...

YOSHITOMI

by user

on
Category: Documents
48

views

Report

Comments

Description

Transcript

YOSHITOMI
広報
太陽と緑豊かな住みたくなる町
YOSHITOMI
発行/吉富町役場
〒871-8585 築上郡吉富町大字広津226番地1
TEL
(0979)24-1122
・FAX
(0979)24-3219
吉富町の歴史と文化財をシリーズでご紹介します
(国指定重要文化財)
八幡古表神社
町の動き
町の人口
男
女
世帯数
平成 20年3月3日 現在
7,273人
前月比(+13)
3,444人
前月比(+4)
3,829人
前月比(+9)
2,836戸
前月比(+6)
八幡古表神社で4年に1度、8月初めの夏季大祭(放生会)で奉
納されます。細男舞は、太鼓・笛・チャンガラによる「神起こし」
の楽に始まり、土俵を清める神々が登場したあと、神相撲が始
まります。小柄な住吉様が登場し、大柄の祇園様を倒し、さらに
相手方の神々全員を倒して終わります。
今年は、8月2日(土)の放生会のときに奉納されます。毎回、町
内はもちろん、全国各地から多くの観光客が訪れます。 「神様が相撲をとるまち」という言葉が示すとおり、吉富町を
代表する文化財です。
主な内容
●狂犬病予防注射と犬の登録のお知らせ……………………2
●4月から国民健康保険税の特別徴収(年金からの天引き)
がはじまります。……………………………………………3
●4月から健診制度が大きく変わります!…………………9
狂犬病予防注射と犬の登録のお知らせ
平成20年度の狂犬病予防注射と犬の登録を右記
の日程で行います。
生後91日以上の犬の飼い主は、生涯1度の登録
と毎年1回の狂犬病予防注射を受けさせることが、
義務づけられています。
海外では、狂犬病が時折発生しており、いつ日
本の犬に感染(輸入された犬等により)するとも
限りません。必ず、狂犬病の予防注射を受けられ
ますようお願いします。
なお、飼い主及び飼い犬の異動(登録・死亡・
所在地の変更)があった場合は、30日以内に必ず
役場まで届け出をしてください。
当日は、おつりの無いようにお願いします。
役場住民課
犬や猫の飼い方の
マナーを守りましょう。
ふんは必ず持ち帰りましょう。
犬の放し飼いはやめましょう。
野良犬・野良猫へのえさやりはやめましょう。
えさやりをする場合は、飼い主としてのマ
ナーを守り責任をもって飼いましょう。
〈場所及び時間〉
4月24日(木)
直 江 児 童 公 園
(但し、雨天時は直江公民館)
10
:00∼10
:35
土
屋
公
民
館
10
:45∼11
:05
別
府
公
民
館
11
:15∼11
:35
友
愛
会
館
(幸 子 上 公 民 館)
13
:10∼13
:40
町
前
13
:50∼14
:20
佐 井 川 清 流 公 園
(界 木 公 民 館 横)
14
:30∼14
:45
体
育
館
4月25日(金)
和井田平原住宅入口消防
第 二 分 団 車 庫 前
10
:00∼10
:30
山 国 川 河 川 敷 小 犬 丸
粗 大 ご み 置 場 前
10
:40∼11
:15
吉
11
:25∼11
:55
富
漁
協
前
●料 金 予防注射 3,050円
但し、新規登録の場合、登録料が3,000円
加算されます。
固定資産税の縦覧制度のお知らせ
縦 覧 期 間
平成20年4月1日(火)から平成20年6月2日(月)まで
(土、日曜日及び祝日を除く)
縦 覧 時 間
午前8時30分から午後5時15分まで
縦 覧 場 所
吉富町役場 税務課
縦覧できる方
平成20年度固定資産税(土地及び家屋)の納税者です。また、納税者と同居の親族で納
税者から委任があると認められる方、当該納税者の代理人として委任状等を持参し
た方も含まれます。
なお、土地の納税者は土地の縦覧帳簿、家屋の納税者は家屋の縦覧帳簿、両資産の納
税者は土地、家屋両方の縦覧ができます。
お持ちいただくもの
本人であることを確認させていただきますので、運転免許証、健康保険証等をご持参
ください。
(納税通知書交付後は、納税通知書または課税明細をご持参ください。)
代理で縦覧する場合は委任状が必要です。
2
手間が省け、納め忘れの心配も
この援助をご希望の方は、教
うとするものです。
由でお困りの方に対し援助しよ
食費などについて、経済的な理
強できるように、学用品費や給
学するお子さんたちが楽しく勉
この制度は、小・中学校に通
窮と認められるもの
る人などで、生活が困
付金の減免を受けてい
︵オ︶PTA会費など学校納
はありません︶
いる︵注:児童手当で
︵エ︶児童扶養手当を受けて
日
まで、その他の学年について
活動費、学校給食費など
︵小・中全学年︶
︵小・中1年生︶
日 まで︶
◆援助を受けられる家庭
③修学旅行費
②新入学児童生徒学用品費
①生活保護法による要保護家
◆決定の通知
︵小6・中2年生︶
ない世帯
申し出の結果は、学校を通じ
◆認定
②前年度以降に次のような扱
必要と認められるもの
認定は、年度ごとに学校長お
て保護者に連絡します。
︵ア︶生活保護法に基づく保
よび民生委員の意見を聞いて
免除された
しくは吉富町教育委員会︵ ※問い合わせは、小・中学校も
行います。
︵ウ︶国民年金の掛金または
22・1944︶まで
て免除または徴収猶予
国民健康保険税につい
︵イ︶町民税が非課税または
受けた
護の停止または廃止を
いを受けた世帯で、援助を
庭で、教育扶助を受けてい
は4月
①通学用品・学用品費、校外
◆援助の内容
︵新一年生については4月
育委員会に申し出てください。
4月から国民健康保険税の特別徴収 就学援助費補助金制度
︵年金からの天引き︶がはじまります。
国民健康保険の被保険者全員が 歳以上 歳未満の世帯で、
一定の条件を満たしている場合は、世帯主の年金から国民健
康保険税を天引きします。
四月は、平成二十年度軽自動
なく、大変便利です。
1
4
該当世帯には、国民健康保険税特別徴収仮徴収通知書をお
送りします。
不明な点がございましたら、役場税務課までお問い合わせ
ください。
