...

ジュエリー学科

by user

on
Category: Documents
140

views

Report

Comments

Transcript

ジュエリー学科
Yamanashi prefectural Institute of Gemology and Jewelry Art INSTITUTE OF
GEMOLOGY
AND
JEWELRY ART
2014
夢、想い、絆をカタチにするために。
Yamanashi prefectural
Institute of Gemology and Jewelry Art 年代・経歴を問わず、様々な方が共に学ぶ環境。
KoKori 7・8F
山梨県立宝石美術専門学校
卒業後はジュエリー業界で幅広く活躍しています。
ジュエリー産業
高校生
大学生
社会人
高度技術専門コース
営 業 企 画
商品デザイン
宝 石 加 工
貴金属加工
商 品 管 理
販
売
基盤がしっかりしている山梨だからこそ、
ジュエリーの可能性が大きく広がっていく。
ジュエリー産地山梨にある本校は、地場ジュエリー産業の発展のために、人材を育成するとい
山梨県立宝石美術専門学校は
山梨県のジュエリー産業は、
古くからの歴史と伝統の上に成り立ち、
現在では日
う山梨県の方針に基づいて運営されている公立の専門学校です。地場ジュエリー産業に従
わが国唯一の
本のジュエリーの1/3を生産しています。
したがって、
山梨県は、
宝石加工から貴
事する多くの人たちが、若い人材に寄せる大きな期待と熱い想いに応えるべく、今日まで多くの
金属加工、
生産、
販売まで多岐にわたる知識・技術の集積地といえます。
卒業生を送り出して参りました。本校では、今後とも教育と産業との距離を近くに置き、実践的
本校ではこのような産地の特色を活かして、
山梨県内のジュエリー産業と密接
なカリキュラムを柱として、産官学が一体となった人材育成を進めて参ります。
ジュエリーについて学べる
公立の専門学校です。
に連携した実技中心の授業を実施し、総合的な能力を養成するとともに、就職
具体的には、産業との連携によるジュエリーの基礎知識・基礎技術の修得や、
プロの指導によ
に向けても確実な指導を行っています。専門課程「ジュエリー学科」の授業で
る応用技術の体験などを通して、産地にある本校だからこそ出来る専門教育を行い、
より洗練
は、
基礎から応用まで専門性の高い内容のカリキュラムで構成されています。
された人材の教育に臨んで参ります。
さらに卒業生についても、
ここ山梨において、将来はジュエリーのエキスパートになれるように、
また、
山梨県内のジュエリー産業従事者を対象に、夜間制の「高度技術専門
コース」があります。
これにより、
本校卒業後、
就業してからも専門技術を学ぶこと
山梨県立宝石美術専門学校
ができます。
校長
青島みどり
ジュエリー業界と共に環境を整えて参ります。
「産地で学び、産地で働く。」
それを目指していただきたいと思います。
1
Business
情報収集
分析
企画
プレゼン
テーション
価値の創出
流通、
販売、
鑑別、
企画立案、
プレゼンテーションなどを学習します。
商品知識
ビジネス
ビジネス
デザイン
プロダクト
ジュエリー学科
この3つの分野はジュエリー産業の基幹業務です。
ジュエリー学科ではこれらをバランス良く学習します。
また、
学んだ知識・技術を使いこなせるように「マネジメント」を学習して就職にそなえます。
ビジネス
マネジメント
3つの分野の
知識・技術を管理し、
使いこなす学習をします。
デザイン
2
プロダクト
情報収集
分析
商品知識
企画
プレゼンテーション
商品企画を
始めましょう
!
収集した情報の
傾向や特徴を分析!
流通する商品を
学ぶ!
商品提案のメリットを
企画書で訴求!
ビジュアルで
プレゼンテーション!
