...

8.62MB

by user

on
Category: Documents
11

views

Report

Comments

Description

Transcript

8.62MB
SEP 2012
9
№445
平成 24 年(2012 年)9月1日発行
ホームページ http://www.town.misaki.osaka.jp/
泉タコのつかみ取り
今月の主なページ
表紙の写真:泉タコのつかみ取り
深 日 港 い き い き フ ェ ア ー …………………… 2
タコのつかみどりが行われました。
全国一斉自動放送試験が実施されます……………3
9 月 の カ レ ン ダ ー ………………………………… 4
消防ダイヤル 119……………………………………6
まちのできごと………………………………………8
健康スケジュール……………………………………10
9月は下水道事業受益者負担金の納期です……11
高齢者の状況把握見守り訪問が始まります………12
9月 10 日から 16 日は「自殺予防週間」です………13
8月5日、淡輪海水浴場「ときめきビーチ」で泉
網で区切られたエリアにタコが放たれると、参加
者は今か今かと待ちわび、合図で一斉に海へ!
活きのいいタコをつかんでみたものの感触にびっ
くりする人や腕に絡みつくタコと一緒に記念撮影す
る人も。多くの海水浴客で賑わうビーチで、ひとき
わ大きな歓声があがりました。最後は、漁師さんが
仕留めてくれて、やっと静かになったタコをお持ち
帰り。とれたての泉タコのお味、いかがでしたか?
深日港活性化イベント
深日港いきいきフェアー
▼と き 9月 17 日(月・祝) 10:00 ∼ 14:30 開会式 10:30 ∼
▼ところ 深日港(雨天決行、荒天中止)
◆ブースイベント 販売時間 10:30 ∼ 14:30(終了予定)
地元や淡路島洲本市の特産品や手作り品などを販売します。
◆ステージイベント
▼洲本市の太鼓集団 高田屋太鼓 演奏
▼太鼓集団 潮 演奏
▼キッズダンス
▼岬中学校 ブラスバンド部 演奏
▼よさこいソーラン
▼お楽しみ抽選 12:15 ∼
▼ビンゴ大会 14:00 ∼
◆海上イベント
イベント
白鳥号ミニクルーズ シーカヤック体験 旅客船ミニクルーズ 稚魚放流 淡路島観光ツアー
海洋センターの白鳥 深日港内で2人乗りシ チャーター船でミ マ コ ガ レ イ チ ャ ー タ ー 船 で
内容
1000 匹を台船 行 く 淡 路 島 観 光
号でミニクルーズ ーカヤック体験乗船 ニクルーズ
(行程) (深日港∼淡輪沖)
ツアー
(深日港∼大川沖) から放流
定数
25 人
各回 10 人
120 人
50 人
94 人
1回目 11:00∼11:30 深日港
深日港
10:40 ∼ 深日港
2回目 11:30∼12:00 出港 12:30
10:50
出港 9:30
スケジュール 出港 10:30
帰港 11:30 3回目 13:00∼13:30 帰港 13:30
帰港 17:30
4回目 13:30∼14:00
小学生高学年以上。ただし、保護者同伴
対象
のうえ、ライフジャケットを正常に着用
どなたでも
できる場合は低学年以下も可。
1人 500 円
1人 500 円
岬町住民の方は
参加費
1艇 500 円
無料
(4歳未満は無料)
(4歳未満は無料)
4,980 円
事前申込(定員に達しない場合は当日受
募集方法
当日受付(10:00 受付開始)
事前申込
付あり)
荒天時中止。ぬれてもいい服装(靴)で
荒天時はバスに変更
その他
荒天時中止
参加してください。
☆淡路島観光ツアーのお申し込みはこちら
▼申込み・問合せ 読売旅行 泉州営業所 ☎ 469 ‐ 2662
※「コース番号 540-50」でお問い合わせください。
☆白鳥号ミニクルーズ、シーカヤック体験の事前お申し込みはこちら
▼申込方法 郵便番号、住所、氏名、年齢、電話番号(当日連絡が取れる番号)
、
参加イベント名(シーカヤック体験は参加希望時間)を明記し、
次のいずれかの
方法でご応募ください。FAX をご利用の方は FAX 番号も記載してください。
○往復はがき
〒 599 ‐ 0392(住所不要)
岬町まちづくり戦略室 企業誘致担当 宛
○ 電子メール [email protected] ○ FAX 492 ‐ 5814
▼期限 9月 10 日(月)※必着。応募多数の場合は抽選となります
▼問合せ まちづくり戦略室 企業誘致担当 ☎ 492 ‐ 2730
※詳細は後日の新聞折り込みをご覧ください。
白鳥号
シーカヤック体験
平成 24 年(2012 年)
9月号
2
全国一斉自動放送試験が実施されます!
