...

6月は「環境月間」 高まる環境や省エネへの意識

by user

on
Category: Documents
11

views

Report

Comments

Transcript

6月は「環境月間」 高まる環境や省エネへの意識
東京ガス ニュースレター_表1表4(w210mm h297mm)
Seasonal
Seasonal
NEWS LETTER
東京ガスの環境への取り組み
NEWS LETTER
お 届けします!役 立 つ 情 報&使えるデ ータ
2012
東京ガスグループは、天然ガスを中心としたエネルギーフロンティア企業グループとして、
「快適な暮らしづくり」と「環境に優しい都市づくり」に貢献します。
6
私たちの取り組み「事務所における取り組み」
社員のクールビズ・ウォームビズの徹底、室温の適切な管理といった意識の啓発や、省エネパトロールなどを実施。
さらにLED照明の試験導入、高効率
INDEX
コージェネレーションシステムの導入など設備改修を行い、
ソフト・ハード両面から実効性の高い事務所ビルの省エネルギー活動を進めています。
「ポスターを活用した意識啓発」
「エコドライブの推進」
2006年度から、服装軽装化や室温の適正管理のため、東京ガス
アイドリングストップなどエコドライ
の各職場や関係会社などに配布しています。ポスターが温度計に
ブ情報を社員に提供しているほか、
なっていて室温がひと目で分
2009年からは外部のエコドライブ
かるので、東京ガスグループ
講習の受講を推進し、
これまでに約
社員の意識啓発と、一人ひ
200名が参加しています。
また、講
とりの積 極 的な省エネ行 動
習を受講した安全運転指導員によ
の推進に役立っています。
る社内教育活動など、
エコドライブ
推進をますます強化しています。
エネルギーの未来へ、私たちができること
家庭用分野での高効率機器の開発・普及
東京ガスは、環境と省エネルギーのため、高効率機器の開発と普及に努めています。高効率暖房給湯器「エコジョーズ」、家庭用燃料電池「エネ
ファーム」
が環境に優しい暮らしを実現します。
「エコジョーズ」
は、従来の給湯器に比べ給湯効率を約95%にまでアップし、CO2の排出量を約13%削
減することが確認されています
(当社試算)
。一方、都市ガスから水素を取り出し、空気中の酸素と化学反応させて発電する
「エネファーム」
は、電気と同
時にお湯をつくり、給湯に利用することができます。エネルギーを無駄なく活用するシステムで、CO2の排出量も大幅に削減でき、省エネを実現します。
環境性に優れた天然ガスコージェネレーションシステム
再生可能エネルギーとのネットワーク
発電時の廃熱も利用するコージェネレーションシステムは、環境性に
都市ガスと組み合わせた太陽エネルギーの利用、
バイオマスガスの
優れ、
さらに高効率化を進めています。
導管受入れなど、再生可能エネルギーの利用を推進しています。
〈天然ガスコージェネレーションシステムイメージ図〉
〈ダブル発電のイメージ図〉
この「話のたまご」
に掲載されている情報に関する
お問い合わせや、
グラフ、画像のご使用について
は、下記までお願いいたします。
東京ガス株式会社 広報部
〒105-8527 港区海岸1-5-20
TEL.03-5400-3886
http://www.tokyo-gas.co.jp/tamago/
「省エネ」が見えてくる∼ ∼ エネルギーがわかると、もっと「環境」
■ 6月は「環境月間」高まる環境や省エネへの意識
● 環境月間にエネルギーや省エネをもう1度考えてみましょう
● 環境やエネルギーに関する意識が高まっています
■ 省エネの第一歩は、エネルギーを知ることです
●都市ガスは省エネ性の高いエネルギー ●天然ガスの環境優位性 ●天然ガスの供給安定性
■ 暮らしのなかでできる省エネ
●キッチン ● バスルーム
■ エネルギー利用を通した、さまざまな提案活動を実施
●エネルギーと環境について、
楽しく体験しながら学べます 環境エネルギー館 ●がすてなーに ガスの科学館 ●どんぐりプロジェクト
●ご家庭や学校などでの省エネ・環境活動をサポートします
●エコ
・クッキング推進活動 ●みんなのエネルギー広場 ●わが家のCO2診断 ●東京ガス環境おうえん基金
●
エコハピ
