...

登録 NO 所在地の 市町村 団体名称 活 動 開 始 おもな活動

by user

on
Category: Documents
4

views

Report

Comments

Transcript

登録 NO 所在地の 市町村 団体名称 活 動 開 始 おもな活動
団体名称
活
動
開
始
メ
ン
バ
おもな活動場所
おもな活動内容
ー
登録 所在地の
NO 市町村
数
松江市 城北あそび塾
5
松江市
7
松江市 みるくの会
H5.5
8
松江市 いききライフを推進する会
H17.5
20 湘北台会館
子育てサロン、親子で遊ぶ活動
(月2回)
13
松江市
51
松江市 松江友の会
S8
82 松江友の家
衣・食・住・家計・環境・子どものことを学びあう、子どもグループ
の活動(月1回)
62
松江市 だいこん座
S63
7
松江市内を中心に幼稚園・保育園、公民館、老人ホーム等へ手
作り人形劇・紙芝居などの出前公演
83
松江市
S48
330
鑑賞、子育てサロン、キャンプ、子育て講演会等の企画運営、
子ども自主活動のサポート、地域子育て支援団体のネットワーク作り
85
松江市 山陰自然育児の会
H3.9
15 市内公民館
親子でわらべうたあそびやおとあそびなどの親子活動(月1回)
91
松江市 わいわいエルフサロン
H18.4
15 古江公民館
93
松江市
特定非営利活動法人
ほっと・すぺーす21
H17.8
83
94
松江市 特定非営利活動法人あしぶえ
S41.12
420
102
松江市 ぽかぽか広場
H17.2
103
松江市 城西プレーパーク実行委員会
H14.6
10
プレーパークの開園、乳幼児遊び場の開園、その他の遊びイベ
ント、遊びに関しての情報発信、学習会企画など
105
松江市 ビーンズクラブ
H16.11
12
月2回の定例会、年間を通して調理実習や遠足、講話会を企
画・活動
110
松江市 島根シュタイナーの会
H2.1
20
シュタイナー教育とそれに基づく芸術体験を実践している。
具体的には、子どものための土曜クラス、オイリュトミー(運動芸
術)、水彩、人形劇、育児サークル、大人のための読書会(勉強
会)を行っている。
30
CAPとは、Child Assault Prevention(子どもへの暴力防止)の頭
文字をとったものです。子どもたちがいじめ・誘拐・虐待・性的被
害といった様々な暴力から自分の身を守るための教育プログラ
ムです。子どもにかかわるあらゆる人たちとの連携・協力があっ
てはじめて効果が出ると思っています。たくさんの人の活動へ
の参加をお待ちしています。
新日本婦人の会 親子リズム
サークル
S25.4
S59
90
城北公民館を中心に県 ニュースポーツ、昔のあそび、遠足、野外活動などさまざまな遊び、
内外各地
宿泊研修(夏休みに1泊2日)
4
150 松江市内の公民館
6
親子リズム体操、読み聞かせ、季節の行事、講座など
子育て支援センター、公
手作り人形劇、ペープサート、エプロンシアター、パネルシアターの公演
民館、保育所
財団法人 島根県老人クラブ連
合会
NPO法人おやこ劇場松江セン
ター
子育てサロン
月1回乳幼児の親子対象で集まり、身体測定やいろいろな体験
をしています
・子どものための子どもの電話「子どもほっとライン もしもし
にゃんこ」
・子育て中のおとなのための電話「パパママほっと・ライン」
・コミュニケーション力アップをはかる「忍者、まちをはしる」、「い
ずみこんこんわくわく座」
・子どもにかかわる指導者養成講座
・コミュニケーション・ワークショップ出前講座
・子育ち支援の出前講演
演劇公演の製作・上演、表現・コミュニケーション能力育成事
松江市八雲林間劇場「し
業、国際演劇祭の運営事業、文化施設の管理運営事業、相談
いの実シアター」
に応じてコミュニケーションワークショップ開催
妊婦や子育て中の親子で、「遊び」や「食」を楽しみ、お互いの
交流によって健全な育児をはかる。
112
松江市 島根CAP
H14.12
117
松江市 星キラくらぶ
H16.4
120
松江市 ミッキーサロン
H22.6
9 松江市東津田児童館
こどものためのおやつ作りなどを行っています。
128
松江市 松江市春日三区子供会
不明
8
春日三区子どもたちの交流会
133