先 ず は 現 状を把 握!流 通 する
ジュエリーやファッショントレ
ンドについて、雑誌やインター
ネットを駆使し、情報収集する
知識と技術を学習します。
セグメントやポジショニングに
よるマッピング手法など、情報
分析の知識と技術を学習し、
こ
れから提案する商品のポジショ
ンを定めます。
学校では多数の宝石やジュエ
リーの部品を保有するほか、業
界から学習のために提供を受
けた教材を用いて学習します。
個人の視点だけでなく、グルー
プ活動でブレイン・ストーミン
グを行い、提案の狙いと、お客
様のメリットを分かりやすく書
面化する手法を学習します。
提案のメリットをプレゼンテーショ
ン・ソフトなど情報機器を駆使し、
ビジュアルで伝える知識と技術を
学習します。また、DMや販売促進
物、展示計画の立案を学習します。
3
ラフ・スケッチ
製図
コスト計算
究極の美
鋳造
仕上げ
頂点の技
ジュエリーデザインや、
スケッチ、
製図、
CAD、
コスト計算などを学習します。
貴金属加工
貴金属加工、
宝石加工、
ワックス加工などを学習します。
CAD
デザイン
4
ワックス原型
レンダリング
プロダクト
宝石加工
ラフ・スケッチ
製図
コスト計算
レンダリング
CAD
ワックス原型
鋳造
宝石加工
貴金属加工
仕上げ
絵で
コミュニケーション!
!
ジュエリーを
機能させる
!
販売価格の
決定!
リアルに
レンダリング!
コンピュータで
デザイン!
ジュエリーの
原型製作!
ワックスが
貴金属に変身!
オリジナルの宝石を
研磨!
切る・曲げる・
接合する
!
輝くジュエリーの
誕生!
商品提案の理解が得られたら、
次はデザイン検討です!企画書
の狙いに基づいたアイデアの
発想方法や、形状を素早く描写
する技術を学習します。
美しい、面白いだけではジュエ
リーは機能しません。構造・機
構の知識を学習し、ジュエリー
を製図で製作指示する技術を
学習します。
お客様のお求めになる価格にマ
ッチしなければ、良い商品とは
いえません。宝石・貴金属など
の資材価格、製造コスト、利益を
計算する知識を学習します。
デザインをより具体的に伝える
ため、様々な画材を駆使し、精
密に描写するレンダリングの技
術を学習します。
近年、ジュエリーの原型を製造
する最新技術として注目される
3DーCADを駆使し、コンピュ
ータを用いたジュエリーの設計
技術を学習します。
デザイン画が完成したら、いよ
いよ製造です。
「ワックス」
と呼
ばれる樹脂を加工し、ジュエリ
ーの元型となる原型を製作す
る技術を学習します。
鋳型の中に収めたワックスを高
温で焼失させ、熔かした貴金属
を流し込む鋳造技術に関する
知識を学習します。
山梨県は古くから宝石の加工
が盛んです。宝石の知識や山
梨県特有の宝石加工技術によ
るオリジナルのカット石の製作
や彫刻加工技術を学習します。
金、銀、プラチナなど貴金属を
用いて、石留や細工加工する技
術と、高価な材料を管理する知
識を学習します。
「バフ掛け」の仕上げ工程を経
て、
ジュエリーが誕生します。本
校ではジュエリーの商品企画か
らデザイン、製造、販売まで一
貫した学習ができます。
5
授業は実習が多く、座学もわかりや
すいので、興味を持って学び、身に
つけることが出来ます。
辻 輝 さん︵
1年 山梨県出身
幅広い年代の同じ目標を持った仲
間が集まっているので、
とても心強
く、毎 日 良 い 刺 激 をもらって いま
す。充実した施設にも驚きました。
講師紹介
歳︶
18
歳︶
24
本学が誇る優れた教員スタッフを紹介します。
常勤教員
非常勤講師
基礎を中心に指導するほか、
学生生活の困りごとや
就職活動を親身に相談。
いつでも頼れる存在です。
業界のスペシャリストが専門的、実践的に指導し、
学生を強力にサポートしています。
西 洋一 教授
青柳 茂 [ビジネス]
(研修中)
木津朋子 ん︵
1年 秋田県出身
2年 栃木県出身
歳︶
杉山友則 さん︵
源川由季 さん︵
2年 山梨県出身
19
各界のスペシャリストが、理論と実践のバランスのとれた質の高い指導を展開していきます。
歳︶
24
仲 剛司 教授
高橋 泰 准教授 柳本知一 准教授
◎山梨県ジュエリーマスター
ジュエリーの事を学ぶなら地
場産業が盛んな山梨でと入学
しました。先生や県内の方たち
と色々なつながりを増やしな
がら学んでいきたいです。
オープンスクールがきっかけで、
この学校
の楽しさを知りました。ジュエリーだけで
なく、ものづくりに関すること全般学べる
ので、毎日新しい刺激を受けています!