●
■ 東京ガスの環境への取り組み
● 私たちの取り組み「事務所における取り組み」 ●エネルギーの未来へ、
私たちができること
6月は「環境月間」 高まる環境や省エネへの意識
6月は「環境月間」。環境保全やエネルギー問題を解決するヒントは、私たちの身近なところにもあります。
東日本大震災をきっかけとしてエネルギーの特徴や活用も注目されるようになりました。
環境月間にエネルギーや省エネを
もう1度考えてみましょう
6月は
「環境月間」
です。
これは、1972年6月5日からストックホルムで
開催された
「国連人間環境会議」
を記念して定められたもので、
日本では
6月5日を
「環境の日」、6月の一カ月間を
「環境月間」
とし、全国でさまざま
てきているようです。
「快適な生活のためにはエネルギー消費が増えても
やむを得ない」
と考える人は2002年以降減少し続けています。無駄なく
エネルギーを使う、省エネ重視の考え方が広がってきていることがわかり
ます。
■豊かで快適な生活をするためには、
ある程度家庭のエネルギー消費が増加してもやむを得ない
な行事が行われています。省エネというと、家庭での省エネ行動や、
エコ
※天然ガスコージェネレーションシステムの効率はLHV基準での一例
高効率機器の導入でCO2排出を抑制
なライフスタイルなどだけに目がいってしまいがちですが、
エネルギー自体
〈お客さま先でのCO2排出抑制〉
の環境性やエネルギーが生み出されてから家庭に届くまでのプロセスを
意識することも大切です。今年の環境月間は、
エネルギーの大きな流れ
天然ガスの利用促進や高効率機器の開発・普及などにより、CO2
と、生活の中の省エネ、
このふたつに目を向けながら、環境について考え
排出抑制に貢献し続けています。2011年11月に公表した
「チャレンジ
てみませんか。
2020ビジョン」
を踏まえ、
お客さま先でのCO2排出抑制量目標を見直
しました。
環境やエネルギーに関する意識が
高まっています 東京ガス都市生活研究所が1990年から3年ごとに行っている生活
定点観測調査によると、環境・省エネに対する意識は、生活者に定着し
出典:東京ガス都市生活研究所「生活定点観測レポート」
(2011年)
東京ガス ニュースレター_P2P3(w420mm h297mm)
Seasonal NEWS LETTER
Seasonal NEWS LETTER
省エネの第一歩は、エネルギーを知ることです
私たちの暮らしには、さまざまなエネルギー源が存在しています。省エネを考える時には、毎日のエネルギーの使い方を
工夫するとともに、製造や供給のプロセスにおけるエネルギーロスの大小や環境性についても考える必要があります。
天然ガスはエネルギー源として優れた特性を持っています。家庭に届くまでのエネルギーロスが少なく、環境負荷も
小さいという点で、昨今の環境問題に大きく貢献しています。さらに、天然ガスは世界に広く豊富に存在しており、
将来にわたり、供給が安定しているエネルギーです。
●天然ガスの環境優位性
都市ガスは、液化天然ガスを主成分にして
CO 2 排出量が最も少ない化石燃料です。
さ
います。製造・輸送時のロスがほとんどない
効率のよいエネルギーです。火力発電所から
の電力は、発電・送電段階で、工場や家庭に
届くまでに60%以上のエネルギーが失われて
しまいますが、都市ガスはエネルギーをほぼ
100%の形でお客さまにお届けしています。
資源があります。数値的に見ても、187兆㎥とい
う豊富な確認可採埋蔵量
(現在の技術で経済
的に採取できる埋蔵量)
があり、地域的にも分
窒素酸化物の排出も少なく、液化の際に硫
散した形で存在しています。確認埋蔵量をその
黄分や不純物を取り除いているため硫黄酸
年の生産量で割った数字が「可採年数」です
化物の排出もほとんどありません。化石燃料
が、
石油と比べ、
天然ガスの可採年数は長く
(石
の中で最も環境性に優れています。
油:45.7年、
天然ガス:62.8年)
なっています。
■石炭を100とした場合の排出量比較
(燃焼時)
60
石油
80
40
■豊富な確認可採埋蔵量
北米 4.9%
0
中南米 4.3%
アフリカ 7.9%
ガス導管
都市ガス
70
アジア・
オセアニア
8.7%
70
製造・輸送時のロスはほぼゼロ!
