...

2 - きらりかまがや

by user

on
Category: Documents
10

views

Report

Comments

Transcript

2 - きらりかまがや
2月
日
1
2
3
4
曜
水
木
金
土
5
日
6
7
月
火
8
水
9
10
木
金
公演名
内容
開演
終演
入場方法&料金
使用あり
使用あり
保守点検
リハーサル
9:00
18:00
17:00
22:00
関係者
関係者
シベリウス:
交響詩 「フィンランディア」
ワーグナー:
歌劇 「タンホイザー」序曲
ベートーヴェン:
交響曲第5番「運命]
14:00
16:00
入場無料
事前申込
(1/17締切)
※満席
鎌ケ谷中学校新入生
保護者説明会
来年度入学保護者向け
講演会、説明会
14:10
16:00
関係者
使用あり
リハーサル
9:00
22:00
11:00
12:00
鎌ケ谷フィルハーモニック管弦楽団
ファミリーコンサート2017
0歳からの
マリンバ♪ヴィブラフォン
コンサート
11
ありのままで
「アナと雪の女王」より
アニメロディメドレー ほか
土
バレンタインコンサート
あなたのハートを狙い打ち
12
13
14
15
16
17
きらりホール催し物ご案内
日
月
火
水
木
金
18
土
19
20
日
月
21
火
22
23
24
水
木
金
25
マリンバとヴィブラフォンに
よるコンサート
マイファニーバレンタイン、
ジュ・トゥ・ヴー、情熱大陸
ほか
使用あり
使用あり
使用あり
使用あり
平成28年度鎌ケ谷市特別支援
学級小中合同学芸発表会
準備
劇・ミュージカル・組体操
合唱・ダンスほか(予定)
主催者・問い合わせ先
鎌ケ谷フィルハーモ
ニック管弦楽団事務局
080-5455-4822
鎌ケ谷中学校
047-444-0456
関係者
【全席指定】
一律500円
きらりホール
0歳より入場可
047-441-3377
2歳以下ひざ上
(9~22時)
無料
【全席指定】
一般1,500円
きらりホール
小中高校生500円
047-441-3377
ペアチケット2,500
(9~22時)
円(一般2席分)
14:30
16:30
18:00
9:00
13:00
22:00
17:00
17:00
関係者
関係者
関係者
9:00
22:00
関係者
保護者・関係者
※満席の場合、
9:25:
12:20
学校教育課指導室
一般の方の入場
(予定) (予定)
(直)445-1518
を制限する場合
があります
児童生徒表彰式
15:00
16:00
保護者
関係者
使用あり
使用あり
使用あり
リハーサル
リハーサル
リハーサル
9:00
9:00
9:00
22:00
22:00
22:00
関係者
関係者
関係者
土
ふれあい祭り
中央公民館サークル発表会
9:15
16:00
入場自由
(無料)
中央公民館
047-445-2012
26
日
ふれあい祭り
中央公民館サークル発表会
9:45
16:10
入場自由
(無料)
中央公民館
047-445-2012
27
28
月
火
平成28年度鎌ケ谷市教育委員会
小中学校児童生徒表彰式
※各催物について詳細は、主催者にお問い合わせ下さい。
※1月11日現在の情報です。主催者の都合により変更することがあります。
※許可をいただいている催物のみ掲載しています。
学校教育課指導室
(直)445-1518
2月
きらり鎌ケ谷市民会館ロビー展示ご案内
2/10(金)~2/16(木)
鎌ケ谷市明るい選挙書き初め作品展
9:00~17:00 (2/10は10:00~、2/16は16:00まで)
■お問合せ 鎌ケ谷市選挙管理委員会 047-445-1539
2/12(日)~2/18(土)
水彩画展
10:00~16:00 (2/12は12:00~、2/18は15:00まで)
■お問合せ 絵筆の会 大條(おおえだ) 090-6118-0864
2/20(月)~2/22(水)
第42回雁鴻会書展
10:00~18:00(2/22は17:00まで)
■お問合せ 和洋女子大学書道関連準備室 047-371-1376
2/25(土)~2/26(日)
中央公民館
ふれあいまつり展示
9:00~17:00(2/26は16:00まで)
ふれあいまつり絵画展
9:00~17:00(3/3は16:00まで)
■お問合せ 中央公民館 047-445-2012
2/27(月)~3/3(金)
中央公民館
■お問合せ 中央公民館 047-445-2012
きらりホール自主事業
0歳からのマリンバ♪ヴィブラフォ
ンコンサート
泣いて騒いで疲れて眠って
赤ちゃんからおとなまで楽しめるコンサート。ボディ
パーカッションやペットボトルチャンバラのパフォーマ
ンスも。
2/11(土) 11時開演 10時30分開場
全席指定 一律 500円
※0歳よりご鑑賞いただけます。2歳以下ひざ上
電話予約できます(当日引換可)
お問合せ:きらりホール 047-441-3377
マリンバ、ヴィブラフォンによる
バレンタインコンサート
2/11(土) 14時30分開演 14時開場
全席指定 一般 1,500円/小中高校生
500円/ペアチケット 2,500円
※未就学児入場不可。保育あり(先着5名)。
親子席8席に限り、未就学児入場可(先着順)。
ペアチケットは一般2席分がセットになります。
無料。お席が必要な場合は有料。
きらり☆シネマ vol.3
遺体~明日への十
日間~
0歳から入場可
おやこで楽しむオペラ
オペラ「魔笛 まほうのふえ」
3/9(木) 14時開演 13時30分開場/19
3/19(日)2回公演 11時開演 10時30
時開演 18時30分開場(2回上映)
分開場/14時30分開演 14時開場 全席指
全席指定 一律 500円
※未就学児入場不可。保育あり(先着5名)。
親子席8席に限り、未就学児入場可(先着順)。
カラムス
定 おとな 1,500円/こども 500円/親子
ペア 1,700円
※0歳より鑑賞いただけます。3歳以下ひざ上無料。お席
が必要な場合は有料。親子ペアはおとな1席、こども1席
がセットになります。
1月15日から発
きらりかまがや通信 きらり☆シネマvol.3 遺体~明日への十日間~より
2011年3月11日、東日本大震災。岩手県釜石市にある中学校の体育館が遺体安置所となった。メディアも報じることがなかった真実が今、
明かされる。一人でも多くの人に観てもらいたい映画。それが『遺体~明日への十日間』だ!原作はノンフィクション『遺体―震災、津波の果て
に』(石井光太:著・新潮社)、監督は「踊る大捜査線(TV・映画版全作)」の脚本を執筆した君塚良一。「CGを使わない」「津波を映さな
い」「瓦礫を映さない」のキーワードをもとに被災者の方々に配慮して映画がつくられている。私も当時、千葉県内に避難された被災者の方々と
お話しする機会があり、目の前で家族を失う苦しみ、生き残ってしまった後悔など、辛い内容に気持ちが沈んだことが思い出される。なかでも印
象に残った言葉がある。「助けられなかった家族、その時は一緒に死にたかったのに…今は生きていて良かったと思う自分がいる」といった重い
一言。しかし、この言葉は前向きな意思表示と捉えたい。必死に生きて多くの絶望を希望に変えようと努力されている人たち。この作品は、その
人たちの応援歌。是非、ご覧ください。きらりホールスタッフ 田中芳雄
※各展示について、詳細は主催者にお問い合わせ下さい。
※1月4日現在の情報です。主催者の都合により変更することがあります。
集会室・学習室に関するお問合せは中央公民館(047-445-2012)までお願いします。
Fly UP