防災行政無線を用いた全国一斉の緊急情報の伝達試験が実施されます。
ジェイ
ア ラ ー ト
岬町では、地震・津波や武力攻撃などの災害時に「全国瞬時警報システム(J ‐ ALERT)
」から送られ
てくる国からの緊急情報が防災行政無線を通じて確実に住民のみなさまにお伝えできるかを確認するため全
国一斉に行われる伝達試験に参加します。
▼とき 9月 12 日(水)
午前 10 時頃と 10 時 30 分頃の2回
▼放送内容 「これは、試験放送です。
」×3回+「こちらは、岬町役場です。
」+「チャイム」
※全国瞬時警報システム(J ‐ ALERT)とは…
武力攻撃事態(ゲリラ)
、地震速報、津波警報、弾道ミサイル発射情報など、対処に時間的余裕のない事
態が発生した場合、人工衛星から発信された情報をもとに防災行政無線が自動的に起動し、人手を介するこ
となく、国から町に瞬時に情報が伝達されるシステムです。
○実際の放送イメージ
緊急情報の種類
サイレンの鳴り方
有事サイレン
武力攻撃事態(ゲリラ)
14 秒吹鳴
有事サイレン
弾道ミサイル発射情報
14 秒吹鳴
緊急地震速報
地震速報(震度5弱~7)
チャイム音
消防サイレン
津波情報
5秒吹鳴
消防サイレン
大津波警報
3秒吹鳴
放送内容(例)
当地域にゲリラ攻撃の可能性があります。屋内に避難し、
テレビ・ラジオをつけてください。
当地域に着弾する可能性があります。屋内に避難し、テレ
ビ・ラジオをつけてください。
大地震です。
津波警報が発表されました。海岸付近の方は高台に避難し
てください。
▼問合せ まちづくり戦略室 危機管理担当 ☎ 492 ‐ 2759
平成 24 年 10 月1日
施行 「大阪府子どもを性犯罪から守る条例」施行 大阪府では、子どもが犯罪等の被害に遭うケースが増えています。
社会全体で子どもを性犯罪から守ることを基本に、
「子どもが性犯罪に遭わない、その加害者を生み出さ
ない社会の実現」を目指し、
「大阪府子どもを性犯罪から守る条例」を制定しました。
◆禁止される行為
監督保護者(親権者、学校等の職員など)が直ち
に危害の発生を防止することができない状態にある
13 歳未満の者に対し、社会通念上正当な理由がある
と認められる場合を除いて、次の行為を規制します。
▼不安を与える行為の禁止
○甘言又は虚言を用いて惑わし、又は欺くような言
動をすること。
○義務のない行為を行うことを要求すること。
▼威迫する行為の禁止
○いいがかりをつけ、又はすごむこと。
○身体、衣服等を捕らえ、又はつきまとうこと。
3
平成 24 年(2012 年)
9月号
※禁止されている行為を発見した場合には、子ども
を落ち着かせ、子どもの状況を確認した上で、警
察官等への通報に努めてください。
※これらの規制は、日常の挨拶や声かけなど、これ
まで子どもの健全育成等のためにしていただいて
いる行為を規制するものではありません。
◆社会復帰支援
子ども(18 歳未満)に対する一定の性犯罪を犯
し、刑期が満了した日から5年を経過しない間に大
阪府内に住所を定め、その住所等を知事に届出した
者に対し、相談等の社会復帰支援を行います。
▼問合せ 大阪府政策企画部青少年・地域安全室 治安対策課 ☎ 06 ‐ 6944 ‐ 6483
淡
ア
ピ
生
9月のカレンダー
※くわしい内容は掲載ページをご覧ください。
※( )内の数字は掲載ページまたは掲載号
日
26
月
27
火
28
水
29
淡輪公民館休館日
アップル館休館日
ピアッツァ5休館日
生涯学習課
(青少年センター・
文化センター)休館日
木
30
金
31
土
1
わらべうたで遊
ぼう(9)
2
3
4
5
6
7
8
14
15
乳幼児育児健康 人権相談(15) 大阪 880 万人訓練
相談(8月号)
(8月号)
わらべうた講習会
(9)
ア生
9
10
多奈川小 PTA
廃品回収(9)
淡ア
11
12
13
心の健康相談
(15)法律相談(15) みさきウィッシ 消費者相談(15)
全国瞬時警報シス ュ講座(8月号)
テム伝達訓練(3)安全運転講習会
安全運転講習会
(6)
(6)
アピ生
淡ア
16
17 敬老の日
岬歌謡愛好会
発表会(5)
深日港いきいき 行政相談、人権 まつのき園出張相 みさきウィッシ 障がい者相談(15)岬自然散策会(5)
フェアー(2) 相談、相続・遺 談(15)
ュ講座(8月号)こころの病を考
言相談(15)
心の健康相談
(15)
えるつどい(14)
発達クリニック 幼児教室(7)
(10)
淡ア生
23
24
法務局休日相談
(11)
ア
30
アピ生
1
18
淡アピ生
19
20
21
ア
ア
ア
25
26
27
28
BCG(10)
法律相談(15)
園庭遊び(7)
出張ほのぼのク
ラブ(12)
淡アピ
2
アピ
3
22 秋分の日
淡ア生
29
みさきウィッシ 森林浴&ビオト
ュ講座(8月号)ープハイキング
(5)
アピ
4
アピ
5
ア
6
健康長寿まつり
(5)乳 幼 児 育 児 健 康
岬野鳥の会(5)相談(15)
ア
アピ生
淡ア
平成 24(2012)年9月号
4
イベント・催し情報
月6日までの日程は
カ レ ン ダ ー︵ 4 ペ ー ジ ︶
に掲載してい ま す
9月のイ ベ ン ト
岬歌謡愛好会
第 回歌謡発表会
︲3073
▼とき 9月 日
時 分∼
開演 ▼ところ 淡輪公民館
▼主催 岬歌謡愛好会
▼共催 淡輪長生会
▼後援 岬町文化協会
▼問合せ
古橋 ☎
岬自然散策会 て別途 円が必要。
▼服装
帽子・長袖・長ズボン
▼持ち物 水筒・弁当など
▼申込 月 日 までに
お申し込みください。
※次回は 月 日 但馬和
田山の名城﹁竹田城跡﹂を
予定しています。
▼申込先
尾和 ☎
高木 ☎
︲1305
︲3307
森林浴&
ビオトープハイキング
▼とき 9月 日
▼集合場所 孝子小学校
▼集合時間
時∼ 時 分 午前
▼コース 孝子駅∼多奈川
地区多目的公園∼長松海岸
∼みさき公園駅
▼服装 歩きやすい服装で
参加ください
▼持ち物 弁当、水筒など
※参加費無料、申込み不要
▼問合せ
南海テレホンセンター
︲6643︲1005
☎
第3回南泉州歴史
街道リレーウォーク
▼とき 9月 日
▼集合場所・集合時間
分
JR熊取駅 午前9時
▼解散場所・解散時間
水間寺・午後2時
※最寄駅は水間鉄道水間観
音駅です
▼申込み 熊取の歴史と文
化を学ぶ会
︲0969
☎
※第4回﹁蟻 通神社と顕如
上人伝説を辿る﹂は 月
日 に泉佐野で開催します。
回
▼問合せ 産業振興課
︲2749 ☎
第
みさき野鳥の会 持ちの方︶