松江市 ジョイフル♪ジョイフル
H15.9
8
音楽を通しての子育て支援 子連れの気楽なコンサート
パネルシアターや紙芝居を使ったファミリーコンサートなど
親子
八雲児童センター
で30
子育て真っ最中のお母さんたちが主体となって活動するサロ
ン。いつでも誰でも気軽に参加できるよう心がけています。八雲
児童センターを基幹サロンとして町内2カ所にも出かけて地域
の方々と交流を深めています。
団体名称
活
動
開
始
メ
ン
バ
おもな活動場所
おもな活動内容
ー
登録 所在地の
NO 市町村
数
139
松江市 ぽかぽかひろば
H13.4
25 松江保育所
地域の親子への子育て支援
140
松江市 中央っこ広場
H24.1
60 中央幼稚園
親子での活動、保護者同士の情報交換
141
松江市
H20.6
23 松江市島根公民館
142
松江市 ママサークル
H9.4
143
松江市 いっしょに子育て研究所
H13.5
144
松江市 松江市京店商店街協同組合
S38
60 松江市京店商店街
毎月第2日曜日カラコロこっころサンデー開催
145
松江市 わんぱく広場
H18.4
25 みどり保育所
地域の親子への子育て支援
149
松江市 おひさま文庫
H14.4
10 松江市雑賀公民館
152
松江市 ワーキングママの会
H16.5
15
153
松江市 クッキングサークル「オリーブ」
H20.4
8
162
松江市 松江暁の星幼稚園保護者会
H25.4
164
松江市 親子サークルわっぴー
H25.7
10 鹿島ふれあい館
季節の行事、親子活動、ふれあい遊び等
165
松江市 さんぽ会
H25.7
20 法吉保育所
地域の親子への子育て支援
166
松江市 マリンキッズ応援隊
H16.12
45 松江市立マリン保育所
地域子育て支援行事の積極的参加や協力、地域の交通安全
事業の取り組み協力や地域親子への働きかけ等
168
松江市 えんじぇるくらぶ さだ
H5.4
30 佐太公民館
乳幼児セミナーでの親子活動(月1回程度)
季節の行事等
169
松江市 もりもり応援隊
S26.4
69 松江市立母衣幼稚園
幼稚園保護者、地域の乳幼児の保護者への子育て支援
170
松江市 ぽかぽか広場
H26.1
20
172
松江市 のなみまめガッチ
H25.4
41 松江市立野波保育所
173
松江市 みんなのあそびばasoviva
H23.12
174
松江市 古志原6-1東子供会
175
松江市 きもの都(まち)プロジェクト
178
松江市
松江市島根公民館乳幼児サーク
ルアンパンマン
平成26年度忌部幼稚園白鳥クラ
ブ
乳幼児と親の情報交換、わいわいサロンや乳幼児教室への参
加、町内の保育所・小中学校との交流
津田幼稚園のママを対象に、仲間づくりや子育てについての知
40 松江市津田公民館
識や情報を得るための学習
こっころサンデーinこそけん、くつろぎタイム(託児ルームの無料
4 いっしょに子育て研究所
開放)、こそけん元気教室(幼児~小学生むけ教室)
暁の星幼稚園
社会福祉法人
袖師保育所
5
20
古志原公民館
上乃木会館
地区内に住む乳幼児や小学生とその親を対象に、読み聞かせ
を通して子育て支援をしている
働くママと子どもたちのサークルです。月2回、日曜日にお出か
けしたり、ママだけの飲み会などします。バーベキュー、ブルー
ベリー狩り、川遊び、いも堀り、クリスマス会など企画していま
す。
子どもたちが幼稚園や学校に通っている時間に、ママたちが集
まっておかずやお菓子作りをしています。おみやげに持ち帰っ
て、子どもたちに振るまってビックリされたり、夕食の一品を作っ
てしまえるところも大きな魅力です♪
親子活動、保護者同士の情報交換、交通安全教室
親子活動、季節の行事、地域の親子への子育て支援
地域子育て支援行事の積極的参加や協力
懇談会を開催して、子育てについて話合う等
〇各児童福祉施設での出前イベント(あそび歌、読み聞かせ、
手遊びなど)
〇あそびばカフエ(複数の親子が集まり大人はお茶を、子どもた
ちには、その間、読みきかせをしたり、工作をして遊びます。
〇プレーパークの開催(子どもたちが主体となって自然の中で
遊んだり、火をたいたり、工作をしたりします。
〇親睦の場の提供
〇町内活動を通して分業と協力の課程を知り、対人関係等、社
