...

設計図2(PDF:2755KB)

by user

on
Category: Documents
1

views

Report

Comments

Transcript

設計図2(PDF:2755KB)
X 10
X9
X1 1
X 12
X1 3
X14
X 15
X16
X 17
3 9, 0 00
1 , 00 0
6, 0 00
5, 5 00
5 , 50 0
5 ,5 0 0
5, 5 00
5 ,5 0 0
5, 5 00
:今回工事場所を表わす
KE Y P L AN 図
U
U
凡 例
名 称
記 号
ト ゙ラ イ エリ ア
男子便所
女子便所
DS
食品庫
楽屋応接室
玄 関 ホ ゚ー チ
DS
湯沸室
厨房
応接室
L A -1 - 1
CH
照明器具
蛍光灯(天井付)
照明器具
蛍光灯(壁付)
照明器具
シーリングライト
照明器具
ダウンライト
非常照明
DW
D
U
コヒ ゚ ー室
食堂
8 ,1 0 0
DS
備 考
電灯分電盤
Y1 1 '
誘導灯
2
PS
点滅器
1 P 15 A x1
点滅器
2 P 15 A x1
照明センサー
親機
照明センサー
子機
2. 0 (4 )
2 . 0( 2 )
16 , 20 0
2. 0 (2 ) +2
2 .0 ( 2 )
楽 屋 口 玄 関 ホール
S
照明センサー用スイッチ
PB
プルボックス
Y1 0
アウトレットボックス
(再 )
換気扇類
別途管工事
立上げ・立下げ
清掃員
控室
玄 関 ホ ール ・ ロヒ ゙ ー
事務室
8 , 10 0
配管配線
展示室
(再 )
隠蔽
注記1.改修前平面図に於いて特記なき配管配線は下記による。
I V1 . 6x 2 ( 19 )
3
2 .0 ( 2)
2 .0 ( 4)
2 .0
E L VS
2 .6
I V1 . 6x 3 ( 19 )
I V2 . 0x 2 ( 25 )
I V2 . 0x 4 ( 25 )
V V- F 2. 0 -2 C ( 19 )
V V- F 2. 6 -2 C ( 25 )
既 設 IV 1 .6 x 2( 19 )
Y 9'
2 .0
既 設 IV 2 .0 x 2( 19 )
注 記 2 . 改 修 前 平 面 図 内 に 於 い て 細 線 ( 破 線 ) は 既 設 の ま ま と し ,太 線 は 本 工 事 に て 撤 去 の こ と 。
ま た (再 )印 は 既 設 照 明 器 具 ・ 配 線 器 具 の 取 外 し 再 取 付 を 行 う こ と 。
注記3.改修前平面図内に於いて配管配線の表記が無いものについては既設流用とする。
照明器具撤去若しくは取外し再取付の際に撤去しないように注意すること。
U
U
注 記 4 . プ ル ボ ッ クス サ イス ゙ は 下 記 に よ る 。
PB 2 :2 0 0x 2 00 x 10 0 ( W Pは SU S 製 防 水 型 )
U
1階平面図 S=1/100
玄 関 ホ ール ・ ロ ビ ー
玄 関 ホ ゚ ーチ
( 埋 込 )F L 11 0 Wx 1
8
( 埋 込 )E F D1 5 Wx 1
2
避難口誘導灯
誘
1
( 露 出 ) I L6 0 Wx 1
(再取付あり)
楽 屋 口 玄 関 ホー ル
( 露 出 ) F CL 3 0W x 1
展示室
2
清 掃 員 室 前 ホ ゚ ーチ
( 埋 込 )F L 11 0 Wx 1
避難口誘導灯
4
誘
( 露 出 ) I L6 0 Wx 1
12
1
3
(再取付あり)
玄 関 前 ア フ ゚ロ ー チ
( 露 出 ) I L6 0 Wx 1
7
設計年月
工事名称
