Comments
Description
Transcript
「入院のご案内」は
松田病院 入院のご案内 入院当日、総合案内又は 受付にお声がけください 入院日 : 手術日 月 ~ : 月 日 ( ) にお越しください 日 ( ) 仙台市泉区実沢字立田屋敷 17-1 TEL 022-378-5666 ホームページ http://www.matsuda-hp.com 2015..10 版 当院は敷地内全面禁煙となっております。 皆様のご協力をお願いいたします。 松田病院の理念と基本方針 クレド(サービスの心得) Mission(基本理念) 松田会は、なによりも患者様の心のケアを大切にし、患者様が安心して尊厳ある人 生を送ることが出来るよう、優れた医療・福祉サービスを提供する使命があると考 えています。 Value(基本方針) 1. 私たちは、24 時間 365 日いつでも、優れた医療・福祉サービスの提供を目指しま す。 2. 3. 4. 5. 6. 私たちは、急性期医療からリハビリテーション、在宅まで一貫した医療・福祉サー ビスの提供を目指します。 私たちは、専門スタッフがそれぞれの役割を分担し、優れたチームワークで医療・ 福祉サービスの提供を目指します。 私たちは、他の医療機関や施設との連携を密にし、地域全体の医療・福祉サービス の水準の向上に努めます。 私たちは、医療・福祉サービスシステムの充実を図り、スタッフの人格形成はもと より、専門知識の習得や技術の向上に努めます。 私たちは、役割に応じて働きやすい環境づくりを目指し、理念に基づき自ら判断し、 責任ある行動をとれるよう努めます。 患者様の権利とお願い 患者様の権利 1. 良質の医療を公平に受ける権利 患者様はだれでも、どのような病気にかかった場合でも、最善で良質かつ安全な 医療を公平に受ける権利があります。 2. 尊厳を保つ権利 医療を受ける患者様にあたりましては、一人の人間として、その人格や価値観な どが尊重される権利があります。 3. 情報を知る権利 病気、検査、治療などについて、理解しやすい言葉や方法で、納得できるまで十 分な説明を受ける権利があります。 4. 自己決定の権利 十分な説明と情報を受け、かつ納得のうえで検査や治療方法などを自分の意志で 選ぶ権利があります。 5. 診療記録(カルテ等)の開示を求める権利 ご自身の診療記録(カルテ等)の開示を求める権利があります。話しやすいスタ ッフにご相談いただければ、責任を持って担当部署に申し伝えます。 医療法人松田会 松田病院 入院のご案内(2015.10) 2 6. プライバシーを保護される権利 診療中得られた個人の情報が厳密に保護され、またプライバシーを保護される権 利があります。 7. セカンドオピニオン(主治医以外に意見を聞く)を求める権利 自己決定の際に、自分が受けている診断や治療について、他の医師の意見を求め る権利があります。主治医以外でも、患者様が話しやすいスタッフにご相談いただ ければ、責任を持って担当部署に申し伝えます。 8. 健康教育を受ける権利 患者様は、疾病の予防及び早期発見についての手法や保健サービスの利用等を含 めた、健康教育を受ける権利があります。 9. 病院に提言する権利 私たち、松田会職員は良質の医療・福祉サービスをお届けいたします。しかしそ の医療等に対し少しでも不安に思われた場合などには、患者様は松田病院に対し 種々の提言をすることができます。医療や看護などについて相談する権利がありま す。 患者様へのお願い 1. 正確な情報を提供ください 最善で良質かつ安全な医療サービスを提供するために、患者様自身の診療に関す る情報を、できるかぎり正確に当院の職員にご提供ください。 2. 医療に私たちと一緒に積極的にお取り組みください 患者様は、検査や治療について納得し合意した方針に、松田病院スタッフと共に 意欲を持ってお取り組みください。また、様々な場所で名前を名乗っていただくな どの形で診療や医療安全にご参加ください。 メモ 医療法人松田会 松田病院 入院のご案内(2015.10) 3 目次 松田病院の理念と基本方針 クレド(サービスの心得)........................................................................... 2 患者様の権利とお願い ................................................................................................................................. 2 入院中の持ち物 ............................................................................................................................................ 5 入院中の注意事項......................................................................................................................................... 