石炭
100
100
100
出典:
「エネルギー白書2010」資源エネルギー庁 天然ガス
187.49兆㎥
年間の省エネ効果
ルギー館 」は地 球 環 境や私たちの生 活に
「がすてなーに ガスの科学館」
ではエネルギー
欠かせないエネルギーについて学べる施設
と環境について、科学と暮らしの視点から学
です。日々の暮らしの中で環境問題解決へ
べます。天然ガスの世界を身近に感じながら
のきっかけ作りのお手伝いをいたします。
わかりやすく学べ、普段当たり前と思っている
私たちの生活を振り返り、地球に優しい暮らし
[エコ・クッキング推進活動]
にいたるまでの一連の流れ
の中で環境に配慮した食
生 活を体 験していただく
年より推進。調理時のガス・
水の量、
生ごみの量が大幅
に減るなど環境への意識の
442円
3.3m3
鍋にはふたをする
7.3kg-co2
(ブナの木1.5本分)
麺類をゆでる、
お湯を沸かすときは
ふたをする と、鍋に伝わる炎の
熱を多く利用でき、効率的。ガス
消費量は2割減らせます。
1日20g CO2削減
332円
2.5m3
5.5kg-co2
(ブナの木1.1本分)
炎ははみださない
炎が最も効率よいのは、鍋底か
らはみ出さない状態です。強火
では無駄になり、弱火では放熱
量が多くなります。
1日15g CO2削減
年間の省エネ効果
年間の省エネ効果
1,715円 12.8m3 28.2kg-co2
(ブナの木5.6本分)
シャワーの時間を短くする
出しっぱ なしにしがちなシャ
ワー。1日1分シャワーを短くする
だけで省エネになります。
1日77g CO2削減
年間の省エネ効果
4,569円
34.1m3 75.4kg-co2
給湯でお湯はり
(ブナの木15.1本分)
浴槽に水を張ってから沸かす
より、お湯をためる給湯式のほ
うが、
エネルギー効率がよく、省
エネになります。
1日207g CO2削減
年間の省エネ効果
■ご飯、味噌汁、煮物(4名分)の調理を
エコ・クッキングの教育前と後とで比較した場合
(%)
100
「エコ・クッキング」
を1995
年間の省エネ効果
高まりにつながっています。
80
196.2kg-co2
(ブナの木39.2本分)
必要な時にお湯を沸かす
電気ポットで湯沸かしをし、保
温しておくよりも、必要な量を
その都度コンロで沸かすほう
が省エネになります。
1日538g CO2削減
44円
0.3m3
0.7kg-co2
(ブナの木0.1本分)
鍋底の水をふいてから火にかける
濡れた鍋底は、蒸発させるた
めに余分なエネルギーを使い
ます。水滴を拭き取ると約2%
の効率向上になります。
1日2g CO2削減
2,358円 17.6m3 38.8kg-co2
(ブナの木7.8本分)
お風呂のふたを閉める
湯沸かしや入浴後は、浴槽の
ふたを閉めましょう。
これによっ
て放熱量が減り、
お湯が冷め
にくくなります。
1日106g CO2削減
1,769円 13.2m3 29.1kg-co2
(ブナの木5.8本分)
続けて入浴
家族の入浴時間に合わせ沸
かし、続けて入るようにすると、
追い焚きのためのエネルギー
を節約できます。
1日80g CO2削減
出典:東京ガス社会文化センター
「ウルトラ省エネハンドブック」
(2012年6月)
森のはたらきや恵みを学ぶ体験プロジェクト
です。暮らしと森のかかわりを学ぶことで実
際の行 動につなげることを目的としていま
す。NPO法人ドングリの会などの協力を得て
1993年から実施しています。
[みんなのエネルギー広場]
子どもたちが環境やエネ
ルギーについて楽しみなが
ら理解できる専用サイトで
−約45%
60
−約80%
−約60%
40
す。
また、東京ガスでは、小
中 学 生が「 環 境 問 題 」、
「資源・エネルギー問題」に
20
ついて学べる「出張授業
0
