...

広報かなん2013年12月号(PDF:5.1MB)

by user

on
Category: Documents
5

views

Report

Comments

Transcript

広報かなん2013年12月号(PDF:5.1MB)
12
平成25年
2013
No.492
. 492
城山 山頂で大
城山 山頂で
大奈ミックコンサート
(詳細は 2 ページへ)
フォト
トピックス
まちの話題 P
まちの話題 Photo Topics ………… 2
人事行政の運営などの状況……………
人事行政の運営などの状況
…………… 6
新着本紹介 図書室だより…………
新着本紹介 図書室だより
………… 14
シリーズ人権……………………………
シリーズ人権
…………………………… 4
みんなのページ…………………………
みんなのページ
………………………… 8
年末・年始の業務案内………………
年末・年始の業務案内
……………… 14
平成25年度上半期(4∼9月)
けんこうガイド………………………
けんこうガイド
……………………… 10
町の情報 T
町の情報 Town Information ……… 15
執行状況…………………………………
執行状況
………………………………… 5
地域の情報……………………………
地域の情報
…………………………… 12
てくてくかなん………………………
てくてくかなん
……………………… 20
タウン
インフォメーション
城山 山頂で
ダイナ
大奈ミックコンサート
ダイ ナ
11月9日、奈良県御所市と共催で「
城山 大奈ミックコン
サート∼秋の調べ∼」を開催しました。
当日は天候にも恵まれ、山頂付近一面に広がるススキの中
で、町立中学校吹奏楽部と御所中学校吹奏楽部、大阪芸術大
学ジャズ研究会、亀甲会による津軽三味線などの演奏が行わ
れました。約300人の参加者と弘川寺から 城山頂をめざし
たダイヤモンドトレール登山教室の受講者28人は、
コンサー
トと秋深まる 城山の自然を満喫していました。
また、 城高原ロッジペア宿泊券などの賞品が当たる抽選
会やおおさか「山の日」にちなみ、山地美化キャンペーンの啓
発活動なども行われ、 城山頂はにぎやかな一日でした。
秋の文化祭典
防災訓練
11月2
・
3日に秋の文化祭典がぷくぷくドームなど
∼自ら災害に備えて、我が身とまちを守る∼
で開催されました。
2日は、特別参加の町立中学校吹奏楽部のオープ
ニング演奏で華やかに始まり、
舞台発表では、
コーラ
スやダンス、楽器演奏など迫力のあるステージが展
開されました。作品展
示 会 場 で は 、書 や 絵
画、陶芸など多くの力
作のほか、菊の展示も
加わり、文化芸術の秋
を演出していました。
3日には、お茶 席 、
11月10日、町立総合運動場で町内の自主防災組織
をはじめ、防災関係機関などの連携強化や災害対応能
力の向上を目指して、避難誘導や土のう作り、非常食炊
き出し、
バケツリレー、救助訓練などを行いました。
そのほか、災害救助犬の
活動報告や防災グッズの展
示・体験コーナーなどでは、
子どもたちも参加し、防災意
識を高める貴重な機会とな
りました。
か な ん 子ども
科学賞・かなん
読 書 感 想 文コ
ンクー ル の 表
彰式も行われ、
楽しい2日間に
なりました。
秋の文化祭典 将棋大会結果
(敬称略)
・Aクラス:優勝 豊田貞次郎、
準優勝 中嶋 孝司
・Bクラス:優勝 松本 雄史、
準優勝 坂中 昭三 ▷問い合わせ 教育課
2013.12
2
火災予防運動
サツマイモ掘り体験
秋の全国火災予防運動に合わせて、11月9日に、消防本
10月29日、石川保育園の園児が地元の人が育てた畑で
部と消防団が町内全域で防火パレードを行いました。
サツマイモを収穫しました。
また、女性消防団とファイアジュニアが「サンプラザ河南
また、寛弘寺地区老人会の皆さんが中心となって、子ども
町芸大前店」で火災予防のチラシを配布し、注意を呼びかけ
たちのために育てたサツマイモを11月1日に各幼稚園、
6
ました。
日に中村小学校、
7日に中央保育園の園児と生徒が収穫し
ました。
高齢者の地域見守り協力協定を締結
障がい者ふれあいスポーツ大会
11月5日、大阪いずみ市民生活協同組合と
「河南町高齢
11月9日、ぷくぷくドームで第20回障がい者ふれあい
者地域見守り推進事業協力に関する協定書」を締結しまし
スポーツ大会が開催されました。
た。
この催しは、スポーツやレクリエーションを通じて、障が
この協定は、一人暮らし高齢者宅などへ配達に行ったとき
いを持つ人の社会参加と自立を促し、多くの人たちと親睦
に、
「夕食が前日配達したままになっている」、
「洗濯物が取り
込まれていない」などの異変に気付いた場合、町へ連絡をし
を深めようと行っているものです。
当日は、選手・
てもらうものです。昨年度
ボランティアな
の郵便局や新聞販売所との
ど約 1 4 0 人が
協定締結に続き、協力事業
参 加し、フライ
所が増えたことで、高齢者
ングディスク競
の見守り体制をより充実さ
技やジャンケン
せ、いち早く必要な支援や
ゲームなどを楽
対応を行うことができます。
しみました。
平和・人権バスツアー
”あんり”
で秋祭り
10月2 5日、平
10月27日、特
和・人権バスツアー
別養護老人ホーム
が行われ、東アジア
あんりと介護老人
あめのもり
交 流 ハウス「 雨 森
ほうしゅうあん
芳洲庵」を訪れまし
福祉施設ゆうりで
「第8回カナン秋祭
た。
り」が行われ、入所
雨森芳州庵で
者の皆さんがお揃
は、270年前、朝鮮との外交にたずさわった雨森芳洲が、誠
いの衣装や帽子をかぶり、大きな声でなつかしい歌を合唱
意と信義の外交を信条とした話などに聞き入り、展示されて
されました。
いる資料などを見て平和の尊さについて学びました。
また、町ボランティア連絡会などの協力で、おでんやたこ
焼きなどが振る舞われ、家族や地域の人たちとにこやかに
過ごされていました。
3
2013.12
シリーズ人権
しあわせ
ろろ ぼう
名作
﹃路路傍傍の石﹄
を読む
今回は、私が今、朗読に扱っている
山本有三氏の﹃路傍の石﹄を要約して
紹介しましょう。
物語は明治中期、地方の町で生育し
た少年、吾一が社会の荒波の中で苦闘
する姿を描いています。
吾 一 の 父 は 訴 訟 で 常 に 東 京 に 在 り、
帰ってくると、母が内職で得たわずか
な金ばかりか、吾一がためた貯金さえ
も取上げるのでした。
この為、母と吾一の生活は常に貧し
くありました。
飾りを集め
正月が過ぎたある日、た松
き び
て造った小屋の中で、焚火を囲み子ど
も達が楽しく語らいをしておりまし
た。そのうち、それぞれの自慢話にな
お お げ さ
り、吾一は、大袈裟に、
﹁僕は鉄橋で、
汽車が行ってしまうまでぶら下がって
い た ん だ。﹂ と、 体 験 し た こ と も な い
話を出しました。意地悪な作次が﹁そ
んなら今すぐやってみろ﹂と、意気ま
き、止める者もなく、引っこみのつか
なくなった吾一は、この冒険をやるこ
とになってしまいました。
死か生か、吾一の行為は、鉄橋のわ
ず か 手 前 で 停 車 し て く れ た 汽 車 の 為、
事なきを得ました。
きました。
﹁お父つあんは
出 て き た お か み は、
いないよ。行くあてがないなら、しば
ら く 置 い て や る よ。
﹂ と、 恩 き せ が ま
しく言う言葉にも、吾一はホッとして、
その夜からこの下宿での生活が始まり
ます。
で置いてやるのだか
おかみは、たげだ
な ん
らと、吾一を下男のようにして、こき
間もなく卒業式が来て、貧しさの故
に中学への道を絶たれた吾一は、同級
使いました。
で っ ち
の秋太郎の父が営む呉服店に丁稚とし
数日後、吾一を呼びつけたおかみは
不機嫌な顔で﹁お父つあんはもう帰っ
て住み込むことになりました。初めて
てこないようだから、おまえも、出て
の 日、 旦 那 の 前 で ち じ こ ま る 吾 一 は、
行っておくれ﹂と、冷たく言い放ちま
直 ち に 五 助 と い う 名 に 変 え ら れ ま す。
した。
今 ま で 秋 太 郎 か ら 尊 敬 の 意 を 込 め て、
﹁ 吾 一 ち ゃ ん ﹂ と 呼 ば れ て い た の が、 追い出されて、吾一は行くあてもな
く、上野の池のベンチに腰をおろして
その日から﹁五助﹂と呼び捨てにされ
いました。間もなく、一人のおばあさ
る主従の関係になってしまいました。
ん が 寄 っ て き て、
﹁ お 前 さ ん、 行 く 所
数日後、湯をかきまわすことをしな
が無いんなら私んちへおいで﹂と、話
かった為に、湯かげんがぬるいと旦那
げ き ど
ど せ い
しかけました。今は、おばあさんの話
に激怒されました。このように怒声を
にのる外はないと、その後についてい
聞かぬ日はなく涙の毎日を過ごすので
きました。二階家の借り間に連れられ
した。
た吾一は、早速、おばあさんから、
﹁泊
そんな折、母が過老の為か心臓発作
めてあげる代りに、私の言うことを聞
で倒れ、意識の戻らないまま亡くなり
いて⋮﹂おばあさんは、葬儀に出かけ
ました。母の葬儀にも父は帰らず、吾
かんきん
ては、引き物をもらって、それを換金
一は孤独の涙の中にありましたが、そ
の涙も乾かぬ間に、早く戻れと店から
して暮らしているのでした。
むな
の催促があり、空しい心で店に戻りま
翌日から吾一は、葬儀のある家を見
つける為に歩きまわり、また葬列にお
す。その後、ようやく落ちつきを取戻
ばあさんの供として加わることに明け
した吾一は、もう、この店への義理立
ひそ
暮れる生活に入ります。何度目かの葬
てはいらなくなったと悟り、店を秘か
儀 の 後、 豪 勢 な 葬 儀 に 出 会 い ま し た。
に出る決心をします。
引き物も値打のある物でしたので、お
そんなある日、荷を駅に届ける用が
ばあさんは二度もらいをしようと、ま
あり、それに乗じて、吾一は東京行き
た、葬列の後につきました。これが見
の汽車に乗りこみました。
とがめられて、おばあさんは裏口へ連
着いた吾一は、尋ね尋
東京上野駅きに
ぐ う
たど
れていかれました。
ねて、父が寄寓していた下宿に りつ
同じ目に会っては大変と、吾一は急
ぎその場を離れようとします。
その時、後ろから袖を引かれました。
ギクッとして振返ると、下宿屋で唯一
可愛がってくれた画学生の黒田でし
た。知人の葬儀に来たとのことで、こ
の後、吾一が貼り紙で見た﹃文選工見
習募集﹄に応じたいのだが、保証人が
いないので困っているという話を出し
ま す と、
﹁わしがなってやろう﹂と即
座に言ってくれました。
この時から吾一は、葬式のお供から
文選工見習へと一転しました。
でも、この職場も決して明るいもの
で は な く、 吾 一 も、 わ ず か な 失 敗 で
げ ん こ
拳固を見舞われること度々でした。で
も吾一は歯をくいしばってジッと耐え
ました。ある日、文選の手伝いをして