役場税務課 24・1125
車税の納期で、納期限は四月三
ぜひご利用ください。
四月は軽自動車税の納期です
十日です。
町税は納期限内に納めましょ
う。納期限を過ぎると、延滞金
も生じてきますので、ご注意く
ださい。
福岡国税局
福岡国税局・税務署
・税務署
(木)
を受けた
3
なお、町税は口座振替で納め
ることができます。納めに行く
(お酒は二十歳になってから)
(お酒は二十歳になってから)
1
0
75
4月は
未成年者飲酒防止
強調月間です
(月)
65
コンポスト等生ごみ処理容器購入者に補助金を
交付しています!(電化製品は除きます。)
一般家庭から排出される生ごみを自家処理するために、コンポスト等生ごみ処理容器を購入した場合、その
費用の一部を補助しています。
(ただし、電化製品は除きます。)
1.補助の対象者
町内に住所を有する方で事業所は除きます。
2.補助の対象品
エコマーク認定商品として、台所から出る食物の
くず等の有機物質ごみをバクテリア分解により
処理し、堆肥化する容器等
(電化製品は除きます。)
3.補助金の額
購入金額の2分の1とし、下表に定める範囲内とします。
区 分
コンポスト等生ごみ処理容器
補助金額(上限)
3,000円
補 助 数
1世帯2台まで
4.必要書類等
(1)コンポスト等生ごみ処理容器購入補助金交付申請書
(住民課窓口にあります。)
(2)コンポスト等設置費の領収書または支払いを証明する書類
(3)振込先の金融機関名、支店名、口座番号
(ゆうちょ銀行は除きます。)
平成20年度合併処理浄化槽設置整備事業補助金交付について
(今年度から、補助対象となる地域を一部拡大しました。)
合併処理浄化槽を設置される方へ補助金を交付します。
なお、今年度から、補助対象区域を、公共下水道の認可区域を除く区域へと変更(補助区域の拡大)していま
す。いままで補助対象外であった場所でも、補助金の対象になる地域が増えましたので、浄化槽を設置する際
は、事前にお問い合せください。
①対 象 地 域 公共下水道認可区域を除く地域
②対象となる浄化槽
浄化槽法の構造基準に適合し、かつ、生物化学的酸素要求量(BOD)除去率90%以上、放流水
のBODが20mg/㍑(日間平均値)以下の機能を有するとともに、浄化槽整備事業における国庫
補助指針に適合する合併処理浄化槽
③補助対象者 居住の目的で建てた専用住宅に合併処理浄化槽を設置する方
(販売の目的で合併処理浄化槽付き専用住宅を建築する方は対象となりません。)
平成21年3月31日までに、完了検査を終えることができる方
④補 助 金 額
人槽区分
補助の限度額
5人槽
7人槽
332,000円
414,000円
※補助金額は、国の補助金額の変更があった場合、
変更されることがあります。
※補助基数=同一年度に2基まで
⑤申し込み期間
平成20年4月1日(火)から4月25日(金)まで
予定基数(5人槽7基、7人槽8基、合計15基)を上回る応募があった場合は抽選とします。
◎申込用紙は、役場住民課に用意しています。 お問い合せは役場住民課まで
※ 浄化槽をお持ちの皆さんへ
浄化槽は、微生物の働きで汚水を処理しており、適正な管理により浄化槽の機能が維持されます。
法定検査は必ず受け、補助金受給の有無にかかわらず保守点検や清掃は、専門業者と契約を結び、維持・管理に努め
ましょう。
4
ごみの出し方や収集日の
一部変更について
今月からごみの出し方や収集日を一部変更しています。主な変更点は次のとおりですが、詳し
い内容については、
“平成20年度資源とごみの分別ガイドブック”でご確認ください。
ごみは、出す前に収集日と収集場所を、資源とごみの分別ガイドブック(P14∼P15)で必ず確
認してから出しましょう。
主な変更点
●2地区に分かれていた収集日をひとつに統一しました。
●プラスチック製容器包装の分別収集の日を、主に毎月第2
・4金曜日にしま
した。
●乾電池は、不燃ごみの日に収集します。
●鏡、水槽及び各種ガラスは、ビン
・ガラス・陶器・蛍光灯類の日に収集します。
お知らせ
吉富町ポイ捨て等防止条例、
平成20年4月1日施行
ポイ捨てや犬のふんの放置等は
絶対にやめましょう!
きれいで住みよい吉富町を守るために「吉富町ポ
イ捨て等防止条例」が、平成20年4月1日から施行
されました。
この条例は、
道路、
河川、
公園、
広場、
学校、
海岸その他の公共の場所等に、空き缶等をポイ捨て
することを禁止しています。また、飼い犬がふんを
したときは、
ふんを直ちに回収する必要があります。
それぞれに応じて町では、指導、勧告、命令を行い
ますが、その命令に違反し、正当な理由がなく従わ
ないときは、その内容を公表することがあります。
※なお、この条例は、きれいで住みよいまちづくり
のために制定したものであり、決して懲罰を目的
としたものではありません。皆様のご理解とご協
力をよろしくお願いします。
光化学オキシダント
注意報について
4月∼9月のよく晴れた日中の日ざしが強く、風が弱
い日に光化学オキシダントが発生しやすくなります。 町
では、福岡県から光化学オキシダント注意報が発令され
た時に、町内一斉に防災無線で、皆様にお知らせします。
この注意報が発令されたときは、出来るだけ屋外に出な
いようにし、被害発生を未然に防いでください。
1)光化学オキシダントの発生のしくみは?
自動車からの排気ガスや工場からの煙に含まれる窒
素酸化物などが太陽の紫外線を受けて、光化学反応を
おこし、酸化力の強い物質を生成します。これを「光化
学オキシダント」といい、空が白く「もや」がかかったよ
うな状態を「光化学スモッグ」といいます。
2)光化学オキシダント注意報が発令された場合はどうし
たらいいですか?
・ 屋外での激しい運動は避け、
出来るだけ屋内ですごし、
なるべく窓を閉めましょう。
・ 症状が現れたときは、
洗顔、
洗眼、
うがいを十分に行い、
室内で休息しましょう。
・ 症状が回復しないときは、
医師の診断を受けましょう。
3)どんな症状があらわれますか?
・目がチカチカする。目が痛い。涙が出る。のどが痛い。
せきが出る。など
4)
注意報情報を早めに知るにはどうしたらいいですか?
