...

名古屋市演劇練習館

by user

on
Category: Documents
22

views

Report

Comments

Transcript

名古屋市演劇練習館
⓬
28
1
中 村 区
編 集
土木事務所 411ー8106 ℻412ー5976 消 防 署 481-0119 ℻483-0119
中村区役所
環境事業所 481ー5391 ℻471ー5043 119番緊急FAX(指令センター) ℻953-4119
上下水道局営業所 483ー1411 ℻483ー1441 警 察 署 452-0110 ℻452-0490
竹橋町36番31号
電話(代)451-1241 スポーツセンター 413ー8021 ℻413ー8023 中村区休日急病診療所 471-8311
F A X 451-7639 生涯学習センター 471ー8121 ℻471ー8122 救急医療情報センター 263-1133
市
名古屋
特徴ある外観の歴史ある建造物
開
名古屋市演劇練習館
をご存じで すか?
演劇練習館は平成 27 年12 月
館 20 周年になりました
よろしくお願いします!
これからも
に
。
アクテノン
中村区の稲葉地公園内に、円形の白い優美な外観の建物があります。
それが名古屋市演劇練習館(アクテノン)です。
この建物は、昭和 12 年に名古屋市稲葉地配水塔として建築されました。
昭和 40 年に名古屋市中村図書館として改修され、
平成3年まで独特の雰囲気ある図書館として活躍しました。
その後、活用の道を探る中で、演劇を始め音楽や舞踊など
さまざまな舞台芸術の練習場所を求める声に応え、
平成7年に現在の名古屋市演劇練習館として生まれ変わったのです。
本格的な舞台の稽古ができるリハーサル室、大小の練習室、研修室や和室などを備え、
他にも、地元の名古屋音楽大学と協力
したワークショップや、お子さん向け
の教室など、季節によっていろいろな
お楽しみがあります。ウェブサイトで
イベントや開催日時などをご確認いた
だき、ぜひお越しください。
演劇や舞台を愛する皆さんに多様なジャンルでご利用いただいています。
アクテノンの通称は、この建物が演劇練習館として出発するときに、公募で選ば
れたものです。演劇の「アクト」と、円形支柱の外観から想起されるギリシャ神殿
「パルテノン」の合成語で、かつての稲葉地配水塔時代につながる、水の「アクア」
も連想できる親しみやすい愛称です。
同朋学園
名古屋
キャンパス
学童保育説明会のご案内
就学通知をお届けします
学童保育所の活動を紹介するとともに、利用方法や料金などの
ご質問にお答えする説明会を行います。
平成 28 年4月に小・中学校へ入学される
お子さんの家庭に「就学通知」をお届けします。
☆通知書が届かないとき、内容に疑問な点があるときは、下記へお問い合わせください。
中学校
1月 17 日(日)午前 10:00 ~ 11:30
場所 区役所講堂
主催 中村区学童保育連絡協議会 ☆詳細は風の子学童クラブ(TEL 481-2588)まで
名 称
在学中の小学校を通じて2月
中にお届けします。
区役所市民課 ◆国立や私立の学校へ入学される方
住民記録係での 入学許可証、入学証明書などをご持参ください。
所定の手続きが ◆外国籍のお子さんで、市立の小学校へ入学を希望さ
れる方のうち、まだ申請手続きをされていない方
必要な方
特別な事情がある場合を除いて、実際にお子さんが住んでいない
他学区への市立小・中学校通学は認められていません。
問合 区役所市民課 TEL 453-5337
地下鉄
「中村公園」駅
2 番出口から
西へ徒歩 12 分
アクテノンを全館開放し、
豊正中
日ごろ見ていただくことができない
館内の様子を無料公開。
演劇練習館(アクテノン) 検索
体験レッスンやクイズラリーなど、
http://www.bunka758.or.jp/scd20_top.html
楽しい催し物もあります。
保 護 者 の 皆 さ ん へ
しない させない 越境入学
《アクテノン》
毎年 11 月 23 日
問合 名古屋市演劇練習館 TEL 413-6631 FAX 413-6632 稲葉地町 1-47
