...

Japan国内グループ企業

by user

on
Category: Documents
94

views

Report

Comments

Transcript

Japan国内グループ企業
04/06刷新-GIT+Philo 04.6.16 0:03 PM ページ 4
競争力を維持するための戦略関連会社。
Strategy Associated Companies
日本・米国・アジアの戦略関連会社
トランスコスモスは米国のIT先端技術をいち早く取り入れるためのサービス開発を実施。
お客様企業に最先端のサービスを提供するため、国内ではジョイントベンチャーを、
そして国内で培ったサービスモデルをアジアにも展開していきます。
トランスコスモスはtranscosmos U.S.A. Inc.を米国のIT
スや本社とのビジネスシナジーが大きい事業に関してはジ
戦略拠点として、マーケティングチェーンマネジメントサ
ョイントベンチャーを展開しています。また、日本におけ
ービスを実現・強化するための技術をもつ戦略会社に出資、
るサービスをアジア各国にも展開するためのサービス開発
同時に先端技術を導入し、さらに日本でのビジネスチャン
も行っています。
Japan
U.S.A.
Asia
マーケティングチェーンマネジメントサービス
トランスコスモスのIT戦略の米国拠点、
最新技術/サービスの導入を支援
日本で始まったサービス、米国から導入した最新技術を
アジアにも導入
ダブルクリック
(株)
(株)
J ストリーム
ネットレイティングス
(株)
(株)
マクロミル
(株)
イニット
(株)
マーケットスイッチ・ジャパン
サービス開発会社
transcosmos Investment & Business
Development Inc.
サービス事業会社
transcosmos America Inc.
(株)
プライムス・ナレッジ・ソリューションズ
サイバーソース
(株)
中国・台湾
大宇宙信息創造(中国)有限公司(天津)
大宇宙信息創造(中国)有限公司上海事務所
transcosmos Engineering Taipei Inc.
韓国
transcosmos Engineering Korea Inc.
戦略投資先
CIC Korea, Inc.
(株)
ネットマイル
DoubleClick Inc.
Inwoo Tech Inc.
(株)
CODE
NetRatings, Inc.
Korea Internet Data Center
(株)
AD2
Primus Knowledge Solutions Inc.
(株)
ウェブクルー
Loudeye Corp.
RealNetworks, Inc.
コールセンター/コンタクトセンター運用サービス
トランスコスモス シー・アール・エム沖縄
(株)
トランスコスモス シー・アール・エム札幌
(株)
トランスコスモス シー・アール・エム宮崎
(株)
トランスコスモス シー・アール・エム和歌山
(株)
和歌山プラネット
(株)
eビジネスサイト
(株)
フォアキャスト・コミュニケーションズ
Nuance Communications, Inc.
Select Metric.s, Inc.(MeasureCast, Inc.)
Sendmail, Inc.
Blue Pumpkin Software, Inc.
BeVocal, Inc.
Exava Inc.
transcosmos
America Inc.
大宇宙信息創造
(中国)有限公司
CIC Korea, Inc.
