3番作品25『 ルーマニアの民俗様式で』」、チャイコフスキー「憂 鬱なセレナーデ」、サラサーテ「カルメン・ファンタ ジー」、ブラームス「ソナタ第2番第2楽章」、サラサ -2- ーテ「アンダルシアのロマンス」 共演:藤原浜雄 藤原浜雄&三上桂子~ベス 2007年12月2日 東京富士美術館ロ トカップルが奏でる“華麗 ビー(東京都八王子 30-3」、ドビュッシー「前奏曲集より『亜麻色の髪の なるデュオリサイタル” 市) ベートーヴェン「ヴァイオリンソナタ第8番ト長調op. 乙女』『花火』」、ショパン「スケルツォ第2番変ロ短 調op.30」、サン=サーンス「序奏とロンド・カプリッチ ョーソop.28」 共演:藤原浜雄 室内楽を楽しむ会 2007年12月6日 上田市文化会館(長 ハイドン「三重奏曲」、ベートーヴェン「三重奏曲作 野県) 品97」、メンデルスゾーン「三重奏曲作品49」 共演 :藤原浜雄、向山佳絵子 全音楽譜出版社主催「四人 2007年12月14日 津田ホール(東京都) 新実徳英「ソニトゥス・ヴィターリスIV&V」(初演)… 組とその仲間たち」コンサー “生きとし生きるものたちのたてる音”を意味するラテン語「ソ ト ニトゥス・ヴィターリス」をシリーズ名に冠したヴァイオリンとピ アノのための連作の4、5作目。 共演:藤原浜雄 桐生市民文化会館開館10周 2008年3月14日 桐生市市民文化会 ベートーヴェン「ヴァイオリンソナタ『春』」、ブラー 年記念 藤原浜雄&三上桂 館小ホール(群馬県) ムス「ヴァイオリンソナタ第3番」、ドビュッシー「亜 子 ヴァイオリンとピアノのデ 麻色の髪の乙女」、ショパン「幻想即興曲」、バッハ ュオリサイタル 「無伴奏パルティータ第2番より『シャコンヌ』」、サ ラサーテ「カルメンファンタジー」 共演:藤原浜雄 NHK 名曲リサイタル 2008年4月24日 NHK (東京都) サン=サーンス「『序奏とロンド・カプリチオーソ』作 品 28」 ガーシュイン(ハイフェッツ編曲)「歌劇『ポ ギーとベス』から『サマータイム~女は気まぐれ』 『うちの人は逝ってしまった』『ベスよ、お前はおれ のもの』『そんなことは どうでもいいさ』『ブルース のテンポで』」、サラサーテ「『チゴイナーワイゼン』 作品 2」 共演:藤原浜雄 とやま桐の会 オータムコン 2008年10月13日 富山市民プラザ ア ショパン「ノクターン op.55-2」「華麗なる円舞曲 サートvol.4 杉並文化の日 2008年11月3日 ンサンブルホール op.34-1」 セシオン杉並 ベートーヴェン「『月光』ソナタ」、ショパン「スケル ツォ第2番」他 第 12 回モーストリー・チェン 2008年11月14日 共済ホール(北海道 共演:藤原浜雄・鈴木康浩・毛利伯郎 バー・ミュージック 札幌市) PTNA ミュージックブランチ 2009年4月2日 杉並公会堂小ホー ベートーヴェン「ヴァイオリンソナタ op.24」、ミヨー 「プランタン」、宮城道夫「春の海」 他 ル 三上桂子 プロデュースシリ 2009年11月6日 札幌コンサートホー ラヴェル「水の戯れ」「ソナチネ」、メンデルスゾー ーズ 第13回モーストリー・チ ル Kitara ェンバー・ミュージック ン「ヴァイオリンソナタ」、ブロッホ「バール・シェム」 他 -3- 共演:藤原浜雄 魅惑のデュオ 2009年11月15日 代官山ヒルサイドプ ベートーヴェン「ヴァイオリンソナタ op.30-1」、メン ラザホール デルスゾーン「ヴァイオリンソナタ」 他 2.