平成 21 年4月2日~平成 22
年4月1日に生まれたお子さ
んに1月中にお届けします。
稲葉地公園
名古屋市
演劇練習館
☆来場者用の駐車
場はありません。
公共交通機関をご
利用ください。
地下鉄東山線
昭和 57 年 日本建築学会より明治から昭和戦前の
建築学的に重要な建物の一つに選ばれる
平成 元 年 名古屋市都市景観重要建築物に指定(第1回指定物件)
平成 8 年 名古屋市演劇練習館及び稲葉地公園が名古屋市都市景観賞を受賞
平成 26 年 旧稲葉地配水塔として土木学会選奨土木遺産に選ばれる
・市バス
幹栄 2 号系統
名駅 24 号系統
中村 14 号系統
・名鉄バス
「稲葉地公園」停
野外劇場や館内1階
資料コーナーで開催。
どなたも気軽にちょっとした
音楽を楽しめます。
中村公園駅
年に一度の秋の祭典を、
開放感あふれる野外劇場で開催。
平成 27 年度は 12 月が演劇練習館
開館 20 周年ということで、
お祝いムードで
お届けしました!
演劇練習館(旧稲葉地配水塔)はこんなに貴重な建造物
小学校
年に数回
毎年 10 月頃
所在地
電話番号
主な小学校 ※
はちのす学童保育所
中村町 1-54-1
471-2755
中 村・豊 臣・ほのか
たけのこ学童クラブ
日比津町 1-17-7
461-1038
日比津・諏 訪
つくしんぼ学童クラブ
八社二丁目 64
412-2535
岩 塚・八 社
風の子学童クラブ
日ノ宮町 4-93
481-2588
日 吉・千 成・柳
ひまわり学童クラブ
長筬町 3-40-2
412-7475
稲葉地・稲 西
※記載の小学校は利用の目安です。上記の小学校以外の方も利用できます。
学童保育
とは?
保護者が安心して働きながら子育てをするためには、子どもの保育が必要です。乳
幼児のために保育所があるように、小学校入学後は学童保育があります。学童保育
では、子どもたちは学校から「ただいま」と帰り、昼間のきょうだいのような仲間た
ちと遊んだり宿題をしたりおやつを食べたりしながら、共に生活しています。
問合 区役所民生子ども課 TEL 453-5401 FAX 451-8324
区民の皆様に実施したアンケート結果をお知らせします。
区役所では、区内にお住まいの方に調査を実施し、多くの
ご意見をいただきました。ありがとうございました。区民の
皆様のご意見などは、窓口サービスの向上や業務改善の参
考にさせていただきたいと思います。
アンケートの結果では、多くの方が「災害に対する備えが整
っているまち」
「犯罪や交通事故が少ないまち」
「高齢者の
暮らしやすいまち」づくりなどに力を入れてほしいと考えて
いることがわかりました。このアンケート結果を、これから
策定する「平成 28 年度中村区区政運営方針」などに反映さ
せ、中村区のより良いまちづくりに努めてまいります。
☆詳 細 は 中 村 区 ホ ー ム ペ ージ(http://www.city.
nagoya.jp/nakamura/)をご覧いただくか、区役所
情報コーナーにてアンケート結果を配布しています。
問合 区役所企画経理室
TEL 453-5492 FAX 451-7639
区政運営方針の『「夢」
・
「笑顔」
・
「やさしさ」あふれるまち中村区』を進めるため、
今後特に力を入れてほしいことは何ですか。(○は3つまで)
0%
災害に対する備えが整っているまち
犯罪や交通事故が少ないまち
高齢者の暮らしやすいまち
きれいなまち
子どもを産み育てやすいまち
中村区の歴史や魅力が感じられるまち
障害のある人の暮らしやすいまち
区民や大学、企業などと協働してすすめるまち
健康づくりに積極的なまち
スポーツや文化活動の充実したまち
その他
未回答
5%
10%
15%
20%
25%
20.2%
14.4%
0.7%
0.8%
4.4%
3.9%
3.7%
3.4%
7.6%
17.8%
11.8%
11.3%
調査対象 20 歳以上の男女、2,000 人
回 答 数 814 人(回答率 40.7%)
調査期間 平成 27 年7月1日~ 31日
回答件数=2,259
Fly UP