...

21.7.23 配 付 資 料 1

by user

on
Category: Documents
14

views

Report

Comments

Transcript

21.7.23 配 付 資 料 1
1
配付資料
21.7.23
文化関係予算の諸外国との比較
○各国の文化関係予算は、それぞれ文化行政の組織や制度、文化関係予算の範囲・内容等を異にしていること
から、国家予算に占める比率を単純に国際比較することは困難だが、あえて比較すると次のとおり。
( 2008年度)
国名
予算額
(億円)
比率
(%)
備
考
[注]
日
本
フランス
1,018
4,817
0.12
0.86
文化庁予算
1.比率は、国の予算全体に占める文化
関係予算の推計割合。
文化・コミュニケーション省予算
2.推計予算額は、以下で換算。
1ユーロ= 158円 1ドル=99円
1ポンド= 119円 1ウォン=0.101円
(レートは H20.4.1)
ドイツ
1,759
0.39
連邦政府首相府文化メディア庁予算
イギリス
2,554
0.23
文化・メディア・スポーツ省予算
889
0.03
①米国芸術基金予算(NEA)
②スミソニアン機構予算
③内務省国立公園部文化財保護予算
1,389
0.79
文化体育観光部・文化財庁予算
アメリカ
韓
国
3.イギリスについては、表の文化・メ
ディア・スポーツ省の予算額は、我が
国の文化関係予算と比較するため、観
光、スポーツ、放送等にかかる予算額
を差引いたものである。
4.アメリカについては、民間からの寄
附等を奨励するための税制優遇措置等
が中心であり、政府による直接補助は
少ない。
5.韓国については、我が国の文化関係
予算と比較するため、文化体育観光部
の予算額から観光及び体育振興に係る
予算額を差引き、文化財庁の予算額を
加えた額である。
※出典:文化庁調べ
2
3
こどもたちに豊かな文化を
文化庁の施策
○本物の舞台芸術に触れる機会の確保
1,330公演
学校の体育館において優れた舞台芸術の鑑賞機会を提供
○伝統文化こども教室事業
4,794カ所
伝統文化に関する活動を計画的・継続的に体験・修得できる機会を提供
○学校の文化活動の推進
学校への芸術家等派遣
1,330カ所
全国高等学校総合文化祭
○地域人材の活用による文化活動支援事業
地域の文化芸術人材を指導者として、学校内外での文化活動を地域で支援
子どもたちの鑑賞体験の状況
普段の生活の中で(10~14歳の行動率)
平成13年度
平成18年度
美術鑑賞
17.1%
→
14.2%
演芸・演劇・舞踊鑑賞
17.3%
→
12.2%
映画鑑賞
61.7%
→
59.3%
音楽会などによるクラシック鑑賞
15.9%
→
14.9%
11.8%
→
9.0%
31.6%
→
35.0%
〃
ポピュラー音楽・歌謡曲鑑賞
スポーツ観覧
平成14年度
学校での鑑賞教室の実施率
(演劇、音楽、伝統芸能など)
70.3%
出典
「社会生活基本調査」(13年度、18年度)総務省
平成19年度
→
68.9%
出典
「学校における鑑賞教室等に関する実態調査2008年版」
(社)日本芸能実演家団体協議会
4
感性豊かな文化の担い手育成プランの推進
~こどもの文化芸術体験活動の推進~
本物の舞台芸術に触れる機会の確保
伝統文化こども教室事業
3,804百万円
2,001百万円
学校の体育館において
優れた舞台芸術の鑑賞
機会を提供
伝統文化に関する活動を
計画的、継続的に体験・
修得できる機会を提供
4,794箇所
1,330公演
学校の文化活動の推進
283百万円
①学校への芸術家等派遣事業
優れた活動を行ってい
る芸術家等を学校に派
遣
1,330箇所
【目
的】
地域人材の活用による
文化活動支援事業
108百万円
子どもたちを対象に
・文化に触れあう機会の提供
・文化の体験・参加等の推進
・文化活動参加意欲の向上
・地域伝統文化の継承・発展
地域の文化芸術人材を指導者として、