安城市民会館大規模改修電気設備工事
記
事
一級建築士事務所 登録番号 い−24第11452号
管理建築士 一級建築士第183029号 安 井 誠
平 成 25年 10月
縮尺
図面名称
照明設備 会議棟1階平面図(改修前)
A1: 1/100
A3: 1/200
図面番号
E−19
X 10
X1
X2
X3
X4
X5
X6
X7
X8
X9
1 ,0 0 0
4 8, 0 00
6, 0 00
6 , 00 0
6 ,0 0 0
6, 0 00
6 , 00 0
6 ,0 0 0
自転車置場
6, 0 00
6 , 00 0
自転車置場
:今回工事場所を表わす
KE Y P L AN 図
楽屋5号室
楽屋3号室
楽屋2号室
楽屋1号室
女子浴室
脱衣室
湯沸室
女子便所
男子便所
男子浴室
脱衣室
Y11
凡 例
楽屋応接室
名 称
記 号
DS
備 考
電灯分電盤
7 , 20 0
2
2
照明器具
蛍光灯(天井付)
照明器具
蛍光灯(壁付)
照明器具
シーリングライト
照明器具
ダウンライト
D
CH
U
L A- 1 -1
3
2 .0
(再 )
楽屋8号室
(再 )
(再 )
(再 )
(再 )
(再 )
(再 )
(再 )
(再 )
(再 )
(再 )
非常照明
ス ロー フ ゚
誘導灯
楽屋廊下
Y10
7 ,2 0 0
( 2F )
(再 )
2
清掃員
控室
点滅器
1 P 15 A x1
点滅器
2 P 15 A x1
照明センサー
親機
照明センサー
子機
S
照明センサー用スイッチ
PB
プルボックス
アウトレットボックス
(2 F )
換気扇類
別途管工事
立上げ・立下げ
隠蔽
配管配線
Y9
シー ン ド ッ ク
舞台
注記1.改修前平面図に於いて特記なき配管配線は下記による。
I V1 . 6x 2 ( 19 )
3
I V1 . 6x 3 ( 19 )
2 .0 ( 2)
2 .0 ( 4)
7, 2 00
2 .0
I V2 . 0x 4 ( 25 )
V V- F 2. 0 -2 C ( 19 )
2 .6
(2 F )
I V2 . 0x 2 ( 25 )
V V- F 2. 6 -2 C ( 25 )
既 設 IV 1 .6 x 2( 19 )
配線のみ撤去
2 .0
U
配線のみ撤去
既 設 IV 2 .0 x 2( 19 )
注 記 2 . 改 修 前 平 面 図 内 に 於 い て 細 線 ( 破 線 ) は 既 設 の ま ま と し ,太 線 は 本 工 事 に て 撤 去 の こ と 。
(再 )
( 2F )
(再 )
(2F)
ま た (再 )印 は 既 設 照 明 器 具 ・ 配 線 器 具 の 取 外 し 再 取 付 を 行 う こ と 。
(再 )
( 2 F)
(再 )
(2 F )
注記3.改修前平面図内に於いて配管配線の表記が無いものについては既設流用とする。
Y8
照明器具撤去若しくは取外し再取付の際に撤去しないように注意すること。
U
SS
U
2.0
注 記 4 . プ ル ボ ッ クス サ イス ゙ は 下 記 に よ る 。
DS
DS
PB 2 :2 0 0x 2 00 x 10 0 ( W Pは SU S 製 防 水 型 )
ピ ア ノ庫
至 LA - 2- 3
6 ,0 0 0
大道具口
2 .0
至 L A -2 - 2
女 子 脱 衣 室 ・女 子 浴 室
U
男 子 脱 衣 室 ・男 子 浴 室
楽屋廊下
( 露 出 )F L 40 W x1
1
(露 出 ) FL 4 0W x 1
1
( 埋 込 )F H F1 6 Wx 2
6
(再取付あり)
( 露 出 )F L 20 W x1
3
(露 出 ) FL 2 0W x 1