会性の向上を図る
〇対子供、対大人の関係をつくり、地域の繋がりを深める
H18.12
5
〇親子で楽しむ和装・茶道体験(松江歴史館にて年3回開催)
〇着物体験
〇きもの夜会
H26.4
13
歩くことを基本とし、体で交通ルールを覚え、小学校入学までに
一人で安全に歩くことができるように指導することを方針として
活動している。
団体名称
活
動
開
始
メ
ン
バ
おもな活動場所
おもな活動内容
ー
登録 所在地の
NO 市町村
数
母衣小学校
130
城東公民館
母衣小学校の放課後教室です。毎週月曜日の放課後、長期休
み・休日は不定休に1年生~6年生まで約130名の子どもたち
と母衣小学校、城東公民館を中心に活動しています。サポー
ター(地域の大人)と子どもたちと楽しみながら、地域で子どもた
ちを見守り、遊んで育んでいきたいと思っています。
179
松江市 放課後母衣っこ教室
183
松江市 内中原5区子ども会
31
地区内の子どもたちの親睦を深めるため、夏のレクレーション
や、歓送迎会を行っています。
187
松江市 中の島・下の原子供会
37
私ども子供会では年間行事として、歓迎会、夏休みお楽しみ
会、クリスマス会、6年生を送る会を行っています。
106
・地域子育て支援行事の積極的参加や協力
・保育所の親子遠足・親子運動会・お餅つき等の企画運営協力
・保育所の「秋祭り」の企画運営協力・参加
・コンサートを開催し、近隣施設・在宅親子を招待
・保育所周辺の環境整備活動
・親子ブラッシング活動
・野菜作り協力活動
H24.4
189
松江市 こしばらっこ応援隊
2
浜田市 グリーンツーネット
H15.12
48
浜田市 NPO法人あいの会
H14.5
54
浜田市 長浜小 お話プレゼント
60
15
体験活動サポートセン
ター
自然保護活動、食農教育を通じた子育て支援
5 あいの会子育てサロン
子育てサロン(月~金曜日)、親子での遊びの場の提供
H12.3
17
小学校での絵本の読み聞かせ
浜田市 NPO法人 浜田おやこ劇場
H1.10
360
子育てサロン、キャンプ、講演会、異年齢で行う体験、親子で楽
しめる生の舞台芸術鑑賞
77
浜田市 浜田のまちの縁側
H16.6
30 浜田のまちの縁側
子どもの居場所(週2回)、縁側カフェ(月2回)、放課後あそび隊
(月3回)
98
浜田市 あっくんなっちゃん広場
H17.4
5 旭保健センター
子育てサロン
(月1回)
101
浜田市
126
浜田市 なかよし会
H11.4
20 美川幼稚園
132
浜田市 浜田ことばを育てる親の会
S44.11
49 松原小学校 通級教室
150
浜田市 三保公民館 ひよこクラブ
H23.4
三保公民館
リズム、手遊び、絵本読み聞かせ、工作、季節の行事など親子
の交流の場です。
151
浜田市 三保公民館 手作りくらぶ
H23.7
三保公民館
手芸やクッキングを楽しみながら親子の交流を図ります。
155
浜田市 旭にこにこクラブ
H24.4
157
浜田市 美川地区子育て広場
美川公民館・美川幼稚
園
158
浜田市 国府地区子育て広場
国府公民館
159
浜田市 周布地区子育て広場
周布公民館
160
浜田市 長浜地区子育て広場
長浜公民館
161
浜田市 石見地区子育て広場
石見公民館
社会福祉法人浜田市社会福祉協
議会
H18.4
30 子育て支援センター
子育てサロン
(石見地区、国府地区、長浜地区、周布地区、大麻地区、美川
本会は美川幼稚園を活動の場としています。少子化核家族化
が進む中、子育て中の親子が園児や教員とのふれあいをとお
して育ちあうことを目的としています。月1~2回の活動日に園
行事や自然に触れる体験等に参加したり、地域の方々と一緒
に伝統行事を経験するなど多様に活動しています。みんなで楽
しく子育てできるような環境を提供しています。
療育キャンプへの参加、親の交流会、講演会、季節の行事など
在宅児親子対象に、季節の行事、お母さんのリフレッシュなど。
(月1回)
子育て広場で季節の行事を開催(お花見、柏餅づくり、七夕等)
(月1回)
子育て広場で季節の行事を開催(お花見、柏餅づくり、七夕等)
(月1回第3水曜日)
子育て広場で季節の行事を開催(お花見、柏餅づくり、七夕等)
(月1回第2木曜日)
子育て広場で季節の行事を開催(お花見、柏餅づくり、七夕等)
