Comments
Description
Transcript
広報まつぶし 平成26年12月号全ページ分(2801KB)(PDF文書)
12 今月の納期限 12月25日(木) No. 547 平成 26 年 (2014 年 ) 広報 まつぶし 納期限内に納付しましょう! 固定資産税3期・国民健康保険税6期・介護保険料6期 後期高齢者医療保険料6期・保育料12月分 町税の休日 ・ 夜間納税相談窓口 休日 12月21日(日)午前9時から午後4時まで 夜間 12月11日(木)午後8時まで 役場本庁舎 1 階税務課 町県民税 ・ 固定資産税 ・ 軽自動車税 ・ 国民健康保険税が納付できます 松伏町PRキャラクター マップー 防災訓練を実施し、煙が充満し視界が全くない中を避難する煙中体験訓練等を実施しました(松伏記念公園) ▶詳細は10ページ 夢 タウン まつぶし 主な内容 2 12月14日(日)は衆議院議員総選挙・最高裁判官国民審査の投票 日です 3 年末年始の役場などの閉庁・休館について ホームページ ・ 携帯版アドレス http://www.town.matsubushi.lg.jp/ 携帯版 選挙管理委員会のお知らせ 問合せ/松伏町選挙管理委員会(総務課内) 991-1893 12月14日(日)は投票日です<投票時間:午前7時~午後8時> 衆議院議員総選挙・最高裁判所裁判官国民審査 ■投票できる方 平成6年12月15日までに生まれた方で、平成26年9 月1日までに転入の届出をし、引き続き松伏町の住民 基本台帳に登録されている方。 ■入場整理券の送付 有権者に入場整理券を送付します。 入場整理券には、投票所や投票時間が記載されてい ます。ご確認のうえ、指定された投票所へ入場整理券 をご持参のうえ投票してください。投票所が変更に なった投票区があります。ご注意ください。 ■期日前投票について 投票日の当日、仕事や旅行などにより、入場整理券 に記載された投票所での投票ができない方は「期日前 投票」ができます。 期 間/衆議院・・・・12月3日(水) ∼ 13日(土) 国民審査・・12月7日(日) ∼ 13日(土) 時 間/午前8時30分∼午後8時 場 所/役場第二庁舎3階 301会議室 持ち物/入場整理券(未着の場合は持参する必要あ りません。) ■不在者投票について 身体に重度の障がいがある方や、要介護認定を受け ていて一定の条件を満たす方は、ご自宅で郵便による 「不在者投票」ができます。不在者投票を行うために は別途手続きが必要となりますので、希望される方は 早めに申請してください。その他、出張等で投票日の 当日、投票所へ来られない方も不在者投票ができる場 合がありますので、お問い合わせください。 まつぶし緑の丘公園のお知らせ ■開票について 開票は投票日当日に行います。参観を希望される 方は、当日、会場にて受付してください。 日 時/ 12月14日(日)午後8時50分∼ 場 所/松伏第二小学校体育館 入場者数/100名 ■投票・開票速報 テレホンサービス及びインターネットサービスを ご利用いただけます。 0180-994-131 <テレホンサービス> <インターネットサービス> http://www.town.matsubushi.lg.jp/ 投票速報 12月14日(日)午前9時頃∼ 開票速報 12月14日(日)午後10時10分頃∼ ※テレホンサービスについては、内容の更新のため 途中で切れることがあります。 ■投票所の変更について 今回の選挙から、第6投票区(大川戸地区)は、投票所 が変更となりますのでご注意ください。 投票所 旧:大川戸農村センター (大川戸547) ➡ 新:松伏中学校体育館(大川戸1136) 問合せ/まつぶし緑の丘公園管理センター 991-1211 第7回 凧あげまつりを開催します 親子で凧あげをしたり、自分で作った凧をあげて楽しみましょう! 皆さん、ぜひご来園ください。 ■日時/平成27年1月11日(日) 午前10時∼午後2時 ■場所/まつぶし緑の丘公園 芝生広場 ■内容 ▶親子凧あげの部 親子で凧あげに参加された方、先着50名に花苗 などを差しあげます。(午前10時から受付開始) 参加費/無料 持ち物/凧 ▶小学生凧づくり教室の部 自分で作った凧を芝生広場であげてみましょう! 講師指導のもと、サークル室で凧作り教室を行います。 参加費/無料 対象・定員/小学1年生∼6年生 50名(申込み順) 申込み/参加希望者は、1月10日(土)までに、公園管理センターへ(電話申込み可)。 2 広報まつぶし/平成26年12月/第547号 総務課のお知らせ 問合せ/秘書広報担当 991-1898 年 末 年 始 の 役場などの閉庁・休館について 役場窓口 ■年末年始の閉庁期間/ 12月27日(土)∼平成27年1月4日(日) ※この期間に戸籍の届出(出生届、死亡届など)をされる方は、役場守衛室までお願いします。なお、出生 届、死亡届など届出期間が定められている場合は、その期間に届出をお願いします。期日が閉庁期間 にあたる場合は、1月5日(月)が届出の期限となります。 991-1900 ■年末年始の閉庁期間中の問合せ/松伏町役場守衛室 991-2711 ■問合せ/松伏町役場(代表) その他主な施設 施設名 電話番号 休館日 992-1321 中央公民館(田園ホール・エローラ) 992-1001 992-1291 B&G海洋センター 12月29日(月) ∼平成27年1月3日(土) 991-2338 赤岩地区公民館 991-2701 ふれあいセンター 「かがやき」 991-1211 まつぶし緑の丘公園管理センター 990-9010 松伏町地域子育て支援センター 080-5179-1866 12月27日(土) ∼平成27年1月4日(日) 大川戸地域子育て支援センター 992-3170 保健センター 992-1777 12月27日(土) ∼平成27年1月5日(月) 老人福祉センター 993-0202 12月28日(日)正午∼平成27年1月3日(土) 児童館「ちびっ子らんど」 ※その他施設の休館日については、各施設へお問い合わせください。 環境経済課のお知らせ 問合せ/生活環境担当 991-1839 年末年始 の ごみ の 収集 について ▶ごみは、収集日当日の朝8時までにお出しください。 ▶年末年始は、大量のごみが排出されることが予想されますので、収集時間が通常とは異なる場合があります。 燃えるごみ 月・木コース 年末最終日 12月29日(月) 年始開始日 1月5日(月) 火・金コース 12月30日(火) 1月6日(火) 水・土コース 12月31日(水) 1月7日(木) 粗 大 ご み 戸別収集は申込制です。申込みは中間処理場( 992-0531)へ。 ■戸別収集/年末分 12月3日(水)∼ 9日(火)(土・日曜日を除く) 年始分 1月7日(水)∼13日(火)(土・日曜日を除く) ※申込みは前日までですが、混雑が予想されますので、早めにご予約ください。 ■持ち込み/年末 12月27日(土)まで 土・日曜日を除く。ただし、第2・4土 年始 1月 4日(日)から 曜日、第1・3日曜日は持ち込み可。 ※中間処理場は、12月28日(日)から平成27年1月3日(土)まで休業です。 ( ) その他のごみ 分別種類、収集コースによって異なります。「平成26年度・松伏町ごみ収集カレンダー 」で確認してくだ さい(町ホームページからも確認できます)。 ※燃えるごみとして排出されるもののうち約20%は再生可能な紙類です。ダンボールやざつ紙などを燃 えるごみに出さずリサイクルしましょう。 Matsubushi Public Information/December.2014/No.547 3 住民ほけん課のお知らせ 問合せ/国保年金担当 991-1868 国民健康保険加入者の方へ 人間ドック受診料を助成します 疾病の早期発見及び予防のため、定期的な検診を受け健康状態をチェックしましょう。 当保健事業の実施にあたり、受診後、人間ドック検診結果表(写)を町へ提出してください。 ■対 象/松伏町国民健康保険の被保険者で、次 の要件にすべて該当する方 ▶受診申請日及び受診日に加入している方 ▶受診日に35歳以上の方 ▶国民健康保険税を完納している方 ■定員/150名(定員になり次第締切り) ■申込み/保険証と免許証などの本人確認書類 を持参し、住民ほけん課窓口で申請してくだ さい。 ※受診票を発行しますので、必ず受診前に申 請してください(受診後の申請は受付不可)。 ■自己負担額 【指定医療機関】15,000円 (埼玉あすか松伏病院※又は埼玉筑波病院) 【指定医療機関以外】 いったん全額を自己負担していただき、受診項目 が助成対象となるかを確認した上で受診後に助成金 を交付します。 (助成金額は、検診料総額が35,000 円以上のときは20,000円、35,000円未満のときは 検診料総額から15,000円を差し引いた金額) ※11月1日から「埼玉野村病院」は「埼玉あすか松伏 病院」に名称が変更されました。 問合せ/戸籍住民担当 991-1866 公的個人認証サービスと住民基本台帳カードは 有効期限が異なりますのでご注意ください 公的個人認証サービスの「電子証明書」 ■有効期限/発行日から3年 ■有効期限の確認方法 ▶町から失効日までに送付する通知で確認 ▶公的個人認証サービスポータルサイト(http: //www.jpki.go.jp/)で確認 ■更新の方法/有効期限の3か月前から、住民基本 台帳カードを持参の上、戸籍住民担当へ。 住民基本台帳カード ■有効期限/発行日から10年 ■有効期限の確認方法 ▶町から失効日までに送付する通知で確認 ▶カードの表面に記載されている有効期限で確認 ■更新の方法/有効期限の3か月前から、住民基本 台帳カードを持参の上、戸籍住民担当へ。 ※「住民基本台帳カード」の有効期限は切れていても、カードのIC チップに記録されている「電子証明書」は有効な場合があります。 「住民基本台帳カード」の廃止・更新の際には、「電子証明書」を利 用しているかどうかを職員にお伝えください。 運転免許証を自主返納した高齢者に「写真付 住民基本台帳カード」を無料交付しています 高齢者の交通事故防止を図るため、運転免許証を自主返納された70歳以上の方に、返納後1年以内であれば、写 真付住民基本台帳カードを1人1回限り無料交付しています。「車の運転に不安を感じていて運転免許証を返し たいが、本人確認の資料として必要としている。」という方は、ご利用ください。 ■必要なもの ①警察署等で交付された「申請による運転免許証の取消通知書」(発行日から3か月以内のもの)又は「運転経歴 証明書(有料)」、②本人確認の書類2点(保険証、年金証書など) 4 広報まつぶし/平成26年12月/第547号 住民ほけん課のお知らせ 問合せ/高齢福祉担当 991-1884 災害時要援護者台帳への登録にご協力ください 町では、平成25年度に、松伏町災害時要援護者個別計画に基づく「災害時要援護者台帳」を策定しました。 これから起こりうる大規模地震・風水害等の自然災害において、障がいのある方や高齢者に代表される 要援護者といわれる方々は、避難の際に援護支援を必要とされます。この台帳の要援護者情報を、あらかじ め了解を得た上で収集し、関係機関に提供することにより地域全体で災害時要援護者を支援していくもの です。 ■台帳情報の提供先 松伏町社会福祉協議会、松伏町民生委員・児童委員協議会、吉川松伏消防組合、吉川警察署など ■登録対象者 次の①又は②の要件に該当する方 ①75歳以上の高齢者 ②身体障害者手帳・療育手帳・精神保健福祉手帳を所持している方 ■登録について 11月下旬に、登録対象者の方々に登録用紙を送付しました。 事業の趣旨をご理解いただき、必要事項を記入の上、同封の返信用封筒で返送してください。 ふれあいデイサービス利用者を募集します ふれあいセンター 「かがやき」を会場に、自宅での閉じこもりの防止や健 康チェック、趣味生きがい活動、日常動作訓練など、介護予防と健康保持、交 流を目的にデイサービス事業を行っています。 会場までの送迎サービスもありますので、ぜひご利用ください。 ■対象/町内在住の65歳以上で、介護保険認定外の方 ■利用日/月・火・木・金曜日(祝日を除く)のうち、週2日まで ■利用料/1日350円(ほかに昼食代として、300円程度の実費負担あり) ■利用するには ①住民ほけん課窓口(電話可)へご相談の上、事業見学を行います。 ②その後、利用申請をお願いします。申請後、利用希望者の方と面談の上、利用の可否について通知します。 問合せ/春日部年金事務所 048-737-7112(音声②) 991-1870 国保年金担当 国民年金保険料の後納制度の再勧奨について 年金確保支援法による後納制度については、平成27年9月30日までの時限措置であることから、後納制度 の利用促進のため年金機構より再勧奨が行われ、受給資格期間(300月)に満たない方などに案内が随時送付 されました。 ※後納制度とは時効で納付できなかった国民年金保険料について、平成24年10月∼平成27年9月までの3年 間に限り、過去10年分まで納付することができる制度です。 ■対象/次の①から③の要件にすべて該当する方 ①45歳以上の方 ②納付及び免除の合計月数が300月未満の方 ③過去に後納保険料の申し込みを行ったことがない方 Matsubushi Public Information/December.2014/No.547 5 教育文化振興課のお知らせ 問合せ/社会教育担当 990-9011 宿泊料金の助成を利用して 、 新潟県湯沢町へ! 災害援助協定を締結している新潟県湯沢町との交流を深めるこ とを目的に、7月1日から湯沢町内の指定宿泊施設に宿泊した方に 対して、宿泊費の一部を助成しています。 スキーシーズンとなるこれからの季節、ぜひご利用ください。 ■対象/指定宿泊施設に宿泊料金を支払って宿泊した方で、町内 に居住し、住民登録している方 ※本人及び同一世帯に属する者が町民税、固定資産税、軽自動車 税、国民健康保険税を滞納している方は、対象から除外されま す。 ■助成額/大人(中学生以上) 2,000円 子ども(小学生以下) 1,000円 ※1人1年度1泊まで ■申請方法 申請書に必要事項を記入し、指定宿泊施設で宿泊の証明印を 受け、宿泊終了日の翌日から2か月以内に、教育文化振興課へ提 出してください。 ■申請書の様式及び指定宿泊施設の一覧表 教育文化振興課窓口及び町内公共施設に設置しています。ま た、町ホームページからもダウンロードできます。 総務課のお知らせ 問合せ/秘書広報担当 991-1898 松伏町統計調査員を募集します 町では、国や県が実施する様々な統計調査の調査員として活動していただける方を募集します。お申 込みいただいた方は、町の統計調査員希望者として登録され、統計調査が実施されるごとに統計調査員と して活動していただくことになります。 統計は、明るい未来を創造する貴重な資料となります。皆さん、ぜひお申込みください。 ■統計調査/統計法に基づく調査が、1年に2 ∼ 3種類あり、調査結果は、国や地方の行政施策を企画・立 案する上での、重要な資料として利用されています。 ■応募資格/次の①から④の要件にすべて該当する方 ①年齢20歳以上75歳未満の方②統計調査員として、その任務が完全に遂行できる方③求めに応じて積 極的に各種統計調査に従事でき、かつ、健康である方④選挙関係者及び税務、警察に直接関係のない方 ■調査員の身分/調査期間中は、非常勤の公務員となり、調査の種類、受け持ち件数に応じて、報酬が支払 われます。 ■主な仕事/①調査員説明会への出席 ②調査対象となる世帯・事業所を訪問して、調査内容を説 明し、調査票の配布・回収 ③回収した調査票の点検・整理 ④指定された期日に調査票を町に提出 ■申込み/平成27年3月27日(金)までに直接総務課窓口へ。 6 広報まつぶし/平成26年12月/第547号 税務課のお知らせ 問合せ/資産税担当 991-1831 償却資産(固定資産税対象物件)の申告時期です 固定資産税は、土地や家屋のほかに償却資産(※)についても課税の対象としています。 