▼参加費
円
会員 円︵保険料含む︶
一般 ▼その他 当日会員の受付
もします。
▼年会費 本会員 1000円
家族会員 2000円 準会員 500円
▼主催 みさき野鳥の会
▼後援 岬町文化協会
▼問合せ
中谷 ☎
︲1662
岬町健康長寿まつり
▼とき 9月 日
時∼午後3時
午前
▼ところ 健康ふれあいセ
ンター︵ピアッツア5︶
※詳細は、チラシ等でお知
らせします。
(日)
(日)
∼青少年の森でタカの渡り
を観察しよう∼
▼とき 9月 日 ※小雨決行
▼集合場所・時間
分
淡 輪 駅 午 前 9 時
※時間厳守
▼講師 日本野鳥の会大阪
研究部 中村進先生
▼持ち物 弁当、手袋、軽装、
筆記用具、雨具、双眼鏡︵お
平成 24(2012)年9月号
5
492
30
30
14
15
492492
200 100
10
30
072
30
(土) (土)
(土)
452
(日)
₉₆
27
300
9
10
101
∼海辺の植物観察と遊来の
滝∼
▼講師 上久保文貴先生
▼とき 9月 日
▼集合場所・時間
時 分
淡輪駅前 午前
▼行き先
里海公園周辺の植物観察
∼田山稲荷神社∼遊来の滝
∼加茂神社∼箱作駅
▼参加費 円
※一般参加者は保険代とし
20
10
(日)
30
(土)
9
29
30
16
12
(日)
30
494
22
100
10
10
06
10
▼ところ 大阪市天王寺区四天王寺一丁目 11 番 18 号
四天王寺境内亀の池南側「がらん回廊北側」
9月 19 日(水)
イオンモールりんくう
泉南市
泉南(2 階イオンホール)
9月 20 日(木)
午前9時~午後5時 45 分
9月 14 日(金)阪南市 サラダホール(小ホール)
ムーズな連携が不可欠です。
大 切 な 人 の 命 を 救 う た め、
最初に手を差しのべられる
のは他の誰でもないあなた
です。もしもの時に適切な
応急手当を行えるよう救急
講習会を受講しましょう。
岬町立淡輪公民館
岬消防署
9月9日は救急の日
9月 13 日(木)岬町
▼とき 9月 19 日(水)~ 25 日(火)
多奈川小学校(会議室)
特別相談所にお越しください。
9月 12 日(水)岬町
救急講習会は反復
して受講しましょう
消防署では、救急講習会を
受講した経験がある方にも、
2∼3年ごとに反復して受
講することを奨めています。
応急手当、特に心肺蘇生
法の内容は数年ごとに修正
されており、今年4月にも
﹁2010年の世界的な心肺
蘇生に関するガイドライン
の改正﹂を受けて心肺蘇生法
の内容が変更されています。
応急手当に関する知識や
技術を維持・更新して、よ
り効果的な応急手当を行え
るようにするために救急講
習会は反復して受講してく
ださい。
▼問合せ 岬消防署
☎ ︲0119
犯罪等による被害の未然防止など、生活の安全
▼講習時間 各日 午後 7 時~
緊急の事件、事故以外の相談については、110
※ 受講の際は必ず「講習カード」を持参してく
家出人等の行方不明者を捜している方は、
一度、
9月6日(木)阪南市 サラダホール(小ホール)
を守るための窓口です。
★安全運転講習会のお知らせ
▼受付時間 各日 午後 6 時 30 分~
◆「行方不明者を捜す特別相談所」開設
場 所
日 時
番通報ではなく、
「# 9110 」をご利用ください。
ださい。
~警察の相談ダイヤル # 9110 ~
▼期間 9 月 21 日(金)~ 30 日(日)
◆9月11 日は「警察相談の日」
◆秋の全国交通安全運動
1
11199
﹁ 救 急 の 日 ﹂ は、 救 急 業
務及び救急医療に対してみ
なさんの理解と認識を深め
ていただくことと、救急医
療関係者の意識の高揚を図
ることを目的に定められて
います。そして、この日を
含む1週間を﹁救急医療週
間﹂としています。
突然の事故や病気などの
とき、119番通報、適切
な応急手当を速やかに実施
することで、傷病者の救命
効果が向上します。
消防署では、救命時に必
要となる心肺蘇生法やAE
D︵ 自 動 体 外 式 除 細 動 器 ︶
の取り扱いをはじめとする
応急手当についての救急講
習会を随時開催しています。
傷病者の救命には、現場
に居合せた人による応急手
当、救急隊員の応急処置と
搬送、医療機関の処置のス
492
ダイヤル
泉南警察署からのお知らせ
毎月8日は「こども安全デー」です!
町内のこどもを犯罪から守るため、みなさまのご協力をお願いします。
岬町教育委員会
6
平成 24(2012)年9月号
全国一斉「高齢者・障害者の
人権あんしん相談」強化週間
里親地域相談会
法務省の人権擁護機関では、社会福祉施設に
おける特設人権相談の開設や、社会福祉事業従
事者に対し、人権侵害事案の情報提供を呼びか
けるなど、高齢者や障害者をめぐる様々な人権
問題の解決を図るための取組を行っています
が、高齢者や障害者に対する暴行・虐待などの
事案が依然として多く発生していることから次
のとおり強化週間を実施します。
▼電話番号 みんなの人権
110 番
ゼロゼロみんなのひゃくとおばん
☎ 0570 - 0 0 3 - 1 1 0
※相談は無料で、秘密は厳守されます。
▼実施期間 9月 10 日(月)~ 16 日(日)
▼受付時間 8時 30 分~ 19 時
※ 15 日(土)
・16 日(日)のみ 10 時~ 17 時
▼相談内容 いじめ、いやがらせ、虐待など高
齢者や障害者の人権問題
▼担当者 人権擁護委員、法務局職員
▼問合せ 大阪法務局人権擁護部
☎ 06 - 6942 - 9496
私たちの身近には様々な事情で親と暮らせな
い子どもたちがいます。そして、この子どもた
ちは家庭の温かさを必要としています。
里親とは、このような子どもたちをご自身の
家庭に受け入れ、愛情と理解を持って育ててく
ださる方のことです。
里親について知りたい方、里親になってみた
いと思われる方、どなたでもお気軽にお越しく
ださい。里親地域相談会では里親に関する質問
等を個別に伺い、対応させていただきます。
※事前申し込み等一切不要、無料です。
▼日時 10 月 28 日(日)
13 時 30 分~ 16 時
※この時間内であればいつ来ていただいても結
構です。
▼場所 岸和田市浪切ホール4階特別会議室
▼主催 大阪里親連合会岸和田支部
大阪府岸和田子ども家庭センター
▼共催 社団法人家庭養護促進協会
▼問合せ 岸和田子ども家庭センター
☎ 445 ‐ 3977 FAX 444 ‐ 9008 ※9時~ 17 時 45 分(土・日・祝を除く)
地域の子育て応援します!
