...

全生物の共通の祖先 をめぐる諸問題

by user

on
Category: Documents
2

views

Report

Comments

Transcript

全生物の共通の祖先 をめぐる諸問題
宇宙での生命の起原と進化
山岸明彦
東京薬科大学
生命科学部
Are we alone in the universe?
生命は、宇宙で我々だけか?
2
アストロバイオロジー
•
•
•
•
•
•
•
•
•
天文学
惑星科学、地球物理学
地球化学、化学進化
地学的証拠
生化学的研究
熱水地帯の微生物生態
遺伝子の証拠、分子進化学
宇宙での微生物探査
知的生命体探査
3
遺伝子の証拠
分子進化学
現存する生物の遺伝子を比較すると進化系統樹を推定できる。
ヒト
ウマ
コイ
VLSPADKTNVKAAWGKVGAHAGEYGAEALERMFLAFPTTKTYFPHF
VLSAADKTNVKAAWSKVGGHAGEYGAEALERMFLGFPTTKTYFPHF
SLSDKSKAAVKIAWAKISPKADDIGAEALGRMLTVYPQTKTYFAHW
ヒト
ウマ
コイ
Woese et al. 1990
Yamagishi et al. 1998
Progenote:
まだ遺伝の仕組みがきちんとしていなかった生き物。
Woese 1985
Commonote:
最後の共通の祖先種:
ひとつの遺伝子プールを持っている。
Yamagishi et al. 1998
F. D. Ciccarelli et al. Science 311, 1283-1286 (206)
分岐年代の推定に用いられた化石に基ずく分岐年代
(Feng et al.1997 )
比較
哺乳類/哺乳類
有胎盤類/有袋類
哺乳類/鳥類ー爬虫類
羊膜類/両生類
4足類/魚類
有顎類/ヤツメウナギ
遺伝子の数 化石に基ずく最後の共通の祖先(億年)
48
1.00
3
1.30
16
3.00
11
3.65
15
4.05
1
4.50
生物の分岐年代の推定値( F en g et al. 1997 )
生物群
棘皮動物/脊索動物
後口動物/前口動物
裂体腔動物/偽体腔体腔動物
菌類/動物
植物/動物
原生動物/後生動物
古細菌/真核生物(グループ A)
真正細菌/真核生物(グループ B)
古細菌/真正細菌(グループ A と B)
グルー プ A
真正細菌 真 核生物
推定分岐年代(億年)
5.9
8.5
10.5
11.3-12.7
12.0-12.2
15.5
24.1
21.9
37.8 (33-40)
グ ルー プ B
古細菌
真正細菌 真 核生物 古細菌
グルー プ C
真正細菌
古細菌
真核生物
Woese et al. 1990
Yamagishi et al. 1998
祖先超好熱菌説
Woese, C. R. (1987)
Pace, N. R. (1991)
Nisbet, E. G. and Fowler, C. M. R. (1996)
Yamagishi, A., Kon, T., Takahashi, G., and Oshima, T. (1998)
非好熱菌説
Miller, S. L. & Lazcano, A. (1995)
Forterre, P. (1996)
Galtier, N., Taurasse, N. & Gouy, M. (1999)
実験的検証
全生物の共通の祖先は超好熱菌か?
祖先酵素の全合成
NDKのアライメント
祖先型アミノ酸推定法
15
NDKのアライメント
祖先型遺伝子をつくる
遺伝子からタンパク質を作る
↓
↓
↓
↓
↓
↓
PCRにより祖先型NDK遺伝子の全合成
pET21cベクターに導入
大腸菌JM109を形質転換
シークエンシングで遺伝子配列の確認
大腸菌Rosetta(DE3)内で大量発現
精製
菌体破砕
熱処理(80 oC 20min)
DE52 (KPi buffer pH7.4)
Resource Q (Tris buffer pH9.0)
祖先型遺伝子の全合成
推定した祖先型遺伝子配列を120塩基ごと
に区切り、PCRにより結合
Forward
Reverse
120mer
120mer
120mer
NdeⅠ
49mer
120mer
529bp
BamHⅠ
祖先NDK遺伝子全合成と精製
M
① ②
↓ 祖先型NDK遺伝子の全合成
↓大腸菌Rosetta(DE3)内 で
大量発現
↓菌体破砕
↓熱処理 80oC 20min
↓DE52
↓Resource Q
祖先型NDKの二次構造
古細菌祖先型NDK
平
均
残
基
楕
円
率
真正細菌祖先型NDK
×
10-3
波長(nm)
熱安定性の比較
変性
天然
活性の温度依存性
温度依存性
10
T. the rmo philus
9
Bacte ria
8
A rchae a
7
生成ATP
Activity
S. to ko daii
6
5
4
3
2
1
0
20
40
60
80
Temperature
(℃)
温度
100
120
Arc1:
Archaeal ancestral NDK
Bac 1:
Bacterila ancestral NDK
Prof. Tanokura and his lab members
23
共通の祖先は多数いたという主張もある。
W. Food Doolittle, 1999, Science 284: 2124
W. Martin, 1999, BioEssays 21: 99
全生物の共通の祖先RNA生物説
Fortrre 2006 Proc.Natl. Acad. Sci. USA.
共通の祖先
•
•
•
•
•
•
•
超好熱菌
だけど一種類か?