花輪啓太 准教授 佐々木優子 准教授 穂坂雅喜 准教授
清水司朗 [デザイン]
◎深澤陽一 [プロダクト]
大森弘子 [デザイン]
清水 浩 [デザイン]
保坂ひとみ [ビジネス]
◎大寄智彦 [プロダクト]
◎清水幸雄 [プロダクト]
水上信一 [プロダクト]
岡田勝蔵 [プロダクト]
志村正樹 [ビジネス]
水村 勝 [ビジネス]
笠原茂樹 [ビジネス]
関戸和代 [デザイン]
◎村松 司 [プロダクト]
上村 逍 [ビジネス]
高橋久美子 [デザイン] 百瀬絵里奈 [デザイン]
川邉博之 [ビジネス]
高橋晴子 [ビジネス]
◎山瀬年史 [プロダクト]
木村善明 [デザイン]
高畠耕
◎吉井公典 [デザイン]
[ビジネス]
久津間 等 [デザイン] ◎俵 俊一 [プロダクト]
◎依田和夫 [プロダクト]
小池正三 [プロダクト]
土屋 豊 [ビジネス]
米長朝喜 [プロダクト]
◎中野 誠 [プロダクト]
渡辺満穂 [プロダクト]
◎は山梨県ジュエリーマスター
<順不同>
依田和夫
途方もない年月によって造られる様々な原石は、地球が
残してくれた「宝物」。
それらを宝石に仕上げることが出
来るのは、
研磨する人にとって大きな楽しみであり、
また難
しいことでもあります。
原石を研磨するとはどういうことか、
デ
ザインを描く上でも製品を作る上でも、何らかのヒントにな
ってくれるはずです。
小池幸夫
願いや幸せ、愛の気持ちを宝石や貴金属の「きらめき」
の中に込めて贈られるジュエリー。
その大切な思いを受け
止め、
心を込めて美しい形にし、
届けることは、
とてもやり甲
斐のある仕事です。
この学校でしっかり基礎を学び、初
心を忘れず夢の実現に向けて、
自分という原石を磨き続
けてほしいと思います。
井上陽介 [プロダクト]
伝統加工技術を基に、
新しい技術を加えて活躍しよう!
ものづくりが大好きなので、先
生や友達と話をしているだけで
楽しい!若い人からお年寄りま
で楽しんでもらえるジュエリー
デザイナーになりたいです。
山瀬年史
歳︶
19
初心を忘れずに夢の実現に向けて、
自分という原石を磨き続けてほしい!
速水佐京 さん︵
歳︶
2年 山梨県出身
内藤未季 さん︵
1年 山梨県出身
19
歳︶
6
相馬未来 さん︵
歳︶
入学してからは想像していた以上
に充実した毎日を過ごしています。
同じ夢を持った友達や先輩ばかりな
ので、困ったときにはとても頼りに
なります!
2年 青森県出身
長峯大貴 さん︵
1年 長野県出身
18
18
地球の歴史に育まれた宝石や貴金属から創られるジュエ
リー。
創る人、
装う人それぞれに様々な想いが込められ輝き
ます。
そんなジュエリーを創り出していくために、
自分自身に
磨きをかけましょう。
まず第一歩は基礎知識、
基礎技術を
理解し修得することです。
それが社会に出てからの自信に
つながると思います。
自信に満ちたプロを目指してください。
成瀬重靖 [プロダクト]
伴野裕子 [デザイン]
原石を研磨することの意味を考える、
何らかのヒントになってくれるはず!