6 貴重品について ............................................................................................................................................ 6 病棟・病室について ..................................................................................................................................... 6 リストバンドについて ................................................................................................................................. 7 ナースコールの使用について ...................................................................................................................... 7 プライバシーについて ................................................................................................................................. 7 防犯カメラについて ..................................................................................................................................... 7 飲食物の持ち込みについて .......................................................................................................................... 7 面会時間について......................................................................................................................................... 8 駐車券の処理・正面玄関の施錠について .................................................................................................... 8 外出・外泊について ..................................................................................................................................... 8 喫煙および飲酒について .............................................................................................................................. 8 食事について ................................................................................................................................................ 9 起床と消灯について ..................................................................................................................................... 9 入浴について ................................................................................................................................................ 9 入院中の駐車場利用について ...................................................................................................................... 9 洗濯について ................................................................................................................................................ 9 テレビ・冷蔵庫の使用方法 ........................................................................................................................ 10 退院・入院費のお支払いについて ............................................................................................................. 10 診断書・各種証明書について .................................................................................................................... 10 入院診療一部負担の軽減(高額医療費制度など)について ..................................................................... 11 室料差額について....................................................................................................................................... 13 食事療養費について ................................................................................................................................... 13 臓器提供意思表示カードについて ............................................................................................................. 13 サービスのご案内....................................................................................................................................... 14 患者様相談窓口について ............................................................................................................................ 16 ご意見箱について....................................................................................................................................... 16 医療法人松田会 松田病院 入院のご案内(2015.10) 4 入院中の持ち物 【 重 要 】 現在お飲みになっているすべてのお薬について 予約で入院される方は入院される期間分、 間にあうように必ずご持参ください お薬手帳・内服薬一覧なども一緒に必ずご持参ください 注:入院期間より多めのお薬 (現在飲まれているすべてのお薬)の準備をお願い致します ※ 持ち物には、すべてにお名前の記入をお願いします ( ( ) ) お薬 保険証 ( ( ( ) ) ) ( ( ( ( ( ) ) ) ) ) パジャマ・部屋着など 下着 運動靴(はきなれた靴で、かかとがつぶれないもの) 注:サンダル・スリッパは転倒の危険があるので運動靴のご用意願います ボディタオル タオル類(バスタオル・フェイスタオル) ティッシュ 箸・スプーン・湯のみ 歯磨きセット・せっけん・ひげそり(電気シェーバーや T 字剃刀等)・ ( ( ( ) ) ) ( ) 医療法人松田会 くし(ブラシ)・洗面器(必要時) シャンプー・リンス・洗濯用洗剤(必要時) イヤホン(売店で取り扱いしております) 大き目のエコバック(入浴時に着替えた衣類などを入れる物として 使用します) トレーニングウェア(動きやすいもの・短パン・ジャージなど) ↑手術後にリハビリを行う場合や、主治医よりリハビリが必要と説明が あった場合に準備をお願いいたします 松田病院 入院のご案内(2015.10) 5 入院中の注意事項 【重要】当院へ入院されている間は、 他の医療機関を受診したりお薬をもらってきたりすることができません。 また、入院中、他の医療機関では健康保険証の使用が出来ません。 お薬代等の治療費は、全額負担になる場合がありますので 他の医療機関を受診する前に必ず主治医にご相談ください 急な入院でお困りの際は、まずスタッフへご相談下さい 入院中の患者様ご自身、もしくは他の患者様の病状・検査・緊急処置等のため、入院中の病室、 病棟の移動をお願いすることがありますのでご了承ください 貴重品について ◇ 貴重品・多額の現金はお持ちにならないよう、ご協力下さい。 