いる時、原稿に﹃原作者次野⋮﹄とあ
り、この後、校正に現れた小学校の受
持ちであった次野先生と劇的な対面を
することになります。
こ の 作 品 は こ こ で 絶 た れ て い ま す。
時あたかも戦争の時代で、こうしたプ
ロレタリア的文学に対して、軍、官の
眼が厳しく光り、度々書き換え、削除
が要求されます。作家山本氏は﹃もは
や、 良 心 的 作 品 は 書 け な い ﹄ と、﹃ ペ
ンを折る﹄の一文を草して、この作品
に終止符を打たれたのでした。
引用文献
角川書店刊
昭和文学全集﹃山本有三集﹄
︵元四天王寺国際仏教大学講師
岡本 次男︶
4
2013.12
(現計予算額)
地 方 交 付 税
17億8,328万円
町 税
8億8,360万円
14億9,790万円
4,444万円
府 支 出 金
9億4,760万円
1億4,864万円
国 庫 支 出 金
6億2,063万円
繰 入 金
4億6,566万円
地方消費税交付金
7,992万円
1億4,000万円
そ の 他
2億4,671万円
4億5,289万円
1億7,021万円
5億3,481万円
衛 生 費
1億9,521万円
5億2,751万円
消 防 費
9,148万円
2億1,077万円
そ の 他 8,992万円
2億6,759万円
0%
50%
73
0
100%
一般会計・特別会計・事業会計執行状況
(9月30日現在)
区 分
一般会計
当初予算額
補正予算額
130万円
141万円
141万円
簡易水道事業
1,108万円
1,108万円
収入
支出
収入
資本的
支出
3 億 4,918万円
3 億 5,114万円
1 億 893万円
2 億 6,612万円
3 億 4,918万円
3 億 5,114万円
1 億 893万円
1,132 万円 2 億 7,744万円
収益的
その主なものは、地区防犯灯維持管理
助 成 事 業1,2 28 万 円、 た め 池 ハ ザ ー
水道事業会計
土 地 取 得
30
22
ド マ ッ プ 作 成 事 業2,10 0 万 円、 町 道
6 億 2,437万円
維 持 改 修 事 業3,0 0 0 万 円、 交 通 安 全
13 億 4,751万円
施設整備事業444万円、公園施設改修
2,025万円
事業520万円などです。
下 水 道 事 業 6 億 2,437万円
2 億 619万円
収入率
執行率
42.6%
34.8%
43.2%
43.7%
33.7%
32.7%
42.7%
40.4%
29.4%
27.3%
51.8%
0.0%
24.3%
34.1%
30.9%
28.1%
5.7%
9.3%
今後も引き続き、諸事業の推進に努め
ます。
介 護 保 険 13 億 2,726万円
20 億 1,789万円
収入済額
支出済額
27 億 583万円
22 億 1,221万円
8 億 7,147万円
8 億 8,266万円
6,957万円
6,750万円
5 億 7,564万円
5 億 4,450万円
1 億 8,351万円
1 億 7,070万円
73万円
0万円
269万円
378万円
1 億 790万円
9,853万円
624万円
2,584万円
▽問い合わせ
人事財政課財政係
特
別
会
計
後期高齢者医療 2 億 619万円
2013.12
現計予算額
52 億 5,244万円 1 億 929万円 9 億 8,909 万円 63 億 5,082万円
国民健康保険 20 億 1,659万円
5
繰越事業費
34
8
63
なっています。
土 木 費
25
一 方、 一 般 会 計 上 半 期 の 支 出 状 況 は、
予 算 額 に 対 し 支 出 済 額 億1,2 2 1 万
6億4,883万円
康保険特別会計ほか5特別会計予算額は
2億7,524 万円
42
円で、執行率は . %となっています。
公 債 費
億845万円、水道事業会計予算額は
7億3,623万円
6 億2,85 8 万 円
︵ 支 出 予 算 額 ︶と な っ
3億1,288万円
また、国民健康保険特別会計ほか5特
別会計および水道事業会計の執行状況
総 務 費
27
は、表のとおりです。
17億9,906万円
ています。
4億5,291万円
42
なお、上半期の一般会計補正予算額は、
1億929万円となっています。
教 育 費
.6 % と な っ て い ま す。 こ の う
16億2,602万円
23
入率は
民 生 費
.6 % を 占 め る 町 税 の 収
(現計予算額)
6億2,436万円
. %と
支出済額
.0 %、 地 方 交 付 税 の 収 入 済 額 は、
■ 一般会計の歳出 22億1,221万円(現計予算額 63億5,082万円)
59
ち、 予 算 額 の
は
億25 2 万円で収入率は
13
︵9月 日現在︶の一般会計
平成 年度
予 算 額 は、 億5,0 8 2 万 円、 国 民 健
100%
一般会計の上半期の収入状況は、予算
額に対し収入済額 億583万円で、収
50%
入 済 額 は、8 億8,3 6 0 万 円 で 収 入 率
地方譲与税、利子割交付金、地
方特例交付金、分担金および負 0%
担金、使用料および手数料など
議会費、労働費、
農林水産業費、
商工費など
25
4億4,286万円
町 債
平成 年度
収入済額
13億252万円
上半期︵4∼9月︶
執行 状 況
■ 一般会計の歳入 27億583万円(現計予算額 63億5,082万円)
大学卒
高校卒
国
初 任 給
初 任 給
178,800円
149,800円
172,200円
140,100円
人事行政 の
一般
行政職
河南町
運営な どの状況
区 分
人事行政運営における公正性、透
明 性 を 高 め る た め、﹁ 河 南 町 人 事 行
(4)職員の初任給の状況 (平成25年4月1日現在)
政の運営などの状況の公表に関する
※一般行政職とは、税務・水道・幼稚園・消防・技能職などを除いた一般事務職です。
条例﹂に基づき、職員の任用、職員
平均年齢
43 歳 9 月
数、給与、勤務時間、その他の勤務
平均給料月額
320,900 円
条件など、人事行政運営などの状況
区 分
一 般 行 政 職
(平成25年4月1日現在)
について公表します。
(3)職員の平均給料月額および平均年齢の状況
(5)職員の経験年数別・学歴別平均給料月額の状況 (平成25年4月1日現在)
区 分
経験年数10年 経験年数15年 経験年数20年
大学卒 246,700円
274,000円
291,900円
一般行政職
高校卒 220,300円
252,800円
278,500円
※経験年数とは、卒業後ただちに採用され引き続き勤務している場合は、採用後の
年数をいうものです。
(6)一般行政職の級別職員数の状況
区 分 1級
標準的な 主事補
職務内容 主 事
職員数 3人
構成比 3.2%
(平成25年4月1日現在)
2級
3級 4級 5級 6級
課長 課 長
主任
係長
主事
補佐 副理事
主査
20人 21人 14人 12人 16人
21.3% 22.3% 14.9% 12.8% 17.0%
7級 合計
部長
理事
8人 94人
8.5% 100%
※1.町の給与条例に基づく給料表の級区分による職員数です。
2.標準的な職務内容とは、それぞれの級に該当する代表的な職務です。
3.職員数には、税務(9人)、水道(6人)、幼稚園・保育所(19人)、消防(23人)、
看護師・保健師など(7人)、校務員・運転手(4人)、指導主事(2人)、特別職
(町長・副町長・教育長)は含みません。
区分
●期末手当、勤勉手当および退職手当 (平成25年4月1日現在)
河 南 町
国
町と同じ
退職手当
支給率
自己都合 勧奨・定年
勤続20年
勤続25年
勤続35年
最高限度額
23.50月分
33.50月分
47.50月分
59.28月分
30.55月分
41.34月分
59.28月分
59.28月分
支給率 自己都合 勧奨・定年
勤続20年
勤続25年
勤続35年
最高限度額
23.03月分 28.7875月分
32.83月分 38.955月分
46.55月分
55.86月分
55.86月分
55.86月分
・退職手当の調整額
その他の
その他の
・定年前早期退職特例
加算措置
加算措置
(2 ∼ 20%加算)
町と同じ
行
技
職種等
政
職
術
職
人 数
6人
1人
※平成25年4月1日付け採用を含みます。
(2)退職者数
平成24年度退職
退職理由
定 年 退 職
普 通 退 職
勧 奨 退 職
(3)定員の状況 区分
部門
議 会
総 務
税 務
民 生
衛 生
農 林
商 工
土 木
小 計
教 育
消 防
小 計
水 道
下 水
その他
小 計
総合計
公営企業等部門
※職務上の段階、職務の級などによる加算措置 有
平成24年度採用
特別行政
期末手当・勤勉手当
(平成24年度支給割合)
期末手当
勤勉手当
計
6月期 1.225月分 0.675月分 1.9月分
12月期 1.375月分 0.675月分 2.05月分
計
2.6月分 1.35月分 3.95月分
(1)採用者数
一般行政部門
(7)職員手当の状況
1.職員の任免および職員数に関する状況
人 数
3人
1人
1人
(各年4月1日現在)
職員数(人) 対前年
主な増減理由
平成25年 平成24年 増減数
2
2
0
34
32
2 業務増
9
9
0
23
25
△2 欠員不補充
10
10
0
6
6
0
1
1
0
8
8
0
93
93
0
29
27
2 業務増
23
23
0
52
50
2
6
6
0
4
4
0
10
10
0
20
20
0
165
163
2
※職員数は、町長、副町長を除く全職員数であり、地方公務員法の身分を保有
する休職者、派遣職員を含み、臨時または非常勤職員を除いています。
2.職員の給与の状況
●地域手当 (平成25年4月1日現在) (1)人件費の状況(一般会計決算)
(単位:千円)
支
給
対
象
地
域
全地域
人件費率 23年度の
住民基本台帳人口
区分
歳出A 実質収支 人件費B
(B/A) 人件費率
(平成25年3月31日)
支
給
率
3%
24年度 16,260人 5,099,440 81,848 1,368,966 26.8%
27.8%
国
の
制
度
3%
支給対象職員平均支給月額(25年4月平均)
10 千円
●特殊勤務手当 (平成25年4月1日現在)
手当の種類
内 容
死獣収集搬送作業手当
1 件 500 円
伝染病防疫作業手当
従事した1日につき 1,000 円
※人件費には、特別職、議員などに支給される給料、報酬などを含みます。
(2)職員給与費の状況(一般会計決算) (単位:千円)
給 与 費
職員数
区分
A 給 料 職員手当 期末・
計B
(人)
勤勉手当
1人当たり
給与額
(B/A)
24年度 151 565,329 115,793 204,138 885,260
5,862
●時間外勤務手当 (平成25年度一般会計決算)
※ 1.