放課後も機材や道具が使える
など 、作りた い ジュエリー の
製作に打ち込める環境が気に
入っています。
伴野裕子
みんな仲良くて楽しいです。
学んだことや身につけたこと
を活かし、人を笑顔にできる
販売職を目指します。
基礎知識・技術を習得することで
社会に出てからの自信となります!
どんなことが学べるの? どんな仲間がいるの? 先生は? 学校生活は?
そんな疑問を解決するには、
在学生の先輩たちの声を直接聞くのが一番!
小池幸夫 [プロダクト]
雨宮弥太郎 [デザイン] 佐野恒則 [プロダクト]
学生達が造る作品はそれぞれ個性的で独創的であり、
一人ひとりが注ぐ熱き意欲と好奇心が伺われます。学生
達には、長年の伝統加工技術を基に、新しい技術を加
えて、山梨の地場産業である宝飾業界の将来に向け
て、
いっそう輝く柱となり、
また、造り手となって活躍してくれ
ることを期待しています。
7
さまざまなイベントや活動に参加して、
自分スタイルの生活を楽しもう!
研修活動
山梨県外で行われるジュエリーの展示会
や、アンティーク・ジュエリーを収蔵する
学校生活&年間行事
※オープンスクールについて詳しくはP12をご覧下さい
美術館などを訪問し、インターナショナル
な現在形の視点と、ジュエリーの歴史に
触れる学習を行います。
入学式
1学期スタート
ガス溶接技能講習
(1年生)
企業実習(2年生)
企業見学(1・2年生)
集中講義
オープンスクール
オープンスクール
宝美祭(学園祭)
集中講義
夏期休業
2学期スタート
オープンスクール
オープンスクール
3学期スタート
公開講座
産業に従事する方に向けた公開講座を開
催しています。各方面から講師を招き、今
のジュエリー業界に必要な情報を提供す
入学式
る場を設けています。
学生自治会主催による活動
● 新入生歓迎会 ●レクリエーションイベント
● 宝美祭
(学園祭) ●クラブ活動
研修活動(2年生)
卒業発表展
卒業式
クラブ活動
アート部、加工部、CAD部などのクラブは、生徒が自発的に取
り組んでいる活動です。顧問の講師の指導も受けながら、そ
卒業発表展
8
卒業制作作品を身につけての卒業式
れぞれがオリジナルの作品づくりなどに挑戦しています。
9
地場産業と密接につながる環境づくり
BUSINESS EXPERIENCE
学校生活から就職への流れ
業界との連携や
キメ細かいサポートで、
就職活動を強力にバックアップ
ジュエリーの産地・山梨にある本校には、ジュエリー
メーカーから数多くの求人があります。営業・販売は
もちろん、企画・デザイン、加工など、幅広い分野の
[卒業生の就職率]
[高度技術専門コース]卒業後も学びの機会があります。
平成25年3月卒業生が
2年
100%
平成24年3月卒業生が
山梨県立宝石美術専門学校
ジュエリー学科
高度技術専門コース
プレ・ジュエリーマスター
産業経験
5∼8年
90.0%
エキスパート
求人があるのが本校の特徴です。
専門課程「ジュエリー学科」のカリキュラムは産業の
ニーズに合わせた基礎と応用の学習で構成してお
り、ジュエリーを総合的に学習できるので、就職後に
様々な業務を担当する場合にも、学校で学ぶ知識と
技術が幅広く活かせます。
また、
1年次から企業見学などを通じて業界に触れる
平成23年3月卒業生が
95.5%
ジュニア・ジュエリーマスター
ジュエリーマスター
※ジュエリーマスター認定制度とは
宝石加工・宝飾デザイン・宝飾加工の3
つのジュエリー分野で、一定基準以上
の技術を持つ方を、山梨県知事が認定
する制度です。
山梨県内のジュエリー産業従事者の方で、数年の就業経験が
ある方を対象に、夜間制
(午後7時00分から午後9時35分)
の
「高度技術専門コース」
を開講します。費用の負担も軽く、
トップ
レベルのプロを目指す方には最適の講座です。
ジュエリーのエキスパートを目指すために、卒業後も永く学習の
機会があります。
詳しくは
学校ホームページをご覧ください。
機会が多く、授業も山梨県内の業界で現役で活躍し
ているプロが講師となって指導しています。常に業
界の今を感じながら、卒業後の将来を見据えたより
業界の最前線で活躍している先輩からのメッセージ。
専門的、実践的な学習に取り組むことは、就職に向
けて大きなプラスとなっています。