プログラム」や「教材」
をご
ガス使用量
水使用量
生ゴミ排出量
教育前 教育から2∼3ヵ月後 教育から8ヵ月∼1年後
出典:東京ガスと東京家政大学の共同研究「家庭科教
職課程履修生に対してのエコ・クッキングの教育効果」
※「エコ・クッキング」
は東京ガス株式会社の登録商標です。
[わが家のCO2診断]
「 わが 家 ではどれくらい
C O 2を排 出しているのかし
ら?」
そんな疑問に答えて、
エ
ネルギーを無駄にしていない
か、インターネットで簡 単に
469円
草刈や間伐、苗畑整備などの森づくりと、
方を考えていただける施設です。
買い物から料理、片付け
バスルーム
年間の省エネ効果
江東区豊洲6-1-1 TEL.03-3534-1111
2 0 0 6 年 6月に現 在の場 所に移 転した
●ご家庭や学校などでの省エネ・環境活動をサポートします
出典:PB:Natural gas reserves:Proved reserves at end 2009
暮らしのなかでできる省エネ
キッチン
横浜市鶴見区末広町1-7-7 TEL.045-505-5700
1998年10月にオープンした「環境エネ
中東 40.6%
ヨーロッパ・
ユーラシア
33.6%
家の中のちょっとした心がけでできる省エネをご紹介します。ガスを使用するキッチンとバスルームで
無理なくできることばかりです。
1回はわずかですが、積み重ねることで効果があがります。
年間の省エネ効果
[どんぐりプロジェクト]
天然ガスは、
供給安定性に優れ、
膨大な潜在
らに、窒素成分もほとんどない天然ガスは、
天然
ガス
●エネルギーと環境について、楽しく体験しながら学べます
[がすてなーに ガスの科学館]
[環境エネルギー館]
●天然ガスの供給安定性
天然ガスは石油・石炭と比べて燃焼時の
CO2(二酸化炭素)NOX(窒素酸化物) SOX(硫黄酸化物)
都市ガス工場
エネルギーについてもっと知りたい…そんな方のために、
東京ガスは、楽しく学べるさまざまな施設やコンテンツをご用意しています。毎日の省エネ生活にぜひお役立てください。
エコな暮らし方の提案や、持続可能な社会を目指した提案活動を行っています
天然ガスは、環境性が高く、供給安定性に優れたエネルギー源です
●都市ガスは省エネ性の高い
エネルギー
エネルギー利用を通した、さまざまな提案活動を実施
用意しています。
http://www.tokyo-gas.co.jp/kids/
[東京ガス環境おうえん基金]
2007年12月にお客さま1,000万件達成記念事業としてスタートし
た
「東京ガス環境おうえん基金」。広く地域社会に感謝の意を表すとと
もに、持続可能な社会実現に貢献することを目的に、
(財)
日本環境協
会に基金の原資を寄付することで設立。同協会を通じた助成交付金
により、継続的に環境保全活動に取り組む非営利の民間団体を支援
チェックできるサービスです。
しています
(当社グループがガスを供給する都県内に限る)
。
診断する月のガス、電気、水
[エコハピ]
道、灯油の使用量などを入力
するとすぐに結果がでます。
http://ecohappy.net/p/energy_omission.html
エコハピとは、東京ガスが2007年から掲げている環境コミュニケー
ションテーマで、
「エコな取り組みを楽しむ気持ちや、
そこから広がる
ちょっとした幸せを感じ、
いつもの暮らしをもっと楽しく、
もっと良いものに
したい」
という考えを伝える合言葉です。
http://ecohappy.net
東京ガス ニュースレター_P2P3(w420mm h297mm)
Seasonal NEWS LETTER
Seasonal NEWS LETTER
省エネの第一歩は、エネルギーを知ることです
私たちの暮らしには、さまざまなエネルギー源が存在しています。省エネを考える時には、毎日のエネルギーの使い方を
