...

2015年6月

by user

on
Category: Documents
0

views

Report

Comments

Transcript

2015年6月
2015
6
No.598
▶後期高齢者医療制度のお知らせ - 平成27年度の保険料等について -
▶児童手当・児童扶養手当・特別児童扶養手当についてのお知らせ
▶浜中町花いっぱいコンクールに応募をお待ちしています!
▶新 浜中町史を発行いたしました
▷まなびのひろば 出前講座のお知らせ
▷健康サポート - 平成26年度歯科検診結果 -
日本一開花の遅い桜の下で、さくらんぼ種飛ばし!
(5月17日 はまなか桜まつり)
後期高齢者医療制度
のお知らせ
平成27年度の保険料等について
●7月に保険料額をお知らせします
平成27年度の保険料につきましては、7月に個別に通知書をお送りします。
≪保険料の計算方法≫
均 等 割
【1人当たりの額】
51,472円
+
所 得 割【本人の所得に応じた額】
(平成26年中の所得ー 33万円)×
10.52%
=
1年間の保険料
【限度額57万円】
(100円未満切り捨て)
○平成27年度中に75歳になられた方は、誕生月から3月までの月割で計算します。
≪保険料の軽減≫
①均等割の軽減(平成27年度より見直されました)
○軽減は被保険者と世帯主の所得の合計で判定します。
○被保険者ではない世帯主の所得も判定の対象となります。
軽減割合
9割軽減
所得が次の金額以下の世帯
33万円かつ被保険者全員が所得0円
(年金収入のみの場合、受給額80万円以下)
2割軽減
33万円+(24万5千円×世帯の被保険者数)
見直し後
33万円+(26万円×世帯の被保険者数)
33万円+(45万円×世帯の被保険者数)
見直し後
5,147 円
7,720 円
8.5割 軽 減 33万円
5割軽減
軽減後の均等割額【年額】
33万円+(47万円×世帯の被保険者数)
25,736 円
41,177 円
②所得割の軽減
○被保険者個人の所得で判定します。
軽減割合
5割軽減
所得が次の金額以下の方
所得から33万円を引いた額が58万円以下の方
③被用者保険の被扶養者だった方の軽減
○この制度に加入した時に被用者保険の被扶養者だった方については、所得割にかかわらず、均等割が9割軽
減になります。
※被用者保険とは、協会けんぽ等、主にサラリーマンの方々が加入している健康保険のことで、市町村の国民
健康保険等は含まれません。
2
≪保険料の減免≫
保険料のお支払いが困難な場合は、役場町民課保険年金係へご相談ください。
災害、失業などによる所得の大幅な減少、その他特別の事情で生活が著しく困窮し、保険料のお支払いが困難な
方については、保険料の減免が受けられる場合があります。
≪保険料のお支払い≫
保険料のお支払いは、個人によって異なりますので7月にお送りする通知書をご確認ください。
「 口座振替 」 を希望される方は、役場町民課保険年金係へお申し出ください
(お申込みに必要なもの:ご本人の保険証・預貯金通帳と通帳印)
○「年金からのお支払い」から「口座振替」に切り替わる時期は、お申し出の時期により異なります。
○税申告の際の「社会保険料控除」は、お支払いする方に適用されます。
(年金からのお支払いの場合、お支払いいただくご本人の社会保険料控除の対象になります。)
●ジェネリック医薬品の利用について
○医療機関で処方されるお薬には、新薬(先発医薬品)とジェネリック医薬品(後発医薬品)があります。
○ジェネリック医薬品の処方を希望される方は、医師や薬剤師にその旨を伝えるか、医療機関や薬局の受付窓口
に「希望カード」を提示することによりお願いすることができます。
「希望カード」が必要な方は役場町民課保険年金係までお問い合わせください。
効き目・安全性について
ジェネリック医薬品は、新薬と同等の効果・効能を持ち、厚生労働省の基準を満たしている安全なお薬です。
※希望される場合は、必ず医師や薬剤師によく相談しましょう。
価格について
ジェネリック医薬品は種類によっても異なりますが、新薬より3割以上、中には5割以上安くなるお薬もあります。
●病院にかかる時は以下の点に気を付けましょう
自分自身のからだの状態に関心と責任を持ち、医師との対話を大切にしながら、病気と向き合いましょう。
○かかりつけの医師を持ち、気になることがあったらまずは相談しましょう。
○具合が悪い時には、早めに受診し早めに対処しましょう。
○同じ病気でいくつもの医療機関を受診することは控えましょう。
○休日や夜間に救急医療機関を受診しようとする際には、平日の時間内に受診することができないか、もう一
度考えてみましょう。
問合せ先
〒 060 ー 0062 札幌市中央区南2条西14丁目 国保会館6階
北海道後期高齢者医療広域連合
☎ 011 ー 290 ー 5601
又は、役場町民課保険年金係 ☎ 62 ー 2187
3
○いろいろな届出
○支給金額は?
※所得の制限により手当を受けられない場合があります。
十二月~三月分
四月~七月分
八月~十一月分
中学生までの児童を養育している
方が対象となります。
◦年金
加入証明書…請求者が国民年
金以外の厚生年金等に加入してい
○認定請求に必要な添付書類
育している母子、父子家庭等の生活
父母の離婚などにより、父又は母
と生計を同じくしていない児童を養
三月三十一日まで。障がいのある場
次のいずれかの条件に該当する児
童(十八歳に達する日以降の最初の
○もらえるのはどんな人?
※児童 手 当 に お け る「 児 童 」 と は、
十五歳になった日以降最初の三月
る場合(
。健康保険証の写しでも可)
合 二 十 歳 未 満。) を 養 育 し て い る 父
ことを示します。
三十一日を迎えるまでの子どもの
の安定と自立を助け、児童の福祉の
又は母や、父母に代わってその児童
○支給時期
手 当 は 原 則 と し て、 毎 年 度 六 月、
居している場合や転入の場合など)
増進を図ることを目的として、手当
日が土日祝日の場合はその前日。
※十一
十二月十一日
八月十一日
四月十一日
支給月は左記のとおりです。
北海道知事の認定を受けると、認定
請求した月の翌月分より支給されます。
児童3人
3人目から児童1人増すごとに3,000円加算
以 上
手当の額は所得制限によって全部
支給と一部支給に分かれます。
46,990円~14,910円の範囲
◦全ての受給者
47,000円
現 況 届 ~ 受 給 者 の 方 は、 毎 年 六 月
児童2人
中に児童の養育などを確認するため、
41,990円~9,910円の範囲
況届を提出しないと、受給資格があっ
についてのお知らせ
十月、二月に、それぞれの前月分ま
ても六月以降の手当を受けられなく
現況届を提出する必要があります。現
でが支給されます。
なりますので必ず提出してください。
夫 婦 と 児 童 二 人 の 場 合( 扶 養 が 三
人)、年収ベースで九六〇万円(所得
浜中町へ受給事由消滅届を、また
新しい市(区)町村へ認定請求書を
42,000円
◦手当の支払い
児童1人
児童手当・児童扶養手当・特別児童扶養手当
児童手当について
○所得制限額
児童手当は、家庭等における生活
の安定に寄与するとともに、次代の
が七三〇万円)以上の方となります。
提 出 し て く だ さ い。( 手 続 き が 遅 れ
○児童手当はどんな制度?