県の「防災メール まもるくん」に登録すれば、早め
に知る(受信する。)ことができます。
メールの登録料は無料です。
[email protected] に
空メールを送信し、その返信メールの内容に従って登
録してください。
5
たな工事がスタートします。
新年度を迎えまして、また新
⑥︶での工事を実施する計画で
現在のところ、六箇所︵①∼
たので、ご覧下さい。
二号汚水幹線管渠等の布設を①
この工事は、直江区において
︿②の工事﹀
渠を布設するものです。
浅い位置に開削工法で、下水管
らの汚水を取り込むため比較的
置に推進工法で、次に各家庭か
をおこなうもので、まず深い位
て、一号汚水幹線管渠等の布設
この工事は、広津上区におい
︿①の工事﹀
工法でおこなうものです。
いて、面整備管渠の布設を開削
この工事は、喜連島下区にお
︿⑤の工事﹀
を開削工法でおこなうものです。
区において、面整備管渠の布設
この工事は、小犬丸上及び下
︿④・⑥の工事﹀
おこなうものです。
面整備管渠の布設を開削工法で
この工事は、昭和区において
︿③の工事﹀
︵希望者が多い場合はお断りす
事業所
▼対象者 吉富町内在住者及び
さわやかなくらしをあなたに
そこで今回は、これから発注
事務的な手続きを進めておりま
の工事と同様に推進工法と開削
下水道だより
が予定されている下水道工事に
す。それでは、各工事の内容を
工法で、おこなうものです。
出店者募集
つきましてのお知らせです。
簡単に説明いたします。
▼募集締切 4月
る場合があります︶
その箇所を地図に記載しまし
①及び②の工事では県道部分
▼開催日 4月
▼申込方法 出店申込書にてお
よしとみ・ワッショイ・春ま
ですが、①∼⑥のいずれの工事
間帯は原則として四輪車両通行
つり実行委員会︵事務局 吉
申込み下さい。
止めとなります。
富商工会︶
▼申込先
また下水道の工事にともない
吉富町広津 22・0228
方のご理解とご協力をよろしく
ご迷惑をお掛けしますが、皆様
えておられる方々には、多大な
事区間内に家屋や事業所等を構
付近を通行される方々や特に工
②町外事業者等は出店できま
ません︶
︵参加できない方は出店でき
後会場撤収に参加できる者。
①前日の会場準備と当日終了
※出店資格
せん。
お願いいたします。
の工事もおこないますので現場
上水道配水管の仮設や布設替え
所での施工となるため、作業時
予定
日
1
0
(日)
(木)
も町道部分では、幅員が狭い箇
日
に限っては片側交互通行が可能
2
0
6
学生の皆さん 学生納付特例制度 をご存知ですか
●万一のリスクに備え学生の方は申請を
日本国内に住むすべての人は、20歳になったときから国民年金の被保険者となり、保険料の納付が義務づけ
られます。しかし学生については、申請によって在学中の保険料納付を猶予する「学生納付特例制度」が設け
られています。
国民年金の保険料が未納となっていると、万一、病気やケガで重い障害が残ったときに障害基礎年金が受け
取れないことがありますが、学生納付特例が承認された期間は障害年金の受給資格要件に含まれます。学生で
あって保険料の納付が困難な場合は、必ず学生納付特例を申請してください。
●ほとんどの学生が納付特例の対象に
対象となるのは、大学、短期大学、大学院、高等学校、専修学校などのほか、各種学校(1年以上の就学課
程に限る)に在学する20歳以上のほとんどの学生の方が対象となります。
申請は、住民票を登録している市区役所・町村役場の国民年金担当窓口に提出してください。申請の際には
基礎年金番号が確認できる書類(年金手帳など)と学生証(または在学証明書)が必要となります。
なお、前年の所得が一定額以上の場合は、申請が承認されない場合があります。また、前年の所得を確認す
る必要があるため、申請は毎年必要です。
申請書の入手方法、詳しい内容などのご照会は、お住まいの市区役所・町村役場または社会保険事務所へお
問い合わせください。
戸籍や住民票等の証明書交付請求時にも
本人確認をさせていただきます!!
最近、第三者が本人になりすまして虚偽の届出や、戸籍や住民票等の各種証明書を不正に受け取り、悪用
する事件が全国的に発生しております。
住民課では、住民異動届出や戸籍の届出等の際、本人確認を実施しておりますが、住民基本台帳法並びに
戸籍法の改正に伴いまして、平成2
0年5月1日から新たに住民票や戸籍等の証明請求の際にも、運転
免許証等により窓口に来られた方及び郵便申請をされた方の本人確認を実施いたします。
住民の皆様の住民票や戸籍等の個人情報の保護と不正請求抑止のため、ご不便な点もあるとは思います
が、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
ご本人確認に必要な書類は以下のとおりです。
官公署発行の顔写真付きの証明書で有効期限内のもの
いずれか1点で確認
2点で確認
〈例〉運転免許証、パスポート、顔写真付き住民基本台帳カード、
身体障害者手帳など
官公署発行の顔写真の入ってない証明書で有効期限内のもの、もしくは氏名
を確認できる本人しか持ち得ないもの
〈例〉健康保険証、年金手帳(証書)、老人医療証、介護保険証、顔写真付
きでない住民基本台帳カード、社員証、学生証、預金通帳など
※これらをお持ちでない場合、もしくは1点のみお持ちの場合は、他に聞き取りにより確認させていただ
きますので、よろしくお願いします。
代理人(同一世帯でない方)が請求する場合は、上記に加えて委任状が必要です。
この場合、本人確認書類は、窓口にいらっしゃる代理人のものです。
なお、戸籍の場合は、同一世帯でない方もとれる場合がありますので、詳しくは事前にお尋ね下さい。
お問い合わせは住民課( 24−1124)までお願いします。
7
今月号では、都市計画マスタープラン策定のために実施しましたアンケート調査の結果概要についてご報告しま
●住民アンケート調査結果
【調査概要】 実施時期
:平成19年12月∼平成20年1月
調査対象者:1,000名 町内居住者(20歳以上)から無作為に抽出
回収票数:492票(回収率49.2%)
■吉富町の住みよさ
■吉富町に住み続ける意向
「住みよい」、
「どちらかといえば住みよい」と
お考えの方が8割以上です。
「ずっと」、
「当分の間」住み続けたいとお考えの方が
4分の3ほどです。
⑤わからない 3.9
%
④住みにくい 1.4
%
⑥その他 2.8
%
⑥無回答 1.
6%
⑤住み続けたいが
転居しなければ
ならない理由がある
2
.6%
③どちらかといえば
住みにくい
8.
5%
④すぐにでも
転居したい
0
.8%
①住みよい
34
.8%
■吉富町が目指すべき発展の方向性(2つ選択)
10%
20%
30%
36.1%
0%
10%
交通体系の整備
(高速道路、鉄道、バス交通を含む)
30.9%
20%
30%
40%
5.9%
生活基盤施設の整備充実
(道路、公園、下水道など)
30.3%
26.8%
防災・防犯対策の充実
(安全な都市づくり)
23.3%
道路交通、鉄道交通、バス交通などを活かした
人や物の移動が便利な“交流都市”
宅地開発・住宅建設
(良質な住宅供給)
15.9%
教育施設や文化施設などの充実を図った
“教育・文化都市”
12.4%
地域の生活・文化を育んできた自然や
まちなみ(集落)を保全する
“景観都市”
20.3%
5.3%
自然環境・まちなみ保全・景観形成
(環境と調和した都市づくり)
18.3%
11.3%
商業機能が集積した利便性の高い
にぎわいある“商業都市”
その他
「生活基盤の整備充実」や
「防災・防犯対策の充実」に力点を置い
てほしいとお考えの方が多くおられました。
40%
医療施設や福祉施設などの充実を
図った“福祉都市”
海・川・田園の豊かな自然を活かした
“自然都市”
中津市への近接性を活かした
“ベッドタウン住宅都市”
環境の良さを活かした“住宅都市”
②当分の間は
住み続けたい
1
9.5%
■今後の都市づくりで力を入れてほしいこと
「福祉都市」、
「自然都市」、
「住宅都市」が望ましいと考えている
方が多くおられました。
自動車産業など工業機能が集積した
“工業都市”
農業や漁業の振興を図った
“農漁業を中心とした都市”
豊かな歴史的資源を活かした
“歴史・文化都市”
①ずっと住み
続けたい
5
6.3%
③できれば
転居したい
3
.5%
②どちらかといえば
住みよい
49
.8%
0%
⑦無回答
1
4.4%
商業活性化・企業立地誘導・観光振興
(活気ある都市づくり)
8.2%
9.8%
適正な土地利用の誘導
(建物の無秩序な混在の回避)
7.0%
5.8%
その他
2.1%
無回答
6.5%
1.4%
2.2%
1.9%
■今後の公共的な施設の整備について
「公共投資は極力行わないで維持管理に重点を置くべき」、
「いずれかの施設に絞って整備すべき」とお考えの方が多く
おられました。
⑦無回答 2.
