Comments
Description
Transcript
未来会計を実践できるアプリケーション 未来デザイン決算書®(Excel 版)
報道関係者各位 プレスリリース 2015 年 10 月 19 日 一般社団法人 未来会計マスター協会 誰でも、未来会計を実践できるアプリケーション 未来デザイン決算書®(Excel 版)を販売開始しました。 一般社団法人未来会計マスター協会(岡山県岡山市、代表理事:宮﨑栄一、以下未来会計マスター協会)は、誰 でも未来会計を実践できるアプリケーション、未来デザイン決算書®(Excel 版)を開発し、販売開始致しました。 税務署や金融機関に提出する制度会計による決算書(いわゆる過去会計)ではなく、本来あるべき姿である決算 書を経営に活かし、未来をシミュレートし企業戦略の策定や分析に活用する未来会計を実践できるように未来デ ザイン決算書®(Excel 版)を開発することに至りました。 未来会計マスター協会:http://www.future-ama.com/ ■未来デザイン決算書®とは? 決算書の数字を並べ替えるだけで、儲けの構造や儲けた利益がどこに消えたか、また財務体質などを分かりすく 図表にしたものです。現状の把握だけなく未来をシミュレートし企業戦略の策定や分析に活用できるツールです。 ■未来デザイン決算書®(Excel 版)について 損益計算書は、未来デザイン PL に作り替えます。いわゆる変動損益計算書を図表、チャートにしたものです。ス トラック図や未来会計図表などと呼ばれていますが、さらに簡易なCF(キャッシュフロー)まで、シミュレー ションできるように進化させています。「どこに手を打てば利益を出せるか?」PL が、儲かるビジネスモデルを 構築するためのシミュレーションを行うツールとなります。 キャッシュフロー計算書は、未来デザイン CF に作り替えます。上場企業ならみんな作成しているキャッシュフロ ー計算書についても、分かりやすい図表、チャートにしています。 「儲けた利益はどこに消えたのか?」 中小企業こそ、CF 計算書を活用すべきです。 貸借対照表は、未来デザインBSに作り替えます。佐藤幸利税理士が発明した資金別貸借対照表を参考にして、 さらに図表、チャートにしたものです。 「どこに手を打てばお金を残せるか?」財務体質を改善して、お金を残す ためのシミュレーションを行うツールとなります。 ■販売価格 月次対応版・・・50,000 円(税別) 年次対応版・・・50,000 円(税別) ■未来デザイン決算書®(Excel 版)イメージ画像 http://www.future-ama.com/wp-content/uploads/2015/04/miraikaikei-tools-01.pdf ■未来会計の基礎を身に付ける 未来会計マスター講座®について http://www.future-ama.com/seminar/master/142/ http://www.future-ama.com/press/master-annai.pdf ※データ リリース本文 http://www.future-ama.com/press/press_20151019.pdf 【会社概要】 社名:一般社団法人 未来会計マスター協会 (http://s-cb.jp/) 所在地:岡山県岡山市中区桑野713番地10(株式会社創明コンサルティング・ブレイン内) 代表者:代表理事 宮﨑 栄一 設立:2014 年 7 月18日 事業内容:決算書を「未来デザイン決算書®」に作り替えるツールを開発するほか、同ツールを使いこなす「未 来会計マスター®」を育成・認定する講座を開催。 【代表理事 プロフィール】 宮﨑 栄一 ■一般社団法人 未来会計マスター協会 代表理事 ■株式会社 創明コンサルティング・ブレイン 代表取締役 ■公認会計士・税理士 宮﨑会計事務所 所長 岡山県岡山市生まれ。中央大学 3 年在学中に最年少で公認会計士 2 次試験に合格。 大手監査法人トーマツで 10 年間、上場企業監査、株式上場支援の経験を積む。 1998 年、宮﨑会計事務所を開業。 「依頼のあった仕事は絶対に断らない」という信念のもと、民事再生法での弁護士補助や、社会福祉法人会計基 準などの分野でも一目置かれる存在となる。 2004 年、創明コンサルティング・ブレイン(SCB)を設立。 「未来デザイン決算書®」を活用した月次決算報告会の開催に注力し、中小企業経営を全力でサポートしている。 著書に、 「未来決算書で会社は儲かる!」 (こう書房)ほか。 【本件に関するお問い合わせ先】 一般社団法人 未来会計マスター協会 事務局(株式会社創明コンサルティング・ブレイン内) Email:[email protected] TEL:086-274-6177(代表) FAX:086-274-8187