社会を担う児童の健やかな成長に資
○請求の方法
◦ 他の市︵区︶町村に住所が変わったとき
することを目的として手当を支給す
ないようにしてください。)
る制度です。
◦手当の額が増えるとき
児童手当受給中に出生等により増
額になる場合のみ、額改定請求書が
必要となります。
町内で住所が変更になった方や受
給者、養育している児童の名前が変
◦その他の届出
請求してください。
必要となります。
○児童扶養手当はどんな制度?
更になった場合などには各種届出が
※請求 書 は 町 民 課、 役 場 支 所 窓 口、
福祉保健課にありますので、必要
なお、児童手当の支給は認定請求
の翌月分からとなりますので早めに
ます。
合は勤務先)に提出する必要があり
手当認定請求書を役場(公務員の場
出生、転入等により児童手当の支
給を受けようとする場合には、児童
○支給金額は?
◦三歳未満 月額一万五千円
◦三歳以上小学校修了前(第一子・第二子)
月額一万円
◦三歳以上小学校修了前(第三子以降)
月額一万五千円
◦中学生 月額一万円
◦所得制限額以上である者
月額五千円
事項を記入、押印のうえ提出して
一部支給
※この他、必要に応じて提出する書
類があります。
(養育する児童と別
○児童手当を受給できる方
全部支給
を養育している方に支給されます。
ください。
区分
を支給する制度です。
児童扶養手当について
◦手当月額
4
一、父母が婚姻を解消した児童
二、父又は母が死亡した児童
三、父又
は母が重度の障がい(国民年金
の障害等級一級相当)にある児童
四、父
又は母の生死が明らかでない児童
八月十一日
四月十一日
八月~十一月分
四月~七月分
十二月~三月分
支給月は左記のとおりです。
十二月十一日
○もらえるのはどんな人?
日が土日祝日の場合はその前日。
※十一
五、父又は母から一年以上遺棄されて
いる児童
身体や精神に障がいを有する二十
歳未満の児童を家庭で監護、養育し
級
五一、一〇〇円
児童一人の月額
ります。
により、手 当 を 受け られない場 合があ
※右記に該 当する場 合でも、対 象 児 童が
施 設に入 所されている場 合などの理由
度の知的障がいのある方。
手帳の判定がB程度の障がいの
▽療育
方(重複障がいを含む)または同程
患を含む)
▽身体の障がい程度が身体障害者手
帳で概ね三級程度の方(内科的疾
◦特別児童扶養手当二級
度の知的障がいのある方。
手帳の判定がA程度の障がいの
▽療育
方(重複障がいを含む)または同程
(内科的疾患を含む)
▽身体の障がい程度が身体障害者手
帳で概ね一級又は二級程度の方
◦特別児童扶養手当一級
に分かれます。
れ、障がいの程度により一級と二級
の児童を養育している方に支給さ
ている父、母又は父母に代わってそ
六、父又は母が裁判所からのDV保護
命令を受けた児童
七、父又は母が一年以上拘禁されてい
る児童
八、母の婚姻によらず生まれた児童
九、父母とも不明である児童
※ この要件に該当する場合でも、遺族年金
を 受 給 し て い る 場 合 な ど の 理 由 に よ り、
手当を受 け ら れ な い 場 合 が あ り ま す 。
特別児童扶養手当について
○特別児童扶養手当はどんな制度?
身 体や精神に障がいを有する二十
歳未満の児童の福祉増進を図ることを
目的として、
手当を支給する制度です。
特別児童扶養
手当一級
三四、〇三〇円
○支給金額は?
特別児童扶養
手当二級
※所得の制限により手当を受けられ
ない場合があります。
◦手当の支払い
北海道知事の認定を受けると、認定
請求した月の翌月分より支給されます。
問合せ先 役場福祉保健課福祉係
☎六二 二-三〇五
浜中町 花いっぱいコンクール に
応募をお待ちしています!
花いっぱい運動は、広く浜中町に定
着し、町民の生活にゆとりをもたらし、
安らぎのあるコミュティづくりや町の
美観向上に大きな役割を果たしており
ます。
本年も、緑と花の季節を迎えました。
美しい環境づくり運動の一層の進展を
図るため、今年度も花いっぱいコンク
ールを開催いたします。自薦、他薦を
問いません。たくさんの応募をお待ち
しております。
☎六二
︱
二二三七
浜中町自治会連合会
(事務局・役場企画財政課
企画調整係)
◆申し込み・問合せ先
行います。
入選されたフラワーガーデンは
広報誌で発表するとともに表彰を
◇結果発表
審査します。
地 域 性、 花 壇 デ ザ イ ン、 配 色、
環境との調和、管理状況について
◇審査基準
を行います。
《第十五回浜中町花いっぱいコンクール実施要領》
◇応募対象
町内の各家庭、学校、職場、公
共施設などに造成された花壇や
フ ェ ン ス 花 壇、 フ ラ ワ ー ポ ッ ト、
プランターなどを用いたフラワー
ガーデンとします。
◇応募方法
応募希望者(団体等)は、下記ま
で申し込み願います。なお、写真に
七月中旬
よる応募も可とします。
◇締め切り日
◇審査
七月 下 旬の期 間で日 程 を調 整
し、フラワーマスターにより 審 査
5
新 浜中町史 を発行いたしました
町史』では分野別に歴史を取り
上 げ ま し た。 構 成 は 三 編 か ら な
り、 第 一 編 で 既 刊 町 史 の 概 要 を
ま と め、 第 二 編 で は 既 刊 町 史 を
踏まえたその後の歴史を分野別
に 記 述 し て い ま す。 第 三 編 に は
郷 土 の 文 化・ 人 物 を 取 り 上 げ、
行 政 だ け で は な く 地 区・ 集 落 の
歴史や人物についてまとめまし
た。
先 人 た ち は、 本 町 が 歩 ん で き
た 足 跡 の 中 に、 未 来 を 照 ら す 多
くの手がかりを残していってく
れました。その意味で、今回の『新
浜 中 町 史 』 の 発 行 が、 本 町 の 歴
史 を 改 め て ひ も と き、 よ り よ い
未来を拓くための機会となって
い た だ け れ ば 幸 い で す。 ぜ ひ、
一読ください。
販売 役場企画財政課広報係
窓口 茶内支所・浜中支所
3,000円
6,000円
販売 浜中町民
価格 一 般
このたび『新浜中町史』を発行
いたしました。