その他の業績 (受賞、特許、資格取得等) 摘要 年月日 1964年 第18回全日本学生音楽コンクール ピアノ部門全国大会高校の部 第1位 1965年 第34回日本音楽コンクール ピアノ部門 第1位 1966年 同 第11回海外派遣コンクール 松下賞 1967年 フランス政府給費留学生 1967年 ロン・ティボー国際音楽コンクール(フランス) 特別賞 1969~1975年 ジュリアード音楽院(アメリカ) 奨学生 1975年 ロベルト・カサドジュ国際ピアノコンクール(アメリカ) ラヴェル賞 1978年 アーティストインターナショナル オーディション(アメリカ) 合格 3.学会、及び社会における活動状況 (コンクール審査、マスタークラス、音楽祭、CDリリース等) 活動内容 年月日 [学会等] 1993年2月1日から現在まで 社団法人 日本演奏連盟 会員 2001年11月27日から現在まで 財団法人 日本ピアノ教育連盟 会員 [コンクール審査] 2002年より現在まで 財団法人 日本ピアノ教育連盟オーディション 審査員 2002年から2008年まで毎年 ピティナピアノコンペティション全国決勝大会 審査 2002年 第12回日本クラシック音楽コンクール 審査員 2005年 第15回日本クラシック音楽コンクール 審査員 2006年 第16回日本クラシック音楽コンクール 審査員 2003年より2010年1月まで ショパン国際ピアノコンクール in Asia 審査員 2007年より現在まで ショパン国際ピアノコンクール in Asia 常任委員 2005,2008年 富山市青少年音楽コンクール 審査員 2007 年から 2009 年まで毎年 日本音楽コンクール 審査員 2010年3月 横浜市緑区新人演奏会オーディション 審査員 [音楽祭、マスタークラス等] 2002年から2009年まで毎年 リゾートセミナー in TOMAMU(北海道) 講師 2004年8月 ユーロアーツ・フェスティヴァル・プラハ(チェコ) 講師・アーティスト 2005年8月より現在まで毎年 ユーロアーツ・フェスティヴァル・ライプツイヒ(ドイツ) 講師・アーティスト 2007年,2008年 桐朋学園大学「富山室内楽特別講座」 講師 [公開講座] 2008年4月12日 朝日カルチャーセンター公開講座「ブラームス 室内楽の魅力」(会場:朝日カルチ -4- ャーセンター新宿[東京都]))講師 演奏:ブラームス「6つの小品 作品 118」「三重奏曲 作品 101」「ヴァイオリンソナタ第 1番 ト長調『雨の歌』 作品78」「ピアノ三重奏曲第3番 ハ短調 作品111」 他 共演: 藤原浜雄、毛利伯郎 レクチャー:西原稔 2009 年4月 25 日 朝日カルチャーセンター公開講座(会場:朝日カルチャーセンター新宿)講師 演奏:フォーレ「ヴァイオリンソナタ」、ラヴェル「水の戯れ」「ソナチネ」、ドビュッシー 「ピアノトリオ」 共演:藤原浜雄、毛利伯郎 レクチャー:西原稔 [CDリリース] 2008 年7月 21 日 フォンテックより「藤原浜雄 ヴァイオリン・リサイタル」をリリース。(2007年11月紀尾井 ホールでのリサイタルを収録) 収録:ベートーヴェン「ヴァイオリン・ソナタ第8番 ト長調 op.30-3」、エネスコ「ヴァイ オリン・ソナタ第3番 イ短調 op.25『ルーマニアの民俗様式で』」、チャイコフスキー 「憂鬱なセレナーデ変ロ短調 op.26」、サラサーテ「カルメン・ファンタジー op.25」 共演:藤原浜雄 -5-