(株)
リッスン ジャパン
アトムショックウェーブ
(株)
(株)
富士山マガジンサービス
(株)
アスク ジーブス ジャパン
IT教育/IT人材
アクセルキャリア(株)
コンサルティング/システムインテグレーション/開発サービス
スカイライト コンサルティング
(株)
(株)
マックインターフェイス
トランス・ウェルネット
(株)
応用技術(株)
transcosmos
39
04/06刷新-GIT+Philo 04.6.16 0:03 PM ページ 5
Japan
国内グループ企業
マーケティングチェーンマネジメントサービス
ダブルクリック
株式会社
本社/〒150-0002
東京都渋谷区渋谷3-25-18
代表者/中山 善光(社長 CEO)
TEL/03-6418-3800
URL/
http://www.doubleclick.ne.jp/
ネットレイティングス
株式会社
本社/〒150-0002
東京都渋谷区渋谷3-25-18
代表者/狩野 昌央(会長兼CEO)
萩原 雅之(社長兼COO)
TEL/03-4363-4200
URL/http://www.netratings.co.jp
株式会社ネットマイル
本社/〒150−0045
東京都渋谷区神泉町5-2
塩入小路ビル2 4F
代表者/水野 千秋(社長)
TEL/03-5728-2922
URL/http://www.netmile.co.jp/
サイバーソース
株式会社
本社/〒150-0002
東京都渋谷区渋谷3-25-18
代表者/塩川 博孝(社長)
TEL/03-4363-4111
URL/
http://www.cybersource.com/japan/
40
TRANS COSMOS
デジタル・マーケティング分野で
中核を占めるサービス、技術を提供
インターネットをマスメディアに変える
ブロードキャスト・インフラストラクチャ
DCJ(ダブルクリックジャパン)はインターネ
ット・ビジネスにおけるデジタル・マーケティン
グ分野において世界標準の広告配信技術を軸に、
お客様企業のマーケティング部門、広告代理店、
ポータルサイト、ECサイトなどの幅広い広告/販
売促進戦略を支援すると同時に、デジタル・マー
ケティングを最先端のテクノロジーで支援してま
いりました。デジタル広告配信管理ソリューショ
ンの業界標準になっているDARTや顧客別ターゲ
ットメール配信ができるDARTmailサービスなど
を提供しています。
Jストリームは、ストリーミングおよびダウンロ
ードサービスに対応したリッチコンテンツデリバ
リーサービスを提供します。ストリーミングでは、
RealSystem、WindowsMedia、QuickTimeをサポ
ート。国内随一の配信実績をもち、高度な運用技
術を用いた高品質なネットワークと多様な負荷分
散技術により、同時数万人が視聴可能な大規模配
信にも対応。ブロードバンド、モバイル通信に対
応したサービスも提供しています。
株式会社 Jストリーム
本 社/〒150-0002
東京都渋谷区渋谷3-25-18
代表者/白石 清(社長)
TEL/03-4363-7000
URL/http://www.stream.co.jp
ユーザーのWebアクセス経路、入手情報なども
含めたインターネット視聴動向分析サービス
収益を最大化する究極のOne To One
マーケティングオプティマイゼーション
商品・サービスの販売に直結するダイレクトマ
ーケティング・メディアであるインターネットに
関して、インターネットにアクセスした人の属性
を含めた情報、時間帯、アクセス経路、入手情報
の内容などの利用動向の調査と視聴率の統計を分
析するインターネット視聴動向分析(アクセス利
用分析)のサービスを提供するほか、バナートラ
ッキングなどの米ネットレイティングス社独自の
技術によるレポーティングサービスをオンライン
でリアルタイムに提供します。
マーケットスイッチのオプティマイズテクノロ
ジーは、米国で複数の特許を保有。これまでの技
術では、解くことができなかった、
「経営者が必要
とするROI算出」および「企業収益の最大化を導
きだす販売戦略」を、非線形計算により、膨大な
組み合わせの中から導出します。さまざまな実販
売企画・キャンペーンでのコスト条件をすべて満
たした上で、極めて短時間で、企画目標を達成し、
かつ、顧客ひとりひとりに対する最適な商品の提
案を可能とする唯一のソリューションです。
株式会社マーケット
スイッチ・ジャパン
本 社/〒150-0002
東京都渋谷区渋谷3-25-18
TEL/03-6418-1980
URL/