(月1回第1木曜日)
子育て広場で季節の行事を開催(お花見、柏餅づくり、七夕等)
(月1回第3木曜日)
団体名称
活
動
開
始
メ
ン
バ
おもな活動場所
おもな活動内容
ー
登録 所在地の
NO 市町村
数
出雲市 子育てサークル ピーターパン
36
出雲市 あおぞら広場
37
出雲市
神西地区民生児童委員協議会
神西ふれあい子育てサロン
42
出雲市
荒木コミュニティセンター ほのぼ
のくらぶ
43
出雲市 どんぐり広場
H15.4
13 川跡コミュニティセンター
44
出雲市 てほむ
H12.7
50 高松コミュニティセンター 読み聞かせ、リズム遊び、季節の行事などの親子活動(月2回)
46
出雲市 にこにこサークル
52
出雲市 まみーずカフェ
H19.1
10 くすのきプラーザ
母親向けのカルチャー教室やスキルアップ講座
55
出雲市 ぴよっこクラブ
H20.4
20 大津コミュニティセンター
親子の交流、遊び、季節の行事などの親子活動(月1回 5月~
3月)
58
出雲市 ひよこランド
H14.4
30 長浜コミュニティセンター
親子の交流、季節の行事などの親子活動(月2回)
61
出雲市 コープおたがいさまいずも
H14.6
269
託児、送迎、学習応援等子育て支援活動
76
出雲市 こりょうブックフレンド
H14.6
20
湖陵図書館(月2回)、保育園、幼稚園、小学校、福祉施設等で
の読み聞かせ
81
出雲市 ハピネス
H13.4
10
82
出雲市 ガキ大将養成委員会
H16.3
15
86
出雲市 NPO法人穂なみネット21
H12.2
5
福祉活動
87
出雲市
NPO法人コミュニティサポートい
ずも
H13.8
5
障害児ディサービスなど子育て支援活動
100
出雲市
こども・おとな・かぞく~みんなで
つくる荒木倶楽部
H21.7
98 荒木コミュニティセンター
学校支援ボランティア活動、コミュニティセンターを会場としたこ
ども支援活動
104
出雲市 多伎地区社会福祉協議会
H20.9
18
多伎町内の未就学児とその家族を対象に子育てサロンを開設
(月2回 第2、第4木曜日10:00~11:30)
113
出雲市 わいわいクラブ
15 大社コミュイティセンター
乳幼児を対象とした育児サークル。季節行事等の親子活動(月
2回)
114
出雲市 ひよこサークル
H10.4
日御碕コミュニティセン
10
ター
毎月第1,3月曜10時から11時30分開催。場所日御碕コミュニ
ティセンター。
乳幼児とその保護者が集い、(プール遊び、乳幼児の応急手
当、ママのおしゃれ講座、幼稚園との交流、パパの料理作り、
親子スポーツ、本の読み聞かせなど)
118
出雲市
S60ごろ
30
親子リズム体操・絵本の読み聞かせ、手遊びなど
127
出雲市 ぴよぴよパーク
H21.4
・乳児と在宅で子育て中親子の交流、集いの場の提供
15 長浜コミュニティセンター ・子育てに関しての相談、援助
・子育て関連の情報提供
134
出雲市 東子育てを楽しむ会
H9.8
新日本婦人の会出雲支部 親子
リズムサークル
25 湖陵幼稚園
親子体操、手遊び、読み聞かせ、季節の行事
(月1回)
29
H14.4
30 平田コミュニティセンター リズム遊び、季節の行事、親子の交流等の親子活動(月1回)
H17.5
15 神西ふれあいホール
子育てサロン
(毎週火曜日9:30~12:00)
30 荒木コミュニティセンター 季節の行事などの親子活動(月1~2回)
子育てサロン(毎月最終月曜日)、子育てルーム(平日9:00~
17:00)、親子活動
20 遥堪コミュニティセンター 親子活動(月1回)
6 東コミュニティセンター
子育て情報誌の発行(年2回)、サークル活動、HPでの情報発
信、ヨガ教室など
自然の海、川、山の中でのカヌー、キャンプ、登山、外遊び、ロー
プ登り、ツリークライミングなどの体験
0~3歳児の子育てサロン開催
団体名称
活
動
開
始
20
出雲市 バナナっこクラブ
H19.3
22
出雲市 NPO法人プレーパークてんとう虫
115
出雲市 なかよしおはなし会
131
出雲市
154
メ
ン
バ
おもな活動場所
おもな活動内容
ー
登録 所在地の
NO 市町村
数
40 まめなが一番館
多胎児家族の交流(年3回)
H19.7
190
