...

広報さかわ7月号(PDF:9.44MB)

by user

on
Category: Documents
22

views

Report

Comments

Transcript

広報さかわ7月号(PDF:9.44MB)
広 報
平成27年 人口と世帯(6/1現在)
総人口 13,529人(− 7)
7
男 6,368人(− 6)
女 7,161人(− 1)
世 帯 6,149戸(− 4)
( )内は前月比
№ 505
スナオなエガオ(中学生職業体験 若草保育園 6月18日)
表紙撮影 佐川中 吉野 みなみ
No.11
「佐川町の地方創生B」
3月に国の方へ提出した地方創生
先行型の佐川町の取り組みについて
は、内閣府の方で「自伐型林業を核と
した雇用づくりと地域活性化事業」と
して全国の中で特徴的な取り組み事
例として取り上げていただきました。佐
川 町の森 林 率が71%、そのうち人 工
林が69%、人 工 林のうち81%がヒノ
キであるこの町において、林業が雇用
の場になれば、美しい山、川、自然を後
世につないでいくこともできます。山の
恵みをいただき、多面的に活用するこ
とで、豊かな暮らしができればと考えて
います。また、伐り出したヒノキをデジ
タル加工機で加工し、新しい形態のも
のづくりにも挑 戦したいと考えていま
す。パソコンでデータを作り、加工機に
データを送信することで、板材をレーザ
ーによって容易に曲線加工することが
できるような時代になりました。アメリ
カでは3Dプリンターをはじめ、デジタル
加工の分野を学校教育にも取り入れ
始めたようです。
佐川町でも学校教育、地域教育の
なかで、デジタル加 工も含めた新しい
ものづくりに挑戦したいと考えており、
今 後 具 体 的な仕 組みを検 討していき
ます。興味のある方は、ぜひ一緒に取
り組んでみませんか。
広報さかわ H27.7
2
3
広報さかわ H27.7
かわせみ
食生活改善推進員養成教室のご案内
男性も大歓迎!
!
あなたも『佐川町食生活改善推進員』になってみませんか?
佐川町では平成27年度に開催する「食生活改善推進員養成教室」の受講生を募集
します。
この教室は、地域の健康づくりの担い手となる食生活改善推進員(ヘルスメイト)の
養成を目的としています。推進員になるための必要な知識や技術を楽しく学び、佐川
町食生活推進員としてボランティア活動をしてみませんか?
●食生活改善推進員(ヘルスメイト)って知っていますか?
わが家の食卓を充実させ、地域の健康づくりを行うことから出発した食生活改善推進員は、子
どもから高齢者までの食育活動に取り組んでいます。家族やお隣さんと働きかけをし、仲間との
ふれあいを通じて、地域ぐるみの良い食習慣づくり、健康づくり活動を広めていきましょう。
・食生活や地域の健康づくり活
動に関心のある方。
・全6回の教室に参加可能で、
修了後は「食生活改善推進員」
としてボランティア活動に参
加できる方。
募集対象者
募集人数
開催日(予定)
受講料
申込締切
申し込み
問い合わせ
6名(定員になり次第締切)
月1回(年間6回:
8月∼1月)
2000円程度(テキスト代・保険代)
7月17日(金)
健康福祉課 介護ほけん係
(佐川町食生活改善推進協議会事
務局) 電話 22-7709
●養成講座の内容
『食』や『健康』に関する講義や調理実習を
行います。料理経験がない方から毎日台所を預
かる方まで興味がある方ならどなたでも参加い
ただける内容です。
●開催日・開催場所(予定)
・8月20日(木) 仁淀川町 中央公民館 ・9月 3日(木) 佐川町 健康福祉センターかわせみ
・10月15日(木) 土佐市 土佐市保健福祉センター
・11月19日(木) 越知町 越知町保健福祉センター
・12月15日(火) 佐川町 健康福祉センターかわせみ
(主催:日高村)
・1月27日(水) 仁淀川町 中央公民館
平成27年度 家族の集いのご案内
下記の日程で、家族の集いを開催します。お気軽にご参加ください
日時 7月15日(水) 13:30∼15:00
9月 9日(水) 13:30∼15:00
11月17日(火) 13:30∼15:00
3月15日(火) 13:30∼15:00
場所 かわせみ元気ルーム
内容 介護の悩みや、腹が立つこと、嬉しかったこ
となどを持ち寄り、どのようにすればよいか知
対象者 恵や経験を出し合い、参加された方同士で、ほ
っと出来る時間を共有しましょう。
・介護をされている方
・看取りを経験された方
※日程や内容、開催場所は変更となる場合があ
・介護に携わる専門職の方
りますので、詳しくは下記問い合わせ先まで
お問い合わせください。
問
健康福祉課 地域包括支援センター 電話 22-7137
広報さかわ H27.7
4
かわせみ
健康行事予定7・8月
●乳幼児健診 ⃝日程
・乳児健診 7月29日(水)
【前期】平成27年3月1日生
∼平成27年4月20日生対象 【後期】平成26年9月21日生
∼平成26年10月31日生対象
・3歳児健診 7月15日(水)
平成23年11月1日生
∼平成24年1月31日生対象
子育て支援センター
∼なかよしひろばのご案内∼
平成27年度より、週4日開所しています。
おもちゃで遊んだり、保護者同士で交流し
たり、自由にお過ごしいただけます。絵本の
貸し出しもしています。保育士がいますので、
子育て相談もお気軽にどうぞ。里帰り中の方、
妊婦さんも大歓迎です!
健康福祉センターかわせみ内 すくすくひろば
⃝受付時間 8:45∼9:15
乳児後期健診 8:45∼9:00
乳児前期健診 9:15∼9:45
○場所 健康福祉センターかわせみ内 すくすくひろば
○備考 対象の方全員に、
ご案内をお送りします。
●子育て相談
○日時 7月17日(金)
10:00∼11:00
○場所 健康福祉センターかわせみ内 すくすくひろば
月・火・木・金 9:00∼12:00 13:30∼15:30
*12:00∼13:30はお昼休みです
〈7月のイベント〉
3日(金) 製作 七夕飾り作り
6日(月) 笹飾り
7日(火) 七夕まつり
10日(金) 水・プール遊び はじまり
13日(月) 親子ふれあいリズム体操
「フラダンスを楽しむ」
マハロ サクラの方たちと一緒
●献血
○日時 7月16日(木)
14:30∼16:00
場所 清和病院
⃝日時 8月14日(金)
10:00∼12:00
場所 健康福祉センターかわせみ
⃝日時 8月14日(金)
13:30∼16:00 場所 佐川町役場
に親子で楽しみましょう。
14日(火) 絵本を楽しみましょう
17日(金) 子育て相談
※ミニ講話:保健師
※身長や体重の計測もできます。
21日(火) 絵本の読み聞かせ
佐川町立図書館 田村裕子館長
24日(金) 水・プール遊び
27日(月) 親子ふれあいリズム体操
28日(火) 誕生日会
●いきいき・かみかみ百歳体操
○日時 毎週月曜日14:00∼
(祝日の場合は、翌日に振替開催)
場所 健康福祉センターかわせみ
○日時 毎週水曜日8:30∼
(祝日の場合はお休み)
場所 JAコスモス はちきんの店前
○日時 毎週水曜日15:15∼
(祝日の場合はお休み)
場所 JAコスモス斗賀野支所婦人の家2階
5
広報さかわ H27.7
*水遊びを始めます。10日(金)・24日
(金)水遊び用パンツ・タオル・着替え・水
分補給のお茶やお水を持ってきてくださ
い。
【申し込み・問い合わせ】
佐川町子育て支援センター
電話080-2997-6959
かわせみ
戦 没 者 等のご遺 族の 皆さまへ
∼第十回特別弔慰金が支給されます∼
●特別弔慰金の趣旨
戦後70周年に当たり、今日の我が国の平和
と繁栄の礎となった戦没者等の尊い犠牲に思い
をいたし、国として改めて弔慰の意を表するた
め、戦没者等のご遺族に特別弔慰金(記名国債)
を支給するものです。
第十回特別弔慰金については、ご遺族に一層
の弔慰の意を表すため、償還額を年5万円に増
額するとともに、5年ごとに国債を交付するこ
ととしています。
●支給対象者
戦没者等の死亡当時のご遺族で、平成27年
4月1日(基準日)において、「恩給法による公務
扶助料」や「戦傷病者戦没者遺族等援護法によ
る遺族年金」等を受ける方(戦没者等の妻や父
母等)がいない場合に、次の順番による先順位
のご遺族お一人に支給。
乳がん(マンモグラフィー)
検診のお知らせ
今年度も40歳以上の女性を対象とした、乳
がん(マンモグラフィー)検診を行います。受診
希望の方は、受付期間内に電話か、かわせみ窓
口にてお申し込みください。
*町での検診は2年に1度です。平成26年度
に受診された方は対象となりません。
対象者
40歳以上の佐川町民である女性
検診方法 マンモグラフィー(乳房X線検査)
日程
9月13日(日)
午後
場所
健康福祉センターかわせみ
定員
60名
受付期間
7月8日(水)∼7月22日(水)