また、貴重品・金品をご持参された場合は、備え付けの金庫をご利用下さい。 西棟外来ホールに ATM(P14参照)が設置されていますのでご利用ください。 金庫の使用方法 ◇ 1階売店にてお申し込みください。 ⇒使用料 540 円(入院期間中均一料金) ご自分で申し込みができない場合はスタッフへお声がけください。 のちほど、担当者が病室まで鍵をお届けにあがります。 病棟・病室について ◇ 当院では一般病床(急性期病床・地域包括ケア病床)及び回復期リハビリテーション病 棟があります。 ◇ 病状、治療上の必要性、その他の事情によって病室やベッドの移動をお願いする場合が ございますのでご了承ください。 ◇ 多床室の「窓側・通路側」の指定はお受けできません。ご了承ください。 ◇ DPC(診断群分類別包括評価)を急性期病床にて導入しています。DPC とは、患者様の 病名や症状をもとに、手術等の診療行為の有無に応じて、厚生労働省により定められた 1 日当たりの診療群分類点数をもとに医療費を計算する会計方式です。 ◇ 地域包括ケア病棟では、地域包括ケア病棟入院医療管理料を算定します。 ◇ 回復期リハビリテーション病棟では、回復期リハビリテーション病棟入院料を算定しま す。 ◇ ご不明な点は、医事課職員が説明いたします。 医療法人松田会 松田病院 入院のご案内(2015.10) 6 リストバンドについて 医療法人松田会では、入院患者様の本人確認のため、従来のお名前を名乗っていただくこ とに加え、お名前や生年月日を表記したリストバンドを導入しております。 これは、主に注射や点滴などの際に患者様の取り違えを防止し、より安全に入院治療を行う ためです。 趣旨をご理解のうえ、ご協力をお願いします。 ナースコールの使用について ナースコールはベッドの上部にあります。またトイレや浴室には緊急呼び出しボタンを設置 しております。ご用の際は、遠慮なくご利用ください。 プライバシーについて 入院中の面会については「プライバシー保護」の観点から以下のように実施します。 1. 入院患者様についての対応 電話などによるお問い合わせや、来院されてからの問い合わせに関しましては、入 院時提出いただいた「個人情報の取り扱いについてのお伺い書」に沿って対応いた します。 病室入口の氏名掲示は、行いません。 2. 面会についての対応 入院後、面会を希望しない場合が発生したときは、各病棟スタッフへお申し出くだ さい。 防犯カメラについて 防災及び安全管理のため、院内に防犯カメラを設置しておりますのでご了承ください。 飲食物の持ち込みについて 食べ物の持ち込みは、治療食を召し上がっている患者様もいらっしゃいますので ご遠慮願います。 患者様同士でのやりとりも、ご遠慮願います。 食中毒の発生を予防するためにも、ご協力お願いします 医療法人松田会 松田病院 入院のご案内(2015.10) 7 面会時間について 9 時~20 時となっております。面会は、適切な療養環境のためにも、 できるだけ食堂をご利用ください。 各病棟にて「面会簿の記入」をお願い致します。 駐車券の処理・正面玄関の施錠について ◇ お帰りの際は、西棟受付・東棟受付・時間外入口にて駐車券の処理を行いますので、 スタッフまでお声がけください。 (休日・夜間 18:30 以降は時間外入口にてお声掛 けください) ※ 東病棟玄関からのお帰りの際、平日 18:00 以降、土曜日 12:30 以降、日・祝日: 終日は、東2階病棟ナースステーションにて駐車場の処理を行いますのでスタッ フまでお声がけください。 ◇ 正面玄関・東病棟玄関は外来受付終了次第(18:30 以降)ご利用できませんので、 施錠後のご面会の方は、お手数ですが、時間外出入口をご利用ください。 外出・外泊について 外出・外泊は主治医の許可が必要となっておりますが、入院という状況を ふまえて、やむを得ない事情の場合のみとさせていただいております。 申請は食事の関係により、前日午前 10 時までに病棟スタッフにお申し出ください。 また、近隣のコンビニエンスストアに行く際にも同様に申し出が 必要となりますのでご注意ください。 喫煙および飲酒について ◇ ◇ 敷地内はすべて禁煙となっております。療養環境の保全のためご協力ください。 入院中の飲酒は、療養上不適切なため固くお断りさせていただきます。 ⇒敷地内での喫煙や飲酒をした場合は、退院していただく場合もございます。 医療法人松田会 松田病院 入院のご案内(2015.10) 8 食事について ◇ 食事:朝食(7 時 30 分)・昼食(12 時)・夕食(18 時) ※患者様には、食堂でのお食事をお願いしております。 体調により食堂に来られない場合は、この限りではございません。 起床と消灯について ◇ 起床:午前6時 ◇ 消灯:午後9時 (テレビのご使用も午前6時から午後9時までとさせて頂きます。) 入浴について ◇ 入浴:入浴の曜日・時間は決められています。入院時にご説明いたします。 尚、指定日以外のシャワー浴などは病棟スタッフにご相談ください。 ※ 入浴は主治医の許可が必要となります。 