プレーパーク、講演会、自然観察会、情報発信
S58
17
H13.12
20
出雲市 あっぷるひろば
H12.4
50 ハマナス保育園
地域の親子への子育て支援
163
出雲市 たきっこ☆キラリ
H25.6
40 多伎幼稚園
親子活動、季節の行事、交通安全等
167
出雲市 楽ちん抱っこクラブ☆てごの会
H17.1
12
スリングを活用した楽な抱っこを伝える交流会や講習会を開催
新日本婦人の会斐川支部 親子
リズムサークル
地域の子どもたちへの読み聞かせ等の読書活動。(月1回の各
公民館でのお話会や工作等の開催。年1回各公民館でのクリス
マスお話会の開催。年1回町立図書館で行われる図書館まつり
への参加)
親子リズム体操、赤ちゃん体操を活動の柱にしながら、季節行
事、工作、遠足、お祭りなどやりたいことを出しあって企画して
います。
子育て、家事、仕事で忙しい中でも、身体を動かしたいというお
母さん達が集まって結成しました。月に1回程度、市内のコミュ
ニティセンターのホールなどを借りて活動しています。
子連れでも大歓迎。小さい子はおんぶしたり、抱っこしたり、ま
わりで遊ばせたりしながら運動しています。
166
出雲市 ママビクスの会
H25.4
32
190
出雲市 どんぐりサークル
H18.4
5
久多美コミュニティセン
ター
1
益田市 たぁびいちいろの会
H14.10
10
子育て支援センター、公
読み語り、パネルシアターなどの公演
民館、保育所など
9
益田市 ひきみ読み語りグループ
18
発達障害児支援サークル「のび
益田市
のび」
H16.12
28
益田市 益田おやこ劇場
s47.1
30
益田市 ジャンピングジム
H10.6
16
益田市子育て支援セン
ター
親子リズム体操(3B体操)
31
益田市 とどらあぐるうぷ
H10.6
8
益田市子育て支援セン
ター
絵本の読み語り、簡単工作などの親子活動(月2回)、ちいさな
ちいさなおんがくかい(年3回)、プロの方々による舞台鑑賞事業
47
益田市 NPO法人コアラッチ
H11.4
13
環境学習、講座、情報発信
子育てサロン(毎月第3土曜日10:00~12:00)
57
益田市 保育士バンド シュークリーム
H8.10
15
地域イベントや福祉施設での公演
106
益田市 ナルク益田
H20.4
30
子育て支援(毎月1回の子育てサロン、預かり支援)、介護支援
(介護保険以外の横出し支援)、たすけあい支援(草とり、墓参
りのお手伝い、家事援助)
H9.5
・地域の子供とその保護者を対象に季節の行事を取り入れたイ
ベントを行います。
6 匹見小学校
小学校での読み語り
益田市子育て支援セン
30
ター又は保健センター
発達障害のある子どもを中心に兄弟や友達を含めた活動、発
達障害についての親の学習会、地域の方への発達障害への理
解のための啓発活動(講演会の開催)、支援者のためのセミナー
開催
170 グラントワ
例会鑑賞活動 年5回、益田市内のイベントに参加、自主活動
(ワークショップ、料理教室等)
団体名称
活
動
開
始
メ
ン
バ
おもな活動場所
おもな活動内容
ー
登録 所在地の
NO 市町村
数
123
益田市 益田市保育研究会
S40.4
340
184
益田市 きらりっこくらぶ
H25.6
20
12
大田市 NPO法人大田子どもセンター
H12.6
13
14
大田市 つくしんぼの会
H15.4
15
大田市 ひよこランド
23
大田市 子育てサロン なりすなっこ広場
H17.4
24
大田市 子育てサロン 波根ファミリーズ
H16.9
32
大田市 ニコニコマンクラブ
59
益田市内の認可保育所で構成する団体です。保育に関する研
究や保育所職員対象の研修会の開催、子育てに関する研修会
の開催、地域の子育て家庭の支援など幅広い活動を行ってい
ます。
[研究事業]
○ふるさと教育研究委員会(益田の「自然」「文化」「食」を体感
する保育プログラムづくり)
○家族支援ケース検討委員会(家庭支援についての研究)
○造形教育研究委員会(造形指導に関する研究)
○中学校における保育体験研究事業
[子育て支援事業]
○益田市の保育を考える会(障がい児を育てている保護者対
象の勉強会および交流会)
○親子ニコニコ交流日(毎週日曜・祝祭日)の開催 ~子育てサ
ロンニコニコの部屋の運営