※定員になりしだい、受付を終了します
申込方法 かわせみ窓口 もしくは お電話で
1.平成27年4月1日までに戦傷病者戦没者
遺族等援護法による弔慰金の受給権を取得
した方
2.戦没者等の子
3.戦没者等のA父母 B孫 C祖父母 D兄
弟姉妹
※戦没者等の死亡当時、生計関係を有している
こと等の要件を満たしているかどうかによ
り、順番が入れ替わります。
4.上記1から3以外の戦没者等の三親等内の
親族(甥、姪等)
※戦没者等の死亡当時まで引き続き1年以上の
生計関係を有していた方に限ります。
●支給内容 額面25万円、
5年償還の記名国債
●請求期間 平成30年3月31日まで
(請求期間を過ぎると第十回特別弔慰金を受
けることができなくなりますので、ご注意く
ださい。)
●請求窓口 健康福祉課 生活応援係
(12:00∼13:00までの昼休みの時
間は対応できませんので、ご了承くださ
い。)
※なお、平成32年4月1日を基準日とする
特別弔慰金については、平成32年4月1
日から請求受付を開始する予定です。
問
健康福祉課 生活応援係 電話 22-7705
料金
1,000円
●「埋め込み型ペースメーカー」及び「埋め
込み型除細動機」を装着されている方、
「豊胸手術(シリコン注入やシリコンバッグ
などのインプラント挿入)」を受けられて
いる方はかわせみでの集団検診には適して
おりませんのでご遠慮ください。(専門の
医療機関で受診することをお勧めしま
す。)
●次に該当する方は検診料は無料です。
・記念検診の対象となる方
(27年度中に40歳又は50歳になる人)
・住民税非課税世帯の方
●マンモグラフィー検診は1時間当たりの検
診可能人数が限られていますので、先着順
に受付時間を振り分けさせていただきま
す。(時間指定はできません)
11月29日(日)・30日(月)にも乳がん
検診があります。11月の検診受付申込は
10月9日(金)からです。それ以前の受付
はできませんのでご注意ください。
【申し込み・問い合わせ】
健康福祉課 介護ほけん係 電話 22-7709
広報さかわ H27.7
6
かわせみ
介護保険料の納付について
平成27年度介護保険料の納入通知書を7月中旬に送付いたします。
●介護保険料の納め方
満65歳以上の方(第1号被保険者)の保険料は、原則として年金から天引き(特別徴収)ですが、
満65歳になられたばかりの方や年金の収入額が少ない方などは、年金からの天引きができな
いため、納付書による納付(普通徴収)となります。
⃝年金からの天引き(特別徴収)
老齢・退職・遺族・障害年金のいずれかの年金(年額18万円以上)を受給されている方は、
年金が支給されるたびに保険料が天引きされます。(老齢福祉年金は対象外です。)なお、納期
ごとの天引き額は必ずしも同じ金額とはなりません。
⃝納付書による納付(普通徴収)
満65歳になられたばかりの方や佐川町へ転入されたばかりの方、年金の年額が18万円
未満の方などは年金から天引きができませんので、納付書による納付、又は口座振替による
納付により保険料を納めていただくことになります。(納期:原則、毎年7月∼翌年2月まで
の8期)
●保険料の納め忘れに注意!
保険料を滞納している方が、介護保険サービスを利用する場合は、次のような取扱いになります。
○1年以上の滞納の場合、いったんサービス費用の全額を支払っていただき、介護保険担当の
窓口に申請することにより費用の9割の払い戻しを受けることになります。
○1年6カ月以上の滞納の場合は、滞納分の保険料額を介護給付費から差し引くことがありま
す。また、滞納期間に応じ一定期間、自己負担額が1割から3割に引き上げられたり、高額介
護サービス費などの支給が受けられなくなります。
問
7
広報さかわ H27.7
健康福祉課 介護ほけん係 電話 22-7709
TEL 22-1166
高北国保病院 FAX 22-2047
(14:00∼15:00)
須崎市ご当地キャラクター しんじょう君
(13:00∼16:30)
主催 佐川町立高北国民健康保険病院
広報さかわ H27.7
8
TEL 22-1166
高北国保病院 FAX 22-2047
糖尿病教室
年に一度は、健診を受けましょう!
!
◆日 時 7月9日(木) 14:00∼
◆場 所 高北病院 別館3階
◆テーマ 「あなどれない低血糖」
健康な人の身体では、血
糖値は食事により上昇して
も膵臓から分泌されるイン
スリンの作用で2時間後に
は、正常値に近づくよう自
然に調整されます。しかし、
糖尿病だと低血糖になるこ
とがありますので、その症状や対処の仕方な
どをお話しさせていただきます。
興味のある方は、お気軽にご参加ください。
平成27年度人 間ドック・特 定 健 診・
がん検 診についてのお知らせ
健診申込書や健診内容などについては、
検診係までお問い合わせください。
現在、人間ドックについては
8月以降の予約を受け付けてい
ます。
なお、間違い防止のため電話
でのお申し込みは受付できませ
ん。
お手数をおかけしますが、ご
理解、ご協力をお願いします。
病院職員採用試験のお知らせ
高北病院では、次のとおり職員の採用試験を実施します。
◆試験区分、採用予定人員及び職務内容
職 種
受 験 資 格
採用予定人員
看護師
昭和61年4月2日以降に生まれた人
看護師の資格を有する人
(平成27年度国家試験合格見込みの人を含む。)
若干名
◆受付期間
7月13日(月)∼8月12日(水) 8:30∼17:15(土曜・日曜・祝日を除く)
郵送による申し込みは、簡易書留又は特定記録郵便により8月12日までに必着のこと。
◆試験日程など
・試 験 日 9月20日(日)
・試験内容 一般教養、論文試験、適性検査、口述(面接)試験
・試験会場 高北病院別館会議室
◆受験手続
高北病院事務局に7月1日より試験案内及び受験申込書を用意しています。必要事項を記入し、
受付期間内に提出してください。試験案内などは、病院のホームページからもダウンロードで
きます。
問
高北病院事務局 採用試験担当 電話(代表) 22-1166
職員募集
中! !
薬剤師(正職員、任期付正職員、非常勤、臨時的任用職員)
介護職員・調理員(各職種とも臨時的任用職員)
詳細は、お気軽にお問い合わせください。
9
広報さかわ H27.7
問 事務局 総務管理係
国保の
お知らせ
有効期限に ご注意ください!
∼高齢受給者証・各認定証の有効期限は、7月31日です∼
◆更新します ∼ 国民健康保険高齢受給者証 ・ 特定疾病療養受療証 ∼
8月1日から、国民健康保険高齢受給者証
(70歳∼74歳の方)、特定疾病療養受療証が
切り替わります。
該当の方には、7月下旬に新しい証(有効期
限が平成28年7月31日のもの)を郵送いた
しますので、ご確認ください。
高齢受給者証
(ピンク色・ハガキ大)
特定疾病療養受療証
(水色・ハガキ大)
◆手続きが必要です ∼ 国民健康保険限度額適用認定証 ・ 標準負担額減額認定証 ∼
国民健康保険の「限度額適用認定証・標準負担額減額認定証」の有効期限は、毎年7月31日です。
自動更新ではありません。下の認定証をお持ちで、8月1日以降も引き続き認定証が必要な方は、
8月中の更新手続きをお願いします。
69歳までの方の
「限度額適用認定証」
(青色・ハガキ大)
〈 更新手続きについて 〉
◇受付開始 8月3日
◇適用開始 8月31日までに更新の手続き
→ 8月1日からの適用
9月1日以降に更新の手続き
→ 申請した月の初日からの適用
◇必要なもの
保険証 ・ 印鑑
過去1年以内に90日以上の入院があれば、
確認できる領収書または入院証明書など
70∼74歳の方の
「限度額適用・
標準負担額減額認定証」
(緑色・ハガキ大)
※滞納のある方は認定証をお出しできませんの
で、お納め忘れのないようお願いいたします。
69歳までの方の
「標準負担額減額認定証」
(白色・ハガキ大)
後期高齢者医療保険 被保険者の皆さまへ
★被保険者証について
新しい被保険者証(保険証)を7月末に緑色の
封筒で送付しますので、受け取ったら大切に保管
してください。(保険証の色は緑色です)
※なお、
新しい保険証は8月1日から使えますので、
有効期限を過ぎた黄色の保険証は、
8月1日以
降に各自で処分してください。
★4月以降、75歳になられた方へ
今年から保険料を納めていただくことにな
ります。今年の保険料については、年金か
らの引き落としはありませんので納付書で
納めてください。
★保険料の決定と納付について
平成27年度の「後期高齢者医療保険料額
決定通知書」を7月中旬に送付します。納
め方が変更になっている方がいるので、通
知内容をよく読んで、納め抜かりのないよ
うにお願いします。
※昨年まで年金から引き落としされていた方の中
で、今年は納付書で納めるように変更になって
いる方が、気付かず滞納になる場合があります
のでご注意ください!