http://www.marketswitch.co.jp
インターネット市場における顧客獲得・
維持のためのオンラインポイントプログラム
Webサイト構築を中心にデジタルコンテンツ
の企画、制作を行うプロダクションです
ネットマイルは ネット上の共通ポイントプログ
ラムです。ユーザーが加盟サイトを利用するたび
にマイルが加算されます。マイルの獲得ルートが
多種多様なため、非常にマイルが貯まりやすく、
交換可能商品のラインナップも充実しています。
イーバンクとの提携により、マイルの現金化が可
能になったことで、よりユーザビリティが高まり
ました。また、2002年3月には日本IT経営大賞を受
賞し、現在、業界で最も注目されているWebサイ
トのひとつとなりました。
イニットは1996年の創業より、一貫してWebサ
イトおよび、デジタル媒体における「モノづくり」
を業務としてきました。多くの有名企業のWebサ
イト構築の実績を持ち、Webサイト以外にもCDROM、DVD、キオスク端末なども手掛けており、
幅広いサービスメニューを提供します。また、
Web3D、インタラクティブムービーなどの先進的
な制作技術に対しても、独自の見解のもとに、い
ち早く取組み、サービスとして提供しています。
株式会社イニット
本 社/〒150-0002
東京都渋谷区渋谷3-25-18
代表者/早見 泰弘(社長)
TEL/03-5464-6130
URL/http://www.init.co.jp/
決済サービス・不正取引審査サービスなどの
eコマース取引サービスを提供
Webをベースにナレッジ・マネジメントを
実装する知識構築支援ソフトウェア
サイバーソースは、eコマースを展開する企業に
対し、日本市場向けにローカライズされたeコマー
ス トランザクションサービス(オンライン決済サ
ービス・不正取引審査サービスなど)を提供して
います。サイバーソースのサービスを利用するこ
とで、コマースフローで発生するトランザクショ
ンが自動化でき、Webサイト利用者にインターネ
ット上で効率的かつ安全な決済サービスを提供す
ることができます。
プライムスでは構造化されていない問題情報や
ソリューション知識をより効率的にリアルタイム
かつ低コストで構成・構築・共有・再利用するた
めの新たな仕組みを3種類の製品で提供していま
す。クライアント/サーバ型で知識を構成・構
築・検索するPrimus eServer Desktopクライアン
ト、Webサイト上でソリューション知識の構築と
検索ができるPrimus eServer Webクライアント、
そしてWebサイト上でソリューション知識を一般
公開、顧客自身が検索するPrimus eSupportです。
株式会社プライムス・
ナレッジ・
ソリューションズ
本社/〒150-0002
東京都渋谷区渋谷3-25-18
代表者/多田 真之(社長)
TEL/03-5469-3001
URL/http://www.primus.co.jp
04/06刷新-GIT+Philo 04.6.16 0:03 PM ページ 6
「ベストクオリティのアドネットワーク」を
中心としたアドバタイジングカンパニー
株式会社 AD2
(エーディーツー)
本 社/〒150-0002
東京都渋谷区渋谷3-25-18
代表者/三宅 明(社長兼CEO)
TEL/03-6418-3900
URL/http://www.ad2.co.jp/
AD2の事業は、1日本最大級の高品質インター
ネット広告ネットワーク『AD2ネットワーク』を提
供する「アドネットワーク広告事業」
、2トランス
コスモスの独自のストリーミング動画配信システ
ム『Q-Me』などを活用したブロードバンドコンテ
ンツ配信の企画から配信・管理業務までを代行す
る「BB広告事業」
、そして 3PC、メール、Mobile
など各媒体の特性・企画にあわせた、広告価値の
最大化を目的とするメディアプランの企画・提案
から広告の運用管理までを行う
「ピュアレップ広告
事業」を展開しています。
サービスプロバイダー向け
有料ブロードバンドコンテンツ配給会社
株式会社 CODE
(コード)
本社/〒150-0002
東京都渋谷区渋谷3-25-18
代表者/三宅 明(社長CEO)
TEL/03-4363-4160
URL/http://www.co-de.co.jp/
CODEは、2003年12月17日に、ISP やポータル
サイトなどのサービスプロバイダーに向けた有料
ブロードバンドコンテンツの企画、開発、運用、
販売、マーケティング支援を目的とし、トランス
コスモスと米国マイクロソフトコーポレーション
により設立されました。CODEでは、コンテンツ
