...

広報せと平成27年8月1日号(7.23MBytes)

by user

on
Category: Documents
22

views

Report

Comments

Transcript

広報せと平成27年8月1日号(7.23MBytes)
2015
8 1
NO.1284
市の人口
平成27年7月1日現在
人口
蛇ヶ洞川生物調査
前月比
前年同月比
131,030人
−44人
−506人
男
64,393人
−35人
−267人
女
66,637人
−9人
−239人
特集
Y文化課 ☎84・1093
Y環境課 ☎88・2670
Japanese
世界最大の両生類
とても長生き
オオサンショウウオは、体長は最大で150センチ、体重は
オオサンショウウオの寿命は100年とも言われてい
40キロにもなります。体は平たく茶色で、黒い斑点が全身に
ますが、その誕生から寿命までを見届けた人は誰もお
見られます。体の大きさに比べて眼が非常に小さいのです
らず、はっきりしたことはわかっていません。記録とし
が、口は大きく、魚などの
ては、50年以上生きた例が残っています。
を鋭い歯で捕らえます。小魚や
昆虫などを食べますが、獲物を追いかけて捕まえることは
1年間で1センチ程度成長しますので、70センチ以上
せず、待ち伏せて目の前を通った獲物を一瞬にして飲み込
のオオサンショウウオは、おそらく50年以上は生きて
みます。普段のゆっくりとした動きとは異なり、このときは
いると考えられます。一匹が持っている命には、とても
俊敏なハンターになります。
長い歴史があるのです。
また、彼らは主に夜に活動します。昼間は川の深みや岩か
げでじっとしており、ほとんど動きません。
瀬戸に特別天然記念物のオオサンショウウオが生息して
いることをご存知ですか。
オオサンショウウオは3000万年前の古代から現代まで、
その姿を変えることなく生き抜いてきた「生きている化石」。
現在、絶滅危惧種と評価されている彼らは、
きれいな環境でないと生きていくことができません。
古代からいのちをつないできたオオサンショウウオと、
彼らを見守り続ける人々を紹介します。
蛇ヶ洞川のオオサンショウウオ
大きさは40∼90センチほどで、70センチ台が最も多
のまま次の世代が育たなければ、将来その姿を見る
く、最大では1メートルを超える個体も確認されています。
ことができなくなってしまうかもしれません。
しかし、大型が多く見られる一方で、40センチ未満の若い
個体はあまり見つかっていません。過去の調査では産卵も
確認され、産まれたばかりの幼生(赤ちゃん)も発見され
ています。にも関わらず、若い個体が発見されていないと
いうことは、幼生が産まれた後、何らかの理由で順調に成
長していないことも考えられます。つまり、蛇ヶ洞川は彼ら
蛇ヶ洞川
にとって繁殖や成長が難しい環境である可能性があり、こ
下半田川町
▲う化直後の幼生
▲幼生を守るオスのオオサンショウウオ
▲オオサンショウウオのすむ蛇ヶ洞川
繁殖のための人工巣穴
月。産卵は川の中にあ
9
オオサンショウウオの繁殖期は
8
月から
る横穴などで行われます。先にオ
スが穴に入り中でメスを待ち、そ
の後メスが入ると産卵が行われま
2 015 年 8 月1日 号
4
す。
02
3
には、繁殖のために設置された
阜県東白川村などと並んで、その東限と言われています。
蛇ヶ洞川にかかる花川橋の上流
オオサンショウウオは主に西日本に分布しており、瀬戸は岐
基の人工巣穴があります。巣穴は
地としては小規模なものであると考えられています。
川の護岸に設置されており、繁殖
在は65体(平成27年5月現在)まで確認されていますが、生息
期になると巣穴周辺ではオオサン
確認されました。その後、東山動植物園や市の調査の結果、現
ショウウオがよく見られるように
画され、このときの事前調査により7体のオオサンショウウオが
なります。
瀬戸市役所
度ほど産卵が確認されており、
わかっていませんでした。平成6年に蛇ヶ洞川の河川工事が計
▼巣穴の設置してある護岸
(下の黒い部分が人工巣
穴の入口)
この人工巣穴では、過去に
いることは以前から知られていましたが、正確な生息数などは
全国的にも数少ない人工巣穴の
市の北部を流れる蛇ヶ洞川にオオサンショウウオが生息して
▼人工巣穴のようす。底には横穴が
空いており、川とつながっている
成功例となっています。
瀬戸は日本における生息の東限
03
下半田川の里山が育む豊かな生態系
オオサンショウウオがよく現れるという花川橋周辺を
散策してみました。川岸は雑草に覆われ、歩くのが困難
なほどです。周辺からは木がせり出して、川面に影をつ
くっていました。人が川遊びを楽しむには少し難しい環
境かもしれません。しかし、こうした環境こそが、豊かな
生態系を生み出す理由になっているようです。
実際に川岸を歩くと、さまざまな生きものに出会うこ
とができました。歩くたびに跳ねるカエル、水浴びをす
るキセキレイ。川面をのぞくとカワムツらしき魚が走り
ました。また、夏の町内は深緑にあふれ、あちこちに水
田があり、水路が通っています。周辺を森に囲まれ、人
と自然の距離がとても近いことを感じます。
❶
①豊かな里山が残る下半田川町
こうした下半田川町の環境が、オオサンショウウオの
生息を可能にしてきました。水田と森林に囲まれた豊か
な里山は、 となる昆虫や水生生物、そしてきれいな水
特集
を育みます。また、人によって造られた川岸の土手など
の構造物が、オオサンショウウオのすみかとなってきま
Japanese
した。彼らは、人里離れた山奥でひっそりと生きたわけ
オオサンショウウオがすんでいるのは、市の北部にある下半田川町。市街地からわずかな時間で行くことの
ではありません。何十年もの間、人と共存してきた下半
できる地域ですが、森林や水田に囲まれたのどかな里山です。彼らはいつからこのまちにすみ、今日までを生
田川町の「住人」なのです。
きてきたのでしょうか。
その理由を探りに、蛇ヶ洞川と下半田川町を探索してみました。
不法投棄の問題
瀬戸の水源蛇ヶ洞川
一ノ瀬橋上流から蛇ヶ洞ダム直下までの間になると、
蛇ヶ洞川は市東部を流れる庄内川の支流で、全長は
ます。彼らは岩陰が多く、 が豊富な場所を好んで暮ら
8.7キロほど。河川内には蛇ヶ洞ダムがあり、市内に水
しており、特に県道205号線にかかる花川橋付近から、
を供給しています。このダムを水源とする蛇ヶ洞浄水場
その上流の一ノ瀬橋までの間でよく彼らに出会うことが
は市内で最も大きな浄水場として、品野・東明・山口な
できます。この区間は、比較的流れが緩やかですみかと
どの地域を中心に配水しています。
なる横穴も多くあることから、たくさんのオオサンショ
オオサンショウウオは、この蛇ヶ洞ダムの下流からそ
ウウオが確認されており、幼生も見つかっています。人
の河口までのおよそ4キロほどの間でよく確認されてい
工巣穴が設置されているのもこの区間です。
急勾配が多く流れの早い、大きな石が点在するエリアと
なり、オオサンショウウオの確認数も少なくなります。ま
た、道路が通っている地点では、ごみが不法投棄される
場所もあるため、捨てられたごみが雨などで下流に流さ
れると、オオサンショウウオやその他の生物への影響が
❺
心配されます。
⑤上流は急な
蛇ヶ洞川は、美しい景観と豊かな自然が残る素晴らし
流れが続く
い場所ですが、こうした問題もあり、残念ながらオオサ
⑥稚児橋付近で
不法投棄された石
ンショウウオにとって決して最適な環境とは言えませ
ん。そのような状況にも関わらず、特別な生物である彼
らが生き続けてきたその理由こそが、下半田川町の自然
❻
環境なのです。
❷
❹
②瀬戸の水がめ蛇ヶ洞ダム
❸
04
2 015 年 8 月1日 号
③下半田川町の街並み
④オオサンショウウオがよく見られる花川橋付近
とてもポピュラーな魚。体が丸みを帯
3センチほどの巻貝で石につい
水がきれいな川にすむ、日本で
体長は20センチくらい。水辺や
び、胴体に黒い線が入るのが特徴。最大
たコケなどを食べる。ホタルの
唯一淡水のみで暮らす小型のカ
渓流を好む鳥で、黄色のお腹が
で20センチ程度になる。
幼虫の になることで有名。
ニ。鮮やかな朱色。
美しい。
05
特集
オオサンショウウオをまもる
【 事業者がまもる】瀬戸市環境パートナーシップ事業者会議
地 域の環 境 保 全 活 動の推 進と 、情 報 交
換を目的として設立されたのが瀬戸市環
境パートナーシップ事業者会議です。
現在
は 市 内の 事 業 者 が参 加し 、さま ざまな
取り組みを行っています。
その中の1つがオオサンショウウオの保
全活動。
会長の山口圭介さんにお話を伺い
ました。
ー 活 動 を 始 め た きっか け を 教 え て く だ
さい。
私たち会 議で何か地 域に貢 献できる活 動
ができ ないか考 えていた 際に、蛇ヶ洞 川の
不 法 投 棄の話 を 聞いたんです 。そこで、ま
ずは一昨年に清掃 活動を行いました。
ー 実 際 に 活 動 し て 不 法 投 棄 は ど う でし
たか 。
家 電や家 具のよう な 大 型のゴミが多 く あ
り ま したね 。
つま り 、た ま た ま 持っていた
ものを捨てたのではなく、明らかに悪 意を
持って捨てに来ているわけです 。
ー 事 業 者 が 不 法 投 棄 する 事 例も 発 生し
ています。
パイプな どの産 業 廃 棄 物 も 捨てられてい
ま した 。事 業 者 は、生 産 活 動 を す る 上で
廃 棄 物 を 出してしまいま す 。もちろん、法
令に従って正しく 処 理 をしていま すが、残
念 ながら そ うでない事 業 者 もいるという
ことです 。
Japanese
絶滅危惧種であるオオサンショウウオ。下半田川町にすむ彼らもまた例外ではありません。彼らを守るために活動する人々がいます。
【 地 域がまもる】瀬戸オオサンショウウオの会
52
蛇ヶ洞川のオオサンショウウオを守るため、下半田川町で活動しているのが
「瀬戸オオサンショウウオの会」
の皆さんです。
会長の早川育男さん、前会長の加藤八郎さん、水野哉子さんにお話を伺いました。
ー子どものころからオオサンショウウオを見かけることはあったのでしょうか。
早川さん 実は記憶はないんですよ。
ただ、
この地域には昔から大蛇の伝説があってね、蛇ヶ洞川の地名の由来にもなって
いるんですが、
その大蛇こそがオオサンショウウオだと言われているんです。
加藤さん 昔から
「何かいる」
と言われていたんでしょうね。
もともと夜行性なので見つかりにくかったのでしょう。
ー環境を守り、次世代を育てていくことが重要ですね。
加藤さん そうです。
5年前に人工巣穴で産卵が確認されときは本当にうれしかった。町ぐるみで
みんな喜んで。環境を良くしていかに自然に繁殖させるかが課題だと思います。
山口会長(富士特殊紙業株式会社)
会による清掃活動
平成19年設立。市内の商店街と連携したマイ
バッグ持参推進運動や、省エネに関する講演会の
開催など、事業者の立場からさまざまな環境保全
活動に取り組んでいる。
ー蛇ヶ洞川は本当に生きものが豊富です。
水野さん 魚はたくさんいますよ。
ただ最近はオヤニラミが増えてきて、
オオサンショウウオの幼生を
食べてしまっている恐れがある。
もともと蛇ヶ洞川にはいない魚なので、誰かが放流し
たのでしょう。
ー水野さんはオオサンショウウオについて、大変くわしいそうですね。
オオサンショウウオを名前で呼んでいるのを聞いたことがあります。
水野さん 何度か調査を見学してオオサンショウウオを見ているうちに、
なんだかかわいくなってき
ちゃってね。色や斑点の違いで分かるようになったんですよ。
瀬戸市環境パートナーシップ事業者会議
瀬戸市環境パートナーシップ事業者会議では
一緒に活動をしていただける事業者を募集して
います。
くわしくは環境課(☎88・2670)までお問い
合わせください。
生態系を乱すオヤニラミ
ー 最 近 は 廃 棄 物 の 処 理 が 厳 し くなって
います。
事 業 者 としては、保 全 活 動 だ けでな く 、
不 法 投 棄の問 題 を もっと 考 え たい。捨て
られたごみは自 分 たちが出 したものでは
あ り ませんが、生 産 活 動 を している責 任
がある以 上 、全 く 無 関 係 だとは言い切れ
ないと感じるんです 。
ー それ が 事 業 者として活 動 を 行 うこと
の意 義となるわけですね 。他に 事 業 者
としての役 割は。
会 議に参 加 しているのは地 元の事 業 者で
す か ら 、地 域の状 況 も 良 く わ かっている
し、さまざまなネットワークも ある。そ う
いった事 業 者と地 域が協 力 すれば、新しい
保 全のアイディアも 生 まれるかもしれま
せん。
ー 今 後の活 動は。
昨 年はオオサンショウウオ
の勉 強 会 を 開 催 し、知 識
も 深めま した 。人 里に住
んでいる生 物ですから、今
後 も 保 全 は 必 要になって
くる。市の自 然のシンボル
なので、
サポートを続けて
行 きたいですね。
ー瀬戸オオサンショウウオの会はどのような活動を行ってきたのでしょうか。
早川さん 一番は川の清掃活動ですね。蛇ヶ洞川は不法投棄が多い。
それも家具のような大型の
ごみが捨ててあるんです。事業者がトラックで捨てていく事件もありました。
加藤さん 許せないことです。以前、広島の生息地に視察に行ったことがあるんですが、
そこは下
半田川町にそっくりな場所でした。
オオサンショウウオは人里に近い環境に生きている
生物なので、地域の環境をいかに守っていくか、
それにつきますね。
勉強会のようす
ー最近まで学生の調査に同行して、川の中を歩くこともされていたそうですね。
水野さん 70代まではやっとったですよ。川の深みとか、
オオサンショウウオがよくいる岩の 間とか、
くわしくなったので案内
してました。夜にパトロールもしましたね。川沿いにざぶとんを敷いて座って川面を見ていると、 を食べる瞬間が
見られるんですよ。
市民の皆さんや事業者と協働で実施している活動
ーそれはすごいですね。お話を聞いていると皆さんからはオオサンショウウオへの愛情を感じます。
加藤さん こういう素晴らしい生き物が瀬戸にいるということを、知ってもらうことが大事。特にお子さんに知って欲しいですね。
早川さん 最近は学生さんなど、蛇ヶ洞川の見学に訪れる人も増えてきました。
ここが自然の大切さを学ぶ場所としての役割
を果たしていけるようにしていきたいですね。
オオサンショウウオの繁殖期を前に、毎年6月下旬に行っています。
人工巣穴は上流から流れてくる土砂などによって埋まってしまうため、産卵時にオオ
サンショウウオが中に入ることができるよう、砂を取り除きます。
例年、瀬戸オオサンショウウオの会をはじめとした地域の方や市民の皆さんにご協力
いただいているほか、市内の事業者も参加し、次世代を絶やさぬよう、
オオサンショウウ
オの繁殖に向けて実施しています。
人工巣穴清掃
秋の
参加者募集!