法人事業者や個人事業者で償却資産を所有している方は、平成27年1月1日現在の資産状況について2月2日 (月)までに申告してください(郵送可)。平成26年度の償却資産課税台帳に登録されている方には、12月中旬に 申告用紙を送付します。申告用紙が届かない場合は、ご連絡ください。 ■申告期間/平成27年1月5日(月) ∼ 2月2日(月) 午前8時30分∼午後5時15分(土・日曜日、祝日を除く) ■申告場所/資産税担当 ※償却資産…会社や自営業者、アパート経営者が事業のために所有している構造物、機械、器具、備品などが該 当します(例:自転車置き場、アスファルト舗装、照明、看板、冷蔵庫、エアコン、医療機器等)。た だし、土地、家屋、自動車税や軽自動車税の課税対象となるものは、申告対象に含みません。 福祉健康課のお知らせ 問合せ/社会福祉担当 991-1874 松伏町赤十字奉仕団に加入しませんか 〜災害義援金の募金活動も行っています!〜 赤十字奉仕団は、ボランティア精神に基づき、自ら進んで赤十字事業や奉仕活動を行う、住民の方々に 身近な団体です。できることからで結構です。ぜひ皆さんも松伏町赤十字奉仕団に加入して、赤十字ボ ランティアに参加しませんか。 ■主な活動 ①町や自治会が主催する防災訓練等への参加 ②福祉施設等での奉仕活動 ③赤十字社資(寄付金)募集、災害救援等のための募金活動 さらに、災害時には国・県・町や赤十字社・ボランティアの方々 と協力し、救護や支援を行います。 ※10月19日開催の「まつぶし町民まつり2014」で、松伏町赤十 字奉仕団は手作りのアクセサリーを販売しました。売上のう ち5,000円を東日本大震災で被災し、災害応援協定を締結している宮城県山元町の義援金に、7,168 円を平成26年の広島県大雨災害義援金にさせていただきました。 皆さんのご協力ありがとうございました。 松伏町商工会のお知らせ 問合せ/松伏町商工会 992-1771 年末 お楽しみキャンペーンを開催します 年始 商工会商業部会では、町内19店舗による「年末年始お楽しみキャンペーン」を実施します。登録店でお買 い物をして抽選に応募すると、そのお店の素敵な商品が、またWチャンスとして各登録店で使える商品券が 当たります。 ■日程/ 12月6日(土) ∼平成27年1月18日(日) ■登 録店/石塚家、サラダ館松伏店、そば処 司庵、そば処 桂、ダンロップショップ長澤、鳥久、バーバー ショップニシヤマ、プードル洋菓子店、ブランジェ ・アプレ、ヘアーアキヤマ、Pot Hair、増田商店、マスナ オ、八木ショップ、山崎商店、横川鉱油、釜めし喜代、理容マツウラ、ワッセ イワマツ ※詳細については、商工会ホームページ(http://www.ma224.net)をご覧ください。 Matsubushi Public Information/December.2014/No.547 7 環境経済課のお知らせ 問合せ/生活環境担当 991-1840 生活騒音って何だろう? 皆さんが日常生活を送る上で出している音、例えば、ピアノやテレビの音、足音や話し声など、それが生活騒 音です。音は、同じ音であっても、全く気にならない人もいれば、不快に感じる人もいます。その人の感覚によっ て大きく感じ方が異なります。 生活騒音は、“お互いさま”という考えを持ちつつ、それに甘えるのではなく、それぞれのちょっとした気遣 いや気配りで、トラブルを未然に防ぐことができます。 大切な隣人関係を壊さないためにも日ごろから音に注意を払い、電子機器や家庭騒音などについて配慮と工 夫をしましょう。 ■騒音をなくす5つの気くばり 1.時間帯に配慮しましょう。 2.音が漏れない工夫をしましょう。 3.音を小さくする工夫をしましょう。 4.音の小さい機器を選びましょう。 5.ご近所とのおつきあいを大切にしましょう。 あなたの音がまわりの人に不快感をいだかせていたら・・・ ■より確実な騒音対策を ■音への気配りを忘れずに 室内では静かに歩きましょう。ド アや窓の開け閉めにもちょっとした 気配りを。大声での長話しなど、ご 近所に迷惑をかけないようにしま しょう。 掃除機、洗濯機、エアコンなどには、品質表示ラベルに 騒音値が表示されています。購入のときには音の小さい 機種を選びましょう。 ■深夜、早朝には特に注意 風 呂 釜、ボ イ ラ ー な ど は、 消音ボックスを設置すること で音が小さくなります。建物 の窓、壁、天井の遮音性能を高 めることにより、音の広がり を抑えることができます。 ■音源の配置に工夫を ピアノ、ステレ オ、エアコンなど は、隣家から離し て置きましょう。 ■音は控えめに 楽器を演奏するとき、ステレオ、 テレビ、ラジオを使うときは音量 に注意しましょう。ステレオなど ではヘッドホンを使いましょう。 ■ご近所となかよく 日頃からあいさつをするなど、近所づきあいに心 がけましょう。お互いを思いやる気持ちが静かさ をつくりだします。ルールづくりや申し合わせ、啓 発活動など、地域ぐるみで生活騒音の防止に努めま しょう。 -環境省パンフレットをもとに作成- 8 広報まつぶし/平成26年12月/第547号 風呂の排水、掃除、洗 濯、自動車の空ぶかしな どはできるかぎり、控 えましょう ■ペットの鳴き声 ペットの習性を知ってちゃんと飼 いましょう。近隣に配慮し、しつけ もしっかり行いましょう。 環境経済課のお知らせ 問合せ/生活環境担当 991-1840 マナーを守って楽しくお散歩 ! ~犬の散歩での大事なお約束~ ■フンは必ず持ち帰る もし、散歩中にフンをしてしまったら、必ず飼い主が持ち帰りましょう。 また、水を入れたペットボトルなどを持ち歩くようにして、オシッコをしてしまった場合 は水で流しましょう。「誰も見ていないし、まあいいか」と放っておく飼い主の方、地域の人は見ています。 路上や自分の家の前にフンが落ちていているのは決して気持ちのいいことではありません。散歩の時は必 ず処理袋などを持ち、相手の立場に立って処理をしてください。 ■犬は絶対に放さない 「うちの犬はおとなしいから大丈夫」と油断してリード(引き綱)を放してはいけません。また、リード(引き 綱)をしていても、長く伸ばし過ぎて犬を管理しきれなくなると、事故の原因にもなります。たとえ小さな犬 でも、人によっては恐怖に感じますので、犬をしっかりとコントロールできる人が、散歩をさせてください。 問合せ/商工担当 消費生活情報 991-1854 火災保険を利用した住宅修理トラブルが増加しています。 公的な団体と思わせるような名称の事業者から「火災保険に入っていれば、保険金を使って増改 Q 築ができます」と勧誘の電話があった。火災保険で家の増改築ができるなら頼みたいと思い、火災 保険の約款を見たところ、自然災害でなければ保険金が支払われないことがわかった。事業者か ら見積もりと点検に自宅へ伺うと言われたが、信用ができないので断った。しかし、調査したいと 何度も電話をかけてくる。 A 電話や訪問などで「火災保険に加入していれば、自己負担なく家の修理ができる。無料で申請を 手伝う」などと持ちかけ、強引に住宅修理工事契約を結ばせるトラブルが増えています。実際に請 求した保険金が支払われず、工事費が自己負担になったり、工事内容がずさんで必要のない修理ま でされたり、高額な解約料を請求されたりするケースもあります。火災保険は、台風などの自然災 害による住宅の損害が補償される場合がありますが、老朽化によるものは対象外です。安易に契 約しないようにしましょう。困った時は消費生活センターにご相談ください。 消費生活相談を実施しています。月∼木曜日 午前10時∼正午、午後1時∼4時 問合せ/生活環境担当 放射線量測定結果について 991-1840 毎月第1木曜日に実施している、町公共施設の放射線量測定結果をお知らせします。 測定の結果、町の基準を超えている公共施設はありませんでした。 ■測定日/11月6日(木)<第122回測定>単位はマイクロシーベルト毎時 測定場所 測定値 最小値 大川戸農村センター (砂利敷) 0.066 最大値 赤岩農村センター (砂利敷) 0.098 ※町の基準…0.190マイクロシーベルト毎時(5市1町の基準は、測定の高さ地上1メートル0.230マイクロ シーベルト毎時ですが、町では地上50センチメートルの高さにおける測定値が0.190マイクロシーベル ト毎時を超えた場合は、放射線量低減化作業を行うこととしています。) ※その他の施設については、町ホームページをご覧ください。 Matsubushi Public Information/December.2014/No.547 9 ZOOM UP ! 第10回「秋の花まつり~コスモスまつり~ 」 が開催されました【10月25日】 まつぶし緑の丘公園で開催され、約4,000 人の方が来場し、花摘みや写真撮影、模擬店、 アトラクション、クラフト飛行機飛ばし、ミニ 新幹線の乗車イベントを楽しんでいました。 特に、乗車イベントは1,000人を超える皆 さんにご乗車いただき、大変好評でした。 自衛官募集相談員が任命されました 【10月29日】 自衛官募集相談員に、前野盛一氏が引き続 き、任命されました。任期は平成28年10月 28日までです。 松伏町優良従業員表彰式を行いました 【11月18日】 町内企業、事業所に長年勤務され、功績の あった16名の方に、町及び商工会から表彰状 と記念品の授与が行われました。 10 広報まつぶし/平成26年12月/第547号 第8回健康展を開催しました 【10月26日】 保健センターで開催され、日頃の生活習慣を 見直す機会として、多くの方に健康の大切さを 実感していただいた1日でした。 第39回松伏町民文化祭が開催されました 【11月3日】 今年は「文化の心 伝えたい 未来の人へ」を テーマに、中央公民館で開催しました。 約2,200人の方が来場し、松伏町文化協会加 盟団体員と一般参加者も一緒に、大いに盛り上 がりました。 今月の表紙 11月9日(日)、松伏記念公園で、町及び関 係機関、地域住民約300人が参加し、防災訓 練を開催しました。災害が起こったことを 想定して、煙中訓練のほか、消火・救出訓練、 消防団による小型ポンプ操法訓練などが行 われ、いざというときの初期の防災活動につ いて学びました。 ■問合せ/田園ホール ・ エローラ ( 中央公民館 ) 992-1001・1321 エローラコンサート情報 New Year Concert 2015 presents by MOMOTAROBIN ウィーン・リング・アンサンブル Wiener Ring-Ensemble 宝くじ文化公演 東京名人会 吉川市 クリスマス映画会 ■日時/12月13日(土)午後1時30分∼ ■場所/中央公民館ホール ■内容/ 「アナと雪の女王」を上映 ■対象/幼児∼一般 ■定員/400人(先着順) ■費用/無料 ■問合せ/中央公民館 048-981-1231 草加市 草加松原太鼓橋ロードレース大 会参加者募集 ■日時/平成27年3月15日(日)午前 9時∼ ■費用/1,500円∼ 3,000円 ■申込み/振替用紙での申込みは 12月19日(金)まで。インターネッ トでは1月16日(金)まで受け付け。 ■問合せ/スポーツ振興課 048-922-2861 埼玉県東南部 5 市広域情報 八潮市 第22回 メ セ ナ 新 春 ロ ビ ー コ ン サート 古典音楽の集い ■日時/平成27年1月11日(日)午後 1時30分∼ (1時開場) ■場所/八潮メセナロビー ■内容/箏、三味線、長唄、尺八を披 露する邦楽のコンサート ■費用/無料 ■問合せ/八潮メセナ 048-998-2500 越谷市 キャンベルタウン野鳥の森・花田苑 ・こしがや能楽堂無料開放 ■日時/平成27年1月1日(木・祝)・ 2日(金)午前10時∼午後4時 ■場所/【野鳥の森】北越谷駅東口 から「ゆめみ野東・エローラ」行き などのバスで「小田急弥栄団地入 口」下車徒歩5分【花田苑】越谷駅 東口から「花田循環」又は「越谷市 立図書館前」行きバスで「花田苑 入口」下車【能楽堂】花田苑隣り ■内容/【野鳥の森】オーストラリ アの野鳥を鑑賞。入園は午後3 時30分まで【花田苑】日本庭園 を無料で鑑賞。入園は午後3時 まで【能楽堂】越谷百景のスケッ チ原画展示 ■問合せ キャンベルタウン野鳥の森 048-979-0100 048-962-6999 花田苑 こしがや能楽堂 048-964-8700 三郷市 消防出初式 ■日時/ 平 成27年1月11日(日)午 前10時∼ (荒天時は文化会館内 で式典・木遣りなどを実施) ■場所/三郷市文化会館前(JR三郷 駅北口から徒歩15分) ■内容/三郷鳶組合による木遣り・ はしご乗り、消防特別演技など ■問合せ/三郷市消防本部消防総 048-952-1215 務課 鮫島有美子 ソプラノ リ・サイタル~小川典子と奏でる 日本のうた 世界の歌~◆日時/ 月6日 土( 午)後2時開演 1 ( 時 分開場 ◆)費用/大人3000円、高校生以下1000円【全席指定】※チケット好評発売中! 行ってみたいなとなりまち 今月のエローラ ■日時/平成27年3月19日(木)午後2時開演 (1時30分開場) ウィーン・フィルハー ■ 出 演/三遊亭円楽(落語) モニー管弦楽団の名 堺すすむ(ギター漫談) コンサートマスター 、 三遊亭小円楽(落語) ライナー ・キュッヒ 三遊亭小円歌(三味線漫談) ル 率 い る ウ ィ ー ン・ 北見伸&スティファニー リ ン グ・ア ン サ ン ブ ル。「ミニ・ウィーン・フィル」とも称される彼ら (イリュージョンマジック)ほか ■費用/大人2,000円、高校生以下 の演奏をぜひお楽しみください! 1,000円【全席指定】 ■日時/平成27年1月12日(月・祝)午後2時開演 ※宝くじの助成により、特別料金となっています。 (1時30分開場) ※未就学児の入場はご遠慮ください。 ■曲目/ J.シュトラウスⅡ/ワルツ「春の声」 ツィーラー/ポルカ・シュネル「人生は喜び」ほか ■チケット発売日/12月13日(土)一斉発売(エローラ友の会 会員、一般の方) ■費用/大人6,000円、高校生以下3,500円 【全席指定】※未就学児の入場はご遠慮ください。 ※発売初日は、【窓口販売】午前9時から 【電話予約】午前10時から ※チケット好評発売中! 30 Matsubushi Public Information/December.2014/No.547 11 12 児童館ちびっ子らんどの休館日 民館へ(電話申込み可)。 今月の新着図書ご案内 【赤岩地区公民館】 星火瞬く 葉室 麟 著 物語のおわり 湊 かなえ 著 神坐す山の物語 浅田 次郎 著 【中央公民館】 キャロリング 有川 浩 著 後妻業 黒川 博行 著 夜また夜の深い夜 桐野 夏生 著 赤岩地区公民館のお知らせ ◆日時/ 月 日 月 、 月 日 日 正午から~平成 年1月3日 土( ( ) ( ) ◆問合せ/児童館ちびっ子らんど 993 0 ・ 202 休館日 12月1日(月)・8日(月)・15日(月)・22日(月)・29日 (月) ~平成27年1月3日(土) 12月24日(水)は施設点検のため臨時休館 おはなしランド ■日 時/12月13日、22日赤岩地区公民館2階大会 議室 991-5170) 12月20日 柿の実文庫( 12 いずれも土曜日 午後2時∼ 1 ■その他/入場無料。直接会場へお越しください。 子ども人形劇鑑賞会 「こぶとり」「小さなマジックショー 」を上演しま 12 す。みんなで見にきてね! 28 ■日時/12月13日(土)午後2時30分∼ 3時 ■場所/赤岩地区公民館2階大会議室 ■その他/入場無料。直接会場へお越しください。 TEL 中央公民館のお知らせ 休館日 12月1日(月)・8日(月)・15日(月)・22日(月)・29日 (月) ~平成27年1月3日(土) 12月10日(水)は施設点検のため臨時休館 ) 27 ジュニアクッキング教室 ■日 時/12月20日(土)【午前コース】9時30分∼ 正午【午後コース】1時30分∼ 4時 ■場所/中央公民館2階調理室 ■対象・定員/町内在住の小学3 ∼ 6年生 各コース 12名(申込み順) ■費用/1,100円(材料費)※当日集金 ■持ち物/エプロン、三角巾、ケーキ箱5号 ■申込み・問合せ/12月5日(金)午前9時から中央公 12 広報まつぶし/平成26年12月/第547号 B&G海洋センターのお知らせ 休館日 12月1日(月)・8日(月)・10日(水)・15日(月)・22日 (月)・29日(月) ~平成27年1月3日(土) 12月の 一般開放日 13日(土)午後1時~ 9時(アリーナ・武道場) 28日(日)午前9時~午後9時(アリーナ) 午前9時~午後5時(武道場) ※利用方法はお問い合わせください。 