...

44回生 2月

by user

on
Category: Documents
19

views

Report

Comments

Transcript

44回生 2月
ひたむき
神陵台中学校
~わくわくオーケストラ・校外学習を終えて~
44 回生学年便り
第10号
平成 28年2月5日(金)
先日行われたわくわくオーケストラ・校外学習を終えての感想文から、各クラス1点ずつ
紹介します。
「わくわくオーケストラ」
1組 小坂田 真夢
私は、
「わくわくオーケストラ」が、初めて行ったオーケストラの演奏会でした。
~「頭が下がります・・・。
」~
中島 敏文
JR大久保駅前にある信号機、距離にしてその間7mぐらい、赤信号でもほぼ全員の人が
最初、楽器を見たとき、吹奏楽部にはない楽器があって、すごいなと思いました。吹奏楽部
では、金管楽器のソロなどが多いけれど、オーケストラでは、ヴァイオリンなどの楽器が多
いんだと思いました。私は、オーケストラで使っている楽器を吹いたり、叩いたり、弾いた
りしてみたいと思いました。
演奏の1曲目の「スターウォーズ」は、出だしがきれいにそろっていて、迫力もありまし
平気でそこを渡る中、絶対に信号無視をしない若い女性の行動に頭が下がります。
た。吹奏楽では、出だしなどを注意されることが多く、なかなかそろいませんが、オーケス
そこの信号が赤なので、青になるまで待っていた小学生の男の子は、いつの間にか赤信号で
トラでは完璧にそろっていて、すごかったです。今度から、私もオーケストラのように、そ
もちゅうちょせず、そこを渡るようになりました。大人が平気で信号無視をするから・・。
ろうようにがんばりたいです。
先日、好きだった叔母の「四十九日の法要」が行われました。もちろん寂しさ、むなしさ
2曲目の「白鳥の湖」では、物語の雰囲気がよく出ていて、映像を見ていなくても、頭の
は残りますが、80歳を超えての衰弱死であり、その叔母にはお世話になったという「感謝
中にその光景が浮かんでくる、そんな感じの音楽でした。そんな音楽を私も作りたいと思い
の気持ち」が強く残っています。その法事で集まった人たちが口々に言ったのが「○○さん
ます。オーケストラのみなさんは、たぶん何カ月も練習していると思うので、私も1分1秒
(故人)から人のことを悪く言うなんて、一度も聞いたことがない。」ということでした。
を大切にして、練習したいです。
絶対に人の悪口を言わないなんて、本当に難しいことだと思うけれど、それを一生当たり前
のように貫きとおした叔母に頭が下がります。
寒風吹き荒れる、去る1月19日の夕暮れ時、一人の年配の女性が大きな声で「戦争反
対」を訴え、ビラを配られているのを拝見しました。その女性の配るビラを、誰一人として
受け取ろうとしない中、一人の女子高生がそのビラを受け取った瞬間「あー、よかった。
」
と私は思いました。得も言われぬ厳しい寒さの中、手袋もしないで長時間「戦争反対」を訴
えてくださいました。自分ができないことをしてくださったその方に深く頭が下がります。
楽器紹介では、いろんな楽器を紹介してもらって、それぞれの楽器の特徴などを使った曲
を演奏してくれたので、とても聞きやすかったです。音の小さいフルートなどの楽器も、き
れいに大きい音で響いていて、すごいと思いました。演奏の時も、1つ1つの楽器が個性を
出しながら響いていて、聞こえてこない楽器の音がなく、すごいと思いました。
オーケストラの演奏を聞いて、改めてもっと練習をがんばろうと思いました。オーケスト
ラみたいに演奏できるように、がんばります。
「わくわくオーケストラ、班別活動」
ふるさとは、みんなと歌いながら演奏していて、プロが演奏している曲を聞きながら歌ってい
2組 高橋 あゆみ
私は、初めてオーケストラの演奏を見に行きました。ホールはとても広くてびっくりしま
した。最初に聞いたとき、とても迫力があってすごかったです。いろんな楽器紹介の時、私
が一番印象的だったのは、ハープです。きれいで低い音から、高い音まで広い音域があって
「ずっと聞いていたいな。
」と思いました。初めてだったけど、とても楽しめました。そし
て、最後の曲の「ふるさと」では、演奏と共に一緒に楽しんで歌えたのでよかったです。と
てもいい機会でした、また行ってみたいと思いました。
午後からの班での自由行動で、私たちの班は神戸市立博物館と海洋博物館の両方に行きま
した。神戸市立博物館では、いろんなものを見ることができました。すごかったです。海洋
博物館では、いろんな乗り物に乗ったりして、すごく面白かったです。
市役所ではエレベーターで24階まで行って、上から景色を見ました。その時に、班のみ
んなで「湊川神社は、どこだろう?」と言っていましたが、結局わかりませんでした。それ
から、みんなで花時計を見たり、メモリアルパークに行ったりして歩くのは疲れたけど、い
ろんなことがわかったし、楽しかったです。
湊川神社の前の最後の信号のところは、班のみんなで走りました。ゴール地点に着いた時
は時間も守れたので、嬉しかったです。1日中いっぱい歩いて疲れたけど、班のみんなで協
力できたし、楽しかったです。
「わくわくオーケストラ」
3組 柿野 花純
私は、吹奏楽部です。今までこんな素晴らしい演奏を聞いたのは初めてでした。
1月27日にオーケストラの演奏を聞きました。生でプロの演奏を聞くのは初めてで、1曲目の
スターウォーズは鳥肌がたちました。曲の初めから大音量で、とてもすごいと思いました。音の
強弱の工夫とリズムがずれることなく、ほぼ完璧に演奏されており、私もこんなふうになりたい
と思いました。私は吹奏楽部でクラリネットを演奏していて、芸術文化センターで演奏していた
プロのクラリネットの演奏者は、音が柔らかく、優しい音でリードミスもないので、すごいと思
いました。経験の違いと、練習量の違いがすぐにわかりました。
2曲目の「白鳥の湖」は、人の感情を音楽に込めた曲で、とても迫力がありました。切ない所
の音はフルートなど音の高い楽器が主に吹いていました。怖い音などは、コントラバスやチェロ
など音の低い楽器が多かったです。人の気持ちによって音が変わり、とてもいい演奏でした。
3曲目のモルダウは、フルートとクラリネットのメロディが重なり合い、とても居心地の良い
曲でした。6分間ぐらいの曲に川の物語が語られており、すごかったです。
ると、とても気持ちのいいものでした。
生まれて初めて、こんな素晴らしい演奏が聞けてよかったです。自分もこんな演奏をしたいと
思いました。
Fly UP