問 町民課 保険年金係 電話 22-7706
広報さかわ H27.7
10
後期高齢者医療制度 平成27年度の保険料
11
広報さかわ H27.7
国 民 健 康 保 険 税 ( 国 保 税 ) の お 知らせ
平成27年度国保税の納税通知書を、7月中旬頃に送付します
国保税は世帯主課税です。世帯主が国保に加入していなくても、世帯に被保険者がいれば、世帯
主が納税義務者となります。そのため、納税通知書は世帯主あてに送付します。
◆税率等
◆納付方法
6.50%
2.00%
2.60%
32.00%
10.00%
15.00%
21,200円
6,500円
11,000円
20,200円
6,400円
5,700円
52万円
17万円
16万円
普通徴収 納期年8回(7月∼翌年2月)
納付書または口座振替により納付
特別徴収 納期年6回(年金支給月)
納税通知書記載の年金からの天引き
により納付
◇今年度から新たに特別徴収となる方
7月・8月・9月は納付書または口
座振替による納付となり、10月か
ら年金天引きとなります。
・医療給付費分と後期高齢者支援金分は全被保険者に、介護納付金分は40歳から64歳の方に課税されます。
・所得が一定以下の世帯の場合、C均等割とD平等割が軽減されます。軽減額は、所得に応じて7割・5割・2割と
なります。
特別徴収の対象となる方
下記の要件すべてに該当する場合は、原則、世帯主の年金からの天引きによる納付となります。
1.世帯主が国保に加入しており、世帯の国保加入者が全員65歳から74歳である場合
2.特別徴収の対象となる年金の年額が18万円以上で、介護保険料と国保税の合計額が年金収入
額の1/2を超えない場合
3.介護保険料が佐川町の特別徴収対象者である場合
※ただし、特別徴収の該当世帯であっても、申し出により口座振替へ納付方法を変更できます。
・申し出は随時受付しますが、申し出時期により、特別徴収の中止時期が異なります。
・納付状況などにより、口座振替への変更が認められない場合があります。
・特別徴収による納付額は、住民税・所得税の申告の際、本人以外の社会保険料控除には適用
できません。(口座振替の場合は、実際に国保税を負担している方の社会保険料控除に適用さ
れます。)
国保税の軽減・減免について
◆非自発的失業者にかかる軽減
倒産・解雇・雇い止めなどの理由で離職され、雇用保険の給付を受ける方のうち、下記に該当す
る場合は、申請により軽減が受けられます。
【対象者】 次のすべての要件に該当する方
【軽減内容】
・雇用保険の特定受給資格者または特定理由
対象者の前年の給与所得を30/100に減額
離職者
した金額で国保税を算定します。
雇用保険受給資格者証の第1面「離職理由」 【軽減期間】
欄または「離職年月日 理由」欄に下記の
離職日の翌日の属する月からその月の属する
コードが記載されている方
年度の翌年度末まで
【申請方法】
対象コード11・12・21・22・23・31・32・33・34
雇用保険受給資格者証と印鑑を持参し、町民
・平成21年3月31日以降に離職した方
課保険年金係へ申請してください。
・離職日時点で65歳未満の方
(
)
広報さかわ H27.7
12
◆後期高齢者医療制度創設に伴う緩和措置
・旧被扶養者にかかる減免
会社(国保組合は対象外)などの被用者保険の加入者本人が後期高齢者医療制度に移行したこと
により、国保被保険者となる65歳から74歳の方(旧被扶養者)は、申請により、当分の間、
国保税が減額されます。
【減免内容】
・所得割、資産割が全額免除されます。
・7割、5割軽減に該当する場合を除き、均等割、平等割が半額となります。
(ただし、平等割については、国保被保険者が旧被扶養者のみとなる世帯に限ります。
)
【申請方法】
印鑑を持参し、町民課保険年金係へ申請してください。
・平等割の軽減
世帯内の国保被保険者が後期高齢者医療制度へ移行することにより、国保被保険者が一人とな
る世帯は、平等割(介護納付分を除く)が5年間半額となります。(申請不要)
また、5年間の軽減措置に加え、その後の3年間は世帯別平等割額が4分の1減額になります。
◆災害・その他特別の事情により国保税を納めることが困難になったときは、申請により減免を受
けられる場合があります。減免制度についてのお問い合わせ・ご相談は、税務課国保住民税係ま
で、納付及び納付相談についてのお問い合わせ・ご相談は収納管理課までお願いします。
問
◆加入・脱退などの届出
◆国保税の課税に関すること
◆国保税の納付に関すること
町民課 保険年金係
税務課 国保住民税係
収納管理課
電話 22-7706
電話 22-7704
電話 22-7703
家屋全棟調査にかかる調査用車両の巡回について
佐川町では、本年度から平成29年度にかけて、町内
の全家屋を対象に家屋全棟調査を実施します。本年度は、
家屋課税台帳に登録されている事項と現況(航空写真や外
観調査により確認)を照合する調査を行います。
これに伴い、6月末から9月頃にかけて家屋確認のた
めの調査用車両が町内を巡回する予定となっておりま
す。
町内の家屋の実態を正確に把握し、公正な評価・課税
を行うための調査です。町民の皆さまのご理解とご協力
をお願いします。
問
13
広報さかわ H27.7
税務課 資産税係 電話 22-7704
夏季の節電・省エネルギー対策について ∼節電へのご協力をお願いします∼
今夏、四国電力管内では、安定供給に最低限必要とされる予備率を確保できる見通しです。し
かし、大規模な発電所のトラブルが発生した場合、安定供給が出来ない可能性も懸念されていま
す。
9月30日までの平日(8月13日∼14日を除く)、9:00∼20:00までの間、節電(※)への
ご協力をお願いします。
※数値目標は設定しておりません。節電をお願いする期間・時間帯において、無理のない範囲で
の節電をお願いします。特に、適切な室温管理をするなど、熱中症にはご注意ください。
節電MENU (例)
13:00∼16:00
の 節 電が 特 に
重要です!
