...

今、私たちにできることは? 今、私たちにできることは?

by user

on
Category: Documents
26

views

Report

Comments

Transcript

今、私たちにできることは? 今、私たちにできることは?
シンポジウムに対するご意見をお待ちしております。
問 健康医療対策課地域医療対策係 ℡ (52)2501(内線 1251)
FAX(52)1374
■
と感じた。
中澤
行 政 で は な く、市 民 一 人 一 人
がどういうふうに考えていくかが大
切です。地域を支えていくのは自分
たちがどうするかだと思います。
能美
江津市は健診受診率が 割も
い っ て い な い と 思 う が、健 診 等 を 大
いに利用して日ごろから予防して健
康 に 気 を つ け、自 分 の 健 康 は 自 分 で
守るという意識であってほしい。
高橋
市 民 の 立 場 と し て、自 分 が 何
かをしたいと思うことが大事でその
思いをもった人たちが集まることを
気づかせてくれた今日のシンポジウ
ムはたいへん良かった。
谷口
集 ま っ て、勉 強 す る こ と が 大
切 で す。 集 ま る か た ち と し て は、協
議会型と任意に参加する会員制型が
ある。何かしたいと思われた人はと
にかく集まって勉強することです。
【若者が帰ってくるために】
中澤
看護師が足りなくて病床を閉
鎖 し な い と い け な い 状 況 で、大 変 窮
屈 な 思 い を か け て い ま す。 な ぜ、江
津 に 看 護 師 が 来 な い の か、病 院 の 魅
力 も 足 り な い か ら と 言 え ば、お し ま
いです。他と比べてうちの病院がそ
んなに劣るとは思わない。ふるさと
を 思 う 気 持 ち、ふ る さ と を 愛 し 帰 り
たいと思う気持ちを育てていく子育
て、教 育 を し て い く こ と も 大 切 で は
ないですか。
高橋
中澤先生と同感です。自分は
東京の大学病院で働いていて両親の
い る 江 津 に 帰 り、親 戚 の 人 た ち や 恩
師を臨床の場で看取ってきた。若い
時は都会の救急現場で働きたいと思
い ま す が、故 郷 の 縁 者 の 役 に 立 ち た
いと思うように日常の会話の中で家
『看護の日』イベントの
お知らせ
「 看 護 の 日 」の イ ベ ン ト を 開 催
し ま す。 こ の 機 会 に、あ な た の 健
康・体力をチェックしてみません
か?どうぞ皆様お誘い合わせのう
えお越しください。
地域の医療・保健・福祉を私た
ちが心と技術でケアをします。
(木)
◎日時
5月 日 ~ 日
午前9時~午後3時
◎場所
済生会江津総合病院
2階講堂
◇5月 日
(午前9時 分~ 時 分)
○無料相談
健 康 相 談・ 医 療 相 談・ 介 護 相
談・栄養相談・看護職進路相談
○無料健康チェック
身 長・ 体
重・血圧・血管年齢測定など
○お楽しみコーナー
お菓子、お茶、コーヒーなど
○パネル展示
◇5月 日
(午前9時 分~ 時 分)
○ボランティアグループ「水仙の
会」
によるお楽しみイベント
○リハビリスタッフによる腰痛予
防体操の実技指導
○パネル展示
(午前 時 分~)
○病院食の試食会
定 員 人 で ご 予 約 が 必 要 で す。
ご予約は済生会江津総合病院医事
課まで。
■問 島根県済生会江津総合病院
医事課
℡(54)0101
11
11
30
30
済生会支部
島根県済生会職員募集
◎看護師
募集人数
人
(日勤帯職員及び臨時、パート
も募集中)
◎助産師
若干名
◎薬剤師
若干名
◎臨床検査技師
若干名
◎理学療法士
若干名
◎作業療法士
若干名
いず れの職種についても 下記
のとおりとします。
◎資格
①平成 年3月卒業予定の人
(職種の資格取得見込みの人)
②職種の資格を有している人
◎応募方法
写 真 付 き 履 歴 書、 資 格 免 許 証
(写)を郵送してください。
◎試験日
随時
※いず れの職種も 島根県済生会
職 員 と し て 採 用 し、 配 属 先 は 支