ホルダーには著作権が保護された安全かつ低コス
トのコンテンツ配信を、サービスプロバイダーに
はコンテンツの発掘から配信管理までの一括した
プロセスによる収益モデルを提供します。
コールセンター/コンタクトセンター運用サービス
CRMを実現するマルチメディア型
コールセンター・ソリューションを提供
トランスコスモス
シー・アール・エム
沖縄株式会社
トランスコスモス
シー・アール・エム
札幌株式会社
トランスコスモス
シー・アール・エム
宮崎株式会社
トランスコスモス
シー・アール・エム
和歌山株式会社
本社/〒904-0004
沖縄県沖縄市中央1-32-7
沖縄市テレワークセンター
本社/〒060-0031
札幌市中央区北1条東1-6
住友商事札幌ビル
本社/〒889-2162
宮崎市青島1-16-1
本社/〒641-0014
和歌山県和歌山市毛見1520番地
わかやま館2F
代表者/前川 達史(社長)
TEL/098-982-1311
URL/http://www.tci-crm.com
代表者/前川 達史(社長)
TEL/011-290-3090
URL/http://www.tci-crm.com
代表者/前川 達史(社長)
TEL/0985-65-1500
URL/http://www.tci-crm.com
代表者/前川 達史(社長)
TEL/073-446-7100
URL/http://www.tci-crm.com
トランスコスモスシー・アール・エムは、沖縄・札
幌・宮崎・和歌山を中心とする各拠点で「CRMソ
リューションセンター」を運営しています。その地
域特性を活かし、IT技術を積極的に導入し業務の
オートメーション化をはかったマルチメディア型コ
ールセンターはローコストオペレーションサービスを
提供します。また、コールセンター業務運営にお
いても、トランスコスモスで培ったマネジメント手法
を取り入れ、品質の維持・向上を目指しています。
eビジネスサイト
株式会社
フォアキャスト・
コミュニケーションズ
本社/〒102-0085
東京都千代田区六番町1番地
山陽六番町ビル
代表者/小林 敬三(社長)
TEL/03-5211-2244
URL/http://www.4cast.co.jp
日テレデジタルコンテンツの
制作・運営・広告事業を展開
オンライン音楽の総合検索ならびに
ダウンロード配信サービス
2000年3月に日本テレビのWebサイト部門が独立
し、コンテンツとサービスに特化したインターネ
ット事業会社です。フォアキャストは、画像配信
を含む巨人戦速報、人気TV番組のホームページな
ど日本テレビ公式サイトの運営をはじめとするPC
やモバイルなどに向けたデジタルコンテンツの制
作・運用・広告事業を推進しています。また、TV
番組との連動などで様々な情報配信を含めたeコマ
ースサイト『なんだろうネット』を展開中です。
リッスンジャパンは音楽との付き合い方をまった
く変えてしまうパワフルなミュージックディレクトリ・
サービスを提供します。編集部によるオリジナルレ
ヴュー付の楽曲が洋楽・邦楽あわせて150万曲。も
ちろんアーティスト名による検索も自由自在。500以
上にジャンル分けされた楽曲ディレクトリ、編集部に
よるピックアップや特集、人気アクセス数のランキン
グ、ユーザーからのコメントなど、すべての音楽ファ
ンの音楽空間を徹底的にサポート。また、2004年6
月より、音楽配信サービス
『Listen Music Store』
も
サービスを開始しました。
株式会社リッスン
ジャパン
本 社/〒150-0002
東京都渋谷区渋谷3-25-18
代表者/三宅 明(社長)
TEL/03-4363-4141
URL/http://www.listen.co.jp
「shockwave.com」を運営する
エンターテインメント企業
アトムショックウェーブ
株式会社
本社/〒150-0002
東京都渋谷区渋谷3-25-18
代表者/瀬戸 浩次郎(社長)
TEL/03-5469-3840
URL/http://www.shockwave.co.jp/
ゲーム、アニメーション、ショートフィルムといった
クオリティーの高いオリジナルのショートフォーム・エ
ンターテインメントを中心にビジネスを展開しています。
現代人の生活にぴったりとあうコンテンツをインター
ネットサイト
「shockwave.com」で配信して広告ビジ
ネスや有料課金ビジネスで他社に先駆けたサービ
スを提供しています。また、インターネットと携帯電
話を始めとする次世代メディアや地上波、BS/CS
といった既存メディアにコンテンツライセンスするよ
