Comments
Description
Transcript
平成 26 年度沖縄らしい風景づくりポータルサイト内容充実等業務に係る
平成 26 年度沖縄らしい風景づくりポータルサイト内容充実等業務に係る 企画提案参加説明書 1. 業務の背景 豊かな自然環境と固有の歴史文化から形成されてきたかつての沖縄の風景は、「美し い」と評された首里の都に代表されるように豊かなまちなみが形成されていた。しかし ながら、戦争でその多くが失われ、復帰後の急激な社会基盤整備などにより沖縄の風景 は大きく変化してきた。 近年においては、国、県、市町村、関係団体などにおいて、風景まちづくりに対する 取り組みが行われ、また、県民のまちなみ・風景に対する機運も高まってきている。 本業務においては、沖縄らしい風景づくりポータルサイトの充実及びICTを活用し た広報活動等を行うことにより、県民の風景づくりに関する意識の向上をより一層図る ものとする。 2. 業務の内容について (1) 業 務 名:平成 26 年度沖縄らしい風景づくりポータルサイト内容充実等業務 (2) 履行場所:沖縄県内 (3) 業務内容:ア 沖縄風景アーカイブの充実 ・南城市津波古公民館で所有する県内各地域の字誌に掲載されている沖 縄の風景に係る古写真を各字誌を発行した公民館の承諾を得て収集し、 アーカイブの追加を行う。 イ 沖縄県の取り組み等の更新 ・既存ページのデザインに合わせて平成25年度風景学習(川平小学 校・竹富小学校)、平成26年度風景学習(6校)、平成26年度沖 縄 らしい風景づくりに係る人材育成(地域人材・専門家の育成)、 平成24~26年度の風景づくりに係るシンポジウムの概要ほか県 の取り組みに係るページ作成を行う。 ・ポータルサイトの中の沖縄県の景観計画について精査し、更新する。 ウ ポータルサイト及び Facebook の周知に向けた企画及び実施 ・平成26年度中の Facebook“3000いいね!”及びポータルサイ トの周知を目標に、Facebook 記事の内容や投稿計画、広報戦略等の 企画を行う。 ・上記の企画を基に、Facebook 記事の作成(100記事以上)・沖縄 の風景に係るコラム(12記事)の作成・広報を行う。 3. 企画書の評価等 (1) 企画書の内容 企画書は「業務実施方針」 、 「業務工程」 、 「類似業務受託実績」、 「業務実施体制」 、 「主 たる担当者の手持業務(平成 26 年度)」、 「ポータルサイト及び Facebook の周知に向け た企画」 「Fb投稿記事の内容及び投稿計画」、 「清らしまコラムの執筆者及び内容」 「ポ ータルサイトや Facebook への誘導に向けた広報戦略」「見積書」の項目で作成するも のとし、A4 版 12 ページ以内(表紙含む)とする。 (2) 企画書の評価について 評価は委員評価とし、原則として評価項目毎に次に記す評価により採点する。 ①基本項目について(10 点) ・実施方針が本業務の目的、条件、内容について理解したものになっているか。 ・これまでに類似業務を行ったことがあるか。 ②業務執行体制に係る項目について(15 点) ・担当者が当該業務の専任性が高いか。 ・業務実施体制の妥当性が高いか。 ③提案に係る項目について(70 点) ・ポータルサイト及び Fb の周知に向けた企画について効果的な内容となっているか。 ・Fb 記事の内容及び投稿計画が適切であるか。 ・清ら島コラムの執筆者及び内容はについて、具体的かつ魅力的な提案があるか。 ・ポータルサイトや Fb への誘導に向けた適切な目標設定と効果的な広報戦略がある か。 ・ポータルサイト及び Fb の活用にあたって、効果的な利活用や利便性(ユーザビリ ティの向上など)について、新たな提案があるか。 ④経済的合理性(5 点) ・見積書は正確かつ透明性があり、経済的合理性が高いか。 (3) 受託者の選定方法 ①企画提案者は、企画書及びパワーポイント等により選定委員会に説明及び質疑応答 を行う。選定委員会での説明時間は 15 分程度、質疑応答を 15 分程度とする。ただ し、企画提案者が多数の場合は、委員会への説明者を上記基準による事務局の評価 により 4 者以内に絞る。 ②評価にあたっては、上記配点方針により委員毎に審査・評価する。 ③各企画書に対する各委員の評価の持ち点は 100 点とし、評価値の最も高い者を受注 者とする。60.0 点を超えない場合は該当なしとする。 なお、評価値の最も高い者が 2 人以上あるときは、当該者にくじを引かせて受託者 を決定する。