☎84・1093
Y文化課 ☎84・1093
Y文化課
夜行性であるオオサンショウウオの生態を調査し、今後の保全に役立てるため、毎年、夏と秋
秋
に一般公開で夜間調査を実施しています。
調査には地域の方をはじめ、
市民の皆さんにも参加い
い
ただき、
オオサンショウウオについての知識を深めています。運が良ければオオサンショウウオを
を
間近で観察することができます。
ぜひご参加ください。
9月13日
(日)午後7時∼9時
◆場所/下半田川町内の蛇ヶ洞川周辺
(集合場所:下半田川町民会館)
⑤
◆定員/30人(先着順) ◆参加費/無料
【申込方法】8月3日
(月)午前10時から、電話でお申し込みください。
◆長ズボン、運動靴など野外で行動できる服装でお越しください。
昨年は4匹の
昨年は
4匹のオオサ
4匹の
オオサンシ
オオサ
ンショウウオ
ンショ
ウウオが
ウウオ
が
昨年は4匹のオオサンショウウオが
発見されました。
加藤さん(左) 水野さん(中央) 早川さん(右)
06
2 015 年 8 月1日 号
07
パ:パルティせと デ:デジタルリサーチパークセンター 蔵:瀬戸蔵 祖:祖母懐公民館 長:長根公民館
講座会場のご案内 深:深川公民館 品:品野台地域交流センター 西:西陵地域交流センター 道:道泉地域交流センター Y学びキャンパスせと ☎78・1417
区分 番号
回数 曜日 場所
区分 番号
講座名
回数 曜日 場所
聴いておきたい!気になる遺言書のハナシ♪
4 木 パ
86
のびやかヨガ
12 月 パ
38
演劇のための ワークショップ
4 木 パ
87
身体スッキリヨガ
12 金 西
39
∼ワインのある暮らしA∼
6 金 パ
リラックスヨガ
12 火 パ
パンフレット配布場所
40
∼ワインのある暮らしB∼
6 金 パ
D 88
パルティせと、市政情報コーナー(市役所3階)、支所、公民館、地域交流センター、市民サービスセンター、
41 「ハーブティー生活」
でおいしく健康美人♥
6 土 パ
42
体スッキリ!糖質オフ生活基礎&実践講座
4 月 道
43
ハーブで元気に!楽しく♪
44
作って元気♪メディカルアロマでセルフケア
45
学びキャンパスせと
検索
対象
B
趣 味・教 養
図書館、体育館 など
18歳以上の方 ※市内在住・在勤・在学を問いません。
受講料
健 康・軽 運 動
37
講座内容・日程・受講料・持ち物・申込方法など、くわしくは講座案内パンフレットかホームページをご確認の
上、お申し込みください。
89
ヨーガ入門(基礎から学ぶ心と体の健康法)
12 月 パ
90
ビューティーピラティス(昼)
12 月 道
91
ビューティーピラティス(夜)
12 水 パ
4 木 パ
92
体が硬い人のための ゆるyoga
8 月 道
4 水 パ
93
朝活♪ダイエット骨盤メソッド&yoga
8 土 パ
認知症予防!嗅覚を鍛えるアロマライフ
4 火 パ
94
美♪ダイエット骨盤メソッド&yoga
12 木 パ
46
生活に役立つカウンセリング&コーチング
4 土 パ
95
楽しく上達 美しいペン、筆ペン、ボールペン教室
8 月 パ
2,808円∼8,900円/1講座、教材費別途
※デジタルリサーチパークセンターでの受講は、パソコン使用料(1回120円)が別途必要です。
※区分Iの親子向け講座の受講は、お子さん2人目から1人1回につき300円が必要です。
( 教材費別途)
47
人間関係が楽しくなる心理学∼個性心理學∼
4 土 パ
96
楽しく上達 美しい毛筆、漢字、かな教室
8 金 パ
48
自閉症児・発達障害児の理解のために
49
こころふんわり♪ママに贈る絵本セラピー
4 木 パ
98 「楽々!書道!」気軽に楽しく始める書道B
8 木 パ
申込方法
50
ポーセリン・アート
8 火 パ
99 「楽々!書道!」気軽に楽しく始める書道(夜)
8 水 パ
51
字手紙
12 水 蔵
52
色鉛筆の絵手紙
12 火 パ
101
入門!韓国語講座!
12 月 パ
53
絵手紙−月曜日
9 月 パ
102
はじめてみよう 中国語入門
12 水 パ
54
絵手紙−火曜日
12 火 パ
103
詩吟・吟詠歌謡・和歌吟詠で健康増進!
8 月 パ
55
絵手紙−土曜日
美術
C 56
8月1日(土)∼22日(土)消印有効
※申込多数の場合は抽選となります。
※一定の受講者数に満たない講座は開講しません。
※受講が確定した後(9月1日以降)のキャンセルは、キャンセル料が発生します。
※複数の講座にお申し込みの際は、希望講座の日程が重なっていないかご確認ください。
区分 番号
回数 曜日 場所
区分 番号
講座名
回数 曜日 場所
106
ハーモニカを始めてみませんか…?
8 金 パ
超 初心者のためのピアノレッスン講座
9 火 パ
108
憧れのショパンに取り組むプチピアノ講座
4 火 パ
60
日本画基礎講座
12 土 パ
109
誰でも楽しめる
「コーラス」
(1)
8 月 パ
61
やさしいパステル画
12 土 蔵
110
誰でも楽しめる
「コーラス」
(2)
62
パステル絵手紙
4 土 パ
63
趣味から始めるアクリル画
9 木 蔵
64
肩こり・腰痛のない、若々しい身体になろう
65
中国伝統健康法「かっさ教室」
66 「踊の輪を 人の和に」 民踊は楽しい!
中級!インターネットを使いたおす講座
8 土 デ
20
色の不思議講座「幸せは自分の内に」編
6 木 パ
3
初心者向け!ネットショッピング練習講座
8 土 デ
21
簡単!楽しいバルーンアート
(昼)
8 月 パ
4
セカキャリ応援★PC&Word・Excel基礎 9 金 デ
22
簡単!楽しいバルーンアート
(夜)
8 火 パ
5
セカキャリ応援★Word・Excelステップアップ
6 金 デ
23
フローラルけいこのハッピーマジック教室(昼)
8 金 パ
6
スイッチオンから始める面白パソコン教室
9 火 パ
24
フローラルけいこのハッピーマジック教室(夜)
8 金 パ
7
今年はパソコンで年賀状作りに挑戦しよう!
4 土 パ
25
一眼レフカメラ講座(屋外撮影・写真講評)
(昼)
12 土 パ
D 73
8
ゼロから始める!iPad
(アイパッド)
8 火 パ
26
一眼レフカメラ講座(屋外撮影・写真講評)
(夜)
12 土 パ
74
9
ゼロから始める!タブレット入門
8 水 蔵
27
写真作品講評会
75
12 水 パ
∼合唱のよろこび∼ 扉を開く講座
12 金 パ
4 水 パ
115
元気にうたおうゴスペル&ポップス(前)
12 水 パ
元気にうたおうゴスペル&ポップス(後)
ボイストレーニング∼音楽の力∼
12 火 パ
69
太極拳を楽しむ
12 火 パ
118
カラオケの基本を学び楽しく歌えるように!
12 木 パ
70
太極拳を楽しむ午前(少人数でゆっくりと)
12 水 蔵
119
健康カラオケ講座Ⅴ 仲間と楽しく歌おう!
12 金 パ
71
太極拳を楽しむ午後(少人数でゆっくりと)
12 水 道
120
演歌deコーラス
12 月 パ
H 121 はじめてでも気軽に簡単パン作り!
8 水 パ
4 土 道
フラダンス講座∼モーニングフラ∼
8 月 祖
フラダンス講座∼あなたもフラガール∼
8 月 パ
122
ワンコインでつくる 生ハムせと塾
4 土 西
たのしいフラダンス♪
8 土 パ
123
1歳児親子の脳が元気になる遊びあれこれ♪
6 木 長
フラで楽しむ魅力のハワイ♪
8 木 西
124
遊びで学べる2歳児親子講座
6 火 祖
はじめてのやさしいベリーダンス
8 土 パ
親子でふれあい、季節の香りと自然を楽しむ講座
4 金 長
77
心と体にやさしいはじめてのベリーダンス
9 火 西
126
わらべうたベビーマッサージ&手遊び
4 水 長
78
やさしい健康エアロビクス
12 水 パ
79
楽しく!やさしい介護予防体操
12 金 パ
128
ママと一緒にリズム遊び♪リトミックA
4 木 長
80
笑がおになるリズム体操!
12 金 パ
129
ママと一緒にリズム遊び♪リトミックB
4 金 道
81
笑いヨガ(子どもにかえろう)
4 土 蔵
130
ママと一緒にリズム遊び♪リトミックC
8 月 品
82
笑えば楽笑♪
(笑いヨガ)
4 月 道
131
絵本と英語の歌を楽しむ子育て・親育ち♪
4 火 蔵
12 月 道
132
mammy & me
(親子で楽しむ英語)
4 水 深
8 金 パ
133
はじめてみよう♪みんなで楽しくパン作り!
2 土 道
4 水 パ
31
はじめての歌舞伎∼歌舞伎のある生活∼
4 土 パ
14
テーマはエコ!家にある物で雑貨を作ろう!
8 水 パ
32
川柳入門(あなたの感性を磨きませんか)
4 水 パ
15
日本人の心のふる里「おりがみ」
4 木 パ
33
司馬遼太郎著「街道をゆく」を読む
8 金 パ
16
楽しみませんか?伝統の連鶴と季節の折紙
8 水 パ
34
韓国の「グルメ・観光・歴史」再発見!