○一人親家庭の交流会・外国人家庭の交流会の開催
発達の気になる乳幼児と家族のための会です。
月2回(平日と日曜)、都合のつく人だけ集まって、ふれあい遊
びやおしゃべり会、学習会等を行っています。
家族同士の交流や、情報交換や提供等を通した子育て支援を
目的に、子どもの成長を喜び合ったり、不安を分かち合ったりし
ています。
子どもの居場所、交流スペース、子どもの体験活動支援、子育
てサロン(月1回)
6 大田市立図書館
図書館でのおはなし会(月1回)や子育てサークルでのお話会
55 大田市民センター
リズム遊びマッサージ、季節の遊びと交流会、研修会(月1回)
20
仁摩保健センター又は
改善センター
子育てサロン
(毎週水曜日10:00~12:00)
5 波根公民館
子育てサロン
(毎週水曜日午前中)
H14.4
22 あゆみ保育園
自由遊び、親子の交流、情報交換などの親子活動(毎月1.3.5
木曜日)
大田市 子育て育てられサロン
H12.4
15 久手まちづくりセンター
料理作りや老人グループとの交流などの親子活動、地域の幼
稚園・保育園との交流、学習会など(毎月第3火曜日)
92
大田市 仁摩おはなし会ころりん
H11.5
9
絵本の読み聞かせ(月1回小学校、おはなし会など)、夏休み読
書子ども会、仁摩中学校図書館ボランティア
116
大田市 福寿会子育てサロン
H16.4
71
日ノ本集会所・寺ケ内集 小学生対象として地域の食文化の伝承を主として活動していま
会所・白石集会所
す。(実施日 毎月第3土曜日午前)
146
大田市 わんぱ~く保育園子育てサロン
H24.7
15 わんぱ~く保育園
月1回子育てサロン開催(親子でお茶会、離乳食を一緒に作ろう
など)
33
安来市 荒島子育てサロン すくすく教室
H18.1
20 荒島交流センター
子育てサロン
(毎月第2火曜日10:00~12:00)
38
安来市 ここからクラブ
H19.4
5 社日交流センター
月2回の定例会(月替イベント、えほんとおはなし会)、子育て相
談会(月1回)、情報提供(ちらし・新聞発行)ほか
45
安来市 ひよこクラブ
56
安来市 ぴよっこサークル
H15.9
20 安来市親子交流センター
89
安来市 母乳育児サロン
H20.7
10
95
安来市 ふべ子育てサロン
H18.12
3
H5
20
広瀬町健康福祉セン
ター
吉岡病院、つどいの広
場など
お茶会、エアロビクス、講習会、季節の行事などの親子活動(毎
週火曜日)
親子の交流、親子遊び
(第1・第3木曜日10:30~12:00)
おっぱい育児をしている母親同士の交流活動(週1回)
子育てサロン
(月1回)
団体名称
96
安来市 ひろせ子育てサロン
111
安来市 あかえ めだかクラブ
119
活
動
開
始
H18.10
メ
ン
バ
おもな活動場所
数
4 広瀬町名誉町民顕彰館
S61
50 赤江交流センター
安来市 島田すこやか教室
H10.6
15 島田交流センター
125
安来市 ふれあい子育てサロン
H22.8
2 伯太保健センター
130
安来市
138
171
181
新日本婦人の会安来支部 親子
リズムサークル
H13.12
20
安来市 あらしまキッズ&ファミリー
H22.4
30
安来市 子育てママのトークカフェ
H25.4
6
安来市
みゆき会(みゆき保育園保護者
会)
H26
登録
おもな活動内容
ー
登録 所在地の
NO 市町村
安来市赤江交流セン
ター
子育てサロン
(月2回、第2・4木曜日)
あかえ子ども文庫(文庫本の貸し出し:毎週水曜日)、ミニバス
ケット学童保育(放課後、バスケットの練習までの時間、学童保
育週3回程度)、親子対象の体験教室(年20回程度)
島田地区内・外に在住の親子を対象に子育て支援活動をして
います。毎週水曜日10時~11時30分まで島田交流センターに
おいて、おもちゃで遊んだり絵本の読み聞かせなどを行い、お
母さんたちの居場所づくり、仲間づくりのお手伝いをしていま
す。また、年間何回かは外部講師を招いた活動もしています。
毎月3回(第2~第4月曜日の9:30~11:30)
親子リズム体操、赤ちゃん体操を活動の柱にしながら、季節行
事、工作、遠足、お祭りなどやりたいことを出しあって企画して
います。
地域の子ども達(赤ちゃん~小学生)とかかわっている人々(保