▼問合せ 淡輪保育所 ☎494-3567
◆園庭遊び ◆幼児教室
▼内容 園庭遊び・子育て相談
▼とき 9月 19 日(水)10:30 ~ 11:30
▼とき 9月 26 日(水) 10:00 ~ 11:00
※警報発令時中止
※雨天中止
▼ところ 子育て支援センター
▼ところ 淡輪・深日・多奈川各保育所
▼内容 運動遊び
▼持ち物 着替え・帽子・お茶・タオル
▼持ち物 着替え・帽子・お茶・タオル
▼対象 1歳児~就学前児
7月の議会の主な活動 3日 第二阪和道路建設促進期成同盟会委員会
6日 阪南市・岬町第二阪和国道延伸連絡協議会
9日 阪南岬消防組合議会議員視察(~ 10 日)
11 日 全員協議会、農業委員会
18 日 例月監査
19 日 多奈川第二発電所再稼動等に関する要望決
議提出、阪南市・岬町第二阪和国道延伸連絡
7
平成 24(2012)年9月号
協議会大阪陳情
23 日 岬町第二阪和国道延伸東京陳情
24 日 阪南市・岬町第二阪和国道延伸連絡協議会
東京陳情
26 日 みさき夕涼み会
「大阪の消防大賞」
(サンケイ大賞)
岬町消防団 受賞
7 月 28 日(土)、大阪国際交流センターにおいて第 27 回「大
阪の消防大賞」の表彰式が開催され、岬町消防団が受賞されま
した。
岬町は、昨年発生した連続放火の拡大を防ぐために啓発活動
と昼夜を問わない特別警戒を実施し、その功労が認められ今回
の受賞となりました。
今後とも、益々のご活躍をお祈り致します。
▼まちづくり戦略室 危機管理担当
公共の場をきれいに!
6月、淡輪1区在住の PTA や子どもたちが淡輪駅前駐輪場付近の掃
除を行い、駅前は見違えるように整然となりましたが、最近はポイ捨て
されたゴミがちらほら…。子どもたちが頑張って掃除してくれたのに少
し残念な光景でした。
町内では、いろいろなところでボラ
6月 25 日の清掃活動
清掃後の駐輪場
ンティアの方や地域の方が清掃活動を
行ってくれています。ふるさとのまちを美しく保つため、一人ひとり
が心がけ、ゴミは持ち帰るかゴミ箱に捨てるようにし、環境美化に努
めましょう。
▼住民生活課 9 月 1 日は防災の日!
「災害時 いのちとくらしを守る
とっておきの手帖」
「岬町災害時における要援護者等を地域で支え合う人
材育成事業」のワークショップに参加されたみなさまの
声とアンケートをもとに、平成 23 年度大阪府地域支え
合い体制づくり事業補助金を活用して「災害時 いのち
とくらしを守るとっておきの手帖」を作成し、お配りす
ることになりました。
いざという時にどうするのか家族で話し合い、非常持
ち出し袋を点検するなどそれぞれのご家庭で活用いただ
き、防災・減災対策にお役立てください。
▼問合せ 高齢福祉課 ☎ 492 - 2716 ◆観光ボランティア
ガイド募集
海、山の自然に恵まれ、歴史
遺産も多い岬町のことを知って
案内しませんか。
▼主催
岬町観光ボランティア協会
▼申込・問合せ
産業振興課 ☎ 492 - 2749
平成 24(2012)年9月号
8
「志津川自然の家」へ6mカッターを寄贈
宮城県南三陸町にある「志津川自然の家」は、東日本大震災で艇
庫が壊滅的な被害を受け、船舶関係を全て失いました。これを受け
て、大阪府立青少年海洋センターは復興支援の一助としてカッター
船2隻を寄贈しました。今回寄贈された船は、海洋センターで長き
にわたり使用されていたもので、7月 13 日に岬町の地から復興へ
の願いを乗せて南三陸町へ搬送されました。また、この取組みに賛
同した岬町青少年指導員協議会は、復興へのメッセージを書いたフ
ェンダー(※カッターに使う防舷材)を贈りました。
▼生涯学習課
図書だより
本の紹介
☆田中慎弥の掌劇場 著 : 田中 慎弥
☆正直な娘 著: 唯野 未歩子
☆シンマイ 著 : あら 一歩
☆武士のメシ 著 : 永山 正己
☆おとうちゃんとぼく
ぶん・え : にしかわ おさむ
※淡輪公民館では大
阪府立中央図書館より
本の貸出を受けていま
す。公民館にない本、
貸出中の本もリクエス
トして下さい。
アップル館からお知らせ
▼わらべうたで遊ぼう! ○9月1日(土)
午後3時~3時 30 分 乳児(0 ~ 1 才)対象
午後3時 30 分~4時 みんなで遊ぼう!