工夫するとともに、製造や供給のプロセスにおけるエネルギーロスの大小や環境性についても考える必要があります。
天然ガスはエネルギー源として優れた特性を持っています。家庭に届くまでのエネルギーロスが少なく、環境負荷も
小さいという点で、昨今の環境問題に大きく貢献しています。さらに、天然ガスは世界に広く豊富に存在しており、
将来にわたり、供給が安定しているエネルギーです。
●天然ガスの環境優位性
都市ガスは、液化天然ガスを主成分にして
CO 2 排出量が最も少ない化石燃料です。
さ
います。製造・輸送時のロスがほとんどない
効率のよいエネルギーです。火力発電所から
の電力は、発電・送電段階で、工場や家庭に
届くまでに60%以上のエネルギーが失われて
しまいますが、都市ガスはエネルギーをほぼ
100%の形でお客さまにお届けしています。
資源があります。数値的に見ても、187兆㎥とい
う豊富な確認可採埋蔵量
(現在の技術で経済
的に採取できる埋蔵量)
があり、地域的にも分
窒素酸化物の排出も少なく、液化の際に硫
散した形で存在しています。確認埋蔵量をその
黄分や不純物を取り除いているため硫黄酸
年の生産量で割った数字が「可採年数」です
化物の排出もほとんどありません。化石燃料
が、
石油と比べ、
天然ガスの可採年数は長く
(石
の中で最も環境性に優れています。
油:45.7年、
天然ガス:62.8年)
なっています。
■石炭を100とした場合の排出量比較
(燃焼時)
60
石油
80
40
■豊富な確認可採埋蔵量
北米 4.9%
0
中南米 4.3%
アフリカ 7.9%
ガス導管
都市ガス
70
アジア・
オセアニア
8.7%
70
製造・輸送時のロスはほぼゼロ!
石炭
100
100
100
出典:
「エネルギー白書2010」資源エネルギー庁 天然ガス
187.49兆㎥
年間の省エネ効果
ルギー館 」は地 球 環 境や私たちの生 活に
「がすてなーに ガスの科学館」
ではエネルギー
欠かせないエネルギーについて学べる施設
と環境について、科学と暮らしの視点から学
です。日々の暮らしの中で環境問題解決へ
べます。天然ガスの世界を身近に感じながら
のきっかけ作りのお手伝いをいたします。
わかりやすく学べ、普段当たり前と思っている
私たちの生活を振り返り、地球に優しい暮らし
[エコ・クッキング推進活動]
にいたるまでの一連の流れ
の中で環境に配慮した食
生 活を体 験していただく
年より推進。調理時のガス・
水の量、
生ごみの量が大幅
に減るなど環境への意識の
442円
3.3m3
鍋にはふたをする
7.3kg-co2
(ブナの木1.5本分)
麺類をゆでる、
お湯を沸かすときは
ふたをする と、鍋に伝わる炎の
熱を多く利用でき、効率的。ガス
消費量は2割減らせます。
1日20g CO2削減
332円
2.5m3
5.5kg-co2
(ブナの木1.1本分)
炎ははみださない
炎が最も効率よいのは、鍋底か
らはみ出さない状態です。強火
では無駄になり、弱火では放熱
量が多くなります。
1日15g CO2削減
年間の省エネ効果
年間の省エネ効果
1,715円 12.8m3 28.2kg-co2
(ブナの木5.6本分)
シャワーの時間を短くする
出しっぱ なしにしがちなシャ
ワー。1日1分シャワーを短くする
だけで省エネになります。
1日77g CO2削減
年間の省エネ効果
4,569円
34.1m3 75.4kg-co2
給湯でお湯はり
(ブナの木15.1本分)
浴槽に水を張ってから沸かす
より、お湯をためる給湯式のほ
うが、
エネルギー効率がよく、省
エネになります。
1日207g CO2削減
年間の省エネ効果
■ご飯、味噌汁、煮物(4名分)の調理を
エコ・クッキングの教育前と後とで比較した場合
(%)
100
「エコ・クッキング」
を1995