職員数には、
国保(6人)、
介護
(5人)、
下水(4人)、
水道(6人)、
支給総額
特別職(町長・副町長)は含みません。
32,578千円
(選挙の投開票事務などに係る時間外を除く)
2.
職員手当には退職手当、
子ども手当、
児童手当を含みません。
支給対象職員平均支給年額
329千円
2013.12
6
4.職員の分限および懲戒処分の状況 (平成24年度) ●扶養手当、住居手当および通勤手当 分限処分
2人
懲戒処分
0人
(1) 職務専念義務の免除件数(平成24年度実績) 4件
(2) 営利企業の従事許可件数(平成24年度実績) 1件
住居手当
5.職員の服務の状況
交通機関利用者
町職員研修(文書・データ整理術研修など)
579人
南河内郡職員研修協議会(人権研修など)
106人
中部都市職員研修協議会(新規採用職員研修など)
24人
大阪府市町村振興協会等研修(海外研修など)
50人
6人
市町村アカデミー(自治体経営セミナー)
2人
大阪府町村長会(新規採用職員研修)
7人
大阪府派遣研修(行政)
1人
11人
その他研修(地方分権ゼミナールなど)
21人
報 酬
大阪府主催研修(メンタルヘルスマネジメント研修
会など)
(2)勤務成績の評定
7.職員の福祉および利益の保護の状況
(1)健康診断 (平成24年度)
期末手当
職 員 の 職 務 で 発 揮 さ れ た 能 力 や 業 績 に つ い て の、 評 価 を
全 職 員 を 対 象 に 実 施 し、 評 価 結 果 に つ い て は、 次 年 度 の 給
与(昇給および勤勉手当)に反映しています。
片道2km未満
片道2km以上5km未満
片道5km以上10km未満
片道10km以上15km未満
片道15km以上20km未満
片道20km以上25km未満
片道25km以上30km未満
片道30km以上35km未満
片道35km以上40km未満
片道40km以上
自動車など
交通用具利用者
●特別職の報酬などの状況 給 料
全国市町村国際文化研修所
(
「学習する組織を目指
して」など)
通勤手当
参加者
町と
同じ
55,000円まで全額支給
(平成24年度実績)
研修種類
区 分
16歳から
22歳までの子
(平成25年4月1日現在)
河 南 町
国
13,000円
6,500円
町と
(配偶者がいない1人目 11,000円) 同じ
(上記の額に加算)5,000円
借家で家賃
(12千円を超える額) 27,000円を限度として支給
を支払っている者
6.職員の研修および勤務成績の評定の状況
(1)職員研修 内 容
配偶者
その他の
扶養親族
処分者数
扶養手当
処分の種類
区分
0円
2,000円
4,100円
6,500円
8,900円
11,300円
13,700円
16,100円
18,500円
20,900円
片道
40㎞
以上
異なる
(平成25年4月1日現在)
区 分
町
副
町
教
育
議
副
議
議
長
長
長
長
長
員
町
副
教
長
長
長
(平成25年度支給割合)
6月期 1.85月分
12月期 2.05月分
計 3.90月分
長
長
員
(平成25年度支給割合)
6月期 1.85月分
12月期 2.05月分
計 3.90月分
議
副
議
町
育
議
受診者数
給料月額など
756,000円
679,000円
649,900円
370,000円
342,000円
323,000円
内 容 等
聴力・視力・胸部X線・ (8)
ラスパイレス指数の状況
定期健康診断 255人(臨時職員を含む)
尿・血液・心電図など
24年度 24年度
胃部X線検査 71人(臨時職員を含む) 希望者のみ
19年度 20年度 21年度 22年度 23年度 24年度
府内町村 府内市町村
ラスパイレス
(2)職員互助会などの状況 (平成24年度)
指数
104.1 104.7 106.5
94.8 95.0 95.2 94.8 95.1
区 分
内 容
(96.2) (96.8) (98.5)
河南町
補助金率
掛金:補助金=1:1
※ラスパイレス指数とは、国家公務員の給与水準を100とした場合の地方公務
職員会
主な事業
福利厚生事業
員の給与水準を示す指数です。府内市町村は、大阪市、堺市を除く。24年
(3)公務災害補償 (平成24年度)
加入団体
地方公務員災害補償基金
災害件数
4件
災害の概要
勤務中の負傷 2 件
通勤災害 2 件
(うち 1 件は第 3 者加害
事案)
8.公平委員会の業務の状況 (平成24年度)
業務の種類
職員の勤務条件に関する措置の要求の状況
職員に対する不利益な処分の不服申し立ての状況
件数
0件
0件
▷問い合わせ 人事財政課人事給与係
度のラスパイレス指数で( )内は、国家公務員の給与特例減額前の水準です。
なお、本町は、府内43市町村中 上から35番目。
3.職員の勤務時間その他の勤務条件の状況
(1)勤務時間など
■勤務時間 午前9時から午後5時30分まで
1日当たり7時間45分勤務。週38時間45分勤務
■週 休 日 土曜日、日曜日
■休 日 国民の祝日に関する法律に規定する休日および年
末年始(12月29日から翌年の1月3日まで)
■休憩時間 正午から午後0時45分まで45分間
※勤務時間などは勤務場所により異なることがあります。
(2)休暇制度など
年次有給
■
休 暇
その他の
■
休 暇
7
2013.12
1年につき20日間付与
平成24年の一般職員の平均取得日数は7.5日
病気休暇、特別休暇、育児休業などがあります。
hoto
allery
※印の写真は、差し上げられません。
町スポーツ少年団 河南剣心会
各大会個人戦で健闘
河内弁クイズ
∼ 500円分の図書カードが当たる!∼
普段使っている言葉からちょっと珍しい言葉ま
で、さまざまな問題が登場します。正解者の中から
2人に500円分の図書カードを贈ります。
さあ、家族みんなで相談しあって河内弁クイズに
挑戦し、河内弁マスターになりましょう!
町スポーツ少年団「河南剣心会」の少年・少女剣士たちとそ
の指導者が、10月に開催された各大会で優秀な成績を収めま
した。
▷10月6日 『第55回南河内地区剣道大会』
(河内長野市立市民総合体育館)
◎中学生男子の部 優勝 奥井琢登◎小学5・6年生男子の
部 第3位 岩本弘基◎小学5・6年生女子の部 優勝 奥
井美羽◎一般男子50歳以上の部 準優勝 奥野満、第3位
板谷敏充◎一般男子40 ∼ 49歳の部 第3位 奥井昭範
▷10月20日 『第33回富田林市長杯少年剣道大会』
(富田林市立総合体育館)
◎小学5・6年生女子の部 準優勝 奥井美羽◎小学1・2
年生男子の部 第3位 立蔵陽斗
《河南剣心会 男女剣士募集》
町立中学校の武道必須科目は剣道です。皆さんも一緒に剣
道をしませんか。夏合宿などの楽しい行事もあります。
ぜひ一度、見学にお越しください。
▷対象 5歳以上
▷稽古日時・場所 土曜日:ぷくぷくドーム 午後6時∼午後8
時30分、日曜日:近つ飛鳥小学校 体育館 午前9時∼ 11時30分
▷問い合わせ 河南剣心会 奥井宅 ☎
(93)
6708 今月の河内弁
「ほたえる」
の意味と使い方として正しいものは?
①意 味「ふざける」
使い方「授業中にほたえたらアカン!」
②意 味「叫ぶ」
使い方「怖くてほたえてしもた」
③意 味「力尽きる」
使い方「夜まで仕事してほたえたわ」
▷応募方法 クイズの答え、住所、氏名(ふりが
な)、年齢、電話番号、広報に関する意見や好き
なページがあれば書き添えて応募してください。
▷宛先 ハガキ:〒585-8585
(住所不要)河南町
役場秘書企画課 河内弁クイズ係
FAX:
(93)
4691
Eメール:[email protected]
QRコードを携帯電話のカ
メ ラ 機 能 で 撮 影 す る とE
メールアドレスが読み取れ
て、すぐにメールが送れる
よ!
皆さんの応募
をお待ちして
います♪
町文化協会 社交ダンスクラブ
“クリスマス・ダンスパーティー”
社交ダンスクラブでは、一足早いクリスマス・ダンスパー
ティーを開催します。ダンスに興味のある人は、ぜひ参加
してください。
▷日時 12月8日(日) 午後1時∼ 4時
▷場所 農村環境改善センター
▷参加費 1,000円
※参加希望者は、できるだけ事前に連絡してください。
▷申込・問い合わせ 社交ダンスクラブ 森永 宅 ☎(93)
2482・山崎宅 ☎
(93)
5774
河南町のカナちゃん
▷応募期限 12月15日
(当日消印有効)
▷11月号の広報クイズの正解 ③
▷当選者 抽選の結果、次の二人に図書カードを
お送りします(応募総数17通)。
丸山寿子さん(加納)、和田貴暉さん(寛弘寺)
→ ▷場所 町立グラウンド・ゴルフ場
※12月20日(金)午後5時までにぷくぷくドーム窓口またはFAXで申し込んでください。
▷申込・問い合わせ ぷくぷくドーム ☎
(93)
8866・ FAX
(93)
8833
2013.12
8
Ph
G
写っている人に写真を差し上げます。希望者は秘書企画課に連絡してください。
町体育協会スキー連盟
ファミリースキー参加者募集
私の夢
中谷 麻愛 さん
私 の 将 来 の 夢 は、巫 女 に な る こ
と で す。巫 女 に な ろ う と 思 っ た
激しました。
この体験で私は、もっ
と巫女になりたい思いが強くなり
きっかけは、衣装も興味があるし、 ました。
味 が あ り ま す。だ か ら、私 は、た ま
神 社 や お 寺 に は、覚 え な く て は
舞 を 踊 っ て い る と こ ろ を み て、き
いけないルールがたくさんあるけ
巫女になったら、私は、いつも見
守ってくれている神様がいる神社
に神社に行って神主さんや巫女さ
れいだと思ったからです。
で、そうじをしたり、舞を踊ったり
んの礼儀をみて、勉強しています。
れど、私は、そんなことにも少し興
して働きたいです。また、お参りに
また、神社やお寺には、
たくさん
来 る た く さ ん の 方 々 に も、ま た 来
の 外 国 人 が 来 る の で、外 国 語 も が
たいと思ってもらえるような話し
んばって勉強していきたいと思っ
て い ま す。そ の ほ か の こ と も 一 生
懸 命 勉 強 し て 私 は、自 分 が な り た
さきがけの帚木紅葉朝日浴ぶ
弘
子
炭 煙 産土神へとなびきけり
節
子
山寺の法燈守り去年今年
庸
子
いつの日か又会ひたしと賀状書く
照
子
セツ子
枯れ初めて紅刷く菊となりにけり
煤逃げと云ふ言葉あり一人住む
千香子
分まで、中央公
毎月第1水曜日の午後1時
分から3時
民館工作室で活動しています。
30
方で接したいです。
私 は こ の 前、小 学 校 で 古 代 衣 装
体験をしました。その時、古代の巫
がんばりたいと思います。
2013.12
女 の 衣 装 を 着 せ て も ら い ま し た。 いと思ったこの仕事につけるよう
衣装は、少し違ったけど、とても感
9
30
(河内小学校6年)
家族や友達と一緒にスキーを楽しみませんか。もちろん1
人での参加も可能です。初心者から上級者まで、スキー連盟
のスタッフがレベルに応じて指導します。
▷日時 平成26年1月25日(土) 午前6時出発、午後8時ご
ろ解散
▷集合場所 役場西側 多目的広場
▷会場 福井県 今庄365スキー場
▷対象 小学生以上(ただし、小学生は保護者同伴)
▷定員 40人(定員になり次第締め切り)
▷参加費 小学生:4,500円、中学生以上:5,000円(交通費、
保険料を含む。レンタルスキー、靴、ウェアー、リフト代、
飲食費などは自己負担)
※参加費は応募後、指定の口座に振り込んでください。
▷応募方法 ぷくぷくドームで配布する応募用紙に必要事項
を記入し、12月8日(日)から15日(日)までに提出してください。
▷応募・問い合わせ ぷくぷくドーム☎(93)8866
ダイヤモンドの
買え買え詐欺にご注意を!