学校内外での文化活動を地域で支援
②文化部活動の発表の機会の充実
高校生が日頃の芸術
文化活動の成果を発
表する全国高等学校
総合文化祭
地域・親子のコミュニケーション
地域文化の振興
9
文化芸術創造都市
創造都市とは・・・
市民の創造活動の自由な発揮に基づいて、文化と産業における創造性に富み、同時に、脱大量生産の革新
的で柔軟な都市経済システムを備え、グローバルな環境問題や、あるいはローカルな
地域社会の課題に対して、創造的問題解決を行えるような『創造の場』に富んだ都市
(「創造都市への展望」佐々木雅幸+NIR
事例
金沢市
人口45万人
①産業遺産を市民の文化芸術創造拠点へ
紡績工場跡と倉庫跡を活用し、1996年「金沢市民芸術村」をオープン。市民が24時間365日、
演劇、音楽、美術など創造活動を行える場を設置。管理運営を市民ディレクターに任せ、独自事業
の企画・実施を自主的に行う市民主体の文化施設。
②市民参画交流型の美術館の開館
県庁の郊外移転等によって空洞化しつつあった金沢都心部にコンテンポラリーアートを収集・展
示する金沢21世紀美術館を開館。市民や産業界など様々な組織と連携を図り、新しい美術館活動
を展開。開館1年での来場者数158万人。
⇒ 美術館を核に新たな産業創造の試みとして「金沢ファッション産業創造機構」の立ち上げ。「金沢
発ライフ&ファッションの新提案」として、ライフ&ファッション金沢ウィーク 「かなざわごのみ」を毎年
開催。
文化財の体系
特に価値の高いもの
文化財
の体系
有形文化財
建造物
美術工芸品
無形文化財
指定
重要なもの
登録
保存と活用が特に必要なもの
指定
重要なもの
重要文化財
指定
国 宝
登録有形文化財
重要無形文化財
演劇、音楽、工芸技術等
重要有形民俗文化財
指定
民俗文化財
特に重要なもの
重要無形民俗文化財
有形の民俗文化財
無形の民俗文化財
登録
保存と活用が特に必要なもの
登録有形民俗文化財
特に重要なもの
文化財
記念物
遺跡
名勝地
動物、植物、地質鉱物
文化的景観
指定
重要なもの
登録
保存と活用が特に必要なもの
選定
特に重要なもの
地域における人々の生活又は生業及び当該
地域の風土により形成された景観地
伝統的建造物群
が決定
伝統的建造物群保存地区
特別史跡名勝
天然記念物
登録記念物
重要文化的景観
特に価値の高いもの
特に重要なもの
市町村
史跡名勝
天然記念物
選定
重要伝統的建造物群
保存地区
宿場町、城下町、農漁村等
文化財の保存技術
埋蔵文化財
選定
保存の措置を講ずる必要があるもの
選定保存技術
6
7
歴史まちづくり計画(歴史的風致維持向上計画)のイメージ
○歴史的風致維持向上に関する基本的な方針
宿場町(重伝建)
○計画期間(概ね5~10年)
周辺の重点区域
城跡(国指定史跡)
周辺の重点区域
無電柱化
宿場町(重伝建)
歴史的風致形成建造物(神
社)の指定
三重塔(重要文化財)
都市公園事業による復
原整備
城跡(国指定史跡)
ソフト事業(伝統的な
祭事)
歴史的風致形成建造
物(住宅)の指定
ソフト事業(伝統的な祭
事)
文化財の保存・活用
三重塔(重要文化財)周辺の
重点区域
歴史的環境総合支援事業(H20:国費730百万円)により、国指定文化財以外の歴史的風致を形成する寺
社や住宅などの建造物の復原・買取・修理や、伝統行事などソフト事業を総合的に支援
8
平成21年度補正予算のうち
アーカイブ化予算について
○東京国立近代美術館が所蔵しているフィルムで画ネガ、音ネガのいずれか又は双方が欠
落している350本について、フィルムから画ネガ・音ネガの作成を行う事業
@3百万×350本 1,050百万円
○東近美フィルムセンター相模原分館収蔵庫増築
4,301百万円
○国立文化財機構が所蔵する重要文化財の高精細デジタルによるアーカイブ化を推進し、
館内での閲覧や4カ国語に翻訳し、インターネットで公開する重要文化財の高精細デジ
タルアーカイブ化推進事業
700百万円
合 計 5,781百万円
Fly UP