...

産業カウンセラー試験対策 逐語記録対策 感情や事柄の応答が何故大切

by user

on
Category: Documents
10

views

Report

Comments

Transcript

産業カウンセラー試験対策 逐語記録対策 感情や事柄の応答が何故大切
まんだむ てれおのキャリコン・産業カウンセラー試験対策室
http://www3.hp-ez.com/hp/sangyoucounseller/page1
資格受験者用 (2014 年発行)
産業カウンセラー試験対策
逐語記録対策
●感情や事柄の応答が何故大切なのか?
パターン 1
CL1 「実は転職しようと思っています。」
CO1 「そうですか?具体的にはどのような会社への転職をお考えですか。」
CL2 「いや…それがよくわからなくて…」
CO2 「では、具体的にどこに転職するかを考えてみましょうか。」
--------------------------------------------------------------------------------パターン 2
CL1 「実は転職しようと思っています。」
CO1 「転職…ですか…」
CL2
CO2
CL3
「ええ…実は毎日会社がつらくなってきて…」
「そんなにつらい会社なんですか。」
「ええ…まあ大手なんですけど、それなりに残業も多くて…」
CO3 「それは良くないですねえ…」
--------------------------------------------------------------------------------パターン 3
CL1 「実は転職しようと思っています。」
CO1 「転職…ですか…」
CL2 「ええ…実は毎日会社がつらくなってきて…」
CO2 「毎日会社がつらいと感じているんですね。」
CL3 「そうですね…帰宅するとぐったりしちゃいます。」
CO3 「帰宅は夜の何時くらいになりますか。」
CL4 「毎日夜の 9 時~10 時くらいですね。」
CO4 「そうですか。となると残業も相当多いですね。」
--------------------------------------------------------------------------------パターン 4
CL1 「実は転職しようと思っています。」
CO1 「転職…ですか…」
CL2 「ええ…実は毎日会社がつらくなってきて…」
CO2 「毎日会社がつらいと感じているんですね。」
CL3 「そうですね…帰宅するとぐったりしちゃいます。」
CO3
CL4
「帰宅するとぐったり…ですか。」
「ええ…妻も子供も早く寝てしまってますし…何だかさみしくて…」
パターン 1~3 は途中で応答に失敗している。パターン 4 のように応答に失敗しなければ、
このクライエントが「妻と子供」と会えなくてさみしいということがわかる。安易に質問す
るより、最初は感情の応答に徹した方が良いわけなんだよね。
1
まんだむ てれおのキャリコン・産業カウンセラー試験対策室
http://www3.hp-ez.com/hp/sangyoucounseller/page1
資格受験者用 (2014 年発行)
クライエント:CL 28 歳男性 仮称 M さん
カウンセラー:CO 40 歳男性
CL1:こんにちは、よろしくお願いいたします。
CO1:こんにちは、こちらにいらっしゃるのは初めてですね。
CL2:そうですね。自分がこういうところに来るとは思いませんでした。
CO2:今日はどうされたのでしょうか。
CL3:上司に言われてここに来ました。最近朝なかなか起きれなくて.....それで遅刻が続いていたので多
分心配したんじゃないかと思います............
CO3:朝なかなか起きれないのですか。
CL4:そうですね.....
CO4:夜遅くまでお仕事されているのですか。
CL5:いえ、全然そうじゃないです。夜 9 時には帰宅できてますから.....
CO5:それであれば寝る時間はたっぷりありますね。
CL6:そうなんですけど....なかなか眠れなくて....早いときは 11 時くらいには布団に入っているんですけ
ど。
CO6:いつも寝る時には何を考えてお休みになるのでしょう。
CL7:次の日のことを考えてます....(ため息をついて、沈黙)
CO7:
「
」
CL8:そうです。次の日に会社でやることを考えるとうんざりで、なかなか眠れなくて....
CO8:
「
」
CL9:結局何をしても上司に注意されるばかりで....別に僕はちゃんとやってるんですけど、外出する時
2
まんだむ てれおのキャリコン・産業カウンセラー試験対策室
http://www3.hp-ez.com/hp/sangyoucounseller/page1
資格受験者用 (2014 年発行)
とかもあれはどうしたとか、ちゃんと用意したとか....
CO9:注意されることを考えるとうんざりして朝も起きれないのですね。
CL10:いや.....実は......朝は.....起きてはいるんです。でもどうしても会社に行こうとすると体が動かなく
て.....
CO10:会社で上司に注意されるのがとても嫌で....それを考えるとなかなか起きて会社に行くことが出
来ないのですね....
CL11:そうですね.....(しばらくの沈黙)
CO11:
「
」
CL12:最初はそうでも無かったんですけど、周りに見られていると恥ずかしくて....いつまでも子供扱い
されているみたいですごく嫌ですね。
CO12:子供扱いされているみたいなのですか。
CL13:そうです。僕だけです。それ以外の人は上司の X 課長に何か言われると逆に文句を言ったりす
るので課長も言わないんじゃないですかねえ。
CO13:M さんだけに注意をするのですね。
CL14:そうです。僕があまり文句を言わないし、何でも言うことを聞くからだと思います。
CO14:そうですか....M さんだけが何でも言うことを聞くから注意されるのですか。