部の辞令により決定いたします。
詳 細 は、 ホ ー ム ペ ー ジ を ご 覧 く
ださい。
■問 島 根 県 済 生 会 江 津 総 合 病 院
総務課(耒須隆将)
℡(54)0101
〒695‐8505
江津町1016‐37
http://www.saiseikai-gotsu.p/
8
【私たちにできることは?】
会場
私は地域医療というものから
遠ざかって数年になるものです。藤
本 さ ん の 話 を 聴 い て、私 た ち に で き
る こ と は 何 な の か、守 っ て い か な く
てはと考えさせられました。済生会
病 院 の 実 態、医 師 の 状 況 を 聴 き 大 変
な こ と だ と 認 識 し、病 院 の 必 要 性 を
改めて感じました。私のような小さ
な個人ができることを考えることで
一歩前に出たいと思われた人はこの
会場にたくさんおられると思います
ので、声を拾っていただきたいです。
谷口
た い へ ん 大 事 な 話 な の で、何
かしたいという気持ちを拾って大切
にしないといけない。支援協議会の
事務局はどこですか?
小笠原 市健康福祉部長
事務局は、
健康福祉部健康医療対策課にお願い
します。
谷口
こういった市民のお一人お一
人の意見をまとめていくことが大事
なことです。
【
健康に暮らしていくには】
会場
行政主体でシンポジウムなど
や っ て い る よ う だ が、市 長 さ ん か ら
はもっとインパクトのある提案がほ
し い。 具 体 的 な 医 療 対 策、健 康 で 暮
らせる江津市の先進的提案が欲しい
◎参加者(敬称略)
【コーディネーター】
谷口栄作
(島根大学医学部地域医療支援学講座教授)
【パネラー】
中澤芳夫(済生会江津総合病院副院長)
能美一政(能美医院院長 )
田中俊之 (江津市保育所児童館連合保護者会会長)
高橋百合子(済生会江津総合病院ボランティア
「水仙の会」代表)
田中増次(江津市長 )
【コメンテーター】
藤本晴枝(NPO法人地域医療を育てる会理事長)
り と い う か、魅 力 を 持 た な い と 医 師
が集まらないだろうと思います。
5
がたくさん出てきたように思いま
す。中澤先生にはモンスターペイシ
ェントの実例もずいぶんお持ちと思
います。まだ言い足りないことがあ
るのではないでしょうか。
救 急 と 病 院 の 話 が 多 く、高 齢 化 の
話 が あ ま り 出 な か っ た の で す が、千
葉 で は ど う で し ょ う か。 島 根 県 は
高 齢 化 が 進 み、独 居 や 老 老 介 護 を し
て い る 方 が 多 く、江 津 も そ の 傾 向 が
高いです。済生会グループの急性期
救急医療や、
介護老人保健施設、特別
養護老人ホームがあるということで
これが一つにまとまると大変な良い
素 材 で あ り、安 心 し て 暮 ら せ る 地 域
づくりが可能です。これからは介護
施 設 の 整 備、充 実 を 図 る こ と で 日 本
のモデルになれるかもしれない。ま
た、健 康 づ く り の 話 が 出 て き ま し た
が、本 来 自 分 の 健 康 は 自 分 で 守 る も
の で、日 頃 の 健 康 管 理 が 心 筋 梗 塞 や
脳卒中を防げるのです。そういう意
識をもっていただきたいです。
谷口
今の体制をいかに大切にする
か、
維持するために何をしていくか。
一人一人が考えていただきたい。中
澤先生や能美先生はこの地域の大切
な 人 的 社 会 資 源 な の で、こ う い っ た
方々が少しでも長くこの地域で医療
ができるように考えていただきた
い。
本日のテーマ「地域医療を支える
ために今、わたしたちにできること」
はそれぞれに思われたことがあると
思 い ま す。 時 間 外 受 診 を 控 え る、か
か り つ け 医 さ ん を 持 つ、医 療 関 係 者
へ の 感 謝 の 気 持 ち を 伝 え る な ど、ぜ
ひ で き る こ と か ら、実 践 し て い た だ
きたいです。
12
(水)
30
30
【看護師不足の解消には】