▼わらべうた講習会
「子どもと楽しむわらべうた」
○9月3日(月)午前 10 時~ 11 時 30 分
※どなたでも参加できます
▼臨時休館のお知らせ
蔵書の整理・点検のため、
9月 19 日(水)~ 30 日(日)
まで休館します。
▼問合せ ☎・FAX 492 - 6050
(午後 1 時~ 5 時開館、月曜・火曜休館)
多奈川小学校
PTA主催廃品回収のお知らせ
▼実施日時 9月9日(日)
午前8時~
多奈川小学校PTA主催の廃品回収を実施します。アルミ缶、ビール瓶、新聞紙、雑誌、段ボ
ール、古着等の回収を行います。ご協力いただける方は、当日の朝、多奈川地区各集積場所へお
出しください。
また、牛乳パックはトイレットペーパーにリサイクルしていますので、廃品回収時に出してい
ただければ幸いです。なお、廃品回収の収益金は、子どもたちのために有意義に活用させてい
ただきます。みなさまのご協力をお願いします。
9
平成 24(2012)年9月号
健
事業名
康
ス
ケ
対象・定員等
ジ
ュ
ー
ル
日時・受付
その他
● BCG は4か月児健診、離乳食講習会
9月 25 日(火)
生後3か月~6か月未満
と同時開催で、母子健康手帳の受付は
BCG
午後2時~2時 30 分
正午からです。
●発達クリニックでは、小児科医師・
9月 18 日(火)
発達クリニック 乳幼児
発達相談員の相談があります。
午後1時 30 分~
●大腸がん検診以外は予約が必要です。
10 月 10 日(水)
●各種がん検診は有料ですが、生活保
午前9時 30 分
大腸がん検診 満 40 歳以上
護世帯、もしくは 70 歳以上の方は無料
~午後2時 30 分 になります。くわしくはお問い合わせ
10 月 10 日(水)
ください。
満 40 歳以上
(2年に1回)午前9時 30 分
●「保健師健康相談」
、
「乳幼児育児健
乳がん検診 (要予約)
~ 11 時 30 分、
康相談」は「各種相談」のページ(15
午後1時~2時 30 分
ページ ) に掲載しています。
10 月 10 日(水)
●毎月 10 日までの健康スケジュールは
子宮がん検診 満 20 歳以上(要予約) 午後1時 30 分
~2時 30 分 前月号に掲載しています。くわしくは
「平成 24 年度健康づくり日程表」でお
10 月 10 日(水)
知らせしていますので、1 年間大切に保
骨粗しょう症検診 満 40 歳以上(要予約) 午前9時 30 分
~ 11 時 30 分 管して健康づくりにお役立てください。
ピンクリボン大阪 2012「女性がんの検診啓発」
■乳がん・子宮頸がん委託検診
■同時開催検診啓発イベント
▼とき 10 月 28 日(日)
午前 10 時~正午
▼とき 午前 11 時~午後3時
▼対象 ▼出演 吹奏楽、少年少女合唱団、ハワイアン
▼ところ エルガビル2階・3階
○乳がん検診(触診+マンモグラフィー併
用(一方向)検診)
35 歳以上
○子宮頸がん検診 20 歳以上
▼定員 各 50 名(先着順)
▼費用 ○乳がん検診 3,000 円
○子宮頸がん検診 2,000 円
※返信はがきを持参ください。
▼申込 9月1日(土)より順次受付。
▼ところ りんくうタウン駅前「星の広場」
フ ラ ダ ン ス、 踊 る マ マ 御 殿、 え る キ ッ ズ ヒ ッ
プホップ REMIX、えーるキッズヒップホップ
Breakbeets、医療系バンド、ハートフルホスピタ
ル、高校生ダンス、バザー、抽選会など
※午後5時から、シークル大観覧車のピンクライ
トアップセレモニー
※午前 10 時~午後3時にエルガビル2階エント
ランスで「健康と癒し展」を同時開催。
往復はがきに、お名前(ふりがな)
、郵便番号、 ▼申込・問合せ 〒 590 ‐ 0405 ご住所、電話番号、年齢(西暦)
、希望する検診
熊取町大久保南4丁目4- 43 い。返信は 10 月 10 日ごろにさせていただく予
☎ 090 ‐ 5463 ‐ 8954 を明記の上、下記送付先までお申し込みくださ
定です。
特定非営利活動法人ピンクリボン大阪検診係
FAX 072 ‐ 453 ‐ 2099
平成 24(2012)年9月号
10
◆第
10 回 共 に 生 き る
障がい者展出展作品募集
◆せんなん里海公園
フォトコンテスト作品
障がい者の自立と社会参加の
~第1回「せんなん里海公園の
促進を目的として「第 10 回共に
生きる障がい者展」
を開催します。
また、
障がい者が制作した「絵画・
手芸・工芸・陶器・写真・書」など、
作品展で展示・即売する作品も
多数募集しています。
▼作品応募締切り 10月24日
(水)
▼障がい展開催日時 11 月 24 日(土)~ 25 日(日)
INFORMATION お知らせ 役場へのお問い合わせは直通電話へ
午前 10 時~午後5時
▼ところ 国際障害者交流センター
▼入場料 無料
▼問合せ 大阪府福祉部障がい
福祉室 ☎ 06 ‐ 6941 ‐ 0351
FAX 06 ‐ 6942 ‐ 7215
※出展等については「共に生き
る障がい者展実行委員会事務
局」までお問い合わせください。
☎ 06 ‐ 6775 ‐ 9115
FAX 06 ‐ 6775 ‐ 9116
魅力発見!」~
月は下水道事業受益
者負担金の納期です
~ 10 月 31 日(水)
下水道事業受益者負担金の分
募作品の返却はしません)
今月が納期です。納め忘れのな
○入賞作品は、データを提供し
す。なお、納付書は賦課初年度
▼募集期間 9月 1 日(土)
割納付を選択されている方は、
○サイズ L2以上A4まで
いよう納期内納付をお願いしま
ていただける作品に限ります。
に郵送しましたが、紛失された
が、作品の利用を公園協会に許
▼納期 10 月 1 日(月)
○人物撮影の場合 本人または
○一括納付
審査後(賞品授与)
、その結果
に全額納付(負担金額の 20%
掲示します。
○分割納付
▼共催 うみべの森を育てる会
月・3 月 )
、3 年 間 で 各 期 ご と
管理事務所 ☎ 494 ‐ 2626
▼問合せ 土木下水道課
(著作権は撮影者に帰属します
▼納付方法
保護者の許可を得ていること。
賦課初年度の第 1 期納期限内
発表と共に作品を潮騒ビバレー
相当額が報奨金として控除)
入賞作品には粗品を進呈します。