RNA生物か?
できる限り多くの共通の祖先遺伝子を解析する。
全生物の共通の祖先を生き返らせる?
最初のDNA生物との関係はわからない。
化石との関係はわからない。
DNA複製生物誕生のモデル
時代区分
複製系の進化
翻訳系の進化
代謝系の進化
ミセル構造の進化
35 億年前
DNA ワールド
(DNA 遺伝子)
DNA 複製系
脂質合成系
RNA ワールド
(RNA 遺伝子)
プロテノイド
RNA 翻訳系
RNA 複製系
非核酸複製系?
脂質膜ミセル
タンパク質代謝系
RNA(リボザイム)代謝系
ワールド
プロテノイド代謝系
化学進化
プロテノイド
アミノ酸、核酸塩基、糖?
プロテノイドミセル
45 億年前
山岸明彦:第一章 地球上における細胞の起源(2004)
シリーズ進化学 第3巻「化学進化・細胞進化」岩波書店
27
プロティノイド・ミクロスフェア
と全生物の共通の祖先
の間が不明
真正細菌
古細菌
真核生物(核)
全生物の共通の祖先
絶滅
低温菌
絶滅
常温菌
超好熱菌
D N A ゲノム生物
絶滅
好熱菌
絶滅
R N A ゲノム生物
絶滅
非核酸複製生物
第一章 地球上における細胞の起源 山岸明
彦 シリーズ進化学 第3巻「化学進化・細胞
進化」岩波書店 (2004)より改変
プロテノイド・ミセル
プロティノイド・ミクロスフェア
参考文献
•
C R Woese, O Kandler, and M L Wheelis, June 1, 1990 : Towards a natural
system of organisms: proposal for the domains Archaea, Bacteria, and Eucarya,
PNAS vol. 87 no. 12 4576-4579
•
Francesca D. Ciccarelli, Tobias Doerks, Christian von Mering, Christopher J.
Creevey, Berend Snel and Peer Bork, 3 March 2006 : Toward Automatic
Reconstruction of a Highly Resolved Tree of Life
, Science Vol. 311 no. 5765 pp. 1283-1287
•
•
Da-Fei Feng, Glen Cho, and Russell F. Doolittle, November 25, 1997 :
Determining divergence times with a protein clock: Update and reevaluation,
PNAS vol. 94 no. 24 13028-13033
•
C R Woese, 1987 : Bacterial evolution, Microbiol. Rev. 51(2):221
•
Pace, 1991 : Origin of life--facing up to the physical setting, Cell, 65(4):531-3]
29
参考文献
•
Nisbet, E. G., Fowler, C. M. R.. 1996 : Early life - Some liked it hot., Nature, Vol.
382, No. 6590, p. 404-405.
•
Yamagishi, A., T. Kon, G. Takahashi, and T. Oshima, 1998 : From the common
ancestor of all living organisms to protoeukaryotic cell, "Thermophiles: The key
to molecular evolution and the origin of life?" J. Wiegel, and M. Adams, Taylor &
Francis Ltd., pp. 287-295
•
S L Miller, A Lazcano, 1995 : The origin of life--did it occur at high
temperatures?, Journal of molecular evolution 41():689-92.
•
Forterre P, 1996 : A hot topic: the origin of hyperthermophiles., Cell 85(6):78992
•
Nicolas Galtier, Nicolas Tourasse and Manolo Gouy, 8 January 1999 : A
Nonhyperthermophilic Common Ancestor to Extant Life Forms, Science Vol. 283
30
no. 5399 pp. 220-221
参考文献
•
W. Food Doolittle, 1999 : Phylogenetic Classification and the Universal Tree,
Science Vol. 284 no. 5423 pp. 2124-2128
•
W. Martin, 1999 : Mosaic bacterial chromosomes: a challenge en route to a tree
of genomes, BioEssays , John Wiley & Sons, Inc. 21:99–104
•
山岸明彦, 2004:第一章 地球上における細胞の起源, シリーズ進化学
「化学進化・細胞進化」, 岩波書店
第3巻
31
Fly UP