トレーニング講習会(要予約) ■日時/12月14日(日)午後1時30分∼ 1時間程度 ■場所/B&G海洋センター2階トレーニングルーム ■内容/エアロバイク、多目的マシンの使用方法など ■対象/16歳以上の方 ■費用/無料 ■申込み・問合せ/12月10日(水)までにB&G海洋 センターへ(電話及び代理人による申込み不可)。 気楽に遊び体 ■日時/12月13日(土)午前9時∼11時 ■場所/B&G海洋センター ■対象/どなたでも参加できます(1人でも可) ■費用/200円 ■今月の種目/ミニテニス、スポーツ吹き矢ほか ■注意事項/運動のできる服装、体育館シューズ持参 ■主催・指導/松伏町スポーツ推進委員 ■問合せ/B&G海洋センター 第 40 回新春ロードレース大会 ■日時/平成27年1月18日(日)午前9時から開会 ■場所/松伏記念公園・総合公園周辺 ■対象/健康な方で、完走できる方 ■種目/親子の部(5歳から小学2年生とその保護者の ペア)0.7km▶小学3・4年生、5・6年生の部1.5km▶ 中学生の部3km▶壮年の部(40歳以上)3km▶高校 生・一般・60歳以上の部5km▶駅伝の部1.5km×4名 ※親子の部・駅伝の部を除く各種目は男女別です。 ■費用/小・中学生1人500円、高校生以上1人1,000円、 駅伝は1チーム3,000円、親子の部は1組1,500円 ■ゲストランナー/平井信行氏(NHK気象予報士) ■申込み・問合せ/12月20日(土)まで(期日厳守)に、 中央公民館(田園ホール・エローラ) 赤岩地区公民館 991-2338 992-1321・992-1001 問合せ/ 教育文化振興課 B&G 海洋センター 992-1291 990-9011 埼玉県生涯学習ステーション http://www.pref.saitama.lg.jp/site/station 総合型地域スポーツクラブ「マッピー松伏」 平成27年成人を祝う会 ■日時/平成27年1月11日(日)(成人の日の前日) 午後1時開会(午後0時15分受付開始) ■場所/田園ホール・エローラ(中央公民館) ■対象/平成6年4月2日から平成7年4月1日までに 生まれた町内在住の方(12月上旬に案内状を送付 します) ※町外へ転出し、松伏町の式典に参加を希望される 方は教育文化振興課までご連絡ください。 ■問合せ/教育文化振興課 「おしることかるたで新年を祝おう」参加 者募集中! (事前に松子連への入会が必要です) 「彩の国21世紀郷土かるた」を使ってかるた大会 松伏フォークダンスクラブ参加者募集 色々なダンスを楽しく踊りませんか? ■日時/毎週火曜日 午後1時∼ 4時 ■場所/赤岩地区公民館 ■費用/入会金なし 月会費2,000円 991-4437 ■問合せ/野手 まつぶし吹奏楽団団員募集 ■日時/月2回以上(土又は日曜日)午後6時∼ 9時 ■場所/中央公民館音楽室 ■対象/高校生以上の楽器経験者 ■費用/入会金なし 月会費2,000円 ■その他/まつぶし吹奏楽団Facebook (https://www.facebook.com/ma224we) 見学希望者随時歓迎! 048-876-8520 ■問合せ/山田 民謡・端唄サークル芳恵会会員募集 ■日時/【民謡】毎週第1・3金曜日【端唄】毎週第 2・4金曜日いずれも午前10時∼ 11時30分 ■場所/赤岩地区公民館 ■講師/秋野恵子(キングレコード専属民謡歌手) ■費用/入会金なし 月会費2,000円 991-4601 ■問合せ/秋野 090-7726-9481 梅山 ◆日時/ 月 日 火 祝 午後2時開演 1時 分開場 ◆場所/田園ホール エ・ローラ ( ・ ) ( ) 中(央公民館 )◆費用/無料 ◆問合せ/吉田 992 4 ・ 518 教育文化振興課のお知らせ サークル掲示板 クリスマス チ ・ャリティコンサート ▶健康ヨガ 日時/12月14日、21日いずれも日曜日午前10時∼ ▶エンジョイダンス 日時/12月3日、17日いずれも水曜日午前10時∼ ▶ストレッチ&バランスボール 日時/12月2日、9日、16日、23日 いずれも火曜日午前11時∼ ▶ケンコー吹き矢 日時/12月12日、26日 いずれも金曜日午後1時30分∼ ▶絵手紙教室 日時/12月11日、25日 いずれも木曜日午前10時∼ 11時30分 ※上記5教室は、場所:B&G海洋センター 、対象: 16歳以上の方、費用:300円(保険代など)。 マッピーメンバーシップカードの割引適用あり。 ▶マッピーフラダンスサークル 日時/12月12日、26日 いずれも金曜日午前9時30分∼ 場所/中央公民館音楽室 対象・費用/16歳以上の方 500円(保険代) ■申込み・問合せ/費用を添えてB&G海洋センター へ(電話及び代理人による申込み不可)。 を行い、おしるこをみんなで食べます。 ■期日/平成27年1月24日(土)午後1時∼ 3時30分 ※練習は同日午前10時∼正午(自由参加) ■場所/中央公民館和室及び調理室 ■対象・定員/町内在住・在学の小学生20人(申込み 順) ■費用/200円 ※松子連未加入の方は、別途年会費140円が必要。 ■その他/優勝者は3月8日開催の県大会に出場でき ます。 ■申込み・問合せ/12月3日(水)から24日(水)までに、 参加申込書に必要事項を記入の上、松伏町子ども 会育成会連絡協議会(松子連)事務局(教育文化振興 990-9011)へ。 課内 サークル掲示板 申込書にご記入の上、費用を添えてB&G海洋セン ターへ(未成年の方は保護者の承諾印が必要)。 12 23 TEL Matsubushi Public Information/December.2014/No.547 13 30 各課のダイヤルインをご利用ください。 第3回まつぶし認知症ケアフォーラム 催し <町内の催し>※費用の記載がないものは、参加無料です。 地域人権啓発活性化事業「ネットいじめ」 ~子ども達を取り巻くネット環境~ ■日時/ 12月4日(木)午後2時∼ 4時(1時30分開場) ■場所/田園ホール・エローラ(中央公民館) ■定員/ 350人(先着順。申込み不要) ■講師/全国webカウンセリング協議会 理事長 安川雅史氏 991-1815 ■問合せ/企画財政課 児童館ちびっ子らんど「お餅をついて鏡もちを作ろう!」 ◆日時/ 月7日 日 午後1時 分~4時 1時受付開始 ( ) ( ) ◆場所/ふれあいセンターかがやき ◆問合せ/なのはなの里 992 5 ・ 511 ■日時/12月27日(土)午後2時∼ 3時30分 ■場所/児童館ちびっ子らんど ■内容/お餅つき体験、鏡もち作り、試食 ■対 象・定員/保護者付き添いの幼児(5歳以上) ∼ 小学生 40名 12 ■参加費/100円 993■申込み・問合せ/児童館ちびっ子らんど( 0202)へ(電話申込み可)。 TEL 認定こども園「こどものもり」 ( まつぶし幼稚園 ・ こどもの森保育園 ) 子育てサロン 園庭で一緒に遊びましょう(園庭開放日) 30 日時/12月3日(水)午前9時30分∼ 11時 対象/0∼5歳児親子 クリスマスの飾りやお菓子を作りましょう 日時/12月10日(水)午前9時30分∼ 11時 対象・定員/3 ∼ 5歳児親子・30組 クリスマスのカードを作りましょう 日時/12月17日(水)午前9時30分∼ 11時 対象・定員/3 ∼ 5歳児親子・30組 ダンスや紙芝居を一緒に楽しみましょう 日時/12月25日(木)午前9時30分∼11時 対象・定員/0 ∼ 1歳児親子・7組、2歳児親子・7組 991-4854 ■申込み・問合せ/こどものもり 14 16 広報まつぶし/平成26年12月/第547号 >>>情報ストリート 大川戸幼稚園「幼稚園で遊ぼう!」 