3
( 埋 込 )I L 40 W x1 非
5
(再取付あり)
1
(露 出 ) FL 2 0W x 1
1
( 露 出 )F L 40 W x2
5
(再取付あり)
( 露 出 )F H F3 2 Wx 1
2
(露 出 ) FH F 32 W x1
2
( 露 出 )F L 20 W x1
3
(露 出 ) FL 2 0W x 1
2
倉庫
女子便所前通路
( 露 出 )F L 20 W x1
男子便所前通路
舞 台 ・ シ ーン ト ゙ッ ク
Y8
女子便所
ス ロ ーフ ゚
舞台詰所
男子便所
主催者控室
DS
DS
U
客席
DS
DS
1 階平面 図 S=1 /10 0
設計年月
工事名称
安城市民会館大規模改修電気設備工事
記
事
一級建築士事務所 登録番号 い-24第11452号
管理建築士 一級建築士第183029号 安 井 誠
平 成 25年 10月
縮尺
図面名称
照 明 設 備 ホ ー ル 棟 1 階 平 面 図 (1 )( 改 修 前 )
A1: 1/100
A3: 1/200
図面番号
E-20
調光盤
(別途舞台照明設備工事)
Y8
DS
DS
6, 0 00
フ ァン ル ーム
2.6
U
D
2 .0
Y7
2 .0
2 .0
2. 0
D
2. 0
2 .6
6 ,0 0 0
2 .6
サイ ト ゙ス ホ ゚ッ ト 室 ( 4)
U
サ イト ゙ スホ ゚ ット 室 ( 3 )
2 .0
2 .0
2 .0
2.0
2 .0
2.0
2 .0
2. 6
2. 6
2.0
2 .0
2. 0
2.0
2 .0
2. 0
2 .0
2. 0
凡 例
2.6
Y6
客席上部吹抜
2.6
2. 6
DS
6 , 00 0
2. 0
2.6
2 .0
2. 6
2 .0
2 .0
2. 0
2 .0
2.0
連
絡
用
通
路
2. 0
2 .0
2. 0
2. 0
2 .0
6 ,0 0 0
客席上部吹抜
( 埋 込 ) J D2 5 0W x 1
92
( 埋 込 ) H QI 2 50 W x1
12
2. 0
2 .0
2 .0
2. 0
2 .0
2. 0
2
2. 0
2 .0
2.0
2. 0
2. 0
2 .6
2 .0
2.0
2. 0
2 .0
2.0
2 .0
点滅器
1 P 15 A x1
点滅器
2 P 15 A x1
照明センサー
親機
照明センサー
子機
照明センサー用スイッチ
PB
プルボックス
2.0
2.0
ダウンライト
S
アウトレットボックス
2. 0
2 .0
シーリングライト
照明器具
誘導灯
2. 0
2.0
2. 0
2 .0
蛍光灯(壁付)
照明器具
2 .6
2 .6
2 .0
蛍光灯(天井付)
照明器具
非常照明
Y5
2. 0
照明器具
2. 0
2. 0
2. 0
2.0
2. 0
2. 0
換気扇類
2. 6
2.6
備 考
電灯分電盤
2 .0
2.0
2.6
2 .6
2 .0
DS
2. 0
2 .0
2.0
2 .0
2. 0
2 .6
V V- F 2. 0 -2 C ( 2 5)
2. 6
2.0
2 .0
2. 0
2. 0
2 .0
配線のみ撤去
2.6
2. 0
2. 0
2 .0
名 称
記 号
2. 6
2 .0
連
絡
用
通
路
:今回工事場所を表わす
KE Y P L AN 図
2.0
別途管工事
立上げ・立下げ
Y4
配管配線
隠蔽
倉庫
( 露 出 ) F L2 0 Wx 1
3
注記1.改修前平面図に於いて特記なき配管配線は下記による。
(再取付)
DS
(再 )
(再 )
倉庫
(再 )
ピ ン スホ ゚ ット 室 ( 1 )
備品庫