護者、地域の大人達)が笑顔いっぱいの町にしたい!と地域を
あげて子育てを支援する会。年に2~3回大きなイベントを開
催。歌、演奏、読みきかせの会などのほか、手作り体験、カフェ
レストラン、出店などを楽しんでいる。
子育て中のお母さんを対象にしたサロン(無料託児付き)、体操
やマッサージ、スクラップブッキングなど、お母さん方の意見を
取り入れながら活動内容を決め、終了時にはティータイムを設
けて参加者同士の交流をはかる。
(毎月第2水曜日 10:00~12:00)
会員相互の親睦、共存発展を期するために必要な活動を行
い、地域の保育事業の振興に寄与することを目的とし、次の事
業をおこなっている。
(1)乳幼児のすこやかな育成に関する研究対策
(2)レクリエーション
(3)その他目的達成に必要な事項
120
本会は赤江保育所を活動の場として、子育て中の親子が地域
の方と一緒に、様々な(季節の)行事を一緒に経験しながら、関
わりを楽しむことを目的としています。月1~2回の活動日に活
動参加をしてもらったり、地域の方と一緒に伝統行事を経験し
てもらいます。終了時には、お茶会をし、参加者の方同志の交
流を図ってもらっています。
子育てサロン
(毎月第1木曜日10:00~12:00)
186
安来市
だんだん広場(赤江保育所 保護
者会)
3
江津市
桜江地区民生児童委員協議会
子育てサロン”ひろば”
27
江津市 子育てサークル ほっとくらぶ
H14.4
49
江津市 都野津親子いこいの広場
H17.1
12 江津市都野津会館
子どもの自由遊びと親の交流、読み聞かせなどの親子活動(月
1回)
147
江津市 子育て支援 にのみやっこひろば
H9.5
30 二宮公民館
就園前の幼児と母親が集まり、地域の老人会との交流会や季
節行事など。母親のリフレッシュ・仲間作りの場の「にのみやっ
こひろば母の会」もあります。
188
江津市 NPO法人ウィンズ
H25.2
10
地域の自然を活かした親子の体験活動
53
雲南市 コープおたがいさま雲南
H17.6
233
託児、送迎、産後の家事応援、制服のお直しなどの子育て支援
活動
63
雲南市
子育てサロン にこにこクラブ コ
ミセン会場
H17.7
50
64
雲南市
子育てサロン にこにこクラブ 日
登会場
H17.7
40 日登公民館
130 赤江保育所
H17.10
21 桜江保健センター
7
江津市子育て支援セン
ター
親子での交流活動
(毎週月曜日10:00~12:00)
木次町高齢者コミュニティセン 子育てサロン
ター
(毎月第4水曜日)
子育てサロン
(奇数月第3水曜日)
団体名称
65
子育てサロン にこにこクラブ 西
雲南市
日登会場
66
雲南市
67
はたや子育てサロン ぽかぽか
ひろば
活
動
開
始
H17.7
メ
ン
バ
おもな活動場所
おもな活動内容
ー
登録 所在地の
NO 市町村
数
40 西日登公民館
子育てサロン
(遇数月第3水曜日
子育てサロン
(毎月第1月曜日9:30~11:30)
H17.11
幡屋公民館
雲南市 子育てサロン 木馬
H17.11
大東町地域福祉センターお 子育てサロン
おぎ
(毎週火・木曜日9:30~15:30)
68
雲南市 子育てサロンうしお
H17
大東農村環境改善センター 子育てサロン
桂荘
(毎月第2金曜日9:30~11:30)
69
雲南市 鍋山地区福祉委員会
H16.8
15 公民館
子育てサロン
(2ヶ月に1回)
71
雲南市 一宮地区福祉委員会
H16.7
13 一宮公民館
子育てサロン
(2ヶ月に1回)
72
雲南市 飯石地区福祉委員会
H16.8
5 雲見の里文化伝承館
子育てサロン
(月1回)
73
雲南市 中野地区福祉委員会
H16.7
25 中野公民館
子育てサロン
(3ヶ月に1回)
74
雲南市 子育てサロンぷちつくしっ子広場
H17.9
10 加茂交流センター
子育てサロン
(毎月第4金曜日10:00~11:30)
75
雲南市 つくしっ子広場
H11.4
8 加茂子育て支援センター
子育てサロン
(毎週水曜日)
78
雲南市 苺くらぶ
H19.5
4 かもてらす
離乳食教室、大人の料理教室、親子クッキング、子育てサロンなど
(月1回)
84
雲南市 ゴーゴー★サロン
H18.8
20
子育てサロン