現在の浜中町史は昭和四十三
年、浜中町開基九十年を記念する
他の諸行事と併せて、昭和五十年
三月に刊行し、先史時代を含め浜
中町の有史から昭和四十年代ま
での歴史が記述されております。
このたびの『新浜中町史』は、
本町が平成二十五年度に浜中町
開基百三十五年、町制施行五十周
年を迎えたことから、この節目の
年の記念事業の一環として、昭和
五十年から平成二十六年までの
三十九年間に及ぶ浜中町の発展
の歴史を記載した町史を発行い
たしました。
既刊町史は町の歴史を時系列
に 編 さ ん し た の に 対 し、『 新 浜 中
『新浜中町史』ご購入のご案内について
購入 ①販売窓口で購入する場合
方法 販売窓口に用意してあります「購入申込書」に必要事項を記入のうえ、料金をお支払
いください。
②販売窓口以外(郵送等)で購入する場合
郵送等によるご購入につきましては、下記のとおりお願いいたします。
(1)企画財政課広報係(℡ 0153-62-2148)までご連絡ください。
(2)ご連絡いただきましたら、申込み、お支払い方法をお知らせいたします。
○申込み方法は「購入申込書」を提出いただきます。
○お支払い方法は現金書留による納入、指定金融機関(大地みらい信用金庫本店・
支店、浜中漁業協同組合、散布漁業協同組合、浜中町農業協同組合、北洋銀行
厚岸支店)による納入、郵便振込用紙による納入の3つの方法を選択していた
だきます。
(3)購入申込書及び料金納入の必要書類(納付書等)を発送いたします。
(4)必要書類が届きましたら、購入申込書に必要事項を記入のうえ、ご返送いただく
とともに、料金の納入をお願いいたします。
(5)役場で購入申込書及び料金の納入が確認できましたら、町史を郵送いたします。
6
春 の 叙 勲
福 澤 榮さん
福 澤 榮 さ ん( 新 川 ) は、 昭 和
五十四年五月に浜中町議会議員に当
選 し て 以 来、 平 成 二 十 三 年 四 月 ま で
通算七期二十七年九月半の長きにわ
た っ て 議 員 と し て 在 職 し、 そ の 重 責
を 全 う し た 功 績 が 認 め ら れ、 旭 日 双
光章を受章されました。
この間、産業建設常任委員会委員、
産 業 建 設 常 任 委 員 会 副 委 員 長、更に
は 浜 中 町 議 会 議 長 を 歴 任 さ れ、浜 中
町 の ま ち づく り の 将 来 を 見 据 え な が
ら、港湾・漁港整備、道路網の整備等
産業基盤はもとより、福祉の充実、教
育施設の整備等、地方自治全般にわた
りその振興発展にご尽力されました。
霧多布湿原
設立当時、小学生だったメンバー
の中には、現在ボランティアスタッ
センター通信
フとして活動を支えている子もいま
Kiritappu Wetland Center す。また、写真展を通じて新たに子
活 動 報 告
ども自然クラブに入会したいという
ゴールデンウィーク恒例イベント
声もいただきました。
五月三日~五日、今年の「くらし
また、日高哲二さんの絵画展を湿
のしっぽ市」もたくさんの方にお越
原センターにて開催しました。来館
し い た だ き ま し た。「 な く て も 生 き
者からは、日高さんの自然に対する
ていけるけど、あったら楽しいあん
知識と愛情が伝わる絵に癒されたと
な も の、 こ ん な も の 」 を テ ー マ に、 の感想をいただきました。
天然素材の絵の具作りや雑貨作りの
ワ ー ク シ ョ ッ プ、 ド ラ ム サ ー ク ル、
サンドアートに映画、町内外の方々
が作るおいしいごはんやお菓子など
盛りだくさんの内容で、三日間で延
べ お よ そ 一、二 〇 〇 人 が 訪 れ る イ ベ
ントとなりました。
出店してくださった皆様、ご来場
くださった皆様、そして案内や準備、
お 知 ら せ
後片付けなどイベントを支えてくだ
六月の子ども自然クラブ
さったボランティアの皆様、本当に 「Myつりざおでつりをしよう」
ありがとうございました!
自然の中にあるものを使って釣り
ざおを作り、川へ釣りに行きます。
日時:6月 日㈰
コウモリの写真展
「 B A T T R I P ぼ く は コ ウ モ
リ 」( 北 海 道 新 聞 社 ) の 著 者 で あ る
動物写真家の中島宏章さんのコウモ
リの写真展を開催します。
日時:6月2日㈫~ 日㈰
場所:霧多布湿原センター
写真展と絵画展を開催
浜中町総合文化センターにて、「き
りたっぷ子ども自然クラブ写真展」
を開催しました。このクラブは設立
から今年で十年目を迎えました。
●予約・問合せ先
☎
―2779
湿原センター http://www.kiritappu.or.jp/center/
28
65
こ の 度 の 受 章、 誠 に お め で と う ご
ざいます。
五 月 十 三 日、 浜 中 漁 協( 山 﨑
貞夫代表理事組合長)と散布漁
協( 秋 森 新 二 代 表 理 事 組 合 長 )
よ り、 町 へ 浜 中 産 海 産 物 の 贈 呈
が行われました。
浜中漁協からは棹前昆布、ホッ
キ 貝、 秋 鮭、 さ ん ま が、 散 布 漁
協 か ら は き ざ み 昆 布、 簾 ち か フ
ラ イ、 あ さ り 貝 が 無 償 提 供 さ れ
る こ と と な り、 今 後、 学 校 給 食
の食材として町内の児童生徒に
提供されることになります。
両漁協を代表して挨拶された
山﨑組合長は「子どもたちに地
元の旬のものを食べさせたい。地産地消、食育活動の一環
として毎年実施していきたい。」と話されました。
この度の両漁協の取り組みに対しまして、心より感謝申し上
げます。
7
21
旭日双光章(自治功労)
浜中漁協・散布漁協より
浜中産海産物が贈呈されました
く り に 向 け 、環 境 に 配 慮 し た 生 産 基 盤 の
農 業 者 が 夢 と 希 望 を 持 て る 農 業・農 村 づ
大 き な 課 題 と な っ て お り ま す。 町 で は、
懸 念 さ れ て お り、 戸 数 の 維 持 ・ 確 保 が
開 催 して ま い り た い と 考 え て お り ま す。
の 憩 い の 時 間 と な る こ と を 願 い、 今 年 も