!
シリーズ「かしこい消費者になるために」
買え買え詐欺は、対象となる商品が次々に変わり、ま
たそのセールストークや手口も巧妙化しています。 最近では、未公開株や投資に関連したものだけではな
く、
「後で買い取るので代わりにダイヤモンドを購入して
欲しい」、
「あなたの代わりにダイヤモンドを買った」
など
と言って勧誘するダイヤモンドの買え買え詐欺に関する
トラブルが増えています。
ワンポイントアドバイス
「買え買え詐欺」
では、実際に買い取りなどが行われる
ことはなく、一度お金を支払うと取り戻すことは困難
です。
勧誘の電話を受けた時は、きっぱり断りましょう。
▷問い合わせ 環境・まちづくり推進課
かなんカップ グラウンド・ゴルフ月例大会 《12月大会》
▷日時 12月26日(木) 午前9時30分開会式
→
■12月のスケジュール
場所 かなんぴあ
(保健福祉センター)
内 容
月 日
1歳6か月児健診
育児から生活習慣病や介護などに
関する相談を受け付けます。
(電話
による相談も可)
4 か 月 児 健 診
12月11日
(水)
受付
12:30 ∼ 12:45
対象 4か月児
栄
12月16日
(月)
受付
9:00 ∼ 16:00
12月17日
(火)
受付 13:15
12月24日
(火)
受付
14:00 ∼ 14:15
相
談
養
相
談
節の痛みなどを伴い、場合によっては
重症化するおそれもあります。
離 乳 食 講 習 会
(
前
期
)
流行を防ぐためには、原因となるウ
イルスを体内に侵入させないことや周
育
児
相
談
囲にうつさないようにすることが重要
です。インフルエンザの感染を広げな
2 歳 児 歯 科 健 診 1月9日
(木)
いために、一人一人が「かからない」、
歯
科
相
受付
13:00 ∼ 13:15
談 1月9日
(木) 受付 14:30
両
親
教
室 1月9日
(木)
「うつさない」対策を実践しましょう。
まずは、手洗いでインフルエンザ予
防を。かかったらマスクなどで、せき
エチケットも忘れないでください。
▷問い合わせ 健康づくり推進課健康
管理係(かなんぴあ内)
保険料の納付は期限内に!
国民健康保険は、加入者の保険料が
支える相互扶助の制度です。保険料は、
必ず納期限内に納めてください。期限
内の納付がどうしても困難な場合は、
そのままにせず、早めに相談してくだ
内 容
ることになります。また、保険料の滞
※相談や検査に関するプライバ
シーは守ります。
月 日
医療機関に関する
9:00 ∼ 12:15
月∼金
予約は不要です
相
談 (祝日を除く) 13:00 ∼ 17:30
休 日 診 療
診療科目
場 所
内 科・歯 科
休日診療所 ☎(28)1333
住所 富田林市向陽台 1-3-38
小
児
科
(中学生まで)
富田林病院 ☎(29)1121
住所 富田林市向陽台 1-3-36
後日、町へ自己負担分を除く医療費の
払い戻しの申請をするもの)を交付す
対象 離乳食から生活習慣病や介
護食まで栄養に関する相談を受け
付けます
(電話による相談も可)
対象 3か月∼ 4か月児
5か月∼ 8か月児の食事の話や実
演、試食など
対象 2か月∼ 12か月児
親子遊び、身体計測、栄養育児相
談
対 象 平 成23年12月 ∼ 平 成24年1
月生まれ
電話で予約してください
対象 妊婦とその家族
妊娠中の食生活、歯科健診、歯の
手入れなど
時 間
備 考
9:30 ∼ 12:15
こころの健康相談
予約制
電話で問い合わせてください
13:00 ∼ 17:00
9:30 ∼ 12:15
月∼金
エイズに関する相談
予約は不要です 電話相談も可
(祝日を除く) 13:00 ∼ 17:00
予約は不要です 匿名での検査も
血 液 検 査
可能 エイズ抗体検査は無料です
(エイズ・梅毒) 12月4日㈬
13:30 ∼ 14:30 が、梅毒血清反応検査、クラミジ
尿
検
査 12月18日㈬
ア抗原検査は手数料が必要になる
(クラミジア)
場合があります
血 液 検 査
電話で予約してください(先着順
12月18日㈬ 9:30 ∼ 10:30
(肝炎ウイルス検査)
検査無料)
検査手数料が必要 電話で予約し
毎週月曜日
飲
用
水 ・
(月曜日が祝日 9:30 ∼ 11:30 てください(予約先 藤井寺保健
井 戸 水 検 査 の時は火曜日)
所 ☎ 072(952)6165)
毎週月曜日
腸 内 細 菌 検 査
(月曜日が祝日 9:30 ∼ 11:30 検査手数料が必要 寄 生 虫 卵 検 査 の時は火曜日)
り、有効期間の短い保険証や資格証明
書
(医療機関で医療費を全額支払い、
受付
13:00 ∼ 13:15
場所 富田林保健所 ☎(23)2681
さい。
保険料を滞納すると、督促を行った
対象 平成24年4月∼ 5月生まれ
受付
9:00 ∼ 17:00
康
毎年秋から冬にかけては、インフル
エンザの流行シーズンです。高熱や関
備 考
毎週金曜日
健
インフルエンザ予防対策
時 間
受付
12月5日㈭
12:45 ∼ 13:00
※相談や検査に関するプライバ
シーは守ります。
診 察 日
時 間
日曜日、
祝日、
年末年始
受付
9:00 ∼ 11:30
13:00 ∼ 15:30
納があると、入院時などに窓口での支
子どもの夜間・早朝の急病は 消防本部 ☎(90)3119へ
払いが限度額までになる「限度額適用
午後8時から翌朝8時まで小児急病診療を行っています。
(ただし、土・日曜日、祝日、年末年始は午後4時から翌朝8時まで)
消防本部では当番の病院を紹介し、緊急の場合は救急車での搬送を行います。
認定証」などが交付できません。
なお、特別な理由もなく納付期限を
過ぎても保険料の納付がない場合、や
むを得ず預貯金、給与、生命保険など
の財産を差し押さえる場合がありま
す。
▷問い合わせ 保険年金課国民健康保
険係
大阪府小児救急電話相談(午後 8 時から翌朝 8 時まで)
☎06(6765)3650…ダイヤル回線・IP電話利用の場合
#8000………携帯電話・NTTプッシュ回線利用の場合
夜間の子どもの急病時、病院に行ったほうがよいかどうか判断に迷った時、小児
科医の支援体制のもとに看護師や保健師が電話で相談に応じます。
(医療行為は行
いません。
)
「こどもの救急」ホームページ(日本小児科学会 http://kodomo-qq.jp/)でも、
受診判断の目安となる情報を掲載していますので活用してください。
こころの健康に不安を感じたら
大阪府こころの健康総合センター ☎06
(6607)
8814
受付時間:平日 9:30 ∼ 17:00
関西いのちの電話 ☎ 06
(6309)
1121
受付時間:24 時間 365 日
2013.12
10
献血にご協力を!
₂ⴊ
12月は大阪府献血推進月間です。
否できることになりましたので、引取
▷申込方法 子宮頸がん・乳がん検診
申請の前に必ず当課分室へ電話で事前
は、直接指定医療機関へ申し込んでく
の相談および予約をしてください。
ださい。
なお、年末年始の引き取り業務は次
大腸がん検診は、健康づくり推進課
のとおりです。
で申し込んでください。
年末最終日 12月25日(水)
▷問い合わせ 健康づくり推進課健康
年始開始日 1月6日(月)
管理係(かなんぴあ内)
特に若年層の献血者が激減していま
▷問い合わせ 大阪府食の安全推進課
す。400mL献血、複数回献血にご協
藤井寺分室 ☎072(937)1101
力をお願いします。
ノロウイルスによる感染性胃腸炎や
▷日時 12月26日(木) 午前10時∼
がん検診を受診しましょう
午後4時30分
(正午∼午後1時を除く)
国が定める特定の年齢に該当する人
が、特に冬季に流行します。
▷場所 役場 地下駐車場
に、それぞれ子宮頸がん・乳がん・大
ノロウイルスは手指や食品などを介
▷問い合わせ 町献血推進協議会(町
腸がん検診の『無料クーポン券』と『検
して経口で感染し、ヒトの腸管で増殖
社会福祉協議会内) ☎(93)6299
診手帳』を送付しています。
することにより、おう吐、下痢、腹痛
無料クーポン券の有効期限間際は予
などを起こします。
約が集中し、有効期限内に受診できな
食事の前やトイレの後などには、必
い場合がありますので、早めに受診し
ず手を洗いましょう。特に、子どもや
大阪府では、犬および猫の引き取り
ましょう。
お年寄りなど抵抗力の弱い人は、加熱
業務を藤井寺保健所分室で、毎週月・
▷クーポン券有効期限
が必要な食品は中心部までしっかり加
年末年始の犬および
猫の引き取り業務
食中毒は1年を通じて発生しています
水曜日の午前中に行っています。
子宮頸がん・乳がん検診 平成26
熱して食べましょう。
今年9月に施行された
「動物の愛護
年1月31日(金)
▷問い合わせ 健康づくり推進課健康
および管理に関する法律」の改正によ
大腸がん検診 平成26年3月31日
管理係(かなんぴあ内)
り、申請理由によっては引き取りを拒
(月)
お い し く 楽 しく
健康料理
食生活改善推進協議会
〈今月の料理〉
∼ブロッコリーと
キノコの中華炒め∼
材 料(4人分) (1人分)エネルギー:175kcal / 塩分: 1.6 g
ブロッコリー………………1株 エビ……………………100g
オクラ…………………100g 塩……………………1つまみ
タマネギ…………………中1個 片栗粉………………大さじ1
ニンジン…………………80g ごま油…………………大さじ1
シメジ…………………1パック (A)
生シイタケ…………………4枚 しょうゆ……………小さじ4
エリンギ…………………大1本 オイスターソース…大さじ1
土ショウガ………………1かけ 砂糖…………………小さじ2
鶏胸肉…………………100g 酒……………………大さじ2
ホタテ貝柱…………………4個 コショウ……………………少々
栄養士さんの
ワンポイントアドバイス
̶̶ 作り方 ̶̶
❶ブロッコリーは小房に切りわけて茹
でる。オクラは茹でて、2∼3等分
に斜めに切る。
❷タマネギはくし切りに、ニンジンは
細切りにして耐熱皿に入れてラップ
をし、電子レンジで4分間加熱する。
❸シメジは石づきをとってほぐし、生
シイタケは石づきをとって1cm 幅
に切る。エリンギは薄切りにしてか
ら1cm 幅に切る。
❹土ショウガはみじん切りにする。
❺鶏胸肉は2cm の角切りにし、ホタ
テ貝柱は薄く切る。
11
ノロウイルス予防対策
2013.12
❻エビは殻と背わたを取り除き、塩をふ
りかけて臭みを取り、水洗いをする。
表面の水分をふき取ったら片栗粉をも
み込む。
❼フライパンにごま油を熱し、❹を炒め
る。香りがでてきたら鶏肉を入れ、焼
き色がついたら❷を入れて炒める。
❽❻を入れて炒め、色が変わってきたら
❸を入れて炒める。キノコに火が通っ
たら(A)を入れて味をつける。
❾❶とホタテ貝柱を入れて炒め、コショ
ウで味を調える。
ブロッコリーの旬は、11 月から
3月頃で、寒くなるにつれて甘みが
増していきます。
野菜の中でも栄養価が高く、なか
でも、粘膜の抵抗力を高めるビタミ
ン A や ビ タ ミ ン C を 豊 富 に 含 み、
これからの季節の風邪予防に役立ち
ます。
一般的に食べられているのは「花
蕾」と呼ばれるつぼみが集まった部
分ですが、茎の部分も栄養価が高い
ため、無駄なく食べたいものです。
の情報
法律・行政 無料相談
∼気軽に利用してください∼
※法律相談は予約制です。
▷日時 12月18日(水) 午後1時∼
知っていますか?
