...

東近江路の秋を感じる

by user

on
Category: Documents
2

views

Report

Comments

Transcript

東近江路の秋を感じる
東近江路の秋を感じる
2016年 8 月∼12 月 ボランティアガイドと歩く 東近江ふれあいハイキング
四季の彩りと地域に伝わる歴史文化を満喫しながら「気軽に歩く」ハイキングツアーです。
ボランティアガイドが地域の見所を解説・案内します。
8/27
ボランティアガイドと歩く里湖
日本遺産「びわ湖水辺の集落」伊庭を巡る
9/4
近江商人や信長も通った街道、地酒・酒蔵を巡る
市街地を貫く八風街道と酒蔵めぐり
「日本遺産」に選定された琵琶湖の水辺集落の一つ「伊庭」
。水路が縦横に走
る町に、伊庭城址や大浜神社等、歴史の面影と懐かしい風景が残っています。
能登川博物館学芸員とボランティアガイドが案内します。
歴史街道八風街道の市街地区間を歩きます。
近江商人や織田信長に思いを馳せ、地酒の蔵元 2 軒を巡ります。
東近江大凧会館では実物の 100 畳大凧を見学。大凧の歴史を学びましょう!
集合:JR 能登川駅 10:00 解散:JR 能登川駅 15:00 頃
集合:近江鉄道 太郎坊宮前駅 10:00 解散:近江鉄道 新八日市駅 15:30頃
9/17
佐々木氏最大の激戦区
永源寺「和南城址」と森のハイキング
戦国時代、近江の小倉氏と佐々木氏の激戦地となった、山城ファン憧れの
「和南城址」を訪ねます。ボランティアガイドが案内します。
※永源寺支所は、山上口バス停より徒歩3分 集合:永源寺支所 10:10 解散:永源寺支所 15:00 頃
9/18
㊗
戦国武将∼近江商人・先人の足跡を求め
語り部といにしえの街道 景清道をたどる
尾張の国から京を結ぶ、平安時代からの街道をたどります。
中世の佐々木六角氏や近世の扉を開いた織田信長、近世から近代にかけて活
躍した近江商人たちの足跡に思いを巡らせます。
集合:JR 安土駅 10:00 解散:ぷらざ三方よし前バス停 15:00 頃
集合:近江鉄道 平田駅 10:00 解散:羽田バス停 15:30 頃
安土駅(集合)―◎旧伊庭家住宅―◎瓢箪山古墳―◎天満宮―石寺
楽市―五個荘金堂―ぷらざ三方よし前バス停(解散) 歩程約 10km
9/25 ぶらっと五個荘まちあるき
ハイライトウォーク
普段は非公開となっている近江商人発祥の歴史を残す屋敷「聚心庵」や「苑
友會館」をガイドの案内で訪れます。近江商人本宅や寺院を公開する 1 日限
りの美術館・博物館で五個荘文化に触れてください。
集合:ぷらざ三方よし前バス停 10:00 解散:ぷらざ三方よし前バス停 15:00頃
10/23
雪野山周辺の古墳をめぐり
雨天中止
雪野山・山歩きで秋の自然を満喫しよう!
ボランティアガイドと歩く里湖
日本遺産「びわ湖水辺の集落」伊庭を巡る
「日本遺産」に選定された琵琶湖の水辺集落の一つ「伊庭」
。水路が縦横に走
る町に、伊庭城址や大浜神社等、歴史の面影と懐かしい風景が残っています。
能登川博物館学芸員とボランティアガイドが案内します。
集合:JR 能登川駅 10:00 解散:JR 能登川駅 15:00 頃
能登川駅(集合)−能登川図書館・博物館ーびわこよし笛ロードー
乙女浜橋ー◎水車公園(昼食)ー浦霞橋ー◎伊庭町ー◎勤節館・伊
庭城址ー◎大浜神社ー◎伊庭御殿跡ー能登川駅(解散) 歩程約 10km
10/22
千草街道をゆく
案山子の里から本田善光ゆかりの地と蘭を訪ねて
テレビでお馴染みの案山子の畑を見学し、善光寺の本田善光が立ち寄った地
や喜多酒造、珍しいランや観葉植物の栽培地を訪ねます。
※永源寺支所は、山上口バス停より徒歩3分 集合:永源寺支所 10:10 解散:永源寺支所 15:00 頃
コース
コース
ぷらざ三方よし前バス停(集合)―福應寺―川並まちなみ―◎聚心
庵―◎苑友會館―◎藤井彦四郎邸―金堂のまちなみ―ぷらざ三方よ
し前バス停(解散) 歩程約 7km
平田駅(集合)―◎御澤神社―◎日吉神社―◎瓶割り山登山(昼食)
―◎鮒ずし工房・村井水産―◎工房シュシュ―羽田バス停(解散)
歩程約 9km
9/24
コース