お り ま す。
年六月にパークゴルフ大会を開催して
の 親 睦 と 交 流 を 図 る こ と を 目 的 に、 毎
農地の賃借料情報
平成二十六年一月から十二月までに本
町において締結された農地の賃貸借にお
ける賃貸料水準は表1のとおりとなって
おります。
( 表 2)に つ い て も 昨
ま た、 標 準 賃 借 料
年 と 変 更 は あ り ま せ ん の で、 農 地 の 賃 貸
借契約をする場合の目安としてください。
上畑
2,600 円
牧草 10 a当たり
4.0 t
全 域
2,300 円
2,900 円
1,500 円
中畑
2,000 円
牧草 10 a当たり
3.7 t
下畑
1,200 円
牧草 10 a当たり
3.0 t
農業者年金協議会主催
パークゴルフ大会出場者募集
特別委員会を設置
整 備 や 担 い 手 の 育 成・確 保 な ど 、 足 腰 の
最低額
農業委員会情報
現 在、我 が 国 の 農 業 は、担 い 手 の 減 少
や高齢化に伴う後継者の不在等から生
強い農業の実現を目指し様々な施策を
農村部に在住する方であればどなた
で も 参 加 で き ま す の で、 た く さ ん の 皆
最高額
浜 中 町 農 業 者 年 金 協 議 会 ( 事 務 局 ・
産 の 減 少 に 歯 止 め が か か ら ず 、依 然 と し
講 じ て お り ま す が 、本 委 員 会 と し て も 地
平均額
浜 中 町 農 業 委 員 会 )で は 、農 村 部 の 方 々
て 厳 し い 状 況 が 続 い て お り ま す。
域に根ざした農政活動のさらなる強化・
様 の 申 込 を お 待 ち し て お り ま す。
農 繁 期 を 迎 え、忙 し い 日 々 を 過 ご す 方 々
国 は 、 農 業 の 多 面 的 機 能 の 維 持・発 展
のための施策や畜産クラスター制度に
推 進 を 図 る た め、 特 別 委 員 会 を 設 置 し、
日 時 六 月 九 日 (火)
よ る 施 設 設 備、 機 械 導 入 へ の 支 援 な ど、
改めて農業の活性化に向けた取組を進
十時~ 受付
地区名
農政部会
農 業 政 策 の 見 直 し を 図 っ て お り ま す。
め て い く こ と と な り ま し た。
十時三十分~ スタート
十一時三十分~ 親睦会
データ数
(牧草生産量)
浜 中 町
農業委員会
報告第1号 農 地法第3条の3第1項の規定による届出
について
報告第2号 農 地法第18条の規定による合意解約につ
いて
議案第1号 土地の現況証明願について
議案第2号 農地法第3条の規定による許可申請について
議案第3号 農用地利用集積計画作成要請について
場所 茶内第三パークゴルフ場
会費 一人 五百円
※ その 他 詳 細 に つ い て
は、 五 月 末 の 自 治 会
配布チラシにてご確
認 く だ さ い。
平均額
次回の農業委員会情報は九月号に掲載
予定です。
☎六五 二一九六 ・ 二一二九
浜中町農業委員会
農業委員会への質問やご相談は、
左記または地域の農業委員まで
畑(牧草畑) (単位:10 a当たり)畑(牧草畑) (単位:10a当たり)
【編 集】
付議議件
浜中町賃借料情報(表1)
浜中町標準賃借料(表2)
VOL.
26
第10回総会(平成27年4月30日開催)
※集計に用いたデータ数は、206筆です。
※金額は、算出結果を四捨五入し100円単
位としております。
※本 データには農地保有合理化法人及び
農地利用集積円滑化団体による貸付は
含まれておりません。
農地の
区 分
-
(農業委員会総会は公開しております。)
本 町 は、 道 内 有 数 の 酪 農 王 国 と し て、
良 質 で 安 心・安 全 な 生 乳 を 生 産 し 、 食 料
議案第1号 農地法第3条の規定による許可申請について
議案第2号 農 地法第6条の規定による農業生産法人の
定期報告について
議案第3号 別段面積(下限面積)の設定について
議案第4号 平 成26年度の目標及びその達成に向けた活
動の点検・評価(案)について
議案第5号 平 成27年の目標及びその達成に向けた活動
計画(案)について
議案第6号 浜中町農地台帳点検等実施規程の制定について
議案第7号 農業委員会職員の任免について
発議案第1号 特別委員会の設置について
委 員 長 に は 白 川 英 之 会 長 職 務 代 理 、副
委員長には白川俊明農政部会長を選出
第9回総会(平成27年3月30日開催)
し、町 に 対 す る 建 議 を 視 野 に 入 れ、今 後
付議議件
供給基地としての重要な役割を担って
議案第1号 農地法第3条の規定による許可申請について
議案第2号 農用地利用集積計画作成要請について
議案第3号 贈与税納税猶予等に関する証明について
議案第4号 不動産取得税徴収猶予に関する証明について
議案第5号 浜中町農業振興地域整備計画の変更について
お り ま す が、 本 町 に お い て も 農 業 従 事
第8回総会(平成27年2月26日開催)
一 年 間 を 目 処 に 活 動 し て い く 予 定 で す。
付議議件
者の高齢化等による農家戸数の減少が
農業委員会総会の報告
8
№ 97 ごみ博士のごみ分別ワンポイント!
●今回は「春の一斉清掃」についてじゃ!
4月下旬から各地域で春の一斉清掃
が始まったのじゃが、今年は約11tの
ごみが回収されたぞ。町もきれいになっ
て、気分もすっきりじゃのう。
今年も一斉清掃のごみの搬入に合わ
せて、自治会・町内会による資源物の搬入も多く
見られたぞ。また、分別も徹底されており、トラッ
(琵琶瀬自治会の清掃風景)
クにダンボールだけを積んだり、新聞と雑誌の2
種類を乗せて運搬したりするなど、計量をスムーズに行えるように工夫されている様子も見ら
れたぞ。
これからも多くの資源物の搬入をよろしく頼むぞ。皆の環境意識も高まるし、地域の活動資
金も増えるし、一石二鳥じゃな!
面倒なことでも、小さなことから コ ツ コ ツ と!
それがごみ分別マスターへの一番の近道じゃ!!
レジポくんからのお知らせ!