年間の省エネ効果
高まりにつながっています。
80
196.2kg-co2
(ブナの木39.2本分)
必要な時にお湯を沸かす
電気ポットで湯沸かしをし、保
温しておくよりも、必要な量を
その都度コンロで沸かすほう
が省エネになります。
1日538g CO2削減
44円
0.3m3
0.7kg-co2
(ブナの木0.1本分)
鍋底の水をふいてから火にかける
濡れた鍋底は、蒸発させるた
めに余分なエネルギーを使い
ます。水滴を拭き取ると約2%
の効率向上になります。
1日2g CO2削減
2,358円 17.6m3 38.8kg-co2
(ブナの木7.8本分)
お風呂のふたを閉める
湯沸かしや入浴後は、浴槽の
ふたを閉めましょう。
これによっ
て放熱量が減り、
お湯が冷め
にくくなります。
1日106g CO2削減
1,769円 13.2m3 29.1kg-co2
(ブナの木5.8本分)
続けて入浴
家族の入浴時間に合わせ沸
かし、続けて入るようにすると、
追い焚きのためのエネルギー
を節約できます。
1日80g CO2削減
出典:東京ガス社会文化センター
「ウルトラ省エネハンドブック」
(2012年6月)
森のはたらきや恵みを学ぶ体験プロジェクト
です。暮らしと森のかかわりを学ぶことで実
際の行 動につなげることを目的としていま
す。NPO法人ドングリの会などの協力を得て
1993年から実施しています。
[みんなのエネルギー広場]
子どもたちが環境やエネ
ルギーについて楽しみなが
ら理解できる専用サイトで
−約45%
60
−約80%
−約60%
40
す。
また、東京ガスでは、小
中 学 生が「 環 境 問 題 」、
「資源・エネルギー問題」に
20
ついて学べる「出張授業
0
プログラム」や「教材」
をご
ガス使用量
水使用量
生ゴミ排出量
教育前 教育から2∼3ヵ月後 教育から8ヵ月∼1年後
出典:東京ガスと東京家政大学の共同研究「家庭科教
職課程履修生に対してのエコ・クッキングの教育効果」
※「エコ・クッキング」
は東京ガス株式会社の登録商標です。
[わが家のCO2診断]
「 わが 家 ではどれくらい
C O 2を排 出しているのかし
ら?」
そんな疑問に答えて、
エ
ネルギーを無駄にしていない
か、インターネットで簡 単に
469円
草刈や間伐、苗畑整備などの森づくりと、
方を考えていただける施設です。
買い物から料理、片付け
バスルーム
年間の省エネ効果
江東区豊洲6-1-1 TEL.03-3534-1111
2 0 0 6 年 6月に現 在の場 所に移 転した
●ご家庭や学校などでの省エネ・環境活動をサポートします
出典:PB:Natural gas reserves:Proved reserves at end 2009
暮らしのなかでできる省エネ
キッチン
横浜市鶴見区末広町1-7-7 TEL.045-505-5700
1998年10月にオープンした「環境エネ
中東 40.6%
ヨーロッパ・
ユーラシア
33.6%
家の中のちょっとした心がけでできる省エネをご紹介します。ガスを使用するキッチンとバスルームで
無理なくできることばかりです。
1回はわずかですが、積み重ねることで効果があがります。
年間の省エネ効果
[どんぐりプロジェクト]
天然ガスは、
供給安定性に優れ、
膨大な潜在
らに、窒素成分もほとんどない天然ガスは、
天然
ガス
●エネルギーと環境について、楽しく体験しながら学べます
[がすてなーに ガスの科学館]
[環境エネルギー館]
●天然ガスの供給安定性
天然ガスは石油・石炭と比べて燃焼時の
CO2(二酸化炭素)NOX(窒素酸化物) SOX(硫黄酸化物)
都市ガス工場
エネルギーについてもっと知りたい…そんな方のために、
東京ガスは、楽しく学べるさまざまな施設やコンテンツをご用意しています。毎日の省エネ生活にぜひお役立てください。