コース
語り部:松下浩(滋賀県文化財保護課)
近江の山城跡登山と地元の名品を味わう
「瓶割り柴田」と「近江守護佐々木」との戦い跡がしのばれる山城跡を訪れ、
近江の景色を楽しみます。
地元の名産品にふれ、味わえる新コースです!
歩程約 9km
9/22
太郎坊宮前駅(集合)―◎井上製菓―◎畑酒造―安土街道―◎サヤ
ームエラワン―◎近江酒造―◎東近江大凧会館―新八日市駅(解散)
※東近江大凧会館入館料 300 円は別途自己負担。 歩程約 6km
コース
コース
永源寺支所(集合)―◎棚田の風景―◎光明寺―庚申堂ー◎和南城
址―◎池田牧場(昼食)ー山田城址ー永源寺支所(解散)
コース
コース
能登川駅(集合)−能登川図書館・博物館ーびわこよし笛ロードー
乙女浜橋ー◎水車公園(昼食)ー浦霞橋ー◎伊庭町ー◎勤節館・伊
庭城址ー◎大浜神社ー◎伊庭御殿跡ー能登川駅(解散) 歩程約 10km
永源寺支所(集合)−◎案山子の畑ー千草街道ー◎善光宿泊の地ー
◎喜多酒造ー◎八日市洋ラン店ー◎藤井八日市インターフラワ店ー
芭蕉句碑ー八風街道ー永源寺支所(解散) 歩程約 10km
11/6
雪野山と雨乞山を歩き
雨天中止
山頂から蒲生野の眺めを満喫しよう!
国史跡に指定された雪野山周辺の史跡を巡り、雪野山の頂上を目指します。
頂上から見える、東近江市街地や蒲生の素晴らしい眺望を満喫しましょう!
古墳文化の宝庫、東近江市。
今回は秋空の下、国史跡の雪の山古墳や県史跡のあかね古墳等、古墳群を巡
ります。
集合:羽田西バス停 10:00 解散:羽田西バス停 15:00 頃
集合:羽田バス停 9:40 解散:あかね古墳公園バス停 14:50 頃
コース
コース
羽田西バス停(集合)−◎羽田神社ー◎後藤屋敷跡ー雪野山歴史公
園ー◎八幡神社古墳群ー◎雪野山山頂(昼食)ー羽田西バス停(解
散) 歩程約 10km
羽田バス停(集合)―◎雪野山歴史公園―◎八幡古墳群―◎雪野山
山頂―◎横山自然公園―◎あかね古墳公園―◎願成寺―あかね古墳
公園バス停(解散)
歩程約 10km
主催: 東近江市 (一社)東近江市観光協会 共催: 東近江市観光ボランティアガイド協会
2016年 8 月∼12 月 ボランティアガイドと歩く 東近江ふれあいハイキング
●お電話でお申込みください。
●コース内◎印は立ち寄り箇所です。天候や歩くペースで立ち寄らない場合もありますのでご了承ください。
●当日 7:00 に警報が発表されている場合は、中止します。
JR ふれあいハイキング募集コースを含みます。
参加費用/ 500 円(保険料・ガイド料等)※交通費・入館料は含みません。費用は当日受付でお支払ください。
11/12
11/19
語り部とともに
能登川・安土に信長の痕跡を歩く
戦国時代に想いを馳せ、語り部とともに天下人・織田信長ゆかりの地を巡り
ます。現代人にも共感を呼ぶ信長の想いに心を寄せてみませんか。
集合:JR 能登川駅 10:00 解散:JR 安土駅 16:00 頃
集合:永源寺支所 10:10 解散:永源寺支所 15:00 頃
永源寺支所(集合)ー◎永源寺・井伊直興の墓ー◎本陣跡ー◎お鍋
屋敷跡ー彦根街道ー◎東光寺−永源寺支所(解散)
歩程約 10km
※浄厳院拝観料 300 円は別途自己負担 歩程約 10km
11/26
歴史と自然を満喫
繖山北端から紅葉の近江商人の町並みへ
歴史の町・五個荘の紅葉名所を巡ります。
聖徳太子が名付けたといわれる石馬寺や近江商人の経営理念「三方よし」を
説いた中村治兵衛邸跡、近江商人の町並みが残る川並地区を散策します。
集合:JR 能登川駅 10:00 解散:ぷらざ三方よし前バス停 15:00 頃
コース
能登川駅(集合)−◎北向観音ー◎佐生城址ー◎石馬寺ー◎七福堂
あられ・中村治兵衛邸跡ー◎繖公園ー近江商人の町並み・五個荘川
並地区ー◎紅葉公園ーぷらざ三方よし前バス停(解散) 歩程約 12km
箕作山系山歩き
錦秋の箕作山系・山歩き
雨天中止
巨岩が露出する山肌に、神社が張り付くように建つ太郎坊山の景色はまるで
絵はがきのようです。聖徳太子ゆかりの瓦屋禅寺や十三仏、万葉歌碑にある船
岡山公園で美しい紅葉を楽しみましょう。