照 明 日中は不要な照明を消す。(節電効果5%)
空 調 室温28℃を心がける。(設定温度+2℃の場合 節電効果10%) 環境キャラクター
「エコくん。
」
冷蔵庫 設定温度を「強」から「中」に変え、扉を開ける時間を減し、食品を詰め込み過ぎない。(節電効果2%)
電力消費機器 本体の主電源を切る。長時間使わない機器はコンセントからプラグを抜く。(節電効果2%)
佐川町収納対策5カ年計画を公開します
佐川町では、平成26年度に「佐川町収納対策5カ年計画」を作成し、計画にそった未収金管
理・滞納整理を実施しております。現在実施中の計画について、更なる向上と強化のため、内容
を公表し、納付・納税の周知・徹底を図ります。
内容の詳細については、佐川町役場ホームページをご覧ください。(トップページ⇒組織で探す
⇒収納管理課)
計
画
作
成
編
役場では個別の事情は分かりません。納められない時はまずご相談を! 問 収納管理課 電話22-7703
皆さんの納付(納税)により町の行政が支えられています
さ
ら
な
る
行
政
サ
ー
ビ
ス
の
向
上
の
た
め
に
広報さかわ H27.7
14
自伐型林業研修を開催します
現在佐川町が取り組んでいる自伐型林業推進事業の一環として、
一般の方を対象に「自伐型林業研修」を実施します。
今年度中に第1クール・第2クール(9月頃開催予定)と研修を実
施し、各クールとも途中からの参加が可能なカリキュラムとなって
おります。研修参加を希望される方は、下記までお申し込みくださ
い。なお、第2クールの予定は広報さかわ8月号などでお知らせい
たします。
▲昨年の研修の様子
・未経験の方大歓迎
・集合時間や場所、持ってくるものなど、詳細は申し込み時にお伝えします。
・参加費は無料です。
【第1クール】
日 時
場 所
内 容
7月18日(土)
実技
研修1
座学は
伐倒・搬出研修
7月19日(日)
実技
9
:
00∼ 文化センター
実技は町有林
17
:
00
8月 1日(土)
午前:座学 午後:実技
研修2
(尾川)
作業道研修
8月 2日(日)
実技
【申し込み・問い合わせ】
産業建設課 自伐型林業推進係 電話 22-7724
平成27年度水稲共同防除に関するご協力のお願い
地区の皆さま方には、日頃より水稲の共同防除作業につきまして深いご理解とご協力をいただき
ありがとうございます。本年度も下記の日程で共同防除を計画しております。この共同防除は、農
家の方々と防除所、普及センター、役場、JAなどの協力のもと行われているものです。液剤散布
の方法により、安全な農薬をより効果のあがる一斉防除で行い減農薬化や、環境の保全につなげる
大切な作業です。当日は朝早くからの騒音や関係車輌の往来、微量の農薬霧の飛まつなどで御近所
の皆さまには何かとご迷惑をおかけるするかと存じますが、その趣旨をご理解いただきご協力をお
願いいたします。また、散布に際しましては、十分注意をして実施しますが念のため車輌、洗濯物、
ペットなどは、格納くださいますようお願いします。
日中の作業ですと、液剤が飛散し消毒ができないため、無風で上昇気流の少ない夜間・早朝の作
業となります。皆さまのご理解お願いいたします。
共同防除日程(ただし、生育、天候などの都合により変更になる場合があります)
<作業時間>
無人ヘリ
午前5:30頃∼午前10:30頃
スーパースパウタ
午前0:00頃∼午前8:00頃
<防除目的>
水稲に発生する主要な病害虫の対策
<使用農薬(予定)>
1回目 アミスターエイト(殺菌剤)
、
ダントツ水溶剤(殺虫剤)
2回目 トップジンスタークルフロアブル
(殺菌、殺虫剤)
環境にやさしい農業を目指して
共同一斉防除を推進します
15
広報さかわ H27.7
防除地区
1回目
2回目
防除方法
平野
6/23(火)
7/14(火)
無人ヘリ
原島
8/11(火)
9/ 1(火)
無人ヘリ
永野北
7/26(日)
8/25(火) スーパースパウタ
永野南
7/27(月)
8/26(水)
〃
東組
7/28(火)
8/27(木)
〃
鳥の巣
7/29(水)
8/28(金)
〃
西組
7/30(木)
8/29(土)
〃
西山
7/25(土)
8/25(火)
〃
加茂
8/ 1(土)
8/30(日)
〃
問
高知県農業共済組合 中央支所
NOSAI中央(担当 掛水)
電話 0889-24-5611
高知県・佐川町
国勢調査は、統計法という法律に基づいて、日本に住んでいるすべての人・世帯を
対象として実施する国の最も重要な統計調査です。調査結果は、少子高齢化対策、防
災対策、地域創生などの重要課題に対する施策に活用されるとともに、国民全員の共
有の財産として、広く一般の方にもご利用いただけます。
調査員が皆さまのお宅を訪問し、調査書類をお配りします。今回の国勢調査から、
従来の調査員への提出又は郵送で提出いただく方法のほかに、インターネットでもご
回答いただけるようになりました。また、パソコンだけでなくタブレット端末やスマ
ートフォンからもご回答いただけます。
国勢調査で正確な結果を得るためには、すべての人・世帯か
らの漏れのない正確な回答が必要となります。調査へのご協力
をお願いいたします。
◆国勢調査をよそった「かたり調査」にご注意ください!
é 国勢調査では、金銭を要求することはありません。また、
銀行口座の暗証番号やクレジットカード番号などをお聞きすることもありません。
é国勢調査をよそおった不審な訪問者や、不審な電話・電子メールなどにご注意ください。
問
チーム佐川推進課 電話 22-7740
広告
広報さかわ H27.7
16
町営住宅入居者募集案内
夏 休 みの 自 由 研 究にピッタリ!
∼夏休み植物標本教室∼
◆募集住宅
公営住宅 池田団地(世帯向)
3DK 2戸
公営住宅 冨士見2号団地(世帯向) 3DK 2戸
公営住宅 荷稲団地(世帯向)
3DK 1戸
公営住宅 尾川2号団地(世帯向) 3DK 1戸
改良住宅 鉢ケ森団地(世帯向)
3LDK1戸
改良住宅 花ノ木団地(世帯向)
3LDK2戸
単独住宅 駅前団地(中堅所得者等向)
3LDK3戸
◆申込書配布期間
7月13日(月)∼7月24日(金)
◆募集受付期間
7月21日(火)∼7月24日(金)
(土曜日・日曜日除く)
※事情により、入居戸数などが変動する場合
があります。
◆申し込み・問い合わせ
総務課 住宅担当 電話 22-7700
「平成27年度仁淀川流域
交流会議流域活性化補助金」
【1次募集】
◆補助対象事業
(1)仁淀川流域の観光振興を図るためのイベ
ント、アピール活動
(2)仁淀川流域の伝統文化を守り、更に発展
させるための取り組み
(3)仁淀川の清流保全を推進するための美
化・啓発活動
◆補助率など
補助率は補助対象経費の1/2以内とし、
1事業あたりの補助限度額は500千円と
する。
◆受付期限 7月24日(金)
◆補助金対象事業・対象団体など詳しくは、
下記まで
問
17
仁淀川流域交流会議事務局
(日高村総務課内)
〒781−2194 高岡郡日高村本郷61−1
電話 0889-24-5113 FAX 0889-24-7900
広報さかわ H27.7
牧野富太郎ふるさと館では、次の日程で小
学生・中学生を対象にした植物標本教室を行
います。
参加を希望される方は、下記へお申し込み
ください。
◆日時 7月28日(火) 9:00∼ ※少雨決行
◆場所 牧野富太郎ふるさと館
◆講師 稲垣典年 先生
◆定員 10名
◆内容 牧野博士が幼少期を過ごした西谷周
辺で植物採集を行い、植物について
調べた後、標本の作り方を学びます。
◆参加費 無料
◆申込締め切り
7月23日(木)17:00
*今年は、中学生も募集します。ふるってご
参加ください。
【申し込み・問い合わせ】
牧野富太郎ふるさと館 電話 20-9800
第17回佐川町
虐待防止研修会のお知らせ
佐川町では、表記の研修会を下記日程で行
います。
◆期日 7月30日(木)
◆会場 佐川町立桜座(佐川町甲346-1)
◆日程 9:00∼ 9:30 受付
9:30∼ 9:50 開会行事
9:50∼10:40 講演A
〔演題〕
「佐川町地域支援ネットワークの取り組みと現状」
講師 佐川町主任児童員 井上 和江
10:40∼10:50 休憩
10:50∼11:50 講演B
〔演題〕「子育てにやさしい社会の実現」
∼虐待を防ぐために私たちにできること∼
講師 高知聖園天使園園長 谷本 恭子
11:55∼12:00 閉会行事
問
佐川町地域支援ネットワーク事務局 電話 22-9444 担当 安田
河川やプールなどでの水の事故を防ごう
梅雨が明け夏の暑さがやってくると、河川や
プールなどに出かける機会が多くなりますが、
おぼれて救急搬送される事故もこの時期に多く