浜中町の空間放射線量測定結果を公表します
浜中町では、東日本大震災に伴う原子力発電所の事故による放射性物質の汚染状況を継続的に把
握するため、役場本庁舎前の空間放射線量率の調査を実施しましたので、測定結果を公表します。
また、各調査地点(各地区会館前等)の測定結果は「浜中町ホームページ」に掲載しております
のでご覧ください。
《放射線量の基準について》
◎測定概要
国際放射線防護委員会(ICRP)
●測定場所 浜中町役場玄関前 地上高1m
●測定機器 シンチレーション式サーベイメータ 日立アロカメディカル㈱製 TCS-171B
●測定方法 30 秒ごと5回の繰り返し測定による平均
測定値(μSV/h) 年間換算値
時間及び天候
※ 5回測定の平均値 (mSV/年)
平成27年3月31日
0.038
0.2
8:33
曇
平成26年3月28日
0.038
0.2
9:35
曇
※参考 釧路総合振興局モニタリングポスト測定結果(μSV/h)
平成 27 年3月 31 日 0.0339 平成 26 年3月 28 日 0.0339
お詫び:昨年の広報で年間換算値(mSV/ 年)を 0.120 と掲載しましたが、0.2mSV でありま
したので訂正いたします。
9
以下です。
本町の測定値で年間換算する
◎測定結果
測定年月日
の勧告では、平常時年間1mSV
と 0.2mSV となっており、健康
に影響を与える状況にないと言
えます。
□ 問合せ先
役場企画財政課環境政策係
☎ 62 - 2194
information 情 報
浜中診療所からのお知らせ
【内科医師派遣診療について】
6月の北大第二内科医師の診療日をお知らせいたし
ます。
日
時 6月12日㈮~ 14日㈰
6月19日㈮~ 20日㈯
6月26日㈮~ 29日㈪
※ ただし、土・日曜日は、急患(急病)のみの診療
となりますので、来院される前に必ず電話連絡いた
だきますようお願いします。
【整形外科診療について】
市立総合病院の医師による、整形外科の診療日をお
知らせいたします。
日
時 7月7日㈫ 10時~
※ 腰痛、肩痛、股関節痛で受診を希望される方は、
予約が必要となります。また、医師の都合により受診
日が変更となる場合がありますので、ご了承ください。
問合せ先 浜中診療所
☎62-2233
「子どもの人権110番」(子ども用)
平成27年6月22日㈪~ 28日㈰
①平日(月~金) 8:30 ~ 19:00
②土・日曜日 10:00 ~ 17:00
相談担当 釧路人権擁護委員連合会所属の人権擁護委
員及び釧路地方法務局職員
主
催 法務省人権擁護局及び全国人権擁護委員連合会
実施期間 釧路地方法務局及び釧路人権擁護委員連合会
問合せ先 釧路市幸町10丁目3番地
釧路地方法務局人権擁護課 ☎0154-31-5014
期
間
時
間
休日公証相談のお知らせ
6月28日㈰ 10:00 ~ 16:00
場
所 釧路市末広町7丁目2番地 金森ビル1階
相談内容 遺言、相続、任意後見、尊厳死宣言、お金
の貸し借り、賃貸借、離婚に伴う養育費、
慰謝料、財産分与など
相 談 料 無料
申込方法 相談を希望される方は、
6月26日㈮までに、
電話予約をお願いします。
問合せ先 釧路公証人役場
☎0154-25-1365
日
時
「浜中町安心住まいる促進事業」について
浜中町では、平成27年4月1日から住宅の新築及び
住宅リフォーム工事を行う方のうち、一定の条件を満
たした方に助成金を交付しています。
助 成 金 額
①住 宅の新築(床面積50㎡以上)費用が500万円以上
の場合、一律30万円を助成します。
②住宅リフォーム費用が10万円以上200万円未満の場
合、その費用の10%を助成し、200万円以上の場合、
一律20万円を助成します。
助成対象者
①浜中町に住所を有している方又は住所を有する予定
である方のうち、満20歳以上の方。
②町内住宅の所有者(同居親族含む)で、対象住宅に
居住している方又は居住する予定である方。
助成対象要件
①町内の新築及び既存住宅(併用住宅の場合は、当該
住宅部分)。
②町内の建設業者が施行すること。
申請について ①申請窓口は、建設課建築係で行います。
②申請手続きは、工事着手の21日前までに行ってくだ
さい。
助成金残額 平成27年度当初予算額 4,500,000円
5月中旬現在 申請額 2,600,000円
残額 1,900,000円
※詳しくは、町ホームページをご覧いただくか、下記
までお問い合わせください。
問合せ先 建設課建築係
☎62-2343
裁判所の調停委員による無料調定相談会
平成27年6月3日㈬ 10:00 ~ 15:00
釧路市黒金町7-5 釧路市役所1階
相談担当 調定委員(釧路調定協会所属)
相談内容 夫婦関係、遺産相続、土地建物、金銭貸借、
交通事故など家事及び民事に関するトラブ
ルについて、裁判所の調停委員が調定で解
決する手続きの相談に無料、秘密厳守で応
じます。
相談料等 無料(事前予約不要)
主
催 釧路調定協会
後
援 釧路地方裁判所及び釧路家庭裁判所
問合せ先 釧路市柏木町4番7号 釧路簡易裁判所内
釧路調定協会事務局 ☎0154-41-4171
日
時
場
所
10
information 情 報
下 水 道 使 用 料・ 受 益 者 分 担
金について
下水道施設において、異物の混入
が 見 受 け ら れ ま す。 異 物 の 混 入 は、
下水道を使用される皆様へ
のお願い…
下水道普及促進・使用料・受益者分担金のお知らせ
下水道供用開始地区内の排水設備
設 置 義 務 者( 土 地、 家 屋 所 有 者 等 )
は供用開始となった日から一年以内
(トイレは三年以内)に排水設備を
下水道使用料及び受益者分担金の
設置し、下水道に接続していただく 納入は、便利な口座振替払いが利用
下水道本管を詰まらせたり、機械の
家 庭 で も 使 用 で き る よ う に な り ま できます。
でにおいのない水洗トイレがどこの 金融機関の窓口で申し込み手続きが
槽の維持管理等から解放され、清潔 業協同組合、散布漁業協同組合の各
下水道事業の整備により、くみ取 ①大地みらい信用金庫浜中支店、郵
り式トイレのくみ取りの手間や浄化 便局、浜中町農業協同組合、浜中漁
※布きれ
(※については実際に混入した異物)
下水道に流してはいけないもの
うお願いいたします。
水の際には十分注意していただくよ
できます。
す。また、直接排出されていた生活 ②受益者分担金の納入は、五年間の
※ストッキング
こととなっております。
維持排水等は、処理場で処理した後 分割払いですので、ご理解のうえ完
○食用油の使い残し
※
プラスチック類等
౷ા
ॲ຦
今月の食材は「カレイ」です。
4切れ( g)
1カップ( g)
2カップ
大さじ
大さじ
大さじ1
少量
「 カレイのから揚げ野菜あんかけ」
【材料:4人分】
☆カレイ………………
☆おろし大根…………
☆水…………………
☆しょうゆ…………
☆みりん……………
☆しょうが汁…………
☆万能ねぎ……………
【作り方】
①鍋でAを煮立てて、カレイを並べ入れ
る。落し蓋をし、沸騰後、弱火で約
分煮る。
②おろし大根の水気を軽く切り、①の煮
あがり際に加えてひと煮し、しょうが
汁を落とす。
③煮汁ごと器に盛り、万能ねぎを散らす。
※落し蓋はクッキングペーパーでも代用
可能です。
応用 色々な魚に応用できます。ご家庭で
用意できる魚を使用してください。
15
故障を招く原因となりますので、排
に河川等に戻すので、水質汚濁を防 納されますようお願いいたします。
○塩素系洗剤
※魚の頭 ※生理用品
ぎ、きれいな川や海の豊かな自然環
灯油・機械オイル・グリース等
の石油類
境が保たれます。
○
我が町の産業は豊かな自然により