宅地建物取引業
人権推進指導員制度
標としています。
薄暮時間帯における交通事故防止
薄暮時や夜間は、衣服・カバンなど
に交通事故防止に役立つ「反射材」を身
につけるようにしましょう。
4時
(行政相談は、午後3時まで)
自転車利用時のマナーアップ推進
▷場所 役場4階 401会議室ほか
信号、一時停止などの交通ルールを
相談名
内 容
相談員
守り、安全な通行を心がけましょう。
そ の 他
飲酒運転の根絶
「飲酒運転は、絶対にしない・させ
民事、刑事、
法律 サ ラ 金 な ど
のあらゆる
相談 法 律 に 関 す
る相談
大阪弁
護士会
所 属
弁護士
6日㈮午前
10時から電
話で申し込
んでくださ
い。
先着6人
(申し込み
順)
1人30分
ない」を徹底しましょう。
大阪府では、宅地建物取引の場にお
交差点における交通事故防止
ける同和地区に対する差別や入居差別
交差点では、必ず左右の安全確認を
などのさまざまな差別をなくしていく
しましょう。
ため、業界団体と連携し、
「宅地建物取
▷問い合わせ 富田林警察署
☎(25)
1234
引業人権推進指導員」の養成に取り組
んでいます(河南町も、この制度の運
府、 町 な ど
行 政
を は じ め、
相 談
警 察 や 国、
委 員
独立行政法
田毎照 さん
行政 人、 公 社 な
(大ヶ塚106)
相談 ど の あ ら ゆ ☎(93)2691
る行政につ
松田利幸さん
いての意見
(中994)
や要望に関
☎(93)2408
する相談
営に協力しています)。
取引業者は、従業員に対し人権に関す
ボランティアサロンへ
気軽にお越しください
る教育・啓発を行い、人権意識を高め
▷日時 12月12日(木) 午前10時∼
る取り組みを行なっています。この宅
正午
地建物取引業者の事務所には、ステッ
▷場所 かなんぴあ2階 ボランティ
カーが掲示されています。
アルーム
▷問い合わせ 大阪府住宅まちづくり
▷内容 来年の干支
(午)のストラップ
部建築振興課 ☎06(6941)
0351
作り、ボランティアに関する情報交換
人権推進指導員を設置する宅地建物
特設相談日
以外の日や
電話でも相
談に応じて
います
▷申込・問い合わせ 総務課総務係
や相談
里親シンポジウム
∼あなたの家庭を必要とする
子どもたちがいます∼
年末の交通事故防止運動
12月1日(日) ∼ 31日(火)
▷費用 実費
▷問い合わせ 町ボランティアセン
ター
(町社会福祉協議会内)
☎(93)6299
今回の運動では、次の4つを重点目
さまざまな事情で親と暮らせない子
どもたちをご自身の家庭に迎える里親
12月の相談(23日を除く)
になりませんか。
内 容
日 程
人権なんでも相談
12月11日(水)
9:00 ∼ 17:00 役場 1 階 相談室 1 心 配 ご と 相 談
月∼金曜日
9:00 ∼ 17:30 役場3階 社会福祉協議会事務局
農 地 相 談
月∼金曜日
9:00 ∼ 17:00 役場 2 階 農業委員会事務局
就 労 相 談
月∼金曜日
9:00 ∼ 17:00 役場 2 階 環境・まちづくり推進課
子
談
月∼金曜日
9:00 ∼ 17:00 かなんぴあ1階 子育てセンター
家 庭 児 童 相 談
月∼金曜日
9:00 ∼ 17:30 役場1階 こども1ばん課
母 子 自 立 支 援 員
出
張
相
談
12 月 9 日 ( 月 )
14:00 ∼ 16:00 役場1階 相談室1
女 性・ 人 権 相 談
月∼金曜日
※保育が必要な人は事前に申し込んで
進 路・ 教 育 相 談
月∼金曜日
13:00 ∼ 17:00 役場1階 教育課
ください。
消 費 生 活 相 談
月∼金曜日
10:00 ∼ 12:00 富田林市消費者相談室(富田林
13:00 ∼ 15:00 市役所1階)☎ (25)1000
月∼金曜日
府民お問合せセンター情報プラザ
(南河内府民センタービル1階)
9:00 ∼ 17:30
電話での問い合わせは、
☎06(6910)8001
▷日時
12月15日(日)
午後1時30分
∼4時
▷場所 ヴェルノール布施5階「夢広
場」
( 布施駅前リージョンセンター内)
近鉄奈良線
「布施駅」北口より北へ約5
分
▷内容 里親体験発表、里子からの
メッセージ、相談コーナー
育
て
相
▷対象 大阪府民
▷参加費 無料
▷主催 大阪府、大阪里親連絡会
▷申込・問い合わせ 富田林子ども
家庭センター☎
(25)1172・FAX
(25)
1173
府
政
相
談
時 間
場 所
役場1階 相談室1
9:00 ∼ 17:00 太子町役場 ☎(98)5515
千早赤阪村役場 ☎(72)0081
さくらんぼ相談
12月26日(木) 午後1時30分∼3時
日ごろの介護について介護者
(家族)
の会
「さくらんぼ」
の役員が相談に応じます。
▷場所 かなんぴあ1階 障がい者ルーム ▷問い合わせ 町社会福祉協議会 ☎(93)6299
2013.12
12
地域
おおさかふみんネット
南河内生涯学習広域講座
第8回 クリスマス
チャリティーコンサート
大阪府・市町村生涯学習ネットワー
富田林商工会では、
『 子ども虐待 撲
ク会議南河内ブロック(南河内の各市
滅!に願いを込めて』をテーマにチャ
X'masリース
町村で構成)では、
「南河内郷土探訪」∼
リティーコンサートを行います。高校
づくり》
南河内の古寺巡礼∼をテーマに講座を
生を中心に、
大学生や社会人が吹奏楽、
生きた枝・葉・実などを使って、自
行います(全3回)。
ダンス、和太鼓などを披露します。
然の恵みいっぱいのリースをつくりま
地域ゆかりの大学教授、博物館長や
また、第7ブロック高等学校音楽会
す。
専門家が講師となって、南河内の歴史
も同時開催されます。
▷日時 12月15日(日) 午後1時30
についていろいろな視点で紹介しま
当日、集まった募金は、
「子ども虐待
分∼4時30分
す。ぜひご参加ください。
防止オレンジリボン運動」に寄附しま
▷場所 南河内林業総合センター ラ・
《フレッシュ
▷日程・場所
す。
フォレスタ(千早赤阪村東阪1238-5)
・第1回「南河内の古代寺院について」
▷日時 12月23日(月・祝) 午前10
▷定員 10人(事前に申し込みが必要)
平成26年2月4日(火) (場所:藤井
時∼午後5時
▷参加費 3,500円
(お菓子・飲み物
寺市市民総合会館 小ホール)、講師:
▷場所 すばるホール(富田林市桜ケ
付)
藤井寺市教育委員会文化財保護課 上
丘町2番8号)
▷申込方法 12月7日(土)午前10時
田睦さん
▷入場料 無料
以降に電話で申し込んでください(定
・第2回「南河内の仏塔について」
▷問い合わせ 富田林商工会
員になり次第締め切り)
。
☎(25)1101
平 成26年 2 月18日(火) ( 場 所: 阪
▷申込・問い合わせ 南河内林業総合
センター ラ・フォレスタ 南大学本キャンパス1号館 フロン
ティアホール)、講師:阪南大学国際
富田林税務署
アルバイト募集
観光学部専任講師 和泉大樹さん
・第3回「中世の観心寺・金剛寺
☎(72)0090
平 成26年 2 月25日(火) ( 場 所: 河
富田林税務署(富田林市若松町西2
税理士による無料
税務相談センター開設
内長野市立市民交流センター(キック
-1697- 1)
近畿税理士会富田林支部では、無料
ス)
4階 イベントホール)
講師:河内
すばるホール(富田林市桜ヶ丘町2-
で税務相談を行います。
長野市教育委員会 尾谷雅彦さん
8)
▷日時 12月20日(金) 午後1時∼
について」
▷就業場所
▷時間 いずれも午後2時∼4時
▷業務内容 事務補助、端末入力、受
4時
(受付は、午後3時30分まで)
▷対象 全3回の講座に参加できる人
付、用紙類交付、申告書等整理業務な
▷相談内容 口頭による所得税・相続
ど
税や経理などに関する相談。
▷定員 150人(応募多数の場合は抽
▷雇用期間 平成26年1月∼3月
▷相談時間 1人30分程度
選)
▷就業時間 午前9時∼午後5時(就
▷場所 河南町役場1階 相談室1
▷参加費 500円(全3回分)
業時間のうち5. 5時間から7時間)
▷対象 一般納税者で税理士などに相
▷応募方法 往復ハガキ(1枚のハガ
▷休憩 1時間
談していない人。
キで2人まで申し込みできます)に参
▷休日 毎週土・日曜日、祝日
(一部
▷申込方法 近畿税理士会富田林支部
加者全員の住所、郵便番号、氏名
(フ
勤務の場合あり)
へ電話で申し込んでください(定員に
リガナ)、年齢、電話番号と返信用宛
▷賃金 時間給860円
なり次第締め切り)
。
先を記入し、〒583-8580 太子町
▷交通費 原則、実費相当額を支給
※予約状況により当日の申し込みも可
(他府県からの参加もできます)。
大字山田88 太子町教育委員会生涯
13
ラ・フォレスタ
(車、バイク通勤は原則禁止)
能です。
学習グループ「ふみんネット南河内係」
※就業場所、雇用期間、就業時間の詳
※無料税務相談は、南河内府民セン
へ応募してください。
細については、面接時に相談のうえ決
ターや近畿税理士会富田林支部事務局
また、メール(syougaigakusyuu@
定します。
でも行っています。日程などの詳細は、
town.taishi.osaka.jp)での申し込み
※パソコン操作のできる人を優先しま
近畿税理士会富田林支部ホームページ
も可能です。
す
(必要人員に達し次第、募集締め切
(http://www.kinzei-ton.com/)また
▷応募期限 12月13日(金)
(必着)