うなシンジケーションビジネスも拡大してます。
雑誌・新聞のECサイト「Fujisan.co.jp」を
運営する定期購読エージェンシー
株式会社富士山
マガジンサービス
本 社/〒150-0045
東京都渋谷区神泉町10-10
神泉ビル5F
日本初の「定期購読エージェンシー」として、雑
誌の定期購読を中心としたマーケティング、販売、
配送・梱包、カスタマーサービスおよび顧客管理
までを総合的に出版社に提供し、同時に雑誌・新
聞に特化したECサイト「Fujisan.co.jp」を運営。
2002年7月設立。
代表者/西野 伸一郎(社長)
TEL/03-5459-7072
URL/http://www.fujisan.co.jp/
TRANS COSMOS
41
04/06刷新-GIT+Philo 04.6.16 0:03 PM ページ 7
株式会社ウェブクルー
本社/〒106-6013
東京都港区六本木1-6-1
泉ガーデンタワー13F
代表者/渡辺 久統(社長)
TEL/03-5561-6080
URL/http://www.bang.co.jp/
インターネットを中心にサプライヤーと
消費者をつなぐEマーケットプレイスの運営
自然言語による質問回答サービスを
インターネットで提供
ウェブクルーはインターネットの普及を梃子にサプ
ライヤーと消費者をつなぐEマーケットプレイスの運
営を行っています。対象分野は規制緩和が進み消
費者に比較購買ニーズの高まっている自動車保険
や生命保険、そして中古車買取・中古ピアノ買取、
引越し、リフォーム、ブロードバンド回線などです。
また、同社は、日本において本格的な自動車保険見
積もりサービスを1998年9月より開始し、現在まで
に延べ 80万を超えるサービス利用者があり、利用者
数・アクセス数では国内最大規模になっています。
2004年4月にトランスコスモスへ業務移管したア
スクジーブスのジーブスソリューションは、既に
国内企業約40社が導入しています。ジーブスソリ
ューションは自然文入力に対応している「ジーブ
スアンサーサービス」
、Webサイト内ロボット型検
索システム「ジーブスサイトサーチ」
、Webサイト
でのFAQ管理を容易にする「ジーブスエントリー」
などで構成されています。今後、アスク ジーブス
ジャパンは、米国有数のユーザーをもつ米アスク
ジーブス社と同様、個人向けインターネット質問
回答サービスを提供します。
株式会社アスク
ジーブス ジャパ ン
本社/〒150-0002
東京都渋谷区渋谷3-25-18
代表者/塩川 博孝(社長)
TEL/03-6418-1010
IT教育/IT人材
IT・Web・CRM・e-Biz、四つの仕事領域でのスキル・キャリア支援を、
それぞれの領域に特化した専門カレッジを通じて提供する総合教育サービス企業
アクセルキャリア株式会社
(旧:朝日エムケーシー株式会社)
東京校/〒150-0002
東京都渋谷区渋谷3-25-18
大阪校/〒530-0005
大阪市北区中之島2-3-18新朝日ビル 11F
TEL/03-4363-4300
TEL/06-6222-6300
代表者/菅野 次男(社長) URL/http://www.accelcareer.jp
アクセルキャリアは、情報処理アウトソーシングのリーディングカンパニーであるトラ
ンスコスモス社をはじめ、各界のトップ企業との業務提携によって講座を開発。実務家講
師のアレンジ、講座修了生の就職・転職先の斡旋を含めた教育サービスを提供しています。
アクセルキャリアの各専門カレッジは、
「企業がほしい実践スキル」に徹底フォーカスし
た新しいタイプのスクールです。提携企業のサービス実績から、企業が求める最新のスキ
ルをピックアップ。就職・転職の強みになり、なおかつ将来性がある業務スキルのフィー
ルドを厳選して、実務で通用するレベルまで丁寧に指導します。
コンサルティング/システムインテグレ ーション/開発サービス
お客様企業の変革を着実に実現する
現場志向のコンサルティングサービスを提供
スカイライト
コンサルティング
株式会社
本社/〒107-0052
東京都港区赤坂6-3-18
赤坂パークプラザ
代表者/羽物 俊樹(代表取締役)
TEL/03-3560-1480
URL/http://www.skylight.co.jp/
トランス・ウェルネット
株式会社
本社/〒150-0002
東京都渋谷区渋谷3-25-18
代表者/松谷 正幸(社長)
TEL/03-4363-0270
URL/http://www.trans-wn.co.jp/
42
TRANS COSMOS
企業が変革を必要とするとき、必ずプロジェクト