成り立ち、これを守るうえで下水道
なお、住宅の周りに設置している
私設桝のフタ等が外れている場合が
200 480
2½ 2½
健康維持のための塩分
1日の摂取目標量
◦成人男性 8.0g 未満
◦成人女性 7.0g 未満
事業は重要な役割を担っておりま
す。
ようお願いいたします。
●問い合わせ先
【1人分の栄養素】
エネルギー
204㎉
カルシウム
51㎎
食塩相当量
1.45g
ありますので、定期的に点検を行う
つ き ま し て は、 供 用 開 始 区 域 と
なっている皆様には、下水道排水設
備の設置について、ご理解とご協力
をお願い申し上げます。
役場建設課下水道係
☎六二 ︱二三四四(直通)
11
A
カレイのから揚げ
野菜あんかけ
まなびのひろば
学校発信情報
「まなぶん」
学校データ
(4月1日現在)
校 長 藤島 稔弘
教 頭 小玉 功
教 員 数
13人
養護教諭
1人
事務職員
1人
学習支援員
1人
事 務 生
1人
生 徒 数
100人
学 級 数
9学級
《茶内小学校》
このコーナーは、町内の小・中学校における特色ある教育
活動や取り組みを紹介するコーナーです。
また、愛称の「まなぶん」は、「学ぶ」と地図記号で学校を
表す「文」を合わせたものです。町内小学校5校・中学校4
校を連載でご紹介しています。
認め合い・支え合い・高め合う人間関係を育てる
『たてわり班活動』
本校では、人とかかわることの喜びから互いの相互理解を深め、豊かな人間関係を築い
ていけるよう、たてわり(異年齢)班での活動を行っています。具体的には、
①週に一度のたてわり清掃活動
②年間5回のたてわり給食交流
③年間2回のたてわり交流(遊び)会
④児童委員会企画(ゲーム)への参加等です。
清掃活動では、上の学年の児童が掃除する姿を見て、下の学年の児童が学びます。その
ため、上の学年の児童はていねいに掃除を行います。下の学年の児童は、たてわり班清掃
で学んだことを学級の清掃で活かしていきます。たてわり交流では、教師主導の取組では
なく、高学年の児童が主体的に考え、楽しく遊ぶため
のルールや役割分担を考えていきます。上の学年の児
童は、自分の経験を活かし、下の学年の児童は上の学
年の児童の言動から様々なことを学んでいきます。低
学年の児童には、人とかかわることが楽しいと感じて
もらえるように、高学年の児童には、主体的な活動を
通して自分は他の人の役に立てているといった自信に
つながればと願っています。
№ 168
地域で輝く霧校生
4月29日に旧琵琶瀬小学校で開催されたイベント「春はあげもの」と、5月3日から霧多布湿原センターで行わ
れた「暮らしのしっぽ市」にボランティア部の生徒がお手伝いとして参加しました。
また、「春はあげもの」では、3年生考案の地元食材を活用した「浜中版フィッシュ&チップス」の販売を行い大
変好評だったほか、書道部が書いた船名の作品を展示させていただきました。
「暮らしのしっぽ市」では、茶華道部が着物を着て、日頃のお稽古で身に着けたお手前を披露しました。
4月25日には、3年生対象の公務員模試を実施しました。将来の浜中町を担う人材として日頃から努力している
5人の公務員希望者は、3年生になって始めての模擬試験ということもあり、緊張した面持ちで試験に臨んでいま
した。
12
まなびのひろば
町民の皆様の生涯学習活動を支援す
るため、町職員などが地域に出向き専
門的な説明や指導を行っています。
平日は午前 9 時から午後 5 時、夜
間は午後 6 時から午後 8 時、土・日
曜日、祝日でも開催できる場合があり
ます。ぜひ、ご活用ください。
1
申し込み対象者
①町内各小 ・ 中 ・ 高等学校
②町内各自治会や機関・団体
③町民 10 人以上で受講希望する団体・グ
ループ
④その他教育長が認めたもの
実施したい日の 14 日前までに、メニュー
の中から希望する講座を選び所定の用紙
又は電話で申し込んでください。
(メニューによっては受講対象や時間な
どに制限がありますので、お問い合わせ
下さい)
2
受 付
担当部局
★日時や内容の調整及び資料作成など講座
に向けての準備を始めます。(メニュー
内で特に希望する内容がありましたら、
事前にご相談ください。)
4
出前講座開催
★担当係と連絡調整がつきましたら、いよ
いよ出前講座となります。
★受講者の皆様は時間までに会場へお集ま
りください。
★講座が円滑に進むようご協力願います。
※会場の手配や準備は申込者で行ってくだ
さい。
13
番号
講 座 名
メニュー
番号
講 座 名
1
行政手続条例とは?
29 保育所入所等の手続き
2
情報公開制度について
30 子育て支援て何?
3
交通安全対策
31 これからの道路について
4
町の財産等について
32 これからの河川について
5
自然災害から身を守る
33 地籍調査と字名改正事業について
6
まちの防災体制と学校に望むこと 34 浜中町の下水道について
7
町の総合計画について
35 建物の建設について
8
風力発電について
36 町営住宅について
9
町の商工業の振興を考える
37 浜中町の水道について
10 浜中町のみどころ ~観光ガイド~ 38
11
浜中町教育委員会生涯学習課社会教育係
TEL 62 ー 2394
FAX 62 ー 2841
3
出前講座
ふれあい交流・保養センター「霧多
布温泉ゆうゆ」ってどんなところ?
みんなで学ぼう「漁業の町はまな
か」
(主に小・中・高校生を対象)
39 津波防災ステーションの役割
12 MO-TTOかぜてを知ろう
40 市場ってどんなところ?
13 町の台所事情について
41
14 知っておきたい税情報
42 はまなかの教育
15 戸籍 ・ 住民登録 ・ 印鑑登録について
43 生涯学習について
16 国民健康保険について
44
17 国民年金について
45 町議会のあらまし
18 各種医療助成について
46 選挙制度について
19 ゴミ減量とリサイクル
47 救命入門コース(1.5 時間)
20 ゴミ処理施設見学会
48 普通救命講習Ⅰ(3 時間)
21 学校ISOについて
49 火災予防教室
22 環境学習
50 消防署施設見学会
23 健康に関すること全般
51 ボランティア入門講座
24 歯の健康に関すること全般
52
25 栄養に関すること全般
53 「老人介護支援センター」って?
26 介護保険制度について
54 家族介護教室
27
高齢者のための
福祉サービスについて
28 心身障害者福祉制度について
みんなで学ぼう「浜中町の農業」
(主に小・中・高校生を対象)
浜中町総合文化センターの
機能と役割
「ハイツ野いちご」って
どんなところ?
55 その他住民の学習に関すること
まなびのひろば
学校教育からの情報コーナー
浜中町教育研究所 27年度の活動がスタート!
5月8日、町内小・中学校の教職員が一堂に会し、浜中町教育研究所5月集会が開催され、平成27年
度の研究・実践活動がスタートしました。
全体集会では冒頭、須藤加津宏研究所長より、「浜中町教育の基本理念『ふるさと浜中に生き、豊かな
まちを拓き創造する人づくり』の実現に資する実践と研究に
努める」との運営方針が述べられました。また、今年度の
キャッチフレーズとして、「研究する町研」「発信する町研」
「開かれた町研」が掲げられ、確かな学力を育む授業の改善や、
教職員の資質向上を目指していくことが話されました。
続いて、来賓として挨拶した内村教育長からは、教育研究
所に対する期待とともに、教職員には、「子どもの心に灯を
ともす教師」を目指して、これからも研究と修養に努め、教
育に対する情熱をもって町民の期待に応えてほしいとエール
が送られました。
須藤研究所長(散布小中学校長)
運動会・体育大会のシーズン到来、大きなご声援を!