83
肩甲骨・骨盤・股関節矯正脂肪燃焼エクササイズ
17
和布の服
9 金 パ
35
家庭菜園での野菜のつくり方
4 土 パ
84
心と体にやさしいヨガ
18
和服のリフォーム・入門
6 水 パ
36
樹木医と学ぶ庭の基礎講座
3 木 パ
85
高齢者向けゆったりヨガ
I 127 現役助産師とともにマイペース育児
親子向け
趣 味・教 養
76
125
おしゃれなマーガレット
2 015 年 8 月1日 号
さあ!みんなで歌おう
114
117
8 水 パ
12 火 パ
113
3 金 パ
116
将棋を楽しもう!
B 13
6 火 長
8 水 パ
30
おしゃれ手あみ講座
8 木 パ
12 木 パ
6 水 パ
12
たのしく歌いましょう<後半>
心と身体にやさしい 気功太極拳 鶴の舞
4 土 パ
8 水 パ
112
剣舞・詩舞を初級から始めませんか!
ゼロから速習!シンプルカメラ塾
花のある暮らし いけばな教室
8 月 パ
12 木 パ
67
29
11
G 111 たのしく歌いましょう<前半>
68
72
健 康・軽 運 動
趣 味・教 養
6 月 パ
12 水 パ
107
2
美構図で写真が変わる!学ぶカメラ塾
水曜水彩教室
12 金 パ
6 火 祖
28
8 土 パ
12 金 パ
伝統和の文化、着付レッスン
12 火 パ
8 土 パ
はじめての楽しいウクレレ♪
エンピツ1本から始めるデッサン教室
19
ワードでデザインお役立ち小物
大正琴 琴城流
105
6色からはじめる水彩教室
9 木 パ
10
104
58
初心者向け!パソコンを使いこなす講座
9 金 パ
4 土 パ
59
1
B
12 月 パ
12 水 パ
料理
パソ コン
A
講座名
12 木 パ
水曜デッサン教室
音楽
講座紹介展
日時/8月9日(日)午後1時∼3時30分 場所/パルティせと 5階アリーナ
講師とお話ししてみると、人柄やくわしい講座の内容を知ることができます。
ホームページで参加講師をお知らせします。当日は講座の申し込みもできます。
57
97 「楽々!書道!」気軽に楽しく始める書道A
F 100 超入門!はじめての韓国語講座!
語学
申込期間
12 火 蔵
E
書道
往復はがき(1枚1人1講座)で、①講座番号②講座名③住所④氏名(ふりがな)⑤年齢・性別⑥電話番号を記入
し、お申し込みください。
※親子向け講座をお申し込みの方は⑦子の氏名(ふりがな)
・生年月日・性別も記入してください。
送付先/〒489-0044 栄町45 パルティせと3階 学びキャンパスせと事務局
08
講座名
4 水 祖
12 火 パ
09
精霊流しのお供えを回収します
大学コンソーシアムせと
カレッジ講座(9月∼10月開催)
Y大学コンソーシアムせと事務局 ☎97・1177
大学コンソーシアムせと加盟大学の教員が、
「楽しく」
「ためになる」さまざまなテーマで、身近な話題としてわかり
やすくお話しします。ちょっと知的な時間を過ごしてみませんか。
番号
講座テーマ
1
死をどう迎えるか
―人類の古典に聴く 終活 のススメ―
2
3
日時
大学名
講師名
9/9(水)
午後1時30分∼3時
金城学院大学
落合建仁 氏
ものをはかる
(生活のなかの分析)
9/15(火)
午後1時30分∼3時
愛知工業大学
村上博哉 氏
誰でもできるトレーニング、
柔軟体操
9/18(金)
午後1時30分∼3時
4
頑張らないストレッチ体操
10/1(木)
午後1時30分∼3時
5
里山生態系の今と未来
―身近な里山
「海上の森」から学ぶ―
①10/3(土)②10/17(土)
午後1時30分∼3時
土 午後6時∼8時
8|15●
回収車配置場所
①上品野城前橋 ②中品野
Yクリーンセンター ☎82・5454
戸橋 ③瀬戸信用金庫品野支店横 印の場所に回収車を配置します
①上品野城前橋 ②中品野 戸橋
城前橋
③瀬戸信用金庫品野支店横
・お線香、ろうそくなどは火災
の危険がありますので持ち
込みをご遠慮ください。
・できる限り、車でのお越しは
ご遠慮ください。
廻戸橋
363
名古屋産業大学
名古屋学院大学
南山大学
平井一正 氏
松田克彦 氏
藤本 潔 氏
大蔵橋
363
瀬戸信用金庫
品野支店
カレッジハイツ瀬戸
消防団品野台分団
回収かご配置場所
原山台集会所、萩山台集会所、八幡台集会所、西陵地域交流センター駐車場
水野、品野、山口、菱野、本地など、各地区は例年通りの場所で回収します。
※水野地区郷島橋は、昨年度から本郷橋北西側に変更。
※5番は2回連続講座です。
第1回はパルティせとでの座学、第2回は海上の森を実際に散策します。
場所/パルティせと4階 参加費/無料 対象/16歳以上の方
Yマイナンバーコールセンター ☎0570・20・0178
☎0570・20・0291
(外国語対応)
N
No.3
定員/各回70人
(先着順)
※講座の空き状況は、
ホームページに公表します。
※平日 午前9時30分∼午後5時30分
チラシ配布場所/大学コンソーシアムせと
(パルティせと3階)、支所、市民サービスセンター、公民館、
市政情報コーナー(市役所3階) ※郵送もできます。
【申込方法】8月4日
(火)午前8時30分から、電話・FAX・Eメールで①郵便番号・住所②氏名(ふりがな)③年代④電話番号
⑤講座番号・テーマを記入し、
お申し込みください。
◆ホームページからもお申し込みできます。
※グループでのお申し込みはできません。 大学コンソーシアムせと
検索
【申込先】
〒489-0044 栄町45 パルティせと3階 大学コンソーシアムせと
「カレッジ講座」係
FAX 97・1171 Eメール [email protected] ※電話の受け付けは、平日午前8時30分∼午後5時15分まで
マイナンバー(12桁の番号)は、社会保障、税、災害対策の分野で活用されます。
面で
んな 場
こ
ば
例え
す
なりま
必 要に
今からでも遅くない!
一から学べるIT講習会! ∼in瀬戸∼
Y大学コンソーシアムせと事務局 ☎97・1177
名古屋学院大学の学生グループ「地域活性化支援組織 LiNKS」
による、
パソコンやタブレットなどを使った講習会です。
番号
日時(各講座90分)
講座名
1
タブレットを触ってみよう
9/8(火) 午前11時10分∼午後0時40分
2
インターネットを活用しよう
9/8(火) 午後1時30分∼3時
3
すぐわかるワードの使い方
9/9(水) 午前11時10分∼午後0時40分
4
年賀状を作成しよう
9/9(水) 午後1時30分∼3時
5
すぐわかるエクセルの使い方
9/10
(木) 午前11時10分∼午後0時40分
6
家計簿を作成しよう
9/10
(木) 午後1時30分∼3時
7
画像を編集しよう
9/11
(金) 午前11時10分∼午後0時40分
8
SNSを活用しよう
9/11
(金) 午後1時30分∼3時
場所/名古屋学院大学瀬戸キャンパス 嗣業館JE・JF教室 定員/各講座30人(先着順) 参加費/無料
【申込方法】
電話または大学コンソーシアムせと
(パルティせと3階)
の窓口でお申し込みください。
※複数申込可
【申込期間】
8月10日
(月)∼19日
(水)
午前8時30分∼午後5時 ※土・日曜を除く
その他/車でお越しの方には駐車場があります。
名古屋学院大学のスクールバスも無料で利用できます。
パソコン、
タブレットはお持ちいただかなくて結構です。
10
2 015 年 8 月1日 号
1
・年金事務所で厚生年金を受給しようとするとき
社会保障関係
・市役所で国民健康保険の加入手続をするとき
(年金・医療・福祉・労働)
・市役所に児童手当の現況届を提出するとき
・所得税の確定申告をするとき
2
税務関係
3
災害対策関係
・市役所に給与支払報告書を提出するとき
・勤務先などで年末調整の手続をするとき
・被災者生活再建支援金の給付手続を行うとき
・被災者台帳を作成するとき
※なお、
マイナンバーは、たとえ社会保障、税、災害対策の分野であっても、法律や自治体の条例で定められた手続でしか
使用できません。
事業主の皆さまへ
平成28年1月以降、パートやアルバイトを含む全従業員からマイナンバーの提示を受け、源泉徴収票や健康保険・厚生年金・
雇用保険などの書類にマイナンバーを記載する必要があります。
また、従業員のマイナンバーを含む個人情報は、適切に管理し
てください。
マイナンバー実務対応セミナー ∼会社が早急に準備すること∼
日時/8月27日(木)午後2時∼4時 場所/瀬戸商工会議所 大ホール 定員/30人 参加費/無料 締切/8月20日(木)
◆申込方法など、くわしくはお問い合わせください。 Y瀬戸商工会議所 ☎82・3123
▶今後の予定
平成27年10月∼ ▶マイナンバーが記載された
「番号通知カード」
を送付
平成28年1月∼ ▶個人番号カードの交付開始
個人番号カード
※個人番号カードは、申請に基づき交付されます。申請時に、10月
以降に送付する
「番号通知カード」
が必要になりますのでご注意
ください。
申請方法は、
決まり次第広報などでお知らせします。
次回は、
「番号通知カード」
についてご紹介します。
11
土
8|22●
日 午前10時∼午後5時 入館料/無料(一部のイベントは有料)
8|2●
バースデーケーキに
1 デコレーション
●
ノベルティ
2 クイズラ
●
リー
館内をまわってクイズに挑戦!
参加者にはチムニーの陶製バッジ
(先着200個)
をプレゼント!
粘 土 の バ ース デ ー ケ ー キ に 飾 り
つけをしよう!
イチゴ やろうそく、いろいろなも
のを粘 土で 作って、みんなでケーキ
を完成させてね。
対象/どなたでも参加可
参加費/無料
ノベテクたいけん工房にチムニー登場!
1日限定!
職人さんと楽しく土遊び
職人さんと上絵付け体験
職人さんに教わりながら、粘土
で
「チムニー」
を作ります。
職人さんに教わりながら、やきもの用
の上絵具でお皿にチムニーを描きます。
時間/①午後1時15分∼2時15分 ②午後3時15分∼4時15分
(受付:午前10時∼)
対象/小学1年生以上
定員/各回5人
参加費/100円
時間/午後2時30分∼4時
(受付:午前10時∼)
対象/小学3年生以上
※1か月後に焼きあがる作品を
取りに来ることができる方
定員/10人 参加費/500円
第107回
えい
せん
きょう
かい
れい
はい
字幕スーパー
監 督:オリヴィエ・ダアン (2013年 フランス 103分) 出 演:ニコール・キッドマン、ティム・ロス、フランク・ランジェラ 他
時間/①午前10時∼ ②午後1時30分∼ 場所/瀬戸蔵つばきホール 全席自由(各回300席)
料金/各回500円 販売/上映日午前9時から会場入口で販売。
(前売りなし)
※ 3歳未満のお子さんは入場できません。
岩屋堂公園
こども金魚すくい大会
Y文化課文化財係 ☎84・1093
瀬戸永泉教会礼拝堂
Y瀬戸市まるっとミュージアム・観光協会 ☎ 85・2730
鳥原川をせき止めた「天然プール」に金魚を放流します。
大きな金魚をすくった子は景品がもらえるよ!