8%
⑥その他 4
.
1
%
⑤わからない
1
8
.1%
①予算(支出)が増えても、
身近なところにいろいろな
公共施設を整備すべき
12
.4%
②いずれかの地区に絞って
重点的に整備したほうがよい
9.
3%
▲2月29日に開催したまちづくり協議会の様子
③いずれかの施設に絞って
重点的に整備したほうがよい
25
.6%
④今後は、公共施設整備への
投資は極力行わず、維持管理を
重点的に行うべき
2
7
.
6
%
その他の項目のアンケート集計結果は、
吉富町役場建設課でご覧いただけます。
吉富町役場 建設課
8
4月から健診制度が大きく変わります!
◆新しい健診制度が始まります!
これまで町が実施していた『基本健康診査』が、
『特定健康診査・特定保健指導』に変わります。健診の
実施主体は医療保険者(加入する健康保険)となり、実施が義務化されます。
40∼74歳の方
75歳以上の方
福岡県後期高齢者医療広域連合
から5月下旬頃に健診のお知ら
せ通知があります。
加入している医療保険は吉富町国民健康保険ですか?
はい
いいえ
吉富町が実施する
特定健診を受けて
ください。
※生活保護世帯の方も
町の健診対象です。
がん検診 については、昨年と同
様の内容、年齢基準を予定してい
ます。
健診の詳しい日程、申し込み方法
については4月末の個人通知と5
月の広報でお知らせする予定です。
加入している医療保険者
が実施する健診を受けて
ください。
(保険者から連
絡が届きます。)
◆特定保健指導も義務化されます!
『特定健康診査』の結果によって指導が必要な方(メタボリックシンドロームの方・予備群の方)には、
その方の危険度に合わせた保健指導
(
『特定保健指導』
)
を実施します。
町が実施する保健指導対象者は、
国保に加入している方と生活保護世帯の方です。 ※メタボリックシンドロームについては、広報よしとみ2月号9ページをご覧ください。
◆メタボリック該当者は危険がいっぱい 《心疾患発症の危険度》
◆吉富町は
メタボの町!
危険因子の保有数
右図のように肥満、脂質異常(高脂血症)、高血圧、高
血糖という危険因子の保有数が3∼4の人は、心疾
患の発症リスクが、危険因子を持たない人の 3
0倍以
上といわれています。
3
1
.3
3∼4
9.7
2
5.1
1
0
1
平成18年度の基本健康診査の結果(国保加入者40
0
10
20
30
40
∼74歳)を福岡県全体の健診結果と比較したところ、
発症リスク(オッズ比)
腹囲(腹回り)の大きい方の割合が男性は県内1位、
女性は県内2位ということがわかりました。メタボ
リック該当者・予備群の割合も県平均に比べ高くなっています。高血圧や糖尿病などの生活習慣病を
治療している方の割合も県平均に比べ大変高い現状です。
このままでは、生活習慣病の方が更に増えてしまいます。心臓病や脳卒中などの重い病気を発症す
る方が増えると、医療費が上がり、皆さんの負担も増加することになります。 皆さん、メタボリックシンドロームを人ごとと思わず、本気で自分自身の生活習慣を見直しましょ
う!まず健康診断を受け、あなたの健康状態をチェックしてください。
◆問合せ先 吉富町役場 健康福祉課 24−1123
吉富あいあいセンター 23−9900
9
﹁吉富文化﹂
第九号を
発刊!
吉富町文化財協議会 太
(田 榮
会長 が
)、 こ の ほ ど 会 の 研 究 誌
﹁吉富文化﹂第九号を発刊しま
吉富町グラウンドゴルフ同好会******
﹁吉富文化﹂第九号はB5版
会では、会員の技術の向上と相
吉富町グラウンドゴルフ同好
ので、お知らせいたします。
木︶が見事初優勝を飾りました
会で赤坂千恵子さん︵吉富町界
百九十七万四千円
工事金額
業務委託
高浜地区道路拡幅工事測量
入札結果
ページ。町指定無形民俗文
互の親睦交流を図るため、2ヶ
なお、吉富町グラウンドゴル
㈲東豊測量設計
2月の月例会で赤坂さんが初優勝!
化財の﹁壷神社献水神事﹂の写
月に一度、月例会を開催してい
フ同好会では、会員を募集して
した。
真が表紙を飾っています。
ます。2月に行ないました月例
います。いつでも、だれでも、
で
会員などによる研究資料や体
験記、郷土の文化資料、随想な
ラウンドゴル
気軽に楽しめる グ「
一緒にしてみませんか
フ を」
!
?
どが掲載されています。
※﹁吉富文化﹂第九号は一冊5
︻お問い合わせ先︼
22・1944
00円で頒布しています。ご
初優勝の赤坂千恵子さん
◆日 時 平成20年5月31日(土)
開場13
:30 開演14
:00
◆場 所 吉富フォーユー会館
◆入 場 料 2,000円(全席自由、消費税込)
《宝くじの助成により、特別料金とな
っています。》
※未就学児のご同伴・ご入場はご遠慮
ください。
◆入場券販売開始日時
平成20年4月7日(月) 午前8時30分
場 所/吉富フォーユー会館
◆問合せ先 吉富フォーユー会館 23−5006
内、文化財協議会でお求めく
吉富町体育協会事務局
▼
希望の方は、フォーユー会館
宝くじ文化公演
9
6
ださい。
文化の振興と宝くじの普及広報を行うことを目
的として実施される『宝くじ文化公演』により、落語
の二人会を開催します。
わがまち・ふるさと
トピックス
1
0
苅田町総合福祉会館で、開催さ
物
橋本 勍 0979
‐22
‐7770
ふるた音楽教室 0979
‐22
‐2753
○開場/
9
:30
○開演/
10
:00
(日)
無料
無料
Hey!Say!五チーム
秋満倉栄 090-3738-8262
○開演/
13
:30
1
0
3位になった今吉地区の
▲
カラオケ友和会 発表会
4/27 (
ゲスト:藤本めぐみ)
日 《問い合わせ先》
○開場/
13
:00
2
4
、
ふるた音楽教室発表会
4/20
日 《問い合わせ先》
○開演/
9
:30
無料
2
0
日
4/19
土 《問い合わせ先》
○開場/
9
:00
入場料
年2月
こよみ3周年カラオケ発表会
時 間
議会主催の﹁第
し
大会﹂が平成
催
京築子ども会 カルタ大会
今後も消防団では各団員がA
れました。
日付
が参加しました。その中、本町
フォーユー会館催し物ご案内
子ども会京築ブロック連絡協
3月2日、吉富フォーユー会
EDの使用法などを習得できる
吉富町からは、先に行われた
センター、漁港グラウンド、
AEDとは、心肺停止状態となった人に電気ショック
を与えて蘇生させる装置で、救急車が来る前に一般
の方が使用することを想定し簡単な操作で使用でき
るように作られています。
現在7台のAEDが町内の公共施設に設置され、町職
員、学校関係者、消防団など多くの関係者が操作法を
受講しています。
万が一のときは救急へ連絡するとともに、AEDが必
要であれば最寄の施設職員に連絡してください。
吉富小学校、吉富中学校
*AEDをご存知ですか?