6月から、町内小・中学校のグラウンドで学校と保護者、地域が
一体となって運動会や体育大会・陸上大会が開催されます。
開催予定日
各学校では、子どもたちの体力向上に向けた計画を実践化してい
6日㈯
きますが、その一環として、運動会・体育大会に向けた取組も本格
化していきます。
6月
当日は晴天の下で、子ど
もたちが一所懸命に練習に
取り組んだ成果をいかんな
浜
校
名
中小 学 校
茶内第一 小 学 校
7日㈰ 散
布 小中学校
14日㈰ 茶
内小 学 校
5日㈰ 霧 多 布 小 学 校
く発揮できるよう期待する
ところです。
7月
是非、たくさんの皆様の
ご参観とご声援をお願いし
ます。
学
浜中小学校運動会(平成26年度)
11日㈯
霧 多 布中 学 校
茶
内中 学 校
18日㈯ 浜
中中 学 校
家庭・学校が連携し、基本的な生活習慣の確立を!
町教育委員会では、子どもたちが生き生きと充実した学校生活を送るために、学力・体力向上の基盤と
なる基本的な生活習慣の確立に向けた取組を奨励しています。特に、新学期を迎えた今、保育所から小・中・
高等学校まで、すべての子どもがその生活習慣の基礎となる「早寝、早起き、朝ごはん」を実践できるよ
う、ご家庭の協力をお願いします。
14
まなびのひろば
新 着 図 書 案 内
『ペンギンきょうだい れっしゃのたび』 『楽しく遊ぶ学ぶ にっぽんの図鑑』
工藤 ノリコ/作・絵(児童書)
『なりたて中学生 初級編』
藤森 裕治/監修(児童書)
ひこ・田中/著(児童書)
今日は、ペンギン兄弟3人だけで列車
の旅!リュックに荷物をいれて、駅でお
弁当を買って、いよ
いよ出発!
兄弟以外のキャラ
クターにもそれぞれ
ス ト ー リ ー が あ り、
何度読み返しても楽
しめる一冊です。
日本の伝統行事や暮らし、和食など日
本の“すごい!”ところ
を83テーマ別に紹介。
今まで知っているよう
で知らなかった日本のす
ごいところを再発見!
分かったことをお父さ
ん、お母さんに自慢して
みよう。
中学校入学の直前に、ひとつ隣の学区
へ転校したテツオ。そのた
め友達は、なんとゼロ!
ヘタレなテツオは、自分
なりに立ち位置を探し始め
るが…。
《小学生が中学生になる》
誰もが経験したドキドキ
を描いた物語。
『かんたんにかわいく描ける!
ディズニーボールペンイラスト』
『火星に住むつもりかい?』
『脳を強くする56の習慣』
坂部 規明/編(一般書)
メッセージカードやラベル、名札など
のタグにも活用でき
る、 か わ い い デ ィ ズ
ニーキャラクターの
描き方を紹介!
他 に も、 フ レ ー ム
やデコ文字の描き方
も紹介しています。
伊坂 幸太郎/著(一般書)
国家権力が暴走する仙台で、ある日「正
義の味方」を名乗り、謎の
武器を操る、全身黒ずくめ
の人物が立ち上がる…!
著者自らが「魔女狩りvs
バッドマンin仙台みたいな
物語」と紹介していた話題
作が登場!
米山 公啓/著(一般書)
脳の健康を保ち“記憶
力 ”“ 集 中 力 ”“ 創 造 性 ”
を上げる暮らしのコツを
紹介!
認知症や脳梗塞の予防
にもつながります。
この機会に生活習慣を
見直してみてはいかがで
しょうか。
≪児童書≫ 『カッパもやっぱりキュウリでしょ?』シゲタ サヤカ/作
『妖怪いじわるひょうしき』土屋 富士夫/著
≪一般書≫ 『僕が18年勤めた会社を辞めた時、後悔した12のこと』和田 一郎/著
『子育ては「絵メモ」で伝えればうまくいく!』井上 きみどり/著
≪ 新着リクエスト本・シリーズ本 ≫
リクエスト本(すべて一般書)
『火花』
又吉 直樹/著 『神様のカルテ0』
夏川 草介/著
『天に星 地に花』
帚木 蓬生/著 『体と心がよろこぶ缶詰「健康」レシピ』
今泉 マユ子/著
シリーズ本(すべて児童書)
『小学生までに読んでおきたい文学 全6巻』
松田 哲夫/編
『国際社会に役立つ 世界のお金図鑑 全3巻』
佐藤 英人/協力 平田 美咲/編
『宮西達也が描く 回文絵本 全3巻』
宮西 達也/作
「絵本らんど・おはなしタイム」のお知らせ
総合文化センター(2F・図書室)午前 11 時より
6月13日(土)
紙芝居『ひこうせんで そらのさんぽ』
絵 本『なりました』
絵 本『石のきもち』
15
6月27日(土)
紙芝居『うさぎのみみちゃん たなばたまつり』
絵 本『わにわにとあかわに』
絵 本『おめんです』
健康サポート
歯と口腔の健康は、全身の健康を支えます。浜中
町においても歯科疾患の予防や歯と口腔の健康を保
持するため、様々な取り組みを進めています。
今年度の「歯と口の健康週間」に合わせ、平成
26年度に実施した各年代の歯科健診結果をお知ら
せします。
6月4日~ 10日は歯と口の健康週間です
平成26年度歯科検診結果
NO 314 保健師・歯科衛生士・栄養士です
歯科検診・歯周疾患検診受診率
(%)
98.0%
100
100%
95
90.2%
90
85
1歳6ヵ月児
3歳児
98.9%
98.7%
39.3%
30
90.8%
保育所児
(%)
45
15
小学生
中学生
高校生
3.9%
0
妊婦
40歳
10.4%
9.2%
50歳
60歳
7.4%
70歳
1歳6ヵ月児から高校生までの歯科検診受診率は90%を超えていますが、妊婦の歯科検診及び成人歯周疾患検診の受診率は、
低い状態となっています。
歯科検診・歯周疾患検診結果
(%)
100
(%)
60
40
50
20
0
1歳6ヵ月児~高校生「むし歯有病者率」
0
1歳6ヵ月児
3歳児
保育所児
25年度
4.4%
31.5%
45.1%
26年度
0.0%
27.0%
43.9%
小学生
中学生
高校生
25年度
21.3%
51.4%
80.8%
26年度
19.9%
49.5%
71.1%
保育所児以下は乳歯、小学生以上は永久歯について記載しています。
全年代においてむし歯有病者率の低下が見られます。特に1歳6ヵ月児ではむし歯になっている幼児は0名となっており、良
好な状態といえます。
妊婦・成人「歯周炎有病者率」
(%)
100
(%)
100
50
妊婦・成人「歯や口の状態に満足している人の割合」
50
0
0
妊婦
40歳
50歳
60歳
70歳
妊婦
40歳
50歳
60歳
70歳
25年度
14.3%
66.7%
100.0%
100.0%
83.3%
25年度
14.3%
50.0%
0.0%
0.0%
16.7%
26年度
18.2%
0.0%
62.5%
70.0%
66.7%
26年度
22.7%
100.0%
25.0%
20.0%
50.0%
妊婦を除き、歯周炎有病者率の低下が見られます。また、全年代を通して歯や口の状態に満足している人の割合が増加しています。