水 午後1時30分∼(受付:正午∼)
8|5○
)
7月1日(水
皆さんが
尾車部屋の
りました
な
に
し
越
お
※雨天の場合は翌日
◆参加費/300円 ◆対象/小学生
/小学生
明治33年建造、昭和5年改修、平成22年国登録文化財
所在地/杉塚町
大相撲名古屋場所の開催に先立ち、尾車
◆定員/600人(先着順)
部屋(師匠:尾車親方、元大関 琴風)
の皆さん
ます。
※魚をすくうための道具は貸し出します。
が市長を表敬訪問されました。
(持ち込み不可)
※すくった金魚はお持ち帰りできます。
す。
礼拝堂
梁間4間の、
瀬戸永泉教会
(プロテスタント長老派)
の中心的な建造物です。
わ ご や
ぬき
屋内天井部分には、
洋風建築にみられるトラス構造と、
土蔵などに多くみられる和小屋状の貫の構造が組み合った、
和
せっちゅう
洋折衷の特徴がみられます。
創建から今日まで基本構造が変わらず教会堂として現役である瀬戸永泉教会礼拝堂は、
明治
期から残る建造物として県内でもたいへん貴重な文化財です。
2014年度第67回カンヌ国際映画祭オープニング作品
©2014 STONE ANGELS SAS
どう
明治33年の創建とみられ、
昭和5年には正面の六角形のステンド
かざりまど
グラスや、正面や側面にみられる上部半円形の飾窓を取り付ける
ひら や だて
などの改修工事を行ったと考えられます。
木造平屋建で、
桁行6間
日
8|23●
©「もういちど」製作委員会
モナコ公国のプリンス・レーニエ三世との結婚により女優を引退
したグレース・ケリーは、
モナコ宮殿のしきたりになじめず悩んでい
た。
そんなある日、彼女はヒッチコック監督にハリウッド復帰を持ち
かけられ迷うが、
同じ頃、
モナコとフランスの関係が悪化し…。
参加費/無料
対象/どなたでも参加可
監 督:板屋宏幸 (2014年 日本 95分)
出 演:林家たい平、富田靖子、ゴリ(ガレッジセール) 他
グレ ース・オブ・モ ナコ
時間/午前10時∼午後5時
時間/午前10時∼午後4時
Y瀬戸蔵 ☎ 97・1555
とある事 情からたい平は落 語の道をあきらめ絶 望のうちに
独り長屋に流れ着く。そこで出会った心を閉ざした少年貞吉に
ひょんなことから落語を教えることに。いつの間にか親子のよう
に笑いあう2人は長屋の個性豊かな連中に温かく包まれ、自分を
取り戻していく。貞吉は落語会に向けて猛稽古。一方、たい平は
亡くした家族のために…。
ノベルティ・こども創造館は8月2日
(日)
に開館12周年を迎えます。
また、
シンボルキャラクター
「チムニー」
の12歳の誕生日です。
記念イベントを開催しますので、
ぜひご来館ください!
と
多くの人に落語に出会ってほしい という思いから生まれ、落語家・
林家たい平がナビゲーターを務める映画館落語シリーズの第3弾
もういちど
Yノベルティ・こども創造館 ☎88・2668
せ
瀬戸蔵
でポイを使って金魚すく
子ども用プールでポイを使って金魚すく
催
同時開
未満
小学生 ント
ベ !
限定イ
くった金魚は3匹までお
いができます。すくった金魚は3匹までお
持ち帰りできます。参加賞ももらえるよ!
◆参加費/300円 ◆対象/小学生未満
尾車部屋は、西長根町の中部建設株式会
社内に宿舎を設置され今年で7年目となりま
す。市長は「この季節になるとのぼりが立ち、
華やかになりますね。」
と話されました。その
後、豪風関と嘉風関は市役所内を回り、市民
の方から声援を受けていました。
◆定員/100人
(先着順)
12
2 015 年 8 月1日 号
13
もてなしごはんのうつわ展
∼10人のミラクルトランぺッターが贈る夢のクリスマスステージ!∼
TEN of the BEST 小中学生無料招待
Y(公財)瀬戸市文化振興財団
☎84・1093
将来を担う子どもたちがご家族と一緒に舞台芸術を楽しみ、その魅力を感じていただくため、小中学生を無料招待します。
もてなしごはん をテーマに、おもてなしの料理が映える陶磁器とガラスの
器を展示販売します。
みんなでわいわい食べられる大皿やおしゃれなプレート皿、グラスなど、料
TEN of the BEST(テン・オブ・ザ・ベスト)
とは・・・
1991年ピッコロ・トランペットの名手オットー・ザウターの呼びかけにより、国際的に評価の高い10人のトラン
ペットのスペシャリストが集められ結成。
クラシック、
ジャズ、ポピュラーを優れたアレンジで演奏し、洗練された
「クロスオーヴァー・コンサート」
で世界を魅了しています。華やかなアレンジ、驚きのアンサンブルから生まれる夢
のクリスマスステージをお楽しみください!
土 午後2時開演 場所/文化センター文化ホール 募集人数/200人程度
12|5●
対象/市内在住・在学の小中学生と保護者・家族 ※未就学児は入場できません。 【申込方法】
ホームページ
「INFORMATION」
からお申し込みください。http://www.seto-cul.jp/
※小中学生を含むご家族単位で、
4人までお申し込みできます
(1家族1回まで)。
※申込多数の場合は抽選。結果は9/19
(土)
までに、
はがきでお知らせします。
※チケットは公演当日に窓口でお引き換えください。
※座席は全て指定席です。
座席は2階席で、
座席位置は選べません。
一般発売
9/19(土)
【締切】
8/20
(木)
アーティスト・イン・レジデンス
平成27年度文化庁文化芸術の
海外発信拠点形成事業
瀬戸国際セラミック&ガラスアート交流プログラム2015-2016 Part1
理をさらに引き立てる、
こだわりあふれる器をお楽しみいただけます。
土
水 祝
8|1●∼9|
23○●
時間/午前10時∼午後6時(入館は午後5時30分まで、最終日は午後3時まで)
場所/新世紀工芸館交流棟 ギャラリー2 入館料/無料 休館日/火曜※祝日の場合は翌平日
新世紀工芸館では
「作家登録」
制度を設けて、
市内を中心とした陶芸作家とガラス工芸作家の方に作家情報を登
録していただいています。
登録後は、
当館交流棟ギャラリー2で開催している企画展へ作品を出品することができま
す。
「もてなしごはんのうつわ展」など、年間6回ほどの企画展を通して作品を展示販売しており、観光客や市民
の皆さんなど多くの方にお楽しみいただいています。関心のある方はお問い合わせください。
ガラス体験
サンドブラストでグラスに絵をかこう!
Y新世紀工芸館 ☎ 97・1001
日 ①午前10時∼正午 ②午後2時∼4時(1時間程度)
8|23●
場所/新世紀工芸館工房棟3階 体験工房 対象/小学生以上(小学生は保護者同伴)
韓国から陶芸作家を、
スペインからガラス作家を招聘します。
招聘作家/リム・ジヒョン
(韓国)
、
ステリャ・ラオラ・マテュテス
(スペイン)
参加費/510円(当日支払い) 定員/各回8人(先着順)
リム・ジヒョン
公開製作(通訳あり)
瀬戸蔵ミュージアム
ステリャ・ラオラ・マテュテス
Y瀬戸蔵ミュージアム ☎ 97・1190
呈茶コーナー
金
日 午後1時∼3時
8|14○∼16●
土 正午∼午後3時
8|15●
画用紙を切り抜き、のりで貼り合わせてせとでんの
お好きなお茶碗を選んで抹茶が飲めます。
1服400円 生菓子付き
定員/20人
(先着順)
参加費/無料
(要入館料)
作品例
入館料/一般500円、65歳以上・高大生300円、中学生
以下・妊婦・障害者手帳をお持ちの方は無料
開館時間/午前9時∼午後6時(入館は午後5時30分まで)
文化センターは、保守点検のため8月11日(火)を臨時休館します。 文化センター ☎ 84・1811
瀬戸蔵は、保守点検のため8月24日(月)全館休館(駐車場は利用可)します。 瀬戸蔵 ☎ 97・1555
2 015 年 8 月1日 号
イメージ
北川民次 展
Y市美術館 ☎84・1093
北川民次の生誕120周年を記念し、油彩や版画などの作品110点余を展示
せとでん車両ペーパークラフト
車両などを作ります。
できます。たくさんの方に体験していただくため、平成27年4月以降のガラス体験に参加された
▶生誕120周年記念・瀬戸市美術館特別展
※事前申込不要、参加無料
土 午後2時∼4時 場所/新世紀工芸館工房棟
8|29●
【申込方法】8/8(土)午前10時から、電話でお申し込みください。お1人で2人までお申し込み
方はキャンセル待ちでの受け付けになります。 ◆作品は当日お持ち帰りできます。
水 午後7時∼9時 場所/文化センター文化交流館 22会議室
8|26○
イメージ
新世紀工芸館の「作家登録」に登録しませんか
(公財)
瀬戸市文化振興財団 ☎ 84・1093
Y
スライド・レクチャー&交流会(通訳あり) ※事前申込不要、参加無料
14
Y新世紀工芸館 ☎ 97・1001
します。
日本の風土とメキシコ美術・文化を融合させた作品をご覧ください。
日 まで
9|27●
場所/市美術館 入館料/一般500円、高大生300円、中学生以下・妊婦・65歳以上・障害者
手帳をお持ちの方は無料
開館時間/午前9時∼午後5時(入館は午後4時30分まで)
休館日/8月11日(火)、9月8日(火)
ギャラリートーク
(学芸員による作品解説)
「兄と妹」
1978年 油彩 60.6×50.0cm 瀬戸信用金庫蔵
講演会
日 午後1時30分∼
8|23●
日 午後1時30分∼
9|20●
場所/市美術館展示室 ※事前申込不要、要入館料
場所/文化センター文化交流館2階 22会議室
講師/(公財)二科会評議員 堀尾一郎 氏
※事前申込不要、参加無料
15
生 活インフォメーション
子育て
子育て
せとっ子ファミリー交流館
教室・講座
Yせとっ子ファミリー交流館
☎87・3636
(休館日:月曜)
教 室・講 座
すきすき♥
ふれあい遊びと子育てQ&A
高齢者
◆日時/8月26日
(水)
午前10時15分∼11時30分
◆場所/せとっ子ファミリー交流館
◆内容/手遊びをしたり、
お子さん
とふれあって遊びます。
◆対象/市内在住のはいはい時期
の子と保護者
◆持ち物/大判のハンカチ
◆参加費/無料
◆定員/20組
(先着順)
【申込方法】8月1日
(土)午前9時か
ら電話または窓口でお申し込みく
ださい。
福祉
スポーツ
ファミリーサポートセンター
入会講習会受講者募集
Yファミリーサポートセンター
☎97・2525
(休館日:月曜)
子育ての
「お手伝いをして欲しい
方」
と
「お手伝いをしたい方」
を募集
します。
募集
◆日時/9月5日
(土)
午前9時30分∼正午
◆場所/せとっ子ファミリー交流館
◆内容/
・センターの利用方法
・子どもの遊びと遊ばせ方
お知らせ
16
2 015 年 8 月1日 号
・乳幼児の主な病気と対応の仕方
・子どもの事故防止対策と応急処置
・心肺蘇生法の基礎講話 など
◆対象/ファミリーサポートセン
ター入会希望の方
※乳幼児の託児あり
(先着順、
無料)
【申込書配布場所】
ファミリーサポートセンター
(せとっ子ファミリー交流館内)
【申込方法】指定の申込書に必要事項
を記入し、
窓口でお申し込みください。
【申込期間】8月1日
(土)∼29日
(土)
夏休み教室
夏休み期間中、さまざまな教室
を開催しています。
くわしくは広報
7月15日号15ページをご覧くださ
い。
愛知万博10周年記念
海上の森体験ツアー
参加者募集
Yあいち海上の森センター
☎86・0606
◆日時/第1回:8月20日
(木)
第2回:8月22日
(土)
午前10時∼午後4時
※雨天決行
遊びにおいでよ!