回京築カルタ
館において、吉富町・上毛町消
よう継続的に救命講習を実施し
吉富町消防団員が
救命講習を受講
防団が合同で救命講習を受講し
町カルタ大会の成績上位チーム
から参加した、今吉地区の︻H
ていきます。
○町内のAED設置箇所
高学年の部で3位になりました。
ey!Say!五︼チームが、
名
サージや人工呼吸法のほか、町
あいあいセンター、老人福祉
吉富町役場、フォーユー会館、
ました。講習には両町から
内の公共施設7箇所に設置され
の消防団員が参加し、心臓マッ
ているAED︵自動体外式除細
動機︶の操作技術等を学びまし
た。
参加した団員は、豊前消防署
東部分署の指導に熱心に耳を傾
けながら、人工呼吸やAED装
着などの実技に取り組んでいま
した。
3
5
▲講習を受ける吉富町消防団員
平成20年4月1日から機構改革により、産業経済課と建設課を統合します。
●産業経済課 経済振興係
農地整備係
●建 設 課 建設係
︻これから︼
︻今まで︼
新しい課の名称は「産業建設課」になります。
今まで、それぞれの課で行っていた業務は、統合して産業建設課で行うことになりますのでお知らせします。
●産業建設課 経済振興係
農地整備係
建設係
●お問い合わせ電話番号の変更 産業建設課 0979−24−4073
1
1
平成20年4月から開設する幼保一体化施設
(吉富幼稚園・吉富保育園)の愛称が決まりました。
森は、1本、1本違った個性のある木で、同種の木でも全く同じ姿形の木は有りませ
ん。園児たちも一人、一人それぞれの個性を伸ばし、社会の森の形成を願う気持ちで「こ
どもの森」と名づけました。
「こどもの森」として町立の幼稚園と保育園が一体となって、園・家庭・地域・小学校と
の連携を密にし、
特に就学前教育を充実させるために、
より良い環境の提供に努めます。
【「こどもの森」の特色は?】
○吉富幼稚園の5歳児と吉富保育園の5歳児が同じ学級で一緒に生活します。
○幼稚園児にも給食を実施します。
○園外活動を豊富に取り入れ、地域や小学校との連携を深めます。
○文字や数・運動遊びなど、特色ある教育活動を計画的に実施していきます。
○異年齢集団での活動を増やします。
養育費の電話相談の開始について
当センタ−では、母子家庭のお母さん又は離婚協議中の方を対象に養育費の電話相談業務を
開始します。相談を希望される方は、下記までご連絡ください。
●開 始 時 期 平成20年4月1日 ●電話受付時間 9:00∼16:00
●電話受付場所 福岡県母子家庭等 就業・自立支援センタ− TEL092-584-3931
1
2
グローバル・ウィング2008
(第11回福岡県青年の翼)
参 加 者 募 集
福岡県では、地域活動に意欲を持った青年を海外に派遣し、テーマ別研修、ボランティア
活動、ホームステイなどの多彩なプログラムを通し、国際的な視野を備えた地域活動の青年
リーダーを育成する「グローバル・ウィング2008」を実施します。
1.実施時期
平成2
0年11月15日(土)∼22日(土)の8日間
2.訪 問 国
ドイツ
・スウェーデン
3.募集人員及び年齢
●リーダー 4
名(30∼39歳)
●メンバー 36名(18∼29歳)
*年齢:平成20年4月1日現在
4.負 担 金
●リーダー 77,000円
●メンバー 128,000円
5.募集期間
平成2
0年4月14日(月)∼6月13日(金)
福岡県青年の翼実行委員会事務局
(県庁青少年課内)
6.問合せ先
TEL092−643−3387
年度吉富町奨学金の奨
③身体強健、学業優良、品行
方正、志操堅実な方
吉富町奨学金
奨学生を募集
平成
学生を次の要領により募集しま
課程︵修学年限2年以上︶
◆奨学金の貸付額
①本人または保護者等が吉富
1人月額⋮18,000円
す。
町に2年以上在住し、他の
②短期大学・高等専門学校︵4
①高等学校・高等専門学校︵1
奨学金を受けていない方
∼5学年︶、専修学校専門
∼3学年︶、専修学校高等
②高等学校または大学等に進
課程︵修学年限2年以上︶
◆貸付対象者
学︵在学︶する方で、学費
1人月額⋮45,000円
まで
に困窮している方
③大学︵4年制︶
日
(水)
1人月額⋮45,000円
年4月
3
0
◆申し込み期限
平成
◆申し込み用紙
吉富フォーユー会館内、吉富
町教育委員会・教務課に用意
しています。
◆申込・問い合わせ先
吉富町教育委員会・教務課
22・1944
1
3
2
0
2
0
生涯学習講座受講者募集のお知らせ
吉富町教育委員会では、町民の皆様に生涯学習のきっかけとなる学習の場を提供するために、平成20年度は
下記の講座を開設いたします。どの講座も初級者向けの講座です。お気軽にお申し込みください。
記
①対 象 者 町内にお住まいの方(全日程を受講できる予定の方)
②目 的 基礎的・基本的な知識や技能を身に付ける学習を行い、受講が発展的な学習への動機付けとな
ることを目的とします。
③受講料等 受講料は無料。ただし、講座によっては材料費等が個人負担となります。
④申込方法 吉富フォーユー会館に直接来館の上、申込書に記入してください。
個人での申し込みをお願いします。代理での申し込みは1名までとします。
※電話での受付はいたしませんので、ご注意ください。
⑤申込期間 平成20年4月3日(木)∼4月15日(火) ※土日は除く 講座ごとに、定員になり次第、申し込みは締め切らせていただきます。
⑥最少催行人数 各講座とも定員の半数以上とします。
※最少催行人数に満たないときは、講座が開設できない旨、連絡いたします。
⑦講座案内 フォーユー会館に講座案内を掲示します。
※開催日は講師の都合等により変更になる場合があります。
【書道講座】
(5月∼9月 前期 )
【水墨画】
(5月∼2月 )
【ちぎり絵】
(5月∼2月 )
●内容
●内容
●内容
基本的な技法などを「画」を交
手漉和紙
(てすきわし)
を用いて、
1回が2時間です。
「かな」と
えながら学習します。
1
0
回の学習で、
絵を仕上げていく学習をします。
「漢字」
をそれぞれ1
時間ずつ、
初歩的な基礎を学び、基礎的な絵
基本を重点的に学び、初歩的な絵
基礎的・基本的な内容につい
が描けることを目標とします。
が作れるようになることを目標
て学習します。
「かな」
と
「漢字」
とします。
●開催日 第2
週 木曜日 の基礎・基本を身に付けるこ
●開催日 第3週 水曜日
9:30∼12
:30
とを目標とします。
10:00∼12:00
※後期の講座は、
9
月の広報で
「募
集のお知らせ」をします。
【料理】
(5月∼10月 )
【布花】
(10月∼2月 )
●開催日
●内容
●内容
第1週、第3週 金曜日
布花の基礎を学びながら、染色から
ホテルの料理長から家庭で作
13:30∼15:30
仕上げまでを行い、作品を作り上げて
れる「和食と洋食」の作り方を学
いきます。初歩的な作品が作れるよう
びます。和食を3回、洋食を3回作
になることを目標とします。
って試食します。
※9月の広報で「募集のお知らせ」 をします。
●開催日 第3週 木曜日 10:00∼1
3:00
●開催日 第2週、第4週 水曜日
10:00∼13:00
吉富町
文化財協議会の
新規会員を募集
します。
郷土の歴史や文化財などに関
心をお持ちの方々のご参加をお
待ちしています。
▼活動内容
●郷土史や史跡の探訪・顕彰
●町外研修旅行
●郷土史や文化財に関する講
演会
会など、必要に応じて参加費
まで
(金)
▼年会費 1,500円︵研修
日
を徴収することがあります )
▼申込期限 4月
▼申込方法 吉富フォーユー会
館に申込用紙を用意しており
ますので、必要事項を記入し
て提出してください。
※年間を通して入会の受付はし
ています。
2
5
1
4
吉富町体育協会 会員募集!