遊具や砂場で遊びましょう(園庭開放) 日時/12月4日(木)午前10時∼午後3時 対象/未就園児親子 年賀ハガキを作ろう【要予約】 日時/12月12日(金)午前10時∼ 11時 対象・定員/2歳6か月頃∼未就園児親子・10組 クリスマスの飾りを作ろう【要予約】 日時/12月16日(火)午前10時∼ 11時 対象・定員/2歳6か月頃∼未就園児親子・10組 大きくなったかな(身体測定)【要予約】 日時/12月18日(木)午後2時∼ 3時 対象・定員/未就園児親子・10組 991-2277 ■申込み・問合せ/大川戸幼稚園 たから幼稚園「幼稚園に遊びにきてね!」 12月誕生会 12月生まれのお友だち 園児と共に お祝いしましょう【要予約】 日時/12月10日(水)午前10時30分∼ 11時30分 対象/0∼3歳児親子 ※お誕生者には、理事長、園長からもプレゼント 園庭開放 大型遊具で遊びましょう 日時/12月3日、10日、17日いずれも水曜日 午後3時∼ 4時 対象/親子でどなたでも 991-2828 ■申込み・問合せ/たから幼稚園 ゆたか保育園「遊びにきませんか?」 12月生まれのお友だち ゆたか保育園で一緒にお祝 いしましょう【要予約】 日時/12月10日(水) 午前9時30分∼ 9時50分 誕生会 午前9時50分∼ 11時 餅つき 対象/1 ∼ 5歳児親子 園庭開放 広い園庭で遊びましょう【要予約】 日時/毎週水曜日 午前10時∼ 11時 対象/0 ∼ 5歳児親子 992-1416 ■申込み・問合せ/ゆたか保育園 各課のダイヤルインをご利用ください。 元日展望台公開 募集 <町の募集>※費用の記載がないものは、参加無料です。 リズムダンス教室参加者募集 ■日時/12月11日、18日、25日、平成27年1月8日、 15日、29日いずれも木曜日午前10時∼11時(全6回) 番 号 会場名 時間 定員 (名) 期間 1 赤岩農村センター 午前 25 1/20・27、 2/3・10・17・24、 3/3・10 2 老人福祉センター 午後 30 いずれも火曜日 3 松伏会館 午前 25 外前野記念会館 4 午後 25 1/21・28、 ハーモニー 2/4・18・25、 ふれあいセンター 5 午前 30 3/4・11・18 Bコース いずれも水曜日 ふれあいセンター 6 午後 30 Cコース ■時間/【午前の部】10時∼正午 【午後の部】1時30分∼ 3時30分 ■対象/65歳以上の方 ■申込み・問合せ/ 12月12日(金)から26日(金)まで 991-1884)へ(申込み に電話で住民ほけん課( 順)。 <その他の募集> 松伏町消防団員募集~あなたの力を地域のために~ ■募集資格/町に在住・在勤の18歳以上の男性・女性 ■募集期間/随時受付中 ■年報酬/団員52,000円 ■費用弁償/災害の出務(1回につき)2,500円 ■問合せ/吉川松伏消防組合消防本部警防課 048-982-3968 16 県内には拉致被害者だけでなく、拉致の疑いがある特定失踪者の方が多くいます。この週間を機に 拉致問題への意識を高めていただくようお願いします。◆問合せ/福祉健康課 991 1 ・874 ■日時/12月21日(日)午前9時∼11時 ■場所/松伏消防署 ■内容/成人を対象とした心肺蘇生法・AEDの手順 など ■対象/応急手当WEB講習を受講した方、救命入門 コース参加証をお持ちの方 ■定員/20名(申込み順) ■受付期間/12月1日(月) ∼ 15日(月) ■問合せ/吉川松伏消防組合消防本部警防課 048-982-3968 【会場と日程】 週1回全8回共通コース 10 日は 拉 「致問題を考える週間 で 」す 実技救命講習会 いきいき健康体操教室(介護予防事業)参加者募集 12 日から 東埼玉資源環境組合では、元日に第一工場展望台 を公開します。なお、「初日の出」は抽選となります。 ①「初日の出」特別公開 時間/午前6時30分∼ 7時10分 対象/ 5市1町(松伏町・草加市・越谷市・八潮市・三 郷市・吉川市)に在住の方 定員/250名まで(抽選) 申込み/往復ハガキに、希望人数(4名まで)、住所、 氏名、電話番号を明記の上、12月10日(水)(必着) までに次の宛先へお申込みください。(1家族1 枚限り有効) 【宛先】〒343-0011 越谷市増林三丁目2番地1 東埼玉資源環境組合 計画課 広報係 結果通知/ 12月22日(月)頃までにお知らせします。 ②元旦一般公開 時間/午前7時30分∼午後5時 その他/施設(工場)見学不可。展望台のみ公開。 048-966-0121 ■問合せ/東埼玉資源環境組合 ■場所/B&G海洋センター ■対象・定員/65歳以上の方30名(申込み順) ■持 ち物/室内用運動靴、汗拭きタオル、水分補給 用飲料水、ヨガマット(バスタオルでも可) ■申 込み・問合せ/12月2日(火)より電話で住民ほ 991-1884)へ。 けん課( 月 <県内の催し> TEL 17 Matsubushi Public Information/December.2014/No.547 15 各課のダイヤルインをご利用ください。 お知らせ <町のお知らせ> 製造事業所の皆様へ 平成26年工業統計調査にご協力ください 平成26年工業統計調査は、従業者4人以上の全て の製造事業所を対象に、平成26年12月31日時点で 実施します。 調査の実施に当たっては、12月から来年1月にか けて調査員がお伺いします。なお、調査票に記入し ていただいた内容については、統計法に基づき秘密 が厳守されますので、正確なご記入をお願いしま す。 詳しくは、経済産業省ホームページ(http://www. meti.go.jp/statistics/tyo/kougyo/)を参照くだ さい。 991-1898 ■問合せ/総務課 平成27年度保育所(園)及び学童クラブの 新規利用受付について 利用案内をお読みになり、利用要件に該当する場 合に申請してください。 ■保育所(園)、認定こども園(保育園部分)の新規利用 受付 要件/普段仕事をしているため、日中、家庭で児 童の保育ができない場合など 利用案内の配布場所/福祉健康課、保育所、認定 こども園(保育園部分) 受付期間/平成27年1月9日(金)午前9時∼午後2 時、1月10日(土)午前9時∼正午 場所/役場第二庁舎3階会議室 その他/同時に面接も行いますので、お子さんと 一緒にお越しください。 申請書類/①支給認定申請書及び利用希望申込 書②勤務証明書など③平成26年1月2日以降転 入の方は、市町村民税課税(非課税)証明書 ■学童クラブの新規利用受付 要件/普段仕事をしているため、放課後、家庭で 児童の保育ができない場合など 利用案内の配布場所/福祉健康課、学童クラブ 16 広報まつぶし/平成26年12月/第547号 対象児童/町内の小学校に在籍する1年生から6 年生までの児童 受付期間及び場所/保育所(園)、認定こども園(保 育園部分)の受付と同様 申請書類/申請書、勤務証明書など 991-1876 ■問合せ/福祉健康課 児童扶養手当法の一部が改正されました これまで、公的年金(遺族年金、障害年金、老齢年金、 労災年金、遺族補償など)を受給する方は児童扶養手 当を受給できませんでしたが、年金額が児童扶養手 当額より低い方は、その差額分の児童扶養手当を受 給できるようになりました。 【参考:児童扶養手当の月額】 41,020∼9,680円(2人目5,000円、3人目以降1 人につき3,000円加算) 新たに手当を受給するためには、申請が必要で す。詳細はお問い合わせください。 ■支 給開始日/手当は申請月の翌月分から支給開 始となります。ただし、平成26年12月1日に支給 要件を満たしている方が、平成27年3月までに申 請した場合は、平成26年12月分の手当から受給 できます。 991-1876 ■問合せ/福祉健康課 重度心身障がい者医療費支給制度が改正されます 平成27年1月1日から重度心身障がい者医療費支 給制度が次のとおり改正されますので、該当する方 はお早めに手続きをお願いします。 ■精神障害者保健福祉手帳1級所持者の方が新たに 当制度の対象となります。 ■65歳以上で新たに重度心身障がい者となった方 は、当制度の対象外となります。 991-1877 ■問合せ/福祉健康課 重い障がいのために常時介護を必要とされている方へ 障害児福祉手当及び特別障害者手当について ①障害児福祉手当 対象/20歳未満で、一定の障がいがある方 ※障がいを事由とする年金を受給している方、施 設入所者を除きます。 各課のダイヤルインをご利用ください。 学校給食用物資納入指定業者の登録を受付します 平成27・28年度の学校給食用物資納入指定業者 登録を行います。納入を希望する業者の方は、登録 が必要です。 ■申請要領配布期間/12月8日(月) ∼19日(金) ■受付/平成27年1月13日(火) ∼ 23日(金) 992-2161 ■問合せ/松伏町学校給食センター 年末年始時における道路工事などの抑制に ついて <県のお知らせ> 交通事故被害者の家族への援護金について 厚生労働省の「労働条件相談ほっとライ ン」(無料)をご利用ください 専門知識を持つ相談員が、労働基準関係法令に関 する問題の電話相談に対応します。匿名での相談 も可能です。 ■相談電話番号/0120-811-610(はい!ろうどう) 携帯電話・PHSからも利用可能 ■開設期間/平成27年3月31日(火)まで ■受付時間/月・火・木・金曜日午後5 時∼10時▶土 ・日曜日 午前10時∼午後5時 ※12月6日(土)は、正午から午後5時まで受付。 年末・年始(12月29日∼1月3日)は除く。 <その他のお知らせ> 東埼玉資源環境組合 入札参加資格審査 申請の受付について 平成27・28年度に組合が発注する工事の請負や物 品の納入などを希望される方は、申請してください。 ■要領などの配布/組合ホームページ(http://ww w.reuse.or.jp/)に掲載しています。 ■受 付 期 間・提 出 方 法 / 平 成27年1月6日(火)か ら 22日(木)までに必要書類を添えて、次の宛先へ郵 送でご提出ください。(消印有効) 【宛先】〒343-0011 越谷市増林3-2-1 東埼玉資源環境組合 総務課庶務係 048-966-0122 ■問合せ/東埼玉資源環境組合 越谷市場 正月用食材の大売出し ◆問合せ/一般社団法人吉川松伏医師会 048 9 ・ 82 5 ・ 595 野菜、果物、水産物、食肉、食品、雑貨などをたくさん 取り揃えています。期間中は、毎日、早朝から営業し ていますので、ご家族そろってぜひお越しください。 ■営 業 期 間 /12月26日(金) ∼ 30日(火)(28日(日) は臨時営業) ■場 所/越谷総合食品地方卸売市場(住所:越谷市 流通団地3-2-1) ■問合せ/㈱埼玉県東部流通センター (越谷市場) TEL 048-987-3100 埼玉県交通安全対策協議会では、埼玉県内に在住 する交通遺児などを対象に援護金を給付しています。 ■給付額/子ども一人につき年額10万円 ※給付対象となる同居世帯の総所得額について は、条件があります。 ■給付時期/平成27年4月末日 ■申請書の配布先/市町村、学校など ■提出期限/平成27年1月末日 ■提出先/みずほ信託銀行浦和支店に郵送又は持参 さいたま市浦和区高砂2-6-18 <国のお知らせ> をご覧ください (http://y-m-ishikai.or.jp/) 町では、年末年始時に予想される工事による道路 利用者への影響を最小限に抑え、交通渋滞の緩和や 事故を未然に防ぐため、町道における道路工事及び 道路占用工事を次の期間は工事抑制期間とします。 なお、緊急工事(ガス漏れ、漏水事故他)や道路管理 者が行う維持補修工事を除きます。 ■工事抑制期間/12月27日(土) ∼平成27年1月4日(日) ■問合せ/まちづくり整備課 991-1823 048-822-0191 ■問合せ/埼玉県県民生活部防犯・交通安全課 048-830-2958 年末年始の小児診療の医療機関については、吉川松伏医師会ホームページ 支給額/月額14,140円(平成26年度) ②特別障害者手当 対象/20歳以上で、一定の障がいがある方 ※継続して3か月を超えて病院などに入院してい る方、施設入所者を除きます。 支給額/月額26,000円(平成26年度) ※①、②とも、所得に応じて支給の制限があります。 申請方法については、お問い合わせください。 991-1877 ■問合せ・申請窓口/福祉健康課 Matsubushi Public Information/December.2014/No.547 17 問合せ/松伏町民生委員・児童委員協議会広報部会 福祉健康課社会福祉担当 991-1874 小鳩だより 子育て支援事業 子宮がん検診 無料クーポン券対象者の方、偶数月生まれの方でまだ検診を受けていない方は早めにお申し込みください。 ★ 親子で遊ぼう ちょっと早めのクリスマス ★ ~親子で楽しく、かわいいクリスマスツリーを作りましょう~ ■日時/12月19日(金)午前10時∼正午 ■場所/外前野記念会館「ハーモニー」2階 ■費用/無料 ■対象・定員/就学前のお子さんと保護者の方25組(申込み順) ■主催/松伏町民生委員・児童委員協議会(児童育み部会) ■申込み・問合せ/12月8日(月)から福祉健康課( 991-1874)へ。 「民生委員・児童委員はいつもあなたのそばにいます」 人権 それは 愛 問合せ/教育文化振興課 企画財政課 990-9011 991-1815 同和問題の解決に向けて 同和問題とは、歴史上人為的に作られてきた身分制度などに起因するもので、同和地区の出身である ことを理由に、結婚を反対されたり、就職や日常生活の上で様々な差別を受けたりする重大な社会問題 です。 同和問題は過去のもの、放っておけば自然に無くなるものという考え方があります。本当にそのとお りなのでしょうか。 現在でも、不動産の売買の際に同和地区の物件を避けようとした事件が発生しています。これは、事 件の当事者だけでなく、同和地区を避けようとする私たち自身の意識や無関心が問題になっていると言 えます。自分では差別をしているつもりがなくても、差別の解決を妨げる原因の一つになっているので す。同和問題は今もなお存在しているのです。 同和問題をはじめとした様々な人権問題の解決のためには、正しい知識を持って行動することが必要 です。私たち自身の人権に対する意識や感覚が問われているのです。そのことを強く認識し、すべての 人が平等で明るく幸せに暮らすことのできる社会の実現に向けて一人ひとりが努力していきましょう。 ◆受診期限/ 月 日 (土) まで (町外指定医療機関は 月 日 (水)まで) 12月4日から10日までは「人権尊重社会をめざす県民運動強調週間」です。 国では、世界人権宣言が国際連合総会で採択された1948年12月10日を記念して、毎年12月4日から 10日までを人権週間と定めています。 12 27 12 10 18 広報まつぶし/平成26年12月/第547号 保健センターのお知らせ 問合せ/保健センター 992-3170・4323 予防接種の接種期間の終了が迫っています! 接種対象者 平成20年4月2日生∼ 21年4月1日生 平成14年4月2日生∼ 15年4月1日生 予防接種 麻しん・風しん混合(MR)2期 二種混合(DT)2期 松伏町母子愛育会 会員募集 12/7(日) 14(日) 21(日) 23(火) 28(日) 12/29(月) 〜 1/3(土) 4(日) 電話でご確認の上 、 受診してください。 宮里医院 宮里こどもクリニック 岡村クリニック ふれあい橋クリニック 埼玉あすか松伏病院※ 埼玉筑波病院 埼玉あすか松伏病院※ 埼玉筑波病院 内 小・内・皮 内 脳外・内 内・外 内・外 内・外 内・外 991-2911 991-5010 991-7203 991-1300 992-0411 992-3151 992-0411 992-3151 日 金( ま)で。対象者には、ハガキを送付しています。 ●健康(育児)相談 日 時/12月3日、17日 いずれも水曜日午前9時30分∼11時 場 所/保健センター 992-3170 問合せ/保健センター ◆レッドリボン運動とは・・・ レ ッ ド リ ボ ン は 、 あ な た が エ イ ズ に 関 し て偏見をもっていない 、 エイズとともに生 きる人々を差別しないというメッセージで す。この運動は 、 その考えに共感した人々に よって国境を越えた世界的な運動として発展 し 、UNAIDS( 国連合同エイズ計画 ) のシンボ ル マ ー ク に も 採 用 さ れ て い ま す。 このレッドリボンの意味を知り 、 レ ッドリボンを身につけることによっ て 、 エイズをみんなで考えましょう。 休日当番医(午前9時~正午) 相談コーナー ●栄養相談 (予約が必要です) 日 時/12月3日(水) 午前9時30分∼11時 場 所/保健センター 992-3170 問合せ/保健センター 月 毎日のちょっとした「心がけ」で健康は手に入れられます! ■日時/平成27年1月17日(土)午前10時∼午後1時 ■場所/中央公民館2階調理室 ■対象・定員/町に在住の方25人(申込み順) ■費用/1人350円 ■持ち物/エプロン、三角巾、米0.5合 ■申込み・問合せ/電話で保健センターへ。 平成26年度テーマ「AIDS IS NOT OVER ~まだ終わっていない~」 心当たりのある人は、すぐにエイズ検査を 受けてください。 保健所で匿名、無料検査が受けられます。 不安を抱えているより検査ではっきりさせ た方が、万一の場合、早く治療が受けられま 12 す。 048-737-2133 26 ■問合せ/春日部保健所 ◆受診期限/ 食生活改善推進員協議会コーナー「生活習慣病予防教室」 ●こころの相談 (予約が必要です) 日 時/12月1日、15日 いずれも月曜日午後1時30分∼午後4時 場 所/保健センター 対 象/不安・不眠・イライラなどでお困りの方 992-3490 問合せ/保健センター 接種期間 平成27年3月31日まで 11歳∼ 13歳未満までに接種 12月1日は世界エイズデーです 愛育会とは妊産婦・乳幼児を中心に「声かけ」「見守り」を通し て、住民の健康の保持・増進を図り、明るく住みよい町をつくる ことを目的としています。 子育てがひと段落し、子どもたちとふれあいたい、健康づくり の手伝いをしたいと考えている方、一緒に愛育会活動をしてみ ませんか? ■主な活動内容 4か月健診での絵本の紹介、事故 予防啓発▶親子広場(たなばた会、 健康展、クリスマス会)▶保健セン ター事業での保育▶研修 ■申 込み・問合せ/保健センターへ (電話可)。 相談はそれぞれ専門の方があたります 歯周疾患検診 平成26年4月上旬に、次の対象者に予診票を送付しています。未接種の方は早めの接種をお勧めします。接 種期間を過ぎますと、接種費用は全額自己負担となりますのでご注意ください。 ※11月1日から「埼玉野村病院」は「埼玉あすか松伏病院」に名称が変 更されました。 小児時間外( 初期救急 )診療(受付時間 (受付時間 午後7時~9時30分) 午後7時~9時30分) 事前に電話で患者さんの状態を伝えてから受診してください。 12/3(水) 4(木) 17(水) 24(水) 1/7(水) 8(木) 宮里こどもクリニック 津田医院 宮里こどもクリニック 埼玉筑波病院 宮里こどもクリニック 津田医院 991-5010 993-3111 991-5010 992-3151 991-5010 993-3111 ※上記以外の診療は、吉川市内の医療機関で実施しています。 詳細は町ホームページに掲載しています。 Matsubushi Public Information/December.2014/No.547 19 ※相談はそれぞれ専門の方が対応します ※相談日が祝日の場合は、お休みです 無料相談 相談名 日 時 人権・ 行政相談 場 所 12月8日(月)・1月7日(水) いずれも午後1時∼ 4時 弁護士による 12月17日(水) 法律相談 いずれも午後1時30分∼ 4時 要予約 ※5日(金)から予約受付 12月17日(水)・1月16日(金) 心配ごと相談 いずれも午後1時30分∼ 4時 月∼金曜日 教育相談 午前9時30分∼午後4時30分 就学相談 月∼金曜日 午前9時∼午後5時 要予約 税理士による 12月3日(水)・1月7日(水) 税務相談 午後1時∼ 4時 消費生活相談 月∼木曜日 午前10時∼正午、午後1時∼ 4時 12月1日(月)、15日(月)午前9 時30 分∼午後0時30分▶12月3日(水)、 10日(水)、13日(土)、17日(水)、24 日(水)、27日(土)いずれも午後1時 ∼ 4時 ※お急ぎの場合、相談日以外も受付 女性相談・ 育児相談 要予約 人権相談 毎週月曜日(12月29日(月)を除く) 午前9時∼午後4時 不動産相談 12月22日(月)・1月20日(火) いずれも午前10時∼午後3時 役場第二庁舎3階 会議室 内 容 問合せ 企画財政課 人権相談…差別、嫌がらせ など人権に関する相談 991-1815 行政相談…国や行政などの 総務課 仕事や手続きに関する相談 991-1895 ふれあいセンター 法律に関する相談 介護相談室 社会福祉協議会 991-2701 ふれあいセンター 生活に関する相談 介護相談室 教育相談室 子どもの悩みや問題に関す (適応指導教室内) る相談 平成27年4月以降に入学す 役場第二庁舎2階 るお子さんの発育や障がい 教育総務課 などに関する相談 役場第二庁舎3階 税金に関する相談 会議室 買い物や商品の苦情、契約 役場第二庁舎1階 に関するトラブルなど消費 消費生活センター 生活に関する相談 女性相談…男性からのDV、 ストーカー 、女性の生き方 などでお悩みの方を対象と 役場内相談室 した相談 (保育あります) 育児相談…子育てや育児で 悩んでいる方を対象とした 相談 社会福祉協議会 991-2701 適応指導教室 992-2000 教育総務課 991-1864 税務課 991-1833 環境経済課 991-1854 企画財政課 991-1815 991-1825 (月・水・土曜日 のみ) さいたま地方法 さいたま地方法務 差別、いじめ、嫌がらせなど 務局越谷支局 局越谷支局 人権に関する問題の相談 048-966-13 (越谷市東越谷) 37 埼玉県宅建協会越 埼玉県宅建協会 弁護士と相談員による不動 谷 支 部(越 谷 市 役 越谷支部 048 産に関する相談 所駐車場隣) -964-7611 わが家のエンジェル ◆休日証明書等交付窓口 はしもと ゆ な 橋本悠愛ちゃん [H25.3.29] コメント 歌とダンスが大好き♡ 元気100% !悠愛です♡ 【頌平・千鶴】 ◆写真・住所・保護者の氏名とお子さんの氏名(ふりが な)・生年月日・電話番号・簡単なコメントを添えて、 総務課 秘書広報担当までお申込みください。 日 時/ 12月14日(日)、28日(日) いずれも午前9時~午後1時 場 所/役場本庁舎1階住民ほけん課 証明書等/住民票・印鑑登録証明書・戸籍謄本等・ パスポート受取 問 合 せ/住民ほけん課 991-1866 人口/3万636人(前月比4人増)男= 1万5,484人 女= 1万5,152人世帯数/1万1,603世帯(11月1日現在) 10月分 火災/ 2件(11件)救急/ 74件(893件) 交通事故/40件(441件) 死者/ 1人(2人) ※()内は1月からの累計 役場の土・日・祝日及び夜間(午後5時15分~ 翌日午前8時30分)の問合せ/守衛室 991-1900 広報まつぶし No.547 発行日 平成26年12月1日 TEL991-1898(直通)FAX991-7681※松伏町の市外局番は「048」です。 編集・発行 総務課〒343-0192 埼玉県北葛飾郡松伏町大字松伏2424番地 ※この広報紙は1部あたり約19円(印刷製本費)で作成されています。(再生紙を使用) ※この広報紙は目にやさしく読みやすいユニバーサルデザイン(UD)書体を使用しています。 松伏町情報発信ツール マップーメール 町公式Twitter 町公式Facebook (メール配信サービス)