CL15:そうですね。今考えてみると本当に僕にしか言いません。というか、僕くらいしか文句を言う
人はいないんじゃないですかねえ。
CO15:その課長さんは M さんに注意するだけですか。他のことは話したりしないのですか。
CL16:いえ...世間話もしますよ。一緒に帰宅するときとかは普通に話をしてます。そういう時は僕も嫌
じゃないです。
(この後、課長の話したことについて普通に語る。
)
CO16:
「
」
3
まんだむ てれおのキャリコン・産業カウンセラー試験対策室
http://www3.hp-ez.com/hp/sangyoucounseller/page1
資格受験者用 (2014 年発行)
CL17:そういえばそうですね。でも、朝会社に行って仕事を始めると本当に親と一緒にいるみたいで
嫌なんですよ。
CO17:課長さんは M さんを自分の子供のように注意するのですね。
CL18:そうなんですよね。
(少し笑う)
CO18:課長さんにとって M さんは大切な存在なのではないでしょうか。
CL19:考えてみればそうなのかもしれませんね。
CO19:周りの方もそういった M さんと課長さんのやり取りをわりと微笑ましく見ているのではないで
しょうか。
CL20:そうかもしれませんね。そう考えると色々注意されていることも少し気にならなくなりそうで
す。確かに怒鳴られたりするわけではないので......
--------------------------------------------------------------------------------※クライエントは何でなかなか話しを展開しないのか?
1:CO7 に当てはまる応答として最も適切なものを選択せよ。
ア:次の日のこととはどんなことをお考えなのでしょうか。
イ:次の日のことを考えると楽しくてなかなか眠れないのですね。
ウ:次の日のことを考えるとつらくてなかなか眠れないのですね。
エ:寝るときには何も考えない方が良いですよ。
オ:やっぱり仕事のことを考えて眠れなくなっているのですね。
2:CO8 に当てはまる応答として最も適切なものを選択せよ。
ア:仕事のことを考えると嫌になって眠れないのですね。
イ:会社に行くことを考えると嫌になって眠れないのですね。
ウ:起きれなくて会社に行けなくなるのが嫌で眠れないのですね。
エ:会社でうんざりしてしまう理由は何でしょうか。
オ:そこまで仕事が嫌になってしまった経緯を教えてもらえませんか。
4
まんだむ てれおのキャリコン・産業カウンセラー試験対策室
http://www3.hp-ez.com/hp/sangyoucounseller/page1
資格受験者用 (2014 年発行)
3:CL10 の発言の裏に隠されている CL の気持ちを表しているものとして最も適切なものを選択せよ。
ア:夜眠れない状態で、朝起きることが出来ないという自己管理能力に対する恥ずかしい気持ちがある。
イ:起きれなくて会社に行けないのではなく、起きていて会社にいけないということを言うことについ
てためらいがある。
ウ:これから話さなければならないことが上司である課長に伝わってしまうのではないかという不安と
恐れ。
エ:カウンセラーの厳しい指摘に対して驚いている様子。
オ:そこまでプライバシーのところまで聞いてほしくは無いという気持ちと、はっきりと状況を把握し
ようとするカウンセラーに対するいらだち。
4:CO11 に当てはまる応答として最も適切なものを選択せよ。
ア:上司から注意されることを考えると夜も眠れなくて、朝もなかなか体が動かないのですね。
イ:上司から言われることは気にしない方が自分のためだと思います。それで眠れなくなってしまう方
が体に悪いですから。
ウ:上司から注意される内容はどんなことなのでしょうか。やはりかなり厳しいことなのですか。
エ:いつ頃から上司は M さんを注意し始めたのでしょうか。入社された頃からですか。
オ:会社に行くことが嫌になって、夜も眠れない、朝は起きてもなかなか家を出ることが出来ないので
すね。
5:CO16 に当てはまる応答として最も適切なものを選択せよ。
ア:仕事以外では普通に話が出来ても、仕事で注意されることを考えるとつらいのですね。
イ:普通に話が出来るのにどうして仕事だと嫌になるのでしょうねえ。
ウ:仕事になると全く人が変わってしまう上司とか居ますからね。
エ:プライベートで話をされるときは色々と注意はされないのですか。
オ:M さんは課長さんに注意されるのが嫌なのではなく、本当のところは仕事そのものが嫌なのではな
いでしょうか。
5
まんだむ てれおのキャリコン・産業カウンセラー試験対策室
http://www3.hp-ez.com/hp/sangyoucounseller/page1
資格受験者用 (2014 年発行)
6:全体を通じて、クライエントが自分の中にある気持ちの持ち方を変えるきっかけとなったカウンセラ
ーの発言として最も適切なものを選択せよ。
ア:CO13
イ:CO14
ウ:CO15
エ:CO17
オ:CO18
7:クライエントの性格を表現した言葉として正しくないものを選択せよ。
ア:消極的
イ:社交性
ウ:人見知り
エ:世間体を気にする。
オ:恥ずかしがり
8:全体について述べた以下の文章の中で最も適切なものを選択せよ。
ア:クライエントははじめはカウンセラーに対する警戒をしていたが、徐々に慣れてきて話が出来るよ
うになり、問題の解決に積極的になった。
イ:クライエントはカウンセラーの言葉によって上司である課長の考えに気づき、注意されるというこ
とについての悲観的な考え方を変えている。
ウ:課長に注意されることが嫌であったクライエントは、注意されることについて自分で深く反省する
ことが出来ている。
エ:夜眠ることが出来ず、朝起きても会社に行く気がしなかったクライエントが自分で問題点を見つけ、
解決策を実行しようとしている。
オ:上司である課長から見た自分のことを考えることに成功し、自分に対して腹立たしく思っている。
6
Fly UP