なります。
河川やプールなどでおぼれる事故は、生命を
脅かす事故となる可能性が高いことから、十分
な注意が必要です。
事故を防ぐために、次のような点に注意して
楽しい夏を過ごしましょう。
溺れている人を見つけたら
溺れている人を見失わないように注意しなが
ら周囲に大声で助けを求めましょう。そして一
刻も早く消防機関に通報しましょう。
泳いで助けに行くのは危険です。竹竿やロー
プなど長いものを投げて引き寄せたり、発泡ス
チロールやペットボトルなど水に浮くものを投
げて、つかまらせるようにしましょう。
問
高吾北消防署
(1) 小さい子どもと一緒に水遊びをする際
は、子どもから目を離さず、保護者や大
人が必ず付き添って遊びましょう。
(2) 子どもが泳いでいる時は、プールなどに
監視員がいる場合でも油断することなく
目を離さないようにしましょう。
(3) 飲酒後や体調不良時には遊泳は行わず、
もし遊泳しようとしている人がいたら、
周りにいる人は遊泳を止めさせましょ
う。
(4) 海や河川では気象状況に注意を払い、荒
天時や天候不良が予測される場合は、遊
泳や川岸などでのレジャーは中止しまし
ょう。
(5) 海や河川では、ライフジャケットを着用
するなど、事故の未然防止に努めましょ
う。
問
高吾北消防署 電話 26-2111
総務課 電話 22-7700
自衛隊須崎地域事務所 電話 0889-42-7186
広報さかわ H27.7
18
− おしらせ
問
す張害タけタ
用し
す毎西東
く込ご。月部部今。相者ーたーこ
だみ希
談相登方でう
第四安年
さの望
会談録をはち
3万芸度
いうの
を員弁対、被
火十市は
。え方
実に護象犯害
曜市、、
偶
施よ士に罪者
、は
日
奇
しると、被支
ぜ、
にに数数
お
月
て無犯当害援
ひ事
行
月
い
は
い料罪セをセ
ご前
い
は
て
ま出被ン受ン
利申
ま
県県
、
)
)
-
(
(
(
(
(
)
)
)
)
)
認
定
特
定
非
営
利
活
動
法
︻
◆
◆
西
場
日
部
所
時
地
13
時 3 1 11 9 7 3 中 区
30 月 月 月 月 月 階 村 会
場
分 151917152
1大 合
∼日日日日日会同︼
15
議庁
時火火火火火室舎
30
分
(
(
-
※電人
に予話こ
お約0う
願は8ち
いで8被
しき8害
者
まる5支
4
す
援
。だ7セ
け5ン
事1タ
1
ー
前
(
)
)
(
(
(
(
)
◆
第第第試
第
第
322験
3
2
回回回日
回
回
∼1
1
21
08
1∼ 8
1月 9 月
月月月 1
月 9 月3
1
23 1
1
4日1
4日
日日日 2
日月日月
土土土
火
月
問
(
(
(
(
)
)
)
(
∼
誘
わ
れ
て
も
﹁
ダ
メ
。
ゼ
ッ
タ
イ
。
﹂
と
)
)
)
)
)
を機イ防
するてゼカ日
しイわ多るわ
ょ。れく健ゆ最実会ベ止佐。啓、ッ月か高
う﹂て発康る近施をン推川
発薬タ間ら知
。とも生被脱、しとト進町
活物イ、7県
断
断
違てらな員で
法
動乱。
﹁
し
害
﹂高月で る
る
い
の
法
は
えど
を 用 普 知 19 は 勇
勇ダてやド
まてさ方、
ド
ラ
行防及県日毎 気
メ
い
検
気
す
々薬
ラ
ッ
啓
ま
っ止運﹁ま年 を
。
ま
挙
を
持
。
が
ッ
グ
物
発ざ
てに動ダで6 と
持ゼす事
活ま学乱
い関とメの月 う
ちッ。例にグ
校
用
動な
12
ますし
0。
まタ誘もよい
∼
、
。
)
佐
川
町
中
央
西
薬
物
乱
用
海
上
保
安
学
校
採
用
試
験
-
)
(
)
広報さかわ H27.7
問
電務高︻
話部知応
募
0総大先
8務学・
8企医問
8画学い
8課部合
0人
・わ
2事
2係病せ
院︼
2
4
事
0
8
8
8
2
3
7
0
0
5
-
(
)
(
19
(
-
http://www.kaiho.mlit.go.
jp/ope/saiyou/bosyu.html
-
防
止
推
進
協
議
会
高
知
県
就
職
支
援
相
談
◆
◆◆
協 運 設 但1
0開 だ ホ
会営置し時所さー
者者、∼時いム
年19間 。 ペ
ー
高高末時
年
知
ジ
知
県始年
を
県
は中
ご
経
除無
覧
営
く休
く
者
、
セ
ン
タ
ー
・
ジ
ョ
ブ
カ
フ
ェ
こ
う
ち
)
)
第
0課 五
7
管
8
区
3
海
9
上
1
保
6
安
5
本
5
1
部
※17イ7郵◆
ご内保い試次月ン月送申
確 の 安 て 験 試21タ21・ 込
認採本はの験日ー日持期
く用部、詳 火ネ火参間
だ情ホ第し9
ッ
さ報ー五い月∼ト∼
3
い
2730 2
に
ム
管
情
日
日
。
日
おペ区報
木
木
いー海に日
てジ上つ
電
話
0
8
8
8
0
2
2
0
2
5
のた就
﹁就ら職
ジ職若に
ョ支
者迷
ブ
っ
援
カ 4
0た
相
フ
ェ談歳ら
こセ未、
仕
うン満事
ちタのに
﹂ーた困
へ
!
めっ
(
)
(
電人 問
話事
高
知
付大
属学
病医
院学
看部
護
職
員
募
集
FAX
E-mail:[email protected]
URL:http://jobcafe-kochi.jp/
(
◆
◆
※◆◆
◆
◆
第募く下履応年免資増病募職平採
1集だ記歴募4許格員院集種成用
中 機 人 28 予
回期さへ書方月所
員助年定
で
間い郵写法免有
。送真
許者
す能 産4日
∼
取又
。拡1師月
7
又貼
大0、1
得
月
付
は
は
の0看日
予
13
ご
平
な
定
日
た名護
程
持ど
者成
め度師
月
参を
28
、
だ
さぜ
いひ
。お
気
軽
に
お
越
し
く
(
・
・◆
※
・
・
・
・
・
てサミ専就期短し供県職性所職利事面書履のなトキ就主
無ポナ門職就期ごしの業診要業な前接き歴相相仕ャ職な
断時適模に指方書談談事リ相サ
料ーー講活職間とま職
でトを師動をの体す業訓で間性擬や導指・、員にア談ポ
導職対
ー
す メ 行 に セ 応 就 験 。 訓 練 す 10 検 面 っ
が関コ
情
応
。
接
ト
査
。ニいよミ援労講
練
務
ン
分
て
を就す
。
で
メ
習
詳ュまるナ
報
情
経し職るサ
体
程
お
ー
す
ニ
しーす就の
報の
歴まの専ル
験
度
く
。
ュ
くは。
を提
書すた門タ
活実
で
の
と
ー
は
施
提供
全
の。め的ン
セ
早
適
便
、
犯
罪
出被
張害
相に
談関
会す
のる
お
知
ら
せ
ダ
メ
。
ゼ
ッ
タ
イ
防。
薬
止物
普乱
及用
月 間 広報さかわ H27.7
20
佐川町立図書館
〒789-1202 佐川町乙1862-1
電話・FAX 20-0202
7月
【開館時間】
9:30∼17:30
【休館日】
月曜・祝日・蔵書整理日(月1回)・年末年始
お休みは6.13.20.27.31日です。
休館日のお知らせカレンダー
■は休館日です。ご注意ください。
月
【貸出冊数】
大人 1人4冊 子ども 1人4冊
【貸出期間】
2週間
☆館内での飲食・喫煙は禁止です
☆資料への書き込み・落書きはご遠慮ください
☆資料が破れた時は修理をせずにお持ちください
火
水
木
金
土
日
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
♪おしらせ♪
♪ 新 着 図 書 ♪
■一般書■(一部紹介)
人気小説が入りました☆
☆本に関するお願い☆
・波止場浪漫 上・下 (諸田玲子)
・岳飛伝 KL
(北方謙三)
・書店ガール CD
(碧野圭)
日射しの強くなる夏になりましたね☆
本は、熱や日光に弱いです。
お車の中に長時間置かずに、日光のあたらない
日陰で保管いただけるよう
ご協力お願いいたします。
・維新の肖像 (安部龍太郎)
犬と猫と暮らす☆
・カリスマ訓練しのたった5分で犬はどんどん賢くなる (藤井聡)
・はじめての猫・飼い方育て方 (石野孝)
☆館内お話し会☆
・はじめて犬と暮らす (土居聖和)
他多数
ダメ親と呼ばれても学年ビリの3人の子
を信じてどん底家族を再生させた母
(ああちゃん・著/KADOKAWA・出版)
今年度映画化されたビリギャルの姉
妹本ビリギャルの母、ああちゃんが
7月18日(土)
11:00∼11:30(赤ちゃん∼幼児)
図書館内の畳コーナーで行います。
お子さまと一緒に絵本を楽しんでみませんか?
家族について書いたエッセイです♪
おすすめ! ビリギャルと一緒に読むと面白い☆
今月の自動車文庫は
■絵本・児童書■(一部紹介)
・いしゃがよい (さくらせかい)
7月18日(土)
・うわさごと (梅田俊作)
・カビのふしぎ 実験しよう (伊沢尚子)
・ほねほねザウルス E
(ぐるーぷ・アンモナイツ)
課題図書もそろいました!