(毎月第1・3木曜日9:30~11:30)
107
雲南市 子育てサロン あい♪あいくらぶ
H19.4
20
子育てサロン
108
雲南市
子育てサークル ちいさいものク
ラブ
H21.4
15
親子の交流、子育て相談、身体測定ほか
121
雲南市
社会福祉法人雲南市社会福祉協
議会
H21.4
5
市内の子育てサロンへの情報提供、活動支援を実施
122
雲南市 子育てサークル かけっこ
H22.8
40
親子での交流活動(研修・教室含む)。掛合町子育て支援セン
ター開設日で活動。イベントは休日もあり
129
雲南市 ハッピー・フラワー
H22.7
4
子育て中のママと子供たちを元気にする活動を企画し実施
135
雲南市 佐世子育てサロン「ぽっぽ」
H22.4
50 佐世交流センター
子育てサロン
(毎月第1木曜日9:30~11:30)
148
雲南市 わいわいちびっこクラブ
S63.4
50 温泉交流センター
年5回、そうめん流しやクリスマス会など、地域の親子や子育て
支援に取り組む関係機関が一同に会し、交流活動を行っていま
す
177
雲南市 『元気なかもめっ子』を育てる会
H26.4
100
かもめ保育園に通う園児の保護者が連携して『元気なかもめっ
子』を育てるために、・かもめっ子まつり、・親子活動、 ・運動
会、・環境整備作業 等の活動を展開する。
185
雲南市 チーム木次こども園
H26.7
90
・保護者、職員の学びのための活動(親子のかかわり支援・育
児相談・親子遊び)
・保護者、職員、幼児の情緒を育むための活動(絵本の読み語
り、音楽会)
H16.4
15 三成児童館
楽器遊びや歌、手作り玩具やパッチワークづくり、食育(月1~2回)
05.6
30
イベント主催、海外支援活動、植林支援活動を行っています。
今後、子どもと一緒に参加できるイベントを計画していきます。
H26.5
84
赤名保育所の親子行事、飯南町のけいろう会、ぼたん祭りなど
のイベント行事への協力
26 奥出雲町 あそばあ会
124 奥出雲町 森と遊ぶやまびこふぁみり~
182
飯南町 赤名保育所 保護者会
団体名称
活
動
開
始
メ
ン
バ
おもな活動場所
おもな活動内容
ー
登録 所在地の
NO 市町村
数
子育てサロン
(月1回最終日曜日10:00~12:00、フリースペース型)
99
川本町 ひだまりサロン
H16.7
97
美郷町 にじっこくらぶ
H21.7
40
109
美郷町
H19.1
18 山村開発センター
88
邑南町 こぐまクラブ
H13.9
6 矢上公民館
親子遊び、親子体操、季節の行事などの親子活動(月2回)
90
邑南町 そらいろのたね
H8.4
10 石見小学校
週1回の読み聞かせ、ブックトーク、子ども会の運営支援
H11.4
90
里山、農地、川をフィールドとした自然体験、農業体験
7 青原公民館
子育てサロン(月1回)
子育て中の保護者の息抜きと交流、情報交換の場になることを
目的に読み聞かせをしたり、おやつを作ったり、昼食を作ったり
して楽しく活動しています。
山村開発センター図書ボランティ
アの会
50 津和野町 なよし農業小学校
美郷町子育て支援セン
ター他町内公共施設
子育てサロン
(月2~3回)
図書室において本の貸出し返却のお世話。「みにみにお話会
(毎月第2土曜日10:30~)年12回。季節のお話会年4回(主に日
曜日10:00~)。図書室便りの発行。会員研修
136 津和野町 ぴよぴよサロン
H23.7
176 津和野町 ちびたまクラブ
H23.4
津和野子育て支援セン
10
ター
『地域の中で子育て親子の交流を図り、子育ての不安や悩みの
解消や、情報交換をしながら、健やかな子育てができるようサ
ポートする。』ことを趣旨とし、手作り講習会や遠足などを実施し
ている。
読み語りに関する研修、本の紹介、会員の情報交換
16
吉賀町 よしかちょう読み語りの会
H20.1
10
17
吉賀町 七日市子育てサロン
H19.1
6
137
吉賀町 子育て支援どんぐりの会
H18.4
12 ふれあい交流館
H16.6
20 大津老人福祉センター
6
西ノ島町 ほのぼのわくわくサロン
七日市デイサービスセン 子育てサロン
ター
(毎週水曜日10:00~14:00)
子育てサロン
子育てサロン
(毎月第2木曜日)
Fly UP