◆内容/海上の森大学修了生と一緒
交通児童遊園
に海上の森をめぐり、みどころマッ
Y交通児童遊園(市民公園内)
プを作ります。
☎48・2350
(休園日:火曜)
参加者による人気投票を行い、上
開園時間 午前9時∼午後5時
位作品は10月に行う
「第9回人と自
然の共生国際フォーラム」
で展示・
折り紙教室Ⅰ・Ⅱ
表彰する予定です。参加者にはオリ
日本の伝統遊びを楽しもう。
ジナルピンバッジをプレゼント。
◆対象/小学4∼6年生と保護者
◆日時/
パートⅠ:8月8日
(土)
「ホタル」 ◆参加費/1人50円(傷害保険代)
◆定員/各回50人(申込多数の場
パートⅡ:8月15日
(土)
合は抽選)
「エンゼルフィッシュ」
【申込方法】はがき・FAXまたはE
午前10時30分∼11時30分
メールで、
参加者全員の①氏名
(フリ
◆対象/幼児と保護者・小学生以上
ガナ)
②住所③年齢④電話番号⑤希
※当日受付
望日を記入し、
お申し込みください。
ちょっと得する子育てグッズを作ろう
〒489-0857 吉野町304-1
【送付先】
水遊びのおもちゃを作って遊ぼう。 あいち海上の森センター
◆日時/8月7日
(金)
FAX 85・1841
午前10時∼11時30分
Eメール [email protected]
◆対象/未就園児の親子
【締切】各開催日の1週間前まで。
◆定員/10組
◆その他/愛知環状鉄道山口駅か
◆参加費/無料
ら送迎バスを運行します。駐車場
8月1日
(土)
午前9時から
【申込方法】
に限りがありますので、
できるだ
電話か窓口でお申し込みください。
けバスをご利用ください。
文化庁補助事業伝統文化親子教室
瀬戸市はじめての舞踊殺陣
親子教室 生徒募集
Y日本舞踊瑞鳳流事務所
☎052・801・1562
アクションや時代劇の殺陣を学
んでみませんか。刀を持ってあなた
が主役!舞踊殺陣は美しい型、礼儀
作法が身に付きます。
◆日時/8月1日・8日
(土)
午後2時∼3時
※10月まで各月2回開講します。
◆場所/市体育館 剣道場
◆講師/瑞鳳澄志瞠(日本舞踊瑞鳳流)
◆対象/3歳以上 ※親子参加可
◆必要な物/浴衣一式または動き
やすい服装
◆受講料/無料
◆定員/20人
(先着順)
【申込方法】電話でお申し込みくだ
さい。
※10月12日
(月・祝)に瀬戸蔵で発
表会を行います。
教室・講座
※返信用表面には、
郵便番号・住所・
氏名を記入してください。
【送付先】
〒489-8701(住所不要)
維持管理課 「ハンギングバスケット」係
【締切】8月17日
(月)消印有効
※抽選結果は、9月中旬に申込者全
員に通知します。
子ども向けプログラム講座
∼初級編∼(No.22)
古布リサイクル講座
どんぐり・ポーチ
【締切】8月25日
(火)必着
講習会では2作品を作り、1作品は
全国都市緑化あいちフェアの応援事
業として、愛・パークに展示します。
1作品はお持ち帰りいただきます。
◆日時/10月3日
(土)
午前の部:午前10時∼正午
午後の部:午後1時30分∼3時30分
◆場所/文化センター文化交流館2階
第22会議室
◆対象/市内在住の方
◆参加費/1,000円
◆定員/各部40人(申込多数の場
合は抽選)
【申込方法】往復はがきで①郵便番
号②住所③氏名(ふりがな)④年齢
⑤電話番号⑥希望の部(午前か午
後)
を記入し、
お申し込みください。
(1人1通まで)
プログラミングの基本を、操作し
ながら学びます。
◆日時/9月5日∼10月31日
(全8回・土曜)
Y資源リサイクルセンター
午前10時∼正午
☎21・3196
(休館日:月曜)
※9月19日を除く
◆対象/マウスの基本操作ができ
◆日時/9月13日
(日)
る小学生
午前10時∼午後0時30分
◆持ち物/筆記用具
◆場所/資源リサイクルセンター
◆受講料/10,000円
◆対象/市内在住の方
◆定員/15人
◆参加費/100円
(材料費)
【申込期間】
8月1日
(土)
∼25日
(火)
◆定員/20人(申込多数の場合は抽選)
【申込方法】往復はがきで①郵便番
フォトブック作成講座(No.23)
号②住所③氏名(グループの場合
インターネットサービスを利用
は全員の氏名)④電話番号を記入
して、
フォトブックを作ります。
し、
お申し込みください。
緑化推進事業
〒489-0806 東吉田町2-1
【送付先】
ハンギングバスケット講習会 資源リサイクルセンター 「古布講座」係
Y維持管理課 ☎88・2726
◆日時/8月22日
(土)
①午前11時∼正午
②午後1時∼2時
◆対象/マウスの基本操作ができ
る小学生
◆持ち物/筆記用具
◆受講料/1,000円
◆定員/15人
【申込期間】
8月1日
(土)
∼15日
(土)
パソコン講座
Yデジタルリサーチパークセンター
☎87・3100
(休館日:月曜)
子ども向けプログラム講座
∼楽しくプログラミングを体験しよう∼
(No.21)
簡単なプログラミングを体験し
ます。ゲームをしながら学べるの
で、初めて体験するお子さんでも受
講できます。
◆日時/9月3日∼17日
(全3回・木曜)
午前9時30分∼11時30分
◆対象/マウスの操作ができる方
ノートパソコン
◆持ち物/筆記用具、
◆受講料/3,600円
◆定員/15人
※フォトブックの作成に、別途数百
円程度の料金がかかります。
共通事項
◆場所/デジタルリサーチパークセンター
【申込方法】電話またはホームペー
ジからお申し込みください。
お申し込み時に講座名欄のNo.をお
伝えください。
http://www.drp.jp/
※受講者が5人に満たない講座は
開講しません。
17
瀬戸旭医師会・公立陶生病院
合同市民フォーラム
子育て
【申込方法】電話・FAX・Eメールで、 ◆対象/身体障害(車椅子、視覚障
①郵便番号・住所②参加者全員の氏
害の方を除く。聴覚障害の方は
名(ふりがな)
・年齢③電話番号④講
補 聴 器で聞こえる方 )、知 的 障
Y瀬戸旭医師会 ☎84・1155
座名を記入し、お申し込みください。
害、精神障害、
その他障害の方
◆日時/8月29日
(土)
※市ホームページ「くらしの情報」 ◆参加費/無料(テキスト、写真代
午後2時∼4時
→「ごみ・リサイクル・環境」→「自然
として別途2,500円が必要)
(開場:午後1時15分)
共生・環境学習」からもお申し込み
◆定員/10人(面接、筆記試験で選考)
◆場所/瀬戸旭医師会館(西長根町10) できます。
【申込方法】9月18日
(金)までに公共
◆内容/講演 緩和ケアのすすめ
職業安定所で手続きをしてください。
FAX 88・2664
∼備えあれば憂いなし∼
受講には求職登録が必要です。
Eメール [email protected]
◆講師/澤田憲朗 医師(緩和ケア内科) 【締切】9月11日
(金)
夏休み企画
◆参加費/無料
◆その他/申込者が10人に満たな
ニュースポーツに
◆定員/講演会場:120人
いときは、開催を中止する場合が
チャレンジしよう
ビデオ会場:80人
あります。
(先着順)
Y社会福祉協議会ボランティアセンター
【申込方法】電話・FAX・Eメールで
☎84・2011
①氏名②電話番号③参加者の人数
◆日時/8月27日
(木)
を記入し、
お申し込みください。
午後1時30分∼3時30分
FAX 84・5776
◆場所/やすらぎ会館5階 大集会室
Eメール [email protected]
◆内容/さくらんぼ学園の生徒と
※月∼金曜の午前9時∼午後5時
スポーツを通じて交流をします。
①障害者スポーツ
「ボッチャ」
せと環境塾2015
昨年のようす
「クロリティー」
②ニュースポーツ
「大人キャンプ in 東大演習林」
◆対象/小中学生
参加者募集
◆講師/さくらんぼ学園の生徒、
Y環境課 ☎88・2670
中嶋弘童 氏 ほか
福祉
◆参加費/無料
森と水の持つエネルギーを体感
◆定員/20人
(先着順)
し、夜まで語り合って楽しめます。
愛知県障害者委託訓練
【申込方法】電話・FAX・Eメール、
演習林内の宿泊施設に泊まります。
受講生募集
または窓口で①氏名②住所③学年
◆日時/10月3日
(土)午後1時∼
④電話番号⑤講座名を記入し、お
Y愛知障害者職業能力開発校
4日
(日)
正午
申し込みください。
☎0533・93・2505
◆場所/東京大学生態水文学研究
FAX 85・2275
所赤津研究林
◆日時/10月20日
(火)∼
Eメール [email protected]
※集合場所は市民公園
11月9日
(月)
【締切】
8月21日
(金)
◆対象/市内在住・在勤・在学の中
月∼金曜の午前9時30分
◆その他/運動しやすい服装でお
学生以上の方
∼午後4時30分
越しください。
◆参加費/3,000円
(宿泊費、
食費、 ◆場所/マジオワークライセンススクー
保険料など)
ル春日井校(春日井市明知町230-1)
◆定員/20人程度(申込多数の場
◆内容/フォークリフト運転技能
合は抽選)
講習修了証を取得します。
高齢者生きがい活動
クロリティー教室
Y瀬戸あいあいクラブ
(老人クラブ連合会)
☎85・5523
午前10時∼午後3時
(木・土・日曜、祝日を除く)
クロリティーとは、高齢者の方で
も簡単に楽しめる輪投げをつかっ
たスポーツです。
教 室・講 座
日程
場所
8月 4日
(火)古瀬戸公民館
8月25日
(火)幡山公民館
9月 7日
(月)水野公民館
9月11日
(金)水南自治会館
高齢者
9月17日
(木)品野台地域交流センター
福祉
スポーツ
◆時間/午後1時30分∼3時
◆対象/ 市内在住の概ね60歳以
上で、老人クラブへの入会を考
えており、
自力で受講できる方
※老人クラブ会員の方も申込可
◆受講料/無料
◆定員/各回30人程度(当日参加可)
【申込方法】電話またはFAXで①住
所②氏名③性別④年齢⑤電話番号
⑥参加希望日と場所を記入し、お
申し込みください。
FAX 85・5523
児童扶養手当現況届・愛知県
遺児手当所得状況届の提出を
Yこども家庭課 ☎88・2631
募集
お知らせ
母子・父子家庭などの方で、児童
扶養手当または愛知県遺児手当を
受けている方は、8月初旬に各家庭
へ送付する現況届・所得状況届を
提出してください。
この届は、毎年8月1日現在の状
況を報告していただくものです。提
出されない場合、8月分以降の手当
が支給停止になります。未提出のま
ま2年経過すると時効になり、手当
が受けられなくなりますので必ず
期間内に提出してください。
◆提出期間/8月3日
(月)∼31日
(月)
※土・日曜を除く 午前9時∼午後4時
18
2 015 年 8 月1日 号
◆提出場所/こども家庭課(市役所2階)
また、児童扶養手当法の一部支
給 停 止 適用 除 外 事 由 届について
も、現況届とあわせて提出してくだ
さい。該当する方には、6月中旬に
郵送でお知らせしています。
障害者手当の所得状況届
の提出を
Y社会福祉課 ☎88・2612
愛知県在宅重度障害者手当、特別
障害者手当、障害児福祉手当、経過
的福祉手当、特別児童扶養手当を受
給している方に「所得状況届」を郵送
します。期限までにご提出ください。
この届は、毎年8月1日現在の所
得状況を報告していただくもので
す。未提出の場合、支給ができなく
なりますのでご注意ください。
受付は連区ごとに分けて行いま
すのでご協力をお願いします。連区
ごとの受付日など、
くわしくは広報
6月15日号6ページをご覧ください。
◆受付時間/午前9時∼正午
午後1時∼5時
◆場所/市役所1階 102会議室
※事前に請求書などの所定の書類
が必要な方は、社会福祉課(市役
所2階)
でお渡しします。
福祉パソコン教室
Y社会福祉協議会 ☎84・2011
◆日時/8月25日∼10月6日
(全6回・火曜)
午前9時30分∼11時30分
※9月22日を除く
◆場所/やすらぎ会館1階 第2作業室
◆内容/パソコンで写真を取り込
◆提出期間/8月10日
(月)∼
んではがきを作ります(初心者
9月10日
(木)
向け)。
※土・日曜を除く
◆対象/ノートパソコンを持参で
◆提出場所/社会福祉課(市役所2階)
きる方で、60歳以上または障害
者手帳をお持ちの方
障害者手当の入金確認を
※障害の程度により、介護者の付き
特別障害者手当など
添いをお願いすることがあります。
5月分から7月分までの特別障害
◆参加費/無料
者手当、障害児福祉手当、経過的福
◆定員/ 8人(申込多数の場合は
祉手当を8月10日(月)に指定の口
抽選。未受講の方を優先。)
座に振り込みますので、入金をご確 【申込方法】往復はがきで①氏名
認ください。
(ふりがな)②住所③電話番号④年
齢⑤教室名⑥障害者手帳の有無を
特別児童扶養手当
記入し、
お申し込みください。
4月分から7月分までの特別児童
〒489-0919 川端町1-31
扶養手当を8月11日(火)に指定の 【送付先】
社会福祉協議会「パソコン教室」係
口座に振り込みますので、入金をご
【締切】
8月13日
(木)必着
確認ください。
戦没者の遺族に対する
第十回特別弔慰金
Y社会福祉課 ☎88・2610
4月1日現在、年金給付の受給権
者(恩給法による公務扶助料・特例
扶助料・援護法による遺族年金・遺
族給与金などの受給権を有する遺
族)がいない場合に、その他の先順
位の遺族1名に支給されますので、
対象の方はご請求ください。
母子家庭などの就業支援
講習会の受講者募集
Yこども家庭課 ☎88・2631
Y(福)愛知県母子寡婦福祉連合会
☎052・915・8862
①パソコン講習初級★
◆日時/10月3日∼
平成28年1月16日
(全15回・土曜)
午前10時∼午後3時40分
◆場所/岡崎情報開発センター
(岡崎市羽根町小豆坂117-3)
19
②パソコン講習中級
子育て
◆日時/10月11日∼
平成28年1月24日
(全15回・日曜)
午前10時∼午後3時40分
◆場所/SFNアカデミー金山校
(名古屋市中区金山1-7-10 金山名藤ビル6階)
◆対象/ パソコンおよびワード、
エクセルの基本操作ができる方
教 室・講 座
③調剤薬局事務講習
高齢者
◆日時/10月10日∼11月21日
(全7回・土曜)
午前10時∼午後3時40分
◆場所/国際医療管理専門学校
(名古屋市中村区名駅南2-2-26)
④経理事務講習
福祉
◆日時/10月31日∼
平成28年2月13日
(全15回・土曜)
午前10時∼午後3時40分
◆場所/
(株)
東京リーガルマインド
名古屋駅前本校
(名古屋市中村区
名駅3-26-8 KDX名古屋駅前ビル)
⑤介護職員初任者研修Bコース
スポーツ
◆日時/10月3日∼
平成28年1月23日
(全16回・土曜)
午前9時30分∼午後4時30分
※日程により講習時間が異なります。
◆場所/SFNアカデミー金山校
(名古屋市中区金山1-7-10 金山名藤ビル6階)
◆対象/10月3日
(土)
から11月7日
(土)
までの期間で、
自宅学習が
40.