他多数
21
広報さかわ H27.7
10:00∼11:30です☆
﹁
﹁
も
藤す年一
でと
感蘭料たりて﹁てなト方や
あ分とは
蘭
師
自蘭。を人文う以林
おり蘭々りこきい
えの収、こじ林をり。く
展り
、林ときのたう﹂賛林展記で教す前展
ず中またのなに見、調だ
示
ま実﹂一る特と蘭とに﹂示念ものぐよの
、でっく広が対せご査さ
に
す際の緒つ別思林いなと会しあ町はり準
ら
すて自のっ
目消てさ報
使
。に一にも展いがうっ決のてる佐じお備
、
原
た
お
るく身
の化いん
様環取り示まも言てま名開、
前でるの稿お敬だで手りい
伊川ま伝を
や
、すつ葉しり前
々とり
のき状情を言愛さ収伝、
藤﹂りえす
催
で
﹂
で
ままも
当。多
なし組
図て態報書葉のっ集い貸
蘭のましす
す
し
と
し
、
に
い
初
﹁
彩
支てむ
情たしをし
録いながい
林礎すてめ
る
た
た
甘
資
学
ま
は
佐
さ
援開﹁
をりたして
締まの頭て
のを。い
特
が
。
え
料
者
す
自
川
を
を催プ
ひ。関てく
めせでのい
生築こるて
の別誕いの蘭い
表やが
いすロ、館
切ん、中るまし皆連くだを
師展二た展林ま
す教、
たるジ地だ
り。まに時しひさ調ださ寄
・示〇人示展す
事育こ
だ事ェ元け
ととだ雑点たしん査さっ贈
伊で〇のはが
が者の
いとクので
戦り自然で。との資ったし
い
し
ず
え
問
)
(
(
)
)
)
(
思捉報てや
をの言すてが
ご
来豊7小うるい増ないえをいす
館か月展訳事たえおまて収きく
く な 12 示 で と 小 て 、 す 、 め ま 伝 き
っ
だ佐日﹁もな展し当。皆るすえな蘭て
さ川ま探なり示ま初
さ作がらの林い
いので偵いま﹁いよ
ん業、れかにま
。歴延小でし佐まり
にを収る、つす
史長説すた川し展
お通まかどい。
の
し
を
伝しる、うて
が。のた示
楽ま父、そ歴のの
えてべこす何
しす・現の史でボ
で蘭きれれを
藤み。森在か﹂、リ
き林場かば伝
下開わは予ュ
田に
れの所ら分え
雨催り中定ー
有ぜ
ば姿に考かる
村
紀ひ
とを情えりべ
中と止しム
﹂
と
ら
(
-
青
山
文
庫
電
話
2
2
0
3
4
8
︿
◆
◆
展
﹁伊
﹁森
示
佐藤
探下
案
川蘭
偵雨
内
小村
7の林
﹀
生
説没
月師
誕
の後
18・
父五
日伊二
〇
・〇
土藤〇
蘭
森年
∼林年∼下記
10 ﹂ 記 7 雨 念
念月
月
村小
25 特 12 ﹂ 展
別日
日
示
展
日
示日
青
山
文
庫
だ
よ
り
クリフトン&ケリーのALTページ
こんにちは、佐川の皆さん!
私は6月で10カ月以上佐川に住んでいることになります!
時間が経つのが早くてびっくりします! 高知に来てから新
しい趣味がたくさんできました。例えば、須崎で太鼓をした
り、他の町のALTと一緒にバンドを作ったり、
アルティメット
フリスビーと呼ばれるスポーツを始めたりしました。
今月はアルティメットフリスビーの説明をしたいと思いま
す。アルティメットは2つのチームで対戦する7人制のフリス
ビーのスポーツです。アルティメットは、
アメフトのように、
2
つのエンドゾーンがある長方形のフィールドでプレイされま
す。ポイントを獲得するには、
エンドゾーンでフリスビーをキャ
ッチする必要があります。フリズビーをキャッチする時、走っ
てはだめです。(バスケットのように)ピボットだけなら大丈夫
です。もしだれかがディフェンスしてきたら「ストール1、
ストー
ル2、
ストール3…」というふうに言って、
「ストール10」と言う
前に、
フリズビーを投げる必要があります。それができなかっ
たら、
ターンオーバー(攻守交替)です。もしフリズビーが落
ちたり、パスができなくてもターンオーバーです。最初、難し
いと思いましたが、私のチームは丁寧にやさしくて教えてく
れたので、ルールを早く覚えられました! アルティメットを通
じて、外国人、日本人、両方の新しい友達ができました。ア
ルティメットチームの名前は
‘ザはりまや橋s
‘(笑)。
私たちは、
1週間のうち2回練習します。(水曜日の夜は
城西中学校、日曜日の夜は須崎スポーツセンター。)アル
ティメットのトーナメントが色々な場所であるので、日本の
色々な所に出かけます。
日本にきてからの8月以来、明石、広島、岡山に行きまし
た。今年の7月は但馬に行きます!もし、アルティメットをや
ってみたかったたら、私に連絡ください!一緒に水曜日練習
をしましょう!いつでもいいですよ
(雨の日は練習はありませ
ん)。アルティメットはとて
も楽しくて、健康によくて、
旅行もできます。新しい友
達もたくさんできますよ!
Thank you! ケリー
広報さかわ H27.7
22
さか わ 学 校だより
町内の学校の紹介や活動を
お知らせします。
今月は黒岩中学校。
黒岩中学校
黒岩小学校から7名の新入生を迎えて、27年度がスタート
しました。全校生徒は昨年に比べて2名少ない22名ですが、
元気いっぱい、男女関係なくみんなが仲良くがんばっています。
☆今年度の黒岩中学校は・・・
○校訓である「誠心」(うそいつわりをなく、真心をもって事に当たる)を大切にします。
○教育目標「心ゆたかに たくましく ∼生きる力を育む∼」を常に念頭において、すべ
ての教育活動を展開します。
○基礎・基本を身につけ、それを活用し、主体的に学ぶ生徒の育成を目指します。
○思いやりの心をを持ち、いじめや暴力を許さない生徒の育成を目指します。
○たくましい心身を持ち、責任を重んじ、協力と奉仕のできる生徒の育成を目指します。
☆そして、このような生徒をめざします
○仲間を大切にし、認めあい、支えあう生徒
○自主的・意欲的に学び、確かな学力をもった生徒
○何事にもねばり強く取り組む生徒
○基本的な生活習慣を身につけ、心身を鍛える生徒
○豊かな心と感謝の心を持ち、感動を分かちあえる生徒
<春の遠足へ行ってきました>
春の遠足で五台山や高知城周辺散策に行って来ました。
この遠足は新入生歓迎の意味もあり、バスでは生徒会が中
心となって値段あてゲームやクイズと盛りだくさんのレク
をしてくれました。このレクに4つの縦割り班に分かれて
取り組み、大盛り上がりでした。五台山では牧野富太郎記
念館の見学と全校生徒がまとまって昼食を食べました。全
校生徒がとても仲良く食べていました。
その後、高知城に移動し、ここでも縦割り班に分かれて
史跡の写真を撮ったり、ミッションにトライしました。そ
の後全校生徒で記念写真を撮りました。
<地域の産業・お茶摘み体験しました!>
本校の1年生は、総合的な学習の時間に「地域を知る」をテーマに黒岩の産業(お茶)につ
いて学習しています。本年度も5月25日(月)に地域の
武石充弘さんの茶畑でお茶を摘んだ
り、工場見学を行いました。武石さ
んは丁寧にお茶の摘み方や工場での
お茶の製造過程を教えてくださいま
した。その後、武石さん指導の元、
自分たちが摘んだお茶の葉を煎った
り、揉んだりして、
「自分たちのお茶」
を作ることができました。
23
広報さかわ H27.7
A
梅
雨
ま
っ
只
中
で
す
!
よては
。い 9 7
皆ま種月
さす類は
ん。
他のユ
見にユリ
に リの
来もが季
て色自節
く々生。
だ咲・牧
植野
さい
いて
い栽公
ねまさ園
♪すれで
B
7
月
頃
の
お
花
た
ち
!
(
▲キレンゲショウマ
待梅スでぷ牧たし
いり咲ウせに情うが
ねにくマんはを話やちち雨ク雑り野お、今
♪どこな。今味をさな遠明ス草貰公天相年
うのどユがわ聞しみしけクもい園気変は
ぞ季、リ良いきくにいは成おなでがわ 6
足節梅類いなま綺雨で 7 長花がも続ら月
を。雨や時がす麗やす月しもら毎いず 3
運皆をキ期ら。に曇ね中て分、日ての日
!
い
んさ彩レかおし見り
旬まけおおいグに
でんるンも散っえの
頃す隔か水まズ梅
日
く雨おゲし歩とる
と!てげをすグ雨
だ上花シれすりとは
か笑なさたねズ入
しり
くまっ
さががョまる風い緑
。
。
)
C.