が生まれます。変革にはプロジェクトの成功が欠か
せません。しかし、限られた経営資源と時間の中で
プロジェクトを成功に導くのは容易なことではありま
せん。スカイライト コンサルティングは、卓越したプロ
ジェクト推進力によって、お客様企業に着実な変革
をもたらす、地に足のついたコンサルティングサービ
スを提供します。基幹業務の改革から、販売・営業支
援、調達・物流、ITマネジメントまで、ビジネスとITの
両面からお客様企業のニーズに幅広くお応えします。
「J2EE」、「.NET」などインターネットを
活用した業務システム構築のエキスパート集団
株式会社
マックインターフェイス
本 社/〒220-0004
横浜市西区北幸 2-8-4
横浜西口KNビル 5F
代表者/古屋敷 聖大(社長)
TEL/045-313-5539
URL/
http://www.mac-interface.co.jp/
昨今、インターネット技術は目まぐるしく変
化・発展しており、技術を使いこなし、真にメリ
ットを享受するのは容易ではありません。マック
インターフェイスは、
「J2EE」
、
「.NET」など最先
端インターネット技術の業務活用における豊富な
経験と実績をベースに、次世代の標準技術といわ
れる「Web Service」を活用した自社開発フレー
ムワーク・ソリューションを他社に先駆けて提供
し、お客様企業の競争優位構築の一翼を担いたい
と考えています。
保健・医療・福祉の情報連携と利用者の
QOL向上に向けたさまざまな支援事業を展開
CAD、GIS、数値解析などの情報技術を活用した
システムインテグレーションを提供します
トランス・ウェルネットは、大きく3つの事業か
ら成り立っています。地方自治体に対する介護保
険事業や地域福祉計画などの策定支援および介護
事業者に対する評価・システムコンサルティング
を行うコンサルティング事業、介護保険事業者支
援ソフト「てぃくるす/2000」やケアプラン策定支
援ソフト「E-プラン/フローチャート」の開発・販
売および福祉関連システムの開発・運用・保守を
行うITソリューション事業、そして介護事業者に
対するケアスタッフ、介護事務スタッフなどの派
遣を行う人材派遣事業です。
CAD、PDMなど製造業・住宅関連産業向技術系
基幹システムの開発や、施設管理、防災情報管理、
エリアマーケティング、動態管理などのGISを応用し
たシステム開発、そして鉄道ダイヤ計画作成支援、
鉄道運行管理、電力系統運用システムなどの公共
システムの開発を行います。また、大店舗立地法
開発申請、陸域・河川・海域の環境予測・シミュレー
ション、港湾計画・廃棄物処理関連の環境アセスメ
ント、そして総合環境コンサルティングなど、お
客様企業の問題解決を図ることを指向するシステ
ムインテグレータとしてサービスを展開しています。
応用技術株式会社
本社/〒530-0054
大阪市北区南森町1−2−23
TEL/06-6363-3031
支社/〒150-0002
東京都渋谷区渋谷3-25-18
TEL/03-5778-0711
代表者/平田 裕(社長)
URL/http://www.apptec.co.jp/
04/06刷新-GIT+Philo 04.6.16 0:03 PM ページ 8
U.S.A
海外グループ企業
トランスコスモスの最新技術調査と
サービス開発のための北米拠点
transcosmos Investment &
Business Development Inc.
(トランスコスモス インベストメント&
ビジネスデベロップメント)
本 社 / 12505 Bellevue Redmond
RD #209 Bellevue, WA 98005, U.S.A
TEL/1-425-468-3930
支 店 / 226 Airport Parkway Suite
355 San Jose, CA 95110, U.S.A
TEL/1-408-392-8800
1994年に米国のネットワーク、マルチメディ
ア、テレコミュニケーション技術などの最新技
術を日本に導入する為にシリコンバレー、シア
トル、ロサンゼルスに拠点を広げ、リアルタイ
ムにソフトウェアやコンテンツをローカライズ
できる体制を整備しました。現在では、米国の
IT業界のハイテクベンチャー企業の最新技術調
査を積極的に推し進め、日本のお客様企業の多
様化するニーズにトータルにお応えできるサー
ビス開発体制を確立しています。
北米を拠点にSI/機器販売・ネットワークシステム
構築・コールセンター・ソリューションを提供
transcosmos
America Inc.