負担金を 6 分割し、年 2 回(9
▼問合せ せんなん里海公園
に納付
出演者募集 歌を通じて地域の交流と親睦を図るとともに、参加者が真に歌うこ
との喜びを見出し生涯学習の楽しさを培うことを目的に開催します。
▼とき 12 月2日(日)
○開場 午前9時 30 分 ○開演 午前 10 時
▼ところ 岬町立淡輪公民館(講堂)
※入場料 無料
▼内容 カラオケ ・ 舞踊
▼出場者 100 組
▼司会 三好 ・ 松井 ・ 松下
▼申込 9月 30 日(日)まで ※定員になり次第締め切り
▼後援 岬町人権協会・淡輪地区福祉委員会・
知的障害者総合福祉施設「愛の家」
・工房みさき
▼申込・問合せ ふれあい歌謡フェスティバル実行委員会 ☎ 494 - 1508
※ 歌謡フェスティバル運営費の一部を社会福祉協議会に寄贈させ
平成 24(2012)年9月号
場合などはご連絡ください。
可していただけること)
※ 会場内での花束・プレゼントはご遠慮願います。
11
◆9
▼募集要項 1人5枚まで(応
第 11 回ふれあい歌謡フェスティバル
ていただきます。
その他
☎ 492 ‐ 2026 ◆「全国一斉!法務局休
日相談所(大阪法務局)
」
▼とき 9月 23 日 ( 日 )
午前 11 時から午後 5 時まで
※受付は午後 4 時 30 分まで
▼ところ 梅田阪急ビルオフィ
スタワー 26 階貸会議室
▼相談担当者
法務局職員・法テラス契約弁
護士・司法書士・土地家屋調査
士・公証人・人権擁護委員
▼予約受付
9月 10 日(月)~
※なお、弁護士による相談は先
着 16 組の予約制です。
▼申込み・問合せ 大阪法務局民事行政調査官室
☎ 06 ‐ 6942 ‐ 9452 結核の感染・発病を防ぐには、
予防接種、早期発見、体力の保
持が大切です。
▼結核予防7つのポイント
○2週間以上せきが続いたら早
めに医療機関を受診しましょう。
○年に1回胸部X線検査を受け
ましょう。
○ 乳 児 の 予 防 接 種(BCG) は
必ず受けましょう。
○栄養バランスのとれた食生活
を心がけましょう。
○禁煙をしましょう。
○疲労を避け、ストレス解消に
つとめましょう。
○高齢者、免疫力の落ちている
人はより注意しましょう。
▼問合せ 泉佐野保健所
☎ 462 ‐ 7703 ◆大阪府盲ろう者通訳・
介助者養成研修
視覚と聴覚に重複して障がい
のある盲ろう者のコミュニケー
ションと移動を支援するため
に、通訳・介助を行う「盲ろう
正看護師を目指します。
します。
24 歳未満の者
①点字や手書き文字等の習得意
■防衛大学校
②手話の技術がある方(30 名)
養成する制度です。入学金・学
年2月5日のうち 16 日間
手当として月額 108,300 円を支
参加促進センター(最寄駅:地
▼応募資格 高校卒(見込含)
▼費用 無料(テキスト代は自
▼試験日 ▼申込受付期間
■防衛医科大学校
▼問合せ
る制度です。
入学金・学費・寮費・
援課 ☎ 06 ‐ 6944 ‐ 9176
月額 108,300 円を支給します。
者通訳・介助者」の養成研修を
▼応募資格 高校卒(見込含)
▼対象・定員 ▼試験日 10 月 20 日(土)
欲がある方(30 名)
将来の自衛隊の幹部自衛官を
▼ と き 11 月 27 日 ~ 平 成 25
費・寮費・食費等は無償。学生
▼ところ 大阪府障がい者社会
給します。
下鉄谷町九丁目)
21 歳未満の者
己負担)
11 月 10 日(土)
・11 日(日)
9月1日~ 10 月 30 日
将来の自衛隊の医官を養成す
大阪府障がい福祉室 自立支
募 集
◆自衛官等募集
受付期間 9月3日(月)~ 食費等は無償。学生手当として
▼応募資格 高校卒(見込含)
21 歳未満の者
▼試験日
10 月 27 日(土)
・28 日(日)
▼問合せ
自衛隊岸和田地域事務所
☎ 426 ‐ 0902 10 月1日(月)
■看護学生
陸上自衛隊の看護師を養成す
る制度です。入隊後、3か年で
◆高齢者の状況把握見守り訪問
が始まります
岬町では、平成 23 年度から 65 歳以上の介護認定を受けていな
い方を対象に、
「介護予防チェックリスト」を活用して、みなさま
の日常生活の様子をお聞きし、介護予防事業に取り組んでいます。
10 月頃から、昨年度のチェックリストにご回答いただけなか
った方を対象に、包括支援センターが中心となり、地域の民生委
員の協力を得て、訪問による状況把握を行います。日常生活のご
様子を把握するとともに、ご本人の希望によっては、日頃の見守
りなども行い、日常生活を支援したいと考えています。
みなさまのご協力をよろしくお願いします。
▼問合せ 高齢福祉課 ☎ 492 ‐ 2716 ほのぼのクラブ
親子交流・仲間づくりの場
IN 望海坂第一集会所
▼問合せ 保健センター
☎ 492 − 2424
▼時間 午前 10 時 30 分~
11 時 30 分
▼わらべ唄遊び・絵本等の紹介
9月 26 日(水)
▼育児相談
10 月 10 日(水)
▼参加費 4月以降平成 25
年の3月までの間に1家族に
つき1回のみ 300 円をご負
担ください。
以降は無料です。
平成 24(2012)年9月号
岬町ホームページアドレス http://www.town.misaki.osaka.jp/
◆9月 24 日~ 30 日は
「結核予防週間」です
~長引くせきは赤信号~
12
◆9月10 日から16 日は
「自殺予防週間」です
自殺で亡くなる人の数は、全
国で年間3万人を超え、大阪府
大阪府では環境省の委託を受
います。自殺は、さまざまな要
にばく露した可能性のある方に
でも約2千人の方が亡くなって
因が複雑に関係して、
「心理的
に追い込まれた末の死」
であり、
「防ぐことのできる社会的な問
題」であると言われています。
さまざまな悩みを抱えている
方は一人で悩まず、専門の相談
INFORMATION お知らせ 役場へのお問い合わせは直通電話へ
機関にご相談ください。また、
身近な方の悩みに気づいたら、
温かく寄り添いながら悩みに耳
を傾け、専門家への相談をすす
め、じっくりと見守りましょう。
▼こころの健康相談統一ダイヤ
ル・集中電話相談
☎ 0570 ‐ 064 ‐ 556
▼期間 9月 10 日(月)午前9時~
9月 23 日(日)午後9時
◆不眠が続くことはない
ですか?