ヒ ゚ン ス ホ ゚ッ ト 室 ( 2)
映写室
空調機械室
DS
I V1 . 6x 2 ( 19 )
6 , 00 0
3
I V1 . 6x 3 ( 19 )
2 .0 ( 2)
2 .0 ( 4)
整流器室
D
配線のみ撤去
D
WC
2 .0
V V -F 2 .0 - 2C ( 2 5 )
2 .6
廊下
I V2 . 0x 2 ( 25 )
I V2 . 0x 4 ( 25 )
V V- F 2. 0 -2 C ( 19 )
V V- F 2. 6 -2 C ( 25 )
既 設 IV 1 .6 x 2( 19 )
2 .0
Y3
既 設 IV 2 .0 x 2( 19 )
注 記 2 . 改 修 前 平 面 図 内 に 於 い て 細 線 ( 破 線 ) は 既 設 の ま ま と し ,太 線 は 本 工 事 に て 撤 去 の こ と 。
ま た (再 )印 は 既 設 照 明 器 具 ・ 配 線 器 具 の 取 外 し 再 取 付 を 行 う こ と 。
6, 0 00
注記3.改修前平面図内に於いて配管配線の表記が無いものについては既設流用とする。
照明器具撤去若しくは取外し再取付の際に撤去しないように注意すること。
注 記 4 . プ ル ボ ッ クス サ イス ゙ は 下 記 に よ る 。
PB 2 : 2 00 x 2 00 x 10 0 ( W Pは SU S 製 防 水 型 )
6 ,0 0 0
Y2
1 , 36 0
1 ,6 4 0
3, 0 00
Y1
Y0
1 ,6 4 0
1, 3 60
1 ,3 6 0
6 ,0 0 0
3 ,0 0 0
6, 0 00
6 , 00 0
6 ,0 0 0
6, 0 00
6 , 00 0
1, 6 40
3 , 00 0
3階平面図 S=1/100
4 2, 0 00
X 3'
X3
X4
X5
X6
X7
X8
X9
X9'
設計年月
工事名称
安城市民会館大規模改修電気設備工事
記
事
一級建築士事務所 登録番号 い-24第11452号
管理建築士 一級建築士第183029号 安 井 誠
平 成 25年 10月
縮尺
図面名称
照明設備 ホール棟3階平面図(改修前)
A1: 1/100
A3: 1/200
図面番号
E-23
DS
和室6帖
倉庫
表 示 板 用 電 源 ( 1 00 V )あ り
楽屋
6号室
リハーサル室
U
楽屋
7号室
空調機械室
DS
(DS)
点検用
スペース
倉庫
多目的
便所
湯沸室
自転車置場
自転車置場
楽屋
3号室
楽屋
5号室
楽屋
2号室
楽屋
1号室
湯沸室
女子
浴室
D
脱衣室
U
男子
浴室
女子
便所
内照式
楽屋
8号室
便所
U
男子
便所
ドライエリア
湯沸室
玄関ポーチ
DS
楽屋応接室
脱衣室
DS DW
D
表 示 板 用 電 源 (1 0 0V ) あ り
厨房
U
廊下
表 示 板 用 電 源 ( 10 0 V) あ り
視聴覚室
ロビー・EVホール
第1会議室
講座室
内照式
楽屋口玄関ホール
楽屋廊下
ELVS
舞台上部吹抜
PS
表 示 板 用 電 源 ( 10 0 V) あ り
清掃員
控室
事務室
展示室
玄関ホール・ロビー
ELVS
舞台
シーンドック
第3会議室
踏込
食品庫
応接室
内照式
内照式
内照式
廊下
男子
便所
コピー室
CH
湯沸室
内照式
内照式
DS
女子
便所
(礼作法室)
和室21帖
DS DW
女子 男子
便所 便所
食堂
DS
DS
庇
屋根
大道具口
DS
DS
ピアノ庫
調光室
放送室
倉庫
DS
DS
連絡用通路
主催者控室
DS
DS
連絡用通路
舞台詰所
U
客席
DS
DS
客席
トレンチ
DS
DS
側廊
