...

第 11 回 神経難病における音楽療法を考える会

by user

on
Category: Documents
5

views

Report

Comments

Transcript

第 11 回 神経難病における音楽療法を考える会
関連研究会のお知らせ
第 11 回 神経難病における音楽療法を考える会
大 会 長:佐藤 正之(三重大学大学院医学系研究科認知症医療学講座 准教授)
会 期:平成 26 年 11 月 21 日(金)13 時 15 分~17 時
会 場:東京ドームホテル B1F 天空 サウス(東京都文京区後楽 1-3-61 03-5805-2111)
参 加 費:1.000 円(神経治療学会参加者は無料)
参加資格:興味をお持ちの方はどなたでも参加していただけます
参加申込・お問い合わせ:
公立八鹿病院音楽療法室「神経難病における音楽療法を考える会」事務局
[E-mail][email protected] [Fax]079-662-3134
主 催:神経難病における音楽療法を考える会
共 催:第 32 回 日本神経治療学会総会
プログラム
13:15~13:20 開会あいさつ(佐藤 正之 三重大学医学部准教授)
13:20~16:15 第 I 部:シンポジウム「音楽を通して脳の本質に迫る」
音楽に関連した症候から脳機能を探り、さらにそれを治療に活かす取り組みについて紹介する。
座長・オーガナイザー 緑川 晶(中央大学文学部教授)
佐藤 正之(三重大学医学部准教授)
1.楽譜の失読・失書
2.Musician dystonia とその治療
3.パーキンソン病に対する音楽療法
4.認知症に対する音楽療法
緑川 晶(中央大学文学部教授)
古屋 晋一(上智大学理工学部准教授)
丸山俊一郎(村上華林堂病院神経内科)
佐藤 正之(三重大学医学部准教授)
16:20~16:55 第 II 部:一般演題
座長 吉井 文均(東海大学)、中山ヒサ子(札幌大谷大学短期大学部)
1.人工呼吸器装着 ALS 患者に対する音楽療法
近藤 清彦(公立八鹿病院脳神経内科)
加戸 敬子(大阪成蹊大学)
竹末千賀子(公立八鹿病院中央リハビリテーション科)
2.神経難病における音楽療法の地域支援の可能性について~健康福祉センター主催の音楽の集
いを通して~
猪野 純(船橋二和病院)、植木 亜弓(聖路加国際病院)
藤川 真衣、蛯沢 宏美(市川健康福祉センター(保健所)疾病対策課保健師)
16:55~17:00 閉会あいさつ(近藤 清彦 公立八鹿病院脳神経内科)
Fly UP