(
:
)
(
(
)
第14号
問
チ
ー
ム
佐
電 川
話 推
2
2進
7 課
7
4
0
-
)
▲尺取虫♪
)
)
▲鉢上げ講習会
C
山
野
草
の
鉢
上
開げ
催講
し習
ま会
し
た
♪
(
(
:
らいどさ行野
のま、っい公 5
成しのてま園月
長 た べ い し に 16
が ! 75 る た て ・
さ
名 方 。 山 23
らスのや種野日
にタ方、ま草土
楽ッが今きの
しフ集回か鉢の
みもま初ら上 2
回
で含
げ
っ
ご
参
に
む
す
て加参講渡
ね
☆こくの加習り
れだ方く会、
かさなだを牧
A.
月中 タ
上央ユキ
旬部リユ
頃に科リ
。多ユ
崖
いリ百
。属合
花。
高
7 知
月県
∼で
8 は
:
B.
∼ど ト
7 でユサ
月見リヒ
上ら科メ
旬れユユ
頃るリリ
。。属
土
花。佐
四姫
6 国百
月山合
中地
旬な
で ヤ
もユマ
最リユ
大科
級ユリ
をリ山
誇属百
る。合
。花
花は
7 ユ
リ
月
科
頃
。の
中
ボ
タ
ニ
カ
ル
ニ
ュ
ー
ス
ぜをとををのる利守をづとスりるれ虫分 思になコかデし
ひ使も守勘手時用る体らをでのそるなで﹃いごどのらザた 4
おわでる違で期すの内い察近仲うとど守植ま紹をお聞イナ月
試なきよい葉にれでに﹁知く間で、がる物す介、話いナチに
し るうさをあばす増タしにのすガ来!は!しこやたーュ佐
あいのにせちら、!やン、外植。スて 、 てれ心、のラ川
﹄自
れ害
葉
を
そ
物
敵
虫
ニ
し
こ
虫
か
ぎ
、
仕
で
植分 いかに目ポル町
♪虫
を
発
し
は
が
が
ン
て
の
が
じ
り
虫
向
す
物の きら残かーガに
予
か
生
て
そ
い
消
﹂
、
性
発
め
、
か
け
!
は身 た不っらルーお
防
じ
さ
、
の
る
化
の
身
質
生
人
植
ら
る
薬
、は い定たウさデ招
法
品こ身物間すをを量しこガ周せら害自 と期話ロんンき
。
D
ポ
目ー
かル
らさ
ウん
ロが
コ語
のっ
話た
☆、
広報さかわ H27.7
24
No.3
皆さま、こんにちは! 地域おこし協力隊、
自伐型林業チームの滝川です。
今年度より新たに、自伐型林業チーム各隊員
のスキルアップと林業関連の資格取得のため、
高知県林業学校で開講されている短期課程コー
スを受講しています。林業専門の学校だけあり、
伐倒・搬出方法や作業道開設の技術、森林経営
方法や財務知識、林業用刃物の手入れ方法まで、
さまざまな授業を一流の講師の方からわかりや
すく教えていただけるので、とても勉強になり
ます。
さて、佐川町で木質バイオマス代行証明(FIT
対応)を取得したC材の買い取り先ですが、5月
から日高村にある「木の駅ひだか」にて受け取
りがスタートしました。気になる買い取り価格
は、1トン4,000円+地域通貨券1枚です
(買い取り規格・価格の詳細は「木の駅ひだか」
へお問い合わせください)。1回目の買い取り時
に、“伐採届適合通知書”と“木質バイオマス
証明書”をお持ちください。暑さ真っ盛りで山
作業が大変な時期ですが、どんどん山に入って、
C材で「晩酌代」を稼ぎましょう!
▲6月4∼5日に参加した林業学校での授業風景
はじめまして!
佐川町の皆さん、こんにちは★
私は、地域おこし協力隊の自伐型林業に携わ
っている正田(まさだ)竜彦といいます。
出身は、大阪府の和泉市です。高知県ほどで
はありませんが、大阪でもわりあい自然が残っ
ているところで子どものころは、生きものを探
したり、木に登ったりと自然のなかで遊ぶのが
大好きでした。中学時代は野球、高校時代はラ
グビーに打ち込み、心身ともに鍛えられ仲間と
一緒にひとつの目標に向かって頑張ることで、
チームワークの大切さや人との関わり方を学べ
たように思います。根っからの阪神ファンで、
今回の藤川球児選手の高知ファイティングドッ
クス入団を嬉しく思っています。郷土を思う熱
い心、あの“火の玉ストレート”が間近で見ら
れると思うと楽しみで仕方がありません。
突然ですが皆さんは、『はたらく』という字
をどんな漢字で書きますか?『働く』と今では
書きますが、以前は『傍楽』と書いたそうです。
『傍』は、側とか周りという意味で、自分の周
囲の人々を楽にする、幸せにすることを『はた
らく』と言ったそうです。この言葉が好きで私
もそんな仕事がしたいと思い保育士をこころざ
し、島根県出雲市の保育園で働いていました。
自分の思いを伝えたいけど、なかなかうまく伝
えられない幼少期の子どもたち、ちょっとした
仕草や表情、体の変化など子どもの心を見つめ
ていないと務まらない大変な仕事でしたが、子
25
広報さかわ H27.7
どもたちの将来像を見据えながらの仕事には大
きなやりがいもありました。そして何よりも子
どもたちのあのきらきらした笑顔に私自身も楽
しく幸せな気分にさせてもらいました。
保育の仕事を続ける中で、私自身が子どもた
ちに伝えたいと思っている「生きていく知恵・
自然と共に生きる力」を持っていないことに気
づき、自伐型林業や自然のなかでの生活に興味
を持ち、佐川町に移住しました。林業も100年、
200年後の森林の姿を見据えながら、未来につ
なげていく素晴らしい仕事であると思います。
山のこと、木のこと、チェーンソーや林内作業
車、バックホウの操作など、学ぶべきことはた
くさんあり大変ですが、頼もしく親切に色々と
教えてくれる1期生の先輩方、役場の方々、講
師の方々のおかげで頑張ることができていま
す。そして、町民の方々が温かく「キコリンジ
ャー!」と声をかけてくださることが嬉しく励
みになっています。まずは、林業技術の習得に
力を注ぎ、ゆくゆくは森林と子どもを繋げるよ
うな取り組みもしてみたいと思っています。
まだまだ、佐川町のこと、各地区のことなど
わからないことがあり、ご迷惑をかけることも
あると思いますが、各種地域のイベントにも参
加し、皆さんに顔を覚えていただき、早く地域
に溶け込んでいきたいと思っていますので今後
ともよろしくお願いします。
広告
広報さかわ H27.7
26
だより
佐川町の皆さん、こんにちは!高知ファイ
ティングドッグスです!
シーズンの中断期間が続いています。選手
は8月から始まる後期シーズンに備えて日々
練習に励んでおります。6月はアイランドリ
ーグで選抜チームを組み、北米遠征を行いま
した。ファイティングドッグスからは松本投
手、秋山投手、山下内野手、河田外野手の4
選手が選ばれアメリカ、カナダにて17日間
で17連戦のまさに武者修行を闘ってきまし
た!後期シーズン成長した選手たちの活躍を
お見逃しなく!!
そして、新たな戦力も加わりました!!阪
神タイガースやメジャーリーグで活躍した高
知県出身の藤川球児選手がファイティングド
ッグスに入りました!!6月20日に行われ
たオープン戦で帰国後初登板し、来場された
観衆の期待に応えました!
27
広報さかわ H27.7
暑い 夏
を
盛り上 みんなで
げよう
!
7月は佐川町内でも様々なイベント参加
させていただきます!
毎年行っている佐川駅の一斉清掃や23
日は健康福祉センターかわせみで長寿大学
の講師として皆さんとも交流させていただ
きます!そして、佐川町夏の風物詩24日
のビアガーデンにももちろん参加します!
多くの選手と一緒に夏の一大イベントを盛
り上げます!
暑い夏、一緒にファイティングドッグス
と盛り上がりましょう!
よろしくお願いします!