側廊
備品庫
多目的便所
U
倉庫
DS
DS
表 示 板 用 電 源 (1 0 0V ) あ り
売店
ホワイエ
DS
男子便所
女子便所
表 示 板 用 電 源 ( 10 0 V) あ り
案内
内照式
内照式
吹抜
吹抜
ホワイエ
コーヒー
ショップ
U
2階平面図 S=1/300
風除室
玄関ポーチ
当日券売場
DS
器具庫
DS
備品庫(2)
第5会議室
U
DS DW
女子 男子
便所 便所
湯沸室
廊下
内照式
内照式
大会議室
表 示 板 用 電 源 ( 10 0 V) あ り
第4会議室
1階平面図 S=1/300
屋根
舞台上部吹抜
吹抜
ロビー・EVホール
ELVS
凡 例
名 称
記 号
内照式
備 考
表示灯(内照式サイン)
本体は別途主体工事
照明器具
蛍光灯(天井付)
配管配線
隠蔽
DS
DS
ファンルーム
サイド
スポット室(4)
注記1.改修前平面図に於いて特記なき配管配線は下記による。
サイドスポット室(3)
I V 1. 6 x2 ( P F 16 )
客席上部吹抜
DS
DS
DS
連絡用通路
連絡用通路
注 記 2 . 改 修 前 平 面 図 内 に 於 い て 細 線 ( 破 線 ) は 既 設 の ま ま と し ,太 線 は 本 工 事 に て 撤 去 の こ と 。
ピンスポット室(1)
映写室
倉庫
WC
ピンスポット室(2)
備品庫
空調機械室
DS
整流器室
廊下
3階平面図 S=1/300
設計年月
工事名称
安城市民会館大規模改修電気設備工事
記
事
一級建築士事務所 登録番号 い-24第11452号
管理建築士 一級建築士第183029号 安 井 誠
平 成 25年 10月
縮尺
図面名称
照明設備(サイン) 各棟1階~3階平面図(改修前)
A1: 1/300
A3: 1/600
図面番号
E-24
X 10
X9
X1 1
X 12
X1 3
X14
X 15
X16
X 17
3 9, 0 00
1 , 00 0
6, 0 00
5, 5 00
5 , 50 0
5 ,5 0 0
5, 5 00
5 ,5 0 0
5, 5 00
:今回工事場所を表わす
KE Y P L AN 図
U
凡 例
U
名 称
記 号
男子便所
女子便所
DS
Y1 1 '
(F)
( F)
食品庫
楽屋応接室
湯沸室
玄 関 ホ ゚ー チ
DS
厨房
応接室
U
コヒ ゚ ー室
CH
D
(N )
(N)
1 P 4A ( L E D付 ) x 1
親機
照明センサー
子機
K
照明センサー
子機(換気扇接続端子付)
S
照明センサー用スイッチ
PB
プルボックス
(N)
アウトレットボックス
展示室
2 .0
2.0
C
メタルモ−ルコーナーボックス
A型
P
ブランクプレート
角型
(N)
( P)
8 , 10 0
( P)
( E)
Y1 0
( M) x 18
(再 )
玄 関 ホ ー ル・ ロ ビ ー
清掃員
控室
16 , 20 0
2.0
( M )x 1 8
( E)
( P)
3
2 .0
楽 屋 口 玄 関 ホール
ブラケット
照明センサー
(N )
(A)
( P)
ダウンライト
照明器具
1 P 15 A x1
5
( A)
シーリングライト
照明器具
点滅器
2 .0
C
蛍光灯(壁付)
照明器具
点滅器
L
2. 0
蛍光灯(天井付)
照明器具
誘導灯
PS
2.0
照明器具
非常照明
8 ,1 0 0
L A -1 - 1
(F)
食堂
DW
DS
( F)
備 考
電灯分電盤
ト ゙ラ イ エリ ア
事務室
換気扇類
別途管工事
壁面穴明補修
50φ
★
( L) ( L )
( N)
(再 )
( E)