集合:近江鉄道 八日市駅 10:10 解散:近江鉄道 市辺駅 15:00 頃
12/3
石造文化の宝庫を訪ねる
集合:近江鉄道 朝日野駅 9:50 解散:近江鉄道 朝日野駅 14:30 頃
コース
朝日野駅(集合)−◎涌泉寺ー◎旭野神社(法雲寺)ー◎山部神社
(赤人寺)ー◎高木神社ー◎ガリ版伝承館ー◎梵釈寺ー◎竹田神社
ー朝日野駅(解散) 歩程約 6km
先着 80 名様
第1回 鏡宿∼武佐宿
●第1回は、鏡宿∼西横関∼武佐をお楽しみください。
●鏡神社では「源義経元服の盥」を特別公開。
集合:JR 篠原駅 10:00 解散:近江鉄道 武佐駅 15:00 頃
篠原駅(集合)−◎鏡宿(義経元服池・鏡神社他)ー◎西横関(昼食)
ー横関橋ー◎日野川の渡跡ー六枚橋ー◎馬淵八幡神社ー◎住連坊首洗池
ー武佐駅(解散) 歩程約 14km
11/13
第2回 武佐宿∼五箇荘
●第2回は、武佐宿∼五箇荘をお楽しみください。
●近江商人ゆかりの萬松園(旧市田庄兵衛邸)を特別見学。
集合:近江鉄道 武佐駅 10:00 解散:近江鉄道 五箇荘駅 15:00 頃
武佐駅(集合)−◎武佐宿(伝馬所、本陣、旅籠、脇本陣跡)ー◎武佐
神社・高礼場跡ー◎東老蘇集落・轟橋ー◎老蘇の森・奥石神社ー◎萬松
園ー五箇荘駅(解散) 歩程約 10km
第3回 五箇荘∼愛知川宿
●第3回は、五箇荘∼愛知川宿をお楽しみください。
●宝満寺では「熊野観心十界曼荼羅図」を特別公開。
集合:近江鉄道 五箇荘駅 10:00 解散:近江鉄道 愛知川駅 15:00 頃
五箇荘駅(集合)−◎小幡神社ー◎常夜燈・ 園神社(昼食)ー◎明治天
皇御聖蹟・竹平楼ー◎宝満寺ー愛知川駅(解散) 歩程約 10km
※ 前日18時に警報が発表されている場合は中止。
主催:竜王町観光協会 共催:近江八幡観光物産協会 愛荘町愛知川観光協会 東近江市観光協会
お申込み : 東近江市観光協会(TEL:0748­48­2100)
参加費無料
10/7 ㈮ 9:00
より受付開始!
〉
〈無料〉
昼食に近江牛弁当付き!〈
※前日 18:00 に警報が発表された場合は中止。
コース
近江商人のふるさと五個荘は、自然と文化豊かな町。
秋の豊かな田園風景の中、豪商の本宅が並ぶ伝統的な町並みや旧中山道を歩きます。
昼食には、近江牛弁当をお楽しみください。(無料)
解散:JR 能登川駅 16:00 頃
お申込先
10/30
近江商人のふるさと 白壁と舟板塀の五個荘を歩く
集合:JR 能登川駅 9:30
お問合せ
全3コース参加
の方に記念品を
プレゼント!
「中山道あるき旅」
と題して、鏡宿∼武佐宿∼五箇荘∼愛知川宿を3回に分けて歩きます。
コース
蒲生の地に残る石造文化の宝庫を巡り、約 700 年の石造美術を堪能してく
ださい。
ボランティアガイドが案内します。
近江牛弁当付
「中山道あるき旅」全3回
11/27
700 年の歴史を堪能
10/29
東おうみ「中山道」リレーウォーク
コース
コース
八日市駅(集合)ー◎松尾神社ー◎瓦屋禅寺ー◎太郎坊宮(昼食)ー
小脇山ー岩戸山(十三仏)ー◎船岡山公園−市辺駅(解散)
歩程約 10km
2 市2町連携!
コース
11/27
永源寺と東光寺を結ぶ、古道彦根街道を歩く
来年の大河ドラマの主人公・井伊直虎から四代後の井伊直興の墓を訪ねます。
古の彦根街道を経て、プロの写真家がその美しさを認める紅葉の東光寺を訪
ねます。 ※永源寺支所は、山上口バス停より徒歩3分 コース
コース
語り部:杉浦隆支(能登川博物館学芸員)→ 松下浩(滋賀県文化財保護課)
能登川駅(集合)−◎妙金剛寺ー◎正嚴寺ー五十余洲神社ー◎やわらぎ
の郷ーセミナリヨ跡ー安土城下町ー常楽寺港ー浄厳院ー安土駅(解散)
紅葉に染まる
能登川駅(集合)−佐生日吉城跡ー◎中村治兵衛邸跡ー
ぷらざ三方よし(昼食)ー川並の町並みー旧中山道ー◎萬松園ー近江商
人博物館前(解散)ー金堂の町並み(自由見学)ー金堂バス停 歩程約8km
滋賀県知事登録旅行業 第地ー246号
(一社)東近江市観光協会
〒529­1442 滋賀県東近江市五個荘塚本町 279 番地
TEL : 0748-48-2100(9:00∼17:00)
FAX : 0748-48-6698
Fly UP