会場
藤 本 さ ん か ら、医 師 不 足 解 消
の ノ ウ ハ ウ を お 聞 き し ま し た が、看
護師不足解消のノウハウをお聞かせ
ください。
藤本
残 念 な が ら、東 金 市 で も 看 護
師は不足しています。私の地域には
海外からでも手術を受けるために患
者 さ ん が 来 る 病 院 が あ り ま す が、そ
こも看護師が不足していて入院患者
を受けられない状況です。どこも同
じという意味では私も答えを捜して
いるのです。
谷口
医師の場合は絶対数で不足し
て い ま す が、看 護 師 さ ん の 場 合 は ま
だまだ、
家にいらっしゃる方も多く、
施策をねっていかないといけません
ね。
田中俊
市に奨学資金の支援もある
ようなのでそういうのを利用してい
ったらどうでしょうか。
市長
市として済生会とあわせた奨
学金を利用して勉強に励んでほし
い。 し か し、今 の 若 い 人 た ち に 医 師
や 看 護 師 を め ざ す モ チ ベ ー シ ョ ン、
動機づけが必要で医師・看護師さん
が 中 学 校 に 赴 い て、医 療 講 演 会 を し
ています。進路を決める前に啓発と
地域の情報発信をしています。
また、
看護師さんについては、
子育
てが終わった時に完全復帰をするた
め の 給 与 を 含 め た 施 策 や、コ ン ビ ニ
受診を抑制するため受診休暇の取り
方の協力も企業にお願いしたい。
【おわりに】
医療
浜田保健所長
本日のシンポジウム
は、地 域 医 療 を 支 え る た め の ヒ ン ト
(水)
(木)
30
2011.5
2011.5
9
11
11
11
30
30
12
24
ィスカッションについて(後編)
です。
「地域医療を守るために、今、私たちにできることは何か?」
。パネリストだけでなく、
会場の皆さんと一緒に意見を交えました。
2
今、
私たちにできることは?
~地域医療シンポジウム(2月13日)から [ その3] ~
2月13日に開催された「地域医療シンポジウム」
2月13日に開催された「地域医療シンポジウム」の内容をお伝えする第3回。パネルデ
族が子供たちにきちんと伝えていく
ことも大事ではないでしょうか。
谷口
私は地域枠の学生さんとの会
話から皆さんに一つお願いがありま
す。大学に合格したから帰ってくる
だ ろ う で は な く、学 生 の 間 に 常 に 接
点 を 持 ち な が ら、地 域 と の つ な が り
を作っていくことが良いのではない
かと思います。家族や地域からの情
報 発 信 が 必 要 で す。 学 生 は 案 外、新
聞 も 読 ん で な か っ た り、地 域 の こ と
を知らないのです。
藤本
千 葉 県 東 金 市 で は、医 学 生 や
看 護 学 生、薬 学 部 の 学 生 さ ん を 対 象
に夏季セミナーを1泊2日で実施
し ま し た。 病 院、診 療 所、保 健 行 政、
介護施設、商工会など見学に行き、意
見交換や先生方にも授業をしてもら
いました。「大学では、
卒業後地域へ
出ることは自分の選択肢にはなかっ
た。そういう地域で医療の先端にい
る先生方を知らなかった。
」学生たち
の 感 想 で す。 そ う い う 機 会、チ ャ ン
スを作っていくことが大事です。
あ ま り、医 療 医 療 で 固 め て し ま わ
ないで地域の人たちと関わりあうこ
とが大切です。
能美
藤本さんの先ほどの講演のな
かで東金病院の内科医師が 人から
人 に 増 え た と い う の は、ど う い う
形態で増えたのか教えていただきた
い。
藤本
2人残っておられた先生が学
会 の 指 導 医 の 資 格 を 持 っ て お ら れ、
東金病院を学会の認定教育施設にし
よ う と、患 者 さ ん の ご 遺 族 の ご 協 力
に よ り 解 剖 を 年 間 何 体 か し、認 定 教
育施設になりました。1件1件積み
上げて、いろいろなところでPRし、
若い医師が集まってきました。市民
だ け が 頑 張 る の で は な く、病 院 が 売
11
Fly UP