どんな分野に進みたいのか、向いているのはどんな
企業かなど、学生との面談も1年次から行い、一人
ひとりの希望や能力にあった企業選びに取り組み、
就職活動を強力にサポートします。
担当するお客さんが増え、
責任を感じるとともに、
ますます仕事が
楽しくなっています。
しっかりと技術を磨き、
経験を積んで、
いつか自分のブランドを
立ち上げたいですね。
職人として
独り立ちできるまで。
切磋琢磨の
毎日です。
憧れのジュエリーの仕事。
様々な経験を積んで、
成長して行きたいと
思っています。
猪股 怜さん(第29期生)
鈴木 彩さん(第30期生)
日向大二郎さん(第30期生)
北山睦美さん(第30期生)
県内ジュエリー企業 企画営業
県内ジュエリー企業 企画・製造
県内ジュエリー企業 製造担当
県内ジュエリー企業 デザイナー
ジュエリーメーカーの営業職に就
き、3年目を迎えました。当初は、先輩
のアシスタント的な立場で、
営業のノウ
ハウを学ばせていただいていたので
すが、徐々に担当を任されるようにな
り、
最近では責任の重い仕事も増えて
いて、
やりがいを感じています。
弊社は、
デザイン的にも機能的にも
オリジナリティの高い商品を製作し、
私は、宝石や金属に絵や文字を彫
刻するという仕事を担当しているので
すが、
これは、
県内では弊社だけが持
つ珍しい技術です。2年前、
この技術
に魅せられて、求人がないにもかかわ
らず度々会社見学に訪れ、何度断ら
れても諦めることなく売り込んで、
よう
やく採用してもらいました。
最初は覚えることが多くバタつくこ
高校卒業後に東京の専門学校に
進学。東京で就職したのですが、20
代半ばにして帰郷することになったも
のですから、
「山梨に戻るなら、地場
産業の宝飾業界だろう」
ということで
改めて県立宝石美術専門学校に入
学しました。宝飾関係の学校は全国
的にも珍しいとのことで、学校には年
齢も経歴もさまざまな人が日本全国か
今の職場では事務や営業、
デザイン
など様々な業務に携わっています。弊
社は高価格帯を扱っており、商品に高
級感や品格が求められます。当初は
苦労しましたが、最近は私の仕事も少
しずつ認めてもられるようになってきて
いて、
働くことに喜びを感じています。
私は高校在学中に留学先で学ん
だことから、
ジュエリーに携わる仕事を
全国の販売業者に卸しています。で
すから、取引先もジュエリーのプロ。商
談には専門用語も行き交いますし、取
引先との共同開発も珍しくありませ
ん。知識はもちろん、製作を実際に体
験しながら学べたことが、仕事を進め
る上で思った以上に力になっていると
感じてきました。
これからも学校で学
んだ基礎の上に経験を重ね、確かな
力を養って行きたいと思います。
ともありましたが、今は落ち着いて仕
事が出来ています。
この1年、
自分の
アイデアやデザインが採用されて商品
になったり、展示会などでお客さんに、
「良いね」
と声を掛けていただいたり
と、
「この仕事を選んで良かった」
と思
う瞬間がたくさんありました。今、
自社
ブランドの企画やデザインも担当して
おり、
いつかは自分のブランドを…と、
夢も膨らんでいます。
ら集まってきていましたね。おかげで、
年齢が上の僕でも違和感はまったく
なく、
むしろ志をしっかりと持った友人
に囲まれて、
充実した学生生活を送る
ことが出来たと思っています。
卒業後は、県内大手のメーカーに
職人として採用していただきました。
ベテランの職人のもとで一から技術を
学ぶことが出来るので、頑張って、一
日も早く独り立ちしたいです。
志すようになりましたが、故郷の大阪
では宝飾業は身近な存在ではありま
せんでした。山梨県立宝石美術専門
学校で一から体系的に学ぶことがで
きたこと、学校を通じて宝飾業界に触
れたこと、
地元企業の方々に出会えた
ことは、
とても幸運でした。
これからもこのご縁を大切に、経験
を力に変えながら、期待に応えられる
よう成長して行けたらと思っています。
2年次「企業実習」の様子。甲府ジュエリーフェアに出展する企業の
御協力をいただき、
ブース運営の業務補助を実習します。
※甲府ジュエリーフェアは、宝飾業界関係者対象のトレードフェアです。一般消費者の方のご入場は一切できませんので、
ご了承願います。
10
11
体験しよう
!