( N)
立上げ・立下げ
(N )
E L VS
(F )
(F )
( F)
(F)
(F )
(F)
(F )
ケーブル配線
天井内ころがし
配管配線
隠蔽
配管配線
露出
耐震壁設置場所
Y 9'
注記1.改修後平面図に於いて特記なき配管配線は下記による。
既 設 照 明 リ モ コン 盤 内 に 於 い て , 1階 展 示 室 内 照 明 の リ モコ ン 制 御 を 解 除 す る 。
解 除 し た 1階 展 示 室 内 照 明 に つ い て は 新 た に 設 置 し た 点 滅 器 に て 操 作 す る 。
E M- E EF 1 .6 - 2C ( 天 井 内 こ ろ が し )
3
4
5
U
2.0
2 . 0( 3 )
U
E M- E EF 1 .6 - 3C ( 天 井 内 こ ろ が し )
E M- E EF 1 .6 - 2C x 2 ( 天 井 内 こ ろ が し )
E M- E EF 1 .6 - 2C + 3C ( 天 井 内 こ ろ が し )
E M- E EF 2 .0 - 2C ( 天 井 内 こ ろ が し )
E M- E EF 2 .0 - 3C ( 天 井 内 こ ろ が し )
E M- E EF 1 .6 - 2C ( E 1 9・ 露 出 )
2.0
2.0
2 . 0( P F)
A
E M- E EF 2 .0 - 2C ( E 2 5・ 露 出 )
E M- E EF 2 .0 - 2C ( E 2 5・ 隠 蔽 )
E M- E EF 2 .0 - 2C ( P F 22 ・ 隠 蔽 )
E M- E EF 2 .0 - 2C ( E 2 5・ 隠 蔽 )
E M- C PE E 0. 9 -1 P
U
B
E M- C PE E 0. 9 -1 P
3 ( (1 9 ))
( E 1 9・ 隠 蔽 )
E M- E EF 2 .0 - 2C ( P F 22 ・ 隠 蔽 )
( P F 16 ・ 隠 蔽 )
E M- I E1 . 6x 3 ( 既 設 1 9に 入 線 )
既 設 IV 1 .6 x 2 ( 1 9 )
2.0
既 設 IV 2 .0 x 2 ( 1 9 )
注 記 2 . ケー フ ゙ル 配 線 に 於 い て 壁 立 下 げ 及 び 壁 貫 通 部 は P F管 に て 保 護 の こ と 。
注 記 3 . プ ル ボ ッ クス サ イス ゙ は 下 記 に よ る 。
1階平面図 S=1/100
玄 関 ホ ール ・ ロ ビ ー
玄 関 ホ ゚ー チ
(L)
2
(M)
18
(P)
避難口誘導灯
(F)
2
誘
1
PB 3 :3 0 0x 3 00 x 20 0 ( W Pは SU S 製 防 水 型 )
楽 屋 口 玄 関 ホール
(再取付)
(A)
注 記 4 . 改 修 後 平 面 図 内 に 於 い て 細 線 ( 破 線 ) は 既 設 の ま ま と し ,太 線 は 本 工 事 に て 改 修 の こ と 。
2
ま た (再 )印 は 既 設 照 明 器 具 ・ 配 線 器 具 の 取 外 し 再 取 付 を 行 う こ と 。
清 掃 員 室 前 ホ ゚ー チ
展示室
(M)
18
(N)
8
(P)
2
避難口誘導灯
PB 2 :2 0 0x 2 00 x 10 0 ( W Pは SU S 製 防 水 型 )
4
誘
1
(E)
注記5.改修後平面図内に於いて配管配線の表記が無いものについては既設流用とする。
3
照明器具新設若しくは取外し再取付の際に確実に結線すること。
玄 関 前 ア プ ロ ーチ
(再取付)
(F)
注記6.改修後平面図内に於いて客席内(吹抜含む)の照明器具(J及びK)の配管配線は