り)
。
は、同支部事務局へ問い合わせてくだ
▷問い合わせ 太子町教育委員会生涯
▷問い合わせ 富田林税務署総務課 さい(受付時間:月∼金曜日の午前9
学習グループ ☎(98)5534
マツカワ ☎(24)
3281
時∼午後4時)。
※音声案内に従って、はじめに
「2」
を
▷申込・問い合わせ 近畿税理士会富
選択してください。
田林支部事務局 ☎
(25)6250
2013.12
Pickup
新着本紹介
Pickup
鉄砲屋から貿易商へ、
密 書 を 携 え、 伊 勢 参
その後軍需物資調達で
り!?わけありの武家の女
大 けし、中国へ進出。
3人と頼りない案内人の
明治・大正の実業家とし
珍道中。女巾着切り、浪
て名を轟かせた傑物・大
人者…。いくつもの出会
倉喜八郎の生涯に光を当
いが祖母の、母の、孫の
てる長編小説。
人生を変えていく。心あ
たたまる長編時代小説。
中央公民館図書室
その他の新しい本
ぷう た ろう
ま
き
め
怪物商人 大倉喜八郎伝
お伊勢ものがたり
江上 剛 著
梶 よう子 著
まなぶ
とっぴんぱらりの風太郎 (万城目 学 著)
ひる た
やまざき
昼田とハッコウ
(山崎 ナオコーラ 著)
スナックちどり
(よしもと ばなな 著)
遺産
(笹本 稜平 著) ふ
さわらびの譜
ささもと
は むろ
《大宝地区公民館図書室 冬休み期間中の開室》
りょうへい
▷開室日 12月25日(水) ∼28日(土)、
平成26年1
月4日(土)、
5日(日)、
7日(火)
▷時間 午前9時∼正午、午後1時∼4時
りん
(葉室 麟 著)
▷開室時間 午前10時∼午後5時
▷休室日 毎週月曜日、12月29日(日) ∼平成26年1月3日(金)
▷問い合わせ 中央公民館図書室 ☎(93)2500
※本の貸し出しは、1人10冊まで(2週間以内)。
▷問い合わせ 大宝地区公民館 ☎(93)
6580
年末・年始の業務案内
施 設 名
役場
健康づくり推進課(かなんぴあ内)
大宝連絡所(大宝地区公民館内)
総合保健福祉センター
かなんぴあ
やまなみホール
農村環境改善センター
(指定管理者が行う施設)
中央公民館
大宝地区公民館
ぷくぷくド−ム
中央公民館図書室
大宝地区公民館図書室
テニスコ−ト
町民体育館
青少年スポ−ツセンタ−
総合運動場
石川スポ−ツ公園
グラウンド・ゴルフ場
年 末
年 始
12月27日(金) 午後5時30分まで
平成26年1月6日(月) 午前9時から
12月27日(金) 午後4時30分まで
12月28日(土) 午後7時まで
平成26年1月4日(土) 午前9時から
耐震工事中のため、平成26年2月1日(土)から開館します。
12月28日(土) 午後9時まで
平成26年1月4日(土) 午前9時から
12月28日(土) 午後5時まで
12月28日(土) 午後4時まで
平成26年1月4日(土) 午前10時から
平成26年1月4日(土) 午前9時から
無休 午前9時から午後9時
※ただし、テニスコートは12月29日(日) ∼平成26年1月3日(金)の間、午前9時から午後5時の利用となります。
12月28日(土) 午後6時まで
12月28日(土) 午後5時まで
河南パソコン広場
町では、パソコン広場を設置し、毎月第2・4日曜日の午
前10時から午後4時まで、パソコンの操作方法などについ
て相談に応じています。
▷年末・年始の開室日時
・年末:12月8日(日) 午前10時∼正午
・年始:平成26年1月26日(日) 午前10時∼午後4時
※12月22日(日)、平成26年1月12日(日)は休みます。
▷場所 中央公民館図書室2階 河南パソコン広場
▷問い合わせ 河南パソコン広場 ☎(90)4989または教
育課社会教育係
平成26年1月4日(土) 午前9時から
道の駅かなん
(農村活性化センター)
▷年末 12月30日(月) 正午まで
▷年始 平成26年1月5日(日) 午前8時30
分∼
※年末には甘酒、年始にはぜんざいの無料配布
が行われます。
・甘酒(ノンアルコール)
の配布:12月28日(土)
・ぜんざいの配布:平成26年1月5日(日)
▷問い合わせ 道の駅かなん ☎(90)3911
2013.12
14
12月のごみ・し尿
ごみの種類および地区名
凍結を防ぐため、屋外の水道管や蛇
口には保温材(市販されているもの)な
毎週月・木曜日
大宝地区以外
毎週火・金曜日
もえないごみ(粗大ごみ)
空き缶・空きビン
ペットボトル、プラスチック製容器包装
(発泡スチロール含む)
資源ごみ
が凍結し、破裂することがあります。
もえるごみ
寒さにより屋外の水道管や蛇口など
ご
み
水道管などの凍結に
ご注意ください
どを巻きつけ、防寒対策を行ってくだ
さい。
収 集 日
大宝地区
第4水曜日
(25日)
第2水曜日
(11日)
第2木曜日
(12日)
第4木曜日
(26日)
※資源ごみは、午前8時ごろから収集に入りますので、それまでに地
区の資源ごみ置き場に出してください。ご協力をお願いします(地
区により収集時間が遅くなることもあります)
。
りとぬるま湯をかけて溶かしてくださ
資源ごみは、レジ袋などに入れず、直接推奨袋に入れて出してくださ
い。スプレー缶・カセットボンベは、必ず使い切ってから空き缶・空
きビンの収集日に出してください。
い。
■年末年始のもえるごみ収集
凍結して水が出ない時は、凍結した
部分にタオルなどをかぶせて、ゆっく
地 区 名
収集最終日
収集開始日
大宝地区以外
12月30日(月)
1月6日(月)
大宝地区
12月31日(火)
1月7日(火)
※熱湯は絶対にかけないでください。
破裂する恐れがあります。
※一般家庭のもえるごみの収集は1月1日(水)から1月5日(日)までは休みです。
し
尿
▷問い合わせ 上下水道課
地 区 名
通常の収集日 月2回収集申込者の収集日
東山・一須賀・大ヶ塚・山城・寺田・
12日(木)・27日(金)
白木・長坂・今堂・北加納・南加納・ 12日(木)
芹生谷・馬谷
平 石・ 弘 川・ 持 尾・ 下 河 内・
13日(金)
13日(金)・27日(金)
上河内・青崩
中・神山・寛弘寺
16日(月)
16日(月)・27日(金)
軽自動車による収集
17日(火)
17日(火)・27日(金)
※収集日程は、変更する場合があります。また、土・日曜日およ
び祝日の臨時くみ取りはできません。
※年末年始の臨時くみ取りは、12月28日(土)から平成26年1月
5日(日)までは休みです。
戸籍・住民票などの用紙
を変更しました
録証
(カード)
が必要です。たとえ本人
5時
戸籍謄抄本や住民票の写しなどに使
また、印鑑登録証を紛失した場合に
▷場所 消防本部
用する改ざん防止用紙(A4版)を10
は、印鑑登録の廃止手続きが必要で
▷対象 町内在住・在勤・在学の人
月21日から変更しました。新しい用
す。印鑑登録証は大切に保管してくだ
▷定員 20人
(定員になり次第締め
紙は色調を変更(緑色から桃色に)し、
さい。
切り)
偽造防止効果を高めています。
▷参加費 無料
なお、印鑑登録証明書
(A5版)につ
▷講習内容 心肺蘇生法・AEDなど
いては変更ありません。
▷申込方法 消防本部窓口で申し込ん
▷問い合わせ 住民生活課住民窓口係
普通救命講習会
▷日時 12月15日(日) 午後2時∼
であっても印鑑登録証のカードがなけ
れば、証明書の発行はできません。
でください
印
※一度受講した人の再受講も受け付け
ています。再受講の目安は3年です。
▷申込・問い合わせ 消防本部
☎(90)3119
15
2013.12
印鑑登録証明書の申請は
カードを忘れずに!
※印鑑登録証のカードは、印鑑登録を
印鑑登録証明書の発行には、印鑑登
▷問い合わせ 住民生活課住民窓口係
した人に発行しています。
HIV感染者やハンセン病患者など
②1月15日(水) ③1月22日(水)
届け出をすることが定められ、保護の
に対する偏見をなくそう
④1月29日(水)
ために必要な措置をとることになって
刑を終えて出所した人に対する偏見
時間はいずれも午前11時40分∼午
います。
をなくそう
後0時40分
郷土の文化財を守るためにも、皆さ
犯罪被害者とその家族の人権に配慮
▷場所 かなんぴあ2階 大会議室
んのご理解・ご協力をよろしくお願い
しよう
▷対象 町内在住の65歳以上の人
します。
インターネットを悪用した人権侵害
▷定員 20人(定員になり次第締め
埋蔵文化財包蔵地の詳しい場所や届
をなくそう
切り)
け出などの手続きについては、問い合
北朝鮮当局による人権侵害問題に対
▷参加費 無料
わせてください。
する認識を深めよう
▷持ち物 タオル、飲み物、体操でき
▷問い合わせ 教育課文化財係
ホームレスに対する偏見をなくそう
る服装、運動靴
性的指向を理由とする差別をなくそ
▷申込方法 12月9日(月)以降に電
う
話または地域包括支援センター窓口で
性同一性障害を理由とする差別をな
申し込んでください。
くそう
▷申込・問い合わせ 地域包括支援セ
人身取引をなくそう
ンター(高齢障がい福祉課内)
イノシシに注意!
東日本大震災に起因する人権問題に
取り組もう
▷問い合わせ 大阪法務局・大阪府
祝!20歳の祭典
人権擁護委員連合会 ☎06(6942)
新しく成人となった人たちの前途を
9492または町人権男女共同社会室
祝福する、平成26年河南町成人祭を
(住民生活課内)
行います。
新成人には、ハガキで案内します。
12月 中 旬 に な っ て も 届 か な い 場 合
は、問い合わせてください。
式典は、家族も参加できます。
町内において、イノシシが数多く
明日も健康!