○疲れているのに眠れない日が
2週間以上続いている
○食欲がなく体重が減っている
○だるくて食欲がわかない
これらは「うつ病」の症状か
もしれません。睡眠と食欲とい
う生きていく基本がそこなわれ
ると、体調がどんどん悪くなり、
気力やがんばりで
克服するのは困難
です。専門の相談
機関か医療機関に
相談しましょう。
携帯電話からさまざ
まな相談窓口にアク
セスできます。
13
平成 24(2012)年9月号
○胸部 CT 検査(前年度経過観
◆「石綿の健康影響の評
価調査のための検診」
への参加のお願い
察と判断された方、第1期参加
者で平成 22 ~ 23 年度に受診し
ていない方及び新規参加者のみ)
▼費用 無料(要精査により医
療機関を受診される場合は自己
け、過去に石綿(アスベスト)
負担となります)
▼日時及び場所
対して、第2期調査(平成 22
○ 10 月3日(水)
年度から 26 年度までの5年間)
阪南市立保健センター
として健康状況を調査していま
○ 10 月 13 日(土)
す。平成 24 年度も引き続き実
泉南市立保健センター
施しますので、ご協力いただけ
○ 10 月 31 日(水) る方を募集いたします。
熊取町立総合保健福祉
▼対象 以下の条件すべてにあ
センター
てはまる方
○ 11 月 16 日(金)
○平成2年以前に岸和田市、貝
岸和田保健所
塚市、熊取町、泉佐野市、田尻
○ 11 月 28 日(水)
町、泉南市、阪南市、岬町に住
阪南市立保健センター
んでいた方
○ 12 月1日(土)
○石綿取り扱い施設で勤務、あ
岸和田保健所
るいはその付近に住んでいたな
○ 12 月4日(火)
ど、石綿にばく露した可能性が
泉南市立保健センター
ある方
○ 12 月 21 日(金)
○調査の趣旨を理解し、今後も
田尻町総合保健福祉センター
継続して問診や胸部エックス線
※時間はいずれも午前9時 30
検査等を受診して頂ける方
分~午後3時(予約制)
▼内容
▼申込先 大阪府泉佐野保健所
○問診及び胸部エックス線検査
地域保健課 ☎ 462 - 7701
(参加者全員)
関空NEWS
「乗継リムジンバス無料キャンペーン」
大阪国際空港~関西国際空港を航空機のご利用で乗り継がれる
お客様を対象に、
「乗継リムジンバス無料キャンペーン」を実施
しています。ぜひご利用ください。
▼期間 7 月 20 日(金)~ 2013 年 3 月 31 日(日)
▼対象 大阪空港発着の国内線、
関西空港発着の全路線(国内線・
国際線不問)の両方をご利用になる方
※両空港での搭乗日が 2 日間以内の方に限ります。
▼利用方法 「大阪空港発着の国内線」
、
「関西空港発着の路線」
の両方にご搭乗になることを確認できるものを、リムジンバスチ
ケットカウンターへご提示ください。
※本券はお渡し当日および翌日の 2 日間限り有効です。
※詳細は空港ホームページをご覧ください。
税
◆9月の納税
国民年金前納割引制度
国民年金の保険料には、1年度分または6か月分の保険料をま
とめ払いすると割引がある「前納制度」があります。
■固定資産税
また、口座振替による納付にした場合、通常の振替日は翌月末
納期 10 月1日(月)
や、前納制度での割引額が現金払による前納より多くお得になる
第3期分
納期限までに、お近くの金融
機関や郵便局で納めてくださ
い。銀行口座振替又は、郵便局
ですが、
当月末の振替にすると安くなる1か月の前納制度(早割)
など、毎月納めるよりお得なうえ、納め忘れも防げて便利です。
1か月分
6か月分
1年分
通常払
月額
(納付書)
14,980 円
89,880 円
179,760 円
自動払込をご利用の方は、預貯
替日又は払込日は、10 月1日
(月)です。
▼問合せ 税務課 納税係
☎ 492 ‐ 2765
年 金
◆国民年金の後納制度
1か月分
6か月分
1年分
現金払
89,150 円
176,570 円
‐
(割引額)
(▲ 730 円) (▲ 3,190 円)
前納
口座振替
14,930 円
88,860 円
175,990 円
(割引額) (▲ 50 円) (▲ 1,020 円)(▲ 3,770 円)
※月末が休日の場合は、翌営業日が納付期限になります。
※現金払の場合、6か月、1年以外でも、ご希望月から翌3月分
までの前納も可能です。
前納割引制度および口座振替についてのご相談は、貝塚年金事
務所までご相談ください。
▼問合せ 貝塚年金事務所 ☎ 431 - 1122 過去 10 年以内に保険料の納
め忘れ期間のある方は、お申込
に よ り、 平 成 24 年 10 月 か ら
○ 65 歳以上の方で、年金受給
限り、保険料を納めることがで
なお、後納保険料の納付には
平成 27 年9月までの3年間に
きる期間が過去2年から 10 年
に延長されます。
▼ご利用いただける方
○ 20 歳以上 60 歳未満の方で、10
年以内に免除等以外の納め忘れ
の期間や未加入期間がある方
○ 60 歳以上 65 歳未満の方で、
納め忘れの期間や未加入期間の
ほか、任意加入中に納め忘れの
期間がある方
お申込が必要です。また、過去
3年度以前の分については加算
額がついたり、納める際は可能な
平成 24 年 8 月1日現在
◆第
10 回 こころの病
を考えるつどい
期間のうちもっとも古い分から
精神障がい福祉に関する理解
意点があります。くわしくは年金
▼とき 9月 21 日(金)
順番にお支払いただくなどの注
事務所にお問い合せください。
▼問合せ
貝塚年金事務所
☎ 431 - 1122 前月比
人 の 動 き
福 祉
資格がなく、任意加入中の方
世帯数 7,810 (+36)
人 口 17,481人(- 6)
男 8,219人 (+ 1)
女
9,262人 (- 7)
を深めるために開催されます。
午後1時 30 分(開場1時)
▼内容
うつ病体験者のそえんじ氏の
歌&トーク
▼場所 阪南市立文化センター
小ホール
▼入場料 無料(申込み不要)
▼主催 特定非営利法人はぁとの会
▼問合せ はぁとの会
根来敏子 ☎ 471 ‐ 6040 平成 24(2012)年9月号
岬町ホームページアドレス http://www.town.misaki.osaka.jp/
金残高をお確かめください。振
14
各 種 相 談
相談業務名
場所・予約・問合せ
◆保健師健康相談
◆乳幼児育児健康相談
10 月1日(月)
午前 10 時~正午 岬町立保健センター ☎ 492 − 2424
◆行政相談
◆障がい者相談
INFORMATION お知らせ 役場へのお問い合わせは直通電話へ
日時等
9月 12 日(水)
・26 日(水)
役場住民活動センター
午後2時〜5時(定員6名)
まちづくり戦略室 ☎ 492 − 2775
9月 18 日(火)
役場相談室
午前 10 時〜正午