入院中の駐車場利用について ◇ 入院期間中、駐車場利用の場合は、駐車場利用届けが必要となります。 洗濯について ◇ 洗濯:洗濯機及び乾燥機は、各病棟に設置してあります。(各々1回 100 円) ※ 洗濯洗剤はご準備ください。(院内売店でも販売しております) ※ 決められた時間・場所以外での洗濯はご遠慮ください。 ※ クリーニングサービス(有料)ご利用希望の方は、病棟スタッフにご相談ください。 医療法人松田会 松田病院 入院のご案内(2015.10) 9 テレビ・冷蔵庫の使用方法 ◇ ◇ ◇ ◇ テレビ・冷蔵庫は病室に備えてあります。 プリペイドカードでのご使用になります。 ◎ 各病棟の自動販売機でカードをお買い求めください(1 枚 1000 円)。 ◎ テレビのみ使用の場合は1枚で15時間使用できます。 ◎ 冷蔵庫のみ使用の場合は1枚で 9 日間使用できます。 プリペイドカードの残り度数のご精算は、1 階売店横の自動精算機で行えます。 テレビを視聴する際は、イヤホンをご使用ください。(院内売店でも販売しております) 冷蔵庫は、同じプリペイドカードで「冷蔵庫」ボタンを 1 度押し赤いボタンが点灯したこ とを確認の上、ご利用ください。 退院・入院費のお支払いについて ◇ 退院日については、主治医が決定します。 ◇ 通常の退院時間は午前 10:30 までとなっておりますが 上記時間以外の退院をご希望の患者様は早めにお知らせください。 お支払いは原則として、月 1 回の定時請求(前月末締め、翌月 11 日会計) 及び退院時となります。 医療事務スタッフがお部屋へお伺いし事前に概算費用をお知らせ いたします。 また、会計日の日付変更の場合は、概算費用お知らせの際に合わせてご連絡差しあげます。 会計当日は、西棟外来会計窓口にてお支払いください。 (カード決済はお取扱いしておりま せんので、院内 ATM をご利用ください) ◇ ⇒9時 30 分以降の受付になります ※ 日曜日・祝日の会計は、9 時~16 時までの受付となります。 診断書・各種証明書について ◇ ※ ご希望の方は病棟スタッフまでお申し出ください。 退院してから作成する書類もございますので、内容によっては、退院後にお渡しすること もございます点をご理解くださいませ。 作成には、10 日~14 日くらいかかります。 医療法人松田会 松田病院 入院のご案内(2015.10) 10 入院診療一部負担の軽減(高額医療費制度など)について ◇ 高額医療費制度・特定疾患・生活保護・更生医療・その他公費負担医療制度などをご利用 になる方は事前手続きが必要なため早めに申請手続きをお願いします。 各認定証が手元に届きましたら病院受付窓口にご提示ください。 ※ 【高額医療制度について】 高額医療の手続きはお済みでしょうか?患者様の自己負担額の軽減の為当院では高額医療 制度のご利用をお勧めしています。事前に申請する場合は、ご加入の医療保険から「限 度額適用認定証」(住民税非課税以外の方)または「限度額適用認定・標準負担額減額認 定証」(住民税非課税の方)の交付を受け、病院窓口への提示をお願い致します。 申請した月からの適用になりますので、手続きはお早めにお願い致します。 後申請でも可能ですが、その場合は窓口で 3 割分をご負担いただきます。 ◇申請方法◇ 1) 対象になる方 70 歳未満の方⇒全員(後期高齢者を除く) 70 歳以上の方(前期高齢・後期高齢者)⇒住民税非課税の方 2) 申請先 国民健康保険、後期高齢者の場合⇒お住まいの市区町村の役所 社会保険の場合⇒全国健康保険協会宮城支部 022-714-6850 ※ 宮城県以外の社会保険の方もこちらで申請書類をお受け取りできます。 健康保険組合の場合⇒各健康保険組合(電話番号は保険証に記載されています) ※ 詳しい申請の仕方は保険証に記載されている保険者へご確認ください。 3) 対象となる医療費 保険適用診療費 ※ 食事代・差額ベッド代・自費代については高額医療の対象になりません。 ※ 住民税非課税の方は食事代も減額の対象になる場合があります。 医療法人松田会 松田病院 入院のご案内(2015.10) 11 高額医療制度の申請がお済みの方で上記のような認定証をお持ちの場合には、必ず病院受付窓口に ご提示ください。 ◇ 入院費会計について、請求内容・支払方法などでご不明・お困りの点がございましたらお 気軽に病棟スタッフにご相談ください。医療事務スタッフが担当させていただきます。 非常時について 災害時の緊急事態が発生した場合は、 非常ベルによる通報及び一斉放送を行いますので、 落ち着いて職員の誘導に従い避難してください。 非常時エレベーターは絶対に使用しないでください。 ※ 上記以外にお聞きになりたいこと・おわかりにならないことなどがございましたら、ご遠 慮なくスタッフへご相談ください。 ※ 当院の方針と致しまして、金品の贈与などは、一切お断りしております。ご理解の程、よ ろしくお願い致します。 医療法人松田会 松田病院 入院のご案内(2015.10) 12 室料差額について ◇ 差額ベッド料金につきましては、ご利用日数分を全額自己負担とさせていただきますので、 あらかじめご了承願います。