いきいき体操教室
ノルディックウォーキング
▷日時 平成26年1月13日(月・祝)
出没しています。人的被害にあわない
午前10時∼(受付9時30分∼)
よう注意してください。
▷場所 ぷくぷくドーム
何もしてこない場合には、近寄らず
▷対象 平成5年4月2日∼平成6年
に放っておいてください。
4月1日に生まれた人
近づいて来た場合は、ゆっくりと後
▷問い合わせ 教育課社会教育係
ずさりしてください。大声を出した
▷内容 式典、記念行事ほか
《イノシシに遭遇したときの心得》
り急に動くなど刺激を与えると、イ
ノシシが驚いて思わぬ事故につなが
る場合があります。
イノシシは嗅覚に優れているため、
いつまでも健康な身体を保ち、いき
いきと元気に暮らしていけるよう楽し
い仲間と一緒に健康づくりに取り組ん
埋蔵文化財包蔵地(遺跡)内で
土木工事などをする場合は
届け出が必要です
持っている食べ物の匂いを嗅ぎつけ
て近寄ってくることがあります。こ
の場合には、速やかに食べ物を体か
ら離して、ゆっくりとその場を離れ
でみませんか。
町内では、現在47 ヶ所の埋蔵文化
てください。
▷内容・日時 ノルディックウォー
財包蔵地が確認されています。
イノシシを追いかけ回すのは絶対に
キングは、2本のポールを用いて行う
この「埋蔵文化財包蔵地」
は、わたし
やめてください。興奮して周りの人
ウォーキングです。上半身や下半身を
たちの町の歴史を知るうえで大切な文
を襲うなど、大きな事故につながる
動かす全身運動で、腰痛や膝痛の人で
化財が地中に埋まっている場所です。
危険があります。
も無理なくでき、姿勢の矯正や肩こり
貴重な文化財を守るため、文化財保
にも効果的です(全4回)。
護法では埋蔵文化財包蔵地内で工事を
①平成26年1月8日(水) する場合、工事着手日60日前までに
▷問い合わせ 危機管理室安全安心係
2013.12
16
平成26年4月採用職員 保健師募集!
▷採用予定人数・受験資格
保健師 1人程度
▷場所 役場4階 大会議室
▷申込期間 12月12日(木) ∼ 25日
特設人権相談所を開設
昭和53年4月2日以降に生まれた人
(水)(土・日曜日、祝日を除く)
で、保健師の免許取得者または、平成
※募集要項・受験申込書は、12月2
人 権 週 間(12月 4 日(水) ∼ 10日
26年3月末までに保健師の免許を取
日(月)から人事財政課で配布。また、
(火))にちなみ、特設人権相談所を開
得する見込みの人
ホームページでも入手できます(トッ
設します。
▷第1次試験日時 平成26年1月26
プページ→各課のお知らせ→人事財政
家庭や近隣における問題、いじめな
日(日) 午前10時∼
(受付は午前9時
課→人事給与係)。
どの人権問題で悩んでいる人は、気軽
∼)
▷問い合わせ 人事財政課人事給与係
に相談してください。町人権擁護委員
(法務大臣の委嘱)が相談に応じます。
秋まつりのDVD募集
い。
相談は無料で、プライバシーは固く守
※申請書作成についての相談受付
ります。
は、南河内農と緑の総合事務所農の
▷日時 12月9日(月) 午後2時∼
普及課で受け付けています(☎(25)
4時
1131)
。
▷場所 役場4階 401会議室
伝統ある「秋まつり(だんじり曳行)」
▷申請・問い合わせ 環境・まちづく
▷問い合わせ 人権男女共同社会室
をいっそう親しんでもらうため、祭
り推進課農林業振興係
(住民生活課内)
りの様子を記録した図書室貸出用の
DVDを募集します。
かなんまちづくり
基本条例(案)に
あなたの意見を!
世界人権宣言は、基本的人権および
▷募集内容 今年の秋まつり(主に町
町では、住民、議会および町が協働
自由を尊重し確保するために、世界の
のだんじり)の様子を記録したDVD
によるまちづくりを推進するための基
すべての人々、国々が達成すべき共通
※自ら撮影、編集したものに限ります。
本原理となる「かなんまちづくり基本
の目標として、昭和23年(1948年)
※応募作品は返却できません。
条例」の制定を進めています。
第3回国連総会で採択されました。 ▷提出方法 作品を教育課へ持参して
河南町協働のまちづくりを考える懇
その翌年以降、毎年12月4日から
ください(郵送不可)。
話会での意見交換を踏まえ、このたび
10日までを
「人権週間」と定め、世界
勇壮なだんじりを熱心に撮影してい
た皆さん、編集技術を駆使した自慢の
作品をお待ちしています。
※応募作品は教育委員会で選考し、図
17
第65回人権週間
12月4日(水)∼10日(火)
「かなんまちづくり基本条例」の案がま
人権宣言の意義を訴え、人権を尊重す
書室で貸し出しします。
とまりましたので、皆さんからの意見
る意識を普及させる活動を全国的に
▷募集期限 12月20日(金)
を募集します。
行っています。
▷応募・問い合わせ 教育課社会教育係
▷閲覧方法 町ホームページ(トップ
皆さんのご協力をお願いします。
ページ→各課のお知らせ→秘書企画課
《平成25年度啓発活動重点目標》
「みんなで築こう 人権の世紀
大阪エコ農産物
認証申請を受付
→秘書企画係)または役場1階情報公
大阪エコ農産物(農薬・化学肥料を
書企画課窓口で配布する意見応募様式
女性の人権を守ろう
5割以上削減した農産物)の認証申請
に必要事項を明記のうえ、次の方法で
子どもの人権を守ろう
の受け付けを行います。
提出してください。
高齢者を大切にする心を育てよう
今回の申請は、平成26年2月以降
① 持 参、 ② 郵 便: 〒585-8585
(住
障がいのある人の自立と社会参加を
に、は種や育苗を開始する農産物が対
所不要)河南町役場秘書企画課秘書企
進めよう
象です。
画係、③FAX:(93)4691、④メール:
同和問題に関する偏見や差別をなく
▷申請期限 12月13日(金)
[email protected]
そう
▷申請方法 環境・まちづくり推進課
▷募集期限 12月27日(金)
アイヌの人々に対する理解を深めよ
で配布する生産計画申請書に必要事項
▷応募・問い合わせ 秘書企画課秘書
う
を記入し、同課窓口に持参してくださ
企画係
外国人の人権を尊重しよう
2013.12
開コーナーで閲覧できます。
∼考えよう 相手の気持ち 育てよう 思いやりの心∼」
▷応募方法 町ホームページおよび秘
住宅用太陽光発電システム設置費補助金の申請を追加募集!
▷受付期間 12月2日(月)∼平成26年1月31日(金)※詳しくは、
町ホームページに掲載してい
ます。
▷問い合わせ 環境・まちづくり推進課
■河内小学校
■かなん幼稚園
■中央保育園
■中央公民館
■ぷくぷくドーム ■白木小学校
☎
(93)
2815
☎
(93)
2402
☎
(93)
8866
☎
(93)
4006
☎
(93)
5740
☎
(93)
7744
■町立中学校
■中村小学校
■近つ飛鳥小学校 ■河内幼稚園
■石川保育園
■大宝地区公民館
☎
(93)
2263
☎
(93)
2157
☎
(93)
3200
☎
(93)
6538
☎
(90)
2068
☎
(93)
6580
工業統計調査を実施します
平成25年工業統計調査は、従業者
し、押印
(金融機関の届出印)
のうえ金
金課で配布する「ねんきんネット申込
融機関の窓口で申し込むか、天王寺年
書」に必要事項を記入し、申し込んで
金事務所に郵送してください。
ください。
▷問い合わせ 日本年金機構天王寺年
※申請者が代理人の場合は、申込者の
金 事 務 所 ☎06(6772)7531ま た
基礎年金番号の分かるもの、代理人
は町保険年金課国民年金係
の本人確認書類(本人申請の場合と同
じ)
、委任状が必要です(専用委任状は
4人以上の全ての製造事業所を対象
窓口に常備しています。任意のもので
業の実態を明らかにすることを目的と
「ねんきんネット」サービスを
知っていますか
して政府が行う重要な調査で、統計法
「ねんきんネット」
サービスを利用す
金 事 務 所 ☎06(6772)7531ま た
に基づく報告義務があります。
ると、24時間いつでも最新の年金記
は町保険年金課国民年金係
調査結果は中小企業施策や地域振興
録を自分で確認できます。
「ねんきん定
などの基礎資料として活用されます。
期便」よりも新しい年金記録を見るこ
調査の趣旨・必要性をご理解いただ
とができますので、ぜひ利用してく
き、調査員が伺いましたらご協力をお
ださい。日本年金機構ホームページ
に、12月31日(火)現在で実施します。
工業統計調査は、我が国における工
願いします。
もかまいません)。
▷問い合わせ 日本年金機構天王寺年
(http://www.nenkin.go.jp/)画 面 右
吉川 徹夫 さん
※調査票に記入した内容は、統計作成
側の
「ねんきんネット」
ボタンから閲覧
の目的以外(税の資料など)に使用する
できます。
ことはありません。
自宅にインターネット環境がない人
このたび、吉川徹夫さん(58歳・持
は、町保険年金課に申し込むことで、
尾)が、長年にわたり消防力の強化に
▷問い合わせ 秘書企画課秘書企画係
「ねんきんネット」
サービスの内容を印
刷したものを受け取れます。
努め、消防活動の推進に寄与されたこ
とから、藍綬褒章を受章されました。
▷申込方法 基礎年金番号の分かるも
の、印鑑、本人確認書類
(免許証など
国民年金保険料の
納め忘れはありませんか
原則、顔写真付きのもの。なければ年
金手帳や住民票など2種類の本人確認
書類が必要)を持参のうえ、町保険年
国民年金保険料は、日本年金機構が
送付する「納付案内書」などにより、毎
月の保険料を翌月の末日までに銀行や
ズ
シリー
地域包括支援センターだより 4
郵便局、コンビニエンスストアなどで
「転倒に気をつけましょう」
納めることになっています。
保険料の納め忘れがあると、将来受
け取る老齢基礎年金の額が少なくなっ
介護が必要となる原因には、脳卒中
を取り除きましょう。
たり、場合によっては受けられなくな
や認知症などいろいろありますが、転
④スリッパや靴は滑り止めのついたも
ることがあります。また、万が一のと
倒による骨折も多く見られます。
のを選びましょう。
きに障害基礎年金や遺族基礎年金が受
転倒予防には、筋力アップとともに
⑤マットの端を固定する。階段に滑り
けられなくなることもありますので、
日常生活にひそむ、たくさんの「転ぶ
止めや手すりをつける。足もとに照明
納め忘れがないか、今一度確認してく
原因」を改善していくことも大切です。
をつけるなどの工夫をしてみましょう。
ださい。
ちょっとしたアイディアで転倒予防を
⑥歩く時はつま先をあげ、転倒しない
心がけましょう。
ように気をつけましょう。
《口座振替で納付を!》
毎月納めに行く手間と時間が省け、
<転倒予防の6つのポイント>
また、地域包括支援センターでは、
便利で安心です。そのうえ、口座振替
①バランスのとれた食事をとり、骨粗
筋力維持や転倒予防のための教室を開
には割引のある振替方法(早割・一年
しょう症に気をつけましょう。
催しています。自らの健康を保つため
前納・半年前納)もあります。
②適度な運動をして転ばない体力づく
に日頃から介護予防に努めましょう。
▷申込方法 町保険年金課などで配布
りを心がけましょう。
▷問い合わせ 地域包括支援センター
する口座振替申出書に必要事項を記入
③部屋を整理整頓して、転倒する原因
(高齢障がい福祉課内)
2013.12
18
■消防本部・消防署
☎
(90)
3119
■役場・かなんぴあ
☎
(93)
2500
人事異動
■やまなみホール
☎
(93)
6222
内の納付にご協力をお願いします。
り壊しなどをした場合は、平成26年
何らかの事情があって納期内に納税
1月31日(金)までに届け出てくださ
次のとおり11月1日付けで人事異
できない場合は、早急に税務課に相談
い。
動がありました。
してください。
▷届出・問い合わせ 税務課固定資産
※掲載は課長級以上。
( )は前職。
町税収入の確保に向けたさまざまな
税係
○副理事級
取り組みに、ご理解とご協力をお願い
総務部副理事兼まち創造部副理事
(大阪府職員) 大石誠二
▷問い合わせ 人事財政課人事給与係
します。
▷問い合わせ 税務課または徴収プロ
12月は「税収確保重点月間」
ジェクトチーム
大阪府では、12月を「税収確保重点
月間」と定めています。府内の市町村
従業員の個人住民税は
特別徴収で納めましょう!