5時間可能な方
募集
お知らせ
20
2 015 年 8 月1日 号
◆受講料/無料
(交通費、昼食代、
教材費は自己負担)
◆日時/10月4日∼
◆定員/各20人※③のみ40人
平成28年1月24日
(申込多数の場合は抽選)
(全16回・日曜)
【申込書配布場所】
こども家庭課
午前9時30分∼午後4時30分
(市役所2階)
※日程により講習時間が異なります。
【申込方法】指定の申込書に記入し、
◆場所/SFNアカデミー金山校
窓口へ提出してください。
(名古屋市中区金山1-7-10 7月31日(金)∼8月21日(金)
【募集期間】
金山名藤ビル6階)
※他にも開講講座があります。
くわ
◆対象/10月4日
(日)
から11月8日
しくはホームページをご覧くだ
(日)までの期間で、
自宅学習が
さい。
40.
5時間可能な方
http://www2.odn.ne.jp/ ai-boshihukushi/
⑥介護職員初任者研修Cコース★
⑦介護職員初任者研修Eコース
◆日時/10月13日∼
平成28年2月9日
(全16回・火曜)
午前9時30分∼午後5時30分
※日程により講習時間が異なります。
◆場所/未来ケアカレッジ名古屋駅
前校(名古屋市中村区椿町21-2
第2太閤ビル9階)
◆対象/ 10月13日
(火)
から11月
17日
(火)
までの期間で、
自宅学
習が40.
5時間可能な方
⑧登録販売者講習★
◆日時/10月18日∼
平成28年3月6日
(全20回・日曜)
午前10時∼午後3時40分
※日程により講習時間が異なります。
◆場所/国際医療管理専門学校
(名古屋市中村区名駅南2-2-26)
①∼⑧共通事項
◆対象/県内にお住まいの母子家
庭の母および寡婦の方で、就業へ
の意欲があり全日程出席できる方
★印の講習は父子家庭の父も対象です。
スポーツ
Y市体育館 ☎48・0500
申し込みは市体育館窓口へ
(午前9時∼午後8時)
瀬戸地方社会人卓球選手権大会
◆日程/9月5日
(土)
◆場所/市体育館 第2・3競技場
◆対象/ 瀬戸市、尾張旭市、長久
手市に在住・在勤の方
◆参加費/1人 600円
(水)∼26日
(水)
【申込期間】8月12日
瀬戸地方高校生卓球選手権大会
◆日程/9月5日
(土)
◆場所/市体育館 第2・3競技場
◆対象/ 瀬戸市、尾張旭市、長久
手市に在学の高校生
◆参加費/1人 600円
(水)∼26日
(水)
【申込期間】8月12日
サマーカップママさん大会
◆日程/1部・2部 8月22日
(土)
3部・4部 8月23日
(日)
◆場所/市体育館 第3競技場
◆対象/ ママさんバレーボール
チーム
◆参加費/1チーム 1,000円
【申込期間】8月5日
(水)
∼18日
(火)
瀬戸市ソフトボール秋季大会
やさしいエアロフィットネス教室2
(全10回)
①月曜コース
◆日程/9月7日∼11月30日
◆場所/市体育館 第3競技場
(全10回)
②火曜コース
◆日程/9月1日∼11月17日
◆場所/市体育館 第3競技場
(全10回)
③木曜コース
◆日程/9月3日∼11月12日
◆場所/パルティせと5階 アリーナ
◆日程/9月6日
(日)∼
◆場所/陶祖・窯神グラウンド
①②③共通事項
◆対象/ 市内在住・在勤のソフト
◆時間/午前9時30分∼11時
ボールチーム
◆対象/市内在住・在勤・在学の女性
◆参加費/
◆受講料/5,500円
A級:1チーム 12,000円
◆定員/各コース70人
(先着順)
B級:1チーム 10,000円
【申込期間】8月4日
(火)
∼21日
(金)
女性:1チーム 2,000円
【申込期間】8月5日
(水)
∼12日
(水) 金曜ウォーキング&健康づくり教室2
後期弓道教室
◆日時/9月7日∼10月12日
(全10回・月、土曜)
午前10時∼正午、
午後7時∼9時
◆場所/市民公園 弓道場
◆対象/市内在住・在勤・在学の中
学生以上
◆受講料/高校生以上 4,350円
中学生 3,300円
◆定員/20人
(先着順)
【申込期間】8月5日
(水)
∼27日
(木)
後期柔道教室
◆日時/9月4日∼11月13日
(全10回)
午後1時30分∼3時
◆場所/市体育館 第3競技場
◆対象/市内在住・在勤・在学で
介助を必要としない方
◆受講料/5,500円
◆定員/50人(先着順)
【申込期間】8月4日
(火)
∼21日
(金)
ウォーキング&かんたん体操教室2
(全10回)
①月曜コース
◆日程/9月7日∼12月7日
◆場所/パルティせと5階 アリーナ
(全10回)
②木曜コース
◆日時/9月6日∼10月25日
◆日程/9月3日∼11月5日
(全15回・日、木曜)
◆場所/市体育館 第3競技場
日:午前9時∼10時30分
木:午後7時∼ 8時30分
①②共通事項
◆場所/市民公園 武道館
◆時間/午前9時30分∼11時
◆対象/市内在住・在勤・在学の5
◆対象/市内在住・在勤・在学で
歳以上
介助を必要としない方
◆受講料/高校生以上 4,500円
◆受講料/5,500円
中学生以下 3,500円
◆定員/各コース70人(先着順)
◆定員/20人
(先着順)
【申込期間】
8月4日
(火)
∼21日
(金)
【申込期間】8月1日
(土)
∼26日
(水)
瀬戸市小学生
ミニバスケットボール教室(秋季)
◆日時/9月5日∼10月24日
(全8回・土曜)
午後7時∼9時
◆場所/水野中学校体育館
◆対象/市内在住・在学の小学4∼
6年生
◆受講料/3,000円
◆定員/80人(先着順)
【申込期間】
8月5日
(水)
∼19日
(水)
ビーチボール実技講習会
◆日時/8月8日
(土)
午後1時∼5時
◆場所/市体育館 第3競技場
◆対象/市内在住・在勤・在学の方
◆受講料/無料
◆定員/100人
(先着順)
【申込方法】
当日、第3競技場入口ま
でお越しください。
募集
シルバー人材センター
会員を募集
Yシルバー人材センター
☎84・2090
健康維持や生きがいのために働
きたい方を募集しています。
除草・清掃・大工・クロス貼りなど
の仕事を請けて、多くの会員が仲良
く就業しています。
まずは事前申込不要の入会説明
会(毎月第1・2・3水曜の午前10時
開催)
へお越しください。
◆対象/市内在住で60歳以上の
健康で働く意欲のある方
21
青少年健全育成普及事業
「作文・標語」募集
Yこども家庭課 ☎88・2635
子育て
◆テーマ/「私と家族」
がんばっていること」
「今、
「ともだち」
「自由題」
作文
教 室・講 座
縦書400字詰原稿用紙の1枚目
の始めにテーマを朱書きし、①氏名
(ふりがな)②住所を記入してくだ
さい。
※原稿用紙は小学1∼3年生は2枚、
小学4∼6年生は3枚、中学生以
上は5枚まで
高齢者
標語
福祉
25字程度ではがきか応募用紙
に、①テーマ②氏名(ふりがな)③
住所を記入してください。
【応募資格】市内在学の小中学生と
市内在住の方
【応募方法】
郵送でお申し込みください。
【送付先】
〒489-8701(住所不要)
こども家庭課
【締切】9月7日
(月)必着
◆表彰/「最優秀賞・優秀賞・奨励
賞」を設け、賞状と入賞メダルを
贈ります。
◆表彰式/瀬戸蔵 12月5日
(土)
スポーツ
普通救命講習Ⅲ
受講者募集
募集
Y消防署救急担当 ☎85・0474
お知らせ
◆日時/9月6日(日) 午前9時∼正午
◆場所/公立陶生病院南棟5階
大会議室
◆内容/小児、乳児、新生児に行う
心臓マッサージやAEDの取り扱
いを学びます。
◆対象/中学生以上
◆受講料/無料
◆定員/70人(先着順)
【申込方法】9月5日(土)までに電話
でお申し込みください。
22
2 015 年 8 月1日 号
◆その他/他の開催日は、
市ホーム
ページ
「救命講習 平成27年度」
で
ご確認ください。
年度内の救命講習であれば、い
つでもお申し込みできます。
5 無理に水を吐かせる必要はあり
ません。水を吐いた場合には、顔
を横に向けて水を出します。
お知らせ
水の事故にご注意を!
∼水の事故をなくそう∼
おもちゃ病院・リサイクル市
Y消防署救急対策担当
☎85・1190
Y資源リサイクルセンター
☎21・3196
(休館日:月曜)
水は生活になくてはならないもの
です。水なしでは私たちの生活は成
り立ちません。
しかし、全国では水による事故が
多く発生し、尊い命が失われている
事実があります。
皆さんの安全を守るためにも水
の事故に気をつけましょう。
◆日時/8月9日
(日)
午前10時∼午後3時
◆場所/資源リサイクルセンター
◆内容/
①おもちゃの修理
②おもちゃのリサイクル(不要な
方から必要な方へ)
※壊れている場合でも、
おもちゃ病
院で治療します。
◆参加費/無料
※部品代が必要となる場合があり
ます。
水の事故を起こさないために!
1 飲酒後や体調がすぐれない時は、
遊泳を行わない。
2 海や河川でのレジャー
(釣りなど)
を楽しむ時は、ライフジャケット
8月1日(土)∼10日(月)
を着用する。
夏の安全なまちづくり県民運動
3 海や河川などの自然環境の中で
Y生活安全課 ☎88・2601
は、気象状況に注意を払い、天候
によっては計画を中止する。
夏は開放的な気分になりがちです
4 小さいお子さんは、家庭用ビニー
が、
周りには危険がひそんでいます。
ルプールなどの水深が浅い場所 「私だけは大丈夫」
ということはあ
でも れることがあります。必ず
りません。巻き込まれないように、
大人が付き添いましょう。
注意を促していくことが必要です。
次のポイントを重点として、犯罪
水の事故が起こってしまったら!
