Comments
Description
Transcript
「第三級海上特殊無線技士」養成講習会のお知らせ
〒622-8580 兵庫県西宮市芦原町9番52号 Tel:(0798)63-1045 Fax:(0798)63-1020 経営企画部 広報担当 山田 www.furuno.co.jp 2010年7月23日 報道関係各位 ニュースリリース プレジャーボート専用「マリン VHF 無線機」が使える 「第三級海上特殊無線技士」養成講習会のお知らせ 9月26日(日)、新西宮ヨットハーバーで開催 古野電気株式会社(本社:兵庫県西宮市、古野幸男社長)の子会社、フルノ関西 販売株式会社(本社:三重県伊勢市、木村光男社長)では、プレジャーボート専 用の「マリン VHF 無線機」が操作できる「第三級海上特殊無線技士」の資格取得 のための養成講習会を開催いたします。 本講習会は、総務省(総務大臣)が定める実施基準に基づいて行います。財団法 人日本無線協会の講師による 1 日 6 時間(法規 4 時間、無線工学 2 時間)の講習 後、国家試験に相当する修了試験を行い、合格者には「第三級海上特殊無線技士」 の免許証が交付されます。 無線技士免許証を取得されていない方は、この機会にぜひ受講されますようご案 内いたします。 <実施要項> 日時:2010 年 9 月 26 日(日) 、午前 8 時 30 分~午後 5 時 40 分 場所:新西宮ヨットハーバー・センターハウス2階「シャイニーホール」 (兵庫県西宮市西宮 浜4-16-1) 受講定員:40 名(定員になり次第締め切ります。また、申込みが 20 名に満たない場合、講習 会を中止することがありますので、予めご了承願います) 集合時間:午前 8 時 30 分 講習時間:午前 8 時 50 分~午後 5 時 40 分(休憩・昼食時間含む) (*講習会終了後に修了試験を実施します) 講習科目:電波法規(4 時間) ・無線工学(2 時間)、計 6 時間 受講料:25,000 円(講習料、テキスト代、免許申請料、免許証送料含む) 必要書類:受講に先立ち下記のものをご用意いただきます。①住民票(ご本人のもの)1通、 ②写真(タテ 3cm、2.4cm)3 枚。 *詳細は、お申込みいただいた方に後日お送りする「受講に関するお知らせ」をご参照ください。 申込方法:別紙の受講申込書に各事項ご記入の上、9 月 10 日(金)までに下記の事務局宛に FAX または郵送でお送り下さい。申込書が当事務局に届いた時点で受講番号を付けさせていた だき、その後「受講受付票」ならびに「受講に関するお知らせ」を郵送いたします。 なお受講申込み後、ご都合でキャンセルされる場合は、キャンセル待ちの方がいらっしゃる 場合もございますので、事務局へ至急ご連絡いただきますよう、お願い申し上げます。 申込書送付先: FAX の場合:078-304-5120 郵送の場合:〒650-0047 神戸市中央区港島南町 1-5-2 神戸キメックセンタービル フルノ関西販売株式会社神戸営業所 第三級海上特殊無線技士講習会事務局宛 問い合わせ先:上記事務局(担当:黒住・岡崎) TEL:0798-63-1201、FAX:078-304-5120、E-Mail:[email protected] プレジャーボート専用の「マリン VHF 無線機」はこんなに便利です。 ★海上で緊急を要する時、緊急波の 16 チャンネルへのワンタッチ切り替えが可能です。即座に、 海上保安部や航行中の大中型船舶と直接通話ができます。洋上での心強い味方になります。 ★送信出力は 5 ワットです。アンテナの高さや海況により通達距離が短くなる場合もありますが、 平均 25-30 キロメートル届きます。通常、プレジャーボートが航行する海域をほぼカバーできま す。携帯電話のように“圏外になる”ストレスが無く、海上の連絡用機器には最適です。 ★カジキ釣りやフィッシング大会など海上でのイベント運営には、主としてマリン VHF が使われ ています。また、イベントへの参加条件の一つにマリン VHF の開局(ボート上にマリン VHF 無線 機を搭載)が義務付けられている場合も多くなってきました。 ★マリン VHF 無線機は携帯電話のように 1 対 1 ではなく、 全グループ内での一斉連絡が可能です。 このため統率がとりやすく、全参加艇への緊急連絡も容易となります。 *添付写真:マリン VHF 無線機 FM-5578 ※国内唯一のマリン VHF 無線機です→→ ●古野電気株式会社●本社所在地・〒662-8580 西宮市芦原町 9-52●代表取締役社長・古野幸男●2010 年 2 月期連結売上高 850 億円●証券コード 6814(大証第一部) 平成22年7月23日 各 位 第三級海上特殊無線技士講習会 事務局 第三級海上特殊無線技士 養成講習会 開講のご案内 このたび、下記の通り、航行の安全確保や、お仲間とのコミュニケーションを図る最適な通信手段と して、携帯電話に無い利便性を備えた国際 VHF 無線機(送信出力5W以下)や漁業用1W27MHz無 線機を使用するために必要な資格である「第三級海上特殊無線技士」の免許の養成講習会を開催いたし ます。 この養成講習会は総務省(総務大臣)が定める実施基準に基づいて、(財)日本無線協会の講師により 1日6時間(法規4時間、無線工学2時間)の講習を行った後、国家試験に相当する修了試験を行い、 合格者には「第三級海上特殊無線技士」の免許証が交付されるものです。 今回の受講者定員は 40 名と致しますので、まだこの免許を取得されていない方はこの機会にぜひ受講 されますようご案内申し上げます。 (申込みが 20 名に満たない場合、講習会を中止することがございますのであらかじめご了承下さい。) 受講をご希望される方は要項をご覧の上、別紙の受講申込書に必要事項をご記入いただき、事務局ま でメール、FAXまたは郵送でお申し込み下さい。 (FAX:078-304-5120) 折り返し、受講番号を記した“受講受付票”及び受講に関する“ご連絡”をお送り致します。 記 日時:平成22年9月26日(日) 8時30分~17時40分 場所:新西宮ヨットハーバー センターハウス2階 シャイニーホール 平成22年7月23日 「第三級海上特殊無線技士」養成講習会実施要項 開 時 場 主 協 催 日・・平成22年9月26日(日) 間・・午前8時30分 ~ 午後5時40分(休憩、昼食時間 含む) 所・・西宮市西宮浜4丁目16番1号 新西宮ヨットハーバー センターハウス2階 シャイニーホール) 催・・フルノ関西販売株式会社 神戸営業所 「第三級海上特殊無線技士講習会事務局」 力・・ヤマハ発動機株式会社 講習時間・・・午前8時50分 ~ 午後5時40分(休憩、昼食時間 含む) * 講習会終了後に修了試験を実施いたします。 受講定員・・・40名 (定員になりしだい締め切ります。申込みが 20 名に満たない場合、講習会を中止する ことがございますので、予めご了承下さい。) 講習科目・・・電波法規(4時間) ・無線工学(2時間) 計6時間 受 講 料・・¥25,000.(講習料、テキスト代、免許申請料、免許証送料 ) お申込方法・・別紙の受講申込書に各事項ご記入の上、平成 22 年 9 月 10 日(金)迄 に下記の事務局宛にFAXまたは郵送でお送り下さい。 お申込書が当事務局に届いた時点で受講番号を付けさせていただき、 その後「受講受付票」ならびに「受講に関するお知らせ」を郵送いたします。 *講習会に関する詳細は、この「受講に関するお知らせ」をご覧下さい。 お申込み先・・FAXの場合 郵送の場合 : : 078-304-5120 〒650-0047 神戸市中央区港島南町1-5-2 神戸キメックセンタービル フルノ関西販売株式会社 神戸営業所 第三級海上特殊無線技士講習会事務局 宛 必要書類・・・受講に先立ちまして下記のものをご用意願います。 1. 住民票(ご本人のもの) 1通 2. 写 真(タテ3cm、ヨコ2.4cm) 3枚 *詳細につきましては、お申込みいただいた方に後日お送りする 「受講に関するお知らせ」をご参照ください。 キャンセル・・受講申込み後、ご都合でキャンセルされる場合は、 “キャンセル待ちの方がいらっしゃる 場合もございますので“至急”ご連絡下さいますようお願い致します。 お問い合わせ先:フルノ関西販売株式会社 神戸営業所 講習会事務局 (担当:黒住・岡崎) TEL : 0798-63-1201 FAX : 078-304-5120 E-Mail : [email protected] 平成 22 年 月 日 「第三級海上特殊無線技士養成講習会」 新西宮ヨットハーバー 会場 申込書 (平成22年9月26日 開講) 受講No 以下ご記入ください。また各項の□には レ をご記入下さい。 (フリガナ) 氏 名 : 生年月日: 昭・平 ①書類の送り先 : □ご自宅 年 月 □勤務先(勤務先名: 日 ) ②送り先のご住所: 〒 ③最終学歴 : □中卒 □高卒 □專卒 □短大卒 ④ご連絡先: 自宅 TEL FAX 勤務先TEL FAX 携帯TEL ⑤ご入金方法 : □大卒 □その他( *直接ご連絡する場合がございますので なるべくご記入ください。 □銀行振込 ⑥今回の開催は何でお知りになりましたか □古野電気 HP 卒) □新西宮ヨットハーバーHP □雑誌広告 □販売店からの紹介 □その他