現在、吉富町体育協会には少年スポーツ9団体、一般スポーツ17団体が登録し、活動していま
す。本会では、こうしたクラブ活動を支援し、吉富町におけるスポーツ活動と住民の健康・
体力づ
くりの推進に努めています。つきましては、平成20年度の登録クラブを下記のとおり募集しま
す。
◆登録資格 ①5名以上の会員がいる団体であること。(学生のみ不可)
②会員の半数以上が吉富町在住者であること。
③団体として継続的且つ計画的にスポーツ活動を行っていること。
◆申し込み方法
登録申請書に必要事項を記入し、吉富町体育協会に提出してください。
なお、登録申請書は、吉富フォーユー会館窓口に用意しています。
◆申し込み締切り
平成20年4月18日(金) ※締切り後も、随時受付けます。
D
◆申込み・
問合せ先
★★★★「少年スポーツの部」部員募集のお知らせ!★★★★
◆興味のある方は、各クラブの問合せ先までご連絡ください。
吉富少年野球クラブ
(軟式野球)
◇指導者/宇佐輝人・
角畑正数
ほか
吉富町武道館
少年剣道教室
社団法人
日本空手協会
バトンレイディアンシー
(バトントワリング)
◇問合せ/宇佐輝人
( 23
‐2
8
73)
◇指導者/下畑茂喜・
佐伯祐文
◇開催日/毎週火・
木・
土曜日
◇時間帯/火・
木 18
:0
0
∼
土 9
:0
0
∼
◇場 所/吉富町武道館
◇対 象/小学1年生以上
◇問合せ/下畑茂喜
( 24
‐2
5
5
3
)
佐伯祐文
( 22
‐9
5
9
4
)
Y
・
S
・
S
少年サッカースクール
吉富ジュニア
バレーボールクラブ
吉富ミニバスケットボールクラブ
ファイターズ
吉富ジュニア
ソフトテニスクラブ
◇指導者/黒瀬潤一郎・
高原英司
ほか
◇指導者/向野豊弘・
瀬口昌人
ほか
◇指導者/太田恵介・
若山祐紀憲
ほか
◇開催日/月・
水曜日を除く毎日
◇時間帯/17:
00∼19:0
0
(土・
日は別時間)
◇開催日/毎週火・
木・
土曜日
◇時間帯/火・
木 17
:
0
0
∼
土
14
:
0
0
∼
◇開催日/毎週水・
金曜日
◇時間帯/1
7
:0
0
∼19
:
0
0
◇場 所/漁港総合グラウンド
◇場 所/吉富小学校体育館
◇対 象/小学1年生以上の女子
◇指導者/佐田秀敏・
山本忠昭ほか
◇開催日/毎月第1
・
2
・
3土曜日
◇時間帯/1
3
:0
0
∼16
:
0
0
◇場 所/田辺三菱製薬㈱
テニスコート
◇対 象/小学1年生以上の男女
◇問合せ/佐田秀敏
( 22
4
4
50
)
萩 進
( 25
1
7
05
)
◇開催日/毎日
◇時間帯/火∼金 1
6:3
0∼
土・
日 9:0
0∼
◇場 所/漁港総合グラウンド
◇対 象/小学1∼6年生の男女
◇対 象/小学1∼6年生の男女
◇問合せ/朽木敏
( 22
‐4
6
86)
◇問合せ/向野豊弘
( 23
‐2
8
6
7
)
◇指導者/山本 泰経
◇指導者/友延 やよい
◇開催日/毎週水・
土曜日
◇時間帯/1
8
:0
0
∼22
:
0
0
◇開催日/毎週火曜日
◇時間帯/1
7
:1
5
∼20
:
0
0
◇場 所/吉富町武道館
◇問合せ/山本泰経
0
9
04
3
4
76
0
8
1
◇場 所/吉富町体育館
◇対 象/幼児∼大人まで
◇場 所/吉富小学校体育館
◇対 象/小学1年生以上の男女
◇問合せ/赤尾慎一
( 23
2
9
84)
◇問合せ/中家千栄子
( 22
3
2
69
)
※見学・
体験できます。
★★★★★★「一般スポーツの部」のご紹介!★★★★★★
◆吉富町体育協会に登録している一般スポーツには、次の種目があります。
●インディアカ ●グラウンドゴルフ ●ソフトテニス ●ソフトボール ●太極拳
●卓球 ●軟式野球 ●日本式気功養生術(生命の貯蓄体操) ●バドミントン ●バレーボール
※部員募集のお知らせではありません。
興味がある種目については、
吉富町体育協会までお問い合わせください。
1
5
裁判所職員採用
試
験のお知らせ
∼4月
年4月2日以降生ま
年3月までに大学を
日
年4月1日
※申込書の提出はできるだけ
郵送︵配達記録郵便扱い︶
日
消印有
日
のうち指定する
日
年7月
年6月
年4月
日
(月) (日)
﹁平成
効﹂
∼7月
試験日⋮平成
▼第2次試験
試験日⋮平成
▼第1次試験
2
0
092・411・0031
●ジョブカフェおおいた 中津サテライト
中津市殿町1383-1 中津商工会議所1階
TEL
・FAX 0979-22-1207
宮
医
部
院
病
医
医
院 上毛町
院 植 野
米
永
加
木
医
尾
来
下
院
医
医
児
外
名 地 区
院
古博多町
院 築上町
科 中殿町
科 宮 夫
幸子古
か わ し ま ク リ ニ ッ ク 宮 夫
賀 来 内 科 循 環 器 科 湯 屋
ぶぜん眼科クリニック 八 屋
よしとみ整形外科リウマチ科クリニック
小
け い だ ク リ ニ ッ ク 中央町
光
江 本 ク リ ニ ッ ク 八 屋
名 地 区 月・日 病
院 築上町
日曜日 内科・小児科
豊前市
︵9時∼ 時・
祝 日 受付は 時 分まで︶荒 堀
歯 科
︵9時∼ 時 分︶
豊築休日急患センター
82・8820
月・日 病
休日相談医案内
︶
http://www.nta.go.j
pにも
募集内容を掲載しています。
﹂
︵
﹁国税庁ホームページ
までお尋ねください。
︵内線2117・2143︶
福岡国税局 人事第二課
又は
0930・23・0580
行橋税務署 総務課 ※申込みなど詳細については、
日
1
5
平成 年度
国税専門官募集
年4月2日∼昭和
行橋税務署
▼受験資格
○昭和
年4月1日生まれの者
○昭和
れの者で次に掲げる者
①大学を卒業した者及び平
成
卒業する見込みの者
②人事院が①に掲げる者と
る者
福岡地方裁判所
▼裁判所事務官採用Ⅰ・Ⅱ種試
▼試験の程度 大学卒業程度
同等の資格があると認め
験
▼受付期間 平成
年4月1日
▼家庭裁判所調査官補採用Ⅰ種
日
でお願いします。
詳細は、福岡地方裁判所事務
092・781・
(月)