のない安全で安心して暮らせるま
1 周囲にいる人に知らせ、助けを求
ちを目指し、地域の皆さんで声を掛
める。
け合ってまちを見守りましょう。
2 すぐに119番通報とAEDの持参
を依頼する。
3 呼びかけに反応がなく、いつもど
おりの呼吸がなければ、心臓マッ
サージ30回、
続けて人工呼吸2回
を絶え間なく行います。
4 AEDが到着したら、AEDの装着
を優先してください。使用時に
は、傷病者の胸のパッドを貼る部
分をタオルなどでふき、水分を取
り除いてからパッドを貼るように
してください。
・住宅を対象とした侵入盗の防止
・子どもと女性の犯罪被害防止
・自動車盗の防止
・特殊詐欺の被害防止
火災などの
災害問い合わせ専用番号
Y瀬戸・尾張旭消防指令センター
☎85・1119
消防テレホンサービス(☎82・0119)
は、市内で火災や救助などが発生
し、消防車のサイレンが鳴ったとき
に、
「どこで」
「何が」発生しているの
かを知りたい場合の問い合わせ専
用番号です。
国民健康保険料のお知らせ
Y国保年金課保険料係
☎88・2645
納付相談をご利用ください
保険料の納付が困難な場合は、
ご相談ください。特別な事情なく未
納の状態が続くと、保険証の返還を
求めたり、財産の滞納処分(差し押
さえ、公売など)を行うことになり
ます。
まずは納付相談にお越しください。
平日にお越しになれない方は、毎月
第3日曜に納付相談窓口を開設し
ていますのでご利用ください。
休日納付相談窓口
◆開設時間/午前9時∼午後4時
※正午∼午後1時を除く
保険料の減免
次に該当する世帯で、保険料の
納付が困難な場合は、申請により
保険料の減免が認められることが
あります。申請日に応じて減免額が
異なりますので、
お早めに手続きを
してください。
◆対象/廃業・失業・長期療養など
により所得が減少する見込みで、次
のいずれにも該当する世帯
◆条件/
①世帯の前年中の総所得金額な
どが300万円以下
②世帯の今年中の総所得金額な
どの見込み額が前年中の総所
得金額などの2分の1以下
◆対象/地震・風水害・火災などで
住宅や家財に損害を受け、次の
いずれにも該当する世帯
◆条件/
①世帯の前年中の総所得金額な
どが600万円以下
②自己が所有し、かつ、居住する
住宅または家財について、損
害金額(保険金などで補填さ
れる金額を除く。)がその住宅
または家財の価格の10分の3
以上となった場合
◆対象/拘禁などにより給付制限
を受けている世帯
※給 付 制 限を受けている期 間 に
よっては、減免を受けられないこ
とがあります。
市税の納期限
Y税務課 ☎88・2572
固定資産税(第2期)の納期限は
8月10日
(月)
です。
食品製造業などの
届出制度が始まります
Y瀬戸保健所環境・食品安全課
☎82・2198
野菜・魚介類・果実などを加工し
販売する事業者および乳幼児のお
もちゃ・食器・調理器具などの製造
業者を対象に新たな届出制度が始
まりました。
くわしくはお問い合わ
せいただくか、ホームページをご覧
ください。
http://www.pref.aichi.jp/0000082046.html
水道メーターの
取替作業にご協力を
取り替え時のご協力のお願い
・作業中は30分ほど断水します。
・完了した世帯には、手紙などでお
知らせします。
・作業により、まれに空気が入るこ
とや若干の濁りが発生する場合が
あります。取り替え後、水を使用す
る際には浄水器が付いてない蛇
口を開けて、水道管内の空気や水
を排除してください。
※水道メーターのボックスの上に
は、物などを置かないようお願い
します。
黙とうを捧げましょう
Y社会福祉課 ☎88・2610
8月15日(土)は先の大戦におい
て亡くなられた方々を追悼し平和
を祈念するための
「戦没者を追悼し
平和を祈念する日」とされていま
す。それぞれの職場やご家庭など
で、戦没者に対し正午から1分間の
黙とうをお願いします。
また、
当日は午前10時から午後3
時まで、仲切町の殉国慰霊塔前に
祭壇を設けますので、
ご自由にご参
拝ください。
瀬戸市戦没者追悼慰霊式
戦没者に追悼の意を捧げ、
世界の
恒久平和を願うために開催します。
遺族以外の方もご参列できます。
◆日時/8月15日
(土)
午後2時∼
(受付:午後1時30分∼)
◆場所/瀬戸蔵2階 つばきホール
◆内容/黙とう、献花など
Y水道課 ☎85・1297
Y管工事業協同組合 ☎84・7332
水道メーターの使用期限は8年
間のため、期限が近づいているもの
は市の負担で取り替えます。該当す
る世帯には、
あらかじめはがきでご
案内のうえ、
身分証明書を携帯した
管工事業協同組合加盟店の作業員
が取り替えにうかがいます。
せと市議会だよりについて
せと市議会だよりNo.65は、
広報8月15日号に掲載します。
◆作業期間/8月3日(月)∼31日(月)
23
全国大会などに出場する
お子さんを応援します
Y市体育館 ☎48・0589
子育て
スポーツや文化活動で、全国大
会や国際大会などへ出場する学生
の方などを支援する補助金です。
教 室・講 座
◆補助対象者/市内在住・在学の
児童、生徒、学生
◆補助対象の大会/次の①∼③を
満たす大会
①スポーツや文化・芸術などの
全国および国際規模の競技会
や成果・成績に対する表彰式
②予選会などの選考過程で優秀
な成績を収め、または活動が
特に優秀と認められて出場す
るもの
③国の主催、
共催か後援のあるも
の、または法人が主催で社会
的に広く認知されているもの
◆補助金額/
①国内で開催される全国大会
個人:2万円 団体:上限20万円
②国際大会
個人:5万円 団体:上限50万円
◆申請区分/補助対象者の人数で
異なります。
①個人:補助対象者が10人以下
②団体:補助対象者が11人以上
【申請書類配布場所】市体育館
※市ホームページ「まちの情報」→
「スポーツ」→「補助金」からもダ
ウンロードできます。
【申請方法】所定の申請書に必要書
類を添えて、窓口へ提出してください。
※対象となる大会は、事前にご相
談ください。
【締切】平成28年3月22日
(火)
◆その他/
・申請は全国大会、国際大会でそれ
ぞれ年度内につき1回限りです。
・今年度中に開幕する大会などを翌
年度に申請することはできません。
すでに出場した、
または出場予定の
大会は速やかに申請してください。
・平成28年3月23日から31日までに
開幕する大会などは、大会へ出場
される前に申請が必要です。
退職金の準備は万全ですか
Y中退共名古屋コーナー
☎052・856・8151
高齢者
中小企業退職金共済制度は、中
小企業で働く従業員のための外部
積立型の国の退職金制度です。
この制度に新しく加入した事業
所に対し、加入後4か月目から掛金
月 額 の 1 / 2( 従 業 員 ご と に 上 限
5,000円)を1年間、国が助成しま
す。また、税法上の優遇などもあり
ます。
くわしくはホームページをご
覧ください。
http://chutaikyo.taisyokukin.go.jp/
市でも加入初年度に限り掛金の
一部を助成していますので、
ぜひご
活用ください。
◆賞品/
A賞(10,000円相当の商品):20人
B賞(3,000円相当の商品):80人
【応募方法】次のいずれかの方法で
お申し込みください。
①沿線の指定施設のレシート・利
用券(半券)
・応募券を、指定の応
募用紙に貼り付けて郵送
②日付と施設名がわかるように、1
枚の写真に収めたデータをメー
ルで送信
【締切】12月5日
(土)消印有効
※くわしくは、
ホームページか、
指定
施設に設置してあるパンフレット
をご覧ください。
http://www.tokai-ringroad-cities.org/rr2015.html
福祉
市内に事業所を持つ企業が抱え
る課題(希望)の解決に向けて、経
験 豊 富 なコー ディネ ー ターがサ
ポートします。
どのようなことでも
まずはご相談ください。
8月 相談窓口
★マークのついている相談は、事前に電話予約をお願いします。 ※正午∼午後1時は昼休みの場合があります。
相談種類
相談日
毎週 月・火・木・金曜
消費生活相談
(多重債務相談を含む) (31日を除く)
時 間
生活安全課 ☎88・2660
午後1時∼4時
行政相談
7日
(金)
・21日
(金)
午後1時∼4時
人権相談★
12日
(水)
午前10時∼午後3時
登記相談
13日
(木)
午前9時∼正午
不動産相談
20日
(木)
午前9時∼正午
母子家庭相談
毎週 月・水・金曜
午前10時∼午後4時
家庭児童相談
毎週 月∼金曜
2日
(日)
・15日(土)
午前9時∼午後6時
女性悩みごと相談★
5日
(水)
・12日
(水)
・14日
(金)
午前10時∼午後3時
19日
(水)
・28日
(金)
4日
(火)
・18日
(火)
午前10時∼午後5時
11日
(火)
・25日
(火)
午前10時∼午後5時
5日
(水)
・19日
(水)
午前10時∼午後5時
花火をするときは
NPO相談
毎週 月∼土曜
午前9時∼午後5時
Y消防課 ☎85・0479
心配ごと相談
毎週 木曜
午後1時∼4時
スポーツ
募集
お知らせ
・花火に書いてある遊び方をよく読
こんなお悩み抱えていませんか
んで必ず守りましょう。
・補助金を活用して、新しい商品の
・人や家に向けたり、燃えやすい物
開発や設備投資をしたい
のある場所で遊ばないようにしま
・課題を解決するため、相談できる
しょう。
企業や大学を探したい
・風の強いときはやめましょう。
・知的財産権の登録をしたい
・ロウソクや線香を使用し、正しい
・国内、海外に新しい販路を開拓し
位置に点火してください。
たい など
・吹き出し、打ち上げなどの筒もの
◆相談費/無料
花火は、途中で火が消えても筒を
【申込方法】電話でお申し込みください。
のぞいてはいけません。
【受付時間】
平日午前10時∼午後4時
・花火をほぐして遊ぶことは危険です。
・花火の残り火は水で完全に消し
東海環状まちめぐり
ましょう。
レシートラリー
・風向きを考え、煙で迷惑にならな
Y経営課 ☎88・2521
いようにしましょう。
「安
東海環状自動車道沿線の指定施 ・花火を買うときは、安全のため
全検査マーク」
の
設へ行き、施設利用券やレシートを
付いたものを選
集めてプレゼントに応募する、
「東
びましょう。
海環状まちめぐりレシートラリー」
を実施しています。
市役所
遺言・相続の困りごと相談 なし ※次回は9月28日
(月) 午前9時∼正午
法律相談★
6日
(木)
・20日
(木)
予約は相談日2週間前の
(木)
・27日
(木)
午前8時30分から先着順です 13日
備 考
生活安全課(市役所2階)
で当日受付 ☎88・2660
12日
(水)
外国人相談
(ポルトガル語)
花火遊びが夏の楽しい思い出に
なるように、ルールとマナーを守っ
て遊びましょう。
相談場所
午前10時∼午後4時
消費生活法律相談★
外国人相談
(スペイン語)
中小企業の皆さまの
お悩み解決します
Y産業支援センターせと
☎97・1191
瀬戸の防犯・防災情報をお届けします
文化センター
案内
(市役所1階)
で
当日受付 市役所 ☎82・7111
(代)
宅建業協会東尾張支部
☎52・6977
家庭児童相談室
☎82・1990
パルティせと
女性相談受付 ☎97・1333
外国人相談窓口
市役所
☎83・7719
(市民課)
パルティせと
市民活動センター
☎97・1161
面接相談
午後1時∼3時30分
午前9時∼11時30分
やすらぎ会館
☎84・2011
ボランティア相談
毎週 月∼金曜 22日
(土)
午前8時30分∼午後5時15分
22日は午後1時30分∼3時
内職相談
毎週 月曜
午前10時∼午後3時
高次脳機能
障害(脳損傷)相談
18日
(火)
午後1時∼4時
成年後見巡回相談★
4日
(火)
午後1時30分∼4時15分
尾張東部成年後見センター
☎75・5008
認知症相談(家族会)
21日
(金)
午後1時30分∼3時30分
高齢者福祉課
☎88・2626
若年者向け就職相談★
なし
※次回は9月18日
(金)
午後1時∼4時
産業課
☎88・2652
新事業展開・販路開拓相談★
毎週 月∼金曜
技術相談★ IT・知財相談★ 経営相談★
(24日を除く)
海外展開・創業相談★
やすらぎ会館
瀬戸蔵
午前10時∼午後4時
産業支援センターせと
(瀬戸蔵3階)
☎97・1191
◆実施期間/11月30日
(月)
まで
24
2 015 年 8 月1日 号
25
健康ガ イ ド
統合失調症家族セミナー Y瀬戸保健所健康支援課 ☎82・2158
統合失調症についての正しい知識や家族の対応などについての講義と、
グループワークで情報交換を行う家族交流会を開催します。
1
9/ 4(金)
講義「統合失調症について∼治療を中心に∼」 講師 城山病院 精神科医 合澤祐 氏、
家族交流会
2
9/ 18(金)
講義
「家族の接し方」
講師 名古屋大学大学院 研究員
(精神保健福祉士)中村由嘉子 氏、
家族交流会
3
10/ 2(金)
4
10/16(金)
5
10/30(金)
保健所職員によるミニ講義、家族交流会
食の安全・安心タウンミーティング
の参加者募集
男性も料理教室・第2回
野菜たっぷり、
おいしく減塩
Y瀬戸保健所環境・食品安全課 ☎82・2198
☎85・5511
Y健康課(やすらぎ会館4階)
食品の生産から販売までの取り組みについて、
市民の皆さん、
自分で料理を作る楽しさを体験し、健康づくりにつなげてみ
食品関係事業者、保健所で意見交換を行う
「食の安全・安心タ
ませんか。
ウンミーティング」
を開催します。
金 午後2時∼5時
9|11○
◆場所/やすらぎ会館5階 栄養実習室
◆場所/名古屋学芸大学5号館521教室(日進市岩崎町竹ノ山57)
◆内容/包丁の切り方の基本を学びましょう!