(トランスコスモス アメリカ)
本社/879 West 190th Street, Suite
1050 Gardena, CA 90248
TEL/1-310-630-0072
支店/655 Third Avenue, 29th Floor
New York, NY 10017
TEL/1-212-972-5207
代表者/松本 康樹
(President & CEO)
代表者/奥田 省三(会長)
松本 康樹(社長)
URL/http://www.transcosmos.net
Asia
海外グループ企業
CRMサービスに特化しており、高品質かつ
信頼できるアウトソーシングサービスを提供
低コストかつ高品質のシステム開発を提供する、
トランスコスモス SI事業の中国拠点
大宇宙信息創造(中国)
有限公司
本社/中国天津新技術産業園区
華宛産業区開華道9号
代表者/谷澤 寿一(董事長)
中山 国慶(総経理)
大宇宙信息創造(中国)
では、日本向けのオ
フショアシステム開発を、日本での開発と同等
の品質を保持しながら、安価で提供していま
す。また、中国に進出している日系企業向け
のシステムサービスも提供しています。2001
年にはISO9001を取得しています。
TEL/86-22-8371-0683
URL/http://www.trans-cosmos.com.cn/
CIC Korea, Inc.
(シアイシコリア)
本 社 / 10F Non-Hyun Bldg., 37-9
Jamwon-Dong, Seocho-Ku, Seoul
137-743, Korea
代表者/ユン ドヨン(代表理事)
TEL/822-6250-8065
URL/http://www.cicservice.com/
(トランスコスモス
エンジニアリング・コーリア)
本社/2F,Changkang Building22,DohwaDong Mapo-ku,Seoul 121-763,Korea
TEL/82-2-6399-7076
日本のお客様企業向けに、高度なCAD/
CAM/CAE/PDM技術をベースにした開発・
設計支援サービスを提供できる人材、ならび
にメカニカル設計および電子回路設計に専門
特化した人材を発掘・教育・供給しています。
また、韓国国内のお客様企業に対してはコー
ルセンター事業も展開しています。
シアイシコリアは、1992年デーコムテレサービスか
ら出発したコールセンターアウトソーシング会社で
す。10年間で1400万顧客を対象に多様なCRMプ
ログラムを展開し、1997年には顧客満足賞を受
賞するなど、国内CRM業界で認められるノウハ
ウを蓄積してきました。2001年5月には、デーコム
と日本のCRMサービス会社であるトランスコスモ
スとの合弁により、さらに高品質のサービスを提
供すべく、CRMアウトソーシング企業として新
たに生まれ変わりました。
トランスコスモス エンジニアリング
ソリューション事業の台湾拠点
高度なスキルを持った
エンジニアを発掘・教育・供給
transcosmos Engineering
Korea Inc.
1988年の設立から、ロサンゼルス・ニューヨー
クを拠点に、日系企業のビジネスを多方面からサ
ポートする、総合サービスを提供しています。提
供するサービスは、1SI、コンピュータ周辺機器
販売サービス、2 全世界1,500社以上の登録ディ
ーラー網を介する、日本語ソフト・ハード販売サ
ービス、3 ヘルプデスク/QA/企業社員トレー
ニングサービス、4コールセンター構築、運用に
関する総合サービス、5オフィス新設、移転サポ
ートサービス(EDI構築、会計/生産管理システ
ム構築のコーディネーション・コンサルテーショ
ン)などです。
transcosmos Engineering
Taipei Inc.
(トランスコスモス
エンジニアリング・タイペイ)
本社/8F-3,No.15 Ching Kou Rd.,
Taoyuan 330,Taiwan,R.O.C.
日本企業の台湾法人に対し、高度なCAD/
CAM/CAE/PDM技術をベースに、開発・設
計支援サービスを提供しています。また、商品
開発の品質保証サービスおよびテスティングサ
ービスも提供しています。
TEL/886-3-316-7388
TRANS COSMOS
43
Fly UP