エコな暮らし方の提案や、持続可能な社会を目指した提案活動を行っています
天然ガスは、環境性が高く、供給安定性に優れたエネルギー源です
●都市ガスは省エネ性の高い
エネルギー
エネルギー利用を通した、さまざまな提案活動を実施
用意しています。
http://www.tokyo-gas.co.jp/kids/
[東京ガス環境おうえん基金]
2007年12月にお客さま1,000万件達成記念事業としてスタートし
た
「東京ガス環境おうえん基金」。広く地域社会に感謝の意を表すとと
もに、持続可能な社会実現に貢献することを目的に、
(財)
日本環境協
会に基金の原資を寄付することで設立。同協会を通じた助成交付金
により、継続的に環境保全活動に取り組む非営利の民間団体を支援
チェックできるサービスです。
しています
(当社グループがガスを供給する都県内に限る)
。
診断する月のガス、電気、水
[エコハピ]
道、灯油の使用量などを入力
するとすぐに結果がでます。
http://ecohappy.net/p/energy_omission.html
エコハピとは、東京ガスが2007年から掲げている環境コミュニケー
ションテーマで、
「エコな取り組みを楽しむ気持ちや、
そこから広がる
ちょっとした幸せを感じ、
いつもの暮らしをもっと楽しく、
もっと良いものに
したい」
という考えを伝える合言葉です。
http://ecohappy.net
東京ガス ニュースレター_表1表4(w210mm h297mm)
Seasonal
Seasonal
NEWS LETTER
東京ガスの環境への取り組み
NEWS LETTER
お 届けします!役 立 つ 情 報&使えるデ ータ
2012
東京ガスグループは、天然ガスを中心としたエネルギーフロンティア企業グループとして、
「快適な暮らしづくり」と「環境に優しい都市づくり」に貢献します。
6
私たちの取り組み「事務所における取り組み」
社員のクールビズ・ウォームビズの徹底、室温の適切な管理といった意識の啓発や、省エネパトロールなどを実施。
さらにLED照明の試験導入、高効率
INDEX
コージェネレーションシステムの導入など設備改修を行い、
ソフト・ハード両面から実効性の高い事務所ビルの省エネルギー活動を進めています。
「ポスターを活用した意識啓発」
「エコドライブの推進」
2006年度から、服装軽装化や室温の適正管理のため、東京ガス
アイドリングストップなどエコドライ
の各職場や関係会社などに配布しています。ポスターが温度計に
ブ情報を社員に提供しているほか、
なっていて室温がひと目で分
2009年からは外部のエコドライブ
かるので、東京ガスグループ
講習の受講を推進し、
これまでに約
社員の意識啓発と、一人ひ
200名が参加しています。
また、講
とりの積 極 的な省エネ行 動
習を受講した安全運転指導員によ
の推進に役立っています。
る社内教育活動など、
エコドライブ
推進をますます強化しています。
エネルギーの未来へ、私たちができること
家庭用分野での高効率機器の開発・普及
東京ガスは、環境と省エネルギーのため、高効率機器の開発と普及に努めています。高効率暖房給湯器「エコジョーズ」、家庭用燃料電池「エネ
ファーム」
が環境に優しい暮らしを実現します。
「エコジョーズ」
は、従来の給湯器に比べ給湯効率を約95%にまでアップし、CO2の排出量を約13%削
減することが確認されています
(当社試算)
。一方、都市ガスから水素を取り出し、空気中の酸素と化学反応させて発電する
「エネファーム」
は、電気と同
時にお湯をつくり、給湯に利用することができます。エネルギーを無駄なく活用するシステムで、CO2の排出量も大幅に削減でき、省エネを実現します。
環境性に優れた天然ガスコージェネレーションシステム
再生可能エネルギーとのネットワーク