まちづくり戦略室 ☎ 492 − 2775
■役場相談室
■役場相談室(要予約)
9月 21 日(金)
地域福祉課 ☎ 492 − 2700
午後1時 30 分〜3時
■「まつのき園」相談室
■「まつのき園」相談室
☎ 471 − 6863 / FAX471 − 6868
平日8時 45 分〜 17 時
メールアドレス
※来所・訪問・電話・FAX・メー
ル等で対応。なお、
緊急の電話対応は、 [email protected]
■「まつのき園」出張相談
相談員が 24 時間対応。
■「まつのき園」出張相談(要予約) 役場相談室
9月 19 日(水)午後1時 30 分〜4時 地域福祉課 ☎ 492 − 2700
■岬町地域包括支援センター
■岬町地域包括支援センター
土日祝日以外
高齢福祉課 ☎ 492 − 2716
午前9時〜午後5時 30 分
■在宅介護支援センター淡輪園
■在宅介護支援センター淡輪園
年中無休・24 時間体制
☎ 494 − 0789
月~金曜日(祝日は除く)
学校教育課・指導課 ☎ 492 − 2719
午後1時 30 分〜3時
9月 14 日(金)
役場監査委員室
午後1時〜4時
産業振興課 ☎ 492 − 2749
■役場監査委員室
■役場監査委員室
9月4日(火)
・18 日(火)
人権推進課 ☎ 492 − 2773
午後1時 30 分〜3時
■岬町人権協会多奈川事務所
■岬町人権協会多奈川事務所
(文化センター内)
(文化センター内)
月・火・木曜日(祝日は除く)の ☎ 492 − 3270
午前9時〜午後5時
■岬町人権協会淡輪事務所
■岬町人権協会淡輪事務所
(淡輪地域協議会)
(淡輪地域協議会)
水・金曜日(祝日は除く)の
☎ 494 − 1508
午前9時〜午後5時
火〜金曜日(祝日は除く)の
文化センター ☎ 492 − 0304
午前9時〜午後5時
月〜金曜日(祝日は除く)の
地域就労支援センター ☎ 492 − 0341
午前9時〜午後5時
月〜金曜日(祝日は除く)の
NPO 法人障害者自立支援センター
午前9時〜午後5時
☎ 463 − 7867 / FAX463 − 7890
月〜金曜日(祝日は除く)の
岬町立保健センター ☎ 492 − 2424
午前9時〜午後5時 30 分
◆法律相談(予約制)
15
※くわしくはお問い合わせください。
◆介護相談
◆教育に関する相談
◆消費者相談
◆人権相談
◆総合生活相談
◆地域就労支援相談
◆障がい者就労・生活相談
9月 11 日(火)午後2時~4時
◆心の健康相談(要予約)9月 19 日(水)午前 10 時~正午
岬町立保健センター ☎ 492 − 2424
◆育児相談
子育て支援センター ☎ 492 - 1350
月〜金曜日(祝日は除く)の
午前 10 時〜午後4時 30 分
月〜金曜日(祝日は除く)の
◆療育相談
午前 10 時〜午後4時 30 分
9月 18 日(火)午後1時〜4時
◆相続・遺言相談(予約制)※行政書士による相談を行います。
平成 24(2012)年9月号
こぐま園 ☎ 492 - 1131
岬町立保健センター
まちづくり戦略室 ☎ 492 − 2775
泉州下水道フェスティバル2012
~「水についての親子体験型環境学習」~
ご家庭で使われた水が水みらいセンターでどのようにしてきれいにされるか、水みらいセンター
の内部がどうなっているか、体験学習してみませんか。観察などを交えて楽しく学びましょう。
▼内容 水質の簡易テスト、微生物の観察、男里川の水生生物観察、チリメンモンスター、希望者
のみで施設見学
▼参加費 無料
▼とき/ところ 10 月 20 日(土)10 時~ 13 時 30 分ごろ(小雨決行)/南部水みらいセンター
▼定員 大人と子どもあわせて 100 名程度 (小学生以下は保護者の同伴)
▼応募期間 9月3日(月)~ 9月 20 日(木)午後5時まで、多数の時は抽選
▼申込 ○郵送 〒 597 ‐ 0095 貝塚市港 25 番地 ○ FAX 072 ‐ 438 ‐ 8237
○ E-mail [email protected]
※それぞれ、大阪府南部流域下水道事務所「フェスティバル参加」係まで
※ご応募いただいた個人情報は、当イベントへの参加決定通知目的に限り使用します。
▼申込記入事項 代表者の氏名・郵便番号・住所・電話番号・参加人数・施設見学の希望の有無
▼参加決定通知 10 月初旬までに発送予定。
▼主催 南大阪湾岸流域下水道事業連絡協議会、大阪府南部流域下水道事務所
▼後援 (財)都市技術センター
▼ホームページ http://www.pref.osaka.jp/nambugesui/senshufes/index.html
▼問合せ 大阪府南部流域下水道事務所 企画グループ ☎ 438-7406(平日 9 時~ 17 時)
みさきウィッシュ講座 参加者募集!
講座名
日時
内容
ブリザーブドフラワー 10 月 10 日
(水)
簡単 ! ミニブーケ
アレンジメント
(第1回) 10 時~正午
材料費
2000 円
申込期間
持参品等
9 月 19 日(水)~
持ち帰り用袋
10 月3日(水)
9月 28 日(金)~
アロマ&リラクゼーシ 10 月 19 日
(金)アロマオイル作りと
タオル
700 円
10 月 12 日(金)
ョン(第3回)
10 時~正午 ハンドマッサージ
▼ところ 岬町文化センタ-
▼定員 ブリザーブドフラワーアレンジメント(5名)
、アロマ&リラクゼーション(10 名)
※定員になり次第締め切ります。
▼材料費 当日徴収 ※申込期間終了後のキャンセルは材料費を頂きますのでご了承下さい。
▼一時保育 無料(先着 10 名(満1歳 ~ 就学前)
)
▼協力 人権推進課パートナースタッフ・なんかやり隊みさき小町、岬町事業所人権問題連絡会
▼申込・問合せ 人権推進課 ☎ 492 - 2773 ( 9 時~ 17 時 30 分)
FAX 492 - 5814(人権推進課あて)/ E - mail [email protected]
※参加申込みには氏名・住所・電話番号が必要です。
※保育申込みには子どもの名前(ふりがな)
・性別・生年月日が必要です。
※申込により収集した個人情報は、みさきウィッシュ講座参加者の確認以外には使用しません。
広報岬だより平成 24 年9月号 平成 24 年(2012 年)9月 1 日発行
編集 / 発行 岬町役場 まちづくり戦略室〒 599 - 0392 大阪府泉南郡岬町深日 2000 - 1 広報に関するご意見・問合せ☎ 072 - 492 - 2775(各課へのお問い合せは直通番号をご利用ください。)
※広報岬だよりは毎月 8,000 部を作成し、1部あたりの単価は 14.5 円です。
(うち町負担は 9.2 円で、5.3 円を広告収入で賄っています。)
Fly UP