2
8
(変更後)23−0507
∼同月
年4月2日
局人事課︵
杉 原 内 科 消 化 器 科 中央町
田
大堀脳神経クリニック 豊田町
福
中
ともおレディースクリニック 久 松
田
和 田 胃 腸 科 内 科 牛 神
4
・
2
0
1
4
2
0
(木)
2
0
(変更前)23−5344
試験
▼受付期間 平成
年6月1日
▼第1次試験日
平成
▼受験資格 昭和
年4月1日までに
3141内線3159∼316
から昭和
生まれた方
092・711・96
1︶、福岡家庭裁判所事務局総
から最寄りの裁
51内線525、526︶又は、
務課︵
※受験案内及び受験申込書は
日
判所で配布します。
30
(月)
2
0
3
1
4月1日(火)から、教育相談
に関する電話番号は、次のよ
うに変わります。
20
5
4
6
2
2
1
1
4
6
2
︶
http://www.courts.go.jp
/
2122
(火)
最高裁ウェブサイト
︵
へ。
30
17
〃
4
・ 〃
2
7
〃
4
・ 〃
2
9
〃
〃
6
2
「若い人の就職を支援するところ」
・・・でも
「何するところ」って良く聞かれます。
職業経験の浅い若い人に「仕事」について
理解を深め、自分の進路をじっくり考えても
らう為のところです。
希望の職業への就職を実現させる為に、履
歴書の作成、ビジネスマナー、面接の受け方、
企業見学会、説明会など様々なお手伝いをし
ています。
ジョブカフェおおいた中津サテライトは
就職に関する悩みを気軽に相談出来ます。
〃
2
0
2月
(金)
4
・
6
(火)
2
0
5
3
(日)
1
5
2
9
〃
4
・ 〃
1
3
〃
〃
〃
(火)
1
6
平成20年福岡県保育士試験のご案内
1)試験日 筆記試験:平成20年8月7日(木)
・8日(金)
実技試験:平成20年10月1
3日(月)
2)保育士試験の手引き(受験申請書)の請求
平成20年4月1日(火)より、返信用封筒(角形2号、A4版が入る大きさ)に140円切手
を貼り、あて先を明記したものを別封等に入れて「保育士試験の手引き請求」と朱書きし
送付してください。 3)受験申請書の受付期間
平成20年4月1日(火)∼5月13日(火)※当日消印有効
4)保育士試験の手引きの請求先、受験申請書の提出先
〒171−8536
東京都豊島区高田3−19−10 明治安田生命高田馬場第2ビル6階
社団法人 全国保育士養成協議会 保育士試験事務センター
5)問い合わせ先
保育士試験事務センター
フリーダイヤル 0120−4194−82
ホームページ http://www.hoyokyo.or.jp
Eメール [email protected]
訪問看護師養成講習会について
福岡県看護協会では、訪問看護を行うために必要な知識・技術の修得を目的とした講習会
を下記により開催します。
●日 程/平成20年6月上旬∼12月上旬の間 32日間(240時間)
●会 場/講義:ナースプラザ福岡(福岡市東区馬出4-10-1)
実習:県内施設
●受講資格/下記の条件をいずれも満たす者
・3年以上看護の実務経験がある者
・訪問看護に従事している者、または今後従事する予定のある者
●募集人員/50名
●申込締切/4月16日(水) ※受講料については、直接担当までお問い合わせください。
●申込み・問合せ/社団法人福岡県看護協会 福岡県ナースセンター
担当:浦田
電話:
(092)631−1221
1
7
話今朝はありたり
犬吠えて宅急便の青年と短い会
馬渡 築川
悲鳴か電話のベルは
中学の入学準備と引越しに娘の
渡辺多恵子
散歩道菜の花畑は黄金色
小原シズ子
いつまでも末っ子気質桃の花
山本美津子
春浅しキッズ神楽の意気高く
中川ハナヱ
とびかふに心癒さる
軒先の梅満開に咲きほこり目白
佐藤トヨ子
しくあれど貪なるなかれ
七十路の年金低き暮らしなり苦
大澤 忠義
波紋きらめきやまず
満ち潮に町の灯写りゐて岸打つ
高原 猛
﹁地脈﹂五冊を並べて表紙の風
佐田 正子
見物客の顔も染まりて
音あげてどんどの櫓くづれ落つ
石井真理子
て我の冷えにとまどふ
温暖化報じられつつ霜月に入り
池田 稔
たる汝の誕生日が来る
世にあらば今年還暦幼くて逝き
梅林壽美子
たんじょうびおめでとうと言ふ
喪の我に電話の中の小さき声お
猫田加代子
玻璃越しに日差し半畳日向ぼこ
田中 収
おしゃべりは元気の証雛御膳
奥家トシ子
草餅の香りを先に頂きぬ
矢頭ミキ子
鎌の先醜草集め畦を焼く
山口てる代
春立つ日源子﹁空蝉﹂読みはじむ
渡辺くみ女
春障子しめて一人の写経かな
中石キヌヱ
ものゝ芽のやわらぐ路地を通院す
廣田千代子
梅の花鳩睦まじく語り居り
木村 幸
早春賦流るるラジオ深夜便
丸谷 清子
馬渡 築川
咲く
割れ目からいつか芽が出て花も
足音がかすかに響く春の音
福は外税の鬼だけ攻めてくる
テレビから笑いをもらう春コタツ
ばた
尾座 新子
岡 紀子
景の妙なる色の違ひあぢはふ
駅花壇パンジへ朝の挨拶を
バレンタイン焼酎チョコで酔っ
こ
どん
なれ
八十路なる我が誕生日祝いくる
花畑フサ子
春四月老人力も芽をのばし
払い
ともしび
る娘等ゐる幸せかみしめてゐる
鳳寿園の初雪樹々に積りをり朝
何事も戦時思えば屁の河童
王子ブーム負けじとばかり女王
は もん
太田 鶴子
日に輝くをしばし見て佇つ
重い物後に回して買い忘れ
が出
はい
毎日の新聞開き読む記事の暗い
東 洋子
物価高ビール党には苦い春
オッパッピー賞味期限は何時に
にが
しゃきょう
ニュースの続くこのごろ
背に負へる布の鞄にぎっしりと
Qちゃんもやはり人の子年には
する
し〃ぐさ
高原トシヱ
夢つめて塾の階上る孫
勝てず
原油高コタツも高く湯たんぽで
橋口 登
コンビニで先づ日付だよ孫は言う
うぬぼれの奥をのぞいて見る鏡
ひねもすを汐湯の宿に集いゐて
向野 朝香
後藤 典男
め じろ
コタツを囲み茶会のはずむ
蟹を好む我の喜寿にと贈られ来
へ
太田 延子
次女が手紙を一筆そへて
つど
もう捨てよう着れない服を整理
たる
して一緒に捨てたい弛んだぜい肉
1
8
肝臓がん予防講演会のお知らせ