発電時の廃熱も利用するコージェネレーションシステムは、環境性に
都市ガスと組み合わせた太陽エネルギーの利用、
バイオマスガスの
優れ、
さらに高効率化を進めています。
導管受入れなど、再生可能エネルギーの利用を推進しています。
〈天然ガスコージェネレーションシステムイメージ図〉
〈ダブル発電のイメージ図〉
この「話のたまご」
に掲載されている情報に関する
お問い合わせや、
グラフ、画像のご使用について
は、下記までお願いいたします。
東京ガス株式会社 広報部
〒105-8527 港区海岸1-5-20
TEL.03-5400-3886
http://www.tokyo-gas.co.jp/tamago/
「省エネ」が見えてくる∼ ∼ エネルギーがわかると、もっと「環境」
■ 6月は「環境月間」高まる環境や省エネへの意識
● 環境月間にエネルギーや省エネをもう1度考えてみましょう
● 環境やエネルギーに関する意識が高まっています
■ 省エネの第一歩は、エネルギーを知ることです
●都市ガスは省エネ性の高いエネルギー ●天然ガスの環境優位性 ●天然ガスの供給安定性
■ 暮らしのなかでできる省エネ
●キッチン ● バスルーム
■ エネルギー利用を通した、さまざまな提案活動を実施
●エネルギーと環境について、
楽しく体験しながら学べます 環境エネルギー館 ●がすてなーに ガスの科学館 ●どんぐりプロジェクト
●ご家庭や学校などでの省エネ・環境活動をサポートします
●エコ
・クッキング推進活動 ●みんなのエネルギー広場 ●わが家のCO2診断 ●東京ガス環境おうえん基金
●
エコハピ
●
■ 東京ガスの環境への取り組み
● 私たちの取り組み「事務所における取り組み」 ●エネルギーの未来へ、
私たちができること
6月は「環境月間」 高まる環境や省エネへの意識
6月は「環境月間」。環境保全やエネルギー問題を解決するヒントは、私たちの身近なところにもあります。
東日本大震災をきっかけとしてエネルギーの特徴や活用も注目されるようになりました。
環境月間にエネルギーや省エネを
もう1度考えてみましょう
6月は
「環境月間」
です。
これは、1972年6月5日からストックホルムで
開催された
「国連人間環境会議」
を記念して定められたもので、
日本では
6月5日を
「環境の日」、6月の一カ月間を
「環境月間」
とし、全国でさまざま
てきているようです。
「快適な生活のためにはエネルギー消費が増えても
やむを得ない」
と考える人は2002年以降減少し続けています。無駄なく
エネルギーを使う、省エネ重視の考え方が広がってきていることがわかり
ます。
■豊かで快適な生活をするためには、
ある程度家庭のエネルギー消費が増加してもやむを得ない
な行事が行われています。省エネというと、家庭での省エネ行動や、
エコ
※天然ガスコージェネレーションシステムの効率はLHV基準での一例
高効率機器の導入でCO2排出を抑制
なライフスタイルなどだけに目がいってしまいがちですが、
エネルギー自体
〈お客さま先でのCO2排出抑制〉
の環境性やエネルギーが生み出されてから家庭に届くまでのプロセスを
意識することも大切です。今年の環境月間は、
エネルギーの大きな流れ
天然ガスの利用促進や高効率機器の開発・普及などにより、CO2
と、生活の中の省エネ、
このふたつに目を向けながら、環境について考え
排出抑制に貢献し続けています。2011年11月に公表した
「チャレンジ
てみませんか。
2020ビジョン」
を踏まえ、
お客さま先でのCO2排出抑制量目標を見直
しました。
環境やエネルギーに関する意識が
高まっています 東京ガス都市生活研究所が1990年から3年ごとに行っている生活
定点観測調査によると、環境・省エネに対する意識は、生活者に定着し
出典:東京ガス都市生活研究所「生活定点観測レポート」
(2011年)
Fly UP