と連携し、滞納者に対する徹底した催
町税の納期限内納付に
ご協力を!
事業主の方は、原則として従業員の
確保します。
個人住民税を給与から引き去り、納入
▷問い合わせ 南河内府税事務所
町では、納期限内に納付している人
より義務づけられています。南河内地
と一部のそうでない人との税の公平性
域の市町村と大阪府は、適正かつ公平
を図るため、滞納処分を行っています。
な課税・徴収に向け、連携して、特別
督促状や催告書を送付しても納付がな
徴収制度を推進しています。
い場合は、徹底した財産調査をし、財
▷問い合わせ 税務課町民税係
告や財産の差し押さえなどを行い、納
期内に納税された人との税の公平性を
☎
(25)1131
していただくこと(特別徴収)が法律に
産の差し押さえを行います。
滞納処分は、法律に基づく手続きに
ない場合に税収を確保するため、やむ
家屋の新増築や
取り壊しをしたら届け出を
を得ず行うものです。
固定資産税の適正な課税のため、平
このようなことがないように納期限
成25年中に家屋の新築や増改築、取
より、税金を自主的に納付してもらえ
しゅっぽっぽ☆
ランドで
身長・体重測定
おやこ園しゅっぽっぽ☆くらぶ 12月のスケジュール
おやこ園は、自由に遊べる「しゅっぽっぽあそびのひろば」と絵本とふれ合え
る「こどもえほんしつ」を、かなんぴあ 1 階で開室しています。ぜひ遊びに来
てください。
名称・日程
時 間
場 所
対 象 児 童
しゅっぽっぽあそびのひ
ろば・こどもえほんしつ
月曜日∼土曜日
午前10時∼
午後4時
かなんぴあ1階
あそびのひろば
0歳∼就学前
ベビーしゅっぽっぽ
第2・4木曜日(12・26日)
午後1時30分∼
3時
かなんぴあ2階
みんなのへや
0歳∼満1歳
ランド」に保健師が出向き、育児相談
や身長・体重測定を行います(予約不
要)。当日は、かわいい絵の入った記
録用紙に測定結果を記入し、子どもの
手形を押して渡します。
場 所
日 程
測定時間
白木ランド
第3水曜日(18日)
ぷくぷくドーム 白 木 小 学 校 区
午前10時∼
11時30分 ( 小 会 議 室 ) 在住の0歳∼就園前
白木ランド
12月18日 午前10時∼
(水)
11時
河内ランド
第3水曜日(18日)
午後1時30分∼
3時
河 内 幼 稚 園
河 内 小 学 校 区
在住の0歳∼就学前
河内ランド
12月18日 午後1時30分
(水)
∼ 2時30分
中ランド
第4水曜日(25日)
午前10時∼
11時30分
中
地
区
老 人 集 会 所
中 村 小 学 校 区
在住の0歳∼就園前
場所は「しゅっぽっぽ☆くらぶ12
近つランド
第4水曜日(25日)
午後1時30分∼
3時
かなん幼稚園
かなん幼稚園区在
住の0歳∼就学前
※中・近つランドの計測は10月に終
※保育士が子育ての相談に応じます。気軽にお越しください。
※開催予定日が祝日の場合は休みます。
▷問い合わせ こども 1 ばん課こども支援係
19
地域で行っている「しゅっぽっぽ☆
2013.12
月のスケジュール」をご覧ください。
了しました。
▷持ち物 母子健康手帳
▷問い合わせ こども1ばん課こども
支援係
昭和53年4月2日以降に生まれた
26日(日) 午前10時∼
(受付は午
前9時∼)
▷場所 役場4階 大会議室
▷申込期間 12月12日(木) ∼ 25
日(水)(土・日曜日、祝日を除く)
(詳細は17ページ)
■町の人口(平成25年10月31日現在) ■世帯数
」
町民憲章
金剛・ 城の山並みに抱かれて発展するわがまち河南町。
∼平石・持尾献燈祭∼
・保健師 1人程度
▷採用予定人数・受験資格
․‧
人で、保健師の免許取得者または、
Ậ
平成26年3月末までに保健師の免
許を取得する見込みの人
▷第1次試験日時 平成26年1月
男 7,894人
■町の面積
女 8,291人
25.26㎢
▽ 月は、秋の文化祭典や 城
山 大奈ミックコンサート、防
災訓練などが行われ、多くの方
が参加してくださいました。文
ビキビとした行動で訓練を行っ
ていました。このような場所に
サートでは、一面に広がるスス
キと紅葉の始まった木々の中で
の演奏に癒され、文化・芸術の
秋 を 満 喫 さ れ た こ と で し ょ う。
一方、防災訓練では、皆さんキ
化祭典の舞台発表では、日頃の
練習の成果をいきいきとした表
情 で 披 露 し、 大 奈 ミ ッ ク コ ン
11
造 ろ う 健やかな人間をはぐくむ文化発展のまちを
育てよう 思いやりと安らぎのある楽しいまちを
目指そう 郷土を愛し人権を尊ぶ希望に満ちたまちを
■発行・編集/河南町役場総合政策部秘書企画課
〒585-8585 大阪府南河内郡河南町大字白木 1359-6
TEL 0721(93)2500 FAX 0721(93)4691
ホームページアドレス:http://www.town.kanan.osaka.jp
取材に行くと、おなじみの方に
たくさん出会います。今まで参
加したことがないわ⋮という方
にも、来年はぜひ参加していた
だきたいです。
築 こ う 働く喜びと生きがいのあるまちを
15
わたしたちは、河南町民であることに誇りと責任をもち、
28
寄り道編(5)
平成26年4月採用職員
保健師募集!
埋蔵文化財包蔵地(遺跡)内で土木工事などをする場合は、届け出が必要です
(詳細は 16 ページ)
。
明るいまちづくりのためこの憲章を定めます。
ら か に は さ れ て い ま せ ん。 も し か し
けんとうさい ひらいしもちおの いわふねてらす
た ら 古 代 に 由 緒 の あ る 磐 船 大 神 社、
献燈祭の歴史もそこまで るかもし
れ ま せ ん。 た だ し、 色 々 な 資 料 は 江
戸 時 代 で の 創 出 を 予 想 さ せ ま す。
そ の 根 拠 の 一 つ は 村 の 歴 史 で す。
平 石 村 は 中 世 の 戦 乱︵ 世 紀 半 ば ︶
で い っ た ん 衰 退 し ま す が、 そ の 後
世 紀 に 入 る 頃 に は 復 興 を 果 た し、 江
戸時代の初めに持尾村が独立します。
﹃ 白 木 村 誌 ﹄ で は、 か つ て 持 尾 が
平石の磐船大神社まで地車を曳いて
いた由縁を一村であったことに求め
て い ま す。 献 燈 祭 も 江 戸 時 代 か ら 二
村 の 絆 を 求 め て 行 わ れ、 秋 祭 り と 一
を登る行列の灯りが下からも見え
緒になって残っているのでは⋮と想
秋 祭 り の 宵 宮、 試 験 曳 き と は い
え気合いの入った地車がそこかし
た と 言 い、 祭 り の 雰 囲 気 を い や が
像 で き る の で す。
こ を 練 り 歩 く 夜、 平 石 で は 持 尾 と
上 に も 盛 り 上 げ た こ と で し ょ う。
江 戸 時 代 に 流 行 っ た 伊 勢 音 頭、 地
き と う と も に 古 祭、 献 燈 祭 が 執 り 行 わ れ
境 内 で 伊 勢 音 頭 を 奉 納 し、 祈 祷
車 曳 行 の 歴 史、 昔 は 例 祭 の 時 々 で 行
み き
を 行 っ た 後 は、 お 神 酒 を 授 か り 下
ま す。
わ れ て い た と い う 証 言、 一 須 賀 神 社
山、 平 石 は 地 車 の 出 番 で す。 一 方、 の 献 燈 祭 と、 ほ か に も 興 味 深 い 歴 史
平石の集会所前から磐船大神社
持 尾 は 村 へ と 戻 り、 本 宮 の 夜 に 再
ま で、 提 灯 を 掲 げ て 行 列 し、 真 っ
が 秘 め ら れ て い ま す。 使 わ れ て い る
び 灯 り を 掲 げ ま す。 今 度 は 持 尾 の
暗 な 山 道 を 登 り ま す。 秋 祭 り を 翌
道具や古書などを調べればさらに詳
しゅくしゅく
磐 船 神 社 へ 行 列 し、 同 じ く 奉 納 を
日に控えた熱気で粛々とはいきま
し い こ と が 分 か る か も し れ ま せ ん。
せ ん が、 朗 々 と 歌 い 上 げ る 伊 勢 音
行 う の で す。
知 る 人 ぞ 知 る、 持 尾 と 平 石 の 古 祭。
頭と暗やみに浮かび上がる灯りは
これからも残していってほしいもの
こうして平石と持尾で秋祭りを
な か な か 幻 想 的 で す。 か つ て は 山
飾 る 献 燈 祭 で す が、 そ の 起 源 は 明
で す。
︵教 育 課
文 化 財 係︶
」
「ゆり
の花
町
「さく
ら
の木
町
6,330世帯
16,185人
2013
12 .1
12
平成25年
てくてくかなんかるた
平石・持尾献燈祭ひらいし・もちおけんとうさい
前年同月より84人減
▲
No. 492
14
伝えよう 豊かな緑と歴史が薫るまちを
20
2013.12
Fly UP