問 高知ファイティングドッグス球団(株)
〒780-0087 高知県高知市南久保13-17
電話 088-878-0775
FAX 088-878-0776
)
)
(
)
︻
□
□
□
□■春ラ
こ 卓
第ハ優ミ第ロ第ロ男野ー
う 球
2イ勝ド2ー3ー子体ジ
ち
位シ ル位シ位シ個育ボ
シ
ニ和シ ニ ニ人館ー
ニ
市ア田ニ中ア大ア 大ル
ア
川2孝ア橋2原1 ア卓
ス
元部平1克部幸部 リ球
ポ
春
ー大
寿
佐部明
ー
ナ
佐
太
川 佐
ツ
会
︼
川
川
陽
愛
5交
さ
愛
ク
球
流
月
く
球
ラ
会
大
14 会
ら
会
ブ
日・
(
(
)
(
(
)
)
)
)
(
(
)
)
(
(
□
□
□■
第ハ優ミ第ミ女
3イ勝ド3ド子
位シ ル位ル個
ニ近シ シ人
三ア澤ニ瀬ニ
宮1徳ア川ア
和部子3長2
子
佐部美部
佐
P
川
川
R
和
和
O
楽
楽
U
D
(
)
(
(
(
)
)
)
)
)
(
)
)
)
ところニュース
海を守る植樹祭
□
□
□
第ハ
第ミ
第ミ
3イ
2ド
2ド
位シ
位ル
位ル
ニ
シ
シ
岩ニ
和ニ
|ア
佐ア
田ア
¡1
昭部
三2
孝1
男
男部
平部
、
、
、
佐山
佐森
佐橋
佐
川下
川高
川詰
川
さ潔
愛雄
愛昌
愛
く
球二
球直
球
ら
会
会
会
(
(
)
(
(
(
□
□
□
□
□■
第ハ
優ミ
第ミ
第ミ
第一女
3イ
勝ド
3ド
2ド
3般子
位シ
ル
位ル
位ル
位のダ
ニ
山シ
シ
シ
部ブ
ル
斧ア
瀬ニ
竹ニ
武
ìニ
テア
ス
三2
川ア
村ア
政
イ3
和部
長2
英1
な
子部
子
美部
子部
ぎ
、
、
、
、
さ
近
佐嶋
P山
佐西
佐、
佐澤
川ì
R本
川森
川原
川徳
さ信
O千
愛ミ
愛田
子
子
代
ヤ
和
く
U
球
球里
楽
ら
D香
会オ
会菜
姉
妹
町
第
林3
史位
江 、レ
田ッ
村ド
里ス
美パ
、ロ
矢ウ
野C
栄
次
)
︻
□
□■ー大
高
第ロ
第一男ナ会
知
3ー
3般子︼
5市
位シ
位2ダ
月長
ニ
部ブ
3
0杯
植ア
ル
小
中
日
田2
田
期
進部
浩
春ラ
、
、
野ー
森
松
体ジ
田
佐岡
育ボ
利
川俊
館ー
克
愛宏
大ル
球
ア卓
会
リ球
ス
カ
ッ
シ
ュ
バ
レ
ー
(
︻
ン大
第
タ会
1
0
ー
5回
︼
月司
24牡
日丹
杯
佐ス
川カ
町ッ
総シ
合ュ
文バ
化レ
セー
(
優
森勝
田 訓ナ
広ウ
、マ
西ン
森B
悦
子
、
山
下
和
美
準
徳優
弘勝
美 和す
、み
古れ
味A
千
佳
、
横
畠
由
紀
スポーツ
︻
■高サ
第 サ
佐準3総ッ
16 ッ
川優年合カ
回 カ
サ勝生運ー
伊 ー
ッ 以動大
野
下公会
カ
ラ
園
ー
イ
球5
ス
オ
技月
ク
ン
場30
ー
ズ
︼日
ル
・カ
ッ
31
プ
日少
日年
<北海道 北見市>
未来に豊かな海を残すために
6月7日、常呂漁業協同組合はサロマ湖とオホーツク海に
近い栄浦地区で植樹祭を行いました。「森は海の恋人、川は
仲人」をキャッチコピーに、常呂漁協の同地区での植樹は鶴
雅グループも協力し今年で11回目。300本のエゾノコリ
ンゴの苗木を植樹した北見YMCAやネイパル北見などの親
子連れ約300人の参加者は、自然に触れ合いながら楽しい
1日を過ごしました。
広報さかわ H27.7
28
Information
@22-7878
桜座7月の予定
月
日(曜日)
6月1日現在の予定です
行事名
時間
入場料
備考
開場10:00
開演10:30
無料
カラオケ発表会
12(日) フレンドリーコンサート
開場13:30
開演14:00
無料
子供ピアノ発表会
19(日) マーダルワークショップ発表会
開場13:30
開演14:00
一般2,000円(当日2,500円)
高校生以下1,000円(当日1,300円)
マーダルという楽器
30(木) 虐待防止研修会
開場 9:00
開演 9:30
無料
5(日) カラオケフレンドふれあい祭り
7
の演奏会
桜座自主事業
映画「それいけアンパンマン∼ミージャと魔法のランプ∼」
今年もアンパンマンの映画が桜座にやってきます。
アンパンマングッズも販売しますので、
ぜひぜひ皆さんお越しください。
◆日時 8月16日(日) A10:00 B14:00
◆料金 一律 前売800円(当日1,000円)
※2歳未満のお子様抱っこの場合無料
プレイガイド:サンシャイン佐川、サンプラザ佐川店、マルナカ佐川店
よしはら文具店、ローソン佐川町東店、ローソン佐川町西店
町立図書館、カフェ・コノミ、佐川町役場、桜座
水泳
★整体新メニュー★
火曜∼土曜・祝日
29
広報さかわ H27.7
13
:
00∼20
:
00
最終受付19
:
00まで
広報
さ
か
わ
7
月
号
2015
<およろこび>
お誕生日
氏 名
行政相談
性別 保護者 行政区
日ごろの生活の中で、官公庁などの仕事
に対して苦情や要望はありませんか。
行政相談委員は皆さまからの苦情や意
見・要望を受け、解決や実現のためのお手
伝いをしています。相談は無料で、秘密は
厳守されます。お気軽にご相談ください。
しょうのすけ
5月 9日
藤原匠ノ将
男
力雄
荷稲
5月15日
岡村あんな
女
由紀 西山組
女
弘展 西下美都岐
男
政志
め い
5月16日
小原 芽依
そうた
毎
月
一
日
発
行
5月21日
藤村 奏汰
岡崎
◆相 談 日
7月27日(月)
◆相談時間 13:00∼15:00
<おくやみ>
◆場 所 役場東庁舎2階相談室
佐川町ホームページ http://www.town.sakawa.lg.jp/
F田 義雄
80
中組
山ì
A己
85
庄田
渡邉佐津子
90
室原
藤岡 春子
105
弘岡
横畠 明
84
大田川
松岡 直人
82
三野
青木冨美惠
96
野添
問
総務課 総務管財係 電話 22-7700
今月の税
固定資産税 第2期
国保税(普通徴収)第1期
介護保険料(普通徴収)第1期
後期高齢者医療(普通徴収)第1期
順不同・敬称略。
ご家族のお申込みにより掲載しています。
納期限までに納めましょう
7月の町内の救急告示病院の休日・夜間の当直(宿直・日直)診療科のお知らせ
夜間・休日など緊急時の診察を受診される場合は、下の表を参考にしてください。
なお、医師の学会出張などにより当直診療科が変更となる場合がありますので、受診の際
は各病院に問い合わせのうえ受診するようにしてください。
●発行・編集 〒789-1292 佐川町甲1650-2 佐川町役場
チーム佐川推進課 @0889-22-7740 I0889-22-1119
●印刷 ò佐川印刷所
高北国保病院 @22−1166
日曜日
月曜日
火曜日
水曜日
1
日
宿 整形外科
日
12 整形外科
宿
日
19 内
科
宿
日
26 内
科
宿
5
木曜日
金曜日
整形外科 2
産婦人科 3
内
科
内
科
6
内
科 7
整形外科 8
内
科 9
産婦人科 10
13
内
科 14
整形外科 15
内
科 16
内
科 17
整形外科
20
日
宿内
科 21
整形外科 22
整形外科 23
内
科 24
産婦人科
産婦人科 28
整形外科 29
内
27
科 30
産婦人科 31
内
土曜日
日(午後)
4
宿 内科
日(午後)
11
宿 内科
日(午後)
18
内科
宿
日(午後)
25
内科
宿
科
※当直(宿直・日直)の医師の診療科以外の患者様は診察できない場合があります。
また、診療科の患者様であっても症状により診察できない場合があります。
清和病院 @22−0300
日曜日・祝日
月曜日※
日 内科または
外科または 内科または外科
宿
精神科
火曜日
水曜日
木曜日
金曜日
精 神 科
外 科
内 科
内科または外科
土曜日
日(午後) 内科
宿
外科
診療科目は変更になる場合があります。事前にお問い合わせください。
広報さかわは再生紙を使用しています。
広報さかわ H27.7
30
Fly UP