(例:1泊2日で入院された場合の差額料金は2日分の計算と なります) ◇ 部屋につきましては、空室状況によりご希望に沿えない場合がございます。 呼称 使用料(1 日当り) 病室数 対象病室 特室 A 10800 円 1室 201 特室 B 7560 円 1室 312 バス、トイレ、キッチン 洗面所、応接セット 特室 C 6480 円 1室 115 バス、トイレ、洗面所 トイレ、洗面所 洗面所 個室 A 5400 円 9室 202・203・205 206・207・230 313・318 個室 B 3240 円 4室 116・117・118 306 特 2 人室 4320 円 1室 301 2 人室 1080 円 10 室 設備 バス、トイレ、キッチン 洗面所、応接セット バス、トイレ、キッチン 洗面所 208・213・215 228 食事療養費について ◇ 入院時食事療養費として 1食 260 円 (標準負担額減額認定証をお持ちの方は、入院時ご提示ください) 臓器提供意思表示カードについて ◇ 臓器提供の意思を記載したカードなどをお持ちの患者様は 入院時に主治医又は担当看護師にお知らせくださるよう お願いいたします。 医療法人松田会 松田病院 入院のご案内(2015.10) 13 洗面所 サービスのご案内 売店/1階 月曜日~金曜日 8:30~17:00 土曜日 8:30~15:00 日曜日・祝日 10:00~15:00 取扱商品:食品・雑貨・雑誌・新聞・日用品 売店まで行けない方はお部屋までお届けいた しますので病棟スタッフにご相談ください。 スプーン小 イヤホン 108 円 スプーン大 162 円 片耳タイプ 400 円 メリットシャンプー 売店取扱商品及び価格(2014 年 4 月現在) パジャマ男性用、女性用 バスタオル 2268 円 フェイスタオル 280 円 ボックスティッシュ 歯ブラシ 108 円~ 230 円~ 男性用 T 字剃刀 洗濯用洗剤 220ml 370 円 M、Lサイズ 各 3025 円 髭剃り 両耳タイプ 440 円 長袖のみ 女性用顔そり 粉末タイプ 5 パック入り 10 パック入り 各 324 円 130 円 230 円 (シャンプーの種類はご要望に応じてお取り寄せいたし ます。お取り寄せには 1 週間程お時間をいただきます) 箸 普段お取扱いしていない物もお取り寄せ 216 円~ 固形石鹸 できますので、スタッフまでご相談ください。 160 円 エコバック 324 円 レストラン欅・けやき(1階)/お食事、喫茶 月曜日~土曜日 10:00~15:00 日曜日~祝日 11:00~15:00 メニュー:ご飯もの・麺類・飲み物 公衆電話 西 2 階病棟及び東 2 階病棟及び西棟 1 階救急 入口に設置してあります。(テレホンカード 及び硬貨が使用できます) イーネットATM(西棟1階) 月曜日~日曜日・祝日 8:30~19:00 主な金融機関の手数料 七十七銀行・仙台銀行・ゆうちょ銀行 三菱東京 UFJ 銀行・みずほ銀行・ 理容室(1階) 月~金 10:00 から予約終了まで (要予約) ご希望の方はスタッフまでお声がけください。 三井住友銀行 パーマ:¥3500 顔そり:¥1000 (別途消費税をお預かりいたします) ※ 歩行できない方は病室でカットいたします。 カット:¥2000 108 円 郵便ポスト 西棟玄関前にございます。 ハガキ・切手は売店で販売しております。 カラー:¥3000 宅急便 ヤマト運輸がご利用いただけます。病棟スタッ フにお声掛けください。 携帯電話の使用について テレビ(冷蔵庫)カード 院内での携帯電話の使用に制限は特にござい 各病棟に販売機がございます。精算は1階売店 ませんが、周りの方への配慮をお願いします。 前の精算機をご利用ください。 両替 両替は、病棟スタッフにお声掛けください。 また、院内売店でも両替を行っております。 医療法人松田会 松田病院 入院のご案内(2015.10) 14 医療法人松田会 松田病院 入院のご案内(2015.10) 15 患者様相談窓口について 医療法人松田会では、患者様及びご家族様からの医療及びその他のご相談をお聞きして、ご 不安やご不満、心配事などの解決への支援を行うことを目的に、患者様相談窓口・患者様相 談室を開設しております。 医療・医療安全 看護 検査 薬 栄養・食事 セカンドオピニオン(主治医以外の意見を聞く) 医療費 医療・介護・福祉各制度など 遠慮なくお声掛けください。 相談時間 8:30〜17:00(平日)8:30~13:00(土曜日) 9:00~12:00(日曜日) (祝、年末年始を除く) 受付場所 総合案内(西棟1階)又は病棟スタッフ 相談場所 患者様相談室など 相談担当者 内容に応じて専門職員が担当いたします (看護師、社会福祉士、医療事務、薬剤師など) 責任者 病院長 ご意見箱について 病院に対するご意見・ご要望などがございましたら、遠慮なく職員にお伝えください。下記の場所 にはご意見箱を設置しております。ご意見やご要望などお待ちしております。 設置場所 西棟外来受付カウンター横 東棟外来トイレ前 各病棟 西 2 階病棟:東棟連絡通路付近 西 3 階病棟:病棟南側エレベーター前 東 2 階病棟:食堂ホール 医療法人松田会 松田病院 入院のご案内(2015.10) 16