肝臓がんの最大の原因は、肝炎といわれています。しかし、定期的な検査や治
療により、肝臓がんを防ぐことが可能です。
肝臓は沈黙の臓器と呼ばれ、肝炎等の病気に気付いたときには進行している
ケースもあります。
皆さん!ぜひこの機会に肝炎のことを知って、
肝臓がんから身を守りましょう。
記
◆日 時 平成20年4月24日(木)
午後2時 ∼ 3時30分まで
◆場 所 吉富あいあいセンター 多目的室
◆内 容 講演「正しく知ろう 肝炎の知識」
∼B型肝炎・C型肝炎を中心に∼ 講師 東病院理事長 東 雅司先生
※料金・申込みは不要です。どなたでも参加できます。多数ご参加ください。
【問合せ先】 吉富あいあいセンター 23−9900
︻お誕生おめでとう︼
井上ヒデ子様 ︵昭 和︶
︻吉富町社会福祉協議会へ︼
香典返しお礼
矢野 真一朗
秋吉 一臣様 ︵高 浜︶
慶 弔
凛華ちゃん︵界 木︶
大平 正則様 ︵幸 子 上︶
よう た
りん か
佐藤 良太
︻吉富町身体障害者福祉会へ︼
陽太ちゃん︵今吉上︶
小林 純一郎
井上ヒデ子様 ︵昭 和︶
り く
ね ね
寧々ちゃん︵今吉上︶
︻吉富町寿会連合会へ︼
凜久ちゃん︵今吉上︶
佐藤 竜太郎
大平 正則様 ︵幸 子 上︶
こう た
康太ちゃん︵楡 生︶
︵3月
日受付分まで︶
1
1
奥本 仁志
はる と
遥斗ちゃん︵鈴 熊︶
あ み
清水 優矢
愛海ちゃん︵ 喜連島下︶
とう ま
土屋 敦志
斗真ちゃん︵土 屋︶
ゆう
山下 俊一
優ちゃん︵和井田︶
︻ご冥福をお祈りします︼
大平マサコ様 歳︵幸子上︶
笹尾 昭光様 歳︵高 浜︶
小田ユリヱ様 歳︵ 小犬丸下︶
1
9
井上 計雄様 歳︵昭 和︶
39
28
6
9
47
る か
植山 里奈ちゃん 女
(H19年4月12日生 今吉上)
「ポリオ」は、別名「小児マヒ」とも呼ばれ、生命をとり
とめてもウイルスが脊髄に達して、手や足にマヒが残る
という病気です。しかし、ワクチン投与によって大部分
を防ぐことができます。
予防のために飲んで免疫をつけておきましょう。
◆日 時/4月23日(水) 2時∼2時30分 ◆場 所/吉富あいあいセンタ−
◆該 当 児/生後3∼18ヶ月(90ヶ月まで可)
◆接種回数/2回
※1回目と2回目の間が離れていても、必ず2回飲みましょう。
◆母子手帳・予診票を持参してください。
◆注意事項/下痢をしていたら受けられません。
ワクチンを飲むと、4週間他の予防
接種ができません。
【問合せ先】吉富あいあいセンター 23−9900
毎日三食
男
(H19年4月28日生 幸子古)
■三種混合予防接種日程表■
医療機関
三種混合
実施時間
唐原内科クリニック 1
(
4月)
・1
(
5火)
・1
(
6水)
22−0782
1
(
8金)
9
:00∼12
:00
13
:30∼14
:00
17
:00∼18
:00
東病院
22−2219
1
(
4月)
・1
(
6水)
・1
(
8金)
14
:00∼17
:00
よしとみ整形外科リウマチ科クリニック 1
(
4月)
・1
(
5火)
・1
(
7木)
25−2225
1
(
8金)
14
:00∼18
:00
中山内科医院
23−5623
1
(
4月)
・1
(
5火)
・1
(
6水)
1
(
8金)
15
:00∼17
:30
さやの小児科医院
24−4152
1
(
4月)
・1
(
6水)
・1
(
7木)
1
(
8金)
・1
(
9土)
14
:00∼15
:00
※予防接種の対象年齢等は、別紙の
『保存版 乳幼児の予防接種・健診日程表』をご覧ください。
【問合せ先】吉富あいあいセンター 23−9900
《おわびと訂正》
広報よしとみ3月号に掲載した「麻しん・風しん混合予防接種」の
中で、接種回数を2回から4回に変更としていましたが、回数は2
回のまま変更ありませんので、おわびし訂正いたします。
今回の3期(中学1年生対象)と、4期(高校3年生対象)につきま
しては、過去に麻しん、風しんの予防接種を受ける機会が1回しかな
かった方を対象に、移行措置として5年間実施するものです。
3期・4期の対象者の方には4月中旬に問診票等を個別通知いた
します。
不明な点等は、あいあいセンターにご連絡ください。
23−9900
きちんと食べて
元気な体
吉富小学校
西 元 美 和
4 今月の健康案内
月
月
1
0日
木
1
4日
月
1
6日
水
2
1日
月
健康相談
10
:00∼12
:00
日 火
2
2
14
:00∼14
:15
あいあいセンター
日 水
2
3
14
:00∼14
:30
あいあいセンター
日 木
2
4
10
:00∼12
:00
日 金
2
5
13
:30∼14
:30
赤ちゃん広場
10
:00∼12
:00
健康相談
10
:00∼12
:00
こころのリハビリ教室『ひだまり』
10
:00∼12
:00
BCG接種
あいあいセンター
あいあいセンター
あいあいセンター
ポリオ生ワクチン投与
あいあいセンター
赤ちゃん広場
あいあいセンター
3歳児健診(3歳児∼3歳2か月児)
あいあいセンター
介護家族健康相談
10
:00∼12
:00
あいあいセンター
毎年定期的に実施しておりました、地区巡回健康相談は今年度から廃止します。
今後は、皆様のご要望にあわせた出張健康相談やあいあいセンターでの個別健康相談をご利用ください。電話や訪問での相談
も随時対応いたします。
23︲9900
7日
︻問い合わせ先︼吉富あいあいセンター
※行財政改革の一環として﹁広報よしとみ﹂の印刷を単色刷りに変更しました。
《予備日について》
下痢、発熱等で23日の投与が受けられなかった子ども
さんは、下記の予備日をご利用ください。
◆日 時/5月28日(水) 14時∼14時15分 ◆場 所/吉富あいあいセンタ−
おしらせ
※再生紙を使用しています。
建 凛太朗ちゃん (H19年4月20日生 和井田)
ポリオ生ワクチン投与のお知らせ
今月の健康標語
りん た ろう
り な
盛田 琉叶ちゃん 男
あいあいセンター便り
1
歳のお誕生日おめでとう!
Fly UP