入試ガイド[平成26年度]
◎出願期間、書類、試験日程、合格発表日など、詳しくは学校ホームページをご覧ください。
オープンスクールを次の日程で開催します。
内容は、体験講座、施設見学、カリキュラム説明、就職説明、入学案内などです。
【体験講座】
下記の2つの体験講座のどちらかをお選びく
ださい。
本校スタッフがわかりやすく指導しますので、
初めての方でも楽しく参加いただけます。
(参加費、材料費は無料です。作ったペンダン
トはお持ち帰りいただけます。当日は汚れても
良い服装でご来校ください。)
施設見学
[第1回]平成25年6月22日
(土)
★
[第2回]平成25年7月26日
(金)
体験
講座
[第5回]平成25年8月25日
(日)
[第6回]平成25年9月21日
(土)
★印の回は、高校生対象の開催となります。
試験科目
推薦入学
●申し込み方法
体験講座に参加を希望される方は、材料準
備の都合がありますので、学校事務局まで
電話かメールでお申し込みください。
面接試験
個人面接、質疑応答により15分程度を予定
出願資格及び合格定員
シルバーのオリジナルペンダント・
トップの製作が体験できます。
本校の目的と特色について理解し、学習の意欲が高い
者として所属する高等学校長の推薦を受けている者で
あって、次のいずれかの項目にあてはまる者
推薦入学
(25名程度) (1)平成25年4月1日以前より継続して山梨県内に住
所を有する者で、山梨県内又は山梨県外の高等学
校を、平成26年3月に卒業見込みの者
(2)平成25年4月1日以前より継続して山梨県外に住
所を有する者で、山梨県内又は山梨県外の高等学
校を、平成26年3月に卒業見込みの者
【体験講座(2)】
宝石加工体験/定員(10名)
水晶のオリジナルペンダント・
トップの製作が体験できます。
高等学校を平成26年3月卒業見込みの者及び高等学
一般入学
校を卒業した者、又これと同等以上の学力を有すると認
(25名程度)
められる者
貴金属加工体験
合格発表
入学手続
学費 (注)金額は変更する場合があります。
一般入学 小論文試験 800文字以内、1時間を予定
(1∼2次) 面接試験 個人面接、質疑応答により15分程度を予定
貴金属加工体験/定員(15名)
会場●山梨県立宝石美術専門学校
受付時間●13:00∼13:20
体験時間●13:30∼16:30
参加費●無料
対象●本校への入学を考えている方
(一般の方でも参加いただけます)
入学試験
[専門課程ジュエリー学科:定員50名]
[第3回]平成25年8月 3日
(土) 【体験講座(1)】
★
[第4回]平成25年8月 5日
(月)
願書受付
入試のながれ
※高等学校卒業者と同等以上の学力を有すると認められる者とは、学校教育法施行規則
第183条に該当する者をいう。該当する者は次のとおり。
◎高等学校または中等教育学校を卒業した者
◎通常の課程による12年の課程を修了した者(通常の課程以外の課程により、これに相当
する学校教育を修了した者を含む)
◎外国において学校教育における12年の課程を修了した者
◎文部科学大臣が高等学校の課程に相当する課程を有するものと指定した在外教育施設
の当該課程を修了した者
◎文部科学大臣の指定した者
◎高等学校卒業程度認定試験規則による高等学校卒業程度認定試験に合格した者(旧大
学入学資格検定に合格した者を含む)
◎修業年限が3年以上の専修学校の高等課程を修了した者
◎その他、学校において高等学校を卒業した者に準ずる学力があると認めた者
宝石加工体験
[お問い合わせ]
山梨県立宝石美術専門学校 事務局
mail: [email protected]
TEL:055-232-6671(代)