◆定員/100人(先着順)
栄養ミニ講話:野菜の摂取量について
【申込方法】FAXで①住所②氏名③年齢④性別⑤電話番号⑥食
◆時間/午後2時∼4時 ◆場所/瀬戸保健所3階 講堂
調理実習:ごはん、鶏肉の甘酢あんかけ、野菜たっぷりカレー
◆対象/瀬戸市、尾張旭市、豊明市、
日進市、長久手市、東郷町在住で、
統合失調症で通院中の方のご家族
品衛生関係で関心のあることを記入し、
お申し込みください。
スープ、
白和え風サラダ、季節の果物
◆定員/5回全てに参加:10人程度 ※5回通して参加される場合は、初めての参加で、5回全てに出席可能な方を優先。
なお、
自家用車での来場を希望される場合には、その旨をご記
◆持ち物/筆記用具、
エプロン、三角巾、食器用ふきん2枚
第1回のみ参加:20人程度
【申込方法】電話でお申し込みください。 【申込期間】8/3
(月)∼28(金) ※土・日曜、祝日を除く。
入ください。 ◆対象/市内在住の成人男性 ◆参加費/無料
FAX 82・9188
◆定員/30人(先着順)
【締切】8/17
(月)
こころの健康相談
こんにちは赤ちゃん訪問
Y瀬戸地域産業保健センター ☎84・1139
Y健康課(やすらぎ会館4階) ☎85・5511
「仕事のことを考えると夜眠れない」 「部下への接し方が分か
お子さんが健やかに成長され、健康で安心して子育てができ
らない」 「体の調子がすぐれない」といったことはありませんか。
るように全戸訪問を実施しています。
Y健康課(やすらぎ会館4階) ☎85・5511
◆実施日/ご都合のよい日時に訪問します。
( 土・日曜、祝日を
食中毒を予防するために
① 購 入 時 → 食品は新鮮なものを選びましょう。常温で持ち
一度、
お気軽にお電話ください。
精神科医師が相談に乗ります。
相談内容などの個人情報は秘密を厳守します。
水 午後2時∼4時
8|26○
◆場所/瀬戸旭医師会館相談室(西長根町10)
◆対象/産業医のいない事業所の事業主・労働者
◆費用/無料
除く)訪問日は事前に看護師から電話をします。
マタニティ教室
◆その他/長久手古戦場駅からの同大学無料シャトルバス、
または公共交通機関をご利用ください。
食中毒に気をつけましょう
腎疾患を持つお子さんの保護者を対象に講演会を開催します。
◆対象/2か月∼4か月頃の赤ちゃん
② 保 存 時 → 帰宅後すぐに、要冷凍・要冷蔵の食品を冷凍室・
冷蔵庫へ入れましょう。肉・魚を小分けするとき
は、ほかの食品に汁などをつけないように気を
つけましょう。
Y健康課(やすらぎ会館4階) ☎85・5511
生活習慣病予防は若い世代からの取り組みが効果的です。
菌の増殖を防ぎましょう。
また、食事の前に石け
火
8|25○
忙しいあなたも運動習慣を身につけ、健康管理に役立てま
んで手を洗いましょう。
しょう!
9|17、10|1∼29(全6回・木曜)
◆場所/やすらぎ会館4・5階
午前10時∼正午
(受付:午前9時45分∼)
◆内容/妊娠期の食事のミニ講話とおやつなどの実習、赤ちゃ
◆場所/やすらぎ会館5階 大集会室
です。
◆参加費/200円
(調理実習費)
【申込方法】電話でお申し込みください。
【締切】8/18(火)
◆内容/健康講話・運動実技
◆対象/市内在住の20代から40代の女性
◆持ち物/健康手帳(お持ちの方のみ)、
タオル、水分補給用の
飲み物
◆参加費/無料 ◆定員/40人(先着順)
【申込方法】電話またはFAXで①氏名②住所③生年月日④電話
番号⑤講座名を記入し、
お申し込みください。
FAX 85・5120
【申込期間】8/3(月)∼12(水)
◆その他/着替える場所がないため、動きやすい靴・服装でお
越しください。託児をご希望の方はご相談ください。
2 0 1 5 年 8 月1日 号
長期療養児療育指導講演会
ります。
クーラーバッグなどを利用しましょう。
育て情報の提供。
教室を行っています。
※歯科健診希望の場合、
「妊産婦歯科健康診査受診票」が必要
FAX 85・5120
【申込期間】
8/3(月)∼21(金)
②民生委員、児童委員、主任児童委員による地域の子
妊婦さんが楽しく安心してマタニティライフを過ごせるよう、
◆持ち物/母子健康手帳、
筆記用具、
エプロン、
食器用ふきん1枚
電話番号⑤講座名を記入し、
お申し込みください。
Y瀬戸保健所健康支援課 ☎82・2157
Y健康課(やすらぎ会館4階) ☎85・5511
んとの交流会、歯科健診(希望者のみ)
① 住 所 ② 氏 名 ③ 生 年月日④
歩く時間が長いと、細菌増殖の危険性が高くな
∼20代から40代のあなたへおくる∼
女性のためのエクササイズ教室
歯科健診あり:午後1時∼4時
歯科健診なし:午後2時∼4時
【申込方法】電話またはFAXで
◆内容/①看護師による赤ちゃんの体重測定、育児・健康相談。
【申込方法】電話でお申し込みください。
26
土
9|5●
5 午前10時∼午後1時(受付:午後9時45分∼)
③ 調 理 時 → 手や調理器具、台所は常に清潔を心がけましょ
う。
また、食品はしっかり加熱しましょう。
月 午後2時∼4時
8|17⃝
◆場所/瀬戸保健所3階 講堂
◆内容/講演会 子どもの腎臓病
「これまで」
と
「これから」
◆講師/日本赤十字豊田看護大学 専門基礎教授 上村治 氏
【申込方法】
電話でお申し込みください。
【締切】8/10(月)
④食事の時→ 弁当、惣菜、調理パンなどの常温放置を避け、細
人生の楽しみ方♪ストレス解消道場
Y健康課(やすらぎ会館4階) ☎85・5511
ストレスや悩みごとと上手く付き合い、人生を楽しむ秘訣を
学びませんか。
金 午後3時∼4時30分
(受付:午後2時30分∼)
9|4○
◆場所/やすらぎ会館5階 大集会室
◆内容/講話・質疑応答
◆講師/愛知淑徳大学心理学部
古井景 教授(精神科医師・臨床心理士)
◆対象/市内在住の方 ◆参加費/無料
◆定員/100人(先着順)
【申込方法】8/3(月)午前8時30分から、電話またはFAXで ①氏名②
住所③生年月日④電話番号⑤講座名を記入し、お申し込みください。
行政情報番組
今回の放 送内容
Y情報課 ☎88・2530
只今!
せとなつ 2015
今回は瀬戸蔵から、陶製風鈴シャンデリ
アなどの、瀬戸の夏を彩る催しをお知ら
せします。
グリーンシティ
ケーブルテレビにご加入の方
昨年のようす
【デジタル放送】地上D121ch
【放送日時】8/1
(土)
∼14
(金)
【放送時間】1日6回放送、
15分
月∼金
土・日
①午前7時∼
④午後6時∼
①午前9時∼
④午後6時∼
②午前9時∼
⑤午後8時∼
②正午
⑤午後8時∼
③正午∼
⑨午後10時∼
③午後2時∼
⑨午後10時∼
ホームページからもご覧いただけます。 只今!せとテレビ
FAX 85・5120
27
休日・緊急当直医予定表
案内電話 瀬戸市 ☎82・0022
尾張旭市 ☎53・7745
▶当直医は変更されることがありますので、必ず上記「案内電話」でご確認ください。
8月
内 科・小 児 科
2日(日)
9日(日)
内科・小児科
昼 くすのき内科
歯 科
外 科
昼 可知整形外科
昼 いまい歯科
昼 宮本整形外科クリニック
昼 梅林歯科医院
夜 山手クリニック
昼 なかじまクリニック
夜 ごとう内科クリニック
▶当直時間帯以外の急病やケガなどの場合、
まずはかかりつけの医師
(ご自分の主治医)
にご相談ください。
▶かかりつけの医師が不在のときは、救急医療情報センター(☎82・1133)へ
お問い合わせください。
▶公立陶生病院は、救命救急センターとして、3次救急を主体に対応します。
(救命救急センターとは、
重篤な救急患者を24時間体制で受け入れ、
高度な医療技術を提供することができる医療施設です。
)
昼 午前9時∼正午
休日 休日 夜 午後4時∼7時
外
科
休日 昼 午前9時∼正午
歯
科
休日 昼 午前9時∼正午
ごみ収集予定日
8 月の日程
びん・缶・PETボトル
燃えないごみ・粗大ごみ
紙類・古布
泉
4日
火
11日
火
深
川
12日
水
5日
水
戸
5日
水
12日
水
明
14日
金
7日
金
懐
12日
水
5日
水
※
12日
水
5日
水
町
13日
木
6日
木
根
5日
水
12日
水
效 範 北
※
3日
月
10日
月
效 範 南
※
4日
火
11日
火
古
瀬
東
祖
母
陶
原
原
山
長
水
南
14日
金
7日
金
水
野
11日
火
4日
火
品 野 1
※
6日
木
13日
木
品 野 2
※
13日
木
6日
木
6日
木
13日
木
菱 野・本 地
10日
月
3日
月
新
郷
13日
木
6日
木
西
陵
11日
火
4日
火
山
口
原
山
台
7日
金
14日
金
萩
山
台
7日
金
14日
金
八
幡
台
7日
金
14日
金
個人情報の
利用目的
予約制の戸別収集(予約時に収集日を決める方式)です。
電話かインターネットで予約をしてください。
電話予約
0561・84・5371
月∼金曜:午前9時∼午後5時 ※祝日も可
インターネット予約(携帯電話も可)
http://www.setogomi.com/
燃えないごみ
粗大ごみ
氏名・収集日を書いた紙を
貼ってください
氏名・収集日を書いた
処理券を貼ってください
注意 収集日の午前8時30分までに、予約時に
! 指定した場所へ出してください。
FAXは聴覚などに障害のある方専用の予約方法です。
収集日などのお知らせは後日になります。
FAX予約:0561・82・8751
◆陶 原※
◆效範北※
◆效範南※
◆品 野 1※
◆品 野 2※
…原山町を除く
…名鉄瀬戸線の北側 …名鉄瀬戸線の南側 …品野町1丁目∼6丁目、窯町
…品野町7丁目∼8丁目、中品野町、上品野
町、白岩町、片草町、落合町、広之田町、北
丘町、八床町、井山町、鳥原町、岩屋町、上
半田川町、下半田川町、定光寺町
平成27年 火災発生・救急車出動件数
平成27年7月1日現在
火 災 発 生 /
18件(前年同月比 -15件)
救 急 車 出 動 /2,630件(前年同月比+13件)
広報せとで募集するものは、それぞれ必要な範囲内で個人の情報を収集、利用します。
収集した個人情報は、その他の目的で無断利用することはいたしません。
この広報紙は、植物油インキを
使用しています。
[編集・発行]瀬戸市役所 行政経営部 情報課 〒489-8701 瀬戸市追分町64番地の1 TEL
Eメール:[email protected] http://www.city.seto.aichi.jp
0561・82・7111(代表)
キ
リ
ト
リ
道
Fly UP