7
全てLED調光盤(別途舞台照明設備)へ至るものとする。
ま た ,負 荷 線 と 調 光 線 は 離 し て 配 管 配 線 す る も の と し ,別 途 工 事 で あ る 音 響 設 備 と の 調 整 を
十分に行うものとする。
設計年月
工事名称
安城市民会館大規模改修電気設備工事
記
事
一級建築士事務所 登録番号 い−24第11452号
管理建築士 一級建築士第183029号 安 井 誠
平 成 25年 10月
縮尺
図面名称
照明設備 会議棟1階平面図(改修後)
A1: 1/100
A3: 1/200
図面番号
E−25
X 10
女 子 脱 衣 ・シ ャ ワー 室
F RS 2 7- 3 21 - PN
(I)
1
1
X1
X2
X3
X4
X5
X6
X7
X8
X9
女子便所
F RS 2 7- 3 21 - PN
2
L RS 1 -1 8 00 M
4
(I)
1 ,0 0 0
4 8, 0 00
6, 0 00
3
6 , 00 0
6 ,0 0 0
6, 0 00
6 , 00 0
6 ,0 0 0
6, 0 00
6 , 00 0
男 子 脱 衣 ・シ ャ ワー 室
F RS 2 7- 3 21 - PN
(I)
1
1
男子便所
FR S 27 - 32 1 -P N
3
LR S 1- 1 80 0 M
2
(I)
3
自転車置場
自転車置場
:今回工事場所を表わす
KE Y P L AN 図
楽屋5号室
楽屋3号室
楽屋2号室
湯沸室
楽屋1号室
男子便所
脱 衣 ・ シ ャワ ー 室 女 子 便 所
楽屋応接室
脱 衣 ・ シ ャワ ー 室
Y11
3
3
K
3
凡 例
3
K
3
3
3
名 称
記 号
DS
3
7 , 20 0
3
3
D
3
3
L A- 1 -1
3
3
3
3
3
U
CH
3
L
L
2 .0
楽屋
8号室
(再 )
(再 )
(再 )
(再 )
(再 )
(再 )
(再 )
(再 )
(再 )
(再 )
(再 )
備 考
電灯分電盤
ス ロー フ ゚
照明器具
蛍光灯(天井付)
照明器具
蛍光灯(壁付)
照明器具
シーリングライト
照明器具
ダウンライト
照明器具
ブラケット
非常照明
楽屋廊下
Y10
( 2F )
(再 )
誘導灯
PS
点滅器
1 P 15 A x1
点滅器
1 P 4A ( L E D付 ) x 1
照明センサー
親機
照明センサー
子機
K
照明センサー
子機(換気扇接続端子付)
S
照明センサー用スイッチ
PB
プルボックス
(C )
(C)
( C)
7 ,2 0 0
L
清掃員
控室
(2 F )
アウトレットボックス
Y9
シー ン ド ッ ク
C
メタルモ-ルコーナーボックス
A型
P
ブランクプレート
角型
舞台
換気扇類
別途管工事
壁面穴明補修
50φ
★
7, 2 00
立上げ・立下げ
ケーブル配線
天井内ころがし
配管配線
隠蔽
配管配線
露出
(2 F )
U
( C)
(再 )
( 2F )
(C )
(C)
(再 )
(2F)
( C)
(再 )
(2 F )
( C)
( C)
耐震壁設置場所
注記1.改修後平面図に於いて特記なき配管配線は下記による。
(再 )
( 2 F)
(C )
E M- E EF 1 .6 - 2C ( 天 井 内 こ ろ が し )
3
3 (( 1 9) )
Y8
★
3( ( 19 ) )
SS
3 (( 1 9) )
U
大道具口
ピ ア ノ庫
3 ( (1 9 ))
U
C
2.0
DS
DS
4
5
2.0
( D)
2 . 0( 3 )
6 , 00 0
至 LA - 2- 3