http://www.pref.yamanashi.jp/houseki/jewelry/
入学料
169,200円
入学日の1年前から引き続き、
山梨県内に住所を有する者
282,000円
上記以外の者
授業料
(年額)
390,000円
4月に前期分を納入195,000円
10月に後期分を納入195,000円
教科書
パソコン
工具
材料費等
400,000円
資格
試験料等
60,000円
(注)2 ヶ年の合計金額
資格試験受験料、研修費、保険料等
その他関係団体会費等経費
奨学金制度
第1種
(無利息)
独立行政法人日本学生支援機構
自宅通学生・自宅外通学生共通(月額) 30,000円
自宅通学生(月額)
45,000円
自宅外通学生(月額)
51,000円
30,000円
第2種
在学中無利息
希望額(月額)
を選択
卒業後返還利息
3%上限
50,000円
80,000円
100,000円
120,000円
※第1種及び第2種には定員があります。
学校生活について
受験について
Q
高校の普通科に通っています。美術の選択をしていま
A
受験できます。入学時の授業はすべて初心者を対象として実施
します。ジュエリーに対する想いがあればスタートラインはみん
なと一緒です。
Q
高校の商業科に通っています。経理やパソコンの経験
A
12
せんが受験できますか?
は活かせますか?
活かせます。
情報収集・分析や商品の企画提案書の作成のほか、製造コスト
の計算に役に立ちます。
文系の大学に通っています。手先はあまり器用ではあ
Q
ジュエリー業界に勤めています。更にスキルアップを
夜間に開講する就業者向けの高度技術専門コースでは、働きな
がらスキルアップを目指せます。
目指していますが可能ですか?
Q
りませんが大丈夫ですか?
A
A
ジュエリーのビジネスは製造業だけではありません。商品の企
画提案書等、文書作成の能力は大いに役立ちます。
資格について
Q
ジュエリーとは関係の無い商品の営業職をしていま
した。その経験は活かせますか?
A
商品のプレゼンテーションの経験は、
ジュエリーの商品開発や
販売に必ず活かせます。
Q
A
Q
学校に食堂はありますか?
A
ありません。
ビル内の商業ゾーンやビル周辺に飲食店が多数あります。
Q
学生生活で困った時は?
A
資格が取得できますか?
専門課程卒業者には
「専門士(工業専門課程)」
の称号が付与さ
れます。この他、在学中に山梨県ジュエリーマスター認定試験、
JJAジュエリーコーディネーター検定試験、厚生労働省技能検定
試験
(貴金属装身具製作)
、
ガス溶接技能講習などの受験機会が
あります。
本校は1学年50名の少人数制です。学年毎に学生担当教員を
配置し、教員と学生がきめ細かくコミュニケーションしていま
す。毎朝10分間のショート・ホームルームと週1回のロング・ホー
ムルームがあり、困ったことや就職など、
日常的に相談する機会
が多くあります。
Q
寮はありますか?
A
ありません。
学生向けの物件を扱う民間の業者を紹介しています。
13
URL http://www.pref.yamanashi.jp/houseki/jewelry/
〒400-0031 山梨県甲府市丸の内1-16-20 ココリ7・8階
TEL .055(232 )6671(代) FAX.055(233)6357
E-mail:[email protected]
山交
東横イン
舞鶴城公園
平和通り
県民会館
山梨県庁
舞鶴通り
南口
TEPCO
携帯電話でも最新情報を
お届けしています。
校舎
甲府市役所
至新宿
至松本
JR 中央本線
甲府駅
岡島
城東通り
アクセスはQRコードから
Fly UP