...

28年度講座・イベント編後期 コミュニティ事業(PDF:229.3KB)

by user

on
Category: Documents
2

views

Report

Comments

Transcript

28年度講座・イベント編後期 コミュニティ事業(PDF:229.3KB)
地区コミュニティ事業
【森岡コミュニティ】
事業名
内容
問い合わせ先 森岡コミュニティセンター(TEL 83-3005)
事前
開催日時
定員
費用
会場
申込み
10/16(日)
なし
なし
なし
森岡小学校
8:50~15:00
区民体育祭
区民相互の親睦と健康増進
を図ります。
コミュニティまつり
各種催し物を通して人と人の 11/6(日)
コミュニケーションを図り、心 9:30~15:00
のふれあいと地域の連帯を
深めます。
親子・家族
親子凧作り教室
12/10(土)
いろいろな凧の作り方を教え
9:30~正午
ます。
子ども
ふれあい映画会
子ども会育成会との共催で、 12/17(土)
子ども向けの映画を鑑賞しま 9:30~11:00
す。
親子・家族
親子おこしもの作り
2/11(土)
ひな祭りにちなんで、おこしも
9:30~正午
のの作り方を教えます。
区民
凧あげ大会
2/19(日)
団体、個人が手作りした凧
(大凧)を高く上げることなどを 正午~15:00
競います。
【緒川コミュニティ】
事業名
内容
なし
40名
なし
50名
なし
なし
森岡
コミュニティ
センター
なし
あり
森岡
コミュニティ
センター
なし
あり
森岡小学校
なし
あり
森岡
コミュニティ
センター
なし
なし
大凧のみ
北部
あり
グラウンド
問い合わせ先 緒川コミュニティセンター(TEL 83-3006)
事前
開催日時
定員
費用
会場
申込み
10/16(日)
なし
なし
なし
緒川小学校
9:00~15:00
区民体育祭
区民相互の親睦と健康増進
を図ります。
コミュニティまつり
各種催し物を通して人と人の 11/6(日)
コミュニケーションを図り、心 10:00~13:00
のふれあいと地域の連帯を
深めます。
なし
なし
なし
緒川
コミュニティ
センター
もちつきやカラオケを通じてコ 1/15(日)
新春もちつきカラオケ大 ミュニケーションを図り、連帯 10:00~13:00
会
感あふれる、ふれあいのある
地域づくりをします。
なし
なし
なし
緒川
コミュニティ
センター
未定
なし
あり
緒川小学校
カローリング大会
氷上で行うカーリングを体育 2/4(土)
館などのフロアで行うスポー 9:00~正午
ツ「カローリング」を通して、地
域の親睦を図ります。
13
【卯ノ里コミュニティ】
事業名
内容
区民体育祭
区民相互の親睦と健康増進
を図るために開催します。
文化展
卯ノ里コミュニティ文化部が主
催し、各種作品の展示を行
い、卯ノ里コミュニティ内の親
睦を図ります。
コミュニティまつり
親子ふれあいの集い
問い合わせ先 卯ノ里コミュニティセンター(TEL 34-4822)
事前
開催日時
定員
費用
会場
申込み
10/16(日)
なし
なし
なし
西部中学校
9:00~15:00
10/29(土)
13:00~18:00
10/30(日)
9:00~15:00
各種催し物を通じて人と人の 11/6(日)
コミュニケーションを図り、心 10:30~14:00
のふれあいと地域の連帯を
深めます。
12/10(土)
親子のふれあいを通じて地域
未定
の親睦を深めます。
なし
なし
なし
卯ノ里
コミュニティ
センター
なし
なし
なし
西部中学校
あり
なし
あり
未定
未定
未定
未定
未定
ボーリングを通じてコミュニ
ふれあいボーリング大 ケーションを図り、心のふれ
会
あいと地域の連携を深めま
す。
1/29(日)
未定
【石浜コミュニティ】
問い合わせ先 石浜コミュニティセンター(TEL 83-3007)
事前
開催日時
定員
費用
会場
申込み
10/16(日)
石浜西
なし
なし
なし
9:00~
小学校
事業名
内容
区民体育祭
区民相互の親睦と健康増進
を図ります。
コミュニティまつり
各種催し物を通じて人と人と
のコミュニケーションを図り、
心のふれあいと地域の連携
を深めます。
区民ハイキング
ハイキングを通じて、健康増
進と親睦を深めます。
ボウリング大会
ボウリングを通してコミュニ
ケーションを図り、心のふれ
あいと地域の連携を深めま
す。
11/6(日)
9:30~14:00
なし
なし
なし
片葩小学校
11/19(土)
未定
40名
未定
あり
未定
なし
なし
あり
未定
なし
なし
なし
石浜
コミュニティ
センター
2/4(土)
未定
2/12(日)
ふれあいフェスティバル 親子のふれあいを通じて地域
9:00~
もちつき大会
の親睦を図ります。
14
【生路コミュニティ】
事業名
区民体育祭
問い合わせ先 生路コミュニティセンター(TEL 83-3008)
事前
内容
開催日時
定員
費用
会場
申込み
10/16(日)
地域住民による運動会を行い
なし
なし
なし
生路小学校
9:00~14:45
ます。
コミュニティまつり
11/6(日)
バザー、作品展示等各種催し
9:30~14:00
を行います。
なし
なし
なし
生路
コミュニティ
センター
お話しコンサート
12/17(土)
ティンカーベルさんによるクリ
10:30~13:00
スマスコンサートを行います。
なし
なし
なし
生路
コミュニティ
センター
新春餅つき大会
1/15(日)
地域住民へ、つきたての餅を
9:30~正午
ふるまいます。
なし
なし
なし
生路
コミュニティ
センター
おこしもの作り
2/19(日)
伝統の味の継承、おこしもの
9:30~正午
を作りを体験します。
未定
未定
あり
生路
コミュニティ
センター
スポーツフェスタいくじ
体育館で子供から大人まで 2/11(土)
楽しめる各種スポーツを行い 9:30~11:30
ます。
なし
なし
なし
生路小学校
【藤江コミュニティ】
事業名
区民体育祭
問い合わせ先 藤江コミュニティセンター(TEL 83-7950)
事前
内容
開催日時
定員
費用
会場
申込み
10/16(日)
一般
地域間の連帯感を高めること
なし
なし
藤江小学校
8:45~14:40
を目的として開催します。
なし
一般
ふれあいまつり
地域間のふれあいを深め、健 11/6(日)
康で明るく、連帯感ある地域 10:00~14:00
づくりを目指します。
一般
新春ジョギング大会
ジョギング大会を通じて地域 1/8(日)
の親睦と体力の向上を目指し 8:00~10:00
ます。
15
なし
なし
なし
なし
藤江
コミュニティ
センター
なし
あり
藤江神社
周辺
Fly UP