E M- E EF 1 .6 - 3C ( 天 井 内 こ ろ が し )
E M- E EF 1 .6 - 2C x 2 ( 天 井 内 こ ろ が し )
E M- E EF 1 .6 - 2C + 3C ( 天 井 内 こ ろ が し )
E M- E EF 2 .0 - 2C ( 天 井 内 こ ろ が し )
E M- E EF 2 .0 - 3C ( 天 井 内 こ ろ が し )
E M- E EF 1 .6 - 2C ( E 1 9・ 露 出 )
2.0
2 .0
至 L A -2 - 2
2.0
U
2 . 0( P F)
A
倉庫
E M- E EF 2 .0 - 2C ( E 2 5・ 露 出 )
E M- E EF 2 .0 - 2C ( E 2 5・ 隠 蔽 )
E M- E EF 2 .0 - 2C ( P F 22 ・ 隠 蔽 )
E M- E EF 2 .0 - 2C ( E 2 5・ 隠 蔽 )
E M- C PE E 0. 9 -1 P
B
E M- C PE E 0. 9 -1 P
Y8
3 ( (1 9 ))
ス ロ ーフ ゚
( P F 16 ・ 隠 蔽 )
E M- I E1 . 6x 3 ( 既 設 1 9に 入 線 )
既 設 IV 1 .6 x 2 ( 1 9 )
2.0
舞台詰所
( E 1 9・ 隠 蔽 )
E M- E EF 2 .0 - 2C ( P F 22 ・ 隠 蔽 )
既 設 IV 2 .0 x 2 ( 1 9 )
主催者控室
注 記 2 . ケー フ ゙ル 配 線 に 於 い て 壁 立 下 げ 及 び 壁 貫 通 部 は P F管 に て 保 護 の こ と 。
DS
DS
注 記 3 . プ ル ボ ッ クス サ イス ゙ は 下 記 に よ る 。
PB 2 :2 0 0x 2 00 x 10 0 ( W Pは SU S 製 防 水 型 )
PB 3 :3 0 0x 3 00 x 20 0 ( W Pは SU S 製 防 水 型 )
注 記 4 . 改 修 後 平 面 図 内 に 於 い て 細 線 ( 破 線 ) は 既 設 の ま ま と し ,太 線 は 本 工 事 に て 改 修 の こ と 。
客席
U
ま た (再 )印 は 既 設 照 明 器 具 ・ 配 線 器 具 の 取 外 し 再 取 付 を 行 う こ と 。
DS
注記5.改修後平面図内に於いて配管配線の表記が無いものについては既設流用とする。
DS
照明器具新設若しくは取外し再取付の際に確実に結線すること。
注記6.改修後平面図内に於いて客席内(吹抜含む)の照明器具(J及びK)の配管配線は
1階平面図 S=1/100
舞 台 ・ シ ー ント ゙ ック
(C )
(露 出 )FL 4 0W x 2
全てLED調光盤(別途舞台照明設備)へ至るものとする。
控室
楽屋廊下
10
( 埋 込 )F H F1 6 Wx 2
6
(再取付)
5 (再取付)
( 埋 込 )I L 40 W x1 非
5
(再取付)
(D)
ま た ,負 荷 線 と 調 光 線 は 離 し て 配 管 配 線 す る も の と し ,別 途 工 事 で あ る 音 響 設 備 と の 調 整 を
1
十分に行うものとする。
設計年月
工事名称
安城市民会館大規模改修電気設備工事
記
事
一級建築士事務所 登録番号 い-24第11452号
管理建築士 一級建築士第183029号 安 井 誠
平 成 25年 10月
縮尺
図面名称
照 明 設 備 ホ ー ル 棟 1 階 平 面 図 (1 )( 改 修 後 )
A1: 1/100
A3: 1/200
図面番号
E-26
Fly UP