これからもお口のケアを習慣にして、むし歯や歯周病を予防しましょう。
み る こ ん か ら のお知らせ 子宮頸がんワクチンについて
予防接種法に基づき定期接種として実施しております子宮頸がん予防ワクチンは、平成25年6月より
積極的な接種の勧奨を差し控えております。
平成27年度の対象となる方につきましても同様となりますので、個別のご案内は実施しておりません
が、子宮頸がん予防のために接種を希望される方には接種券等をお送りいたしますので、下記によりお
問い合わせください。
浜中町健康づくり
キャラクター
「みるこん」
記
対象者 平成14年4月2日~平成15年4月1日生まれの女子
問合せ先 福祉保健課健康推進係
☎62-2307
16
駐在所からのお知らせ
1 活動時期における交通安全
2 薬物乱用の防止
6月は、本格的な農漁業の活動時期、ま
た観光が盛んになる時期で、町内を通行す
る他府県・他方面ナンバー車輛が増えてき
ます。
例年、この時期になると仕事の忙しさや
不慣れな道の通行等で、速度超過や一時不
停止、シートベルトの着用を怠るなどの違
反が多くなりがちですので注意しましょう。
また、少数での違法改造車両による騒音
運転行為等も増えてきます。
6月を全国一斉の「暴走族取締り強化月
間」として交通取り締まりを強化するほか、
暴走族を許さない社会環境作りとして、「し
ない」
「させない」
「見に行かない」という「三
ない運動」を家庭、学校、職場などから広
めていきましょう。
覚せい剤等の違法薬物や危険ドラッグ等
の乱用は、重大な犯罪や交通事故につなが
る可能性が非常に高く、二次犯罪を防止す
るためにも薬物乱用は絶対にしてはなりま
せん。
北海道には野生大麻の自生地が多いので、
見かけた場合は 110 番通報又は役場まで連
絡してください。
俳 句
17
コロニー
茶 内 緑・太 田 ト シ ヱ さん (89歳)
アオサギや潮風受けつ励む営巣
茶 内 緑・木 村 千 枝 子 さん (91歳)
(茶 内)
茶 内 緑・百 々 キ ヌ さん (85歳)
酒井 梅子
茶 内 緑・赤 石 ま つ さん (98歳)
浜 中 桜 東・田 中 未 紀 子 さん (71歳)
しっぽ振り春に逝きしや保護犬ゆうき
み
(茶 内)
や
福沢 秋桜
く
(茶 内)
お
(貰 人)
霧 多 布 東・平野 純凪 ちゃん(将透さん)
(茶 内 第 三 )
え
あ や な
(茶 内)
さ
新 川 東・佐々木皐衣 ちゃん(昭典さん)
相原 睦子
そ う ま
暮 帰 別 東・鹿糠 颯真 く ん(昌宏さん)
松館スミ子
さ つ き
渡 散 布・濱 桜月 ちゃん(幸司さん)
二瓶 晴子
ゆうわ
琵 琶 瀬・岩岬 優和 ちゃん(輝明さん)
福沢 秋桜
い お り
浜 中 桜 北・鈴木 伊織 く ん( 薫さん)
短 歌
おたんじょう
庇いくるる父亡く夫なきこれの世に花を植えんと土堀り返す
●世帯数:2,484世帯 (+46)
も
女:3,195人 (+14)
厚岸警察署浜中グループ駐在所
と
男:3,049人 (+41)
ゼロ
交通死亡事故0更新中
浜中町1,714日
(5月15日現在)
親友の名の書かれし手紙よみかえす思えば惜しき別れなるかな
●人 口:6,244人 (+55)
何もない夜空に浮ぶ三日月観張りつめし糸ふと切れる時
4月末現在(前月比)
山桜こぶしにすみれエンゴサク緑果てなく光る海わが里
ひとのうごき
駐在所告知板
はまなか行事カレンダー(6月)
日
月
火
○健康教室【茶内第三】
(茶内第三母と子の家
10:00 ~ 11:30)
水
木
金
土
○あそびのひろばお休み ○健康教室【姉別南】
(姉
(茶内コミセン)
別農村環境改善セ
○ハ ツ ラ ツ 倶 楽 部 わ っ ン タ ー 13:30 ~
はっは(老人福祉セ 15:00)
ン タ ー 10:00 ~
11:30)
○運動会(浜中小・茶内
第一小)
○ハ ツ ラ ツ 倶 楽 部 わ っ ○健康教室【琵琶瀬】
(琵
はっは(茶内コミュ 琶瀬住民センター ニ テ ィ セ ン タ ー 10:00 ~ 11:30)
13:30 ~ 15:00)
○絵本らんど・おはなし
タイム(文化センター
図書室 11:00 ~)
○ハ ツ ラ ツ 倶 楽 部 わ っ ○健康教室【茶内】(茶
はっは(老人福祉セ 内 コ ミ ュ ニ テ ィ セ
ン タ ー 10:00 ~ ン タ ー 10:00 ~
11:30)
11:30)
○開校記念日(茶内小)
1 2 3 4 5 6
文体農すプM
○運動会(散布小中)
勤
7 8 9 10 11 12 13
M勤
文体農すプM
○運動会(茶内小)
○健康教室【西円朱別】
(西円朱別農民研修セ
ン タ ー 10:00 ~
11:30)
勤
14 15 16 17 18 19 20
M勤
文体農すプM
○健康教室【姉別北】
(姉
別寿の家 10:00 ~
11:30)
勤
○ハ ツ ラ ツ 倶 楽 部 わ っ ○修学旅行(茶内第一小)○修学旅行(茶内第一小)○絵本らんど・おはなし
はっは(茶内コミュ ○むし歯予防教室(母 ○風 呂 の 日( ゆ う ゆ タイム(文化センター
ニ テ ィ セ ン タ ー 子 健 康 セ ン タ ー 10:00 ~ 22:00)
図書室 11:00 ~)
13:30 ~ 15:00) 10:00 ~ 11:00)
21 22 23 24 25 26 27
M勤
文体農すプM
勤
○霧 多 布 保 育 所 運 動 会
(9:30 ~ 12:00)
28 29 30
M勤
文体農すプM
●役場からの伝言板●
◦浜中町防災行政無線で放送した内容を確
認したい場合は、『☎62-5333』へ電話
してください。24時間以内の放送内容を
聞くことができます。
5月あそびのひろば日程
毎週…㊊㊋㊍㊎ 9:00~12:00
(霧多布保育所内子育て支援センター)
毎週…㊊㊋㊌㊍㊎ 14:30~16:30
(霧多布保育所内子育て支援センター)
毎週…㊌ 10:00~12:00
(茶内コミュニティセンター)※コミセン使用時はお休み
●表下段は休業・休館のお知らせです。各記号は下記の施設と対応しております。
文 …総合文化センター 体 …総合体育館 農 …農業者トレーニングセンター す …すくらむ 21
M …MO-TTOかぜて 霧 …霧多布湿原センター 勤 …勤労青少年ホーム プ …町民温水プール
発行 浜中町役場
編集 企画財政課広報係
〒088−1592
北海道厚岸郡浜中町霧多布東4条1丁目35番地1
☎(0153)62−2111 代表 FAX(0153)62−2229
町ホームページ http://www.townhamanaka.jp/
Fly UP